X



【宇宙開発】月の資源を採掘するのは現実的なことなのか?[03/22]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/03/23(土) 14:19:36.31ID:CAP_USER
人間は古くから月に興味を示しており、1969年にはアポロ11号が月面に着陸して人類初の月面到達を果たしました。1972年に月面着陸したアポロ17号を最後に人間による月探査は途絶えてしまいましたが、人間にとって「月を開発する」ということは大きな夢となっています。そんな月の開発について、ノースカロライナ州立大学の惑星地理学准教授であるPaul K. Byrne氏がまとめています。

Mining the Moon
https://theconversation.com/mining-the-moon-110744

もしも人間が月面に放り出されたとすると、薄い大気が原因で即座に死んでしまいます。そうでなくても極端な寒暖差や隕石の衝突、人体に有害な宇宙線が降り注ぐ月面の環境は、およそ人間の生存に適した環境ではありません。それでも人間は月の開発を望んでおり、開発には住居や空気、食料、エネルギーといった資源を必要とします。

Byrne氏は「私たちは地球から月へと資源を持っていくこともできますが、これは非常に高価な選択肢です」と指摘。地球から月開発に必要な資源を打ち上げるのは膨大な費用がかかるため、資源を月そのものに求める「In situ resource utilization(その場での資源利用)」という考え方が注目されているとのこと。

月の開発が進んで月面基地が建設されれば、火星やほかの惑星への重要な足がかりとなるほか、さまざまな技術革新をもたらすかもしれないとByrne氏は考えています。しかし、今のところは月面の資源を利用するという考えは空想に近く、月から資源を採掘して利用可能な形に変換することは困難だそうです。それでも中国を含む数カ国が月へ人間を送り込むミッションに興味を持っており、月の資源を利用するための技術は必要性を増しています。

すでに月の資源を利用するという計画を立てている機関も存在しており、欧州宇宙機関(ESA)は2022年に月の南極へと探査船を投入し、月や有用な化学物質を探すために地表を掘削するとしています。また、月面に地球上よりもはるかに多く存在するとみられるヘリウムの同位体「ヘリウム3」を採掘し、月のレゴリスに閉じ込めて地球へ送り返すという計画もあるとのこと。ヘリウム3は核融合炉の燃料としての使用が有望だと考えられており、月には確かに有用な資源があるとされています。

一方で金やプラチナ、希土類元素といった貴重な元素を採掘する目的には、月がそれほど適していないとByrne氏は述べています。これは、水と砂で満たされた試験管を振ると最終的に砂が試験管の底にたまるのと同じで、惑星が融解した際に重い元素が惑星中心へと沈み込んでしまうためです。どちらかといえば、重い金属などの資源を得るには月よりも小惑星などのように小さな天体が望ましいとのこと。

また、月を開発するということは資源を得るためだけでなく、太陽系や地球の成り立ちについて知るためにも重要です。今後数十年は月開発の新たなステップに到達し、資源の採掘や人間の居住といった段階にまで開発が進展する可能性もあります。将来的には月を足がかりとして、さらに大きく宇宙へと飛躍できるだろうとByrne氏は述べました。

https://i.gzn.jp/img/2019/03/22/mining-the-moon/01_m.jpg

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190322-mining-the-moon/
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:53:28.64ID:s+YzW6AE
>>1
問題は大気と厄介な存在が地球に有る事だろう?
もし月の資源を多量に地球へ持ち帰るとしたら
大気の汚染と宇宙への拡散減少は避けられなくなる!!

つまり大気との摩擦熱耐え物質を一切飛散させる事無く
更に発熱量も極端に0に近いものでなけれな開発しても
資源を地球に送ることは不可能だと言う事だ!!

併せてロケットにも大問題が有る!!
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:54:38.60ID:Ud70TfRL
宇宙に浮かばせとくものに使うなら有効だが、地球に持って帰る意味がさほどない。
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:58:35.91ID:sw/a83Ol
無理!
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:10:20.82ID:/r4SOHPf
月はどんどん地球から離れ、太陽に近づいていってるのだが
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:10:50.39ID:88QVa5Nt
安価に宇宙に行けない以上
有用な資源が月にあっても
採算割れだ
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:13:50.44ID:/r4SOHPf
まぁ海底資源取り出すほうが、宇宙から持ってくるよりは圧倒的に安いだろうねw
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:15:38.46ID:/r4SOHPf
その海底資源っても、鉱山から取るコストの数十倍なのが・・・w
(安い金属でも、海底産だと同じ量の金地金の10〜20倍w)
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:32:31.67ID:+DI/Fuw7
急募!鉱山経験者 土木工事スペシャリスト

勤務地:月
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:33:54.07ID:tq8qx+oM
>>1
>ヘリウム3は核融合炉の燃料としての使用が有望だと考えられており

これは現在研究中の核融合炉の、さらに10倍の熱が必要な次々世代核融合炉の話なのよね…
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 17:04:58.30ID:VEtS4erh
月には水とウランと金がゴロゴロしてるらしいぞ
今、金持ってる人残念でした
それより、月きちはクレーターの洞穴内に作って
地下から他の天体に行くのに使うべし
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 17:25:07.07ID:cE7E95lm
>>15
>月はどんどん地球から離れ

これはいい

>太陽に近づいていってるのだが

ナニコレ?
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 17:51:54.58ID:NeYlhLuN
たまに隕石のぶつかることはあってもマントルの動き無く風化の進まない身近な
月の景観を手つかずで保存することは資源開発以上に大切なことだと思う。
遠いが資源開発なら小惑星を利用して欲しい。
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 18:02:39.14ID:cAXYSH5D
月で活動する上では、
地球から延々と運ぶよりも現実的
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 18:28:38.14ID:9l6R3mfD
>>20
核融合が実用にならない限りは無用の長物だよな。
月に行って地球と生活できるならまだしも、莫大な費用かけて修行僧みたいな生活する意味はない。
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 19:00:10.88ID:KokEBVzR
直径50kmだかの穴があるんだろ?

たぶんいくつかあるから採掘所としては適してるだろ。

なんせ重さが地球の6分の1だし、ゴムで行ったりきたりできるw
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 19:01:29.33ID:KokEBVzR
>>20

重曹と反応させるんじゃ?
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:32:33.41ID:8eD7bSlE
金よりPtの方がレアなのにな

>>30
局所的に集中している可能性は否定できない
惑星軌道自体が遠心分離機みたいなもん
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:53:20.42ID:hM1D3wid
何で見たか忘れたがダイヤ埋まってるんじゃなかったっけ?
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:56:47.52ID:eiiYh6Mi
中継基地と軍事利用があるから、

止められないに決まってるだろ。
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 09:18:40.30ID:f77Ud6RA
>>35
どこと中継するんだ?火星に行くなら直接地球から行った方が低コストだぞ。
軍事利用って宇宙人と戦争するつもりか?
監視するにも攻撃するにも遠過ぎるだろ。
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:58:59.76ID:awgeviGm
月は無慈悲な夜の女王
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/16(木) 15:32:55.94ID:aPa4BMFG
資源というと、地上の自分たちが使うものという
前提の主観的認識に縛られるらしい。
現地調達の対象物の方が判りやすいのかな
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/20(月) 01:18:24.88ID:2pE41ziV
地球から物質運ぶなら宇宙エレベーターの早期着工が必須だな
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/20(月) 02:46:26.94ID:nYG4maJp
>>1
無理
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/20(月) 02:48:00.00ID:nYG4maJp
>>42
軌道エレベータを建設するには、そもそも今の100倍くらいの規模の打ち上げ能力が要るのだが。
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/20(月) 03:16:43.17ID:NhxNidBT
中国や米国に独占される前に月面の権利確保は重要
軍事的にも必要もし中国に月を占領されたら増長して他国の侵略を強めるだろう
資源なんて何処に在るか分からん物は月の内部調査出来たあとの事
 
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/20(月) 03:17:40.24ID:tNzRj9Yl
中国が地球にない鉱物を発見、持ち帰る
→日本がわざわざ分析してあげてレアメタル・レアアースのように加工出来る技術を発表
→中国が「それ頂き♪」と流用
この辺までテンプレ
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/20(月) 23:33:53.32ID:UN34vGhu
核融合やりたくて仕方がないのはみんな同じファックは我慢しなさい
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/21(火) 13:12:57.68ID:dkDuuV54
地球から月への輸送は超高コストだけど
月から地球への輸送は超低コストで可能
開発できれば元は取れるだろうね
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/21(火) 20:33:11.66ID:StRRhIK5
地球の今の現状では無理です
すべて電気でエネルギーをまかなわなくてはいけない
それにはハイパワーな電源と蓄電装置が必要
住居、水源、呼吸用物質の常時生成技術
定期的な地球からの物質の調達
そのたいろいろ
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/22(水) 09:29:47.29ID:aWgFX0DQ
ヒントだけ科学者たちに伝えておきます
月に穴を掘ると住めます
開発するならのけものになる前の最後のチャンス
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/22(水) 12:43:47.68ID:HXZbmaXP
>>48
机上の空論
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/25(土) 23:23:07.60ID:T8ErmrjC
地球の六分の一の重力下で穴を掘り
今の技術でより分けたりといろいろなことができるのか
それをうまくやるまでの試行錯誤や技術の進展
月面でどれだけのことが可能なのか
地球に持ち帰っての可能性はどうなのか
総力での達成にはそれほどの時間はかからないだろうが
利益として応用として未知なものが立ちはだかるだろうな
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/25(土) 23:31:34.74ID:T8ErmrjC
ある程度の月資源の利用のめどがついたところで
それを現場である程度の加工製品化をやらないとコストの問題が生じる
ならば月にロケットを送り込みそれ自体があらゆる工程をこなせる
工場としての機構を組み込んで送り込むしかないのではないか
果たしてそれが人類に役に立つのか
核分裂のような特殊な作用として武器として使われるのか
今はまだ何とも言えんわなーー
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/25(土) 23:43:18.25ID:T8ErmrjC
月で利用できるものって何だろう
特殊な大気類
分かっているだけの月表面の金属的性質を持った物質
特殊な磁気を帯びた金属
過去の月の歴史の中で化石のように表面に存在しているあらゆる物質
朽ち果てようとしている過去の宇宙船の遺物
それらの遺跡と価値のあるモノ
絨毯にしみこんでいるように存在している水資源
極地の凍結した水とその類似物
何万と言うクレーターの中に潜んでいる隕石の中の物質
月内部に存在している様々な過去の遺物や施設
月表面のドーム状の存在とその施設
もっともっとあるだろうな
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/26(日) 01:37:46.86ID:+/xMLYLy
月のヤツ、海も火山もないくせに生意気だぞ
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/26(日) 02:21:14.68ID:ORmp+nSv
月に資源があるとして、それを採掘、あるいは精製、軌道打ち上げ、回収、そして地球へ降下させる・・・

そんなインフラを建設する資源と人員輸送は地球からの完全持ち出し。

収支以前に、まずそんな資金を投入する国家が無いぞ。
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/26(日) 08:35:24.11ID:kak7BOe0
>>11
アルミチタンじゃなくて、鉄と鉛やろ…

アルミやチタン、鉄なんて地球にもアホ程あるけども
チタン加工に関しては、宇宙ってか真空状態が便利なんやけど…
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/30(木) 16:42:10.66ID:+10KCXYC
低重力下・無重力下での金属精錬や成形技術。
レゴリスを利用して植物栽培が可能なのか。
宇宙線などの高エネルギー輻射の防御。
人間が長期安全に生活できる環境形成。
まだまだ未解決技術だらけ。
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/31(金) 18:27:23.32ID:YN8z1HkB
高効率太陽電池の開発が進めば発電が捗る
24時間日の当たる場所が月にはある

資源発掘と合わせて永久機関が見えた
究極の楽園が近い
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/31(金) 21:50:47.28ID:iXejy28R
>>1
月に資源なんか在りません。
中華が裏側に探査機やってるのは別の目的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況