X



【宇宙開発】中国、小惑星探査計画を発表 提携相手を募集[04/19]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/04/19(金) 19:46:07.63ID:CAP_USER
【4月19日 AFP】
中国の宇宙開発当局は18日、野心的な小惑星探査計画を発表し、各種実験を共同実施するパートナーを募集すると表明した。

 同計画では、探査機を地球接近小惑星「2016 HO3」に向けて打ち上げ、試料を採取。探査機はその後、地球の軌道に戻って2機に分離し、試料を搭載した機体は地上に戻り、もう一方の機体は彗星(すいせい)「133P」に接近してその軌道を周回する。計画は10年間かけて実施される予定だが、具体的な日程は明らかにされていない。

 宇宙開発大国を目指す中国は1月3日、月の裏側に探査機を着陸させることに世界で初めて成功し、その目標に大きく近づいた。中国の文民・軍事宇宙開発予算は現在、ロシアと日本を上回り、米国に次ぐ世界2位の規模となっている。正確な額は不明だが、経済協力開発機構(OECD)は中国の2017年宇宙開発予算を84億ドル(約9400億円)と推定している。(c)AFP

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/a/-/img_fadfe68963a6278c3f06d2ae8d3bb03a169873.jpg

https://www.afpbb.com/articles/-/3221523
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 19:49:24.27ID:3qW4QKbg
ぶっちゃけ、JAXAのコンピューターはもうハッキングされて技術ダダ漏れなんだろ?
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 19:50:59.75ID:ccPaTfSq
よろしくお願いしますニダ
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 19:52:29.28ID:FBynAWXR
売国奴・二階あたりが新幹線技術同様流出させてるんじゃね?
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 20:07:08.13ID:84BLCxd5
単なる金集め。  自転車操業も大変だな。 一帯一路では間に合わんか。
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 20:12:28.66ID:qhfl1TPM
これ技術を盗む気だろw
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 20:19:19.84ID:SbvYyRUI
東京・池袋衝突事故 重体の女性と女児が死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000047-mai-soci

2015年ノーベル文学賞

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で(『チェルノブイリの祈り』)

米国で日本が恐れていた真実が報道される「毎年100万人消滅しています」
よつべwatch?v=abb5VuSOwpY

ウーマン村本、TVに苦言「真実を伝える道具ではない」
羽鳥アナ「視聴者に安心を伝える。それじゃダメなんですか?」
あなたね(二人称に点火)火事場でご安心くださいって言っていいわけないじゃない。

2008年 12808万人 + 5万 △△△△△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼▼▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △△△
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

それは現在の科学の器械では記録されません。
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
r684ez/59mw73.html
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、
日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
マ@トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ@トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
r684ez/59mw73.html
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 20:28:09.79ID:CGqFn6J9
汚い考えに乗る?
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 20:30:16.26ID:UkUQXeVo
>>1
連絡だけ繋がればいいなら、別にすぐ出来ると思うけど


金もないし〜他の仕事してるから
勝手にしてくれ〜って感じだねぇ〜('_')ノシノシ
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 20:31:48.15ID:mJRKc05A
バスに乗り遅れるな、か?
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 20:33:57.71ID:NrpFqC73
月に行けて小惑星に行けないの?
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 20:35:54.59ID:MnlEGpmh
韓国に頼め韓国に 自称宇宙開発大国だぞ
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 20:39:43.01ID:sTYlBdEy
>>1
ついに中国が覇権国家としての実利を超えて、純粋な深宇宙学術探査の道へ踏み入れて来た。

それだけ、足回りの宇宙技術がこなれて成熟期に入ったと言うことか。
常時十二分以上の宇宙開発予算を投入してきた成果として、スキマ予算でこんなことも出来る人材が育って来たと言うことか。

名実共に、日本の宇宙開発が遠く置き去りに抜き去られる日がやって来たな。
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 20:42:30.95ID:mZc2ZokJ
おーい、ゴキチョン、宗主国様がお呼びだw
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 20:51:16.26ID:UcL4yDoq
>>17
もう技術なんて米ロ欧日中印レベルならそんなに差はないだろう

問題はいくら金を投下できるかどうかだ
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 21:36:17.07ID:oxheD7zq
日本の某サーバーをハッキングしデータを盗み 複製するんだろ?
いつもの常套手段
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 21:39:31.43ID:W+iTatXr
月探査は次にサンプルリターンをやる
嫦娥にはESAのセンサも搭載されていたし
パートナーは普通に出てくるでしょう

>>15
既に小惑星フライバイ観測は済ませてる
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 22:49:59.28ID:NANnYPHa
各種実験を共同実施するパートナーを募集する

募集
自力では 出来ない表明じゃんw
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/20(土) 00:05:34.76ID:A4XWEp3y
君子危うきに近寄らず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況