>>134
> 原発も調整できるのを知らんのか
だったらやってみろ
地元が認めるわけがない
規制委も認めない

できもしないことを
できるかのよう言うから
日本の原子力は信用されなくなったのだ

> 日本では、火力で調整したり揚水を用いれば十分だから、原発で出力調整しない運用思想だっただけだ
> 経済性を考えてほかで出力調整をしていただけ

本質的な危険性があるから
規制か掛かっているのだ

> 再エネの不安定と比較するのは論外

再エネのような分散電源は
系統全体としては大凡予報通りに発電する

地震でいきなり数百万kWが脱落し
その後は何年なっても発電できなくなった
実績のある原子力が持つ潜在的不安定性とは
比較にもならない

> 再エネで絶対的な電力不足の危険性を抱えるのは論外

再エネ100%にでもしようと言うのか?
それともあんたの脳内が論外なのか?