X



【宇宙】〈テラフォーミング〉「火星の土」でミミズの繁殖に成功、NASAの模擬土
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2017/12/02(土) 02:47:37.77ID:CAP_USER
私たちの地球に生命が存在しているのは、様々な条件がそろっているからにほかならない。
そのうちのひとつが土である。そこでは、豊富な養分や細菌、菌類が複雑に混じり合っており、
植物の成長を助ける。対して、火星の土では生命が見つかっておらず、
人体には毒となりうる物質が多く含まれることがわかっている。

 人類の火星への移住を目指して競争が繰り広げられるなか、たどり着いてからどうやって生きるか、
そして食べていくかが大きな課題となっている。火星で持続的に作物を育てることは可能だと科学者は考えているが、
そのためにはまず火星の土壌を作り変えなければならない。
オランダのワーヘニンゲン大学の生物学者であるビーガー・バーメリンク氏は、ミミズがそれを手伝ってくれるという。


 2013年からこの研究を続けるバーメリンク氏は、火星の土に似せて作られたNASAの模擬土を使って実験を行っている。
その土のなかにできたミミズのコロニーで、最近2匹の子ミミズが誕生した。


 今回の成果は、ミミズが火星の土壌を再現した土で生きられるというだけでなく、繁殖も可能だということを意味している。
地球上ではミミズは農業に欠かせない存在だが、研究者は、
いつの日か他の世界でも同じことが可能になるかもしれないと期待している。

〈ミミズはえらい〉

 火星で農業を実現するには、作物のいかなる部分も無駄にはできない。ミミズは、植物の茎や葉などを分解する働きを担う。
それが、次に作物を育てるための栄養になる。
他にも、土のなかにできたミミズの通り道は、植物の根へ水が均等に行き渡るのを助ける。

「ミミズは土の上にある有機物を食べ、細かく砕き、排泄します。
すると、細菌がそれをさらに分解します。ミミズがいなければ、土の栄養は底をついてしまいます」と、バーメリンク氏は説明する。

「火星では、何も失うわけにはいきません」

続きはソースで

ナショナルジオグラフィック日本版
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/113000466/
0022名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 07:39:33.02ID:PZZwYjcn
空気の無い空間でミミズが活動できるの?
0024名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 08:09:06.61ID:ErRk3SgX
ROのちんこ狩りみたいなのがいよいよ現実になるのか
0025名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 08:09:31.03ID:GeuNxhqP
火星に降り立った直後に大量のミミズに襲われるのかと思ったら恐ろしすぎてカウパーが止まらない
0026名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 08:11:09.19ID:JURHBREZ
ジョージ
ジョージ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 09:00:38.51ID:XnNaKiY7
地球から土持っていく訳にはいかないからな
0028名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 09:53:23.32ID:Ir6SB5aR
生態系を作るのは難しいから、問題は山積みだろうね。
まず閉鎖空間でミミズを使ったシステムが動くか?ってところからだな。
実験すると、たいてい生物種の数のバランスが崩れて崩壊するからね。
0030名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 10:19:42.01ID:0WAWH4z1
ミミズが巨大化して襲ってくる未来が見えます
0031名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 10:31:02.93ID:eU6jqMeB
ソースを読んでみたが、火星の土じゃねーじゃんか!
地球の土を弄って作ったら、地球の微生物とかも交じるから、全然ダメじゃん

> スミス氏は、火星の画像のスペクトル解析を基に、かなり正確に火星の土を再現できたとしているが、
> まだ火星の土に存在する過塩素酸塩類が欠けているという。これは地球の自然界にも存在し、
> 工業的にも製造されているものの、火星の模擬土のなかで正確に再現させることにはまだ成功していない。
0034名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 10:59:13.03ID:IgVFt/K6
ミミズならなんとか倒せそうでよかった
0036名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 11:52:05.93ID:zdsqlxLZ
さっきTVで鋼の錬金術師の宣伝みてて思ったんだけど、核融合のテクノロジーを駆使
できたらいくらでも水なんてできるじゃん。そもそも水素やヘリウムなんてありふれた
元素で恒星ができて高温高圧の環境で重い元素の岩石惑星もできてるんだからさ。
そもそも量子レベルじゃひょっこり別の宇宙からこっちの宇宙に顔出してくるんだろ。
恒星間旅行をするためにはまず核融合の技術を人類が自由に操れるかだな。
0037名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 14:04:06.38ID:d5dIJPZV
>>4
嫌気性生物を送る
繁殖させてから
次に葉緑素がある生物を送る
1億年かかる
0038名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 16:12:32.61ID:d5dIJPZV
>>4
嫌気性生物を送る
繁殖させてから
次に葉緑素がある生物を送る
1億年かかる
0039名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 16:27:16.62ID:/Ut6dq5C
火星までどうやって行くの
0041名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 16:56:22.29ID:ertfX0Bp
そんなこと出来るんなら
地球環境をなんとかせい!
0043名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 22:36:48.23ID:VSBs0TWh
水と空気と温度とエサを与えてるんだろ

繁殖するのはあたりまえやん

あほか
0045名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 23:26:25.99ID:hYw5Kyo4
>>44
サハラを緑化できるくらいじゃないと、
火星なんて夢のまた夢だよなー
0046名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 23:47:49.41ID:MP1AAIVT
SPYRAL-RESORTを手札に加える!!
0047名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 06:58:07.21ID:xU4qrEG1
地球の砂漠は権利が関わってくるから
科学的以外の難易度が高かったりする
海もね
0048名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 16:40:41.17ID:6Vlj4T13
>>44
確か気候変動から既に自然と緑化が進んでるんじゃなかった?
0049名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 19:01:02.81ID:mco/K8LN
宇宙に行くと身長が5cm伸びるらしい
巨人になるな
0050名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 20:03:14.63ID:dvl4UMjR
重力井戸からせっかく這い出したのにまた別の重力井戸の底に潜ろうなんて
どんな日陰生活なんだよ。
0051名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/04(月) 00:05:35.41ID:/YET6GBZ
火星を人間様の好みに変えていくとか如何にも人間様の発想でつまらん
人間の方を適応させるぐらいの気概を見せて欲しいものだ
0052名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/04(月) 00:38:37.31ID:30694ATy
地球から火星に引っ越しする生物を選定するのは面白そうだな

土作り→ミミズ
大気作り→藻などの微生物
緑づくり→植物として雑草、とても繁殖力の強いクズ
野菜作り→ジャガイモ、サツマイモ

考えるだけでワクワクが止まらねぇw
0053名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/04(月) 19:23:47.95ID:ykyFfSTW
火星の土から出てきた宇宙生命体と、宇宙ステーションのなかで戦う「ライフ」って映画おもろかったぞ。
エイリアンのホラー要素をストイックに最後まで貫いた感じ。
0054名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/04(月) 19:23:53.40ID:k9jfgr6L
火星の土から出てきた宇宙生命体と、宇宙ステーションのなかで戦う「ライフ」って映画おもろかったぞ。
エイリアンのホラー要素をストイックに最後まで貫いた感じ。
0056名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/04(月) 19:41:37.33ID:D2uOkwhO
クラッシャーに依頼するのか?
0057名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/04(月) 19:48:38.32ID:lCvNO3Kt
巨大化するんやろ
映画で見たw
0058名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/04(月) 19:53:23.05ID:Q0+OAbAN
地球から見れば人間よりミミズの方が役に立ってそうだなw
0059名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/04(月) 20:28:28.32ID:h9ejTKMu
ミミズは強い宇宙放射線と無酸素、水もない乾燥の土壌に耐えられんのか?
NASAはバカ集団だろ。
 
0060名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/05(火) 10:07:10.23ID:lUjcw5G1
NASAも可哀想だな スレタイしか読まず
スレ立てした>>1のバカが 元記事と関係なくスレタイにテラフォーミングと書いただけで
NASAがミミズを今の火星環境に送り込もうとしていると考えるバカに言われたくはないだろうなあ
0061名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/06(水) 16:06:34.94ID:8IMi0gUJ
そこまで技術が進んでるなら
無人宇宙船と無人探査機をつんで
火星から土を持ち帰ればいいし
0062名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/06(水) 18:33:26.45ID:56f1QHGx
探査機で本物の火星の土を採取して持ち帰ってやれよ
0063名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 20:52:09.27ID:+S0CTrHG
火星を何とかするより、サハラ砂漠やゴビ砂漠を何とかした方がいいんじゃね?
0064名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:16:21.54ID:L9ZiVqx2
砂漠の話を持ち出す奴はアホかな
別に地球の砂漠を緑化するのはそこまで難しい事じゃない、大量の水さえあればな
それがどうにもならんから、コスト的に見合わないからやらんだけ

火星に関して言えば当初は僅かな面積だけで良いし、水も現地調達するし、コストはある程度度外視するから関係ない
単にその環境で上手く育つかどうかだけが重要
0065名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:29:22.75ID:6nFBxW1F
>>64
閉鎖空間で植物育てるだけなら土がある必要もないんだが
0066名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:32:35.97ID:L9ZiVqx2
>>65
その通りだがそれが何か?俺は砂漠を持ち出す奴はアホと事実を言ってるだけでその話はそれと全く関係ないね
ちなみにこのどうでも良い実験がどれほどの意味があるだろう的な事は俺は大分前に言ってるけどな。
0068名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 21:32:21.88ID:QWa/T0Ux
ジョージ
0069名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 21:56:45.01ID:+yntTM6E
火星ではなく、まず月のテラフォーミングをやった方がいい
0070名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 22:16:17.02ID:j+dHkNLf
月「私をどうにかできてからにしてほしい」
0071名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 13:42:04.33ID:QY7Oga21
 
 
 
 ミミズとかゴキブリとかでテラフォーミングすんの鳥肌立つからまじでやめろし
 ダンゴムシぐらいにしといてくれ
 
 
 
0072名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 13:04:58.63ID:bjMifN7V
ミミズが尖兵ですか
火星侵略も近いですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況