X



【宇宙開発】民間「軌道上サービス」 宇宙ごみ問題の解決策となるか「人工衛星の放置は文字通り数億ドルを捨てるようなものだ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/12/01(土) 16:45:19.04ID:CAP_USER
【12月1日 AFP】
燃料切れの飛行機が、駐機場に何千機も放置されている空港を想像してほしい。実は、これと同じことが宇宙で起きている。地球を周回する人工衛星が、燃料切れで放置されている状態が何十年も続いているのだ。

 人工衛星は、燃料が切れると正確な軌道を維持することができなくなり、機器そのものが正常だとしても使い物にならなくなってしまう。

 米首都ワシントンでは先ごろ、宇宙空間の人工衛星を対象に保守・管理サービスを提供する複数企業の会議があった。会議に出席した米航空宇宙大手SSLのアル・タドロス(Al Tadros)副社長は、「(燃料切れの人工衛星を放置することは)文字通り数億ドルを捨てるようなものだ」との見方を示した。

 近年、新しい衛星を打ち上げるよりも、既存の衛星の寿命を延ばす方がより大きな利益を生むとの考えから、こうした分野に進出する企業が多数出てきている。

 SSLは2021年、同社の「静止衛星ロボットサービス(RSGS)」事業の一環として無人宇宙船を打ち上げる計画だ。この宇宙船は地球から約3万6000キロ離れた静止軌道上で、人工衛星20〜30基に対して作業を施すことができる。現在、この静止軌道では約500基の人工衛生が稼働している。その大半は通信衛星だ。

 SSL社の宇宙船は、対象となる人工衛星を固定し、点検や燃料補給を行う。また修理や部品の交換や、作業後には衛星を元の軌道に戻すことも可能だとされる。

 軌道上でのこうしたサービスは、増え続ける宇宙ゴミの難しい問題に対する解決策の一つとしても期待が寄せられている。米軍当局のデータには、宇宙空間に漂う物体2万3000個が記録されているが、そのうち稼働中の人工衛星はわずか1900基ほどにすぎない。

 その他にも、稼働していない人工衛星約3000基、打ち上げロケットの残骸約2000個、そして2007年の中国による人工衛星破壊実験、2009年のイリジウム衛星と古いロシアの通信衛星の衝突事故による破片数千個もある。宇宙空間ではこのような物体が、時速2万〜3万キロの速さで常に移動している。

■増え続ける人工衛星

 2013年に設立された日本の宇宙ベンチャー企業アストロスケール(Astroscale)は、宇宙ごみや壊れた人工衛星に接近して捉えるシステムの開発を行っている。同社のクリス・ブラッカビー(Chris Blackerby)最高執行責任者(COO)は、「非常に将来性がある」とこの事業に期待を寄せる。2020年には実証実験も計画されている。

 一方、欧州航空機大手エアバス(Airbus)は、2023年に「スペースタグ(Space Tug)」の打ち上げを目指している。古くなった人工衛星を捉え、地球から約200キロの高度まで移動させて燃やす計画だ。

 米衛星産業協会(Satellite Industry Association)によると、宇宙空間の人工衛星の数は過去5年間ですでに50%増加しており、今後も増え続けると予想されている。

 米国では、事故を避け、将来的に対立が起こった場合に対処できるよう、宇宙交通に関するより良い国際規則の必要性について議論が活発に行われている。

 米国防総省の研究機関、国防高等研究計画局(DARPA)戦術技術室のフレッド・ケネディ(Fred Kennedy)室長は、「われわれは、西部開拓時代のような状況は望んでいない」と述べ、米国の軍事衛星群について触れながら、地球の国境を超えた、健全なルールの確立を強く望んでいると話した。(c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/810x540/img_04e0d4d18e36f10219d77ea23c7008b7159667.jpg

http://www.afpbb.com/articles/-/3199688
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/01(土) 17:10:11.44ID:Vuuof4dW
砂鉄とマグネットウェーブで地上に落とせばいい。
ソースは宇宙戦艦ヤマト。
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/01(土) 17:31:28.93ID:EsGJkn28
機器は正常に働いているのに燃料タンクが空になったからってポイ捨てでは勿体無いもんな。
つい最近でも同様の事が系外惑星のケプラーでも起こった。
もっともこれの場合は地球周回軌道にあるわけではなく現在の人類の技術レベルでは直そうにも手の届かない所にあるわけだが。
それでもこの体制が確立出来れば、高度600キロにあるハッブルの修理くらいはできるようになりそうだ。
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/01(土) 17:36:20.21ID:EsGJkn28
>>4訂正
系外惑星のケプラー→系外惑星観測衛星のケプラー
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/01(土) 17:59:42.71ID:PhhQKxNS
駐機場に何千機??????
何を頓珍漢なことを書いてるんだこのバカ記事
空港にまとめて置いてあるならまだいい。天地の差だ
所構わず捨ててる状態だから問題なんだろうが
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/01(土) 19:19:58.95ID:LcmkmDKS
プーチン「私なら地上のゴミ共を始末してからだ」
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/01(土) 19:29:03.49ID:nH43nf2g
>>8
チンクどうにかしてください
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/01(土) 19:44:46.26ID:+zu//JK8
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します

「東京砂漠」「トーキョー迷子」以来の
東京≠テーマにした、歌謡曲でもあります
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/01(土) 19:49:24.90ID:vSgwp/44
 
  【童話的正義】
 
世の中の対立は「善(正義)と悪」の対決だという世界観がある
 
文明国では、主に幼い子供たちが持つ世界観であり 
大人になると、世の中の対立が「善と善」の対立だと気が付き
自分の善と相手の善を比較対照し、妥協点を探り始める 
 
しかし残念ながら、大人になっても「善と悪の世界観」を固守し
自分は絶対的に善であって、相手は絶対的に悪だと主張する
【童話的正義】の持ち主も存在し、周囲を非常に混乱させる
 
さらに残念なことに、国全体が【童話的正義】という国家も存在し
自分たちの善(正義)を頑固に信じ、主張し続ける
自分たちは絶対善と信じ、彼らにとっての絶対悪(日本人)に対して
常軌を逸したしつこさで謝罪と賠償を求め続けている
 
彼らの【童話的正義】は、真っ赤なウソの反日歴史教育によって
宗教的確信となっており、話し合いで妥協する余地は乏しい
最終的には「体で分からせる」しか方法が無いように思われる
子どもの「しつけ」と一緒である
 
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/01(土) 20:19:01.87ID:QwzhojUf
ミイラ取りがミイラに
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/01(土) 23:34:26.58ID:EsGJkn28
>>7
>>13
今シャトルあるか?
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/02(日) 00:55:23.07ID:8gXz8/+6
そもそも燃料切れ直前に大気圏に落下するようプログラムしてれば済むんじゃねえの?(´・ω・`)
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/02(日) 02:50:34.78ID:/hJsgW0z
>>17
空気抵抗がある低い軌道にまで来ればあとは勝手に落ちるが、普通の軌道から
そのような低い軌道に下がるのは、上がるのと同じ位燃料を使って減速
する必要があるから、燃料をその分よけいに積まなければいけないのだろう
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/02(日) 08:48:31.05ID:DhLoOro/
>>18
なるほどなあ(´・ω・`)
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/02(日) 18:10:02.25ID:Cpfeieh4
燃料の問題は、初めから補給用バルブを付けておくってのもいいかもしれんな。
すぐにどうこうじゃなくて将来補給できるように。

あとバッテリーとかも簡易に交換できる仕組みがあるといい。
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/02(日) 21:28:22.57ID:8gXz8/+6
なるほど軌道上に宇宙版GSを展開できれば覇権取れるってことだな(´・ω・`)
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/02(日) 22:42:16.79ID:YYGmds5g
>>23
無駄無駄
そもそも人工衛星に相対速度が限りなくゼロになる状態で近づくことが難しい
宇宙ステーションのドッキングは補給する側される側が相当金かけてるからできることであって有人施設だからこそその価値がある
無人の人工衛星なら新しく打ち上げた方が確実で安い
機能を向上させたりコストを安くできたりするだろうし
古い衛星を使い続ける理由は少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況