X



NTTフィールドテクノ 15ch
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:06:15.69ID:BLFN4DdU
※前スレ
NTTフィールドテクノ 14ch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1556292921/

NTTフィールドテクノ 13ch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1544945744/
NTTフィールドテクノ 12ch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1534200727/
NTTフィールドテクノ 11ch [無断転載禁止]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1518788298/
NTTフィールドテクノ 10ch
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1504611425/
NTTフィールドテクノ 9ch
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1491224805/
NTTフィールドテクノ 8ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1484824587/
NTTフィールドテクノ 7ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1478338689/
NTTフィールドテクノ 6ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1472933222/
NTTフィールドテクノ 5ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1469624232/
NTTフィールドテクノ 4ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1464440125/
NTTフィールドテクノ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1455460582/
NTTフィールドテクノ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1425834192/
0124名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 08:49:18.82ID:6HjCtG8m
みんなは仲間だ。だがしかし、孤独でもある。トイレという名の個室で、誰もが自分の人生と向き合っているのではないだろうか……。
0125名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 10:19:07.96ID:/yACUOQl
かの有名なノストラダムスによって予言されている。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法王が居場所を変えるとき
(「百詩篇」第2巻41番より)
0126名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 10:39:39.56ID:/yACUOQl
さて、今週の仮想通貨市場はひとまず落ち着いているといっていいだろう。前週の暴落から一たんは歯止めがきいて横バイ推移となっている。ビットコイン(BTC)が1日には1BTC=90万円に達するなどしており、こういった状況下でも「買い」のニーズが強いことがうかがえる。

全体的な価格推移は下落状態にあり一見するとリスキーな相場のように見えるが、ビットコイン自体はここ最近で取引高を急激に伸ばしており、その注目度は他金融商品と比較しても群を抜いている。
0127名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:36:02.65ID:/yACUOQl
29歳で結婚して5年。最初の2年くらいは、ごく一般的な新婚夫婦なりのペースで”あった”ように思う。

けれど、35歳を目前に控えた今。7歳年上の夫・誠司との間には、そんなムードはすっかりなくなってしまっていた。

―あれ…?もしかして、もう3年くらいしてない…?

夫婦生活が途絶えてから想像以上に長い時間が過ぎていたことに気がついた美月は、思わず愕然とする。
0128名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:17:21.31ID:HnZRuXFY
祭りとかで飲酒運転また捕まるんだろ、この3連休
0129名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:55:27.70ID:n/LHD6Ob
般1の俺に主査をやらせたいんだとさ
0130名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:01:13.47ID:BkjhdYJD
>>129
関西では常套。
安い主査を選出したとこペナルティにしろよと思うわ。
申し訳ないと思えよホント。
0131名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:37:38.25ID:n/LHD6Ob
安い中途の主査をこき使って高い爺主査は放置するんだな
0132名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 23:50:47.34ID:1xqU87KF
姉が風呂上がりに下半身だけで歩いてる
0133名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:04:13.00ID:RgqTrqCf
俺の妻も下着姿でよく歩いてるよ
0139名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:15:01.25ID:CfW3XuK8
金が全ての世の中じゃねーよな?
0140名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:20:28.32ID:0L8OGmc6
金で全てを解決しようとする行為は、コスパが悪すぎる。
0143名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 05:13:24.78ID:mPWMzWFy
えぇー
成田空港で働いてたけど
お客様とのやり取りがアホすぎたので報告します。

客『何で飛ばないんだ!! こっちは新婚旅行を前々から計画してたんだ!!』

私『今日は台風の影響で飛行の安全上、欠航です』

客『台風の風で余計にいつもより早く飛べるだろ⁉�x

私『 え 』#台風19号
0144名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 05:14:04.69ID:mPWMzWFy
その後

私『いえ.今日の便は危険という事でパイロットが判断し欠航が既に決まっております』

客『だから風が凄いんだから、いつもより早く飛べるだろ⁉�x

私『風速18m超えると運航は厳しくなりベルヌーイの定理というのがありまして…』←私の顔ジッと見て

客『お前、何人?? 何語かわかんねえや』
0146名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:35:30.50ID:9oBrcPUy
>>110
だから新稼働が意味をなしていないと言っているのに
それすらもわからない馬鹿?あすぺねの?
0148名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:21:11.90ID:nXrPB/qr
エリア社員に詳しい人いる?
今年CPに挑戦するんだけど、実際転勤あんまりしたくないからエリア社員でいいのかなぁて思ってる。
年収は差があるのかな
0151名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 07:55:59.23ID:CiPGfOQ3
〈相談者プロフィール〉
・女性、32歳、未婚
・職業:会社員
・毎月の手取り金額:20.6万円
・年間の手取りボーナス額:70万円
・貯蓄:ほぼ0円
・借入額:約2060万円(住宅ローン)
0152名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 08:38:24.41ID:I5V1JeTf
エリア社員という名の契約cより低価格wwwww
0154名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:00:29.83ID:uAklqJUZ
>>148
待遇(福利厚生)がどこまで正社員(CP含)に近づくかが、まだハッキリしないけど、おそらく

扶養者がいない独身者は契約社員Cの方が、収入は高くなるかも?(ただ、現在契約社員Cの給与は保証してくれると思うよ)

妻帯者は、配偶者や子供の扶養手当なんかが、おそらく支給されるだろうから、額面も手取も増えるんじゃないかと。

たぶん、詳細は来月に発表になると思う。
0155名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:35:01.58ID:77QOLy2E
契約Cなら無条件でエリア社員になるの?
0156名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:24:23.45ID:vhagXAxV
契約はエリア社員の情報集めに必死だな
0157名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:34:02.57ID:5yAYcSmn
113のオペレーターのババア、宛名の漢字を理解できない小学生低学年レベルの頭のやつばかりなの?
0158名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:03:51.03ID:rvGuYeGM
エリア限定の給与は本CPに比べ15%下がる。
契約Cとの違いは扶養手当のみ。
契約CからCP(エリア含む)になると
年度調整費が入るので、契約Cの時並の所得に戻るのには
3年かかる。
増えるなんてのは嘘。
0159名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:21:47.67ID:g6ee595W
>>158
ってことは
契約からCP→手取りダウン
契約から地域社員→CPになるより手取りダウン
なのか?面倒臭い成果発表ついてまわるんだろうし、メリットないな
0160名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 01:36:51.27ID:85YUgUpi
>>158
いや、調整は契約C時点での給与水準まで調整するんだから手取は余程残業が多い地域でもない限り、月の手取は独身なら現状維持か微増。
扶養家族がいる人なら、増える。年収も初年度の下期の業績評価が最低とかでも無ければ、独身者でも微増はするだろ?
次年度からは2月の総合評価での加給の昇給次第と、業績評価でかなり変わってくるから。
0161名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 09:24:03.04ID:SpSV0Mn3
>>160
推測だけだろ?
総合評価の加給がどれくらいか知っているのか?
今の評価金額より下がるのを知っていて言ってるのか?
調整は契約C時点での給与水準ではなくて、そのときの学卒が基準。
おまえ知らないで言うのをやめろよ。
0162名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:30:01.57ID:oN+LjKs3
>>161
いや、今年4月にCP昇格してるから去年昇格した人より同期とリニアに給与見比べてますけど?
調整額は、支店の同期の確認できた8割が契約C時代の基本給(FT以外から移籍してきた人は基本給が高い)と成果給を足した合計とCPの資格給と加給と業績を足して、足りない金額だったけど?
去年までの人は給与体系移行に際して、「暫定調整」があるから、そこからも引かれるとか以前のスレに誰か書いてたのを見たわ。

給与規則に書いてある加給が加算されないなら、訴えたら?勝てるだろ?
0163名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:42:43.67ID:L0RaSWzW

実働と責任と全部引っくるめて
結局どれがいいねん
0164名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:45.06ID:/VAvu7OZ
絶対的には、どれも糞。
0165名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:13:55.17ID:lIkL2EmL
>>162
おまえの何言いたいのか理解しがたいい文章を見てて
うそも100回ついたら本当に思えるんだってことに気がつかされたよ
ありがとうな
0166名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 15:12:33.99ID:K1HxZsUZ
>>165
あんたが分かってない、もしくはCP昇格して数年経ってるのが、おれには分かったわ。
今年度採用の給与明細の項目は
○資格賃金
○加給
○成果手当
○扶養手当
○時間外手当
○調整加算 ← これを年度調整費と言ってるの?ここは同期で見比べても契約C時の基本給と成果加算の合計と資格賃金、加給、成果手当の合計の差額しか無い。

今年昇格した人と見比べて見なよ。あんたが間違ってるから。
0167名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 15:13:55.74ID:K1HxZsUZ
>>166
○サポート手当

が抜けてるわ。

他はカフェテリアプランでの奨励金くらい。
0168名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 15:25:20.51ID:EypTDm12
貧乏なバカ同士の争いを高みで見物w
一度落ちたら登れない社会だねぇ
自分の子供には絶対ここにいるような奴らのような
人間の尊厳すらないような生活はさせたくないねえ
0169名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 17:32:34.50ID:lIkL2EmL
>>166
勤務時間中に5ちゃんかよwwwww
顔真っ赤にしてガセネタ流してんじゃねーよwww
0170名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 17:49:33.95ID:p76MBK+A
>>169
お前、アホだろ?支店の一斉休暇で今日は休み(有給)じゃわ。
お前は、今年採用じゃないだろ?同じ給与体系に移行しても去年(CPと新卒では給与体系が違った)までと今年(新卒もCPも同じ)は全然違うんぞ?

それ分かって言ってるのか?
0171名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:35:08.40ID:5Utjlq3R
今年度採用の中途と新卒は同じ待遇なのか?
自分が中途社員になった数年前は新卒に比べて調整賃金がある分、中途の方が待遇が悪い認識なんだけど
0172名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:31:02.68ID:gH5VQY6i
>>171
今なら、CP昇格して2〜3年で一般1級に上がれば新卒よりは良いと思うよ。
それ以上上がるのに掛かるなら、新卒の出来る子の方が加給が増えるから、上がれない年数が増えれば増えるほど、新卒の方が良くなる感じかな。
CPは、1級(リーダー)に上がる事が前提で採用されてるから、振るいに掛けられてるかもしれんね。
支店の人事部長が酔って、過去のCPに採用奴らは採用したとたんに資格は取らない(社内資格試験も受験すらしない)んだよと愚痴言ってたから。
辻褄合わせてるんじゃない。採用したらそうそうクビに出来ないし。
0173名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:33:14.07ID:gH5VQY6i
>>172
×CPに採用奴ら
○CPに採用した奴ら

だわ。
0174名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:02:27.24ID:5Utjlq3R
一般1級だけど調整賃金がある
資格賃金が上がっても調整賃金が減るからトータルではなかなか上がらない仕組みは残っていると思う
まぁそんなに期待していないから良いんだけどね
西日本本体からすればグループ会社の社員なんて大して期待していないだろ
なんだか電電爺みたいな運命を歩んでいるな
0175名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:19:31.01ID:qVo6PyNj
>>174
去年度(今年の2月)に、1級に上がった?
契約Cに成ってから、5年以上(4年半以上)経ってからCP昇格したんじゃない?
今年度からの給与体系移行で、5年経過してる人はかなりの確率で1級に上がったでしょ?
その人達は、旧の給与体系の基準賃金と現行の基準賃金の差を無くすために漏れなく上がったらしいから、残るんじゃない。
今年度採用の同期達で、契約社員時代が比較的長かった人が居るから。
この2月(2020年2月)で1級に上がれれば、情報が共有出来ると思う。
今回からの在籍年数の累積の数え方がどこから起算するのか?
契約C昇格後の2月からなのか、無期契約C昇格後の2月なのか、はたまた契約社員になった年の2月からなのか、不明だから。
0176名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:14:44.49ID:+8c0pes2
建前じゃ新卒と同じだけどCPじゃ新卒に追いつけねえよ
0177名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:05.75ID:0lDm8fBt
>>176
それはヒガミじゃない?
入社式で、派遣社員→契約社員→CPとなって、エキスパート2級まで13年で上がり西採用になった人が先輩社員として紹介されてた。
この7月で東海支店の主査から本社の主査(課長?)に異動してたように思うから、新卒の子が35〜6才(入社後13年)で本社の主査にはそうそうなってないと思うけど、どう?
西採用の人なら、33〜4才でエキスパート1級で営業所の課長とか居るだろうけど、FT採用の新卒は簡単に上がれないんじゃないかな。
周りが出来なさすぎて、それに合わせる(ぬるま湯に浸かる)と出てこれないから。
出来る子も、4〜5年経つと悪い意味で電電爺の影響受ける(受けた人から受ける場合も有)と、ヤル気無くして行くじゃん。
0178名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:06:43.87ID:4paPiMt+
組合さんよ。
フレックスなんてどーでもいいから、通勤2時間とかの遠距離通勤者をなんとかしてよ。
会社さんもスマートなんたら大好きなんだろ?睡眠時間削って通勤に1日4時間の何所にスマートさがあるよ。
0180名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:54:43.77ID:3LmtAlA8
>>178
近くの支店や事務所に異動出来るといいですね。
0181名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:21:49.78ID:me6efuEu
>>177
長文で必死だなwww
そんなぽんぽん出世するやつコネだろ
0182名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 04:21:03.04ID:Li+dZ2pe
ここのゴミ年寄は全員救いようのないガンなどの苦しみMAXの病気になって悶え苦しんでこの世の地獄を舐め尽くして苦しんで氏ね
0183名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 08:07:53.05ID:kE26QmY3
>>170は、四国支店のクズ
0184名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 08:10:56.01ID:aNWFjF27
>>181
そう思ってるのなら、お前は上に上がれないよ。
努力してないのが、「コネ」の一言に集約されてるわ。
与えられた仕事を与えられた分だけしてたら、それ以上の事をしてる人の方が出世するのは当たり前。

お前は、「12年勤めて、手取が14万円なんです。日本終わってますよね」と同情貰ってる奴と一緒。

上司へのゴマすりとか、バカにしてる人とか居るけどそれも「手段」の一つだし、「実力」を示すのも手段の一つ、方法は人それぞれ。
ただ、実力も無いのに上に上がったら自分がしんどいだけ。
0185名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:29:34.97ID:SWzS+W8X
事例として県に3人ぐらいはいないとただの不満を抑え込むための人事としか。
形骸化してないことのアリバイ作りみたいな例では誰も納得しない
0186名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:59:02.70ID:KVQq4U00
>>185
だから、そうやって否定しかしないから上がれないんだって分からない?
支店管内の同期や先輩(CPと新卒で入った入社3〜5年の人)に、入社してからの初期研修と新卒の子の3年目研修とかの研修資料を見せて貰ったんよ。

そしたら、5年前位からまともな研修資料(西採用の新卒の子か3年目研修の資料の流用)がある。
でも、資料だけを読んでるとワーカー(一般職用に向けられた)資料と思える。
だから、それ以前採用、特にCP登用制度が始まってすぐの採用の人達で、エキスパート職に上がってる人はマジで尊敬に値するよ。
上がるための手段を手探り(勘的なものや仕事運もあるかもしれないけど)で、出世してるんだから。

上がれないのは、努力してないか努力する方向が間違ってるだけにしか聞こえない。

CPの総合評価は、なぜ業績評価と行動評価が5:5なのか、分かってる?以前は業績評価が7とか8だったらしいけど。

CATSの中の「対話のチカラ」ちゃんと読んで活用してる?また、「中期人材育成計画」も各担当のキャリアデザインとかの考え方とか理解して、チャレシに反映してる?
反映した事をちゃんとGPDCAで回して、中間振り返りで修正して上長と擦り合わせしてる?

それが、出来てる人が上に上がってるだけだよ。なかなか見してくれないけど、エキスパート職(特に2級以上)に上がったCPの先輩が身近にいるなら聞き方を相談するとか、先輩の過去のチャレシを見して貰ってみ。

そしたら、自分が全然ダメダメだと分かるから。
0187名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:01:09.20ID:KVQq4U00
>>186
間違えた

×聞き方
○書き方

です。長文スマソ。
0188名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:39:40.34ID:CoRYUaPZ
よく分からないが出世するために頑張れ

仕事はそこそこ頑張ります
今月は副業で35万稼ぐことができました(^o^)
0189名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 00:53:06.54ID:cb5hKPau
酒とゴルフが一番大切だって習わなかったのか?
0190名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 07:55:59.44ID:1P7z6XIw
>>186
自分はできます勘違い猛烈駄目社員の一言wwwwww
0191名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 08:02:54.47ID:uheWYHGO
どこの誰かもわからない不特定多数の人に社内情報を懇切丁寧にべらべら教えてくれる素晴らしい先輩だね。
0193名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 16:28:52.16ID:+zOYof+w
現場の分からない人間が、達成できるかもわからないPDCAサイクルを声高々にまくし立ててるだけで評価されて、OODAループを堅実に回してる手の早い現場の人間は評価されてない現状はおかしい。
管理者も気付いているのか分からないが、気付いていながら現状を放置してるのであればこの会社の終わりももうすぐかもしれんね。
0194名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:35:39.80ID:rkitGvVN
>>193
あなたが、ビジネス開発等の新規ビジネス開拓や故障や運用保守等の突発的な対応が必要な業務などを主業務にしているなら、OODAループも必要でしょう。

でも、本当に業務改善する余地はないんですか?

とっさの判断が出来ると言うことは経験に裏付けされたノウハウが蓄積されてる筈ですが、それを後進の育成に役立ててますか?

って事が課題じゃないかと思いますよ?

人事規則にそれぞれの資格等級で求められる事柄が書いてあります、読んだこと有りますか?
0195名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:42:41.62ID:CVSoL/pC
俺もがんばって主査になる!
0196名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:09:40.17ID:DZWmLWLG
仕事したくねーのに
仕事を頼むと仕事が増える糞
0197名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 04:08:45.43ID:5bDUXpAo
狭い世界でどうでもいいことで争ってるな
一生そんな生活で満足か?
0198名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:38:10.45ID:QmSeZrt2
この会社で、OODAって?w
PDCAそれ以前じゃね?

ココ、腰掛け経営者のポイント稼ぎのポジションじゃん。
0199名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:51:18.54ID:ONjpC4Tx
暇で役たたずのビジ推くらいだろOODAがーっていってるの。評価されないからな。
まぁそれ以前に評価されるほど仕事をしてるのか?って感じだな
だから、経験のノウハウ、後身の育成なんてスカウターでいいじゃんってなるわけさ

ビジ推は不要
0200名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:54:56.83ID:azHuS1Y4
>>198
まぁ、そもそもOODAは現場で必要ではあるけど本来の正社員(CP含)の役割(駅職に上がる事を期待等)には必要ない。
別に宅内業務とかは、通建に今後丸投げすらありますしね。
0201名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:20:00.72ID:Asb3Zmg8
>>199
それを言ったら、フィールド担当故障とかの1Gの方が不要じゃん。通建丸投げでN西から受けた仕事から中抜きしてたら丸儲けじゃん。
0202名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:59:09.75ID:UY+z7Obq
>>106
インチキ子会社(...包括委託ってなんだよw)は
お目こぼしなのか?笑

組織的として違法の臭いぷんぷん
0203名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:01:31.88ID:UY+z7Obq
>>201
丸投げ→建設業法破り前提の人数しかSE配置してないしな

普通、営業マン1に対してSE5名居るぞ
「建設業法破り(違法)」でない会社はな
0204名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:42:17.12ID:AoGmuaPd
頭の悪そうな新卒捕まえて生でヤッたとか誇らしげに語る奴がいるような会社に未来なんてねぇよ笑
0205名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 07:32:56.43ID:Gw4CW56h
【社会】「40歳超えたオッサン」に伸びシロはあるのか
0206名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:22:38.66ID:+V8j61Dc
>>202
グループ会社なのに違法とは
0207名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:55:53.04ID:jTvj/Yy+
東海は、DP化進んでるけど
他地域は、どんなんなの?
全部、通建に丸投げ?
0208名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:27:27.02ID:HGrcxlty
>>204
その男何歳?
相手の女はかわいい?
どこの地域?本社?
0209名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:28:35.37ID:KvkHcL0a
建業法もわかってないような馬鹿の例>>201
0210名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:29:49.55ID:e5npZy8Q
>>209
お前の方が分かってないわ。
必要な社員ごと移して、丸投げじゃわ。そしたら、建業法も関係ないやん。
0211名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:30:42.08ID:KvkHcL0a
「丸投げじゃわ」wwwwwwwwww
0212名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 02:21:48.17ID:2CCbwBVl
お前らは全員世の中に必要とされてない会社のいらない社員
まずそれを自覚しろな
0214名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:45:44.93ID:2CCbwBVl
>>213
勘弁してw
さすがにFTは就職先の選択肢にならないし当時は存在すら知らんからw
0215名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:31:10.61ID:/6U2iJ8w
みんな副業でYouTubeしたらええんじゃわ。
0216名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:48:54.09ID:svFyeaSR
「ええんじゃわ」wwwwwwwwwwww
0217名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 10:22:23.64ID:8PC3rxdq
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン
0218名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 11:33:47.14ID:veDs5FWv
岐阜の二重顎デブ婆、異動するとこ無いから
どこに行っても、厄介者
いの○え、お前じゃ!
0219名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:06:06.89ID:t5GWhTJ3
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン
0220名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:38:56.37ID:e0GJRH3i
働いてる人教えてください
正社員でエリアごとの採用をされていて結婚等の理由で他のエリアに異動願を出すことはできますか?
0221名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 01:32:11.60ID:FkbT4mZn
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン
0222名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:11:42.64ID:L2PJNzxq
>>220
異動したいエリアの偉い人が欲しいと思ったら、引っ張ってくれる。
それ以外だと、運次第。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況