X



【技術】ガソリンとディーゼルの長所融合: マツダ、ガソリン初の圧縮着火エンジン「SKYACTIVE-X」実用化[08/08] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 21:23:31.22ID:CAP_USER
2017年08月08日 14時07分 更新
ガソリンとディーゼルの長所融合:
マツダ、ガソリン初の圧縮着火エンジン「SKYACTIVE-X」実用化
マツダは、ガソリンエンジンで初めて圧縮着火の実用化に成功した「SKYACTIVE-X」を開発し、2019年から導入すると発表した。
[ITmedia]

 マツダは8月8日、ガソリンエンジンとしては世界で初めて「圧縮着火」の実用化に成功した「SKYACTIVE-X」を開発し、2019年から導入すると発表した。
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの長所を融合し、燃費率とトルクの向上を実現するなど、環境性能と動力性能を両立できるという。


(写真)
ガソリンを圧縮着火させる「SKYACTIVE-X」=マツダの発表資料より


 一般にガソリンエンジンの場合、ガソリンと空気の混合気をシリンダー内で点火プラグの火花で着火する。これに対し、ディーゼルエンジンはシリンダー内のピストンで圧縮して高熱になった空気に軽油を噴射することで自己着火させる仕組みで、点火プラグは不要だ。

 マツダが開発した「SKYACTIVE-X」は、ディーゼルのように、混合気をピストンで圧縮することで自己着火させる圧縮着火(Compression Ignition)を世界で初めて実用化した。

 従来の火花点火と併用する独自の燃焼方式「SPCCI(Spark Controlled Compression Ignition)」(火花点火制御圧縮着火)により、実用化の課題になっていた圧縮着火の成立範囲を拡大。火花点火と圧縮着火のシームレスな切り替えを実現しているという。


(写真)
火花点火を併用することでブレークスルー


 新エンジンのメリットは動力性能と環境性能の両立だ。圧縮着火によりエンジンレスポンスが向上する上、燃費改善のために装備するエア供給機能を活用し、現行のガソリンエンジン「SKYACTIV-G」に比べ、トルクが全域で10%以上、最大30%アップするという。


(写真)
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの長所を併せ持つ
(写真)
出足も良くなる


 また混合気を理論空燃比よりはるかに薄くする「スーパーリーンバーン」により、エンジン単体の燃費率は現行SKYACTIV-Gと比べて最大で20〜30%程度改善。2008年の同社ガソリンエンジンと比べると35〜45%も良くなり、最新のクリーンディーゼル「SKYACTIVE-D」と同等以上になるという。

 また、低燃費率の領域が極めて広いというエンジン特性を生かし、ギア比の選定自由度が大幅に広がり、走りと燃費を高次元で両立できるという。

「サステイナブル“Zoom-Zoom”宣言2030」

 マツダは新たに「サステイナブル“Zoom-Zoom”宣言2030」を発表。二酸化炭素(CO2)の企業平均排出量を50年までに10年比で90%削減を目指し、30年までに50%削減を目標に掲げる。

 英仏で電気自動車(EV)化を打ち出す動きがあるが、「今後も世界的に大多数を占めると予測され、CO2の削減に最も効果のある内燃機関の理想を徹底的に追求し、効率的な電動化技術と組み合わせて導入」。一方で、規制がある地域などでEVなどの電気駆動技術を2019年から展開する計画も明らかにした。

 自動運転技術は実証実験を20年に開始し、25年までに標準装備化する。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1708/08/news078.html
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
0002名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 21:27:39.85ID:uc+xLHME
2ならこれから人生上向き
0003名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 21:30:23.34ID:CylxNdPJ
>また混合気を理論空燃比よりはるかに薄くする「スーパーリーンバーン」により、

EGR併用でリーンバーンにするんだろ?
三菱の失敗したGDIと一緒で制御が狂ってくると危ないんじゃね?
あれも煤溜まってEGR量が変化してノッキング起きてピストン割れてただろ?
0004名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 21:31:57.27ID:15cM2K8I
マツダには頑張って欲しいよ
0005名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 21:34:11.34ID:4YKgr0/n
圧縮着火の領域は狭いだろに
シームレスにプラグでも着火

2万キロで煤問題が起きそうだが
0007名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 21:46:45.41ID:VT7HaCAM
素人目にすごいと思うけど、
自動車市場での活用の場は縮小されそう。
今後もガソリンエンジンが使われるであろう分野に注力すべきなんだろうけど、
どこだろう。
0008@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 21:49:28.07
これはHCCI の状態って、数秒から数十秒じゃないかなぁ。
殆ど点火プラグで着火してると思う。
0009名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 21:53:29.39ID:4LTLDYP9
しょせんマツダ
0013名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 22:04:48.38ID:UxgErWA/
オレのアクア、9万km総平均25km/Lを超えられるのか
0014名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 22:20:31.71ID:U5BL9MEU
GDIそのものやね
0015名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 22:29:31.20ID:vGPbF/JH
>>13
渋滞の先頭車両発見w
0018名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 22:43:32.72ID:E+PLA6fC
ガソリンの予混合式の圧縮着火式ってことかいな。
暫くは実用化無理と思ってたけどすごいね。
0023名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 23:05:55.68ID:9m9q56Bg
よーわからんが…
この新技術と既存のハイブリットシステムを組み合わせたクルマということになるのか?
だとしたら一体どんな燃費になるんだろうな??
0024名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 23:17:54.75ID:NU59HaFD
マツダはこうでなくちゃな
0025名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 23:37:22.66ID:2yoadc9F
この情報よりも昔の記事の方が面白い

2014
ガソリンエンジンの自己着火、課題と実現への目算…次世代SKYACTIV開発者に聞く
ttps://response.jp/article/2014/01/17/215198.html

2017/01
ttp://news.mynavi.jp/series/motornews/031/
0027名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 00:00:39.45ID:g1NSxWnw
>>26
トヨタは知ってただろ
0028名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 00:01:43.04ID:sU8UUVRm
マツダは誉めるとやる子
0030名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 00:28:46.94ID:JMvmUBWW
プリウスが世界的販売不振なのにわずかな燃費向上させても売れないけどな
世界はEVへの流れがもう止められない
今は全力で経営資源をEVに投入しないと負けちゃうよ
0031名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 00:29:06.48ID:1pwZZqqg
どんなにトルクがアップしても
信号青でアクセル踏むとエンジンでなくセルが回ると言う出足
0032名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 00:31:56.95ID:JMvmUBWW
後数年で急激にEVの時代になろうとしてるのにマツダにしろトヨタにしろ空気読めてない
0033名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 00:38:09.40ID:G3Z8JgfJ
あとは耐久性だよね
0034名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 00:48:50.24ID:Z6YHTesK
EVも充電時間と電池の寿命後の交換代がバカにならないからねぇ。
リーフは交換代60万位だと聞いて呆れた。今後はどんどん安くなるだろうけどね。
0036名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 02:03:47.61ID:6XQHY28z
   
[SKYACTIVE-X倶楽部]
0038名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 04:41:05.40ID:vINrla6R
>>19
嫌いじゃないw
0039名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 04:44:57.56ID:b+OxzjCi
ハイブリッド燃料とかに使えそう
0040名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:07:58.29ID:0JgKxd+z
なつかしい。
去年の夏休みの工作で僕が作った奴だ。
0041名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:23:33.58ID:Pfx7hDVc
アルコール燃料ではどうですか?
0042名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:24:45.14ID:xTGHrux+
>>13
カタログ値と記事を鵜呑みにすれば
skyactive gのデミオが24km/lなんで
30%アップが30.8km/lになるから
可能性はあるようだ

まだ未発売だし可能性でしかないけど
0046名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:02:36.50ID:pSh5xiwJ
レシプロよりロータリー向けじゃないのかなあ。まあ、少なくともガソリンの質については日本市場に限定すればクリアはできそう
0048名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:14:30.48ID:aW17/XrL
でもハイオク指定でお高いんでしょ
0049名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:49:12.63ID:g1NSxWnw
実用化は先だけどユアサがバッテリー効率上げてきたね
0050名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:53:36.38ID:9GFSPROd
低回転時はディーゼルのように
トルクもりもりで、
中〜高回転はガソリン並みの
伸びがあるのかな。
0051名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 07:10:48.66ID:gptSlwL0
進角は燃料の噴射で制御するのかね
いずれにしろ すごい技術力だ
0053名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 07:21:54.76ID:KW/IuqBP
HCCIの領域は燃費が向上するだろうけど、実際はプラグ点火が殆どじゃないの?
期待が大きいだけに実燃費が上がらないとねぇ
株価対策ニュースでなければよいが
0055名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 07:42:01.64ID:4PaT9ywE
煤でマツダ終わったと思ったが
これはすごーい!
0056名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 08:01:00.66ID:ByBpPUdz
走る棺桶 殺人機械
0057名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 08:05:23.46ID:N6NAksWT
F1では常識
0061名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 08:36:05.04ID:n1mFk0qg
一年後の性能も問題ないのかな
0062名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 08:39:23.26ID:/BbIEvK2
>>50
宣伝文句としてはそう
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンのいいとこ取り

まあ所詮エンジンなのでモーターの敵ではない
0063名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 08:57:06.79ID:GSgwgkNt
これにメタノールを入れると
0064名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:18:09.63ID:q6UyyJzh
>25  から抜き出し

>HCCIは、すでにギブアップしているところもあります。何が問題かというと、
>非常に効率の高い領域が狭いんですね。それで諦める人もいます。
>苦労の割に、あまり燃費が良くならないので、やめる人もいます。
>寒いときとか、ものすごくエンジンが冷えたときは火花点火します。
 そこからHCCIへスムーズに運転移行させるのが難しくてやめる人もいます。
>世界中で燃料性状がバラバラなのに、同じように燃やせるのか?
 というのに対して問題を感じてやめることもあります

>マツダは燃料噴射の工夫や可変バルブタイミングシステムの工夫などで、
>HCCI領域の拡大を実現したというのだ。
>また、EGRの活用により燃料性状の違いにも対応できるようにもしているという。
0065名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:19:56.92ID:q6UyyJzh
>「我々がどれくらいのレベルを目指しているのかというと、
>内燃機関において、バッテリーEVなみのCO2(排出量)です」

>つまり、火力発電所で(発電するために)燃料を燃やすのと
>同等レベルのCO2排出量を実現しようという狙いだ。
0066名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:34:55.63ID:JifElcVJ
もう少し早く開発されてたらバスも飛び越えれたのにな
0067名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:43:04.73ID:VKHxVMIo
所詮はCO2吐き出しながら走る車だろ
やり直し
0068名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:28:24.99ID:GD6amAv+
>2019年から導入
もう、設計に入ってるなら、出てくるの期待してる
0069名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:44:03.82ID:g6AG1BiG
みんなが電気自動車や自動運転技術の開発に必死になってる時に
隙間を狙った感じなのかな?
これをトヨタと一緒に売りながらトヨタと次世代の車を開発すれば良い
トヨタは良い買い物をしたな
0070名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:59:28.30ID:JRJHDigC
電気自動車はインフラが充実している先進国でしか普及しないぞ
後進国では充電出来る場所が少なすぎて使えない
だからガソリンエンジンやディーゼルエンジンは今世紀中かなりな需要がある
0071名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:13:40.05ID:L0neIA/g
バッテリーがリチウムに依存してる間はevの普及はないので心配要らない
次世代バッテリーが実用化するまでに投資の回収の機会があるかどうかやな
0072名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:21:02.21ID:q6UyyJzh
>>53
プラグの非動作領域だけが圧縮着火なのではなく、
プラグ動作領域と圧縮着火領域は重なっているらしい。

プラグ火花で生まれた火球の膨張が未燃焼領域を圧縮したときに
その圧縮による着火が起こる。燃え広がるのではなく遠近に関わらず
着火するということだろうな。
これを前提にプラグの動作非動作切替やタイミング調整を行う。

ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1075/040/html/51.jpg.html
0073名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:35:22.65ID:f/vBzR7k
充電が必要ないEV車を目指してる
ガソリン、水素エンジンで効率的に充電
スパーハイブリッドな
燃費100キロ位
0074名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:59:44.97ID:NyRGO4oT
外国で蓄電池EVが売れるなら作って売ればいい。
国内はマツダの様な方向や水素社会へ向かうべき。
ガラパゴス日本、大いに結構
0076名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 14:34:09.18ID:87FtOtw+
またリーンバーンか。うまくいったことねぇのに
0078名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 14:39:12.72ID:FDZrP+c3
空も飛べる
0079名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:08:15.30ID:Pfx7hDVc
シリンダの中をピストンが移動するとき、
エンジンのシリンダーは一種の管楽器のようなものだと考えれば、
その共鳴周波数はピストンの移動と共に変化している。
 
そこで、ピストンの位置の変化による共鳴周波数に合わせて
音波をシリンダー内にぶち込んでやれば、燃焼の具合が変化させられ
ある程度制御できるのではないかと思われる。
あるいは、狙ったピストン位置でちょうど共鳴する音波を出して
おくことで、そのピストン位置での燃焼を促進あるいは遅らせる
ことができるかもしれない。
0080名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:13:38.77ID:9jf/thXO
ロータリーエンジンもそうだけど世界中のメーカーが膨大な開発費投入してエンジンの改良してる中でマツダクラスの開発費で無理なんだよね
0081名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:26:21.57ID:Pfx7hDVc
ガソリンと軽油を燃料として積んで、エンジンの動作状況にあわせて
もっとも最適な燃料を選んで噴射して使うあるいは、両者を最適に
ミックスして噴射する。または、二種類の燃料噴射のタイミングか
噴射を行う位置をずらして使う、などとすれば何かが良くなりは
しないか。もちろん機構がそれだけ複雑になるので、エンジンが
高くなるだろうが。
0083名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:58:29.19ID:Rpqm9ayu
これからは電気自動車じゃないのか?
0085名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 17:52:18.18ID:bIhp6oZr
圧縮着火ロータリーじゃね
0088名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 18:11:59.61ID:FOvZ2HbL
>>3
20年前の欠陥エンジンの研究をするぐらいの頭はあるだろ
君とは違って
0092名無しのひみつ@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 20:20:56.97ID:7fp3NPkx
ガソリンと軽油の混合で走るのかと 財布は楽になりそうだけど
0093名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 21:04:55.60ID:0WL+J5IW
>>91
固定回線がどうしても普及させようが無いから携帯、そしてスマホにせざるを得なかっただけだよ
膨大なインフラ整備ができる状態じゃないからね
アジアにおいてはそのインフラ整備も日本が裏で支えてることがほとんど
0095名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:23:34.74ID:tUxO4/8S
ノッキングエンジン?
ハイオク入れたら燃費が悪くなるの?
0097名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:58:07.67ID:3+Fl1kAa
そら自己着火やからオクタン価高いとなかなか燃えてくれんからな。
マツダがどんな風にやってるか知らんけど
例えばEGRで吸気温の調整とかしてんなら
ハイオク時はEGR増やさにゃいかんしトルクも下がるわな。
0098名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:01:11.25ID:IjTQAZOu
電気に投資すべきなんだろうけど個体電池が実用化したら電池メーカーから買えばいいからな
リチウムで必死になるよりこのエンジンで電池業界の進化を待つのもいいかもな
0099名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:14:13.52ID:TMipbd8I
>>97
そのかわりハイオクだと通常燃焼やる高回転域の伸びがあるので、
燃費と低速の乗りやすさのレギュラー仕様とパフォーマンスのハイオク仕様の2仕様から選べたりしたら楽しそう
0100名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:15:16.02ID:+JcPylV6
>>37
シリーズハイブリッドはe-power方式をロータリーエンジンでやることを表明済み
0101名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:26:28.72ID:1lE3OQOs
>>1
サステイナブルって何だ
サスティナブルだろ
それでも文系か?
本屋のバイト君の方がまだマシ
お前のキーボードからエンターキーを抜き取ってやりたいよ
0103名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 09:54:24.88ID:9BjXk/8V
>>2
幸せにな!
0106名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 13:20:24.84ID:8NEdM0cT
燃費なんてどうでもいい
パワー
0108名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 14:03:31.23ID:hhIp6Ocq
「発電所+送電+充放電」の効率を上回るなら、EVより内燃機関(+HV?)の方が良い
EVも普及すればガソリン税相当を取られると思うし、そもそも日本の電気代はバカ高い
0111名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 15:20:20.02ID:R9z+wj+U
EV面白くないという奴が必ず居るよ
ガラバコス化でなくてUS向きだろう
0112名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 16:31:41.80ID:U6ttNosW
なんつーか、エンジンの歴史の集大成みたいなエンジンになってるな
火花点火に自己着火、ターボにEGRに、予気混合に直噴も使ってんじゃね?
実物見たら感動しそうだわ
0113名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 16:48:07.73ID:b3ZsboDf
>>101
食いつきませんなぁ
0114名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 16:58:26.90ID:bMehAws5
灯油ロータリーエンジンまだ?
0115名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 17:02:47.03ID:wNyG8m5c
ガソリンに圧縮着火って出来るの?
0117名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:47:27.64ID:+wEalkyE
>>115
難しいからマツダは点火プラグ使うんじゃない?ていうかマツダはアイドリングストップからスターター使わないでエンジンだけで再スタート出来る技術を大々的に発表してたけどあれどうなったんだ?
0120名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 20:05:01.73ID:EM72PTWz
毎度毎度面白いことしてるなマツダ
0121名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 21:25:41.74ID:3+Fl1kAa
>>119
でも冗長性の関係で結局スターター併用になった罠

>>120
面白いけどマツダはICEにリソース極振りでコケたら結構ヤバかったりする
まぁそれしか生きる道が無いってマツダ自身も言ってるが
今だとなんかあったらヨタが骨拾うんやろなぁ
0123名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 20:30:52.70ID:IyHGQOAo
>>6
SKYACTIV-Dでやらかしたから、ちゃんと検証して似たような失敗はやらんと思うけど。
0125名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:25:40.03ID:caIIpg8p
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
0128名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 01:57:45.60ID:GALcNwzv
加速とトルクはEVの方が上
0129名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 02:57:53.77ID:3FkidWNQ
F1でメルセデスがHCCI既に投入してるとみられていたよな?
まさかのマツダがトップバッター
0130名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 12:58:38.35ID:wJO9U7nz
>>128
電池がね…
0132名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 13:40:41.18ID:cY+dr0Rg
>>19
じゃあなにか?
ロータリーエンジンのSKYACTIVE-Xは
ロリータSEXってか?
0133名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 14:08:12.74ID:4g7BIjTi
産油国のEV化は当分ないだろうから市場は見込めるのかな
0135名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 00:30:08.01ID:+bgwnYc/
ロリータ変人は幾らでもいるけどね。
0137名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 16:48:41.24ID:rPEFoH7D
特殊な部品は使ってなさそうだから、コストはマツダの現行ディーゼル並みと言ったところだろうか。

ディーゼル並みのトルクを実現したってことは、現行ディーゼル並みの強度が必要で現行ガソリンエンジンにコストに上乗せされる。
エア供給機がターボ方式なのか機械or電動スーパーチャージャー方式なのかは分からんが、
いずれにせよその分のコストはかかる。

とはいえ、まさかマーレのジェットイグニッションよろしくコストがかかる部品や技術が使われることはないだろう。
「プレミアム自動車メーカーではないマツダがコストのかかることはやれない」みたいなことを人見さんが言ってたし。
0138名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 16:53:55.95ID:ry8jd7LB
普通のガソリンエンジンにちょっとずつ灯油混ぜて限界の配合探ればおk
0139名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:31:10.47ID:rV9fmbAF
残念ながらエンジンのコストが高くなりすぎ。
EVは遙かに安いからコストで負けてしまう。
歴史上コストが高いものが生き残った例はゼロ。
0140名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:34:48.77ID:5zpUjO0K
自動車の歴史から言ったら電気自動車が駆逐された歴史なんだけどね
かなりのシェアを持っていたのにエンジン自動車に置き換わった
0141名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 16:25:25.72ID:OwtmcIkW
>>140
そりゃ昔は蓄電池の性能が貧弱だったからね、それが格段の進歩を遂げた
今と昔とで電気自動車とエンジン自動車の優劣は違って当然
内燃機関とモータとでは部品点数が桁違いだからコストも大違いで
可動部品の比率は内燃機関が高いから部品点数の比以上に製造やメンテのコストが違う
しかもそのコスト差は今後も開く一方

内燃機関が最後まで確実に残るのはジェット機、特に超音速機だろうね
超音速で飛ぶには飛行速度より更に速い速度の推進ガスの噴出が不可欠
電気で大量のガスを超音速で噴射するのはほぼ不可能(少なくとも現時点では全く電化の可能性は見えていない)
(イオンエンジンやプラズマジェットでは無駄に速度が高すぎる上に排気ガスの時間当たりの質量が何桁も足りない)

自家用機のようなとても低速のプロペラ機がエンジンからモータに変わる可能性はあっても
音速を超える航空機が電化(モータでプロペラ回す方式では超音速は無理なので電気で実現できる別の手段が必要)されることは
ずっと将来までないだろう(それが実現するときは信じられないほど電池の重量当たりの容量が向上してるだろうね)
0144名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 20:11:30.09ID:0HeHR4W4
電動メカの新旧差はドローンでよくわかる。
昔のパーツでは実用域の飛行時間が得られなかった

飛翔分野で実用性を獲得するくらいの性能にならないと
自動車分野で炭化水素燃料に対抗できない、というのが
自動車工学の現状なわけで、研究開発へのこれまでのリソース注入が
いかに大きかったかがうかがえる
0145名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 20:44:02.04ID:veKiXej2
EV技術なんて他社から買えばいい、マツダはエンジンでがんばれ
船と飛行機はEVなんてありえないし
0146名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 13:22:39.33ID:pBquDC6F
>>3
BMWは既に10年前の車種にリンバーンが投入されて実用化されてるぞ
0147名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 18:24:21.12ID:iM4by3pF
パワフルでエコ。これこそドイツ勢がトヨタへの対抗に作りたかったエンジンじゃないか。
ディーゼルでやろうとして、でも引き返せないくらい投資してて、なのでEV時代まで繋げればいいやと
プログラミングでごまかそうとしたけどこれまた日本の技術で実走行検査ができるようになってバレた。
 不正を日本の技術力でばらされて、さらに喉から手が出るほどほしかったカウンターハイブリッド技術を
日本メーカーが開発して。さらにEVの次世代電池でも日本が独走しかかっている。ドイツは肉肉しく思ってるだろうね
0156名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 01:53:20.08ID:GnggGvsA
日産の可変圧縮比エンジンよりすごいの?
0158名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 10:00:41.39ID:rfBNeZ0w
大丈夫かよここの会社
時代錯誤の開発っていう
こんなんだからガラパゴスとか言われるんだが
0159名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 10:34:13.23ID:SMduI1hk
大丈夫、マツダスパイラルに落ちた人が買ってくれるよ
0161名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:20:08.71ID:DVpF6US8
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンを両方積んで
状況に応じて有利な条件の側を選択して使えばいいんだわ。
0163名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 08:31:59.12ID:RVHdJzmV
>>158
内燃機関で革新的な性能だよ
EVなんて大型や観光バスはムリだし全てがEVになったら発電所でCO2吐きまくるわ
0165名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 11:40:06.75ID:RpyJ0lYa
>>72
このような理解でいいのかな?
低圧縮時 プラグ動作
高圧縮時 圧縮点火
スーパーチャージャで圧縮比をコントロール

技術的には、スーパーチャージャをより精密にコントロールすることによって為しえた技術。
そうなると、電動でスーパーチャージャを回したほうがbestではないのかな?
0166名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 11:58:05.43ID:1uySwrPU
[北へ。]
  風祭(けあふりぃ)、青木(蒼き月の夜)、愛田 耕作、逮捕、左京 達也、エンゼルのマスター
[風雨来記]
  相馬 轍、森岡 隆幸、免職、おやじライダー
[お嬢様特急]
  家石 雷爆、越谷、望月 将人、
[慟哭…そして]
  神田川 国昭、柴田 桂 教諭
[センチメンタル2]
  東芝 竹ノ内誠、置鮎 龍太郎 先生 山本紅一、安達純 教師、岩本健 先輩 竹野内 豊
http://sentihistory.web.fc2.com/tope.html
http://raido.moe/staff/dc/dc_sentimental_graffiti_2.html
http://mirage.just-size.net/koe/dc/dc2_sa.html
http://chibarei.blog.jp/gsl/dc/sengra2/sengra2.html
http://ifw-nanahoshi15c.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/01/28/dsc03163_512.jpg
本田 望結 教え子 そらまる 花丸 50万円 五十万円 サニブラウン 中学 任天堂 swich スイッチ 女子 橋本 環奈 懲戒 
広瀬すず 14 新海誠 ボルト 東 罰金 ギャルゲー ロリコン baby sue metal 百田 sex 日高光啓 校 aaa LinQ
不祥事 上原 多香子 懲戒 SKY-HI 仮面 ライダー サッカー 埼玉 野球 錦織 圭 ホテル テニス

  Λ__Λ
 ( ´∀ ` )
(  O┬O  離すと更新
◎-ヽJ┴◎
0170名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:07:36.39ID:KuBAQD+y
一つのエンジンシリンダに、スパークプラグが付いてたり、
高圧燃料噴射装置が付いてたり、シリンダーの奥行きが、
シリンダの底が可動になっていて変化できるようになっている
など、ガソリン機関とディゼル機関を混ぜたような変態エンジンを
作ればいいのかね。燃料もガソリンと軽油のブレンドで、、、、。
0171名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:43:41.91ID:vwZSPGGW
>>170

そんな変態エンジンをベンツは試作したけど、実用化できなかった。
http://www.webcg.net/articles/-/8213

日産も可変圧縮比VC−Rで実用化を検討したけど、実用化出来ず、発電専用を計画中。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/070300110/00002/?rt=nocnt

燃料もガソリンと軽油のブレンドは特許出願は多数あるけど、実用化したら笑いもの、、、
0172名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 00:33:52.62ID:2uEvrp9A
可変圧縮比の全貌 日産が狙う発電エンジンへの布石 2017/07/10
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/00159/

インフィニティ、2018年導入予定の可変圧縮比4気筒エンジン「VC-T」を世界初公開
 > インフィニティ(日産自動車)は9月29日(現地時間)、世界初の可変圧縮比技術を
 > 採用した新開発エンジン「VC-T」を、2016年パリモーターショーで世界初公開した。
 > 新エンジンは圧縮比を8:1(高性能)から14:1(高効率)の間で自在に変えることができ、
 > 2018年よりインフィニティの新型車に採用予定。

ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1022575.html
ttps://youtu.be/a9hYU2OnsfE
0173名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:55:44.25ID:Hib4jpRH
マツダには天才技術者でもいるのか?
ちょっと凄いよな。
0175名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 14:51:08.10ID:Ajy4pEZN
デミオまでしか買えないからデミオに積んでくれ
0176名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:13:18.86ID:ouqKy69S
19年頃導入ってその頃にはEVが加速し始めてるな
スマホが勢いづいた時にガラケーの最新機種出すようなものでマツダ完全に空気読めてないよ
0177名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:15:26.94ID:ouqKy69S
燃料系のエンジンは多分日本だけのガラパゴス分野になるね
世界は急激にEVへシフトし始めてる
0178名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:17:46.39ID:7gzIE4cb
EV化すると部品点数が激減するから町工場も激減する。
ガソリンスタンドも激減するよね。
まあ、労働人口も減るからちょうどいいけど。
0179名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:25:26.21ID:ouqKy69S
EVは大量生産始まると急激に価格も下がるから多分スマホが普及したみたいに一気に燃料エンジンにとって変わるだろうな
0180名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:27:50.00ID:ms5ry5tl
>>1

スポーツ出せば買ってみたい
EVなんて夢がないクソ
0181名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:29:15.10ID:ouqKy69S
フランスで2040年めどに燃料エンジン車禁止するらしいけどおそらく急激にEV普及して繰り上げられると思う
0182名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:57:48.09ID:PGXOC7f6
EVとか騒ぐほどに
ガソリンは安くなっていく
既存の石油産業利権に対してEVが戦いを挑むのは
ちょっと厳しいだろうな
 
0183名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:00:58.51ID:1/GSctKM
>>139
例えばだが…ナイジェリアが全土にEVを充電できるインフラ設置できると思うか?
都市部のコミューターとして有効だから
EV推進したいやつは勝手に進めりゃいいと思うが
内燃機関いらん論みたいな極論言うやつはやっぱりアホとしか思えないわww
0184名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:05:08.68ID:1/GSctKM
>>181
畑ばっかりの広大な農村部が併存するフランスで
全車EV転換やるってか…w

おそらく放電で立ち往生するやつが日常的に発生するようになるから
JAF的ロードサービスで、バッテリー売れば儲かるかもなwww
0185名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:25:36.39ID:wvQSfqfQ
これを今度は
ロータリーエンジンでやるんだろうな
がんばれマツダ
0186名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:30:04.72ID:4yVD9ttd
革命的な技術だけど、新技術新製品にはトラブルが付きもの。
マツダのクリーンディーゼルも当初は煤問題が出ていた。
それが最近になってようやく成熟してきた。

煤問題かどうかは分からないが、実験室では調べようのないトラブルがSKYACTIV-Xでは出るかも知れない。
もしSKYACTIV-Xを搭載する車を買うなら、7年保証は付けておいた方が良いね。
0187名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:36:18.68ID:wvQSfqfQ
ガソリーヌ山尾は、
この車で地球を10周できるかもな
0188名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 02:29:24.30ID:WMttqqA8
>>186
>実験室

この記事は日産だけど、マツダだって同様だと思うぞ

>試作したエンジンを実車に搭載して走らせた距離は、「地球何周分だろうか」とつぶやくほど。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/00159/00002/
0189名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 17:58:33.29ID:sKj0GjVC
>>8
全部プラグ点火だよ。
均質なHCCI領域は存在しない。

常にゆるくノッキングさせる。
このノッキングを圧縮着火と呼んでいる。
0190名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 22:44:53.91ID:gbIJ9XPo
>>189

HCCIじゃなくても全部プラグ点火でも、燃費が30%向上するなら脅威的だよね。

HCCIを目指してるんじゃなくて、リーンバーン燃焼による低燃費が目標だからね。
0193名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 23:09:05.16ID:uuk1vpW9
この技術でケロシンエンジンの復活に期待します。
0197名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 12:40:56.25ID:qJbQC4qv
>>192
SPCCIはリーンとは無関係
プラグ点火による火種膨張で周囲の混合気を圧縮着火する

リーンになるのはごく一部、国によってはない
0198名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 13:15:35.71ID:qJbQC4qv
>>196
スタンドでは距離と充電時間による渋滞の問題
自宅では充電時期による発電の問題がある。

自宅で夜中に〜が大量普及すれば夜間専用火力発電所が大量に必要。
クリーンな原発は一定運転前提で増減できないから向かない。
家庭の電気は日本でもせいぜい4kWだが
車は軽でも40kW超と文字通り桁違いのエネルギー

もちろん最大出力だけで語れるものではないが
普及したらヤバいのは確実
0202名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 10:20:53.11ID:QqIC+qTC
SKYACTIV-Xの特徴をとらえてみる
https://motor-fan.jp/tech/10000879

>1は円筒型をしているのが見て取れます。奥側にあるのは、どうやらリブベルトを受けるプーリ。
>「高応答エアー供給機」につながっていることから考えるに、どうやら機械式過給機でしょう。

>3は直噴用の燃料供給管。引き出し線のうねうねは各気筒に刺さる管で、どうやら燃焼室中央。
>SKYACTIV-XはHCCI(予混合圧縮自着火)ではありませんので、燃焼室にインジェクタが直接備わります。
>空気を高容積比のシリンダー構造で極限まで高温高圧にして、燃料を噴くとともに点火プラグできっかけ作り──
>いわゆるディーゼルエンジンに似たサイクルをとるんだろうと想像します。
0204名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 12:52:01.13ID:Ro05jg/C
マツダのディーゼルってエンジン内の配管がススだらけで真っ黒になるのってホントなのか??
0205名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:28:37.13ID:zX/S61EY
コンピュータ制御のエンジンやAI機能は、ある日突然動作がおかしくなったり、
動作しなくなったりするリスクがあると思う。特にバージョンアップをした直後が
危険だ。またAI制御の場合、事前に想定されていなかった、ある特別な条件の
ときに、まるで気が狂ったような動作をしない保証は無いだろう。安全サイドに
倒す設計としてできる最上のものは、異常を自動検知したら停車し続けるという
ことぐらいだろうし。
0206名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:29:21.87ID:mDthvUU1
>>205
ある日突然おかしくなったり、想定されていなかった条件で
おかしくなることをパニックと呼ぶとして、

運転免許程度の低いハードルで集められた人間よりもパニックの
確率が低い機械を作ることはもう難しくない。
安く作るにはまだ時間がかかるけれども
0207名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 14:42:47.94ID:QnNU4st8
過給器積んでる割にはトルク3割増しにとどまるんだね
だから燃費改善目的のついで、とわざわざ言い訳してるんだろうけど

となるとケチれる燃費vs部品コストで見てしまう。
0208名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 15:52:33.24ID:Yf1zAnpp
みんながEVにシフトしたら石油が余ってくるから安くなるかもな。

途上国は当分石油だろ。
0209名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 16:30:59.93ID:HjIN+rBz
>>1
>ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの長所を融合し、

ガソリンでも軽油でも走るんですね!(´・ω・`)
0211名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 17:39:25.51ID:qKmpjfc2
マツダが19年に夢のHCCIエンジン、実現手段を本誌が予想、ミソは点火
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/397260/090400198/?ST=print

>吸気弁を早く閉じるか排気弁を遅く閉じるミラーサイクルによる吸入空気量を減らす手段で、ノッキングを抑えると予想する。

としていますが、圧縮比を落として過給だと燃費が悪化するのではと思われます。
0212名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 18:35:57.65ID:CK6cmagn
超リーンバーン方式のホンダ・CVCCエンジンを20年以上使っていた。
クルマは初代CITY。結局エンジンとセミATは最後まで完動していた。
ただリーン点火は副燃焼室方式で電子制御燃料噴射なんてまだまだの時代だから
専用キャブが付いてた。これもフロートが割れたくらいで20年以上持った。
シンプルイズベスト。
マツダのは相当複雑そうだし問題が起きてくるのは間違いない。
量産には如何に簡素にできるかが掛かっていると思われ。
0214名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:00:53.44ID:uDMfWTh5
     【東大】  最  悪  最  低  の  2  人  【慶応】


武田邦彦

「リサイクルなんてしたって利用できないし、
 主婦の忙しい時間を物凄く取ることになるから、こういうことはもうやめたほうがいい」

某東大教授

「主婦や老人は暇で困ってるんだからゴミの分別なんかさしといたらいい
 武田先生の言うようにゴミの分別が役に立つとか
 役に立たないとかいう問題じゃなくて、主婦とか老人の暇な時間を潰してあげるんだから」

某慶応教授

「名古屋の市民はうんと苦しんだほうがいい、分別でうんと苦しんだほうがいい。
 大量にモノを使うような悪いヤツは、うんと苦しめ」


視聴回数 50,712 回

※【武田邦彦】今でも絶対に忘れない。最悪最低の2人。
https://www.youtube.com/watch?v=mKk4N0DVzok


   暴 動 が 起 こ る の で こ こ で は 公 開 で き ま せ ん


世界中において有機水銀はかつて農薬として広く使われ、
1970年代にイラクでは、メチル水銀で消毒した小麦の種を食用に流用したパンによって
有機水銀中毒で400人以上が死亡する事件がおきた。

水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?

日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
http://doclabo.jp/contents/709

いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません

日本補綴歯科医学会・歯科用金属規格委員会報告

「できるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」

それから50年以上経ちました。当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
http://chicchic8.exblog.jp/25698475/

このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。

●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
http://wakitani.com/treat_2.html
0219名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:52:06.63ID:9QSJ7hAP
複雑さと確率の一般論とか
問題が起きる可能性が高いのではないか、とかならセーフかグレーだが、

>マツダのは相当複雑そうだし問題が起きてくるのは間違いない。

これはアウトだろう。企業活動に対する明確な妨害。
どうしてこんな風に迂闊なのかな。口が災いして大変な目にあってる
人間を見ても、対岸の火事にすぎないと高をくくっているのか
0221名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 12:39:39.08ID:3HLI1xxx
>>212
CVCCの空燃比は合わせ技だしその上で理論空燃比の1.5倍程度だから超リーンバーンと言ってはいけない。
0222名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 12:50:54.42ID:WDzNUh52
>>139
それは、あなたが認めないだけでは?

いくらコストが安くても粗悪なら落後していきますよ。
液晶なんて、当初あった安価なSTN方式は受け入れられず、高価とされたTNT方式の系譜が大普及してるじゃないですか
0223名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 16:00:00.44ID:VhwndICM
全世界でガソリンエンジン研究をしてたのに
今更ながら ガソリンの圧縮着火の実用化なんてさ
他のメーカーは何してたんだろうな?
0226名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 03:18:05.17ID:lwn+NgEH
>>223
圧縮着火というアイデアは、優秀なエンジンを見出すための手段の一つだが、
研究をやってるとアイデア自体が目的になりがち。

例えば、優れたエンジンが目的だったはずが
プラグ火花を使わないことが目的にすり替わったり。

そうすると、火花なしではどうやってもうまくいかない
→圧縮着火の実用化は無理、という結論になってしまう
0227名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 07:36:09.45ID:OlsUhyX6
>>165

低温・低負荷時 プラグ着火
中負荷時     プラグ着火によりコントロールされた圧縮着火
高負荷時     プラグ着火
スーパーチャージャーは圧縮着火を使える領域を広げるため使用

技術の肝は、圧縮着火のコントロールにプラグ着火を使用した事
0228名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 22:54:12.48ID:npcddZNs
よく分からんのだが、プラグ着火させるという事は圧縮比を高めたガソリンエンジンだよね。
各社が断念したのはプラグを用いない本物のHCCIでは?
後、トルクアップとか言ってるが、実はスーパーチャージャーで押し込んでるのでは?
本当の制御は分からないし、どうも嘘くさいんだよね。
0229名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 23:17:16.48ID:FIJIqMZB
マツダは新興国で売るんやな
先進国はEVやけど、新興国はまだまだ安いガソリン車に需要あるからな
0231名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 00:06:19.96ID:j2AMq/oZ
電気代はガソリンより安いだろ
深夜料金ならさらに安い
問題は初期コスト
10年乗っても価格差をペイするのは現状難しい
0232名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 00:12:38.04ID:0In5fxe5
>>228

各社が断念したのは、空気過剰率λ=2以上のスーパーリーンバーンエンジンだよ、、

HCCIは手段であって、目的では無い。
点火プラグを使ってでもスーパーリーンバーンが達成できれば良いのだよ。

英文だけど、今回のお披露目会の燃焼方式の解説が載ってる記事。
http://jalopnik.com/mazda-s-holy-grail-of-gasoline-engines-is-completely-1801820285
0233名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:17:04.59ID:bEm9dBvL
エンジンフードを外したこの画像は初めて見た

ttps://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--tv4CnMEQ--/c_scale,fl_progressive,q_80,w_1600/hiusgenq1ur3us4fecaf.jpg
0234名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:41:27.56ID:KdKamQ1H
>>232
HCCIは、メルセデスやフェラーリが走らせている噂あるぞ…
F1の車検見えないけど圧倒的な燃費と出力でそうみられている
0235名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 16:03:45.43ID:OsTMIqP4
>>234
そいつらがもし圧縮着火系の技術だとしても、ピストンによる
容積変化以外に全く何もやらない自発着火だとは思えない。

サインカーブの山、谷の曲線は優しすぎるからな。
手段は分からないが何らかの方法で強制的に着火タイミングの位相を
ロックさせる制御が導入されている可能性は高い
0236名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:54:51.91ID:M2sLgfYD
>>227
点火引火と着火発火は別の現象として分けてくれ

それが軽油では大昔からできてるのにガソリンじゃ困難な根本原因なんだから
0237名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 17:41:44.00ID:QcEZBjLw
灯油でも動くエンジン作って
0239名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:27:19.76ID:h1AoYRFk
>>3
今は当時とは比較にならないほど高性能のコンピューターがある。
マツダの従来の標準的なやり方で試験をしていたら2万年かかっていたそうだ。
それが高性能コンピューターを使うことで僅か数年でこの難しい技術を物にできたのだと言う。
0240名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:29:46.26ID:HIUUwlBC
この開発し尽くされたガソリンエンジンでさらに性能アップってすごいなぁ。
ちょっとマツダに期待です!
0241名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 20:02:34.90ID:ONj8Ln2X
>>198
原発がEVには一番相性がいいんだよ。
原発は出力調整が苦手なベース電源。
原発の発電割合を増やした場合、深夜に電力が余りまくる。
だから電力各社は揚水発電所を建設して、巨大な電池として活用している。
揚水発電は、電気が余ってる時には水を上部ダムに揚水し、需要がある時には下部ダムに放水し発電する。
もちろん、建設に多額の資金がかかるし、電力利用効率も良いものではない。
しかし、無駄に電気を捨てるよりは効率的だから、原発には揚水発電が必要不可欠。
人間の行動パターンは深夜は寝ている人が多いから、電気自動車の充電には合理的なんだよ。
そういうわけで、電気自動車には原子力発電が必要不可欠。
0242名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 12:34:45.52ID:Cbl8jTbL
出してる燃費はタンク実測じゃなく机上計算なのか
0245名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 16:49:16.61ID:G8vSQ1RC
こうやろ

Xでの燃費は走行パターンから計算した数値
実際の燃料残量は見ていない

前世代の燃費については同じ走行パターンだと仮定して、
実走ゼロの完全シミュレーション
0247名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 19:31:12.80ID:jHY5AJmZ
エンジンA計算 → エンジンA実車
   ↓
エンジンB計算    エンジンB実車

机上と言っても色々だ。例えばB実車の推定に、
A計算とB計算の関係↓も、A計算とA実車の関係→も、どちらも
再現出来る実績をもつ完成度の高いモデルが使えれば
大外れのリスクは低い
0248名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 19:55:26.62ID:ko75jusd
10年以内に化石燃料使うのは禁止していく潮流なのに、いまだに内燃機関の開発に金かけてんのか・・・

マツダ大丈夫か?
0249名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 19:59:11.97ID:EHWyZDrY
>>1

その技術、50ccエンジンにも応用出来れば
原付は再び往年の馬力を出せるかも?
0250名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 20:02:37.60ID:EHWyZDrY
>>248

少なくともキミが年老いて天寿をまっとうするまでは
有り続けるのでは?
0251名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 20:31:07.70ID:gVWS+JQ2
カム着火
0252名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 20:54:26.07ID:4+mgq6sd
欠点の多い蓄電池EVも解るんだが、マツダのこの様な方向性も重要だし必要だろう。
蓄電池EV車などは、充電設備や電源が確保出来る先進国に限られる。ほとんどの国
では燃費や良くて環境にいいエンジン車が求められている。
0253名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 04:52:45.90ID:RbMLeGH+
それにしてもEVはイメージだけでよくやってんね。
リーフとプリウスのLCA見れば環境負荷はEVとHVで大差なし。
原発ありきで10年10万km走る前提でも、電池&モータの製造負荷を覆せない。

そしてリーフ中古探すと6年3万km無事故で30万円のゴミ扱いが現実。
0254名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 05:21:48.33ID:De3q37CE
スカイアクティブって、何だか幼稚な造語に聞こえるのでやめて欲しい‥軽い厨二病みたい
0255名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 09:32:56.96ID:ANVr72uN
>>239
HILS はコンピュータの性能向上の恩恵を享受できるからねぇ
社内の発表会に行ったときにまだまだコンピュータの性能が足らん、性能はあればあるほど仕事がはかどるって言ってたのが印象的だったわ
0256名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 09:37:00.52ID:ANVr72uN
>>250
そりゃアナログレコード針だってお前が死ぬまでは余裕であるよな w
ニッチなものに社運を賭けるにはマツダですらでかすぎる
0257名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 12:57:25.36ID:S5N46rBh
短期間でEVを強制することが可能なくらい豊かな国が
世界人口の何割か? という見積もりは >248 の中でどれくらいなんだ
0258名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 12:52:05.63ID:+eI9ltT4
SKYACTIV-Xは燃費向上というより、リーンバーンで
排気ガスにNOXが少ない所の方が凄いんじゃないかな?
今まではNOXを減らすのに燃費を悪化させるしか
方法がなかったわけだから。
0259名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:48:51.59ID:gpZbTpH+
>>258
しかし直噴リーンバーンって従来のディーゼルと同様に煤が発生して大気汚染の原因になるんじゃないの?
そろそろガソリンエンジンに関してもディーゼル同様に微粒子規制をかけないと

というか大型輸送用車両向けは別にして乗用車向けの動力としての内燃機関はもはや時代遅れというか
そういう小型内燃機関を新たに開発するために経営資源を投じるのは時代の流れへの単なる逆行にしかならず
最終的には自動車メーカーの体力を無駄に殺ぐだけだと思うがね

技術的なロマンとかはあるんだろうが少なくとも先進国では社会的に小型自動車向け内燃機関は排除される方向で
社会の様々な仕組みが現実に今現在も変更されつつあるわけで
0260名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:13:25.46ID:bmhuYHje
僕は運転始めて半世紀の高齢者だが
いまだに「よく走る」とか「あまり走らない」とかがわからない
踏めば走るの当たり前じゃん
「走らない車」ってどういうことです?
0261名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:23:21.95ID:mebFvF5N
日本メーカーが内燃機関の最高点を押さえることで他国メーカーはもうEVに望みを託すしかなくなる。
今からじゃマツダに対抗しようとしても時期的に開発費無駄になるだけなので、よそ見する余地なくEVに行かざるを得ない。
 いわば世界の自動車メーカーを電気に追い込む漁網。
0262名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:36:15.63ID:gpZbTpH+
>>261
馬鹿じゃないの?
世界の自動車メーカーをEVに走らせればそれら自動車メーカーの政治力で日本以外の各国の政府は
内燃機関の自動車を販売禁止するようになるんだがな
実際、ヨーロッパ諸国は乗用車の電動化&内燃機関排除の方向へと急激に舵を切りつつある
そしてヨーロッパは国の数=票数が多いから国際的な規準作りでは日本はヨーロッパ諸国には絶対に敵わず
日本の自動車メーカーがどれほど優れた乗用車向け内燃機関の技術を持っていようと世界的に禁止されて
輸出はできずせいぜい日本国内だけで販売が許されたガラパゴス化した製品になり採算が取れなくなる

共産チャイナは内燃機関の技術で遅れているのでヨーロッパの尻馬に乗って乗用車の電動化を強制する流れに
乗るのは確実だしね

どれほど技術が優れていても世界で孤立したら終わりなのよ
我が国の技術者も経営者もこの本質を理解していないから毎回煮え湯を飲まされるんだが
いつまでたっても学習できないみたいだね

世界において何が正しいかは絶対的に決められるものでなく世界の国々による多数決や力関係で決まるということがね
これを理解できず行動を改められず「俺たちの技術は世界一!」って自己満足するだけで同じ過ちを繰り返すのを
正真正銘の愚か者と呼ぶ
0263名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:02:26.22ID:NA1dH/Fv
現在はこう言う改良改善の技術とHVやPHVでやるのが正解。
蓄電池EVは蓄電池、充電、送電で欠点多すぎでインフラが
かかりすぎ。しかも将来に繋がらない。シナや欧州は何を
考えているのかな
0264名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:21:04.57ID:gpZbTpH+
>>263
> 蓄電池EVは蓄電池、充電、送電で欠点多すぎでインフラが
> かかりすぎ。しかも将来に繋がらない。

インフラ整備の問題を言うならばらトヨタが強引にやろうとしている水素FCVこそ論外だよ
水素を供給スタンドで個々に製造するにしても拠点で一括製造して各スタンドへ輸送するにしても
インフラ整備の費用が絶望的にかかりすぎる
日本ではトヨタの政治力によってその整備にかかる莫大なコストを税金で賄わせることができるとしても
世界では相手にされないから確実に日本ドメスティックな究極のガラパゴス技術になる

それに電力は送電で無駄は生ずるがその無駄はEV特有に新たに生じた問題でなく電力で常にある問題で
ある意味ではとっくの昔に織り込み済み
残るは充電時間の問題と電池の寿命だが充電の問題は充電スタンドの普及(水素スタンドの整備よるずっと楽)と
電池容量で解決可能
電池寿命は向上し続けている

> シナや欧州は何を考えているのかな

簡単な話だよ、日本メーカーが先行している内燃機関を乗用車マーケットから排除したいのさ
こんな簡単なことを疑問文で書いてるようだから君だけでなく日本のメーカーは駄目なんだよ

いい加減に学習しろよ
何が技術的に正しいかとかベストかは世界での戦いでは実は重要でないんだよ
世界の中で多数派になるための立ち回りこそが全てなのだ
どれほど技術が優れていてもマイノリティになれば国際規準や国際条約の名の下に世界では強制排除されるのだ
0266名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:26:33.91ID:q0MX+F3O
周りが馬鹿に思えて仕方がないって事を隠そうとしないと
君の言いたい事は誰にも届かない
誰もいない講堂で弁論大会やっている変なおっさんに過ぎない
0267名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:41:06.19ID:/IZMAJZS
ていうか着火始動はガソリンで安定したら巡航は軽油で走るとかできないの?
0268名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:50:50.01ID:TQRo3+qp
マツダ車とヒュンダイの違いが分らん
0270(○^o^○)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 18:15:26.44ID:MXeyvL71
世界中が  捨てる技術にこそ  生きる道あり  未来の花
(^◇^)
0271名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 18:20:24.96ID:pzeyWGsl
そもそも欧州でも電気自動車になるのでなくガソリンだけとかヂーゼルだけが禁止にするって話だしな
発展途上国や新興国ではまだまだガソリン車の需要は多いし
それにこのエンジンは単体でも良いがハイブリッドやプラグインハイブリッドに使えば真価発揮するだろうし
0272名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 18:48:39.68ID:2QOv7wzE
>>1
これすごい低燃費技術じゃん!!
と思うんだけど、同時にMazdaが広島県の起業ってこともあって、
大艦巨砲主義の哀愁を感じてしまう・・・

成立したときには時代の主流はすでにほかのテクノロジーにシフトしていたっていうオチにはなるまいか。
0273名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 19:19:39.52ID:LNtIYgvl
ロータリーエンジン以来MAZDAにはリスペクトです。
仕上がりの良い新車を早くみたいものですね。
リッターあたり実測30kmいったらプリウスPHV同等ということになります。
それ以上だったらすごいことに。
0274名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 20:21:10.19ID:+eI9ltT4
>>273
そこまでいきません。
実燃費は街乗りでせいぜい16〜18km/Lです。
高速、バイパスで25〜30km/L
でもストロングHVでない車では立派です。
0275名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:27:53.08ID:AuXelzo/
EVの開発資金はガソリン車を売って稼がにゃならんという単純な話じゃないのか。

だいたい、この発表はこれからやりますではなく、できましただから
始めたのはずっと前で開発投資はもう終盤のはずだ。
(生産工場はエンジンが旧型でも新型でもコンスタントに定期更新が必要)
この開発を時代遅れと言うのは、時系列に無頓着なずれた批判だと思うぞ
0276名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:33:30.68ID:AuXelzo/
開発時期が早すぎて、回収したい時期に市場がなくて
解散したベンチャーの例もいっぱいある。
早ければいいというものではなく、適時であることが重要で
EVにも当てはまるはずだ
0278名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 08:23:03.16ID:zC3Z+WaS
>>260
マジレスすると
走らない車とは加速が悪い車のことです。
車重に対してエンジンの最高出力が相対的に
悪いと加速が悪いです。
またレスポンスがとても悪い時にも使われます。
アクセルを全開にしても2秒以上無視されたり
すると、普通の車なら迷惑かけずに割り込めるシーン
でも諦めて待たないといけません。
高速の合流などでも同様の状況は想像に難くありません。
止まるわけにはいきませんから後続車にブレーキ
(アクセルオフ含)を掛けさせたり車線変更を
強要させます。
ドライバに諦めさせたり、他車に迷惑を掛け
る車を走らない車と言うことができます。
0279名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 13:47:40.71ID:GYBgne7O
内燃機関と外燃機関も融合しちまおうぜ
0280名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 09:46:06.19ID:XqxT9QiL
そんな外燃は内燃
0282名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 16:41:50.90ID:GcXVIAJ3
>>262
日本が先にEVに走りすぎると海外とくに欧州は内燃機関に留まり、しばらくをやり過ごそうとするだろう。
日本がHVやったらクリーンディーゼルで対抗しようとしたようにな。EVの影響で多分産油国は原油価格安く抑えざるを得なくなって
ガソリン自動車はよりお得になるはず。これに加えて欧州政府が税制優遇したり、充電インフラ整備普及怠ったりしたら
少なくとも数年日本EV勢の頭を押さえられる。
 現実世界でこうならず、各国でEVシフト政策の流れになってるのは内燃機関で日本に太刀打ちできなくなったからであり
>>1の技術はその駄目押しだ・・・って書いたんだが。脊髄反射で書き込んでんじゃないよ文盲
0284名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 18:40:01.17ID:2e2Sgpgb
EV至上主義者はバッテリーの性能アップと価格低下にやけに強気
もちろんバッテリー開発は重要で続ける必要は有るが
価格低下直線を期待してそこに全振りするのは愚行だろう
少なくともここ15年はEVは庶民が買える値段にはならない
平行するプランを持つことは非常に重要
0285名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:15:06.28ID:/gW5YWMz
EVは坂道登ったり冷暖房使うと電費の落ち込みが半端ないからな
常に電欠の恐怖と戦いつつ走行可能距離と充電時間を逆算して
充電スポットに先客のいないことを祈って旅行やドライブする
なんてストレスたまってしゃーない
0287名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:54:36.22ID:umw0z27J
>>282
>  現実世界でこうならず、各国でEVシフト政策の流れになってるのは内燃機関で日本に太刀打ちできなくなったからであり
> >>1の技術はその駄目押しだ・・・って書いたんだが。脊髄反射で書き込んでんじゃないよ文盲

だからそんなのは話にならない
少なくとも先進国の乗用車では内燃機関が排除される流れになっているときに内燃機関に莫大なコストを投じて技術開発するのは
時代の流れを読まない技術オタク的な愚か者
今までも日本はこのパターンで日本の先進技術が世界の孤児とされて技術は優れているのに商売では負けるということを繰り返してきた

それをわざわざ「追い込む漁網」だなどとほざくのは技術だけしか見えてない愚かな自惚れも甚だしい
0288名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 10:47:38.34ID:UddyEdk2
EV製造販売は今のところ補助金目当てのビジネスの域を出ない
EVが本当に便利なものなら補助金なしでも普及してるはず
各調査会社の過去の予測が正しければEVのワールドシェアは
10%を超えてるはずだが現状では全く普及してない
0289名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 12:44:23.33ID:ykVBzzcS
一瞬だけ踏み込んでアクセルペダル戻すと、戻った頃にエンジン回転上がって下がるガソリンエンジンなんか無くなったほうが安全
0292名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 14:06:18.21ID:ykVBzzcS
>>291 キャブレターの頃を思い起こすと、計算されたラグじゃなくて燃費と排ガスの絡みで仕方なくなんじゃないかな、敏感すぎても問題だけど必要な時に力が出なくて
不必要な時に力が出るエンジンを様々な技量の人間が運転する車にのせるのはダメかと
0294名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 21:38:12.46ID:9Fd3Zcdr
マツダ「SKYACTIV-X」 ドイツ試乗で分かった“夢のエンジン”の潜在能力
https://thepage.jp/detail/20170913-00000005-wordleaf

最後に冒頭に書いた燃料のスペック、「ガソリン95RON」が気になっている人もいるだろう。
「日本だとハイオクが必要なのではないか?」。
実はこのエンジン、ハイオクを入れてはいけない。
オクタン価とはノッキングの起こし難さの指数だから、ノッキングのメカニズムを利用して圧縮着火させているこのエンジンは、
レギュラーガソリンの方が性能は向上するのだ。
0295名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 14:16:14.60ID:eQ1xDyAj
すご。
0296名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 16:01:44.90ID:UPURkg5l
>>215
DEMIOが空を飛ぶ〜♪ ジュリーかよ!
0297名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 10:49:21.99ID:Fta8FGRk
     イ ル ミ ナ テ ィ の メ ン バ ー だ っ た

レディ・ガガ:魂をイルミナティ暗黒勢力に売ったことを後悔 
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=136115
NHKが紅白歌合戦にゲストで招いた人でよね
⇒レディ・ガガは、イルミナティのメンバーだったことを初めて公然と告白
苦痛を伴う線維筋痛症候群(FMS)に苦しんでいるそうだ
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/912857748907245568


     幸 福 の 科 学 は 反 ・ マ 人 ト レ ー ヤ

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html
0298名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:26:12.88ID:MEBpzIpc
>>2
まずは働けよ!?
0299名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:15:32.30ID:V9xy+eqL
車検ごとにエンジンばらして再調整
0300名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 12:53:25.89ID:cIl8tBjc
いつ商用化されるの?
出る頃にはEVが市場を締めちゃうんじゃないよ?
0301名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 13:35:34.08ID:X7hgaU1g
>>288
今は普及によるコストダウンと熟成を目指す投資の時期
この過程をすっ飛ばして否定するのは頭悪すぎる
0302名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 15:02:16.20ID:EtdQoNKm
>>300
2019年ごろ
EVはバッテリーの製造負荷と材料コストの問題がクリアできてないからまだまだ普及しない
全然余裕
0303名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 15:19:28.72ID:WD7GJgbp
古いバイクで
ぶん回したあと
エンジン止まらなくなるのと
同じか?
0304名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/10(火) 20:11:13.68ID:KgoRFepd
市販されても暫く様子見だな

これまで失敗したリコール見てると、
マツダの規模では品質の妥協点が低い

トヨタと金掛けて、大量のテストをして市販して欲しい
0305名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/10(火) 22:54:38.18ID:47XRHAcu
まあもう道楽みたいなもんだな
己が技術と殉死したいというのを止めても仕方ない
0306名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/10(火) 23:44:22.16ID:yhwxo9l9
そもそも乗用車は高価なおもちゃ
EVはクソ高いおもちゃ
0307名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/11(水) 00:37:14.58ID:oEe7PSmi
マツダの美祢テストコースでの資料が沢山出てきました。

マツダ・SKYACTIV(スカイアクティブ)-Xエンジンは、内燃機関を次のステージに引き上げる
https://motor-fan.jp/article/10001311
0308名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/11(水) 07:30:22.11ID:B3suu7is
面白そうだな
市販されたら買うかも
0309名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/12(木) 17:14:15.94ID:Y21KhXdX
   2 0 1 1 年 以 前 は 見 ら れ な か っ た 事 故

バス運転手意識失い、乗客がハンドル操作…停止 #SmartNews またか
https://twitter.com/onodekita/status/917178604152172545

    組 み 体 操 で 骨 折 子 ど も 1 0 0 人 超

男子生徒に“平手打ち”で骨折など全治3カ月 県立高校の男性教師を減給処分
昨年度、3県合わせて109人にのぼっていることがわかり、
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170925/4112721.html
今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

       発 ガ ン 者 が 1 0 0 万 人 を 突 破

今朝、民放で大々的に取り上げた
「発ガン者が100万人を突破し、戦後最悪になり、これからも激増する」というニュース
新聞ニュースで検索しても、まったく出てこない理由は何?
https://twitter.com/東海アマ/status/910287298272534528

      「 が ん を 引 き 起 こ す 」 を 削 除

ロイターは、北朝鮮太平洋上で水爆実験計画に
「大量破壊兵器を太平洋で爆発。それは途方もなく大きな惨事を招く。がんなどひどい問題をもたらす」
とトランプが懸念、と書いた。朝日、毎日、東京、読売は「がんを引き起こす」を削除
https://twitter.com/shinchann2008/status/911961246185877506

          「 民 意 な ど 関 係 な い 」

これが「原発族」13人衆の正体だ!
http://elb.friday.kodansha.ne.jp/archives/9353

         「 心 不 全 パ ン デ ミ ッ ク 」

第16回日本心不全学会学術集会「大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。 」

       2 0 1 5 年 の ノ ー ベ ル 文 学 賞

たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま
バスを待ちながら 説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で(『チェルノブイリの祈り』)


問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44919
0310名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/03(金) 13:57:27.21ID:hGgr6gj0
ISGとかEgのカプセル化とかスカイアクティブGでも
同じことやれば、かなり実燃費改善すると思うけど。
0311名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/03(金) 14:21:38.74ID:XWxtlGTP
モード燃費でせいぜい5%ぐらいやろな
ISGでロングストロークsky-g特有の1速糞トルコン倍プッシュ出足のもっさりが無くなればええかぐらい
短距離の送迎が多いから保温で始動アイドリング改善のカプセル化は歓迎するで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況