X



【福島第一原発】「原子炉のたまっている水の中に生物の姿が!」フクイチ内の高線量に耐えて発生したのは…[03/05]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/03/05(月) 09:53:57.32ID:CAP_USER
「たまっている水の中に生物の姿が見える」原子炉内の映像を見た専門家はそう言った。

フクイチに新たなる事態が発生。その真実に迫った!

* * *

「なんだ、あのマリモみたいなものは?」「大至急、あの水を調べさせてほしい!」

東京工業大学地球生命研究所特命教授の丸山茂徳氏は、
フクイチ(東京電力福島第一原子力発電所)の原子炉格納容器内の映像を見てそう叫んだという。

「昨年から公開されている原子炉内の映像を見て、実に多種多様な生命体がいることに驚きました。
しかも、活動しているのは目に見えないミクロン単位のバクテリアや細菌だけでなく、
藻類や動物・植物性プランクトンなどミリ単位の多細胞生物が繁殖している可能性が高い。

水中のあちこちに沈殿した泥土や水あかのような物質、
2号炉の水没した部分に広がる黒や深緑色のシミなども事故由来ではなく、生命活動によって発生したものでしょう。
2、3号炉の金属部分の緑色や、平面に付着した黄土色とオレンジ色の物質は藻類などの群集体でバイオフィルムとも呼ばれています。
これは自然界では河原の石などに付着し、好物のミネラルや金属イオンなどを栄養にしながら成長し続けるのです。

1、2、3号炉すべての水中に漂う半透明の物質も、おそらくバイオフィルムの剥離片や生きたプランクトンでしょう。
これは水の対流に乗って浮遊しているように見えますが、もっと念入りに観察をすれば、自立して泳ぐ生物が見つかるかもしれません」

今年1月に調査した2号機格納容器底部の放射線量は毎時8Sv(シーベルト)。人間なら1時間で死亡してしまうほどの高線量だ。
これだけの高線量の中で、生物が生き延びることはできるのか。

琉球大学理学部の環境放射線学者、古川雅英氏が語る。

「放射能への耐性は、生物によって非常に大きな差があります。
今のところ地球上で最強の放射線耐性が確認された生物は『デイノコッカス・ラディオデュランス』という細菌です。

この細菌は20世紀中頃に放射線照射で食品や医療器具などを殺菌消毒する研究過程で見つかり、
毎時5000Gy(グレイ、ほぼ5000Sv)の放射線をものともせず、1万5000Gyでも約4割が生き延びるそうです。
放射線を浴びれば、ほかの生物と同じく、一時的に遺伝子が破壊されますが、すぐに修復する特殊能力を備えているのです」

こうなると、フクイチの原子炉内に放射線耐性のある生物がいてもおかしくない。

◆マリモのような生物の正体は? フクイチは事故以外にも重要な出来事を抱えているのか? 
この続きは『週刊プレイボーイ』12号(3月5日発売)にてお読みいただけます。

関連ソース画像
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggevMrrL6KX5jZpuUA7qf93g---x200-y150/amd/20180305-00100773-playboyz-000-view.jpg

週プレNews
http://wpb.shueisha.co.jp/2018/03/05/100773/
0186名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 09:18:04.21ID:gcj9c49a
もし高線量下でも死なず、なお且つその放射性物質を体内に取り込んでくれるなら、
フイルターで汚染物質除去が可能になるんじゃないか?
0187名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 14:35:14.78ID:qQMi4+l4
放射能を食べる(エネルギーにする)微生物が存在する。
核融合や核分裂と言う核反応に係る未知のメカニズムが存在している
かも知れない。
0188名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 18:30:33.70ID:9Din4cxQ
原始的な生物ほど放射線耐性があるのは当然の話だろ
0190!ninja
垢版 |
2018/03/14(水) 17:04:49.06ID:tyDHkCPv
>>150
新ゴジラのか
0191!ninja
垢版 |
2018/03/14(水) 17:10:16.34ID:tyDHkCPv
>>157
フィクションとは言え、数々の物語に依る思考実験に依ると不老不死やタイムワープの類いはあんまり良いものでは無いと言うのが結論の様な気がするけどね
0192名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 17:29:41.88ID:/My64Zky
>>31
タカシ君?
0193名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 17:30:59.11ID:/My64Zky
>>185
なんじゃい、、、まーた盆回りスレかよ
0194名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 17:52:26.26ID:N+7hw2No
つまり線量が低いんじゃないの?
0195名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 19:45:07.79ID:WRgGCsTi
月に送り込んでテラフォーミングや
0196名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/15(木) 04:13:36.62ID:4xZSQCuG
どっかの地底に放射線が通過するエネルギーでミトコンドリアを動かして活動する微生物がいるって、前に科学板に立ったよね?
この記事のは全く新しい生物って訳でないんでない?
0199名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/17(土) 22:35:54.25ID:dMbOTprV
隠され続けてきた被爆と被曝の被害、病気との因果関係がないと言われ続けてきた放射線
肥田、データもないし臨床経験もないわけですから、今の日本の医者には被曝症状がどういうものかは、全然わからないと思います。
それに治療法については、私にもわかりません。たぶん、今の医学界のトップにいる人だってわかっていないでしょう。ただし、最近になって海外では新しい研究論文が出てきています。
 チェルノブイリ原発事故は、26年前のことですが、汚染された地域に住民が戻ってきているので、また新しい被曝者が出ています。
そしてロシアになって新しい政府の体制になったこともあり、ロシアの若い医者たちが研究に取り組んでいると聞きました。ユーリ・I・バンダジェフスキーの論文で、日本語に訳されたものを読みましたが、
それによるとセシウム137が心筋細胞に一定濃度以上蓄積されると突然の心筋梗塞に繋がることがあると書かれていました。
昨年5月と今年の1月に、福島第一原発の事故処理で働いていた作業員が、急性心筋梗塞で亡くなりましたが、
この論文を読んで、彼らの死因は被曝の可能性があると思いました。そういうことが少しずつわかってはきています。
http://www.magazine9.jp/interv/hida2/index1.php
0201名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/17(土) 23:40:51.06ID:HkPBH0e7
原子炉の中である種のカビが存在するのは事実だが
0202名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/18(日) 00:25:05.85ID:l98vbidn
今も海底に放出され続けているストロンチウムが危ない
みんな政府の報道信じ過ぎるよ
ベント開いて、水素爆発で大気中にセシウムばら撒いて東京都、首都圏、東北の人は肺に吸い込んでいるんだ
内部被曝はゼロ距離射撃を受け続けているようなもの外部線量とは別物
電磁波は距離の二乗に比例して弱くなる(マクスウェルの方程式の近傍界
で光も電子も放射線も高周波電磁波)
普通に考えてメルトダウンどころかメルトスルーだよ食べるより吸込む方がもっとヤバイけど
高濃度の放射性物質を今も垂れ流し続けている近隣の人は気を付けて
セシウムの半減期は長いから厄介だ
吸い込んでるしな
免疫力を上げて遺伝子が傷つくことを
防ぐしかない、早寝早起き
0204名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/18(日) 20:08:49.59ID:cXv7OnMO
>>203
お前さん、ナウシカ観てないだろ?
つか観てても内容とか作品世界とか確実に誤解してるわ
あんなの細菌汚染の話じゃないぞ?自然破壊と汚染の浄化を動植物が毒食って毒吐いてを繰り返して浄化してく話だろ
0205名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/18(日) 20:24:01.63ID:UHwzRnqU
ま、用量反応関係ってやつですな。
そしてその背後にあるメカニズム、と。
0206名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/18(日) 20:35:15.02ID:GnxDwiyi
水爆実験後の海は生物が死滅し美しく透き通ると言うが
0207名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/18(日) 20:37:41.02ID:+8guQewx
キメラビーストが誕生するかも
0208名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/18(日) 21:07:11.24ID:i+oXtTKy
人類の進化は長い間ストップしてたがようやく進む予感。
0210名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/18(日) 21:08:53.87ID:yalh0heC
腐海よ、腐海が水や空気を綺麗にしてくれているの
0211名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/18(日) 21:12:36.20ID:yalh0heC
>>204
一応、腐海は胞子を出して広がってくから細菌とも言えるんじゃないか?
粘菌類かもしれないけど
0212名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/18(日) 21:17:37.25ID:yalh0heC
>>206
水爆は原爆に比べて、ほぼ反応してしまうから放射性物質が残るのが少ないんだよな
それでも爆心地は五十年経っても人間に影響ある数値だけど
海水は放射線を通しにくいから生物の復活が早いと聞いたけど
0213名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/18(日) 23:17:58.22ID:xQItener
原発推進派は
自分が原発の近くに
住んでみればいいの
ではないか
核のゴミはどこに
捨てるのか
0214名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/19(月) 09:19:30.37ID:JBw/4lL+
F1の地下で辻元清美でも繁殖してたら、日本どころか地球がやばい
0216名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/19(月) 21:06:35.90ID:KuuCxJJ6
まあ、30年後、50年後。
さらに100年後にどうなっているか
なにもないのか、あるのか
二択でしょう
0218名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/20(火) 08:26:57.75ID:T1LaLsd1
>>213
明日から世界中の人間が100年前の生活水準に落とせるなら、原発不要だがな。
携帯もインターネットもNG。家庭で使える電力は照明のみ。それも部屋一つに電球1つ。ガスもコンロ以外なし。車なんて全廃。鉄道のみ低速で走る事になる。
太陽電池もLEDも作れない。半導体作るのにどれだけ電力必要なのか、想像もできないだろう。
それに既に作ってしまった原発の廃炉はどうすんだ?
どんなに厳しくとも、核種変換技術を実用化するしか無いんだよ。
0219名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/20(火) 12:21:22.89ID:M93GpUaK
>>2
チェルノブイリでもそうだけど、強い放射線を浴びると進化が起きるね。退化ないし死滅する場合もあるだろうけど。
0225ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/24(木) 16:26:02.73ID:8q+so5++
新種になっていたりしないもんかね
0226ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/24(木) 17:44:05.67ID:8Q/lX5W7
あ、あれかな、ユーグレなんとかってやつ(嘘)
0228ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/24(木) 18:25:35.87ID:J30baau2
真摯にどれだけ反省と改善がなされたのか、、されてるといいが

アレだけ問題視された多重請負の問題もまったく改善されたという
話は聞かないしな、、、原発の必要性はみとめるが
また事故を起こしそうな予感もする、、、、
0229ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:40:17.99ID:IIFu0/aY
ある種のカビが原子炉内に発生していたのはとっくに判明していた事実
福一の環境がそろそろ実験の対象になってきたか
危険極まりないことは承知でな
研究者たちの好奇心はそういうものだけど危険だよ
まあ、お好きにどうぞ
0230ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/25(金) 08:25:46.96ID:3B8DrwA8
>>227
いつまで重油石炭燃やし続けるんだ?
廃炉費用はどこから出てくるんだ?
既にある高レベル廃棄物はどうするんだ?
0232ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/02(土) 08:16:05.36ID:mbPLB5wj
>>231
そう言うたわ言は聞き飽きたわ。
エネルギー量としてお話にならん。
0234ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/02(土) 10:43:46.74ID:r6f0HxYt
高等生物は放射線に弱いだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況