X



【進化論】トルコ、高校教科書から進化論を削除へ 教育に侵入する宗教
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/10/31(火) 00:13:55.23ID:CAP_USER
【イスタンブール・AP通信】 トルコでは9月18日から新学期が始まった。
学生が生物科目で進化論を学ぶのは今年が最後となる。
来年の秋からは、「進化論」や「チャールズ・ダーウィン」などの言葉が彼らの教科書から削除されているのだ。

 トルコ政府は、指導要領に含まれる170以上のトピックスの全面的見直しを発表した。
この見直しは、高校の生物科目から進化論に関する全ての直接的言及を削除することを含む。

 この変更は、保守主義でありイスラム教を重んじる政府の思い通りに教育を形作ろうとしているものだと批判する人々により騒動となった。
野党側や組合はこの変更に対する抗議活動を組織し、トルコ政府が科学的で非宗教的な教育を学生に提供することを要求した。
国会議員達も議会において新しいカリキュラムに反対した。

 文部大臣のイスメット・ユルマズ氏は、新しい「価値観に基づいた」プログラムは
「学生たちの発達状況と協調させるため」科目を簡略化したと言う。
進化生物学は高校生には高度すぎると教育省が判断したが、大学では講義され続けると彼は説明した。

 進化論は12年生(高校3年生相当)の生物の授業で「生命の始まりと進化」という章の中で教えられてきた。
この単位部分は2018年の9月から「生物と環境」に置き換えられ、適応、突然変異、自然淘汰や人為淘汰などの進化のメカニズムは、
「進化論」や「ダーウィン」という言葉に触れることなく説明される。

 学生たちは、11年生の哲学の授業で存在論について学び、
その中に「進化論とその他の存在論に関する議論」も含まれるとユルマズ氏は言う。

 その他の議論を引き起こした変更点は、宗教学の授業の中でジハードや聖戦を「祖国への愛」と教える事、
トルコ共和国の建国者でありトルコの教育宗教分離主義者から崇敬されているムスタファ・ケマル・アタテュルク初代大統領を
これまでほど重要視していないことである。アタテュルク氏は国家と宗教の分離を規定したが、
レジェップ・タイイップ・エルドアン大統領率いる与党は、厳密な分離に対抗し、より宗教的なアプローチをとりいれた。

 また学生たちは、クルディスタン労働者党(PKK)、イスラム国(IS)、米国に本部を置く聖職者フェトフッラー・ギュレン師の支持勢力などの、
トルコが戦闘を展開している対象グループについても学ぶことになる。

 トルコの教育制度は2016年7月15日のクーデター未遂事件の痛手によりすでに動揺しているが、
この新しい学校教育プログラムは当時の政府の勝利を「伝説的な武勇伝」と強調している。

 クーデターの後、政府の取締まりにより、トルコ国内の教師人口の約4%に相当する3.3万人以上の教師が処分され、
5,600人ほどの学者達も解雇された。また、約880の学校がテログループとの関係があるという疑惑により閉校された。

 職を失った多くの人々は、政府はクーデター未遂を利用して政府を批判する人達を鎮圧していると言う。

続く)
http://blogos.com/article/249408/
0522名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 02:14:37.71ID:60dbRCfN
>>495>>508
「俺が思うにお前らそっち側になってない?」とのことだが、
俺はそうは思わない

ある学説Aがあって、それが正しいと言うXと、間違っていると言うYがいる

Xは、正しいという証拠を次々と出す
Yはそれに対して新たな疑問点を提示しつづけ、時には「そんなの理解できない」と言い出す
そして相手が黙ったら「ほらやっぱりAは間違いだ」という

ダーウィンはX、宗教側はY
このスレでのあなたの態度はY

Yは楽だよ
ひたすらケチつければいいだけだから
0523名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 04:03:06.82ID:4R1XfBi5
>>464の阿呆、ずっと馬鹿にされ続けてるのにまだ粘着してて笑う。
0524名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 13:21:22.33ID:nSFDWJ7I
>>517
分子レベルでの進化は、分子時計になる部分を規準にすれば、
変異が蓄積しているんだろうけど、
カブトガニが「生きる化石」と呼ばれる根拠もたしかにあるんであって、
チンパンジーとホモ属が分岐した年代の比じゃないでしょ。

カブトガニは非常に少食なのと、20メートルほどの深さの海底で
泥に埋もれて比較的長い期間休眠する能力をもっているので、
もしかしたら
そのために環境の大きな変化の影響を受けにくかったのかもしれない。

人の身近にいるゴキブリも生きている化石ですね。
0525名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 05:51:11.25ID:BNk5BFPu
空飛ぶスパゲッティモンスター教も教えないとな!
0526名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 08:36:33.30ID:MBqP7Cap
>>522
うーん、まだ俺の言いたい事伝わってないか。
前提条件として、俺は宗教及びオカルトの類は一切信じていない。初詣も付き合いでしか行かないしオカルトだと思ってるレベル。
進化論の全てを否定しているわけでわない、問題視してるのは主に進化のメカニズムの部分。
俺が言いたいのは論理展開の仕方
以上を踏まえて次へ
0527名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 08:40:38.53ID:MBqP7Cap
教会というか創造論者の論理展開はこう
「神はいる。聖書が絶対に正しい。教会のいう事も正しい。」
これを盲信し思考停止している状態。これをXとする。
代表としてダーウィンとしておこう、常識的に考えても天地創造論は馬鹿げている。進化という現象があり、人間も進化で生まれた。これをYとする。
0528名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 08:44:13.09ID:MBqP7Cap
Yはごく常識的な観点から天地創造論の矛盾を指摘する。
Xは聖書に書いてあるなどと全く理屈に合わない事をいい話にならない。
このスレでYが俺でXがお前ら
Xは自分らがただの盲信だと気づいていないのでタチが悪い、否定意見を言うものを頭ごなしにバカにしたりする。
0531名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 10:07:57.28ID:PULLnCO3
>>521
おやおや、私が教科書で見たのとは違うな
近年のサメの位置も含めて進化論は内容がころころ変わる
なのに変わるたびに「いや良くなったんだ」「さらに正しくなったんだ」という
と言う事はこれからも改定される可能性があるということであり、現在も不正確で不確かである可能性が高い訳だ
観測する事が出来ない上に内容の不安定な仮説を正しいと思えるのは、信仰心のたまものかなw

> 指の数なんて進化の過程で比較的簡単に増えたり減ったりするたぐいのものじゃないかと思うよ
なのに両生類の指がほぼ18本なのが不思議なんだよ?
簡単に変化するのに何故変化しない?
というかどういう抑制力によって変化しなかったわけ?

>>527-528
今から約100年前
科学界は常識的には天地創造は馬鹿げていると考えていた。
「何故なら宇宙は永久不変だから、始まりの瞬間は存在しない。これが常識」
だが、観測される以前に冷静に考えれば宇宙が永久不変だという答えが間違っているというのは簡単に判ったはずだ
たとえば宇宙の到る所で恒星が無限の過去から無限の未来へ光を出し続けている=宇宙内のエネルギーは無限である
というようにね
常識的に考えて、と言う言葉は事科学界では進歩を妨げるもの以外ではない。
0532名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 10:08:37.49ID:xVyZNYd7
>>528
そこまで独りよがりだと、リアルでも誰にも相手して貰えなくなるぞお前。
0533名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 10:09:36.27ID:PULLnCO3
>>510
> キャラバン、羊飼い、修道士が様々な作物や家畜をつくってきたのをまとめたのが進化論。
> 自分たちの歴史を否定してるんだよな。
>
> 作物に進化する前のスイカ
> http://www.sciencealert.com/images/Watermelon1.jpeg
> 作物に進化する前のバナナ
> http://www.sciencealert.com/images/Banana1.jpg
> 作物に進化する前のナス
> http://www.sciencealert.com/images/Eggplant1.jpg
> 作物に進化する前のニンジン
> http://www.sciencealert.com/images/Carrot1.jpg
> 作物に進化する前のトウモロコシ
> http://www.sciencealert.com/images/Corn1.jpg
↑って本気で進化の証拠として出してるのかな?
あえて無視したんだけど
0534名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 10:11:28.34ID:PULLnCO3
さて、誰も進化論が正しいなら
ヒキガエルのオスは繁殖期に雌に取りついた時点で単独の雄を装う進化を遂げなければおかしい事になるのだが、
みんなこの話題を避けて答えてくれない。
ちゃんと答えてくれないかな?
0535名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 10:12:50.06ID:xVyZNYd7
「○○が正しいなら、△△は□□してないとおかしい!」とか喚いてる奴は、
大抵「△△は□□してないとおかしい」の時点で誤ってる。
0536名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 10:42:09.90ID:viUUijqh
ぼくのかんがえたまちがっているしんかろん
0537名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 10:48:10.66ID:3Pd91zNx
なんかバカウヨの考える事はドコも似通ってるわなww
0538名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 10:56:29.97ID:PrWlKWHs
>>534
「蹴らなければオス単独と判断され、後から来たオスが速やかに離れるのに、」
↑コレ自体が真かどうか不明
おそらくだが、単独と判断しない可能性がある、またはそのように進化する可能性がある
(匂い、その他の条件などで)

だから>>535と言われる。

避けてる〜と言ってばかりいないで、自分の論理に穴がないかな?とも考えたほうがいい
自意識過剰だよ
一流の科学者は自分の発想も疑うことがあるだろう
0539名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 11:07:05.78ID:PrWlKWHs
追記:ヒキガエルは嗅覚が良いと考えられている
0540名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 12:07:13.43ID:PULLnCO3
>>538
> >>534
> 「蹴らなければオス単独と判断され、後から来たオスが速やかに離れるのに、」
> ↑コレ自体が真かどうか不明
> おそらくだが、単独と判断しない可能性がある、またはそのように進化する可能性がある
> (匂い、その他の条件などで)
フィールドワークでの実測結果だよ。
一方君たちは教科書で読んだ以上に進化論を学んだ事があるか?
あると答えたらさらに苛烈な突っ込みをするつもりだし
ないと答えたらその素晴らしい信仰心を褒めるつもりだよ

> だから>>535と言われる。
「進化論は正しいから、雄ガエルは臭いその他の条件で判断してないとおかしい!」とか喚いてるんだよな君は

> 避けてる〜と言ってばかりいないで、自分の論理に穴がないかな?とも考えたほうがいい
> 自意識過剰だよ
恐竜に羽がある訳ないと唱え、最初の鳥は前足をバタバタさせてたら進化したと唱え、サメは軟骨魚だから原始的だと唱え、哺乳類は爬虫類から進化したと唱え
カンブリア大爆発の前の化石は近い将来見つかるだろうと唱えてたけど、
全部誤りだったけど進化論は正しい、とか考えてる方が遙かに自信過剰だろう


>>539
さて、ヒキガエルの進化について何か述べたいならせめてヒキガエルについて検索だけでもしてからにして欲しいのだが
いや、嗅覚についてだけ検索した結果がこれか
時間がある時にもうちょっと調べてみたら自分がいかに無知で見当ハズレな事を言っていたかわかるだろう
0541名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 12:08:03.65ID:PULLnCO3
もしかしてこの板にまともに進化論を理解している奴も、
動物について一般人以上に理解のある人間もいないのか?
0542名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 12:34:41.45ID:DUi8QeoK
進化論で説明できない現象が一部あったからって、進化論全体が間違ってるわけないだろ
普通なら例外を設けるか、進化論を修正しようと考える
なんで大多数に当てはまる仮説を一部の例外で否定出来ると思うのか
0543名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 12:48:06.30ID:8dYrtUoF
蹴らないほうが繁殖に有利というフィールドワークの実測結果とやらをまず見せてくれ
0544(^o^)v
垢版 |
2017/11/16(木) 12:59:42.20ID:8mZBRa0J
進化論を否定するアメリカ人も居るからな。宗教が科学よりも上に来ると、こう言う事になる。
0545名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 13:43:14.93ID:WWLXIJXK
>>531
>常識的に考えて、と言う言葉は事科学界では進歩を妨げるもの以外ではない。
そういうのはね、きちんと研究して論文書いて発表して、という人間がいうセリフなんだよ。
自分の不勉強を棚に上げて「進化論は間違ってる!」とか小学生みたいな逆ギレしてる人間の
自己正当化に使っていい言葉じゃない。
0546名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 17:47:16.17ID:uI3B6ME7
>>534
自然選択は偶然の突然変異を材料として使うだけなので、
そのような変異がなければそもそも選べないんだよね。

つまり、過去にヒキガエルがどのような環境に生息して
どのような突然変異の対立遺伝子を経験してきたのかについて
すべての情報が揃わないと確たることは言えない。

神様がいればそのような突然変異を起こせたかもしれないね。
神様は合理的だろうから。
しかしそのような進化をしなかったことを見ると、
神様が存在しないということを示唆しているかもしれない。
0547名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 18:34:29.41ID:PrWlKWHs
>>540
おかしいなんて喚いてないけど?
可能性があるとしか書いてないのに、日本語読めないの?
日本語が理解できないの?

それともただ煽りたいだけなの?
会話する気がないならそもそも質問するなよな
0548名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 18:57:19.84ID:uI3B6ME7
自然淘汰理論は宇宙の確たる真理に近い抽象的なことを言っているので、
それを反証するのはほぼ無理だよ。
0549名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 19:33:39.94ID:f9lCcP7o
コラーゲンがそのまま吸収されると信じてそう
0550名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 20:32:57.27ID:yczzgsuH
>>544
>進化論を否定するアメリカ人も居るからな。宗教が科学よりも上に来ると、こう言う事になる。

人も居るどころじゃないぞ?
0551名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 20:35:51.38ID:yczzgsuH
>>542
少なくとも俺はそんな事言ってないが
何度も進化自体は間違いじゃないと言ってるが
他に誰か進化論そのものを否定してる人がいるのか?
0552名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 20:48:43.98ID:yczzgsuH
>>548
自然という名の万能の神を奉るダーウィン教の信者ってとこか
0553名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 20:50:48.90ID:yczzgsuH
>>533
なぜ農薬を毒だとわかっていながら、使い続けるのか
だな
0554名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 22:26:14.43ID:uI3B6ME7
進化論を教えるとその子供達の将来の繁殖率が低下するなら、
進化論的に進化論教育は間違っていることになるかもねw
0555名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 00:44:56.81ID:7DCdLeHT
専門的なスレになるといつもこの手の輩が表れるんだけど
基本的に、自分の信念が間違っていないことを信じて疑わないため
どんなにがんばっても突き崩すことはできないんだなあと思った

逆に、全員からフルボッコ状態なんだけど
丁寧に見ていくと、そっちの人の言っていることの方が実は理があるという場合もあった

結論は、2ちゃんねるで議論しても無駄
疲れるだけで実りが無い
0556名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 00:53:45.86ID:7DCdLeHT
>>526
ちょっとスレ違いだけど、初詣をオカルトと言ってしまうところに、
学問的な素養というか、思考の広がりが足りてないのではないか、と思ってしまう
理系信者にありがちなんだけど

初詣には
・皆と伝統的な画一行動をすることで、共同体の一員であることを実感できる
・願いを具体的に言語化することで、実際の行動に移しやすくなる
・具体的なシンボルに参らせることで、統治と治安維持を図ることができる
・季節の節々に非日常的な行事を挟むことで、季節の変化を実感させ生活のリズムを安定化できる
こういうメリットが「考えられる」

外見的な事象だけを見て「オカルトだ」と言い切ってしまうところに
やっぱ独善的・一面的な考え方しかできないんだな、と納得する
0557名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 01:00:01.16ID:7DCdLeHT
>>531
「原生の両生類から枝分かれして進化した爬虫類(別に爬虫類でなくてもよい)が居ないのは何故?」
というお前の質問に答えただけなのに
むしろお前の無数説を指示する方向で解説しているのに

「なんで進化論がコロコロ変わるんだ」という批判に摩り替わるの?

結局、自分の考えと1mmでも違うことを何でもかんでもケチつけたいだけじゃん
「俺スゴイだろ」を実感したいだけなんだろ
議論できないクズはクチ閉じとけよマジで
0558名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 01:16:45.91ID:/l0D6WV7
>>552
宗教の教義はおもいっきり反証されまくっているが(笑)、
自然選択理論は無謬。
おそらくは、未来永劫、ぜったいに反証されない。
0559名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 01:17:06.48ID:7DCdLeHT
>>554
擬似相関だと思うよ
宗教信仰から進化論を否定する人は
伝統的な行動様式に沿うように生活しているのだろうから
自堕落ではないだろうし、一定の年齢に達したら結婚出産を普通にするのだろう
0560名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 01:19:25.82ID:7DCdLeHT
>>558
俺はエピジェネティクスが理解できてないんだけれど
「全てが自然選択だけで決まる」とは、言い切れないんじゃないかな
獲得形質が後世に残るシステムみたいなのは、ありそう
0561名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 01:34:21.96ID:/l0D6WV7
>>559
風が吹けば本当に桶屋が儲かるなら、
桶屋は風という環境から高い適応度を得るんじゃないかな?
つまり、ある種の信仰がめぐりめぐって出生率を上げることになれば、
その信仰が適応度を高めるのに貢献していることになる。
直接の因果関係だけが適応度に貢献するわけじゃないからね。
0562名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 01:37:35.62ID:/l0D6WV7
>>560
自然選択の提唱者であるダーウィン自身は獲得形質を認めていた。
彼の中では獲得形質と自然選択はなんら論理的矛盾を招いていない。
0563名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 01:39:59.62ID:7DCdLeHT
>>561
ものすごい低確率のことに賭けるのはギャンブルというんだよ
しかもリターンがほとんど無いギャンブル

擬似相関の問題は、因果関係が無いことそのもにある
進化論を教えなかった家庭の出生率が高いという結果があったからといって
じゃああなたが進化論を子に教えないことで、子孫の出生率が上がるかというと
そういうわけじゃないんだよ
0564名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 01:44:04.82ID:7DCdLeHT
>>562
ふーんそうなの

獲得形質説が怖いのは
「人生や才能は遺伝子(親の能力)できまる」信者が更に蔓延してしまいそうなこと
遺伝子程度で人生を左右するほどの才能は決まらないのに、
遺伝子のせいにしたがる人がたくさん
0565名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 01:53:07.65ID:kgGJd71e
不思議なのは遺伝子が実体で、肉体は結局は遺伝プログラムによってしか成長しない、という考えを進めていくと、運命決定論の自由意思の否定と似た概念に陥る
何かしら考えに固執すると宗教に近くなるんだろうね
0566名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 02:27:59.12ID:/l0D6WV7
>>564
獲得形質はふうつルイセンコ論争のように遺伝子決定説に
対抗するものとして立てられることが多いはずだけどね。

自然選択も獲得形質も環境が遺伝子に働きかけて遺伝子の
配列も決定しますよって理論だから、遺伝子に対する環境支配論。
0567名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 02:34:55.68ID:/l0D6WV7
>>563
ギャンブルはその賭けに高いコストが結びつくからリスクが高いんであって、
すべての生物は何らかの意味で賭けをして生きているもんだよ。
コストが高いかどうかはけっきょく子孫をどれだけ残しているかを見れば分かることだから、
なんらかの信仰が実際に高い出生率に結びついているならばコストよりも
リターンが多い、ギャンブルじゃないってことを意味している。
0568名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 02:35:31.76ID:7DCdLeHT
>>566
「環境が遺伝子に働きかける」という表現がひっかかるけど
環境が支配している、ということは、もっと知られるべきなんじゃないかと

遺伝で人生も才能も決まらない
でも環境は人生と才能に強く影響する
0569名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 02:38:14.96ID:7DCdLeHT
>>567
信仰の総体(キリスト教とか、仏教とか)は、たしかにそれくらい大きな因果関係をもたらすだろう(出生率に影響がある)

だけど「進化論を否定する」という単発的な信仰の有無程度で、出生率が左右されることはない

そういうことを、ずっと言っているのです
0570名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 02:43:09.51ID:7DCdLeHT
>>551
フィールドワークによるヒキガエルの観察を通して進化論を否定しつづけている人がこのスレに1人いるじゃん

自分がたまたまみつけちゃった1つの事象に固執して相対論を否定する人、みたいな?
0571名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 02:44:34.62ID:/l0D6WV7
>>563
実際に進化論を教えた場合と教えなかった場合とで
出生率に差が出たらという話をしているんだけど、
どういう擬似相関が考えられる?
0572名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 02:49:18.61ID:k3JxhEJb
人間も進化論の途中
最終的に宇宙創造までいくよ
0573名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 02:55:16.55ID:/l0D6WV7
>>568
自然淘汰もエピジェネティックな現象も、
遺伝子や遺伝子の発現を「媒体」にした環境の影響。
環境の影響が遺伝子として蓄積したものとも言える。
0574名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 03:05:32.46ID:/l0D6WV7
アメリカ社会では、おそらく
保守主義、伝統的な家族の重視、宗教尊重
が互いに相乗的に結びついている関係にある。

それに対してリベラルは
自由主義、個人主義、合理主義
みたいな傾向がある。

出生率は保守のほうがかなり高い。
0575名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 03:22:46.68ID:TaniJpyI
温暖化しても、寒冷化してもヤバイよ。
更に、太陽が寒冷化する中、二酸化炭素による温暖化で均質化する状況も。
なぜ爬虫類が哺乳類より先に繁栄したのか?低酸素時代で地球全体が温暖だった。
太陽は現在より光が弱かった。二酸化炭素濃度は高かった。
爬虫類は頭脳を発達させるより、肺機能発達を優先して繁栄した。
0576名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 03:48:32.68ID:cIoXAL2K
>>571
進化論を教える群と教えない群を可能な限り交絡が生じないように分けたときに
進化論を教える群の出生率が低くなった場合の話として

そこから言えるのは進化論を教えると出生率が低くなるという所まで

つまり進化論が語るのは「〜である」であって
『子孫をより多く残すことが正しい』のような「〜であるべき」を語るものではないから
教えるべきとも教えないべきとも進化論的には言えない
0577名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 04:21:06.67ID:3i6397DV
>>556
付き合いでは行くと書いたはずだが
有名な神社や寺にも普通に行く
神や仏を信じているかといえば、信じていないってだけ
0578名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 04:26:10.99ID:3i6397DV
>>575
恐竜はなぜ滅びたか?
核戦争でなぜ人類は滅びると言われたか?
温暖化して滅びた種族っているのか?(もちろん温暖化の度合いにもよるが)
0579名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 04:34:04.47ID:3i6397DV
>>562
ダーウィンの時代にDNAって知られてたっけ?
0580名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 04:35:08.09ID:3i6397DV
>>558
というか、ただの原始宗教じゃないか
自然を崇めるって
0581名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 04:56:58.67ID:Po5B+nCP
連投する奴ってホント基地外だわ。
0582名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 06:09:45.93ID:3i6397DV
少しまとめるようにするわ
で、何か間違ったことは言ってますかね
0583名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 16:20:22.52ID:hmtUAJH7
>>10
これからそういう時代になるのかもよ
文明は衰退する時代もあるし
0584名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 20:58:25.60ID:+l8zaaIR
進化論なんて教えるのは簡単じゃ

全ては自然が決めることでアール
0585名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 23:50:36.75ID:tSEeYDdb
でもまあこのスレのおかげで、長年の疑問の一つは解けた気がするよ。
進化論者はなぜ宗教的に盲信しているのか?
答え
自然が全てだという原始宗教に戻っただけだった。
0586名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 10:29:52.80ID:6Q/o2OvM
>>585
終わってるなお前
0587名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 11:39:29.43ID:R6FNyCeo
アメリカのバイオ産業はどう思ってるのかな?
直接の害がなければバイブルベルトの連中は放っておくだけかな
0588名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 15:59:00.71ID:CM70n4w/
>>585
進化論者以外は無知蒙昧なバカか、本物の宗教だからな
0589名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 17:10:53.04ID:lEm9aDdR
ダーウィンの進化論ってオカルトを否定しようとしたオカルト作文のことでしょ
一糸乱れぬ意思で「今」を目指す生物たち
人間は神に選ばれた特別な存在であるという概念からまったく解放されてないという
ギャグにしか見えないし削除は妥当じゃね
0590名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 17:22:56.60ID:+4q4IOJ9
アメリカもそうだが進化論を否定した方が支配者側には都合がいいんじゃないかな
俺達の云うことを聞けと云うより神の御心は、、と訴えた方が人々は従順になる
0591名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 18:38:37.69ID:V7YVdhJr
>>590
支配者は民衆が科学的思考を持つことを嫌う
論理性を追求されると困るから

ところが馬鹿になりすぎると国力が落ちる
この辺がジレンマ
0592名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 19:22:02.10ID:9cfwys93
原理主義って手術とか輸血とかダメなんでしょ
0593名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 20:07:49.56ID:R6FNyCeo
>>592
エホバの証人は輸血を拒否するね
無輸血で可能な手術もあってそれはできるみたいだけど
0594名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 21:21:47.30ID:FSX6/PIh
進化論が確定的になったら、そもそも聖書に書いてないとか言い出すんだろ
0595名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 00:08:33.06ID:gC0GuJZn
自然選択理論は要するに
子孫を残すことに貢献する形質が子孫が増えることで種内により広まり、
子孫を減らすことに貢献する形質は子孫が減ることで種内から消えていく
と言っている。
神様が生物に自己複製の能力を与えたその時点で自然選択も働く運命だったのだ。
0596名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 01:27:35.47ID:jm2Lf1c4
似たようなのが月面着陸スレで暴れてる
同じような反応を見る限り
統合失調症みたいな一定数の人間が罹患する病気なんじゃないだろうかと思う
0597名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 11:37:51.56ID:gC0GuJZn
>>579
自己複製子が仮にDNAでなくても自然選択は通用する。
人工知能だって自然選択アルゴリズムで学習している。
0598名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 11:52:24.45ID:jm2Lf1c4
むしろ遺伝に関する知識が無かったから自然選択説を発想できたのではないか?
中途半端に遺伝の法則を知ってしまうと、
遺伝が絶対のように思ってしまうかもしれない
今の世の風潮のように
0599名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 12:08:41.17ID:gC0GuJZn
自然選択説への反証として突然変異説が唱えられたこともかつてあったらしいね。
それから、集団遺伝学の創始者の一人がホールデンのジレンマとして知られる
自然選択の非効率性を唱えたこともあった。
0600名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 12:14:23.95ID:gC0GuJZn
考えてみれば、有性生殖も非効率な面を持っている。
子を作っても自分の半分の遺伝子しか子に伝えられない。
もしかりに突然変異で無性生殖をするヒトが誕生したとしよう。
この個体はその遺伝子を有性生殖よりも有利に増やすことに成功するだろう。
有性生殖は自然界から消滅してしまうことになってしまう。
0601名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 12:35:11.71ID:gGeTGJfV
>>600
100年や200年ならいいけど、ある病気に耐性がなかったら、一族が全滅する可能性が有性生殖より高くないか
0602名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 13:25:56.13ID:gC0GuJZn
働き蟻が一つの大きな獲物を見つけてそれを巣に運びこむのに
働き蟻すべてを100%総動員したら、もしそこに土砂崩れや
洪水が来たら働き蟻のほとんどが死んでしまうリスクがあるので、
60%から70%くらい動員したほうが「最適だ」というのに
似ていますね。まさしく「最適者生存」です。
0603名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 13:36:46.95ID:gC0GuJZn
ただし、遺伝子が混ざり合うと、有害な遺伝子が有益な遺伝子の利益に
よって中和されてより長期間生き残るというリスクもあるかもしれません。
0604名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 14:24:01.31ID:Z+rEnGNR
>>56
浅はかな指摘だなあ
進化とは元々ゆっくりした変化のことだった
その後、進化論のイメージで「より上位に変化すること」というニュアンスが付与された

仮に変化論と名付けられていたとしても、おまえは同じこと言ってたと思う
0605名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 15:04:49.92ID:gC0GuJZn
例えば知能を発達させる遺伝子は、
知能がなければ不利であったであろう人類の表現型の多くを
淘汰せずに生存させてしまったかもしれません。
0606名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 20:59:12.81ID:jm2Lf1c4
>>601
突然変異のリスクを抑えるのが有性生殖
突然変異のメリットを最大限活用するのが単性生殖
といえるのだろう
0607名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 21:01:52.94ID:jm2Lf1c4
>>603
実験台としてワトソンの遺伝情報を全て解析してみたら、致命的な遺伝病の遺伝子だらけだったらしい
有性生殖だからこそ発現しないで済んでいるエラーはことのほか多そうだ
0608名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 21:36:39.70ID:2yY0AZdA
余所の国で迷惑掛けなきゃどのように教えてもいいけどw
外に出た虚育の害悪を撒き散らすなら
その国から入れないようにしてくれよ
0609名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 21:36:50.65ID:2rE9+EXM
>>588
進化論者じゃなくてダーウィン教信者だろ。
>>598
時代的にダーウィンが遺伝子関連に触れてないのはわかるが
人のゲノム解析が終わった現代において、ダーウィンの時代の理論を盲目的に信仰出来るのはどうしてだろう
神という概念より自然という概念が日本人には合ってるからだろうか
0610名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 21:38:54.56ID:fZ+x6WuR
進化論否定論者って進化が自然変異と自然淘汰によって起きたってことを否定してんの?
それとも進化自体を否定してんの?

後者だとしたら古い地層からは新しい生物の化石が出てこない事はどう説明つけてるんだろうな
0611名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 21:44:04.45ID:2rE9+EXM
>>608
ISを見る限り迷惑かけまくりだわな
ただ>>1の話は違うぞ、進化自体は教えるが
ダーウィン等の単語は使わないってだけ
それを勝手に勘違いした人(ここのスレタイもだが)が騒いでるだけ
0612名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 21:46:06.02ID:2rE9+EXM
>>610
後者は日本人にはいないだろ
居ても1%未満ぐらいかな
自然変異ってのがすでにおかしい、遺伝子は自然には変異しない
0613名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 21:46:57.67ID:8epZTkGB
>>603
いいんだよ、それで。
そもそも遺伝子に有害も有益もない。
必要なのは多様性であり、多様な遺伝子を淘汰させずに抱えていけるということは、
それだけ可能性を切り捨てずに将来に備えられるということだ。
0615名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 21:52:59.94ID:2rE9+EXM
今まで出てきた頭の悪い答え
「何万年もたてばDNAも変わるに決まってるだろ!」
誰が決めたんですか?自然さまですか?
自然さまがサル(によく似た動物)から人間を作ったんですか?
0616名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 21:55:23.17ID:2rE9+EXM
>>614
それに対する反証(ていうのかわからんけど)が
突然変異説やウィルス進化論だろ
一部のウィルスにはDNA転写させるものがある
0617名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 21:57:33.38ID:2rE9+EXM
変わったとこだとネオテニー説ってのもある
サルに似た動物が、幼児形態のまま成体になったという説
0619名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 22:01:58.55ID:9gZ1i8B/
遺伝子は自然には変異しない(笑)
0620名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 22:03:06.45ID:8epZTkGB
>>615
馬鹿だなぁ。
DNAが自然に変異しないってのは、DNAという長文の文字列のコピーを何億世代と
続けていっても絶対にコピーミスはあり得ない、DNAのコピーは100%絶対完璧!
と言っているのに等しい。そして勿論「絶対完璧」なんてものは有り得ない。
0621名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 22:06:05.20ID:HCmyapZI
絶対変わらない、より、いつかは変わるだろう、って考えの方が"自然"だわな
じゃあなぜ変わるのか?という要因についてはいくらかアプローチは異なるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況