>>88
違う
船は「陸への戦力投射(パワープロジェクション)」概念でより重要になってきている
船に求められるものが変ってきたということさ

つか40ktにしても意味がない、逆に速度を追求しても失うものが多く
効果的な運用ができないからね

とはいえ、40ktが無理なく出せる技術が現れるならば
採用しないわけじゃない

昨今ある技術でいえば、対艦ミサイルより魚雷の方が怖くなってるわけで
高速な方が望ましいのは間違いない・・まぁ次世代技術が登場すればまた変わるだろうがね

(対艦ミサイルはソフトキルが向上して、さして脅威ではなくなったが
魚雷に対するソフトキルの成功率は唖然とするほど低い〜30%以下で、
ハードキルとなると米空母が搭載する対魚雷魚雷(ATT)くらいしか
ない〜ないよりはマシという程度だが〜状況だからだ)