X



【環境/脱プラ】動画:EUの脱プラの波に乗れるか、ポーランドの「食べられる食器」[06/23]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/06/24(月) 15:56:37.04ID:CAP_USER
動画:EUの脱プラの波に乗れるか、ポーランドの「食べられる食器」
https://www.afpbb.com/articles/-/3230238
https://www.afpbb.com/articles/-/3230238?page=2
https://www.afpbb.com/articles/-/3230238?page=3
2019年6月23日 15:00
AFP BB NEWS

■動画あり

 【6月23日 AFP】ポーランドの起業家で発明家でもあるイェジ・ワイソッキー(Jerzy Wysocki)氏は、機械から出てきたばかりのまだ温かい茶色い皿をつかむと、パリパリと食べ始めた。

 「ポークチョップは、プラスチック製の皿よりも小麦ふすまでできたこの皿で食べた方がおいしい」。
 ワイソッキー氏は、ポーランド北東部ザンブルフ(Zambrow)にある自身が経営する「バイオトレム(Biotrem)」の工場でそう言い、満面の笑みを浮かべた。
 この食べられる皿はあまり味がしない。シリアルのようだが、段ボールをかじったらこんな味がするかもしれない。
 だが、ワイソッキー氏は、重要なのはこの食器が生分解性であることだと話す。

 環境に配慮する目的で、こうした食器を食べる必要はない。小麦ふすまで作られた製品は、適当な気象条件下でほんの少しの湿気があれば、通常なら1か月、雨の多い時期なら2週間もすれば分解される。
 ワイソッキー氏がこの皿を開発したのは15年前だが、バイオトレムは現在、年間約1500万枚を製造している。
 製造方法について同氏は「原料は小麦ふすまのみで、専用の機械を使い、最適な温度と圧力で圧縮する」と説明した。

 欧州連合(EU)は、プラスチック製の皿やカトラリーを2021年から禁止する予定で、バイオトレムの生産数も今後飛躍的に伸びる可能性がある。

 ワイソッキー氏は現在60代で、父と祖父は製粉業を営んでいた。かなりの場所を取っていた小麦粉の余りを有効利用する方法はないかと考えていた時に、
 この食器のことを思い付いた。
 同時に、社会の役に立ちたいという思いにも突き動かされたという。「なぜなら、海を汚すごみの量は驚くほどだからだ」

 バイオトレムのマウゴジャタ・テン(Malgorzata Then)最高経営責任者(CEO)は、小麦ふすまの皿は1枚当たり15ユーロセント(約18円)で、
 さらに輸出の際は20%上乗せされるため、プラスチック製の皿よりも高価なことはもちろん認識していると話す。

 だが、「プラスチック皿の価格には、リサイクルや海洋汚染対策にかかる環境コストが含まれていない」と指摘する。

 バイオトレムは当初、環境問題に関心の高い人や他社と違うサービスを提供したいと考えるレストランやホテルをターゲットにしていた。
 だが、「EUの新たな政策によって、環境問題に詳しくない人たちも生分解性製品に関心を持たざるを得ない状況になっている」と同氏は話す。

 バイオトレムは現在、欧州やアジア、北米、オーストラリアに製品を供給している。
  「それほど多くはないが、将来について楽観的に考えられるほどの量だ」
 と、ワイソッキー氏は話す。

 明るい展望は、需要の増加により価格の下落が予想されることが背景にある。
 また、この技術を応用すれば、トウモロコシや大麦、オーツ麦、キャッサバ、藻類などを原料とした皿の製造も可能になる。

 「キャッサバに関しては、最初の試験結果が非常に良好で、すでに興味を持っている顧客もいる」とワイソッキー氏は語った。

 バイオトレムでは、持ち帰りやケータリング用の食べられる箱の販売も目指している。
 開発はすでにかなり進んでいるが、耐水性と耐熱性をより高めることが課題として残されているという。

■■以下略、続きはソースをご覧ください。
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:04:37.29ID:0I8pGmjQ
わらび餅の最中の器
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:16:59.87ID:X6MKcImx
日本奈良糠で作るべきだな
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:17:55.95ID:fEwaMs1e
糞尿で食器を作るニダ!
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:18:26.12ID:Nxq9zEPh
もなかのことか?
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:21:44.54ID:UiU9MsV1
竹皮で包んだおにぎりとか最先端になるのかね。
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:22:54.05ID:Zbk3Mfcl
脱ブラと読み誤った
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:26:14.54ID:CzokEh1e
すぐカビても困るからな。。。
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:26:22.20ID:TyJBbAY6
食える器なら日本の一部観光地ももうあるじゃん
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:29:37.76ID:DbbZ3aRD
腹いっぱいの上に、クソ不味い食器なんて食えるか。
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:33:37.00ID:DbbZ3aRD
食後の余韻が台無し
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:41:34.97ID:0m9RBItR
食べられるブラ
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:51:54.15ID:hjy7Fx3T
「生分解性食器(食べても無害)」と言うべきでは
そうなると生分解性プラスチックと比べられるから嫌なのかな
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 18:47:23.31ID:GoWoS2Sl
セロファンみたいな食べ物あったよね
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 19:35:07.84ID:XKH/50al
♪くーぷぷっぷ ぴっぺっぽー ガッチャンもー
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 19:36:15.01ID:FzFolH60
食べられないことはないってだけで食べない前提なら、紙皿でいいと思う。

>>14
生分解性プラより遥かに早く分解するからね。ただ、再利用は不可だろな。
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 20:03:52.83ID:vatEJAcn
アイス最中にしたって包装しなければ流通させられないのだから
レトルト食品や弁当も同じで、あまり意味がないのでは
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 20:04:28.48ID:auxlX9Bd
基本は廃棄前提の生分解性食器に食品を使って
「食べられる」という属性を付けるのは勿体無いな。
食べられる有機物は飼料にでもして、
食器は食べられない有機物で作れよ。
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 20:27:51.89ID:wmz7SOrj
>>1
EUの波とかいってるけど、ポーランドはEU大嫌いだからな。
アホのAFPとかいう共産メディアがスポイルに必死。

そのうちおまえらもウイグルと一緒のゲットーに入れられるから
自分の臓器の値段を数えながら待ってるがいい。
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 20:28:09.53ID:0Q7CgDuM
もう、トランショワールの時代に戻れば?
古くなったパンを食器代わりにして、食べ終えたら犬にやる。
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 20:52:48.21ID:cK35ldK7
プラスチックがなくなると代わりに動植物が犠牲になる。

それって環境のためになるのか?
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 20:53:26.13ID:cK35ldK7
プラスチックの代わりに動植物を殺しますという環境派たちwwwww
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 20:54:19.53ID:cK35ldK7
最高のエコは地球に大量にある土と鉄。
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 21:10:32.91ID:rl+kpWGi
【e-tray(イートレイ)】株式会社丸繁製菓の食べられるトレーやスプーン!お皿の代わりになる食べられる食器です!〜NHKまちかど情報室2019年6月10日〜

食べられるトレーを乗せるためのトレーが必要なんです
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 21:41:36.01ID:A5NH/uo8
日本マクドナルドの食べられるポテトが有名
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 21:45:25.18ID:AP6d40a9
そんな皿ばっか食ってられないよ
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 21:49:40.72ID:k7sYpT/h
和民が竹ストローで脱プラ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1192272.html

ワタミは6月27日より、「和民」「坐・和民」全店で竹の食物繊維を使用した「竹ストロー」の提供を開始。
プラスチックストローを廃止する。
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/24(月) 23:11:43.33ID:tpEQh4D7
>>25
EU嫌いいうてもユーロだし波にのりたいのはあるだろ
通貨違うハンガリーとは違うわ
ついでにポーランド含めた中東欧すら中国債務しちゃってるよ
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 02:28:30.05ID:Df6UfquE
乳首が見れるスレだとおもったよ
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 02:49:57.50ID:A+GyaRDJ
日本にはモナカがある!!
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 05:10:17.75ID:54ohE5qe
つまり 陶磁器の皿は微生物が分解しないから環境に悪い………?
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 07:33:25.06ID:aRSfdjxM
>>41
何千年も前の物が出土するだろ
土になんかならねぇよ
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 09:46:12.77ID:Dj8+Zqvy
>>1
ごみ袋ばかり問題になるが、プラスチックは他にもいっぱい使われているだろう
そっちを何とかしろよ
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 10:48:51.56ID:uZWDpmZo
最近分解してくれる微生物見つかってたよな
はよ実用化してくれ
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 10:56:17.84ID:hFyD3++V
そのうち森林資源使いすぎでプラに戻る運動やるんでしょ
石油無くなる詐欺を体験した世代としては環境何チャラとかまともに信用しないわ
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 11:25:11.40ID:WUWGBLsz
ほんと怪しい運動だよな
いままで散々プラスチックに世話になっておいて
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 11:34:18.41ID:8hqWJafH
1980年にはバイオ釣り糸とか日本だしているんだよね
なんか一応やめようやめようしてるんだけどさ中国とかああいうのがいるから
コストコストでどんどん集約してこうなったんだけどねw
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 17:22:51.82ID:P6tDotRk
キャッサバでもいいのか
タピオカドリンクの容器をタピオカにするのかぁ
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 18:05:36.55ID:WtLaGUd4
紙にすんの?
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 18:08:53.98ID:h5RghBDW
>>49
ふすまとかキャッサバのカスとか
もともとゴミから作るんやで
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 21:21:41.98ID:dFPrd1pQ
戦前でたいていの物は完成してるんだよな
アルマイトの弁当箱とか、
瓶、缶でおしまい。
買い物はカゴもっていく
豆腐は豆腐屋にマイ皿もっていって、もらってくる。

トイレットペーパーが普及したのは戦後かなりたってから
ばあちゃんは葉っぱ使ってたとか。
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 10:48:18.87ID:kYX3W355
笹の葉とかたけのこの皮とかが見直される時代かもね(適当)
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 11:27:47.09ID:My/mP1ak
>>62
まあ高級和菓子とか惣菜系はそういう方向でやれよと思うけどw
プラスチックで値段あげてんじゃねーみたいなw
庶民は便利なほう使いまっせと
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 13:12:39.29ID:mZZsU+fa
生物素材をそのまま使うと品質のコントロールが出来ない
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 15:55:13.72ID:KGAytD2o
食べれられる食器って結構昔から
あるんだが
なぜかあ普及しないよな
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 16:04:08.53ID:8BDWAhY1
使い捨てだからパーティとかだったらいいんだろうけど、日常使いにはできないな
というかレストランに採用されたとして、最後にそれ食べるのがマナーみたいになるのか?
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 16:06:57.68ID:Xts4iwo0
EUのやることは詐欺臭いと言うかなんというか
二酸化炭素取引とかいうのどうなったんだあれ?
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 16:45:44.33ID:fJAUKrqD
20年以上前に 米を圧縮して成型した食べられる皿なんてのがあったな
まったく普及しなかったし、今回のも普及しねーよ

問題は食べられるかどうかじゃなくて、安価でで環境負荷がない
自然界で分解されるプラスチックの代用品が必要なんだから
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 16:57:50.14ID:uW8fp5dv
スマン。脱ブラ 脱ブラジャーと空目した。
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 16:59:07.18ID:uW8fp5dv
ヨーロッパはつい数百年前まで手づかみで食ってた歴史があるだろ。それが一番エコだよ。
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 17:03:18.98ID:gcYwzNwH
竹の皮でいいんじゃねえの
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 17:11:10.74ID:Cz3azmW0
スルメ成形すればできると思うんだけど
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 18:46:45.59ID:AAw8VqQA
つうか欧州のクソ加減はさ
塩化ビニルの指令とかさ
日本が守って生産量へらしたり消費もへらしたりしたのに
欧州の車メーカーは使ってたりひでーもんだったのさ
で日本にも使わせてEU指令を規則にしたり
意味不明やわ
まあ日本は生産も消費量も
なくなってきてるけど全規制ではない
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/28(金) 10:25:17.89ID:/3lsdLZJ
エコバックの中身はプラ容器とビニールで包装された商品だからなあ
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/01(月) 10:13:34.86ID:WsELT0oN
ソ連崩壊の前後に紙不足で包装紙代わりにレタスでくるんでたのポーランドじゃなかったっけ
まるで成長していない…
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/04(木) 08:36:34.12ID:WlAgmG90
キャベツの葉は笹の葉と違って抗菌作用はないかな
野菜を野菜でくらいならいいけど
あとキャベツの葉があまりに耐久性いいのは煮ること前提キャベツなのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況