X



【エネルギー】米国 再エネの発電容量が初めて石炭を越す 今年4か月で風力1.5GW太陽光1.4GWが接続済み 石炭段階的廃止が進む[06/10]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/06/16(日) 07:08:52.98ID:CAP_USER
US renewables capacity overtakes coal for the first time
https://www.businessgreen.com/bg/news-analysis/3077086/in-the-us-renewables-capacity-overtakes-coal-for-the-first-time
10 JUNE 2019
BusinessGreen

グーグル翻訳 全文(一行のみ翻訳不良を修正)
 
米国の再生可能エネルギー容量が初めて石炭を追い越す

 公式の統計によると、再生可能エネルギーは現在石炭の21.55パーセントと比較して、米国の発電容量の21.56パーセントを占めています。

 今日発表された米国政府の公式データの分析によると、米国は現在、石炭よりも多くの再生可能エネルギー電力容量を誇っています。これは、超大国の低炭素グリッドへの移行における大きな転機となります。

 連邦エネルギー規制委員会(FERC)によって発表され、SUN DAYキャンペーンによって分析されたデータは、現在、バイオマス、地熱、水力、太陽光、風力による電力容量が米国の発電容量の21.56%を占めることを明らかにしています。
 これとは対照的に、石炭火力発電所は21.55%を占めています。これは、州によっては石炭火力発電所の閉鎖が急速に進むにつれて減少し続けると予想されています。

 この記録は、今年の最初の4ヶ月間に新たな太陽光および風力発電設備が急増したことによるものです。この期間中、1.5GWを超える新しい風力容量と1.4GWを超える新しい太陽光容量がオンラインになります。

 太陽光発電と風力発電の両方の設備は、米国では急速な勢いで成長しており、ユーティリティ規模の太陽光発電だけで提供される国内の発電容量のシェアは、過去3年間で2倍以上になっています。
 また、風力発電の割合は6.43%から8.25%に増加しました。(※訳不良のため修正)

 2022年5月までに、FERCは再生可能エネルギー源が米国の総設置容量の4分の1を占める可能性を示唆しています。

 機関はまた、在来型エネルギー源が減少に向かっていることを示しています。
  「原子力、石炭、石油、天然ガスを合わせた純容量は実際には2022年5月までに24MW減少する可能性がある。 つまり、除却が追加を超えるだろう」
 とSUN DAYキャンペーンは述べた。
  「天然ガスだけでの純成長は18,530MWになると予測されているが、
  それは石炭(12,409MW)、原子力(5,106MW)、そして石油(1,039MW)のための純損失によって相殺される以上のものである。
  成長は風力発電(25,117MW)によって矮小化され、ユーティリティ規模の太陽光発電(14,846MW)の成長とほぼ同等になるでしょう。」

 容量は発電と同じではなく、いつの日にしても石炭は再生可能エネルギーよりも米国全体でより多くの電力を供給することができます。
 実際、2018年の米国エネルギー情報局のデータによると、再生可能エネルギーは総発電量の17%強を占めていますが、石炭の27%を占めています。
 公式の数値によると、一連の石炭火力発電所の閉鎖にもかかわらず、輸送および産業からの排出量の増加が最近の減少傾向を終わらせたため、米国の温室効果ガス排出量は依然として昨年上がり続けています。

 それにもかかわらず、トランプ大統領の業界に対する声援にもかかわらず、米国のエネルギー部門は静かに石炭の削減に向かっているという証拠が増えている。
 さらに、来年の大統領選挙の結果にもよるが、同国は18ヶ月以内に本格的な石炭の段階的廃止に向けて動く。

 来年の大統領選挙のための指名を確保しようと争っている主要な民主党候補が合衆国が半世紀までに純ゼロエミッション経済になることを確実にするために一連の誓約で互いを圧倒しようと努めるので、最新版は来ます。

 -一方で、億万長者のメディア界の大御所と環境運動家マイケル・ブルームバーグは先週、正式に新$ 500メートルキャンペーン立ち上げを越えてカーボン吹き替え -すべての米国の石炭火力発電所を確保するため、
 入札にはロビーや支援状態になる2030年までに閉鎖されていることがますますブルームバーグのかのように見えますがポストコールの未来を求める声は、市場の動向と完全に一致するでしょう。

原文

Renewables now make up 21.56 per cent of US generation capacity, compared to 21.55 per cent for coal, according to official figures

The US now boast more renewables power capacity than coal, according to analysis of official US government data released today that marks a significant turning point in the superpower's shift to a low-carbon grid.

■■以下略、続きはソースをご覧ください。
0157ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/06(金) 22:53:05.73ID:opq/+3XQ
再エネを積極的に肯定し、なおかつ原発を貶すのはだいたい、そんな人らか、投資してる人
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/06(金) 22:57:34.55ID:7ms3dgSh
原発を擁護する奴は除染作業してこいよ。この殺人鬼
0159ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/06(金) 23:02:38.24ID:opq/+3XQ
再エネは自然に優しい
原発は火力より人を殺す

そう思い込んでる人って多いんだよね
根拠なんて要らないんだろうけど
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/06(金) 23:04:47.99ID:opq/+3XQ
自分らの主張は、人をもっと殺す主張と気付かず、
ましてや自分が主張することが、より多くの人が殺す可能性など考えもしない

よくあること
0161ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/06(金) 23:07:16.49ID:JAj1LsUe
>>76
一斉に導入して、ある年一斉に耐用年数超過するのか・・・。
廃棄物も大量だろうな。
0162ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 08:33:47.80ID:NVh9HhSO
バイオマス発電 バイオマス+石炭混焼発電でおk
二酸化炭素がー温暖化がーいってるけど
欧米じゃ異常低温、中東でも南アフリカ、オーストラリアでは雪が降ってるぞ
日本のマスゴミは報道しないけどな
0163ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/07(土) 11:11:18.75ID:uhFYT18C
>>155
自分の妄想が受け入れられなくて
お花畑が暴走してるのかw
哀れだなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況