X



【栄養学】コーヒーは人類の生存に「不可欠ではない」 スイス、有事に備えた食料備蓄から除外へ[04/12]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/04/13(土) 03:52:36.21ID:CAP_USER
スイス政府は10日、コーヒーは人類の生存において「不可欠ではない」との見解を示し、2022年内に国の食料備蓄からコーヒーを除外する案を公表した。

食料の多くを輸入に頼るスイスは、第1次世界大戦や第2次世界大戦の間、万が一に備えて食料やコーヒーなどの備蓄を開始した。

備蓄はその後も、戦争や自然災害、伝染病による食料不足に対処するため数十年にわたって続けられてきた。

スイス政府は2022年内にコーヒーの備蓄を終了したい考えだが、反対の声が高まっている。

現在備蓄されているコーヒーの量は、全国民の3カ月分にあたる1万5300トンに上る。
https://ichef.bbci.co.uk/news/660/cpsprodpb/4025/production/_106412461_000103716-1.jpg

■栄養確保に貢献しない

スイス政府は、コーヒーは「人命にとって不可欠ではない」ため、緊急時のための備蓄に含む必要がないと説明している。

連邦経済供給庁は声明で、「コーヒーはほぼゼロカロリーであり、生理学的見地から言って栄養確保に貢献しない」と述べた。

コーヒーを備蓄から除外する案の結論は今年11月に下されるというが、誰もがこの案を喜んでいるわけではない。

スイス国内の食糧備蓄を監督する「Reservesuisse」は、コーヒーの備蓄を担う15社のうち12社が備蓄の継続を希望していると話す。

ロイター通信が入手した企業側の書簡には、「生命維持に必要な食材をカロリー重視で判断するのは、コーヒーにとっては公正なやり方ではない」と書かれている。
https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/8E45/production/_106412463_mediaitem106412462.jpg

■スイス人はどれくらいコーヒーを飲むのか

スイス人はコーヒーが大好きだ。

国際コーヒー機関(ICO)によると、1人あたりの年間消費量は約9キロで、これはイギリス人のコーヒー消費量の約3倍に当たる。

(英語記事 'Coffee not essential for life')

BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/47905465
0270ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/22(月) 13:29:16.14ID:OvppFz2I
 


>>269

個別に見れば、
一見無駄に見える軽運動や他人との会話、娯楽
なんかでも、それだけの価値があるようには見えない。

しかし本当にそうかどうか疑わしいって言ってるんだが。


 
0276ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/23(火) 12:45:06.46ID:bNNsHih4
コーヒー以外に備蓄してるやつには高カロリー食しかないのかな?
0277ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/23(火) 16:15:03.05ID:vq8uqtp/
備蓄するならビタミン剤などのほうが重要。
0280ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/24(水) 00:47:55.53ID:7mw1C2iF
人類の生存に不可欠ではないリストを見せてくれや
0281ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/24(水) 04:15:12.81ID:nadSIyJi
>>139
ストレス解消には娯楽が必要だが、
黒っぽい石と白っぽい石を拾ってくるだけで囲碁という奥深い娯楽が出来る。
酒など不要。
0283ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/24(水) 14:22:43.19ID:QhDO+Tdj
>>281
囲碁が嫌いならどうすんの?
好きになれって強制するの?
0284ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/24(水) 14:38:55.19ID:WFLEHUzV
軽い頭痛にはコーヒーは良い
軽い腹痛にはほうじ茶が良い
0287ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/24(水) 18:55:13.22ID:ADC9uSUC
タバコと酒は備蓄すべきだろ
0290ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/25(木) 00:34:12.45ID:UDw3jhAN
>>288
死ねよ
他の遊び盛ってくわ
0291ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/25(木) 00:38:18.98ID:R6Vjm1tj
 


>>274

スイス人が仲間割れして騒ぎが起きてるジャンw


 
0292ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/25(木) 00:50:26.95ID:R6Vjm1tj
 


>>245

人間必要なものは環境に左右される。

その時閉じ込められた人間には、
恐らく精神安定のため、携帯ゲーム機が届けられた。

生命維持だけのためなら不要なんだけどな。


 
0293ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/25(木) 00:53:35.47ID:R6Vjm1tj
 


>>288

備蓄の必要など無い。
消費するものでもなければ、消耗品でもないって分からんかなw

愛好者が日頃使ってるもので十分。


 
0294ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/25(木) 00:58:15.40ID:+7IdI0qC
だが紅茶はいる
0295ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/25(木) 01:10:59.95ID:rQVfLB+u
>>109
日本は緑茶があるからな・・・。
紅茶にもカフェインがある。

軍隊では寝ずの番とかもあるし、ストレス状態も半端ないからな。
0297ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/27(土) 04:16:54.08ID:iDCN5cg+
コーヒーやお茶の体臭を抑える効果も見逃せない
0299ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/19(水) 00:00:07.09ID:xFBC6jYL
無慈悲だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況