X



文部科学省が研究力向上へ新計画、大学改革など本格推進[05/01]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/05/01(水) 10:04:44.72ID:CAP_USER
 文部科学省は日本の研究力向上を目指す「研究力向上改革2019」をまとめた。若手研究者の任期延長など大学改革と人材、資金、環境改革を一体で推進する内容で、日本の研究の国際的な地位低下に歯止めをかける。

 文科省によると、若手研究者の任期はプロジェクトで採用した場合、3年未満が多く、不安定だと指摘されている。これを打開するため、採用期間を5年程度に延ばすことを明記した。プロジェクトに専念する義務も緩め、一定時間を自分の研究に充てられるようにする。

 競争的資金の直接経費から研究以外の業務の代行経費支出を可能にするとともに、研究代表者に対する人件費支出を認めるとしている。優秀な研究者を確保し、研究者の雑務時間を減らすことでより大きな研究成果を上げやすくするのが狙いだ。

 どの組織に所属していても高度な研究に取り組めるようにするため、2019年度から分散管理されている研究用の機器や設備を共用するコアファシリティー化に着手するほか、AI(人工知能)やロボットの活用を促進する。

 文科省は新計画の内容を6月に政府が策定する総合イノベーション戦略、2021年度からの科学技術5カ年計画などに反映させたい方針。新計画のうち、予算措置が必要な事業は2020度政府予算の概算要求に盛り込む。

 日本の研究力は引用件数が多い論文数などで国際的な地位低下が続いており、抜本的な改革を求める声が研究者や大学など研究機関から上がっている。

参考:【文部科学省】研究力向上改革2019(PDF)
http://www.mext.go.jp/a_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2019/04/25/1416069_01.pdf

https://univ-journal.jp/25718/
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:10:07.13ID:FOhT78i3
国立大は文系廃止
都心の国立大は地方へ移転し、研究に没頭しやすい環境に。都心の土地は資産活用。
文科省の廃止
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:14:46.76ID:LKQuRym9
役人が計画立てている時点でダメなんじゃないか
国費ではなく民間のカネが大学にながれていく仕組みが必要だろう
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:16:11.34ID:7EVFMFpj
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://twltter.lflink.com/2019/05/0120
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:18:35.99ID:N6SHSwF/
若手研究者ってもう若くない氷河期は対象外?
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:19:08.06ID:6EHZ2tzj
バカの集まりなんだから
もう何もするな
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:20:43.57ID:FEFpf6d2
基礎的な研究を民間企業はバックアップしない傾向というのは有るのだと思う
研究力とは即ち国力、国力の泉源であるから国費からの支出が適当である
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:21:34.55ID:B9TCyUNz
立命館を何とかしろよ

立命館は北朝鮮や中国との関係が深いから
北に拉致された学生の調査は結局うやむやになり、
中国のスパイ学校ともいわれる孔子学院が中にある

さらに立命館は年間400万円の日本の奨学金目当てに大分別府に
半分が中国韓国の留学生の大学をつくった

立命はとりっぱぐれのない学費、中国韓国のスパイは
日本の税金でくらして売春や不法就労とスパイ活動のwin-win

大分日教組、国内の左翼、中国韓国とつるんで
日本の税金・奨学金で反日の中韓のスパイを育成中だ

私学助成、留学生奨学金を少なくとも立命館には出すべきでない
0011よっちゃん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:24:20.36ID:ijgOQmsB
祝改元 令 和

改元、令和時代 を祝する。令和とは 偶然、ゼロ除算の概念から、全ての和を考えると
ゼロになるという、ゼロの雄大で深い意味を表わす。2000年を越える数学の歴史
には 未だ数学の前史時代を思わせるような基本的な欠陥がある。
改元を機会に、令和時代にゼロ除算算法を取り入れた新数学を発展させて、
令和時代の世界文化遺産 になるように 日本国は先導し、努力して、
今こそ世界の数理科学に貢献しよう。
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:24:25.19ID:JMNz2k8v
私大文系に金を出すな
国立理系に配分しろ
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:28:39.51ID:Zd/d/mwX
まず文部省と科学技術庁にもどそう
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:31:59.00ID:ifzdEvQz
パヨク・デュープスだらけの役立たず文科省なんて解体しろよ。
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:32:28.19ID:kHwSFAXZ
>>10
1000人計画ってのもあるんだよな。ファーウェイのおばさんが捕まったとき、
関係するアメリカの要人が高いところから落ちて死んだ。

アメリカは日本経由で技術が盗まれることを嫌うから、これから日本企業の研究所、
日本の大学の研究所からも、中国人の排斥が進むようになるはず。

という国際社会の背景とか、じつは理系のやつらって、ほとんど知らないんだよね。
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:37:18.57ID:KLIDi4hV
留学生のために使ってるカネを日本人に投じろよ。
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:38:55.01ID:G9ROsfP4
>>12
あたまわるそうw
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:42:29.76ID:yFYZs7yR
まずは運営交付金の効率化係数による予算減少を止めろ
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:42:29.98ID:jAYlwfvc
大学への寄付金を税金の控除対象とすることをもっと容易に。
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:43:05.38ID:EKCnvCkc
文系学部は経済、商、法、教育、文学、外国語学部全部統合して教養学部にすれば。
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:44:48.65ID:fOPX4AMd
基礎学力放置で研究力も無いだろう?
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:49:06.78ID:fOPX4AMd
うちの兄も大学で教員をしているが、学生が余りにも酷すぎるそうだ。

ついでにいうと大蔵省と関係していた頃は、役人体質に辟易していた。w
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:02:51.69ID:Cv7IJ76K
文部科学省が研究力向上へ新計画、大学改革など本格推進

何を今更www
良くなる筈が無い
いま改革が必要なのは文科省そのものだ
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:04:01.57ID:yAF8mqnV
米軍とかで実際に使われているという超高速学習法を入学時とか、入学前に使用して
本来の大学の水準の学問に対応できるようにしたらいい。そうすれば大学生も再び
尊敬される。
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:07:03.81ID:TY5HTGUM
>>1
教員、研究員の学力テストから始めないと。
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:08:37.61ID:LKQuRym9
入学金を廃止
大学間を学生がよりよい教育研究環境を求めて自由に移動できるようにし、
教員も移動させる
これだけでかなりよくなるはず
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:09:39.05ID:9oBUciW3
>>1
大量生産したドクターのポストを作れや。それが1丁目1番地だボケ
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:10:00.58ID:/Rt7T1iL
博士の大量生産でもするの?
何度も同じ失敗するのがコームイン!
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:15:26.81ID:SiQU2IgC
文科省に脳みそはなく、
官僚が一本釣りしたエセ研究者(AとかFとか)が会議でテキトーなこと言うだけだから、
まともな姿になるはずはない。研究改革も教育改革もまったく同じ。豆な。
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:23:54.44ID:qpT5HOxx
>>17
そんなに間違ってないよ。
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:24:54.49ID:qpT5HOxx
>>24
学生が酷すぎるというのは、教員の逃げ。おれも大学教員だが、それを思っても他人に話すのは覚悟が足らない。
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:29:08.91ID:k8DWLoLF
『役に立つ』が社会をダメにする

本当にわかるのは100年後かも
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:29:13.29ID:qpT5HOxx
>>29
そういうことを簡単に言うけど、ほんとに出来ると思うの?そんなの民間でできるかよ?
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:30:07.64ID:qpT5HOxx
>>32
一極集中は問題ではある。
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:30:51.51ID:qpT5HOxx
>>23
文系はあってもいいけど、金はいらない。
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:37:46.98ID:i/17gGiw
>>15
>ほとんど知らないんだよね。
身にしみて知ってるよ だけど文科省は口出ししてきて
「国際教育策の成果にするから教えてやれ」とゴリ押し
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:39:52.79ID:TA9ynhwL
また天下りや政治家の親族が学校理事になっていて税金ウハウハなわけですね。わかります
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:43:27.61ID:wgDx9hSx
>>7
対象外だろ
とっとと見切りをつけてセカンドキャリアに挑んだほうが賢いんじゃね
文科省に期待するなんざバクチみたいなもんだし
そもそも業績を上げても、死んだら自身には骨壺くらいしか手に入らない
もっとラクに生きたほうがいい
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:50:32.03ID:hIkR6nnH
とにかく官僚が何かやればやるほど研究生産力は落ちる.
やればやるほど申請審査報告評価管理運営が意味もなく厳密になって
カネを取れば取るほど結局ほとんど全ての時間がそればっかりになってる.
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:52:03.75ID:uW2RqwmJ
>>1
おまえら社会主義者達が何を計画しても税金でゴミができるだけだ
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:57:05.41ID:uW2RqwmJ
>>43
ヨーロッパがレベルが落ちた理由の一つがそれな。
EUの人間はドイツが計画した通りに従って
その研究費を得る事が目的になっているから
何も出来ない。

ムダな人間が集まってムダに金と時間をかけている
ムダな組織

全てがムダ
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 11:58:57.22ID:dtXIj6B2
文系大学半減させて理工系の常勤研究員を倍増させればよい
その元凶の文部科学省からの大学天下りを禁止する

【大学生数】
人文系:37万人
社会系:82万人
工学系:38万人
理学系:8万人
農学系:7.5万人
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 12:01:45.94ID:DlBVjOOM
>>17
いや、私立文系は補助金カットでいいよ

補助金がどうというより、私大の授業料が文系<理系なのをなんとかすべき
国立は原則どこでも授業料一律だから本人の希望や適性で進学するが
私大は医学部を除いても2倍くらい違うから歪みが生じている
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 12:01:48.15ID:dtXIj6B2
ドクターの粗製乱造を止めて常勤研究員を増やして
アホバカ無能役人の介入を最小限にさせる

予算が余ったら繰り越せるようにする
年中物資購入できるようにする
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 12:14:09.63ID:jAYlwfvc
教員でなければできないこと以外は事務員にさせる。
事務員の割合が昔に比べて減ったので、結局その分を
教員がやっていることになるだけ。また、教授、助教授、助手
などで頭でっかちの分布構造になってしまっているのも
結局昔なら助手がやっていたことを教授がする割合が増える
ことになるだけ。
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 12:29:37.44ID:DlBVjOOM
>>22
これは基本的な方向性としちゃ間違っていない
具体的な運用次第では悪夢になりかねない可能性もあるが

今でも導入に5千万とか1億とかかかるような機器は地方の大学じゃ揃えられないから
旧帝大や大学共同利用機関に使いに来てるよ
問題は運用で、今は研究者どうしの個人的なコネでやってる部分もあるから
機会が限られて不公平な代わりにすぐに使えるし余計なペーパーワークもない

これがコアファシリティーとして補助金ついてシステマティックにやるようになると
誰でも利用できるようになる代わり、毎年度、申請書とか報告書とか書かされる

実は俺自身が業務の一部としてそういうサービス提供してるが
サイエンスに何ら貢献しないペーパーワークなんてクソくらえと思ってる
ちょっと機器使ってみたい人には書類すっ飛ばしてとりあえずお試しで使ってもらうようにしてる
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 12:35:00.35ID:rZ8LNOmz
文系廃止するんだろ
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 12:35:40.73ID:fwQSI60U
【大昔から変わらない国立大学の序列】
http://www.unipro-note.net/archives/50037992.html
なお、旧制六医科大学と同格の医学部に京都府立医大(公立)がある
※上のサイトの表では新八医科大の中に山口が記載されてるがこれは誤り
正しくは鹿児島が入る
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 12:36:16.98ID:gqQqB+de
>>10
>>15
>>40
まったく信じられないな!ふざけるな文科省!
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 12:42:40.31ID:Rna+8nFV
文科省が30歳前後の若手採用を推進したおかげで、研究職に付けなかった。
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 12:48:34.66ID:Ivyei0xN
単純に文系の予算半分以上削ればいいんだよ
そして似非理系も潰せ
こっちはエビデンスの切り貼りを刷るから
理系全体の信認が落ちるし悪影響しかない
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 13:00:05.64ID:dtXIj6B2
文系はまず世界最低の対外交渉能力・インテリジェンス能力を改善しろ

日本の一番の問題は文系エリートが海外相手に戦おうとせずに
国内でダニ寄生虫みたいな搾取生活を送っている点
0058sage
垢版 |
2019/05/01(水) 13:05:08.84ID:dtHIGyD1
所詮文科省は、東大の学部卒とかの本気で研究していない人間とか、政治力だけ高い文系の人間でしか構成されてないわけで、そんな奴らが研究のことわかるわけないんだよなあ。
日本の博士研究のレベルが下がってるのも文科省のせいだし。

本気でどうにかしたいなら海外の一流校の博士持ちを高待遇で採用するところから始めないと。
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 13:14:53.11ID:7fNxoZSD
大学の元教員です。1970年に助手になって2012年に教授でリタイアしましたが、この
間に制度をいじくりすぎました。良くなったと思った印象は全くありません。昔は〇〇
大学教授ですみましたが、いまはこぞって〇〇大学大学院教授と言っています。こんな
具合ですから今のままでいいとは思いませんが、数人でこちょこちょ会議をやったこと
にするのではなく、若い人も含めて声を広く聞く手順を欠かしてはなりません。
若いころは役所を信じていましたが、いまは役人が自分たちのために何かをやり過ぎて
いると思います。亡国に突き進むことがないように、何が問題なのかをよく考えてくだ
さい。
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 13:19:59.26ID:uW2RqwmJ
>>51
税金にたかるダニw

>千万とか1億とかかかるような機器は地方の大学じゃ揃えられないから
>旧帝大や大学共同利用機関

一円の価値も無いムダな設備w

日本の社会主義はスパコン京とか税金で箱物事業をやったが
Sparc64なんてゴミを大量に税金で買っても市場価値ゼロで
どこにも売れないまま産廃になったw

その間にアメリカのアマゾンはクラウドに利益を全掛けして
ビッグデータが金の鉱脈になり、NVIDIAのビデオゲームのGPUは
人工知能になり金を掘るスコップになった。

社会主義者にはこのような人類の発展は永久にできない。
死ぬまでムダな研究で税金でゴミを作るだけだw
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 13:28:30.87ID:dtXIj6B2
知り合いの優秀な教授が事務員がやる様な事までやっていて泣きたい気分になった。
3〜4の研究室で共同事務室持たせて事務員雇えよ
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 14:04:08.48ID:Y3d+AcAC
管理したら、研究が捗ると言うのは妄想
管理職と管理費用増やしたいだけ
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 14:22:50.17ID:+UyqMXb7
>>61
各教室では無理だが、それくらいは最低限欲しいよね。
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 14:30:25.98ID:DlBVjOOM
>>60
じゃあどうしろというんだい
批判だけなら誰にもできる
でとにかく制度変えて改革しましたと言うんだったら
文科省の無能官僚とキミは同レベルな阿呆だ
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 14:38:18.47ID:jAYlwfvc
共同利用しようというのはどうしても公衆便所になってしまう可能性がある。
また、なにか機材に手を入れて改造してチューンアップする、特定目的の為に
改変する、などができなくなるので、汎用性を保ち続けねばならなく、
専用に特化したりできないし、購入時もあまり特化した書くと、特定の人だけの
利用しかできないようにしようとしていると言われて、ダメだしされるだろうな。
結局尖っていない値段が高いだけの並みの機材が入るだけになるだろう。
それを利用時間を申請して日時を割り当て調整して使うなどということになる。
みんなのものは誰のものでもないから、どうしても大事にしないかもしれないし、
自分が買うのでもないから、その内容や価格にはあまり注意を払わないことに
もなりそうだ。価格がぼったくりでも予算が出ていれば入ってしまうのだろう。
共同利用で売れる台数が減れば、どうしても販売価格を上げなければ業者もやって
いけないしな。台数が10分の1になったら値段が10倍になりましただったら
それで本当に良かったと言えるかな?
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 14:59:08.21ID:OdRM7Cvm
>>1
こいつら、本気で考えてない
どうせまた天下り先を増やしたいだけw
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 15:17:23.85ID:EgWwg7l3
米国は研究機関や大学から中国人排除を始めたが、日本は中韓を排除すべきである。
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 15:25:28.13ID:TE2sgiHN
トータルの金額が減り続けているんじゃ
意味ないよ
馬鹿だね
ど素人の株のアクティブ運用なんて
見てられんwwwww
文科省の低学歴馬鹿官僚が何をやっても無駄
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 15:30:33.91ID:B5R2rYIR
余計なことをしないで、ほっておいてくれるのが一番
もう申請書つくりに疲れたよ
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 15:45:54.49ID:5ZTGA9mF
研究力向上改革2019のPDFを眺めてみたけど、「研究力」って何?
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 15:47:28.77ID:KOkh9U9V
日本の向上より、まずテメーらのふんどし締めなおせや。

天下り貧困調査おじさんが事務次官になれるような組織、もう誰も信用してねーから。
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 15:48:02.84ID:5ZTGA9mF
何がどうなれば、研究力向上改革が成功したことになるのかわからない
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 16:37:14.92ID:KAgYSfUM
日本国民の税金にたかる寄生虫を駆除しろ
日本国民の生命守りたくないとかほざいてるやつらに金渡すな
研究したけりゃテメー自身て金集めろ
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 17:05:10.25ID:8JCbccNf
>>22
理系の研究者の中には、オタク気質のうえに、競争で精神の均衡を失ってしまい、行き場のない攻撃性を振り向ける対象として反撃してこない
(そういう発想がない)文系なるふわっとした記号に振り向けるものが結構いる。
リアルでは教授職以下の教員である本人達に現実感覚はなく、同人誌をしている者も多いので、そういったオタク集団の中でのじゃれ合いの感覚なのだが、
その大学潰し言説を丸ごと政府に利用されて、本人たち含む大学や研究者総体への管理強化に使われている。
いわば、多数の精神病者が教授をしていて、その妄言を政府が利用している、という構図。
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 17:10:23.79ID:8JCbccNf
>>39
予算の規模が違う
理系の研究室なら、大きい医学系なら数十名の若手への人件費含めて年間10億は欲しいが、
文系なら、図書費やアーカイブ費用、それに年数回の渡航費用(海外学会)の多くても数百万円で十二分であり、
それだけあれば世界の最先端を走ることができるのだが、それさえない。年数万円しかない国公立大もある。
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 17:13:49.94ID:8JCbccNf
>>56
そういう「選択と集中」が日本の科学技術の進歩を失速させむしろ墜落させたんだよ、
30年くらい前から現実認識がアップデートされてないのか、単に為にする批判なのか。
眼を覚ますか、仕事から退場しろ
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 17:15:01.51ID:8JCbccNf
>>57
文系ワードを理系に置き換えてもその言明は成立するな
妄想を語る暇があったら、働け
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 17:36:22.40ID:2NzA8Fex
やっぱ小さい子供の頃から研究心育てないとだめだよ。
欧米は当たり前にやっているし、中国もがんばっている。
だめなのは日本だけだろ・・・・
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 17:37:53.74ID:2NzA8Fex
脊髄反射で頓珍漢なこと言ってしまった。メンゴメンゴ
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 17:41:06.16ID:jWh4W5VL
イカサマ人間が多過ぎてポストもリソースも独占してるんだからどうにもならんよ
結局は自腹切ってでも背負い込む人間しか成果は出ないがどんどん流出した、もちろん成否不明
大学は時間貸しの貸ラボにして開放するくらいじゃないとまともなやつは戻ってこない
払えないとしても使用料を一応負債として背負わせる、正規職員でもな
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 18:06:01.93ID:fSKjgpOv
>>81
逆な話をよく聞く。青色発光や光ファイバーや液晶にみられる、世界塗替える技術革新の多くを日本が実現。
中国とか全然できず、話にならんみたいな。 まずは、名前の漢字が当字で出鱈目で滅茶苦茶とか、国語の基礎から出来てない。
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 18:08:31.91ID:tCYtQDwQ
留学生目当てで大学作りすぎなんだよ。
大学の統廃合も促進しないと
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 18:28:05.06ID:FXigQVoS
>>1
>研究代表者に対する人件費支出を認めるとしている

これって、研究代表者が科研費から自分に給料出せるようにするってことか?www
 
もしそんなことしたらますます研究界腐るだろwww
 
まずグラントの審査体制を充実させろよw
水増しされた論文リストとか所属・肩書で決めるんじゃなく
研究内容で実現可能性も含めて判断できる制度にしろよwww
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 18:31:04.69ID:Dduo6qLk
>>66
ID変わってると思うが51だ
言われてることはすごくわかるよ

管理者をどんな人にするってのはすごく大事なことで
技官クラスの人に任せっきりにすると、研究成果をあげるための管理というより
壊さないための管理になってしまう
研究者がやらなきゃいろんな意味でダメだ

おそらく、自分自身がその分野の研究している人が、プラスアルファの業務として
お金とスタッフのサポート受ける代わりにみんなのための機器提供手伝うくらいが
いいんだと思うよ

それから、もちろん一台の機器を共同で使うのはデメリットあるけど、
比較対象をどこに置いて話してるのかってことは意識せねばならない
高額機器を個々のラボが所持して自由に使えればそりゃ結構なことだがカネがかかりすぎる

現状は、コアファシリティー化を積極的に進めている一部の大学を除けば
「個別の金持ちラボが占有している」ことが割と多い
機器購入の原資は個々の研究者に配られる研究費であることが多いから
その持主がオープンマインドな人であればいいけれど、常にそうではないから
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 18:54:52.34ID:0cbdcLN+
文科省解体
科技庁を科学技術省として復活させる

国立大学文系学部廃止
私学助成金禁止 私大の淘汰
余った金は国立大学理系へ回す

研究費の東大偏重を止める
文科省の天下り禁止、口出すな、バカなんだから。
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:08:37.84ID:xLcQrdNi
AI「いかに収益化できるかに尽きる 経済が廃止されたらいかにうちらに気にいられるかに尽きる
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:12:14.57ID:8JCbccNf
>>88
そういう縮み志向の提言が、
政府自民党が一体となって推進する、理系含む大学総体の縮小と管理強化に何よりも役立つんだよ、
「愚かな働き者」は黙れ!
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:31:37.16ID:pToXPfVn
理研の話聞くと、地方大学ではまったく手に入らない最高級の機器が5台とか10台とか
入ってるって聞くよ。「選択と集中」をした結果、一部の研究者だけが使いきれないほどの
充実した設備を独り占めして、その他大勢組は実験すらまともに出来なくなった。
これで、研究が落ち込むのは当たり前だろ。新しい研究に必要なのは、「ひらめき」。
これは、頭の良し悪しとは一致しない。むしろ多様な人間が考えることが重要なんだが、
今の制度は、同じような頭の構造の秀才君しか研究をさせなくしている。文科省は本当に馬鹿だと思う。
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:55:16.75ID:5UvfwM2e
>>10
驚き!どうなっているんじゃ〜。
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:58:45.61ID:KP0XD7ID
文明開化前か鎖国時代のやり方してんだもんなあ
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 20:07:09.98ID:qV2PnJ/N
役所の人間は、一度、パーキンソンの法則を勉強したほうが良いのでは。。
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 20:18:59.44ID:4WRnX1Ez
軍事研究は拒否 と言い出した大学への国費支出を0にして
産学で研究費の分配したほうがマシ
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 21:19:29.91ID://kyUITR
無能が院に残り、無能の伝を辿って大学にタカって金を浪費する。
教育の意思も能力も無いのに居座るから、無能を再生産する。
大学教員の採用人事を仲間内でやってる間は、ナニやってもすぐ腐るよ。
0106ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 21:45:25.18ID:hnhLav/D
文科省の官僚は天下りのことしか考えてない。
官僚も小役人も脳みそないからエセ学者に丸投げ。
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 22:19:04.78ID:VEOfFiyL
雑用 雑用 また雑用 雑用ばかりで研究時間ナシ
0111ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 22:20:00.21ID:V6TBXcTV
簡単だよ
文科省は金を出して口を出すな
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 22:36:08.45ID:xuxpoYF2
>>111
大学「ジャップなんて入れずにぜーんぶ外人にしたろwww」
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 23:15:23.30ID:7crkdBPc
財務省に「改革やってます」アピールしたいわけだろようするに
膨大な雑用とクズ業績の量産プレッシャーで実害かぶるのはもちろん現場
「改革」は文科省がつぶれない限りつ延々と続くぞきっと
0117ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 23:38:09.43ID:NyPN7447
【速報】セブン・イレブンで70%返還祭り
     
mercariをインストール
      ↓    
招待コード JDFWCM で300Pを入手 
      ↓
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)    
      ↓
翌日70%が返還される(最大2500P)
      ↓
付与されたポイントで買い物して更に返還   
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 23:38:30.25ID:0cbdcLN+
>>105
無限に下らない仕事を増やしていくのが公務員だからね
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:51.34ID:0cbdcLN+
>>90
全然縮み志向じゃないだろうがw
すべてのリソースを理系に集中しろと言っているのだ。

文系と私大みたいな無駄なものは潰せばよろしい。
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 23:42:03.34ID:p8hPFfUC
てえことは現在の、行政システムを官僚が主導する政治の空白状態が続く限り、日本の科学技術の衰退は止まらない、ってことかね。
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 23:43:27.53ID:p8hPFfUC
>>119
予算規模を知らずによくものが言えるな、執行部には入れてもらえないタイプだなw
それはそうとして、今まで15-25年ほどそれを推進してきてこの惨状に至った事をどう説明する?
0122ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 23:44:24.66ID:0cbdcLN+
>>120
いちいち言わなくてもみんなわかってることだよ。
分かっていながらできないのだよ。
バカ官僚・役人が必死に自分らの利権を守ろうとするから。
補助金出すのだって、あいつらにとっては、民間をコントロールしてるつもりで
優越感味わってるんだから。
0123ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 23:47:15.04ID:p8hPFfUC
>>122
だからといって、あのアホどもの家族のお財布を喜ばすだけで学問と大学総体を滅ぼしていくバカげた施策を提案してはいけないだろ、都合いいところを彼らは取り上げて実行するだけだ。
大きさは力、数は力なんだから、総体として結束して、予算と成長政策を要求していかないと。
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 00:04:34.53ID:t/WkbUor
ヘッドハントをもっと緩和して
アメリカ式のやつで
実績までの平均猶予2-3年ってことでいいやんか。

無駄が多過ぎる。
0125ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 01:18:59.10ID:HMYdWNbY
理系でなく文系もそうだろうが、
たった2、3年で成果が出る研究なんかあるわけないだろ、これだから研究をしたことのない学部卒は…w
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 01:24:44.43ID:0H8yJ8sC
>>84
これからの技術革新が出来そうにないという話で
光ファイバー?液晶?そんな昔話にこだわってるからダメなんだが

中国は下を見たらとんでもない者がいるのは確かな話
だが日本に比べ国民の数が桁違いな分、
上を見てもとんでもない者がいる
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 03:08:54.42ID:kTqN9Tc1
小学校の子供達から意識を変えていかないと、いきなり大学で研究は難しいが
お父さんもお母さんも社会進出して家庭にいなくて
学校に丸投げなので
安全第一
精神的去勢
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 04:17:58.97ID:9tyiYfzR
私大でも一流国立大学以上の研究力のある
大学には予算を重点配分するべきだな
■過去5年間の科研費採択件数全国トップ分野数 有名私大ランキング(全分野)

1位 早稲田大学 10 (教育工学、日本文学、中国文学、日本語教育、
外国語教育、民事法学、政治学、金融・ファイナンス、商学、教育心理学)
2位 慶應義塾大学 4 (呼吸器外科学、産婦人科学、眼科学、形成外科学)
3位 立命館大学  3 (経営学、社会学、人文地理学)

上理GマーチKKDはゼロ

※参考
神戸大学  2(環境モデリング・保全修復技術、会計学)
一橋大学  1(財政・公共経済)
首都大学東京1(地理学)
横浜国立大学1(環境リスク制御・評価)
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 04:39:28.11ID:Ljleb1Tn
まず、学生課、総務課、管財課、社会連携課、企画経営課、就職課、入試課、広報課などに提出したりする書類の全てを電子化の上、これら職員を全てAIに置き換えて欲しい。
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 06:06:44.96ID:6N3288UC
>>3
ふむ。まずクソ教員の人件費をザクッと削るのが先決だな。
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 08:39:44.66ID:2aCgDN70
>>113
雑用ってそういう話じゃなくて、大学から降ってくる書類仕事の話だろ
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 09:02:26.64ID:jk73BXnV
研究開発能力とは逆行のマークシートクイズ王しか上から下まで中にいないんだから何をやっても本質的に無駄

偏った脳みそのキモオタ変人の生徒(化学だけ100点、他はほぼ0点的な)のみを集めるようにするしかないのだが、やったとして芽が出るのは当然数十年後


とまあせいぜい、自分たちで研究費を稼ぐ算段のヒントと後押しと制度的許可を与える、くらいでどうなんだ
税金に頼らず自分らのものは自分で稼ぐ

クラウド投資とその宣伝、上手くいったらサービスでこういうリターンを差し上げます、こういう一般向け特別講義授業にご招待します、少なくともこの研究は人類にこういう価値を生み出すから有志は寄付をお願いします、
もしくは孫や前澤みたいな連中、ガーファとその周辺の数多の億万長者連中に積極的にそれを繋いでやる 
あるいはそもそも自分らで巨大な投資運用組織を作る、その初期運用金をそういう連中に投資させる 口車の限りを尽くして その程度のことをする能力もやる気もないのか ボーッと口開けてたかってんじゃねーぞ しょせん無能なマークシートクイズ王
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 11:03:19.44ID:dQ8KJskC
30代国立大教員です

国立大が「任期無し」で人材を採用しないと落ち着いて
研究しようと思えるわけはなかろう。

「任期つき」だと結婚子作りなど躊躇せざるを得ない
家のローンも組めない。

「任期つき」でも業績によってそのまま任期無しに移行できる
タイプの採用がある。
それならいいだろうという人がいる。
しかしその場合は教授の顔色をうかがい、雑用を笑顔でこなして
研究をしなければならない。
また、任期なしに移行するといっても、その部局が
任期中に解体される可能性もあるのが今の国立大だ。
よい研究がこのような環境から生まれるわけがないだろう。

別に給料を高くしろとか、昇進させろとか、
会議や申請書書きを減らせとか言っているわけではない。
もうそれはあきらめている。

ただただ若手を任期なしで雇用し、落ち着いて研究させてくれと・・・
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 12:56:27.59ID:/87xtqD3
寺脇 研(てらわき けん、1952年7月13日 - )は、日本の元文部官僚。京都造形芸術大学教授。映画評論家。
官僚時代にはゆとり教育の広報を担った。文部省NO.1の論客でならした。福岡県福岡市出身。
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 13:17:00.20ID:JLviALIG
>>137
学問にオタクマニアはいらないし下駄履かせで女を入れたことによる弊害も甘んじて受けて終わってね
職業に上下があってその上に難なく入り込んで安泰なんて思ってた分の罰がここで来たと解釈すればしっくりくるでしょ?
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 13:58:00.99ID:0H8yJ8sC
>>140
まあ日本じゃ職業に上下があってその上に難なく入り込めば安泰だからなあ
上級国民になったら人轢き殺しても逮捕されないしな

だけどいきなりハシゴ外すのはどうかと思うぜ
任期制にするなら少なくとも10年くらい前からアナウンスしたほうがいい
当人には人生かける話なんだからよ
下駄履かせで女を入れたのも文科省の命令なんだよなあ
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 14:32:25.87ID:e/J6Mpxc
大学関係者が、どんなきれいごとを言おうと、文系というものが、国民のニーズに合ってないのは明らかだ。
理系に比べ、文系の学生はほとんど遊んでばかりやないか。そんなんで通用するなら、大学教育なんて不要じゃ。
そもそも、学生を文系に振り向ける必要なんてあるのか?
国家として、人的にも理系に投資すべきは明らかである。
国立に入学可能なレベルなら、皆、理系研究をさせるべきだろう。
今の教育制度は、若い頭脳をつらい理数から逃げさせているだけだ。
そんな程度のやつは、大学卒学士の称号には値しない。
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 16:43:32.61ID:P85pSOJS
>>137
まぁ、「任期無し」であっても無能な教授に小間使いとして使われて、業績もグラントも搾取され続けるのがエンドレスで続くと思うとそれも微妙だよなw

やはり老害一掃して根本から変わるしかないと思うぞw
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 17:05:29.56ID:HMYdWNbY
>>139
学問に触れた経験がないことはわかった
0146ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 17:16:34.90ID:M624eEIB
>>144
若手が任期付きに移行した時に
老害共は何の恥ずかしげもなく 「定年延長」 したからなwww
 
面の皮の厚さは半端ヂャねぇぞwww
0147ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 17:21:41.72ID:CJANloKX
>>137
教員なら、研究は教育の題材、オマケ程度に考えたら。
そんなに研究したいなら、研究所にいけば。
0148ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 17:43:12.50ID:M624eEIB
>>147
ワラタwww
 
大学の何たるかの基本的なことすら知らないのなら無理してレスするなよw
大学の講座=研究室 なんだよw 一般にwww
 
教育はおまけw つーか、学部生・院生程度への講義みたいな基本的な内容ならアホでも出来るからなwww
0149ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 17:44:10.77ID:0H8yJ8sC
>>143
任期制ない時でも別の大学、別の研究室に移ることは出来たから
搾取されてると思ったら就活すればいいだけの話
今は搾取されてなくても就活しなきゃならん
0150ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 18:51:32.60ID:IfWnjp4B
大学教員が雑用ばかりで研究どころではないって知りながら教員になったんだろ?嫌ならやめたら?教員でなくても研究はできるんだよ?
0151ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 19:07:05.31ID:EToKv/lD
>>1
焼け石に水
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 19:58:25.47ID:4sY618QJ
【マITLーヤ】 悪人に悲報、テレビ出演、大演説も
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1556774069/l50

時間と空間の虚構性に気づくとUFOを作れるようになる
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 20:10:30.12ID:otWVnD3j
常勤教員を毎年10%解雇していけばいいだろう。
だれを解雇するかは、インパクトファクターと
オストラコンの併用で決めればいいんじゃないか?
0154ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 20:21:19.23ID:KmwVYodC
大学への交付金、膨らむ傾斜配分 財務省「論文費用はドイツの1.8倍」
国立大側は反論
https://www.asahi.com/articles/DA3S14000124.html
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 20:38:15.59ID:cg/rDX8c
ゴールデンウィークも実験して論文かいて総説かいて
幸せだけどこんな人生で良いのか
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 20:49:23.80ID:vffEJuqA
うちの大学の教職員労組は、給料上げろ→上げます→労組ホルホル の繰り返しで、皺寄せがひたすら研究費と研究室事務員の削減に来てるんだか、やっぱり自分らの給料上げろしか言わないんだわ。研究する気あんのかよ。
0157ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/02(木) 21:12:57.47ID:OmuWr39U
>>120
残念ながら止まらないね。
なんで何にもわからない役人が仕切ってうまくいくと思うのかw
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/03(金) 22:30:42.75ID:ljBb5puM
日本の会社で研究開発する時の心得

@会社にはどうでもいいゴミ特許だけ渡しておけ
金になる特許を渡してしまうと、会社が倒産したときに会社
の資産として売られます。絶対に渡してはいけません。
重要な特許につながりそうなアイディアやデータは頭の中に
隠しておきましょう。
日本の会社なんぞ負債まみれにして潰し、負債を銀行に背負
わせた後、海外で特許を完成させて億万長者になりましょう。

A出来るだけゆっくり研究を進めろ
世界に先駆けて特許をとってもあなたには1円も入りません。
したがって急ぐ理由など何もありません。1ヶ月で終わるデ
ータ取りに3年かけましょう。チンタラ遊んでいるうちに、
世界中の誰かが先に特許申請してくれるかも知れません。
わざと間違えた方向に研究を進めて会社を負債まみれにする
のもいいでしょう。
0159ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/03(金) 23:48:26.35ID:4DfV/YZy
研究などしたこともない役人に小突き回されるのは哀れだな。
0161ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/04(土) 05:12:01.15ID:P57JfnPj
20年に及ぶ大学改革の成果により、そんなことのできる人材さえ、すでに大学は失っている。無理なんだよ…
0162ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/04(土) 07:41:42.07ID:Yu2sBwYw
>>155
今の時代、そういう奴は希少だし、幸せもんだと思うぞ。
常勤のポジションを手に入れた、教員たちは雑用が忙しくて(あるいは忙しいふりして)
とっくの昔に実験なんか止めちゃってるからな。よくまあ恥ずかしげも無く研究者のふりが
できるもんだと感心するよ
0163ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/04(土) 07:54:25.40ID:81WvqT1W
>>161
役に立たない、誰も欲しがらない様なパテントを実績づくりのため無理矢理取るから、その取得と維持費用が嵩んで、逆に経費圧迫してるレベルだからなwww
0164ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/04(土) 19:32:34.06ID:15spq1Fw
>>162
日本で研究なんてアホらしくてやってらんねーだろ
無能文系のマネして毎日仕事してるフリだけして規定の給料貰っとけばいいんだよ
どこまで搾取されれば気が済むんだよ
雑用忙しくて研究できましぇーんwでいいだろ
本気で研究したけりゃ中国かアメリカ行くだろうよ
0165ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/04(土) 20:47:34.68ID:JNexl9H3
新興宗教法人のストックマネーを
先端科学技術に投資すべきや
0166ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/05(日) 12:02:44.19ID:ZkevBWyT
文科省が何もしなかった世代はノーベル賞とりまくりなんだよなあ
今後どうなるんだろうねアホ文科省
0167ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/05(日) 12:04:23.75ID:0u8vdTNZ
誰でもできるバカ文系の教育に金を使い限られた人しかできない高度な研究の金を削るとかアホすぎる
0169ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/05(日) 13:25:24.09ID:ZIx1LGwJ
文部科学省を文部省と技術庁に分離して、技術推進は技術庁に邁進させて、
文部省は、学術だけを推進するように戻した方が良いと思う。
0170ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/05(日) 16:49:48.53ID:YhmNwOMA
>>166
モンカショウが 「ノーベル賞取れるように」とかやり出した頃から顕著におかしくなったよねw

ちょうどその頃から日本人が立て続けに(もちろん昔の業績で)ノーベル賞取る様になって、結局「何も変えなくても良かったw」という事が証明されたwww
0171ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/06(月) 05:43:29.42ID:Tg/eG4YQ
>>155
ゴールデンウィークも実験とかどんだけ奴隷根性が染み付いてんだよ
文系のマネして、雑用忙しくて研究できましぇーんwが日本のスタン
ダードだというのに
0172ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/06(月) 06:10:19.91ID:/FxuT3Ys
>>30
そいつらの殆どが博士に値しない低レベルばっかだから駄目だわ
それに年齢でももう無理
0173ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/06(月) 07:50:58.10ID:BqayZ8bd
>>1
経験不足の若手に研究費が偏りすぎ
一方、論文生産能力が高いシニアへの研究費は削りすぎ
だから研究力は下がって当然w
若手には生活保障、シニアには研究費
こんな当たり前のことがわからない、政策担当者は愚かすぎ
0174ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/06(月) 14:05:33.24ID:cmERSN9Q
研究者なんて任期なしの身分になりたくてみんな必死こいて研究して、
晴れて任期なしになると学内政治に精を出したり若手研究者叩いたりとろくなことしない。
結果として研究と教育サボり、浮世離れして世間なんて知らぬ存ぜぬになるからなあ。
大学のセンセなんて5年任期の更新性にすりゃいい。
今の大学のセンセの身分が安定してるのが問題。
心身老いたら大学辞めてもシルバー人材センターがあるから死なないよ。
0176ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/07(火) 05:21:09.40ID:xrxN/I5w
文科省「ねえねえ聞いて、うちらがんばって改革してるのに大学がぜんぜんダメなの」
大学「ねえねえ聞いて、うちらがんばって文科省の言うとおりやってるのに、ぜんぜん改善されないの」

だめだこりゃ
0177ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/07(火) 17:44:12.07ID:M5uUmHEl
つうか、頭の悪い文科省の職員をキャリアは3年、その他は5年の任期制にして行政企画力を上げさせる方が先だろ?
なにやってるの?
0178ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/08(水) 11:05:18.22ID:bDeLAB58
文科省官僚を任期つきにするのは賛成。
博論とってから任期つきで文科省採用であれば
なおよし。

任期つきはパワハラの温床。
表面化しないパワハラ沢山あるぜ。
0181ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/08(水) 12:13:51.54ID:OM3aeF3K
結果が出なくてくすぶってる研究者と、手を抜いてサボってる研究者をどう見分けるのか
0182ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/09(木) 14:18:18.16ID:u0EN9q1G
>>181
一定数のクズがいる事は仕方ない。
集中と選択をしたからと言って、そういう連中は無くならない。

昔はそういう状態だったが、それでもノーベル賞に結びつくような独創的研究が出てきた事を考えると、そういう怠ける連中を許容してでも広く浅く撒く方が得策
0183ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/09(木) 14:48:51.47ID:jjEFdFwN
>>182
>一定数のクズがいる事は仕方ない。
>集中と選択をしたからと言って、そういう連中は無くならない。

それどころか、金だけとってさぼったあげく成果捏造する連中が増えるっていう、最悪の結果に
0184ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/09(木) 17:48:25.31ID:s5EHexdC
>>173
若手vsシニアとよく言うけれど
実際には両者の間の、だいたい四十代くらいのミドルが割を食ってる
0187ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/10(金) 03:19:50.62ID:1EfiQeNl
>>177
キャリア「そうか!絵に書いた餅を3年目に完成させりゃ成果だな!」
ノンキャリア「そうか!5年目に以下略」

公務員ががんばるほど世の中おかしくなるという滑稽さ(笑)
0189ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/10(金) 03:31:18.57ID:1EfiQeNl
研究(というバクチ)と安定は相反するからなあ。

安定志向なら、パーマネント職を得るためなら結果を捏造するのはアリだろう。

大学とか理研で不正が横行するのはそれが原因とは思わんか?
大学とか理研で「成果だキャッキャ」と謳う研究結果ほどクソな研究なのもそれが原因とは思わんか?
0191ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/10(金) 03:38:50.87ID:1EfiQeNl
>>170
そうそう。モンカショウなんて、「国費突っ込んでもノーベル賞とか成果が出ない」と国民から追及された時の謝罪要員なんだから。
その裏で研究者が悠々自適に研究してることがよい成果につながる。

あれだあれ、母親が小うるさいと勉強する気が失せるのと同じだ(笑)
0192ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/11(土) 18:05:14.80ID:1w/lZZ5Y
定期的な改革を強いることにより、文科省の審査が入るので、
天下りが捌けるという理屈だ。そのためにやっているのだろう。
0193ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/12(日) 17:57:54.35ID:unhwoMyt
新卒採用において、高卒と大卒の格差を禁止する
大卒よりも資格を持つ専門学校卒を優遇する
留学生の受け入れは厳しい上限を設ける
成績不振、サボりの留学生がいたら定員の削減

就職予備校と揶揄されるような大学を廃止に追い込む
0194ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/12(日) 21:46:51.40ID:gT1QOAzi
任期なしで雇えば生活は安定するが、結果、研究サボるし、
任期ありなら生活が不安定なので避けられる。

研究する奴は任期あるなしに関わらず研究するから、任期ありでいい。
任期なしの人件費を減らして任期ありを増やせば、数打ちゃ当たるになるわ。
0195ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/13(月) 04:19:50.90ID:6/n4vjJW
>>194
>任期なしで雇えば生活は安定するが、結果、研究サボるし、

お前の説によると、

>研究する奴は任期あるなしに関わらず研究するから、

任期なしだとサボらないってことだから、任期なしでいいな

>任期ありでいい。
>任期なしの人件費を減らして任期ありを増やせば、数打ちゃ当たるになるわ。

お前の説によると、

>任期ありなら生活が不安定なので避けられる。

なんで、任期ありだと小保方みたいな落ちこぼれしか研究職につかないから、数打っても当たらんよ
0196ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/14(火) 03:17:47.00ID:W+kPnnVl
上皇様も陛下様も、いろいろな書類に判子を押したり
視察とか会議に出席せねばならず、雑務の多さから
とても研究には専念できないでしょうな。
0200ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/24(金) 01:12:21.59ID:q3Vc87IG
>>111
それに尽きる
0205ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/24(金) 03:11:57.05ID:weZv9f9t
>>192
これな、貧困調査次官の本当の罪は天下り斡旋だからな
0206ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/25(土) 01:58:49.23ID:7j0JfaMt
理系で水素社会を推進するような研究成果を出すのは馬鹿
無駄飯食いの商社儲けさせるだけ

理系がやるべき研究は自宅の屋根のソーラー発電で電気を
全て自給できるようにする研究や自宅で光合成してエネル
ギーを全て自給できるようにする研究

要するにエネルギーを無駄飯食いの商社を介さずに得られ
るようにする研究

トヨタのミライを出すのは自宅で水から水素を自給できる
ようになってからでないとダメ
そこを理解してない理系が意外に多いことに驚く

このスレを見ている理系に人としてのモラルがあるなら、
資源や穀物を右から左に動かして中抜きしてるだけの姑息
で卑しい連中をこれ以上のさばらせるな

もしあなたが水素社会を推進するような開発を任されたら、
重要なデータを見なかったことにしてスルーしたり文系男
の真似して毎日会社でぼけーとして給料貰っとけばいい
どうせ特許は会社の物だ

無能文系に何かを開発する頭は無い、理系が水素社会を推
進するような研究成果を出さなければ無駄飯食いの商社潰
せる
0207ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/02(日) 13:59:34.89ID:5//fohZN
>>111
それだと、キャリア幹部半減するから困るんだろ。
暇キャリアは審査課題を出す程度の能力しかないと聞く。

財務省が自省を含め、中央官庁の無駄を省けないのは情け無い。
0209ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/02(日) 17:25:20.35ID:MKZc5GgH
>>207
>審査課題を出す程度の能力

ワラタwww
アホ厄人に対する皮肉かよw

科研でもその他のグラントでもw
指定される課題なんて 思わず
「どこの低脳が考えたんだよw」 と笑っちまう位の酷いもんだぞwww

良くあんなもん衆目に晒せるわwww
0211ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/07(金) 10:41:38.78ID:jyyPBXVc
まずは,文科省の高等教育局職員は博士号取得を条件にすること。

どこの省庁でもそうだが,海外と比較して,日本の官僚の学問的素養がないし,
各分野における専門性にも薄すぎる。さりとて,法律家としてもアマチュア。

社会は成熟し,高度化,専門化したのだから地頭の良さだけで採用して自家培養
しようというのが通用しなくなっているのではないか?
0212よっちゃん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:58:24.46ID:6ckBlauY
What Was Division by Zero?;
Division by Zero Calculus and New
World
file:///C:/Users/saito%20saburo/Desktop/2019%E5%B9%B46%E6%9C%88/survey190521%E3%80%80%E3%80%802019%E5%B9%B46%E6%9C%887%E6%97%A5.pdf
0213ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/09(日) 17:20:35.54ID:iKULEOgM
>>200
>>198
ラスボスは、文科省に圧力をかけている財務省や内閣府だろ
文科省は、見かけのラスボス
女神転生に喩えると、文科省がサタンで、財務省、内閣府がY・H・V・H
0214ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/09(日) 17:22:46.79ID:iKULEOgM
>>184
科研費でも若手には当たりやすい若手研究があるし、
特別推進とかは、大物が持っていくしな。
若手研究に申請できなくなる40を越えると辛いよな・・・
0215ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/09(日) 17:41:49.69ID:fmiQuOl9
>>213
でもな、経産、国交、厚労とかはやりたいといって財務を説き伏せるんだな。
0216ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/09(日) 17:51:04.77ID:iKULEOgM
>>215
まあ、文科省は落ちこぼれが行くところですし
0217ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/10(月) 00:21:05.45ID:4IphBjHk
でも
金は出しません
by ざいむ
0218ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/10(月) 16:47:47.43ID:b0IbOHPi
【大学改革】産学共同研究で新法人、研究・教育で教員分業へ←大学教員の研究職と教育職への分業化へ【内閣府】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560040247/
0219ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/10(月) 17:22:01.78ID:b0IbOHPi
>>218の補足

研究環境について、大学教員を研究教員と教育教員に分ける制度の導入を検討すべきと考える。
先日行われた日本化学会のシンポジウムで、研究教員は、教育へのエフォートを減らすことにより、
研究時間を確保し、さらに、研究に使うスペースも増やす。そのかわり給与は70%、80%として、
減った部分は外部資金で自ら補うこととする。一方で、教育教員は教育に専念し給与は保障する、
といった提案が研究者側からなされた。この案に対し前向きの参加者が多かったように感じている。
ただし、このような制度を一度に全ての大学教員に適用するのは困難である。
そこで、まずは大学単位、あるいはもっと小さく、学部や学科単位で、できるところから順次導入し、
国はそこを支援していくことが有効だと考える。是非、これらの議論を深め、実行に移していきたいと考えている。

出典:第44回総合科学技術・イノベーション会議(令和元年5月13日)議事要旨
URL:https://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/giji/giji-si044.pdf
0220ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/14(金) 02:47:57.36ID:uzrVUhBA
国際的な研究成果が出ないのは、中国のありようと日本のありようが違うから
なんでは?中国人の外国で大学教育を受ける人はものすごく多い。他方で
日本からは外国に行く人は多くない。最近、いくらか行き出してるけど、
向こうに就職して帰ってこない。そもそも中国と比べて外国で教育を受ける日本人の
数はめちゃくちゃ少ない。英語の得意さも留学するとしないとでは違うから、
留学しない日本は研究成果が少ないのも当然
0221ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/14(金) 07:22:07.27ID:JYBsc109
>>220
研究成果が少ないのは留学と関係無いw

単純に日本の化学行政の失敗www
0222ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/25(火) 17:51:37.79ID:ydfzb4ba
>>219
一部の私立大学は、「教育教員」を割安な給料で公募してるぞ。
結局、研究教員になれなかった落ちこぼれが、教育教員になるんだろ。
そして、研究教員には、優秀な大学院生がついて、ますます研究業績を上げ、
教育教員は、再点灯で追われる中、研究教員になりたくて無理に働く。
これじゃあ、今と変わんねーよ。

教育教員の待遇を研究教員より上げるようでないと、自分からキュいく教員になりたいなんてやつは出てこない。
0223ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/26(水) 00:37:10.65ID:hHL15sDt
これもまた選択と集中。

侍の子は侍という封建時代的な世界への誘い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています