X



【医学】「人間の知能指数が年々上昇する」というフリン効果は20世紀に終わっていた!?[06/15]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/06/17(日) 17:35:57.39ID:CAP_USER
■ノルウェー男性の徴兵制データを分析すると、1970年代半ばに知能指数がピークに達し、
それ以降、明らかに低下していた

「人間の知能指数(IQ)は、年々、上昇し続ける」。
この現象は、ニュージーランドオタゴ大学のジェームズ・フリン教授が1984年の研究論文で初めて示したことから
「フリン効果」と呼ばれている。

フリン教授はこの研究において「1978年のIQは1932年に比べて13.8ポイント高くなっており、
IQは、1年あたり0.3ポイント、10年ごとに3ポイント上昇している」と明らかにした。

しかしながら近年の研究結果では、「フリン効果」とは真逆に、
「年々、IQが低下する」という「負のフリン効果」が示されている。

■1970年代半ば以降、明らかにIQが低下している

ノルウェーのラグナー・フリッシュセンターの研究プロジェクトは、
2018年6月11日、学術雑誌「米国科学アカデミー紀要」において、
「フリン効果は1970年代半ばにピークに達し、それ以降、明らかにIQが低下している」との研究論文を発表した。

この研究プロジェクトでは、1962年から1991年までに生まれたノルウェー男性73万人以上を対象に、
徴兵制データから抽出された18歳または19歳時点のIQを分析した。
その結果、「フリン効果」は1975年以後に転換期を迎えたとみられ、
IQは世代ごとに7ポイント低くなっているという。

この研究プロジェクトは、血縁関係にある家族内での「フリン効果」についても調べた。
これによると、父よりも息子、兄よりも弟というように、親子や兄弟でも「負のフリン効果」が認められたという。

■「負のフリン効果」をもたらしている要因

では、「負のフリン効果」をもたらしている要因は、いったい何なのだろうか。

英アルスター研究所が2016年10月に発表した「負のフリン効果」に関する文献レビューでは、
その原因として移民や男女比などが指摘されていたが、
この研究結果では、IQの低下と遺伝子や環境要因との因果関係を示すものは見つかっていない。

このほかの要因としては、ライフスタイルの変化や、子どもへの教育手法、
子どもの成長プロセスなどが挙げられている。
また、既存のIQテストが、現代の教育や若者のライフスタイルを十分に考慮しておらず、
現代人の知能を正しく定量化するのに適していない可能性もあるだろう。

いずれもせよ、まずは「負のフリン効果」を引き起こしている要因を明らかにすることこそ、
フリン効果を再び負から正に転換させる第一歩といえそうだ。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/06/iStock-francescoch861553788-thumb-720xauto.jpg

ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/20-50.php
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 01:25:55.76ID:y3CZSsIS
>>31
いまのAIは知能を持っていない

確かにお前の考える知能と俺の考える知能は違うのだろう

知能とは与えられた命題に対し、問題を提起する或いは解決方法を示す等の問題解決能力が有るかどうかだ

単なる情報処理マシンは人工知能とは認めない
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 01:38:31.96ID:m+yDkO5Z
>>22
なるほど、日本でも子沢山はDQN夫婦ばかりだよな。
高学歴女は子供一人か行き遅れがほとんどだし。
日本の学力低下の根本は、賢いDNAは子供が少ないからだろうな。
これは日本経済の復活は無いな。
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 01:53:43.01ID:zxE5rtdX
高いIQが有利な仕事ってIT土方ぐらい
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 05:58:24.65ID:UwGghpWJ
人間を家畜化すれば支配しやすいと誤解している上層部。
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 10:00:52.75ID:r/IDneBA
山尾「…。」
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 15:57:31.53ID:A/Kaj3fH
鉛筆とがなくなったからな
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 22:39:50.15ID:v8ovaoso
>>64
マスコミ自体が高知能な奴を殲滅しようとしてるからな
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 22:57:38.81ID:P1Nqx9Ci
ぶっちゃけネットに入り浸ってる奴の方が
文字沢山読んでるんで知能高いかもしれんなww
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 23:18:21.08ID:h9HJe/VQ
いや普通に考えて昔の人の方が頭いいだろ
今はその積み上げで楽させてもらってるからサクサク進んでるだけでさ
昔はゼロからなんでもやってたんだぞ
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 23:46:10.61ID:Q8cxpe2+
>>1
ノルウェーで発生した事象は全人類に適用されうる代表的かつスタンダードなものであるとする定理の説明から始めるべき

本当に経済も天候も政治も、世界がノルウェーに付き従っていると考えてるのか?
そうでないのなら何故人間の知能指数についてだけ世界がノルウェーに付き従っていると考えてるんだ?
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 01:16:14.02ID:SQz6Sjk7
知識は増えたけど思考力はどうかな
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 02:07:24.74ID:irs674bu
カラスの脳はシナプスの密度が、人間の脳の3倍あるのがわかってんだから
遺伝子編集でシナプス3倍の人間を作れば問題解決じゃんか
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 02:12:39.51ID:F/Gje4N8
なんかネットができてから知能めっちゃ上がったって聞いたけど違うの?
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 02:18:58.62ID:irs674bu
ちなみに、アインシュタインはシナプスの数は通常の人間となんら変わりないけど、グリア細胞の数は多かったとか
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 07:25:10.59ID:0omDpvSK
頭が良ければこの世は地獄って悟って子供作らないから
バカだけ残る
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 07:26:54.38ID:dpkeYhoQ
>>55
わたしもあなたの言う知能には疑問があります。問題解決能力とはなんですか?
そもそも問題が起きなければそれは知能があると測定されないのですか?
人間の想像通り動きをする物体が知能があるのでしょうか、簡潔に述べると次の通りです
私がAIであるかどうかあなたはどう思いますか?
それが知能の答えだと思います

追伸 私は人間です
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 07:31:54.90ID:Dp5e4zbX
>>1
☆知能を向上させたい・生命操作等
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1383172101/l50

近年の人類を除くすべての生命体は知力・体力・運に桁外れの個体のみが
生殖可能年齢まで生き延び次世代の父母となる特権を有するってライフスタイルを採用している
淘汰ゼロに近い世代交代を採用した近年の人類は劣化を避ける事が出来ないのでは?

多産多死に戻す?頭脳をデフラグ化する?生命操作?
どうすれば良いと思うね?
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 16:28:54.00ID:OqmPUCd7
近代までは知能が高い者が多くの嫁をもらい多くの子をなす場合が多かった。
現代では逆だ。
そりゃ淘汰によって全体傾向としては昔は上がり今は下がるよ
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 16:51:12.32ID:GVHrczH4
あんなペーパーテストを「知能指数」なんて大層な名前で呼んでることが問題
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 17:43:00.90ID:3W8aAMNi
>>80
悲しいこというなよ( ;∀;)
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 18:10:05.80ID:fUyyOmEY
高知能の女は子供を何匹も生むことに耐えられないだろう
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 18:11:36.06ID:5jIGG65d
スマホやろ
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 20:24:17.01ID:sywKAy3P
老人のスマホ憎悪は、ほぼ病気

まあ老人は新しいものは何でも嫌いな性質があるが
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/20(水) 02:35:37.99ID:zJTk0Zni
高知能を発揮できる仕事は限られた枠しかないので
大多数はパソコン使いこなすリテラシーやオペレーター能力があればそれでいいと思う
高知能でなくとも問題ない、かつ大切な労働はいくらでもあるんだから
理屈屋80%より勤勉実直な労働力80%の社会の方が発展すると思う
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/20(水) 10:16:09.14ID:2Erjh1aJ
>>87
スマートフォン=コンピュータ=計算機でしょ。
その激昂エキサイト暴走老人は電卓に対してもヒステリーを起こすんかね。
CASIOの社屋へ爆弾かかえて特攻、とか。
「ホーム上での歩き電卓は危険ですよ」みたいな。
電子そろばんだとどうなんだろう。(-_-?
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/20(水) 23:09:26.10ID:rcKvui02
>>78
「与えられた命題に対して」って書いたろうが
お前が読解力がないのはよくわかったw
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/20(水) 23:57:14.83ID:2Erjh1aJ
>>87
わからない物を恐れて否定して嫌悪する。年齢に関係なく、己が理解できない他人の趣味に対してもあり得るね。
電車内ではスマホをいじっている人ばかり、という事象に対して興味があるのならば少しは分析すればいいものを。
チラッとでも覗き見すればわかるだろうに。
スマホで漫画を読んでいる人、反射神経を競うパズルに夢中になっている人、新聞記事を読んでいる人。
単にメディアが発信する情報を受信する手段・ツールが変わっただけじゃないのさ。
009392
垢版 |
2018/06/21(木) 00:02:58.85ID:L5XQkZbQ
昔からは電車内で小型ラジオでニュースを聞いていた人がいたし、携帯電話でラジオ放送を受信したり、テキストデータでニュースを読む人がいたし。
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/21(木) 16:03:34.24ID:5pySShYH
ぶっちゃけドイツ日本の発見、発明の盗用と後追いだったんだから
ドイツ日本の勢いが弱まると文明は停滞して当たり前だろ

狩猟民族が餌が無くなったって言ってるようなもんだぞ
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/22(金) 18:27:44.95ID:gm0Zlxq4
不倫効果は合ってるよ
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/01(日) 21:33:02.08ID:nnvkveC9
漢字をどれだけ覚えていて(何も見ずに)書けるかという観点で知能を測ったら、
間違いなく戦後からずっと下がり一本調子だろうとおもうよ。
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/02(月) 22:58:54.78ID:XnZFE/IR
大卒とかに限定すればそうかもしれないけど
全体の平均値は上がってるんじゃないかなあ
昔なんて大した学校教育受けてない人なんていっぱいいるし
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/24(火) 15:10:13.07ID:DC+OKaz1
負リン効果
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/24(火) 19:47:20.69ID:WHoUZZOb
インターネットが始まったのは1995年であって1975年じゃないぞ。知っているか?
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/25(水) 00:56:45.02ID:9cHAAzRN
偶然か?
高度経済成長が終わった1970年代と一致している。
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/25(水) 16:56:33.09ID:9cHAAzRN
「成長の限界」が知能面からも証明されたのか。
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/26(木) 21:12:57.37ID:YLFaEzu5
計算はできるがパソコン、スマホが全く使えない高IQに対して、計算できなくても自動処理する方法を知ってる低IQの方が効率は良い
現代は大多数が後者でも問題ない
読み書き算盤はスマホでできるんだから
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/27(金) 13:05:46.52ID:BFiQJ6a7
高IQの効率的な考え方を受け継いでいくのが教育だからな
かといって覚えられる量に限界があるから、受け継ぐにも生体的な限界はあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況