X



【宇宙】ほぼ光速に達している。超大質量ブラックホールの自転速度を測定成功[07/12]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/07/12(金) 03:32:22.33ID:CAP_USER
ほぼ光速に達している。超大質量ブラックホールの自転速度を測定成功(記事全文です)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00010001-sorae_jp-sctch
2019/7/11(木) 11:14配信
YAHOO!JAPAN NEWS,sorae 宇宙へのポータルサイト

【科学(学問)ニュース+】

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190711-00010001-sorae_jp-000-1-view.jpg
(画像)ブラックホール(想像図)

NASAは7月3日、オクラホマ大学のXinyu Dai氏らによるX線観測衛星「チャンドラ」を利用した研究によって、遠方宇宙にある超大質量ブラックホールの自転速度を測定することに成功したと発表しました。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190711-00010001-sorae_jp-001-1-view.jpg
(画像)チャンドラがX線で捉えたクエーサーたち。重力レンズ効果によって複数の像に分裂して見えています

・「アインシュタインの十字架(Einstein Cross)」と命名
観測の対象となったのは、98億から109億光年先にある「クエーサー」。クエーサーは周囲の物質を活発に飲み込む超大質量ブラックホールの存在を示すものとされており、飲み込まれつつある物質によって形成された降着円盤の輝きは、ブラックホールが存在する銀河をも上回るほどです。

ただ、どんなクエーサーでも良かったわけではありません。研究チームが選んだのは、クエーサーと地球との間に別の銀河が存在することで生じる「重力レンズ」効果によって、複数の像に分かれて見える5つのクエーサーです。そのなかには、重力レンズの存在を予言したアルベルト・アインシュタインにちなんで「アインシュタインの十字架(Einstein Cross)」と名付けられた「Q2237+0305」(以下「Q2237」)も含まれています。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190711-00010001-sorae_jp-002-1-view.jpg
(画像)「アインシュタインの十字架」こと、クエーサー「Q2237+0305」のX線画像

Q2237の超大質量ブラックホールの自転速度は”ほぼ光速”
研究チームは、重力レンズ効果をもたらす銀河のなかにある恒星によって生じる「重力マイクロレンズ」効果も利用して、背後にあるクエーサーから発せられたX線をチャンドラで観測しました。その結果、Q2237に存在するとみられる超大質量ブラックホールの自転速度はほぼ光速に達しており、その他のクエーサーはその半分ほどの速度で自転していることが判明しました。

発表では、なぜそこまでの速さで自転できるのかについても言及されています。それによると、自身の自転と一致する方向から何十億年にも渡って物質の供給を受けることで、ブラックホールは成長すると同時に自転速度を加速させていったといいます。

ブラックホールの周囲に形成される降着円盤はブラックホールの自転方向と揃うので、そこから物質が流れ込むことで、自転そのものが正のフィードバックを受けて加速され続けることになるわけです。

人類が直接撮像に成功したブラックホールは、今のところ楕円銀河「M87」の中心にある超大質量ブラックホールのみ。その他のブラックホールはあくまでも仮定の存在ではあるのですが、もはやブラックホール抜きでは説明できない天体も数多く、現在ではその存在が当たり前のものとして研究が進められています。

最終更新:7/11(木) 11:14
sorae 宇宙へのポータルサイト
0845ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/06(金) 12:31:39.41ID:J4CXxvof
どっかで変化しました。すみません。
正しくは
バカは説得出来ない法則!
0848ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/06(金) 21:23:19.47ID:6ZnX5ROR
バカの説得無駄な法則!
0850ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 05:33:19.49ID:EiJhJDFt
>>841
ど池沼いちいち無駄に饒舌に答えなくてもいいから
(問題を拡大させナニから必死に逃げたいん?)

おまえアホなんだから問題を一つに整理してみww
0851ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 08:41:34.12ID:48JAODG9
>>850
>(問題を拡大させナニから必死に逃げたいん?)
あほ、>>781 のままだ。

>おまえアホなんだから問題を一つに整理してみww
お前が整理し切れてないのだ、アホだから。

はよ、反論せい

BH に角運動量無しのガス塊落とすと
>>788「単純に留まる ←これだけ」
留まらない:
https://arxiv.org/pdf/1003.1359.pdf

>>784「核融合を起こせない理由がないので核融合する ←これ不満な理由がわからんww」
ガス塊の密度は下がり潮汐破壊される:
https://iopscience.iop.org/article/10.1086/308565
0852ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 09:50:30.69ID:Le2W3rea
ハカの設置無理な法事!
0853ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 09:54:45.82ID:nzFUjGuH
(元祖)バカは説得出来ない法則!
0854ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 10:35:42.67ID:cUwnb7UV
人間の知能で解明できると思ってるのかね
0855ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 10:41:05.48ID:4/A10byo
(元年)バクに説教出来ない規則!
0857ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 22:58:31.69ID:aIbfaSA5
(先祖)ハゲの説法退屈な法要!
0858ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 09:27:40.18ID:LAHWsL/h
(元祖)バカは説得出来ない法則!
0861ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/08(日) 12:23:27.43ID:S39pb1KV
(元気)バカは説明出来ない饒舌!
0862ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/09(月) 21:39:00.45ID:HPs7J7T7
(元素)バカは説明崩壊する池沼!
0864ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 05:21:38.68ID:Avc64FzH
くだらねー
その頭を有益ものに使え
0866ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 07:17:13.95ID:rGPc7Cgs
(元祖)バカは説得出来ない法則!
0870ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 12:11:52.31ID:uPvCbLBD
ほぼ光速って質量もほぼ無限って事?
0872ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 13:50:19.09ID:ihmgE6+z
(元素)バカは説明崩壊するど池沼!

wwwww
0874ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 16:02:35.73ID:z3sgSMKs
(定期)バカは全角使用すると察知!

wwwww
0875ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 16:38:37.63ID:IeP28jIQ
>>1
ブラックホール内にはもはや分子原子素粒子しかないんじゃないのか?
中心点に向かって渦巻き状に超光速移動してんじゃないのか?と仮説を立ててみたwwwwwwwwww
0877ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 17:16:27.57ID:WgAM6DfW
バカの壁
バカすぎる早く死ね
0878ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 17:18:53.73ID:dM66dpZH
そりゃそうだろ。それくらいで回らないと光取り込めんだろ。
0880ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 17:41:46.15ID:VIPlY2hg
別にブラックホールが光速を超えて自転していても驚かないよ
相対性理論が通じない空間だからな
0881ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 19:16:12.08ID:pvwjJ/3o
(元祖)バカは説得出来ない法則!
0885ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 22:47:03.09ID:fzKg80fw
(令和)ハゲはID頃頃否定の法理!
0887ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 23:03:06.34ID:Lx1TyzsF
ビッグバンのパワーだけで色々発生したり起こりすぎやね
規格外なのか予定通りなのか知らんが
0888ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/10(火) 23:16:23.44ID:MTe6ATAL
回転こそ宇宙の起源
0891ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 00:09:00.27ID:anCjODTy
>>890
白々しい。
全角 w に、中途半端な関西弁、此方の過去レスのみに絡む気違いが他に居るのか。
まあ、別キャラ演じるんなら、件の気違いは説明出来ずに逃げたってことで確定。
0893ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 04:50:08.34ID:63CPXhNk
(元祖)バカは説得出来ない法則!
0895ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 09:29:00.67ID:anCjODTy
>>892
>逃げるて誰の事やねん
別キャラ演じてんだからスルーしたらいいがな。できないんだろうな、馬鹿だから。

>中途半端もクソも俺は大阪西成の天下茶屋ちゅうとこや
鶴橋だろ。
0896ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 09:53:15.59ID:nD7JuR/B
(ど池沼)バカは妄想出来る特権!
0899ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 14:24:19.54ID:k61lKm78
(元祖)バカは説得出来ない法則!
0902ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 19:42:14.84ID:EYvJccCG
(元祖)バカは説得出来ない法則!
0903ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 20:03:50.20ID:lB8cjAxJ
>>11
「過去に飛ぶ」という表現の意味を
もう少し教えてください。

なんか興味深いです。
0904ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 20:06:07.62ID:lB8cjAxJ
>>892
天下茶屋にしたら言葉がきれいやな。
おまえ、うそついとるやろ?
0909ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 22:18:07.83ID:Hp/dd+dO
ホワイトホールを見せろよ  早く
0910ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 22:22:18.31ID:nm1Pr+yi
左回転中
0911ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 22:23:16.30ID:nm1Pr+yi
レジックビースト
0912ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 22:26:49.00ID:nm1Pr+yi
酸性雨
0913ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 22:27:04.23ID:nm1Pr+yi
アルファリポ酸
0914ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 22:28:25.15ID:nm1Pr+yi
ヤハウェは人格が破壊された。
全生物は人格が安定していない段階だ。
0915ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 22:29:29.26ID:nm1Pr+yi
したがって彼は死んだ・自殺したのだ薬によって!!。
0916ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 22:50:22.54ID:vrYbiPGX
言ったもの勝ちの宇宙の話
0917ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/11(水) 23:41:36.93ID:g0/eGhx1
(元祖)バカは説得出来ない法則!
0918ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/12(木) 01:02:45.82ID:2tg0uOyQ
>>1
恒星の燃えカスなんだなブラックホールwwwww
燃え尽きて超弩級極大重力星になっちまったんだなブラックホールwwwww
0919ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/12(木) 06:32:30.25ID:Z2o908Zg
>>914
ヤハウェ
今上天皇wwwのくそ野郎のこと
ヤハウェは普通に大昔に死んだけどど自然の真理は存在するよ
エントロピーの増大に従ってあほは死ぬよ
因果応報ともいうよ
0920ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/12(木) 13:20:56.96ID:LsqbCMCS
(池沼)バカは自説語れない能無し!
0921ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/12(木) 20:45:29.81ID:A/H8t0so
軽々しく神の名を語るなよ
殺されるのに常識すらないのな
0922ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/13(金) 09:36:18.54ID:QiOTOXuh
>>920
逃げまわってないで、はよ、珍説説明しろや

BH に角運動量無しのガス塊落とすと
>>788「単純に留まる ←これだけ」
留まらない:
https://arxiv.org/pdf/1003.1359.pdf

>>784「核融合を起こせない理由がないので核融合する ←これ不満な理由がわからんww」
ガス塊の密度は下がり潮汐破壊される:
https://iopscience.iop.org/article/10.1086/308565
0923ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/13(金) 10:19:35.75ID:PoPfp/H9
と、思ってるだけ(笑)
0924ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/13(金) 14:47:19.78ID:n6AVeTYM
(元祖)バカは説得出来ない法則!
0926ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/13(金) 23:03:29.02ID:psTtJpji
(池沼)バカは珍説論破出来ない法則!
0928ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/13(金) 23:28:04.14ID:LNN3rhVN
>>1
新たな疑問が?ブラックホールは実は弾いてるって見解を見たぞ!確かに燃えカスのブラックホールにそもそも莫大なエネルギーを吸引するパワーなどあるのか??
0929ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/14(土) 00:38:08.51ID:aRzpVS3X
(池沼)バカなのに常識縛られる法則!
0932ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/14(土) 08:59:28.15ID:JZXV0O5O
(元祖)バカは説得出来ない法則!
0934ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/14(土) 10:19:02.62ID:Oa+B9Ur/
(ど池沼)バカが説明出来ずリンクでどや顔の法則!
093643歳チビハゲデブメガネヒキヲタニート
垢版 |
2019/09/14(土) 11:29:00.73ID:YQnb+FRA
物体が光速で回転したら一瞬で原子レベルまで分解される。
つまり宇宙一強いのはブラックホール。
0937ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/14(土) 11:36:56.37ID:uPFzeE/y
すべてを飲み込んで終わる
0938ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/14(土) 12:53:34.62ID:FNh+CHRP
(ど池沼)バカが説明理解できずリンクで反論の法則!
0940ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/14(土) 14:21:43.28ID:3ByBDWOK
>>938
>説明理解できず
スレ落ちまで嘘つき通すつもりだな。お前はお前の珍説の根拠を全く説明していない。ほれ、はよせい、気違い。

BH に角運動量無しのガス塊落とすと
>>788「単純に留まる ←これだけ」
留まる根拠を書け。

>>784「核融合を起こせない理由がないので核融合する ←これ不満な理由がわからんww」
核融合が起きる根拠を書け。
0942ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/14(土) 14:46:25.94ID:6sxp8yq3
次の大長編ドラえもんはブラックホール探検記だな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況