X



【エネルギー】「金」で水素の吸収速度が40倍に、水素吸蔵合金の高性能化に期待[07/24]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/07/27(金) 08:33:56.80ID:CAP_USER
東京大学の研究グループは2018年7月、水素吸蔵材料であるパラジウム(Pd)の表面に金(Au)を混ぜることにより、水素の吸収速度が40倍以上高まることを発見したと発表した。

 近年新しいエネルギーとして注目を集めている水素。その利用拡大には、水素の輸送や貯蔵方法の確立が必要とされている。その1つとして、輸送が行いやすいなどのメリットから、水素吸蔵材料を利用した貯蔵方法の研究開発が進んでいる。

 水素吸蔵材料であるパラジウムは、水素を吸収する金属であり、水素のみを透過させることから水素純化膜の材料などとして利用されている。水素の透過には、水素の表面への吸着、表面から試料内部への侵入、試料内部での拡散の過程があるが、パラジウムでは表面からの水素吸収速度が遅いという問題があった。一方で金は水素を吸収せず、また表面にも水素をほとんど吸着しないことから、水素の吸収に対しては役に立たないと考えられていた。

 今回、東京大学の研究グループは、パラジウム単結晶の表面に金を蒸着して加熱することにより、表面にパラジウムと金の合金層を作成し、昇温脱離法と共鳴核反応法を用いて水素の表面付近での振る舞いについて調べた。−153℃に冷却したパラジウムに水素を吸収させた後に加熱すると、昇温脱離法では−120℃に試料内部に吸収された水素の放出によるピーク、27℃に表面に吸着した水素の脱離によるピークが見られた。一方で、表面に金の合金層を作成して同様の実験を行った場合、吸収された水素によるピークが増大し、表面に吸着した水素によるピークは減少して低温側にシフトすることが分かった。共鳴核反応法により水素の深さ分布を測定すると、金の合金層がある場合に、表面から数層深い領域で水素の吸収量が増大していることが明らかになった。


共鳴核反応法による水素の深さ分布。水素量に比例するガンマ線収量が金との合金化によって増加する 出典:東京大学
 さらに金の合金層の厚さよりも深い位置での水素量も増大しており、金の合金層が表面から試料内部への水素の侵入速度を加速する役割があることを見出した。昇温脱離法で得られるピーク面積から表面での金の濃度に対する水素の吸収速度の増加率を調べると、金の濃度が約440%の場合に水素の吸収速度は最大となり、純粋なパラジウムに比べて40倍以上加速されることを発見した。これまで水素の吸収を阻害すると考えられていた金が、水素の侵入速度を加速する効果があることを示したことになるという。一方で、金の量を増やし過ぎると吸収速度は減少した。

 水素の侵入速度の加速は理論計算によっても説明され、金と合金化することにより水素が表面でエネルギーが高い状態となり、水素が試料内部へ侵入するために越えなければならないエネルギーの壁(拡散障壁)が相対的に低くなり、その結果水素が侵入しやすくなっていることが分かった。さらにその起源を明らかにするために表面の電子状態を光電子分光法により測定した。その結果、パラジウムの電子状態が金との合金化により変化することを明らかにし、過去に提案されているモデルを用いて、水素が表面でエネルギーが高い状態になることを説明した。

 水素のエネルギー利用の鍵となる、水素純化膜や水素貯蔵に向けた水素吸蔵材料の開発が近年進められており、同研究の成果はそれらの大幅な高性能化に役立つことが期待される。また試料内部に吸収された水素は表面にやってきた際に特異な化学反応を起こすことも報告されており、吸収された水素を利用した新奇触媒の開発にもつながると考えられる。今後は同研究の発展として、パラジウムや金以外のより安価な材料への展開、水素吸収の促進メカニズムのより詳細な解明を目指して研究を行う予定だ。

共鳴核反応法による水素の深さ分布。水素量に比例するガンマ線収量が金との合金化によって増加する 出典:東京大学
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1807/24/rk_180723_suiso01.jpg

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1807/24/news022.html
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 08:38:01.62ID:9Z06nqK2
安価で大量に二酸化炭素を吸収できる素材はないかな?

コスモクリーナーみたいに。
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 08:51:01.39ID:Gffc9+cB
パラジウムも金も貴金属で高価だから実用化できないのが残念
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 08:53:02.80ID:kexopFRQ
金もパラジウムも高いから水素吸蔵なんてのに使えるかよ・・
常温核融合の一択だろが!
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 08:55:17.79ID:9Z06nqK2
>>5
苛性ソーダ か。大気中に出てしまった奴を効果的に吸収できるかな。

苛性ソーダ っつうと、ミイラしか思い出さない(笑)。
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 08:58:24.77ID:L/U5Umgf
>>7>>8>>9
この手の研究はまずモデル試料で理論を実証してから、実用材料にコンバートする

今頃、この先行研究を引き継いだ学生が他の材料でエネルギー計算して、母材と添加剤の組み合わせをスクリーニングしてるさ
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 08:59:30.75ID:PwkVs7Es
あ〜これ知ってるわ、
PdとAuを30nm程度の多層膜にするか
Bをドープして格子定数を増加させるともっといいのができる。
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 09:02:13.29ID:9p3As4yw
>>13
ボロンも水素も侵入型だよね 
ボロンが多すぎたらサイトが埋まって水素吸収能が下がりそうやけど、ボロンってどのくらい入れるの?ちょびっと?
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 09:03:44.67ID:2477tcAm
>>3
植物。
珊瑚。
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 09:06:46.02ID:oiyVUclg
補助金くれくれでマスク氏(ウジ)とかわらんな。
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 09:19:40.17ID:GZ7gSq//
キムです
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 09:26:51.47ID:ZEhT+U0f
金 Au って、不活性金属の代表格なのに。おもしろいことだ。
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 09:38:06.35ID:oiyVUclg
逆に水素を放出させるのに多大なエネルギーが必要!
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 09:58:24.10ID:N+qIjDKG
世界中の金がなくなる
0023総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/07/27(金) 10:02:43.33ID:YwsijWdL
水素はな 学校の理科で試験管にためて

ポンだからな

ヤバイよー ヤバイよーw
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 10:12:28.13ID:T6F1x1FH
しょせんこの世は金次第ってことか、やだやだ
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 10:13:06.10ID:NajlJd4z
>>12
だって最後は金目でしょ
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 10:34:30.06ID:UZ5XimfM
酸化化合物として付着した水素に価値があるの?
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 10:48:10.96ID:oiyVUclg
これでボトルを作ればあっという間に水素水!
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 10:49:28.57ID:PCSP9x6j
世の中なんでもカネカネカネ金・・・
ほんとにもう・・・
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 10:49:58.29ID:UN7HiKuO
軍事に利用される研究はしません!
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 10:51:03.68ID:2srTJ0um
金を作成します
材料:中性子星×2
合成しますか yes no
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 10:53:15.52ID:qG/8gV7N
こりゃ福井地震で関西も北陸も壊滅やな。
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 11:52:44.93ID:WKVfRPXY
また金が値上がりするわね。プラチナより金ね。
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 12:03:59.05ID:RGNVesi2
<丶`∀´>ようやくウリ達も役に立つニダね。
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 12:14:39.66ID:mtb9CYnH
>>3
普通にそこらに生えてる草や海の貝殻じゃダメなのかな?
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 12:39:30.03ID:lRBX10oS
>>1
ブルーベリーの用土で、ピートモスだけだと水捌けが悪いから
鹿沼土を混ぜて、水捌けと水持ちを両立させる見たいなw
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 13:05:09.75ID:IGdSWmF/
つまり金粉入り水素水がいいってことか
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 13:11:12.10ID:IIDJKkSE
>>3
www草生える
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 13:29:58.64ID:iy/+rYxx
金を蒸着することによって粉体化も減少させられるかな
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 13:31:20.40ID:J00o/5v2
>>1、安全なタンクで貯蔵するのが一番w

どっちかっていうと宇宙技術のほうだなw
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 14:07:34.41ID:/0G4iSxq
性能は大幅に向上、だけどコストが、ってとこでは。
金を使わない方法を考えなきゃ。
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 14:16:10.97ID:Bo6Xq2oY
水素を吸着性能があるならイオンを吸着する性能があるんだろ?

水素をどうのこうのしないでそのまま発電素子として利用したほうが効率いいんじゃないのか?
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 14:25:10.67ID:lRBX10oS
エネループが、まさかの次世代リチウムイオン電池越えとか?
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 14:45:02.11ID:fHQjOpo2
>>6
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
http://guard-dog.crayonsite.com/
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 14:54:58.67ID:Y3/zUvAh
高くつくから実用化は厳しい

安くて効率のいいもんを発見してくれ
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 15:15:15.87ID:2rSesKiu
チャイナの金保有量は世界一ィィィィィィ!!!!1
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 15:18:25.33ID:bBykq3k1
さて、海水から金を取り出す技術を確立しようか!
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 17:55:10.54ID:FIeE44/n
フリーパワー自転車のほうがすごい。

常温超伝導やらねーとロスだらけじゃないのかなあ。。
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 18:22:16.06ID:cibJtEzY
EVの電池より水素の方が技術革新が早いんじゃないか?
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 18:38:56.27ID:b55VNyE/
>>9

夢の錬金術が実現か?
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 18:54:54.56ID:tan1gVxn
>>「金」で

金塊を買って、10年くらい 寝かせれば、 40倍に値上げするって 事かな?
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 20:05:46.80ID:kUjELL6Q
科学板と言いながら、反応がいいのは石油と金の話題。
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 22:06:38.21ID:rVsv5EPx
金が良いなら、鉛ではどうだろうか、銀ではどうだろうか、カドミウムではどうだろうか、
スズではどうだろうか、ルテニウムではどうだろうか、銅ではどうだろうか、鉄ではどうだろうか、。。。
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 07:03:42.45ID:UE0mN58N
>>65
ほんこれ
こと日本ではそこら中に電線が張り巡らされてるから、EVのインフラが整ってると勘違いする人が多いけど、送電網の大規模増強無しで今走ってる車がEVに置き換われば毎日大停電待ったなし

あと、水素も同じだけど、1次エネルギーが化石燃料である以上はガソリンエンジン車が一番環境にいい(エネルギーロスが少ない)
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 10:45:11.60ID:bsR8yoEZ
>>66
ガソリン以外も燃料に使えるのがミソかと

下手に水素積むよりは重油積んで木炭車のように改質しながらエンジン回すほうがほとんどの面で効率的なのかもしれん
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 11:17:40.32ID:FEX9BOdr
燃料電池は車はあきらめて電力貯蔵を目指した方が良くないか
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 12:23:51.99ID:O/HKOAnO
>>69
もちろんそれもやってる
どういう時代が来てもいいように複数の研究を並列で進めてる
途上国じゃないんだから、一つの路線に全賭けなんてしない
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 12:43:38.07ID:9YJZqSQN
>>15
Bがちょっと大きくて格子を少し大きくすることで
水素の侵入が速くなるじゃなかったっけ?
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 12:59:08.44ID:06/S8x1H
>>1
元素も金があると、反応速度が・・・が・・・・が・・・・・が・・・


やっぱ金かーーー
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 17:38:39.57ID:xzficEU8
金ってやっぱ特別なんだな
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 18:08:11.37ID:XfEBP3wm
金買うかな
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 18:45:05.91ID:DqNnh/ss
40倍じゃ余剰熱も出まくりですな
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 19:40:48.55ID:/KTj7oKt
パラジウムは自分の体積の900倍の水素を取り込むと聞いてすげえと思ったが、
水素って軽いから体積のわりにエネルギーが無いんだよな

「自分の質量の900倍」くらい取り込める合金があれば一気に実用レベルになるんだが
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 21:00:21.93ID:4j2LC5vz
金って不思議だねえ。オーディオでも、ボリュームに金をコーティングするだけで音質が良くなったりもする。
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 21:20:12.34ID:0LROd6Bb
東大はK総長の時代から温暖化詐欺集団になり下がったね。哀れ。いや税金返せ、
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 22:13:45.00ID:klJnUIAv
>>10
水溶液にして、細かい霧状にして空から撒けばいけるんじゃね?
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 22:17:23.88ID:klJnUIAv
>>54
そんなあなたに光合成ですよ
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/28(土) 22:42:44.57ID:FzA35cee
それなら、その金の表面合金層のパラジウム電極を使って
水の電気分解をしたら、常温核融合が40倍よくなるのだろうか?
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/29(日) 00:46:52.99ID:ZEoAuKn0
キMを大量に張り付ければ良い
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/29(日) 00:52:54.09ID:WWbVNL0w
金のタマなら
毎日ぶら下げて歩き回ってるよ

2つ
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/29(日) 05:36:30.55ID:sgxuGCHa
海外では車の動力源はガソリンが最も効率的
しかし、日本ではガソリン(石油)には無駄
飯食いの商社が絡んでくるので効率が悪い

EVにしても原発100%なら高効率だが火力
発電だと、やはり商社が世界一高い価格で資
源買ってくるので電気代が韓国の4倍になり
効率が悪い

中部電力と大阪ガスは無駄飯食いの商社をスル
ーして自社で資源買ったら従来より4割安く買え


脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
://diamond.jp/articles/-/23775
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/29(日) 05:43:04.33ID:sgxuGCHa
水素にも商社が絡んで来るので効率が悪い

結局、日本では太陽光発電の性能が上がっ
て屋根の上だけで電気を100%自給でき
るようになるか、個人宅で水から水素を作
ってエネルギーを100%自給できるレベ
ルになるまで効率が悪いまま
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/29(日) 12:57:14.00ID:+/LojTDv
>>1
金があればたっぷりHを堪能できるわけか
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/29(日) 13:28:35.62ID:/4UKzaqG
歯科の銀歯
あれ金12%のパラジウム合金って言うらしいけど口の中で水素吸着してんの?
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/30(月) 01:29:25.48ID:l4hNXvFt
>>1
この世はすべて金次第・・・
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/30(月) 20:07:25.92ID:9sSSghB8
>>99
呼んだニカ?
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/04(土) 12:03:18.49ID:q0kBv1Uv
パラジウムの板あるいは膜の面に垂直な方向に強い磁場を掛けたら、
水素が膜を通過する現象の速度について何か変化が起こらないかな。
あるいは水平方向ならどうか?
 あるいはまた,揺さぶりをかけるべく、超音波で板を振動させたら
活性化エネルギーを得て水素の拡散が早まったりしないかな。
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/04(土) 14:33:43.85ID:jVMKac0M
レアメタルを使う時点で画期的でも何でも無いよww
地球の限られた資源を無駄に使うだけじゃん

金のリサイクル率知ってんのか?w 鉄やアルミのようにできてると思ったら大間違いだ
発表できないくらい酷いんだぞw(5%以下w)

白金族6元素使うのも、金使うのもさして変わらんよw
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/04(土) 14:41:50.49ID:jVMKac0M
ロジウムは高価だからと、パラジウムとルテニウム(元素表の両隣)を足して人工的な疑似ロジウム作成に
JSTが成功したというが、どっちも長期的にみりゃ変わらん
そもそも白金族なんて、政情不安なロシアと南アフリカに供給頼ってるんだからな

その疑似的に元素を作る技術は有用だというなら、是非ともコバルトを鉄とニッケル(元素表の両隣)から作りだして欲しいものだよ

非常に割れにくいセラミックス(ケイ素)がバナジウムの代わりになるというのは有用だが、
レアメタルを使ってレアメタル代用させる技術なんて、(レアメタル枯渇が噂される2050年頃までの)人類文明の寿命延ばすことには
何ら意味がない
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/04(土) 15:41:28.51ID:2wyFhr/s
水素の一番安定な保存方法は炭素と結合することだ

ガスや石油のようにね

って、昔からあるじゃん
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/04(土) 17:07:53.23ID:4qToajyD
むしろAIPあると運用が面倒ってことで、次の潜水艦からは全部取っ払って
リチウムイオン電池オンリーでやることになったぞ
充電量がむちゃくちゃ増えたから問題ないんだと
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/04(土) 21:21:14.09ID:zA+33qPL
理系で水素社会を推進するような研究結果を出すのは馬鹿
無駄飯食いの総合商社を儲けさせるだけ

理系がやるべきことは自宅の屋根のソーラー発電で電気を
全て自給できるようにする研究や自宅で水から水素を作っ
てエネルギーを全て自給できるようにする研究

要するにエネルギーを無駄飯食いの商社を介さずに得られ
るようにする研究

トヨタのミライを出すのは自宅で水素を自給できるように
なってからでないとダメ
そこを理解してない理系が以外に多いことに驚く
0111ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/04(土) 21:34:52.68ID:zA+33qPL
もしあなたが水素社会を推進するような研究部署に配属
されたら、わざと間違えた方向に研究を進めたり重要な
データを見なかったことにしてスルーしたり文系男の真
似して毎日会社でぼけーとして給料もらっとけばいい
0112ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/04(土) 21:36:56.59ID:2wyFhr/s
水素エネルギーとか言ってるけどさ
本当は酸素エネルギーなんだよな
地球の生き物が酸素をつくり、地球を酸素タンクにして
酸素エネルギーシステムを作り上げたんだよ
酸素は色々なものと化合してエネルギーを生み出す優れもの
それにひきかえ、水素は酸素と爆発的に反応するくらい
しかも保管するのが大変な代物
無駄やロスがどうしても大きくなる
例えていうなら
石油を化学合成してガソリン作るようなものなんだよね
水素エネルギーっていうものの実態は
0113ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/04(土) 22:16:12.87ID:Jdfe959T
金はコストがって言っているけれど
蒸着レベルの使用量だぜ?
金箔日本酒とか金箔を乗せた料理と
比べたらあかん
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/04(土) 22:19:58.87ID:2wyFhr/s
エネルギーを与えなければ水素は生成できない
燃焼によって吐き出したエネルギーと同等以上のエネルギーを与えなければ
水素は生成できない
結局水素はエネルギーの入れ物に過ぎない
その与えるエネルギーをどこから持ってくるのか
その答えは容易ではない。規模が大きくなればなるほど

CO2が増えているわけだからそれを減らせばいいだけなのに、何故それをしないのか
地球の大気は最初は酸素はほとんどなかった
窒素とCO2ぐらいしかなかった
それを生物は自分の力で合成して大気中から除去していった
それに必要なエネルギーは太陽光のエネルギーで賄えた
大気を酸素タンクにして作り上げた酸素エネルギーシステムを
何故破壊したまま無駄の多い水素エネルギーに走るのだろう
生物が長い年月をかけてCO2とカルシウムを化合して
石灰岩として地中に埋蔵したのに
それをどんどん掘り出して分解してCO2を吐き出す人間
何故落ち着いて考えない
一体お前たちは何をしているんだ
0115ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/05(日) 14:20:04.75ID:KQXKNxD6
炭酸カルシウム大量に作るしかないなw
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/06(月) 20:28:43.57ID:a+xLpvQH
>>113
>金箔日本酒とか金箔を乗せた料理

ウンチになって出ていくだけやもんなw
当然再処理にもならんし、全くの無駄w
0117ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/08(水) 20:23:34.96ID:BU7zpjPG
>>116
漢方では精神安定に効果がある
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 07:56:54.89ID:X+TvagAq
コスト考えない東大
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/15(水) 07:49:01.14ID:7eWT5s3H
最後は金だ
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/02(日) 14:18:31.82ID:IiVwV/0D
実験に金1キログラムを使って、実験が終わったら廃棄すればいい。
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/11(火) 16:26:53.18ID:SgTiIpRF
高温で作動するタービンのブレードにも、少しだけ金とかプラチナを表面に
付けて置けば、寿命や耐久性が増すかもしれないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています