X



【地質学】〈反論〉「チバニアン」審査中断 国内別団体が異議[05/12]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/05/12(土) 18:57:31.24ID:CAP_USER
 千葉県市原市田淵の地層「千葉セクション」を中期更新世(77万年前〜12万6000年前)の代表地層とし、
この時代を「チバニアン」(ラテン語で千葉時代)と命名するかどうかを決める国際学会の審査が4月から中断している。
申請した研究チームとは別の国内団体からデータへの異議が寄せられたためだが、研究チームは「事実無根」と反論。
正当性を訴える文書を近く国際学会に出し、審査継続を求める。【酒造唯】

千葉セクションには、最後の地磁気逆転の証拠が残る。茨城大や国立極地研究所などの研究チームは昨年6月、
46億年の地球の歴史を115に区分した地質時代のうち、中期更新世を代表する地層とするよう国際地質科学連合に申請した。
イタリアの2カ所も名乗りを上げたが、同連合の作業部会は昨年11月、千葉に軍配を上げた。
このまま同連合が認めれば、この時代はチバニアンと命名される。

 ところが関係者によると、
研究チームとは別の地質学者らで作る「古関東深海盆ジオパーク認証推進協議会」(同県香取市)が今年4月、
「(地磁気逆転の根拠に)約2キロ先の別の地層のデータを使っており、
捏造(ねつぞう)だ」などと主張するメールを同連合やイタリアの研究チームに送った。
イタリアチームは「日本国内でも見解が分かれており、審査は白紙に戻すべきだ」と主張。
同連合は審査を中断し、研究チームに見解を文書で出すよう要請した。
研究チームの反論が認められなければ、作業部会の結論が取り消される可能性もある。

 研究チームによると、申請前の2015年には千葉セクションで十分なデータが取れなかったため、
2キロ先の地層のデータを使って補強したが、申請時には千葉セクションだけですべてのデータをそろえたという。
チームの菅沼悠介・極地研准教授は「データに全く問題はなく、捏造という指摘は事実無根。審査を妨害されている」と話す。

 一方、協議会会長の楡井(にれい)久・茨城大名誉教授は取材に「メールを送ったかどうかも含めて答えない」と述べた。
研究チームが千葉セクションのデータで申請したことに対しては「過去にドーピングをしたスポーツ選手が追放されるのと同じだ。
チバニアンは諦めた方がいい」と主張した。

■査読受け疑念ない

 渡部芳夫・日本地質学会長の話 研究チームの申請内容は、
専門誌に投稿して専門家の査読を受けた論文に基づいており、
科学として疑念はない。

画像:「千葉セクション」の地層
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/05/12/20180512k0000m010201000p/6.jpg
画像:県内外から多くの人が見学に訪れる地磁気逆転地層
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/05/11/20180511ddm001010026000p/6.jpg

関連スレ
【地質学】 「チバニアン」 国際学会が「国際標準地」に登録の答申[11/13]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1510559326/
【地質学】 「千葉」が地質時代の名前になる?「チバニアン」から考える地磁気の変化[07/30] [
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1501398009/
【地質学】地球史に「千葉時代(チバニアン)」を 77万年前、磁気反転の地層 「国際標準模式地」の候補として月内に国際学会に申請へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1494258278/

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180512/k00/00m/040/189000c
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/13(日) 19:15:27.94ID:/K913jV3
>>83
茨木:いばらき
茨城:い゛ばらぎ
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/13(日) 23:17:07.40ID:zcmFRBJD
あの階段やパネル勝手に設置してたのかよ
パネルの方は写真撮ったけど確かにジオパークの名前が記載されてるね
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 00:24:47.19ID:SyETyXZd
なんだドーピングって。ゲームでもやってるつもりか。
学問上問題になるのは、千葉セクションだけですべてのデータをそろうかどうかだけだろ。変なのが居座ってるんだな。
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 00:43:56.02ID:VA6IuR1T
>>130
茨木 いばらき
茨城 いばらき
0135ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 00:58:00.97ID:yiEKxf7D
経緯を辿ってるんだが、
どうやら妨害グループが自分たちのほうが先に研究していたものを横取りされたみたいに思い込んでる節があるな

マスコミに対して長年研究を続けていることをアピールしている、
申請グループから謝意は述べられてるが外部団体なので記録に残らない、
今年の頭に勝手に看板やらコンクリート階段を作って自治体ともめてる

少しづつこじれていって、とうとう>>1の頑迷なスタイルに至ったと予想
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 02:35:17.74ID:dxm8FVGc
地質学なんて古い集団だから老害の名誉教授が「俺の縄張りに脚を入れたな!」って感覚でカツを入れたんでしょうよ
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 07:19:21.64ID:fn3sYxIV
また日本がやらかしちまったか
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 09:29:55.89ID:N4NiibeM
もうネーミングとかどうでもいい

データが本当かウソか
第三者をまじえてハッキリさせてくれ
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 13:28:03.32ID:k7FpQg7A
チバニアン・サッジンジケンに発展しそう
0141
垢版 |
2018/05/14(月) 14:25:39.15ID:6LAEX+WL
>>62

 人類で一番古い国の名前は韓国だな。
 昔読んだ南鮮の新聞記事によると、1万2千6百年前ぐらいにあったらしい。
 何でもユーラシア大陸全土を支配していたそうな。
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 15:05:50.13ID:2TRXemy3
>>1
すぐにデータで反論出来ない辺りがすべてを物語ってるね
「彼らの主張はデタラメっすよ、ほらデータw」ってやればいいだけなのに
千葉はチバニアンなんかより小田求の方が優先課題だろ
0144ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 18:47:52.39ID:rCvutIDu
この基地外はなんなの?
茨城や栃木のカッペが嫉妬してんの?
事実なんだから反対する理由なんてないだろ。
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 18:58:31.41ID:rCvutIDu
>>122
やりたい放題やってハブられたから脳内で全て自分の手柄だったのを横取りされたってなって切れてる。
ボケ老人の初期症状だな。
0147ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 19:11:08.28ID:DJ0tJ3iv
異議が唱えてる先生、この人は申請の時に謝辞捧げられてるんだよなあ。
その後に何があったの?
0148ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 19:24:08.15ID:F8VyR56x
チバニアンはあります!
0149ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 23:22:18.52ID:jYtXQWsr
もう捏造でいいから、ナポリタンにしようぜ
面白いから
0150ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/14(月) 23:30:55.91ID:cM8ZWmRA
「貴乃花×相撲協会」みたいなバトルかw
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/15(火) 12:09:06.49ID:JMgGOsxU
ねつ造か?と思ったらただの妨害行為か
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/15(火) 12:15:22.22ID:Bj2y/Hxv
>>116
怪文書でチクるつもりだったが公表されて事態が予想以上に大きくなってビビってんだろう
ただの学術論争なら堂々と名乗り出れば良いのに、階段作ったりしてる時点でただの嫌がらせ妨害工作
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/16(水) 12:56:23.81ID:GoYtqQuE
日本の研究と言えばインチキで有名だから、そりゃ審査も厳しくなるでしょ
問題無いと思ってるなら堂々としてりゃいいのに
0157ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/17(木) 06:31:44.40ID:fAlb23al
韓国人か?
中国人か

どちらでもやりかねない
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/17(木) 12:18:03.10ID:OHUOcwth
【地層】「チバニアン」の命名ピンチ。国内別団体の異議を受け国際学会の審議が中断★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526093651/873
873 名無しさん@1周年 sage 2018/05/15(火) 06:35:57.87 ID:46JvWGRF0
俺、4月にチバニアンを見に行ったのだが、なんだか雰囲気がおかしいと思ってたんだよ。
能書きの多い蕎麦屋・小料理屋みたいにあっちこっちに立て看板があった。
今回のちゃぶ台返しの伏線だったのか!!
特に、一番下の画像、今回の原因みたいだな。
資料採集に協力してやったのに、古地磁気学者(茨城大の岡田?)からいつまで経っても結果を知らされないと怒ってるみたいだ。
https://i.imgur.com/NyFmu2G.jpg
https://i.imgur.com/JL18iD7.jpg
https://i.imgur.com/7B89IpR.jpg
https://i.imgur.com/bLskAP6.jpg
https://i.imgur.com/dvA3IAC.jpg
0161ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 14:06:04.19ID:LXsruVkq
慰安婦捏造してわざわざ日本を貶める人間もいるからな・・・

もちろんSTAP細胞みたいに最初から全部捏造だったってこともあるから、
ど素人にはどっちなのか分からんけど
0163ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 18:17:06.45ID:V3sgmIIq
>>3
失脚ではなくて学位の剥奪までしてほしい。修士、博士全ての。
0164ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 23:21:41.59ID:k0uKSuCp
捏造なら申請者死刑で
ただの言いがかりだったらそいつが死刑でお願い
0165ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/19(土) 00:05:58.97ID:VCW3cY2G
さいたまんぞう

違うか.....
0166ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/19(土) 07:24:47.79ID:lsKs9d8B
>>158
きもい看板やな
0167ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/19(土) 07:29:57.84ID:T/Dh4Lps
市川から二キロ先ならどこをとっても千葉じゃないの?
0168ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/19(土) 07:37:35.02ID:glxVGp4p
捏造だらけの学問に金をやる必要なし
0171ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/19(土) 19:38:41.71ID:0UatHMO0
>>15
地主に許可もらっているんだろうから
刑事告発出来る訳ないだろww
0172ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/19(土) 19:43:40.82ID:0UatHMO0
>>39
その2017年に取れたデータが測定時の条件も含めて
公表されていないから問題なんですがそれは・・・
国際地質学会の指摘もコレね。
0173ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/19(土) 22:18:12.66ID:ml7PxuSd
>>172
論文公表されてますよ。条件も含めて全て無料で見れます。
0174ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/20(日) 01:38:16.54ID:hCpODb7l
地質とか考古学とか全部デタラメだからな
これからどんどん捏造ネタが出てくるよ
ああいうのは、学問として成立させたらダメ
0175ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/22(火) 12:06:07.95ID:5penjtDN
データを使って科学的に議論しろよ

妨害すんなって感じ
0176ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/22(火) 15:12:29.08ID:l1EDy6im
> 過去にドーピングをしたスポーツ選手が追放されるのと同じだ。
> チバニアンは諦めた方がいい

まさに。完全な正論だわ
0177ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/22(火) 15:45:37.56ID:2TFEKjUB
「2km離れた地層ならどれでも同じだ」っていう考え方が多くて驚いた。
0178ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/22(火) 16:49:35.22ID:fcqImVz5
>>176
> 過去にドーピングをしたスポーツ選手が追放されるのと同じだ。
> > チバニアンは諦めた方がいい
>
> まさに。完全な正論だわ

どこが正論w
他の人も書いていたが科学的な反論でない
自分が外されたか自分の意見や貢献が最終的な登録手続きで無視されたという私怨から
「だったらこんな国際登録なんて全部潰してしまえ」っていうだけの全くの感情からの行動で
実際には科学的な根拠なんて何も持ってないのが明らかだね

「ドーピング」なんて素人受けは良いかも知れないが科学的には意味不明な比喩を持ち出して自分の行動を弁明するとは
本当に科学的な根拠があっての登録差し止めならば、その根拠を分かり易く説明すれば良いだけの話

それが出来ないのは、この茨城大の先生とやらが理性を失っていて、科学的根拠も持っていない何よりもの証明
0179ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/22(火) 17:12:52.82ID:OqTKFh8I
楡井がいちゃもんつけてるように見えるし、
今となっては実際その通りなんだけど

最初の論文を提出した時に、楡井が採集協力した部分を排除したのは、
実際サンプルとして役に立たなかったからなのか
データ関係なく楡井の名前を外したかったからなのか

おそらく後者だよね

こりゃどっちもどっちだとは思う
0180ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/22(火) 18:05:51.07ID:R2niL9WG
もう一方のスレはまともだけれど、
こっちのスレはアホ専用か?

いずれにせよ英語論文もまっとうに読めないのが床屋談議してる印象だな。
まあ、お疲れさん
0181ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/22(火) 18:14:47.68ID:OqTKFh8I
>>180
むしろあっちは論文だけ読んであーだこーだ言ってるのがアスペのようだ

同じ茨城大学内で争ってるんだから
こんなん人間関係のこじれが原因に決まってるやん

学会やイタリアチームだってそこはわかってて
茨城土人同士の内紛を利用しようとしてるんや

関係者の中で今さら論文読み直して検証してるやつなんていねーよボケ
0182ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/22(火) 18:47:13.08ID:l1EDy6im
>>178
そりゃお前の個人的な意見に過ぎない、つまり負け惜しみだわな
いずれにしても結果は出るわけだから、まあせいぜい今の内に負け惜しみを連投しておく事だね
0184ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/23(水) 01:08:19.95ID:KxS9hWZG
本人認定なんて15年前の2chみたいだね
0185ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/23(水) 06:07:28.86ID:VoIoKclB
「極性遷移帯」が、どういう考え方で定義されているのか
イマイチ良く判らない。
誰か詳しい人、教えてくんろ。
0187ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/23(水) 21:35:26.40ID:VoIoKclB
>>186
これは楡井さんの主張に対する菅沼さんの反論であって
必ずしも一方だけがガセとは限らないよ。

まあ落ち着いて、国際委員会の成り行きを見守ろうや。
0190ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/23(水) 22:44:55.43ID:VoIoKclB
>>188
>>189
あのなぁ・・・もしかして、岡田さんとこの学生さんか菅沼さんの関係者?
楡井さんへの個人口撃じゃなくて、もう少し科学的にやりましょうや。
5chでは無理かもわからんけどw

4月に田淵に行ってきたんだけど
そこで地元のお爺さんに出くわして少し話を聞いたんだ。
俺も初めて知ったんだけど、田淵の露頭は多くが私有地なんだってね。
だけど、勝手に削ってサンプリングしていく研究者がいて迷惑しているんだとさ。
あと、露頭脇の階段は所有者の許可はあったって。
0192ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/23(水) 22:58:25.31ID:20PlS3lT
地元・地主はGSSP国際認証取得後,国の天然記念物申請に賛成ということで(賛成がないと申請できない),楡井の動きにかなり迷惑しているらしい.
0193ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/23(水) 23:06:57.13ID:VoIoKclB
>>191
それ本当に地権者の方ご自身が言っているの?

菅沼さんの主張じゃなくて?
0194ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/23(水) 23:16:54.36ID:20PlS3lT
そうだよ。階段も見学者が危なくないように許可した。田淵会館に見学者が駐車してると置き引きがあったので自治会と協議して駐車場も作った。なのに突然のこのゴタゴタ。なので認知症だといわれても疑わないね
0195ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/23(水) 23:21:53.47ID:VoIoKclB
>>192
天然記念物に申請しようとしている露頭を地権者に無断で
削ってサンプリングしている研究者もアレだね。
0196ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/23(水) 23:24:15.54ID:VoIoKclB
>>194
失礼ですけど、地権者の方と会ったのはいつ頃ですか?

あと、今回の研究者のどなたかの関係者ですか?
0199ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/25(金) 15:38:36.70ID:55P5r12O
>>198
そういう根拠のないレッテル張りをすると
国際社会の場ではむしろ
岡田さんや菅沼さんの立場が不利になるよ。
0200ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/26(土) 00:43:43.41ID:FknD4JQ5
>>196
お前、人の素性を疑う割には自分が聞かれたらスルーすんのかよ
まるでマスコミからメールの件を聞かれて「答えない」と言った楡井みたいだな
0201ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/26(土) 05:58:28.70ID:+Hn6jou4
現在の申請チームは2013年に再編され、代表者が熊井氏から岡田誠(茨城大学)へ引き継がれました。
再編された当時は、「推進協議会」の中心メンバーである代表者らも、現在の申請チームと協力してGSSP申請を行うチームとして活動をしてきました。
 ここ数年(2016年頃から)、「推進協議会」は我々GSSP申請チームの活動を批判する動きを見せるようになり、
千葉セクションの杭・看板の表示、雑誌や一般講演会などを通して、申請チームの「古地磁気学者」が現地の杭表示において、
データの「ねつ造・改ざん」を行い、GSSP申請書も「ねつ造・改ざん」データに基づいたものであるとの主張を繰り返しています。
 このことについては、前述の資料のとおり、申請チームの研究活動には研究不正はなく、新たな研究成果も踏まえ、
また競合する申請チームであるイタリア研究チームの研究成果情報を踏まえながら、
不足している研究データを補うことで、GSSPの申請の締め切り(2017年6月)に向けて、申請書の作成に尽力してきました。
そのため、「推進協議会」の活動を知りながらも、静観する立場を取ってきました。
 2017年11月、「推進協議会」代表者による「ねつ造・改ざん」主張が記された記事が雑誌に寄稿され、
2018年1月にかけて現地で彼らの主張を示した看板設置および階段建設が大規模に行われました。
さらに2018年2月、「推進協議会」メンバーから、その主張を示したメールが複数のGSSP審査委員に送付されました。
この時は、IUGS作業部会議長から「杭表示の誤りについても申請書に記載されており、その上での投票結果であった」ことが返答されました。
 2018年4月8日には、「推進協議会」の別のメンバーから、同様の主張を示したメールがGSSP審査委員だけではなく、
複数のイタリア国内のGSSP関係者に送付されました。
このため、IUGS最上位委員会のイタリアメンバーを含め、イタリア研究チーム関係者による強い主張によって審議は一時中断し、
IUGS内に設置される別の「委員会」で彼らの主張する「ねつ造・改ざん」の真偽を裁定することになりました。
 「委員会」から申請チームに対して、事実関係を説明するための報告書の提出が指示され、報告書を提出いたしました。

https://sites.google.com/a/nipr.ac.jp/chibasection/Home/tian-yuanno-lu-touno-hang-biao-shinitsuite
0202196
垢版 |
2018/05/26(土) 07:49:51.14ID:et25Tx2B
>>194
>>197
>>200
すまんすまん、現場の仕事が忙しくてね。
研究職と違って、四六時中PCの前には居られないんですよ。
それじゃ、俺の素性について
・民間企業勤めの地質学会会員
・今回の岡田さんと楡井さんは共にお互いに知っている関係
・菅沼さんとは話をしたことはあるけど、菅沼さんが覚えているかは判らない
・巡検等で田淵にも柳川にも行ったことがある
・チバニアンについてはどちらにも与しないかな?
(科学的なものと、科学者としての道徳的・倫理的なものがあるので)

こんなところかな?
>>191さんも地質学会員?それとも別の学会関係者かな?
0203ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/26(土) 08:30:25.23ID:SbcSdNbf
>>202
研究者も問題だけど,今回の件は普通に考えて以下の様な流れでは?

天然記念物申請には地権者の同意が必要
→申請をした=地権者たち(地元)が同意をした
→階段が作られる=状況改変によって天然記念物申請に障害
→地権者たち(地元)が迷惑(困惑?)
0205ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/26(土) 10:23:48.05ID:WY0eYuUO
>>203
状況改変によって天然記念物申請に障害とか意味分からん。
状況を変えさせない為、状況を保護する為の天然記念物なんだろ。

早急に保護しなくてはならないような状況が改変されている物は天然記念物に認定されるのが難しくて、
状況に変化が無く安定していて、別に急いで保護しなくてもいい物が天然記念物認定に有利なんか?
0207ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/26(土) 11:38:42.10ID:PfCCX8+u
認知症ですね。
私も>>178の線だとおもいますわw
0208ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/26(土) 17:32:38.74ID:+Hn6jou4
楡井だけではなく他の複数のメンバーが関わってるみたいだ。
>>201
にもあるが、
@「ねつ造・改ざんがあった」と称する記事を「潮」等に寄稿した「推進協議会」代表者
Aその主張を示したメールを複数のGSSP審査委員に送付した「推進協議会」メンバー
B同様の主張を示したメールをGSSP審査委員だけではなく、複数のイタリア国内のGSSP関係者に送付した「推進協議会」の別のメンバー

少なくとも3人。
なんかカルトっぽい。
楡井学会?
0210ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/27(日) 01:53:35.22ID:0I5vrwJQ
地質学は普段から捏造ばっかりしてるから、
いざという時に信用されない
0211196
垢版 |
2018/05/28(月) 21:14:35.86ID:8sOwY4/0
>>197
もう俺の素性は>>202で話したよ。
>>194>>197>>200さんはまだ話してくれないのかい?
0213ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/29(火) 13:49:29.56ID:r4DLulp2
部外者から見ると、もし楡井さんて人の性格に難があるなら
「あの人学会では有名人でさー」みたいなレスがあると思うんだよね

ところがそうではなく、204, 206, 207みたいな(おそらく岡田陣営からの)レスばかりなのは
岡田さんも楡井さんも普通の人なんだけど、
この件については何か因縁があって両者いがみ合ってる

ってのが正確なところだと思う

せっかくの国際的名誉を逃しかけてる日本人にとってはどっちもどっち、迷惑な話ではある
0215ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/29(火) 14:42:12.47ID:r4DLulp2
>>214
ネット情報で分かる範囲では

step 1
この地層は最初、楡井さんの案内で岡田さんがサンプルを採集した
step 2
ところが岡田さんは後日単独でサンプルを採集し直し、楡井さん抜きで発表した

あたりが発端みたいだが、step 1と2の間で何があったのかがポイントかなと思う
0216ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/29(火) 16:14:50.68ID:6FvVoFjK
やることが半島系みたい
0218ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/29(火) 23:21:37.49ID:wFlchs3y
>>215
考えられるのは
・step1で岡田さんがサンプリングする際に楡井さんが露頭の地主を仲介
・step2で岡田さんは地主に断りなくサンプル採集、地主と楡井さんの怒りを買う。
かなあ?
学者は一般人との交渉や連絡が出来ない人が多いからね。

少なくとも、地主と楡井さんの関係は拗れていないと思うよ。
そうでなきゃ、あの階段はとっくに撤去されてるだろうし。
0219ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 11:23:53.95ID:xtP5fSBS
>>218
楡井側がわざわざ立て看板まで立ててその点を糾弾する一方で、
岡田側はそこには一切触れていないから
その点については岡田側自身も自分に落ち度があったって認識なんだと思う

ただまあこう言ういがみ合いはそれ以前からの根深い問題があったりもするし
その辺を是非関係者に聞きたいね

このスレには岡田側の人が盛んに書き込んでるけど
何かいいわけはないの?
0220ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 18:31:49.16ID:sZtbzx8y
この件に関しては、率直に半島系の意図を感じずにいられない。
妬み、嫌がらせ、妨害工作。
0223ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 19:38:41.99ID:hJziG4VN
さっさと証明するだけなのにねw
なんでしないんだろうねw
0225ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 21:32:58.20ID:hwRYJzvY
古地磁気にはあまり詳しくないんで、知っている人居たら教えてクリクリ

>>201のサイトに「2015年における田淵壁面の極性表示」っていう図があって
この図中の左の折れ線グラフで、下から18、19、41個目のポイントの極性が
黄色の中間になっているけど、隣の図では代表者に修正依頼として
赤い逆磁極になっている。
あるいは、上の緑色の正磁極の中にも同じようなものがあるけど
これって「極性遷移帯の上はどんなデータも正磁極、下は逆磁極」っていう
解釈でいいの?
0226ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:26.71ID:/R9Yo/Ka
>>221
いやこんなの次のオリンピックをイタリアで開くか日本で開くかって言うのと同レベルの問題だから
真実もへったくれもねーよ

問題の起こらなさそうな方にえいやっ!と決めるだけやw
0230ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/05(火) 14:50:29.12ID:pFrTCRNK
>>225
あんだけ楡井バッシングをしていた岡田側のレスが
パタリと来なくなってワロタ
逃げんじゃねーよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況