X



【宇宙】ほぼ光速に達している。超大質量ブラックホールの自転速度を測定成功[07/12]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/07/12(金) 03:32:22.33ID:CAP_USER
ほぼ光速に達している。超大質量ブラックホールの自転速度を測定成功(記事全文です)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00010001-sorae_jp-sctch
2019/7/11(木) 11:14配信
YAHOO!JAPAN NEWS,sorae 宇宙へのポータルサイト

【科学(学問)ニュース+】

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190711-00010001-sorae_jp-000-1-view.jpg
(画像)ブラックホール(想像図)

NASAは7月3日、オクラホマ大学のXinyu Dai氏らによるX線観測衛星「チャンドラ」を利用した研究によって、遠方宇宙にある超大質量ブラックホールの自転速度を測定することに成功したと発表しました。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190711-00010001-sorae_jp-001-1-view.jpg
(画像)チャンドラがX線で捉えたクエーサーたち。重力レンズ効果によって複数の像に分裂して見えています

・「アインシュタインの十字架(Einstein Cross)」と命名
観測の対象となったのは、98億から109億光年先にある「クエーサー」。クエーサーは周囲の物質を活発に飲み込む超大質量ブラックホールの存在を示すものとされており、飲み込まれつつある物質によって形成された降着円盤の輝きは、ブラックホールが存在する銀河をも上回るほどです。

ただ、どんなクエーサーでも良かったわけではありません。研究チームが選んだのは、クエーサーと地球との間に別の銀河が存在することで生じる「重力レンズ」効果によって、複数の像に分かれて見える5つのクエーサーです。そのなかには、重力レンズの存在を予言したアルベルト・アインシュタインにちなんで「アインシュタインの十字架(Einstein Cross)」と名付けられた「Q2237+0305」(以下「Q2237」)も含まれています。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190711-00010001-sorae_jp-002-1-view.jpg
(画像)「アインシュタインの十字架」こと、クエーサー「Q2237+0305」のX線画像

Q2237の超大質量ブラックホールの自転速度は”ほぼ光速”
研究チームは、重力レンズ効果をもたらす銀河のなかにある恒星によって生じる「重力マイクロレンズ」効果も利用して、背後にあるクエーサーから発せられたX線をチャンドラで観測しました。その結果、Q2237に存在するとみられる超大質量ブラックホールの自転速度はほぼ光速に達しており、その他のクエーサーはその半分ほどの速度で自転していることが判明しました。

発表では、なぜそこまでの速さで自転できるのかについても言及されています。それによると、自身の自転と一致する方向から何十億年にも渡って物質の供給を受けることで、ブラックホールは成長すると同時に自転速度を加速させていったといいます。

ブラックホールの周囲に形成される降着円盤はブラックホールの自転方向と揃うので、そこから物質が流れ込むことで、自転そのものが正のフィードバックを受けて加速され続けることになるわけです。

人類が直接撮像に成功したブラックホールは、今のところ楕円銀河「M87」の中心にある超大質量ブラックホールのみ。その他のブラックホールはあくまでも仮定の存在ではあるのですが、もはやブラックホール抜きでは説明できない天体も数多く、現在ではその存在が当たり前のものとして研究が進められています。

最終更新:7/11(木) 11:14
sorae 宇宙へのポータルサイト
0365ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/11(日) 21:01:33.58ID:+GPFfttO
>>364
>全てがBH連星系データなんだからw

はい、時間切れ。お前はアブストすら全く理解できない知障ってことだ。

件の記事は、
「すざく」が観測した「スペクトルの硬X線領域」に、「多温度黒体放射では説明がつかないベキ型の成分が存在する」
ので、「降着円盤内での核融合反応」を候補と考え、「実際に核融合が起こっているかどうかを調べた」って話。
「データ」とは「説明がつかない」X線のこと。伴星のパラメータなんて一切出てこない。

ほら、首吊って死ね。
0366ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/11(日) 21:08:04.89ID:/OejkNOQ
>>365
だから、それがBH連星系のデータやんww

降着円盤が出来るプロセスってナニよww
BHに比べて同等以下の物質量を想定してんだろうがwww

圧倒的ガス雲内では降着円盤は出来ないし核融合も起こる
この予想をいい加減否定してみろってwwwあほ
0367ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/11(日) 21:17:43.71ID:+GPFfttO
>>366
>降着円盤が出来るプロセスってナニよww
中心天体の周囲に十分な量の物質が供給され続けること。

>BHに比べて同等以下の物質量を想定してんだろうがwww
想定してない。

>圧倒的ガス雲内では降着円盤は出来ないし核融合も起こる
証明しな、腐れ頭。
0368ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/11(日) 21:30:27.59ID:/OejkNOQ
>>367
>中心天体の周囲に十分な量の物質が供給され続けること。
>想定してない。

供給元の上限なしとかwww
無限大の供給あっても礼儀正しく降着円盤www

>圧倒的ガス雲内では降着円盤は出来ないし核融合も起こる

書いてるままなw
鶏冠頭では理解できないか?www
BHより圧倒的に大きいガス雲にBHが飲み込まれたのに降着円盤できねーだろ

1.ガス雲は核融合起こすほどの密度・温度を作れるんだぞw
2.おまえの虎の子である降着円盤はおまえの説でも低密度で核融合できねーんだろw

これでおまえの論を成立させるには
めちゃ無理矢理な理屈が必要やんwww

そろそろ、その理屈を語れって!!!いい加減うざいww
0369ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/11(日) 21:39:10.84ID:+GPFfttO
>>368
>無限大の供給あっても礼儀正しく降着円盤www
それがBHや中性子星等のコンパクト星の特徴だから。
お前のような馬鹿には分からんのだろうが。

>書いてるままなw
だから、主系列星の核融合起こすことを示せっつう、馬鹿。
0370ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/11(日) 21:47:18.01ID:/OejkNOQ
>>369
逃げんなや!!!かす

1.ガス雲は核融合起こすほどの密度・温度を作れるんだぞw
2.おまえの虎の子である降着円盤はおまえの説でも低密度で核融合できねーんだろw

これでおまえの論を成立させるには
めちゃ無理矢理な理屈が必要やんwww

そろそろ、その理屈を語れって!!!いい加減うざいww
0371ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/11(日) 22:00:08.68ID:+GPFfttO
>>370
逃げてんのはお前。

>1.ガス雲は核融合起こすほどの密度・温度を作れるんだぞw
主系列星の原理として当たり前。
しかし、降着円盤内で主系列星の核融合が起こり得ないのはリンク先記事のとおり。
お前は、BH**周辺**で主系列星の核融合が起こることを示さなければならない。
はよ示せ、気違い。
0372ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/11(日) 22:08:10.73ID:laXkKxPi
ということは時間が止まってんだな
すげぇな
0373ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/11(日) 22:17:18.93ID:/OejkNOQ
>>371
>降着円盤内で主系列星の核融合が起こり得ない

そもそも、こちらは降着円盤は出来ないと言ってんだけど


とりあえず逃げんなや!!かす!
論破されてもええやん、おまえの得意な暴論語ってみwww



1.ガス雲は核融合起こすほどの密度・温度を作れるんだぞw
2.おまえの虎の子である降着円盤はおまえの説でも低密度で核融合できねーんだろw

これでおまえの論を成立させるには
めちゃ無理矢理な理屈が必要やんwww

そろそろ、その理屈を語れって!!!いい加減うざいww
0374ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/11(日) 22:57:34.17ID:GTu7cJX5
>>332
>降着円盤で核融合は起こり得ない。
>http://www.astro-wakate.org/ss2015/web/file/shuroku/compact_a4.pdf

ブラックホールへの落下で発生するエネルギーに比べたら核融合で発生するエネルギーなん
て誤差でしかないのに、そこを見落としてアホな議論してるな
0376ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/12(月) 21:58:24.49ID:WXSJEy0H
核融合のエネルギーは全方位に向かうでしょ

BHの近くで核融合するとBHへ向かって直行するエネルギーも生じる訳だから、
BHの重力に核融合のエネルギーで対抗するのは厳しくない?
0377ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/12(月) 22:19:47.33ID:NNJS0rDG
>>373
>そろそろ、その理屈を語れって!!!いい加減うざいww
コピペで返してるだけか。
はよ、BH**周辺**で主系列星の核融合が起こること示せ、低能。

>>374
開放されるエネルギー量を話題にしてるのではない。
このアホの主張↓はそれ以前のもっとしょうもない話。

>>335「恒星内にBHを内包しているのが自然な考え方
これガス雲から恒星が出来るプロセスな 」
0378ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 02:27:24.37ID:KSmMOcAg
>>376
巨大ガス雲内BHで
BH重力により集ったガスが核融合した場合
その全ての力をBHが吸収する想定は無理がある
BHがすぐ全物質全エネルギーを吸収するのなら
スレタイの光速自転すら観測出来ないはず

BH重力とガス自重で潰れるのを
核融合膨張エネルギーで防ぎ、
BHを太陽核とし恒星として輝きだす
冷静に考えさえすれば普通の想定
0379ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 02:37:15.25ID:KSmMOcAg
>>377
そもそもおまえの否定法がおかしいから
BH連星系周辺のチンケなガス量(降着円盤)では
BH有無関係なくそもそも核融合起こせないんだわ

おまえのあほ説:
核融合起こせないガス量で、BH周辺の核融合なんて無理
↑当たり前

オレのまともな説:
核融合起こせる十分な巨大ガス雲空間内で、BH周辺での核融合


もしかして巨大ガス雲の話しこわいの?
ど池沼特有のナニかの病気なのかな
0380ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 14:58:50.80ID:3h7o4FVV
>>378
>スレタイの光速自転すら観測出来ないはず
スレタイの論文で観測してんのは、降着円盤からのX線なんだけどな。
https://arxiv.org/pdf/1901.06007.pdf

そもそも、知障のお前は BH の回転速度をどうやって求めてると妄想してんだ?

>>379
>核融合起こせないガス量で、BH周辺の核融合なんて無理
吸い込みきれない程大量のガスが供給されるから降着円盤が出来るんだが。

>核融合起こせる十分な巨大ガス雲空間内で、BH周辺での核融合
そんな天体が観測されているってんなら、その名称書け、ハゲ。

つうか、核融合ごときでドヤ顔する意味が分からん。
この論文で Q2237 の質量を従来より多めの12億太陽質量、4.64〜5.49 x 10³⁷W (明るい電波銀河1つ分)のパワーが降着円盤から出力されてると結論してんだが。
0381ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 16:44:23.61ID:PYZh0S2v
>>380
降着円盤できる理由はナニよ?
すぐに吸い込めないからだろうがwww

おまえは逃げ続けることに意味あんの?_w
0382ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 16:53:46.33ID:3h7o4FVV
>>381
>すぐに吸い込めないからだろうがwww
吸い込める以上に大量のガスが供給されること。>>380で既に述べてる。

で、その周辺で主系列星の核融合が観測されたBHの名称は? はよ書け、ど腐れ頭。
0383ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 17:01:07.82ID:PYZh0S2v
>>382
他人様の質問は全てはぐらかすのに
自分の質問は答えろ!!!とかwwww


そもそも名称聞いてどうしたい?
アインシュタインがBHを予言した時に
そのBHの名称を質問したど池沼はいたんかい?www
そのど池沼の名称は?はよ書けや!かす
0384ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 17:13:13.30ID:I6ARX6Jv
>>2
相対速度の問題だろ
どんなに速く飛んでいようが
相手は光速を超えることはない
超えると観測できない
0385ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 19:24:17.38ID:3h7o4FVV
>>383
>他人様の質問は全てはぐらかすのに
答えとる。

>自分の質問は答えろ!!!とかwwww
そうだ。お前は一切答えてないからな。
BH 周辺で主系列星の核融合するって言い張ってんだから、それが観測された天体名答えな。
はよせい、ハゲ。

>アインシュタインがBHを予言した時に
あほ、アインシュタインは終生 BH 解を認めなかった。
そもそも存命中は BH なんて呼ばれてない。西側諸国で collapsar、東側で frozen star だ。
0387ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 21:05:27.78ID:PYZh0S2v
>>385
>答えとる。

へえ?まじどれ?レス番は?楽しみw

>お前は一切答えてないからな。

質問の意図もわからんもん答えないやんw
じゃおまえの住所晒してみろや!
そしたら面倒だけど答えたるわw

>アインシュタインは終生 BH 解を認めなかった。

終生認めなかったソース出せや!!
0388ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 21:41:27.90ID:3h7o4FVV
>>387
>へえ?まじどれ?レス番は?楽しみw
アンカつけてんだから探せ、あほう。

>質問の意図もわからんもん答えないやんw
意図もなにも、お前の主張の証拠を挙げろと言っとるのだ。
BH 周辺で主系列星の核融合が起こると言い張ってんだから、それが観測された天体名。
逃げんなよ。

>終生認めなかったソース出せや!!
p.151, デニス・オーヴァバイ『宇宙はこうして始まりこう終わりを告げる - 疾風怒濤の宇宙論研究』鳥居祥二他訳、白揚社
pp.109-125、キップ・ソーン「ブラックホールと時空の歪み」林ー他訳、白揚社
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/9608/einstein.html
等々
0389ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 22:20:24.05ID:ynL/hYFU
住居晒せとか何言ってんのこいつ
0390ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 22:30:45.64ID:kAAx4QQg
>>388
まじ?!レス番からも逃げるんだww
まあそうだよな実力ない詐欺師にありがちw

それに
概念での話しに証拠だって?!くそダサい奴
おまえの薄っぺらな想像力を凌駕する話に
ついてこれないならロムってろやwww

ついでに
終生認めなかったソース出せ!このど池沼が!!
>>333の再現かよw要約くらいつけろーかすw
0391ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 22:32:58.31ID:kAAx4QQg
>>389
ど池沼が無意味に必死だから
その無意味さを教えてやってんだわ

そんな事もわからんの?
ふしぎな基地外だなおまえww
あっ!標準的池沼かw
0392ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 22:45:09.79ID:3h7o4FVV
>>390
>まじ?!レス番からも逃げるんだww
全部アンカつけて答えてんだから、探せやアホ。

>概念での話しに証拠だって?!くそダサい奴
無いなら無いと答えろや、虚勢張りやがって。
「概念」なんかじゃなくて、なんの根拠も無い、お前の妄想なんだからよ。

>終生認めなかったソース出せ!このど池沼が!!
アンカつけて答えてる、って繰り返させるなアホ。

ついでに
>>391
>その無意味さを教えてやってんだわ
単に答えられないからだったな。
0393ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 23:10:15.92ID:aaudBWbn
ブラックホールに物理的な大きさが維持されるなら、
重力の強さと相応の遠心力があると考えられるので、
その角速度がめちゃ速いと予想される。

で、どうやって測定したのかさっぱり分からん
0394ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 23:14:39.05ID:kAAx4QQg
>>392
>全部アンカつけて答えてんだから

そんな奇跡なレスを必死に泣きながら探しても無いしwww
で、質問に答えたと自慢する奇跡のレス番どれよ?
やっぱ、まぼろしはまぼろしwww

それに
無いなら「無い」とか、おまえの変態ステージに巻き込まないでよw
こちらは有るとか一回も言ってないんだし
根拠も散々語ってもど池沼がかんけー無い変態質問するだけだしで
まじ貰い事故www無意味に損するわ

さらに
「終生」のソースは?要約は?
ど池沼的には「終生」から逃げたいかw

最後に
無意味なだけのカスに、住所晒さないだけの知性があるのにビビるわwww
0395ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 23:30:11.16ID:3h7o4FVV
>>394
>そんな奇跡なレスを必死に泣きながら探しても無いしwww
日本語不自由だな。馬鹿チョソか。

>こちらは有るとか一回も言ってないんだし
観測事例は無いのだな。

>根拠も散々語ってもど池沼がかんけー無い変態質問するだけだしで
いや、お前は根拠を書いていない。
観測事例も無いのだから、主系列星の核融合が起きることを定量的に示せ。

>「終生」のソースは?要約は?
ソースは示したんだから読め。なに甘えてんだ。
0396ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/13(火) 23:53:30.45ID:kAAx4QQg
>>395
レス番は秘密かよwww嘘つきの流儀だなw

要約もしねーし
質問は答えないし
無意味な質問は執拗に繰り返す

おまえ存在意義ないやんw

「馬鹿」とか「首吊って死んどけ」
無意味にツヨがってナニか嬉しい?ど池沼
0397ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 00:02:58.02ID:RvVyL2s0
>>396
>レス番は秘密かよwww嘘つきの流儀だなw
秘密じゃない。答えてんだからお前が探しな。

>要約もしねーし
当たり前。どこにソースの要約する奴がいるんだよ。ページ番号まで書いてやってんのに。

>無意味な質問は執拗に繰り返す
御託はいいから、はよ根拠書け、知障。

>無意味にツヨがってナニか嬉しい?ど池沼
お前がな。首吊って死んどけ。
0398ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 00:11:11.30ID:bt3osMhB
>>397
>秘密じゃない。答えてんだからお前が探しな。

ヒト様には返答を強要するど池沼としてどうなの?それwww

無意味にリンクや書籍名だけを晒すのは馬鹿のやる事
ソース要約し自分の主張がなんなのか?いかに正当かを言わないと、
それ無くて、誰も基地外提示なソースなんて読まないしwwwかす

おまえの存在意義は5chをあらすことかよw
まともな議論は潰したくて潰したくて仕方ないかす
低脳なおまえ以上の、出来る奴は全て排除したいの?嫉妬とかwww
0399ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 00:27:44.38ID:RvVyL2s0
>>398
>ヒト様には返答を強要するど池沼としてどうなの?それwww
都度答えてんだから探せと言っとるのだ。

>無意味にリンクや書籍名だけを晒すのは馬鹿のやる事
で、これだもの。関連事項のリンク、ソースとしての書籍名。
答えてるのに理解できない知障だもんな。

>ソース要約し自分の主張がなんなのか?いかに正当かを言わないと、
先ず読めや、アホが。日経サイエンスのリンク先は記事の要約だ。

>それ無くて、誰も基地外提示なソースなんて読まないしwwwかす
虚勢張ったって無駄。アカデミックソースなんて、そもそも知障のお前は読めないのだからな。
0400ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 00:34:59.89ID:bt3osMhB
>>399
>都度答えてんだから探せと言っとるのだ。

こちらは探してないと言ってんだけどwww
ど池沼としてはこの先の展開どうすんのよw

無意味なソースは出すのに、おまえの安価は出せないとかwww

どうすんの?ど池沼w根性キメて考えてみ!!!
0401ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 00:47:26.57ID:RvVyL2s0
>>400
>こちらは探してないと言ってんだけどwww
探さなきゃ見つからんだろ、馬鹿。 だから探せ。

>無意味なソースは出すのに、おまえの安価は出せないとかwww
無意味なソースってどれよ?

http://www.astro-wakate.org/ss2015/web/file/shuroku/compact_a4.pdf
は BH 周辺で主系列星の核融合が起こり得ないこと

https://arxiv.org/pdf/1901.06007.pdf
はスレタイの原著論文。 無意味なソースなんてリンクしてない。
お前には大層都合が悪いだろうがな。
0402ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 00:49:42.24ID:bt3osMhB
>>401
探してないと言ったんだぞ
これ簡単な日本語だけど、理解出来ないか?www

無意味なソースよりも、おまえの安価レス番晒せよwww簡単なんだろwww
0403ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 00:54:47.85ID:bt3osMhB
多分、あと10レス超えは
安価出さない安い泣き言聞かされるんかなwww
まあワンパターンこぴぺだろうけど

まじこいつの存在意義がwwwなぞ
0404ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 00:56:55.21ID:RvVyL2s0
>>402
>探してないと言ったんだぞ
>これ簡単な日本語だけど、理解出来ないか?www
お前が日本語不自由なんだよ。
探してないのなら探せ。

>無意味なソースよりも、おまえの安価レス番晒せよwww簡単なんだろwww
しつこいな。じゃあ、質問のレス番書け。
0406ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 01:10:19.44ID:bt3osMhB
>>405
質問:
圧倒的巨大ガス雲の中に小さなブラックホールがありました
ど池沼曰くその小さなBHにも降着円盤が出来るとさwww
(ガス雲内では降着円盤以外は真空になると言うのか?)

ど池沼論によると降着円盤では
「密度も温度も核融合を起こすには足りないから」らしいwww

でも、、、なぜかガス雲から核融合起こす恒星が生まれる謎www
小さなBHが、ガス雲の圧倒的な密度と温度を奪ってるのかしら?w


↓↓↓ ど池沼が質問から逃げた証拠

返答:
だから、理由書いてんじゃん。
記事の内容全く理解できない知障だもんな。
0407ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 01:15:27.61ID:bt3osMhB
どうせ、ど池沼はまた同じ逃げ方すると思うwww
まじで、まったくの時間の無駄www
0408ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 01:15:34.47ID:TtWvm6xD
バカでもチョンでも分かるように
0409ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 01:20:29.29ID:bt3osMhB
なんで2行の無意味な返答風レスを待たせるとか、どんな罰ゲーなの?
それとも少し頑張って無意味なソース風リンク貼るだけとか、めちゃダル
もう寝るぞw
0410ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 01:33:16.98ID:bt3osMhB
まだかよ!!遅すぎ!ど池沼への罰として質問追加な朝までに全て回答しとくように!


>アインシュタインは終生 BH 解を認めなかった。

この「終生」についてのソース、おまえがソースから抜粋してその文言を書き込め!!!
おまえにとってめちゃ簡単でめちゃ楽勝だろwwwサービス問題なw
0411ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 03:03:00.78ID:RvVyL2s0
>>406
どれが質問なのかはっきりわかるように書けや、ったく。
質問と思われる部分を抜き出して答える。

・圧倒的巨大ガス雲の中の小さなBHにも降着円盤が出来るか
⇒ BH の大きさは関係ない。実在する BH は Kerr BH なので(p.33、柴田大、「一般相対論の世界を探る」、東京大学出版会)、
角運動量を持っており、 frame dragging により(いずれ)降着円盤が出来る。

・ガス雲内では降着円盤以外は真空になると言うのか
⇒そんなことは言ってない。

・「密度も温度も核融合を起こすには足りないから」らしいwww
http://www.astro-wakate.org/ss2015/web/file/shuroku/compact_a4.pdf

・なぜかガス雲から核融合起こす恒星が生まれる謎www
⇒なにも謎じゃない。お前が何を謎に思ってるのか分からん。

・小さなBHが、ガス雲の圧倒的な密度と温度を奪ってるのかしら?w
⇒核融合ごときとはケタ違いのエネルギー発生効率、出力の反応が起きるのだが。
0412ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 03:07:39.94ID:RvVyL2s0
>>410
>この「終生」についてのソース、おまえがソースから抜粋してその文言を書き込め!!!
断る。キップ・ソーンのなら旧版の原著 pdf イメージがネットにあるから探せ。
0413ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 05:59:15.11ID:bt3osMhB
>>411
あほのフリしてそれか?ww
質問がどれかわからんとかw

質問:小さなBHが、ガス雲の圧倒的な密度と温度を奪ってるのかしら?w
回答:核融合ごときとはケタ違いのエネルギー発生効率、出力の反応が起きるのだが。

いつものおまえらしい意味不明な回答www
前段のおまえのあほ理論と自然界の摂理についての前提に意味不明に答えるとかwww

結論:やはりおまえは「他人様の質問は全てはぐらかす」これなw
今回の回答と 元のおまえの回答との差異が明らかになったね
「だから、理由書いてんじゃん。 記事の内容全く理解できない知障だもんな。 」
やっぱりお前は逃げてた、との事でよろしいかwww


そして>>412
追加の命令、一番簡単なことからも逃げ出すんかよwww
ただただソースをコピーするだけやでw
グダグダいわずにはよーコピペしろや能無しど池沼!!!

>アインシュタインは終生 BH 解を認めなかった。

この「終生」についてのソース、おまえがソースから抜粋してその文言を書き込め!!!
おまえにとってめちゃ簡単でめちゃ楽勝だろwwwサービス問題なw
0414ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 06:31:18.59ID:bt3osMhB
おれ「他人様の質問は全てはぐらかすのに、自分の質問は答えろ!!!とかwwww 」
池沼「答えとる。」
おれ「へえ?まじどれ?レス番は?楽しみw」
池沼「おしえねーよ!探せや」

…ここから無駄なやり取りが数十レスつづく

池沼「(ようやく諦め)ほれ、質問のレス番書け。」
おれ「この質問にこの回答はないだろ!これおまえが逃げてる証拠」
池沼「…ペラペラ、ぺらぺら、リンク放り投げっぱなし(何故か質問に答えだす?!!さらに意味不明な回答)」

池沼「(どや顔)」
おれ「そういうこちゃねーんだわ、元の回答が内容ある回答だったのかどうかを説明せーや」
池沼「へえ?(あほがあほのふり)」


こういうことだからwww

池沼に理解出来るかな?心配
0415ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 06:54:33.20ID:Qzsl700H
時間がどんどん遅くなって赤方偏移がひどくなるのか
0416ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 07:35:32.93ID:RvVyL2s0
>>413
>質問がどれかわからんとかw
いや、お前のレスはどれも狂っててマジで分からんが。

>質問:小さなBHが、ガス雲の圧倒的な密度と温度を奪ってるのかしら?w
こんな当たり前のことが質問だったとはな。馬鹿の考えは分からん。
理由は BH に「表面」が無いから。実際中性子星との区別に使われてる↓

http://www.astro.isas.jaxa.jp/xjapan/asca/3/bhxray/
『別の違いとして、「中性子星には硬い表面があるけれども、ブラックホールにはない」ということがあります。
中性子星では、表面につもったヘリウムがいっきに核融合爆発をおこし、X線で数十秒間明るくなることがあります。このような現象---X線バーストとよばれます---が観測されれば、ブラックホールではなく中性子星であると結論できます。
ただ、X線バーストを起こさない中性子星もあるので、X線バーストが起きないからといってブラックホールの決め手にはなりません。
決め手は観測されるX線スペクトルにあります。X線スペクトルに、硬い表面からのX線放射があるかどうかを調べるのです。』

>この「終生」についてのソース、おまえがソースから抜粋してその文言を書き込め!!!
馬鹿なお前には衝撃的だったんだな。読みたきゃ買うなり、大学の図書館にでも逝け。

で、お前が答える番だ。
BH 周辺で主系列星の核融合が起きることを定量的に示せ。
アカデミックな論文等ならリンクで構わん。
0417ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 08:08:32.59ID:bt3osMhB
>>416
普通に>>414やんおまえwwwww

↓そもそも、おまえが質問だと思って答えてんだけどwww

>質問:小さなBHが、ガス雲の圧倒的な密度と温度を奪ってるのかしら?w
こんな当たり前のことが質問だったとはな。馬鹿の考えは分からん。
 ↓↓↓
あほでど池沼であるおまえは質問に回答しちゃったんやでwww
回答1「だから、理由書いてんじゃん。 記事の内容全く理解できない知障だもんな。 」
回答2「核融合ごときとはケタ違いのエネルギー発生効率、出力の反応が起きるのだが。」
回答3「だらだら、ぺらぺら、くちゃくちゃ」

これどういう事?wwwwww



それから、また必死に逃げ回ってるアインシュタイン「終生」
グダグダいわずにはよーコピペしろや能無しど池沼!!!

>アインシュタインは終生 BH 解を認めなかった。

この「終生」についてのソース、おまえがソースから抜粋してその文言を書き込め!!!
おまえにとってめちゃ簡単でめちゃ楽勝だろwwwサービス問題なw

「要約」どころか「コピペ」すらも出来ない屑はマジ首つって市んどけwww
0418ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 08:44:20.27ID:RvVyL2s0
>>417
>これどういう事?wwwwww
そのまんまだが。「回答1」で核融合が起き得ないことが定量的に示されたソース貼ってんだもの。それで答えとしては十分。後は補足。
それでも足りなかったわけだ、お前が馬鹿過ぎて。

>おまえにとってめちゃ簡単でめちゃ楽勝だろwwwサービス問題なw
紙媒体だからコピペは出来ん。知障のお前のために書き写すつもりはない。
キップ・ソーンの原著 pdf イメージは下記のキーワードでググればヒットするから読め
black holes & time warps einstein's outrageous legacy pdf

で、はよ答えろ:
BH 周辺で主系列星の核融合が起きることを定量的に示せ。
0419ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 09:35:34.40ID:bt3osMhB
>>418
PDFもコピペ出来るんやでwww
コピペはよーw

ってか「終生」を指す文言なんて一文ちゃうの?
完全あほやんwwwwww
0420ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 10:53:39.16ID:RvVyL2s0
>>419
>PDFもコピペ出来るんやでwww
日本語理解しろよ、pdf イメージがあるのは原著。
日本語訳のは紙媒体のみ。

>ってか「終生」を指す文言なんて一文ちゃうの?
いいや、違う。だから読め。

アインシュタインが終生 BH を認めなかった、
なんて有名な事実は、お前の妄想↓の説明にはなんの関係もない。はよ答えろ:
BH 周辺で主系列星の核融合が起きることを定量的に示せ。
0421ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 10:55:16.92ID:bt3osMhB
>>420
要約もしない、コピペもしない
これだからカスはwww

生きる意味ないやんおまえw
0422ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 11:42:19.00ID:bt3osMhB
また、このど池沼パニっくてんのかwww
ただただど池沼を追い込んでも後味悪いし
少しはど池沼のフィールドで遊ぼうかなw
ちなみに「アインシュタイン終生BHを認めなかった」の証明を免除してあげたわけじゃないし
そっちもがんばれよ

>BH 周辺で主系列星の核融合が起きることを定量的に示せ

まず前提条件の整理な

前提条件:
1.巨大ガス雲内で水素原子が高圧高温で集積し核融合する(主系列星の生い立ち)
2.巨大ガス雲にBHが取り込まれる事がある(BHと巨大ガス雲は衝突する)
3.巨大ガス雲内でBH重力によりガス分子はBHに引き寄せられる
4.BHに降着円盤が出来るのはガスを一気に吸収できないから
(※>>380参照「吸い込みきれない程大量のガスが供給されるから降着円盤が出来るんだが」)

間違いあれば指摘してねw
問題ないなら次へ進むし

(注意)まだお前の追加条件は要らないから、4条件全てに完全に満足するか否かの段階な
0423ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 12:09:15.00ID:RvVyL2s0
>>421
>要約もしない、コピペもしない
あぁ、うぜえ。
アインシュタインだけじゃなく、エディントン、(ソーンの指導教官)ホイーラーを含む当時の多くの物理学者は、BH は物理的に禁止、あるいは実現され得ないと考えていた。
そもそも事象の地平線を有限時間内に超え得ることは(数学者も含め)誰も示せなかった。
アインシュタインは1955年死去。
事象の地平線が有限時間内に超え得ることを示したのは1957年のフィンケルシュタイン。
アインシュタイン方程式の回転軸対称解を得たのは1963年のカー。
それらを使って爆縮で重力崩壊が可能であることをコルゲート・ホワイト・メイがシミュレーションで示した。
シミュレーション結果を受け、同年12月、ホイーラーが転向。

アインシュタインは BH の真性特異点を、自身の理論の破綻として受け入れなかった。
アインシュタイン存命中、BH の存在を示せる者はいなかった。

で、はよ答えろ:
BH 周辺で主系列星の核融合が起きることを定量的に示せ。
0424ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 12:13:52.62ID:bt3osMhB
>>423
結局、
ど池沼的にそう思い込んだだけやんwww

「ついつい言い過ぎました」と土下座したら許したるでw
0426ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 12:17:01.64ID:bt3osMhB
>>425
ありえる設定なのかどうかだけを返答せーやwwwかす
0427ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 12:18:27.80ID:RvVyL2s0
>>424
>ど池沼的にそう思い込んだだけやんwww
要約書けばこれだからな。
アインシュタインがBHに関して出したのは1939年の存在否定の論文のみ。
アインシュタインが、BHを認めたというソースをお前が示せ。
0428ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 12:20:43.50ID:bt3osMhB
>>427
「終生」から終生逃げ続けるとかwwwかす
0430ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 12:23:20.34ID:bt3osMhB
>>429
(注意)まだお前の追加条件は要らないから、4条件全てに完全に満足するか否かの段階な

これ無視するとはwwwさすがど池沼wwwカスの中のかすwww
0432ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 12:30:01.53ID:bt3osMhB
その無節操に怒り狂い沸騰した腐れ頭じゃまともなレスも望めないから
少し待つさかい、冷静になってから返答しーやwww
首つって市ぬのは今度の機会にすれwもう少しだけがんばれwまたな
0433ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 12:32:31.62ID:RvVyL2s0
>>430
>(注意)まだお前の追加条件は要らないから、4条件全てに完全に満足するか否かの段階な
だから、サイズ、スピンを明記しろと言っとる。
お前の挙げた 1. ですら、主系列星を経ず直接 BH に崩壊させ得るんだからよ。
0434ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 12:38:41.60ID:Ok4c60kP
>>2
BHの半径が分かってて赤道付近の速度の事を言ってるんだろうか
0435ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 12:41:16.99ID:bt3osMhB
>>433
しつけー基地外だなwww
その怒り狂った感情ですぐレスするから問題なんよおまえw
おまえはレス書いて1時間後にもう一度読み返して恥ずかしくないならレスしろwww

おまえへの命題1
55年死去のアインシュタインがBHについて書いた論文は39年が最後とかwww
その後も後進の学者はBHについて旺盛に研究してるのになwwwヘンなのw

おまえへの命題2
>お前の挙げた 1. ですら、主系列星を経ず直接 BH に崩壊させ得るんだからよ。
オレの前提がありえるのかどうかを問うただけなのにw
このど池沼は全力パニっくやんwww
<あるorない>おまえはこの質問形式に殺意覚えるとかwww

とりあえず落ち着いてレスしーやw
0436ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 13:11:21.17ID:RvVyL2s0
>>435
>55年死去のアインシュタインがBHについて書いた論文は39年が最後とかwww
当時60歳で、学会でも相手にされてなかったが。

>その後も後進の学者はBHについて旺盛に研究してるのになwwwヘンなのw
また知ったかして虚勢張るし。
BH どころか、一般相対性理論ですら、最近まで重要視されてなかったのにな。

1933年、エディントンがチャンドラセカールの研究を否定し、表立って BH を研究する者がいなくなった。
1939年、オッペンハイマーとスナイダーが多くの仮定を設け重力崩壊の解析を始める。トールマンなどを除き、大部分の物理学者は、大きな重力では一般相対性理論そのものが破綻すると考えていた。
1943年、マンハッタン計画の初代所長にオッペンハイマーが就任、BHの研究は中止。
0437ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 13:15:12.17ID:jA04Im+t
膠着円盤の物質の動きでしょ
そいつらが落下してブラックホールに加わり続けているので、その運動状態からブラックホールの運動状態を推測することが可能と考えられる
0438ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 13:18:43.62ID:RvVyL2s0
>>435
>オレの前提がありえるのかどうかを問うただけなのにw
だから、サイズ、質量等を明記しなきゃ判断出来んつううの、馬鹿。
直接崩壊型ブラックホールDCBH(Direct Collapse Black Holes)が議論されてんだからよ
https://arxiv.org/pdf/1502.04125.pdf

定量計算に必要になるんだからサイズ、質量、スピンを書け。
0439ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 14:11:53.30ID:X/NLp9dr
バカは説得出来ない法則
0440ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 15:06:37.97ID:RvVyL2s0
ID:bt3osMhB の気違いは日本語もおかしいし、定量的な計算が出来るとは思っていないが念の為。

>1.巨大ガス雲内で水素原子が高圧高温で集積し核融合する(主系列星の生い立ち)
無条件では成り立たない。DCBHs にならないことが必要。
例えば、65 億太陽質量の水素ガス雲ならば、空気(標準状態)の 1/3 程度の密度 0.43 [kg/m³] でブラックホールに直接崩壊する。
主系列星の質量の(観測的)上限は 120〜200 太陽質量、下限は 0.08 太陽質量。
0441ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 16:19:50.85ID:Pcxs/B9H
まじかよ!!
前提条件だけでここまで喚く奴はじめてみたわwwwおまえキモすぎ

オレ「前提条件として水は蒸発するだろ」
池沼「蒸発だとその水の温度は?圧力は?」
オレ「水は蒸発するか否かを確認してるだけやで」
池沼「蒸発せずにプラズマ化することもある、水分子が酸素と水素に分解する事も、うんたらかんたら」

オレ「でナニよ?」
池沼「ソースはLaserPlasmasandNuclearEnergyだ!要約はしないけどな」
オレ「コピペは?」
池沼「コピペもしないぞ」


オレ「もう疲れた」
池沼「馬鹿!首つって市ね」
0442ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 17:57:30.10ID:RvVyL2s0
>>441
サイズ、質量、スピンを書けばいいだけだがな。どうせ計算に必要なんだし。書けない理由でもあるんか?

出任せで、核融合の計算なんか出来ないのはわかってるけどさ。
0443ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 19:15:42.59ID:Pcxs/B9H
>>442
なんの計算に必要なのよwww
おまえはオレかよwww
おまえはオレの4条件を納得するかどうかだから

議論する上でおまえのカス理論で反論したければその時すればいいんだわ
それすら待てずに実に情けない
AVパッケージだけで逝ってしまう厨房如き早漏www


最初からそんなふざけた事になりたくないから、だからわざわざ↓を入れたのに
(注意)まだお前の追加条件は要らないから、4条件全てに完全に満足するか否かの段階な

予想以上のまじカスだわ、心底のカスなおまえ
おまえは普通のヒトと語り合いたくなくて5chでグダまいてんか?www

やっぱおまえ存在意義ないやんw
0444ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 19:50:26.30ID:RvVyL2s0
>>443
>なんの計算に必要なのよwww
主系列星の核融合が可能であるかどうかの判断に。

>おまえはオレの4条件を納得するかどうかだから
だからサイズ、質量、角運動量を書け。馬鹿だから知らんのだろうが、ガス雲として存在できるための条件だ。
0445ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 20:02:08.49ID:Pcxs/B9H
>>444
厨房の早漏野郎wでも実は老人とかwww
おまえの条件は要らないと何度言えば、こいつの脳みそ痙攣してんだなw

↓前提条件1を否定すんだ?!もう議論する余地あらへんやんwおまえの逃走でおわりwww

前提条件:
1.巨大ガス雲内で水素原子が高圧高温で集積し核融合する(主系列星の生い立ち)
2.巨大ガス雲にBHが取り込まれる事がある(BHと巨大ガス雲は衝突する)
3.巨大ガス雲内でBH重力によりガス分子はBHに引き寄せられる
4.BHに降着円盤が出来るのはガスを一気に吸収できないから
(※>>380参照「吸い込みきれない程大量のガスが供給されるから降着円盤が出来るんだが」)

間違いあれば指摘してねw
問題ないなら次へ進むし
(注意)まだお前の追加条件は要らないから、4条件全てに完全に満足するか否かの段階な
0447ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 20:07:45.90ID:RvVyL2s0
>>445
>前提条件1を否定すんだ?!もう議論する余地あらへんやんwおまえの逃走でおわりwww

要望通り↓間違い指摘してんだから、サイズ、質量、運動量を書けや。何故出来んのだ?

>間違いあれば指摘してねw
0448ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 20:13:41.12ID:Pcxs/B9H
>>446
どこを間違ったことにしてほしいの?www

おまえ↓のままやんwww

オレ「前提条件として水は蒸発するだろ」
池沼「蒸発だとその水の温度は?圧力は?」
オレ「水は蒸発するか否かを確認してるだけやで」
池沼「蒸発せずにプラズマ化することもある、水分子が酸素と水素に分解する事も、うんたらかんたら」
0449ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 20:34:16.73ID:RvVyL2s0
>>448
>どこを間違ったことにしてほしいの?www
ガス雲として存在できること。
ガス雲とBHを作用させるのに、実は両方共BHになっていて、事象の地平線の内側でしたなんてことになるから。

簡単なことだ。ガス雲のサイズと質量、角運動量を示せ。
0450ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 20:43:18.37ID:Pcxs/B9H
>>449
「ガス雲」という前提を否定しだすとかwwwあほやん

オレ「前提条件として水は蒸発するだろ」
池沼「その水の温度が一万度越えてたらどうすんだ?!その水はもう蒸発しないプラズマだぞ!!」
オレ「はいはい水は蒸発しないという前提で」
池沼「はあ?水は一気圧百度Cで蒸発すんだぞ!!!」
0452ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 20:52:56.46ID:Pcxs/B9H
>>451
はははっ、やっぱそう思うよねw

どうせ過疎スレだったし、
議論したいテーマでは誰も議論してくれないし

まあ粘着する池沼へのストレステストのつもりw
0453ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 21:07:00.57ID:RvVyL2s0
>>450
>「ガス雲」という前提を否定しだすとかwwwあほやん
お前が馬鹿だから、不注意だってことが分からんのだ。
例に挙げた空気(標準状態)より密度が低い BH は、ETHで撮影されたM87のパラメータ。
ほれ、とっとと条件書け。

>>451
いや、ID:Pcxs/B9H は頭が悪い。唯の馬鹿だよ。
0454ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 21:10:59.75ID:Pcxs/B9H
>>453
条件は…
実はもう書いたんやでwww
気づかなかったの?w

お前さんはお利巧さんのつもりなのに変ねwww
0457ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 21:19:30.23ID:Pcxs/B9H
>>455
条件を再掲しますw
・巨大ガス雲内で水素原子が高圧高温で集積し核融合する(主系列星の生い立ち)
0458ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 21:20:51.20ID:4yf4nS9E
>>1
どういう事?
お前のうんこステキ?
0459ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 21:24:00.11ID:Pcxs/B9H
池沼に泣き喚かれるのもメンドーだし

↓時間ないし、大サービスな
XTEJ1650,500とNGC2264の衝突という前提でもええよ
これ大好きな計算しズリネタにしてくださいね
0461ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 21:36:26.79ID:RvVyL2s0
>>459
>XTEJ1650,500とNGC2264の衝突という前提でもええよ
何が「ええよ」なんだ?
XTE J1650-500は 3.8 太陽質量の BHだが、
NGC2264 はクリスマスツリー星団、コーン星雲等で構成される天体で、ガス雲ではない。
0462ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 23:12:26.96ID:Pcxs/B9H
>>461
へえ?巨大ガス雲だけどw大丈夫かよwww

また定義とかの話で100レス以上潰す気かよ?www
0464ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 23:33:58.75ID:UxPNv550
小さいブラックホールにもっと巨大なブラックホールがぶつかったら
小さいブラックホールに吸い込まれた物質は巨大なブラックホールに移動するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況