X



【考古学】地中に埋められたバイキング船がノルウェーで新たに見つかる[03/28]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/03/29(金) 01:39:19.97ID:CAP_USER
8世紀から11世紀ごろまで北欧を侵略した「海賊」と呼ばれる「バイキング」の特徴のひとつは彼らが使用していたとされる独特の形のバイキング船ですが、そんなバイキング船がほぼ完全な形でノルウェーに埋められていることが2019年3月に新しく発見されました。
https://i.gzn.jp/img/2019/03/28/viking-warship/003.jpg

Vestfold fylkeskommune - Ny skipsgrav fra vikingtiden funnet i Vestfold
https://www.vfk.no/aktuelt/vikingfunn/

Archeologists believe Norway find is rare Viking ship burial
https://phys.org/news/2019-03-archeologists-norway-rare-viking-ship.html

バイキング船の特徴と言えば、前端と後端が同じ形で細長くしなやかな船というのが一般的です。また、バイキングの時代は王や首長たちのお墓として古墳のように船ごと埋葬する習慣があったとされます。今回見つかったのもノルウェーのそういった埋葬地と言われる場所で、2018年10月にも過去最大級のバイキング船の陵墓がノルウェーで発見されています。

今回の発見は地中レーダー探査によるもので、白黒のデータではあるもののはっきりと船の形を示しており、少なくとも全長15メートルほどの大きさがあると見られています。バイキング船が見つかったノルウェーのヴェストフォル県の文化遺産担当課長を務めるTerje Gansum氏は、「貴重な資料を傷つけない非破壊検査で調査を進め、発見に向かっていくつもりです」と喜びと意気を表しました。


ノルウェー文化遺産研究所の考古学者のKnut Paasche氏は、「どうしてバイキング船が独特の形状をしているのか、バイキングたちがどのように航海していたのかということを明らかにするために、私たちはもっとたくさんの遺産を発見しなければなりません」と述べています。

https://gigazine.net/news/20190328-viking-warship/
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 01:51:16.45ID:ZwEei6SW
こんなでかい皿に飯持ってたってどんだけ裕福だったんだよ!
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 01:51:40.49ID:4ymtMZpH
冠二郎が一言
  ↓
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 02:02:34.11ID:J1kBAKvQ
海賊がご先祖様ってのも何だかうれしくは無いな
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 02:11:27.99ID:dyZatcw6
こんなでかいものをわざわざ陸地に上げて埋めるとは考えにくい
当時はそこは海で、地殻変動で陸地となったんだろう
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 02:31:00.73ID:N3CAKzRw
(  `ハ´)「我々共産党も生存していた人民と目撃した人民と共に高速鉄道D3115列車とD301列車を埋めたアル!」
(  `ハ´)「これは内緒アルヨ〜」
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 02:31:06.10ID:faRNghmp
先を越されたwww by小峠
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 03:32:30.24ID:9UaRehM6
「ヴィンランド・サガ」ネタか、
極北は一時期暖かく成ってて、ノース人はグリーンランドに進出したりした
そして「ヴィンランド」、おそらくニューファンドランド島かな、その辺に行ったが
アニメでは現地人と直ぐに仲良く成れたと描いていたが、拠点は原住民との抗争で廃れていったことが解っている
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 03:42:27.43ID:9UaRehM6
>>10
訂正
×アニメでは
〇コミックでは
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 04:25:12.22ID:3WHmXdhM
♪ビッケビッケ、ビッケ、ビッケ!
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 04:51:12.37ID:ZGOQibRM
ついにでるのか大空魔竜
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 04:53:35.25ID:4Y6C59Qz
今だけ金券500円分がタダでもらえます!
 
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録 
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する 
招待コード 7SRKTN
  
今なら紹介者と紹介された方共に600円もらえます!!
しかもその600円をAmazonカードに交換できます!!
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 05:12:07.21ID:3WFrNKH4
ヴィッケヴィッケビッケヴィッケ
楽しいバイキング
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 05:18:48.43ID:QoGJj6Fb
♪スパム、スパム、スパム、スパムスパムスパムスパム、スパ〜ムスパ〜ム
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 05:42:23.07ID:ItNRuzqv
ロマンがあるなあ
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 06:56:21.04ID:Qc1C/VhA
こういうのって墓を兼ねてるから盗掘されてても
それでも埋葬品や高位の埋葬者の発掘があったりするので
かつての遥か遠くからの貿易品やDNAから意外な事が
わかったりするよね。
未盗掘だといいね。
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 06:58:09.86ID:Qc1C/VhA
従来通りにたぶんこの船に名前が付けられることになると思う
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 08:04:48.57ID:UJ63lb4G
ヨーソーロー!
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 09:00:10.37ID:sEWjA3Vx
昔プラモで作ったことあるわ
バイキング船

でも、原物はほとんど残っておらず、埋まっていたわずかな船の出土物と、
英国の古いタペストリーに描いてある船からプラモを造形してあった

バイキングは船で有名だが、実際残っているものは本当にまれらしいね
その点、元寇の元の軍船もほとんど遺物は残されていない
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 09:11:47.76ID:Bb8mbxuw
ラグナル国王!
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 10:23:46.22ID:ER4nhqcC
そんなことより、丸木船で外洋を航行し、黒曜石を神津島から日本国中に流通させた石器時代とか縄文時代のご先祖様のほうがすごいよね。
千葉県あたりから7500年前の丸木舟が大量に出土してるがな。
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 18:52:05.01ID:uXkHlYlQ
>>3
女体盛りも豪華そうだな(´・ω・`)
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 16:54:50.18ID:5nrUrehQ
なんて日だ!
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 19:01:23.88ID:lluC6WL0
アメリカと行き来するならこれくらいの大きさで
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 21:02:14.19ID:qtNDrVSa
やっぱスピード第一なんだろうな
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/31(日) 11:16:35.24ID:DZ53KdTE
脱北船みたい
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/10(水) 12:26:57.05ID:HrknEvd9
>>20
へぇー!お墓かあ
やっぱり船長クラスとかなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況