X



【医療】錠剤サイズの「飲む体温計」、動物実験に成功 レモンと同じ原理で胃酸発電[03/13]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/03/13(水) 23:55:20.98ID:CAP_USER
 東北大学は3月13日、口から飲み込める錠剤サイズの体温計を開発し、犬を使った実証実験に成功したと発表した。胃の通過時に胃酸で発電し、30分に1回のペースで腸内温度を計測。24時間以内に体外へ排出される。より正確な体内温度を把握することで、病気の早期発見や健康促進が期待できるという。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/13/ky5622_touhoku-01.jpg

 同大が開発した「飲む体温計」の大きさは、直径約9ミリ、厚さ約7ミリ。中に温度センサー、マイコン、集積回路、通信回路、積層セラミックコンデンサーが内蔵され、電極以外は樹脂で覆われている。電極に胃酸が触れると、レモン電池と同様の原理で発電し、コンデンサーを充電。たまった電力で、30分に1回程度の計測とデータの送信ができる。

 温度計は便とともにトイレで排出。下水処理場の沈殿工程で回収、破棄されることを想定する。実験では、犬に飲む温度計を服用させた。市販のループアンテナを犬の体に近づけてデータを受信することに成功し、翌日に体外へ排出されたという。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/13/ky5622_touhoku-02.jpg

 いずれは安価な部品や実装技術によって、部品の原価を100円以下に抑えることを目指す。研究は東北大学イノベーション戦略推進センターの中村力特任教授、マイクロシステム融合研究開発センターの宮口裕助手、工学研究科の吉田慎哉特任准教授らの研究グループによるもの。

ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/13/news103.html
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/14(木) 00:09:48.45ID:NR92br0k
トイレに流す前提だしね
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/14(木) 00:10:13.89ID:1yMus268
妖精さんのパイナップル発電と同じ原理だ
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/14(木) 00:15:08.12ID:BpuZKoIB
30分に1回で24時間なら50回測定も想定すれば良いだけだよね。
腸の時間が長くて胃酸で発電する時間なんて少ないのでは。
極小の電池で充分じゃね。
極小なら廃棄物としても極小だし。
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/14(木) 00:18:42.15ID:NQGxQfZd
>>2みたいなバカが足を引っ張ってくるとか研究者も大変だな
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/14(木) 00:18:52.39ID:dsbt24F6
>>下水処理場の沈殿工程で回収、破棄されることを想定する。


何日かかるんだよw
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/14(木) 02:31:50.94ID:BpuZKoIB
>>10
考えてみると
こっちの方がより小さく、コストダウンもできるのかもな。
安全に密封できるし在庫多くても電池切れ心配する事もない。
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/14(木) 06:24:55.53ID:1vitscCO
>>2
バカか?
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/14(木) 07:05:17.61ID:yOWpXdTV
捨てるの勿体ない。
橋本環奈ちゃんが使ったのをそのまま洗わずに使いたいです。
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/14(木) 11:21:14.39ID:x8Ec66CN
いいなこれ。スマホで受信すれば完璧だ。
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/14(木) 11:29:51.74ID:dl2jsznW
そのまま体外に出すなら一次電池内臓でいいと思う
わざわざ発電する理由はない
あと胃液に反応するというが胃を出ると直ぐに中和されるわけで発電できるのは胃にある間に限られる

胃に長期間滞在するならいざ知らず現行の用法では役に立たん
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/14(木) 11:50:14.69ID:rcc5HMDy
下痢ピーだと早く排出される?
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/14(木) 20:12:47.98ID:t1z2OLpy
>>15
コンデンサに充電されるんだから胃に滞在する間に発電した電力で30分に1度で24時間程度は使える設計なんだろ
コンデンサと電極なら簡単な構造になるし、一次電池と違って自己放電もない
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/15(金) 15:25:23.95ID:piEdnfYI
>>24
バカっすね
ペースメーカーをはじめ体内環境に対応した電池なんていくらでもあるわ
むしろ電極を露出させなきゃならない>>1のほうが圧倒的に危険

どこぞの大学の発表だからといって無意味に持ち上げると底が知れるぞ
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/15(金) 15:32:15.93ID:QRXdffnc
>>1
後のマイクロプラスチックであった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況