X



【宇宙開発】〈嫦娥4号〉米NASA、月探査で中国との提携を公表[01/20]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/01/21(月) 15:04:08.14ID:CAP_USER
【1月20日 AFP】
米航空宇宙局(NASA)は18日、月探査の取り組みで中国国家航天局(China National Space Administration)と連携していることを公表した。

 NASAのトーマス・ザブーケン(Thomas Zurbuchen)科学局長はこの日ツイッターに、「NASAは必要な承認を連邦議会から得た上で、中国の無人探査機『嫦娥4号(Chang'e-4)』による月着陸の痕跡を米国の宇宙船の装置で観測できるか、中国側と協議してきた」と投稿した。

 ザブーケン氏の投稿は、中国の月探査計画で副責任者を務めている呉艷華(Wu Yanhua)氏が14日に公表した内容を裏付けるもの。呉氏は、NASAが米国の衛星で収集した情報を共有する一方、中国は米国側に緯度や経度、着陸時間について「良いタイミングで」伝えたことを明らかにしていた。

 当初はNASAの無人月探査機「ルナー・リコナイサンス・オービター(LRO)」が、今月3日の嫦娥4号による歴史的な月着陸を観測することを期待し、NASAはLROの予定軌道経路について中国側に知らせたものの、位置とタイミングが合わないことが判明。「さまざまな理由により(嫦娥4号の)着陸時にLROの軌道をベストの位置に調整することはできなかった」という。

 それでもLROは1月31日、嫦娥4号の着陸地点上を通過する際に画像を撮影する予定となっている。

 今回の連携の主な成果は、2月にオーストリアで開かれる、宇宙に関する国連(UN)の会議で世界の研究者らに発表するという。(c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/c/810x540/img_ec9d7a409aa4462832b9d94f346c0bcb181682.jpg

http://www.afpbb.com/articles/-/3207255
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 15:16:18.72ID:ltOVSDuw
月の裏側って見えないのにどうやって写真撮ったんやろね
また探査機の信号は、どうやって傍受するんやろね
凡人には、分からん事だらけやw
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 15:18:02.28ID:RpQ3Aime
>>3
中継する衛星を上げてる
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 15:30:54.88ID:BAq/tDGt
>>1
と、そうやって、支那はアメリカの技術を盗み、
アメリカはどんだけ、盗まれたか事情を知るためw
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 15:35:13.84ID:oWpCn+pq
エーリアンの指示ですか、そうですか?
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 15:40:22.81ID:7bsN9t4b
>>1

NASAは優秀だわ。ロックエラーとは大違いだわ。

賢い人たちだわ。
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 15:48:08.44ID:BqyVC/Nd
中華街を勝手に作られても困るしな
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 15:57:34.75ID:zXtY9y79
今夜満月だから

裏側は深夜だね

朝は一週間後だ

玉兎Uちゃんが

凍死してないと

本当に良いよね
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 16:06:38.72ID:0VoU0WuT
中国「この人類初の国家的宇宙進出に対して、NASAの科学局長
トーマス氏より協力を懇願する申し出をを、習主席は真剣に検討中である
それにはNASAがこれまで開発してきた技術を我が国に無償で提供し
データベースへのアクセス権を開放することが必須であり、その暁には
この偉業において我が国に次ぐ席を用意する準備が整いつつある」

トーマス・ザブーケン「ブッ、ブザケンなっ」
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 16:10:58.84ID:eatXMF6X
あーあ

情報隠蔽確定

中国は見返りに納得したんだな
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 16:18:15.12ID:ZBXVpILg
今度は、砂利置き場で記念写真を撮影したのか
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 16:21:19.75ID:namLynLI
原子力電池で月の夜の低温を乗り切る。
以前は凍って再起動に失敗した。
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 16:21:43.56ID:FLyAK6sP
>>3
月の上空50kmを
NASAのルナー・リコネサンス・オービター Lunar Reconnaissance Orbiter (LRO) が9年前から周回してる
それで撮る

もちろん今回の中国の周回衛星もある
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 16:23:36.96ID:uGrtbh4U
NASAけない
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 16:25:25.97ID:namLynLI
気になるのは、核物質を積んだロケットを、
中国の長征ロケット程度の信頼性で打ち上げていいものか
と言うのが気になる。
失敗したらと思うとゾッとする。
希釈されるとは言うが。
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 17:56:50.51ID:ef2rnmBd
月って基地作れば隕石対応の最高の防衛基地の1つになるという話もあるけど、
その一方で見方を変えれば最高の地球戦略基地にもなりえる
常に地球に同じ面を向けてるしね

その割にはファーウェイ問題と違ってNASAやアメリカが中国に対して厳しくないのは腑に落ちないんだよな
>>13みたいに何か裏があるじゃないかと勘繰ってしまう
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 18:42:37.91ID:aHK8nc7H
ネトウヨ「日米の宇宙開発の連携は凄いよ!ISSにも参加させてもらえない中国ざまぁw」
NASA・中国国家航天局「月探査で連携しまぁす」
ネトウヨ「…。」

↑恒例のこの3行で合ってる?(´・ω・`)
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/21(月) 19:40:27.08ID:EFWCwaXL
>>21
月から何か発射したとして、地球にまでの時間がアポロ換算でおおよそ3日
地上を光学的に監視するには遠すぎる
出来る事は電波収集(ELINT)基地ぐらい
月面の資源についても現状は地球上で採掘・利用した方が早いし安い
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/22(火) 14:50:11.39ID:xrPLAFT7
宇宙人隠蔽の協定か!
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/22(火) 22:14:08.04ID:uQUkiX5w
自国愛をこじらせてるネトウヨには理解できんだろうが、

有人宇宙機と無人深宇宙探査機の世界では、昔からイデオロギーを越えて各国で連携してきた長い歴史があるのだよ。
冷戦時代の米ソでさえ連携した訳で、今の米中が連携しても何ら不思議では無い。
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/25(金) 19:05:52.86ID:XehYgHFw
ファーウェイ製の危機はどうするのかな
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/27(日) 08:19:42.48ID:yRjWav3X
>>1
【中国】衛星破壊の実験? 軍内部文書に「宇宙は戦場」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548543590/
> 米トランプ政権は17日、新たなミサイル防衛戦略「ミサイル防衛見直し(MDR)」を発表した。
>宇宙にミサイル迎撃システムを配備する計画は、1980年代にレーガン大統領が打ち出した「スターウォーズ計画」の再来と言われる。
>
>  「宇宙は新たな戦闘領域だ」と言い切るトランプ大統領。言葉の裏にあるのは、宇宙進出を急ぐ中国への不信だ。


>>1とこのニュース、どちらかがフェイクニュースだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況