NTTフィールドテクノ 14ch
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 00:35:21.07ID:yBkhtrfJ
※前スレ
NTTフィールドテクノ 13ch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1544945744/

NTTフィールドテクノ 12ch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1534200727/
NTTフィールドテクノ 11ch [無断転載禁止]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1518788298/
NTTフィールドテクノ 10ch
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1504611425/
NTTフィールドテクノ 9ch
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1491224805/
NTTフィールドテクノ 8ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1484824587/
NTTフィールドテクノ 7ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1478338689/
NTTフィールドテクノ 6ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1472933222/
NTTフィールドテクノ 5ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1469624232/
NTTフィールドテクノ 4ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1464440125/
NTTフィールドテクノ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1455460582/
NTTフィールドテクノ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1425834192/
0018名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:58:45.92ID:WkR/xZnY
>>17
教えていただけないでしょうか
難易度の高い仕事って何?
どんな仕事ですか?
0019名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:51:09.31ID:led15h95
昔から勉強して来なかったおっさんには高度なんだろ
単純以外の何物でもない
0020名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:21:10.49ID:kI5c08d/
19のように勉強ができてれば偉くなったと思っている馬鹿がFTには多い
0021名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:21:30.78ID:oONvkdTo
FTに採用された時点で偉くなることはない
何のために親会社とその社員がいるかを考えれば自ずと分かること
0022名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:06:03.05ID:lShcO7fY
新しい会社作っても契約社員全部と出来の悪いCPまとめて移管してくれないかなぁ

話が通じないから仕事する気にならん
0023名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:15:04.31ID:KkWHnOMr
FTに入社して通信端末におけるスキル、知識を習得しても会社の立場が絶対的に弱いよね

ただの自己満足で終わるかな
0024名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:22:59.72ID:wCWxrTa0
お前らまだこんなとこで消耗してんの?
0025名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:14:15.63ID:EG98hBbl
パナソニック社長の「今のままでは10年も持たない」発言、その真意 27万社員に大激震が走った
週刊現代


はよ早期退職募集してくれないかな

年収3年分の割増退職金で手を打つよ〜
0027名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:44:20.41ID:rUyh0ra0
レイワ、レイワ、うるさい過ぎ。
なにが楽しいんだ?
0029名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:10:33.07ID:NEKlwK+j
NTTフィールドテクノもその内、早期退職者を募集するかもね
0030名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:15:55.34ID:kckbdpGw
ますます働かない奴ばかり残る地獄
0031名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:43:34.50ID:Nz76EvcU
22のように正社員が優秀だと思っている馬鹿が多い。話が通じないのは22が低脳コミュ性だから
0032名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:52:42.40ID:JI0yWpp0
令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう

>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね

イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう
0033名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:09:40.46ID:kckbdpGw
>>31
偏差値が20違うとビジネス上の会話が成り立たないって言うのが定説

育ってきた環境が違うしまともな会社つとめ経験無いやつ多いから常識が全く通じない。ここは偏差値30台がうようよ
0034名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:31:51.79ID:VTOYxCjn
偏差値の高い人材が来ないんだから手持ちの人材でやるしかないだろ?
切り離すんじゃなくて、出て行くのが正解なんだよ。
0035名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:03:21.69ID:kckbdpGw
>>34
じゃあ会社ごと通建の子会社になればいいんじゃね
0036名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:57:41.02ID:+2KE3djg
今も通建の子会社と同じ仕事をしているから問題無いな
0037名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:39:48.69ID:YLgjcd0v
作業員としては遅いPC等に代表される使い難い道具はストレスの代表格ってことね。
おそらくこの会社のを通建会社にしたところで、ストレスは解消しないだろうけどな。
0038名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:02:53.77ID:Sfl9BGR6
だから名札作って出身大学記載させろよ
そうすれば誰がバカかはっきりするんだから
反対する奴は自信のない奴
この会社でびっくりしたのは、バカのくせに、そして今まで
入試でバカということが証明されてきたくせに
今だに自分がバカだと気づいてない奴
とりあえず偏差値60以下は生きてる価値もないし人権も不要
0039名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:14:31.98ID:977GQv4H
しゃべらなきゃ馬鹿が露呈しないのにバカ程大声で内容が無いことをしゃべる
0040名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:29:48.87ID:+qbYU/uv
育ちが悪い奴だけは採用しないでくれ
0041名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:06:46.84ID:Nz76EvcU
>>38ってタヒねばいいのに
0042名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:43:36.83ID:aeMkbORy
>>16
拉致されなくて良かったが
本当につまらん会社になったね
民営化になる時には理想もあったが
何一つ実現せずに
給料だけ安い会社になったね
これではろくな人材は集まってこない
0043名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:48:26.02ID:977GQv4H
>>42
この会社は働いたら負け。バカを見るだけ。
0044名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:04:28.77ID:Y3V/mK4Q
>>41
お前、偏差値69もねーだろw
バ〜〜〜カ
てめえがタヒね、ゴミが!
0045名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:27:09.48ID:ghGcExyM
たひー
0046名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:33:50.90ID:2XP8IJvF
>>38
あなたが、何歳かは分からないけど。
仮に20代か30代なら、あなたの言う偏差値60以上は40代以上の偏差値48〜50以上に相当するから。
なんせ、偏差値の分布が40代以上は二次関数のy=-x^2で、上向きに放物線の頂点が来るが、40代以下は下に頂点が来る分布だから、バカかそれ以外で頭が良いかどうかも不明なんよ。
0047名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:34:36.30ID:Y3V/mK4Q
>>46
最低ラインをマーチ、関関同立にしてそれ以下はゴミと扱えばいいやろ?
0048名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:36:02.48ID:Y3V/mK4Q
高卒や専門、Fランのおっさん涙目やなあ
0049名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:47:42.28ID:kKNSXkbz
1社時代の高卒社員>>>>>>>>>Fラン大卒


大学の学費と時間の無駄だったね

だからまともなとこへ就職できなかったんだよ
0050名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:08:23.12ID:lGBNMNcS
ベッドの偏差値は69だ。アホ
0052名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:56:59.96ID:Y3V/mK4Q
>>49
その時代の高卒おっさんはコネばかりの無試験組だぞ
バカだから社内資格すら落ちる真性のゴミくず
0053名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:00:35.89ID:ghGcExyM
高卒も私大卒も大差無いから安心しろ
0054名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:47:43.43ID:VbygVqnU
>>52
Fラン大学で何もせずニートしてたような連中やブラック企業でズルすることだけ身につけた契約より遥かにマシじゃん。
0055名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:49:12.56ID:VbygVqnU
あいつら手抜きばっかりで口は達者だが仕事は出来ない
0056名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:39:08.38ID:ggD+vAJW
>>54
永遠に日陰の人生だからほっといてやれ
思考回路が違う奴は相手にするな
0057名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:22:53.29ID:lGBNMNcS
mekusphanakuso
0058名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:12:24.31ID:3bxVKKHY
傾きかけてる社内でいくら互いにののしりあってもどうにもならない!
0059名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:31:19.38ID:PCsV1qaa
>>54
コネで無試験入社のおっさんはFランや契約ですら受かる社内試験すら
受からないんだから
Fラン・契約>>>>>>コネで無試験入社のおっさん
という図式が成り立つんですねw
0060名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 03:33:42.19ID:9JZ9QtPJ
奴隷同士でケンカするなよ馬鹿馬鹿しい
0061名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 03:40:10.68ID:Sz/NTY+O
>>59


働かないFランは言い訳だけは上手いからたちが悪い
0062名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:45:08.66ID:ve8m+u8v
学歴馬鹿は、真性の池沼。学歴があってもFTしかこられない時点でもうね・・・
それすらもわからない池沼wwwwwwwwwwwwwwwwww
0063名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:25:00.24ID:mW+ksmZ7
GWだけで104マン儲かったわw

会社には内緒にしてくれよ!
0064名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:30:29.81ID:yJVI5H5H
俺は18万円儲かりました
0065名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:23:42.17ID:yTOjTfEN
まーた社内試験云々言う奴が書き込んでるのか
だいぶ前からずーっと粘着してるな(笑)
0066名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:39:16.71ID:3A7ih77g
死にたい
地球絶滅してくれ
みちづれダ
0067名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:32:38.85ID:4gbnfYR1
>>33
これは激しく同意
無知は最強の武器だと知ったw

特徴
自分の考えや意見を疑おうとせず、常に正論であると考えています。
例え真実がどうであれ、知識レベルが浅い為自分の間違いはなかなか許容できません

結論
相手にするだけ無駄
0068名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:02:49.63ID:VdCm4+9H
>>65
社内試験制度に文句があるならお前の権限で廃止してみろ

社内試験が有用だと思うなら俺みたいにきちんと取得してるやつを優遇し
入社何十年経っても新人と同じレベルの試験を受け、しかも落ちるようなバカおっさんをクビにしろ

どちらもできないならいちいち書き込みに来るな、クズが
タヒね
0069名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 04:09:17.99ID:pZISfYtD
>>67の書き込みで確かになぁ〜って思って
>>68の書き込み見たら草生えた
0070名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:18:51.68ID:hrM5rywO
68みたいな無能は必要でしょうか
0071名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:53:39.74ID:xkZ93uyf
社内資格に限らず会社の方針に従って資格を取ることはその社員の従順性や勤勉性、それなりの知力を示すことになる
資格を取るだけで評価には直結しないけどSA相当の資格保有者は配置転換の際に考慮されることがある
ただ残念なことに資格云々よりも酒飲みスキルの方が強い傾向がある
努力したって無駄と感じる人がいても当然のこと
学力で偉くなりたければ新卒で西日本に入るしかないよ
0072名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:57:16.57ID:paJhT2Wn
よそ見してぶつかっといて、どこ見てんだと思えるタイプだな。w
0073名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:00:35.57ID:paJhT2Wn
>>71
その配置ってさ、ただの資格保有者の平準化じゃん。
結構いい頻度でハズレ引くよね。
0074名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:58:29.40ID:AKsitNtx
ご当地検定やってる方がまだマシだわ
0075名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:05:39.68ID:VdCm4+9H
>>73
会社方針が気に入らないならお前が辞めればええやろ?
それかお前が無意味な平準化とディスる現状をよくする
対案を出してそれを責任もって実行し結果を出せよ
批判だけなら誰でもできるわ
0076名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:36:31.75ID:pZISfYtD
ブーメラン刺さってますよ
0077名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:13:29.90ID:KWe3oPi+
>>75
社内資格は仕事のレベルアップする為で持っていたって仕事が出来ない人もいるし、ベンダー資格のほうが必要な場合もあるし、学力で一流大学出てたほうが良い。社内資格では偉くなれない
0078名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:24:26.16ID:JevxyW8o
会社がレベルダウンしてるってのに
0079名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:52:48.05ID:4Gp9U9Fr
まともにExcelWordも使えない、電話応対もできないしまともな考え方ができない、本当にこの会社でしか雇われないようなコネ採用社員が1番のガンだと思うよ。
0080名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:11:33.09ID:udubqK+5
対案偏差値30台と40台は要らんのに採用しやがって
0081名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:09:32.62ID:xkZ93uyf
選べるほど人が来ないんだよ
0082名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:28:26.80ID:oBMtcqCa
久しぶりにきたけど毎度同じ内容の書き込みだね
0083名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:01:22.43ID:oD7ZFr11
ココのスレは会話になってる分まだマシだな
ヨソは独り言のようなイミフなカキコミだらけ
0084名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:13:22.43ID:9FE24dly
社内資格は指標でしか無いわぁ。NWAPS持ってても全然実務経験してないんか?ってほど使えないの多い。
アドリブが利かない、決まった手順とか設定なら出来るけどトラブル対応で現地で解析とかは、無理な感じ。
CCNPも、ネオとかフィールド担当専用線Grの人は業務で使うから、年数居れば出来る人がほとんどだけど、資格だけ持ってる頭デッカチな人がたまに居る。
たしかに、NWに関する知識はある。でも、現場で使えないと意味無い。
0085名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:41:39.24ID:cnKVpsiz
>>84
だからNWの知識すらない奴が多すぎ(笑)
0086名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:54:01.56ID:kpnPfbEy
FTはそういう業務を任されていないからな
0088名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:15:49.69ID:6lXla6vW
>>84
ネットワーク知らない解らないで有名なネオさん
知らないの?
あなたの方が詳しいと言ってひたすら逃げるネオメイト
0089名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:29:37.87ID:tpRDoG1v
逃げるならFT社員も負けませんよ
オホホ
0090名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:58:48.18ID:Y6MU/pO/
逃げれるなら逃げた方がマシだろ
子会社でハナから天井見えてる以上仕事背負い込んでも給料安い上にダルいだけでメリット無い
0091名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 10:27:44.34ID:QOW2GXS+
>>88
そうなんや。
ウチの営業所のネオの人は、現役の社員には詳しい人(色々相談できる人)居ないけど、退職再雇用の人に詳しい人が居て、たまに相談させて貰ったりしてる。
でも、出来る人ほど
0092名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:45:16.11ID:ZtDmBuge
組合費払っておいて文句の先の無能じじいどもを優遇する組合に文句を言えよ。
組合費を払っておいてその対応されるようじゃな。おまえら℃Mだよな。アホの巣窟
組合をつぶさない限りFTはよくならない
0093名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:46:05.61ID:YaZAAGZR
ソフバンのこれに参加したことある人いる?
どんな雰囲気だったか教えて〜。ちょっと興味を持っており。。。

https://sb-meetup.connpass.com/event/128898/
0094名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:02:35.40ID:LyDbaZv4
今日は3万円の儲けポチポチ
0095名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:28:21.89ID:9jPYVOKB
NTTは日本を代表する企業だがもう考え方も意識も行動様式も技術も遅れてる、日本が沈没しているのと同じです!もう国内で細々生きていくしかない、将来はない
0096名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:01:44.75ID:XqbWqjrH
数十年前
入社当日にこの会社に対して興味がなくなった
その後辞めると言ったら会社が親に連絡して親が反対して辞めれなくなった
情弱な親はNTTと言うネームバリュ(当時は高かった)に自惚れ
辞めません子供が言ってることは・・・・
で、そのまま飼い殺し
なんという人生、やり直したい
NTTも訳の分からないCM流さず
NTTは職業高校、底辺私立高校、Fランの雇用確保に熱心な残念な企業だと
世間に知らしめたら言いのに
情弱な知り合いから如何にも優等生が務める企業みたいに思われ大迷惑
0098名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:46:08.73ID:FSkiE+X/
ソリティアするだけなのに、やたらハイスペックなPCほしがる残念な子。
そんな採用人事だぞ。良い人材採ったところで活かしきれない。
腐るまで放置。
0099名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:27.23ID:2y+qANCJ
数十年前にFTは存在しないしNTT自体も存在しない。
おまえ70杉のじじいか?
それか無能なのでFTしか行かれなかったかだな
0100名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 03:54:31.24ID:DMgJd2jD
>>96
FT は高卒やニート上がり、オッサンオバサンと誰でも採用しているけどN西は優秀な大卒しか採っていない
0101名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:18:19.89ID:pE1NtU1K
>>100
駅弁が優秀というお前の謎基準が草wwwww
レベルが低すぎるわ
氏ね
0103名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:45:12.88ID:mJRgCksP
>>101
駅弁より優秀なのになんでこんなとこにいるの?クスクス(大笑)
0104名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:52:49.40ID:EgCgLNOG
相変わらず面白いね
年収1000万円以下は烏合の衆ですよ
0105名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:18:13.97ID:pE1NtU1K
>>103
いないけどw
こんなゴミダメで消耗してりゃお前みたいに卑屈になるのもわかるわw
気の毒になw
0106名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:29:58.64ID:QrW9lHbn
どんなに学歴が立派でも、組織がダメだから今の状態なんだよね。
0107名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:48:32.17ID:Q7D5pBj0
>>106
馬鹿が追い出されないように優秀な奴を追い出してる会社だよ
0108名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:03:24.29ID:hQVxH6nu
糞組合がすべてをだめにする。この中で恩恵を受けているやつはいるのか?
0110名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:18:25.54ID:nTuUjv3e
今月は20万円の儲けましたポチポチ
0111名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:51:43.85ID:+GAVRoo+
採用しときながら
嫌い、気に食わないと言われて生活できないレベルに落とされている
辞めようにも周りから反対されて辞められず
基準の分からない単なる好き嫌いで生活水準が決められてしまうヤルセナサ
嫌い、気に食わないなら最初から採用するなよ
この会社には何も期待していない
纏わりつくな
0112名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:17:18.45ID:ivvPVimQ
周りから反対されるくらいでやめないお前が悪い
自分の人生くらい周りじゃなく自分で決めろ
そんなんだから足元見られていいように使われる
お前も文句を言いつつ、ぬるい環境が心地いいんだろ?
よそでやってく自信がないんだろ?
また一から面接受けて新しい環境に飛び込み勇気がないだけだろ?
だから一生このゴミダメで文句と言い訳をぶつぶつ言って一生過ごせよ
0113名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:32:51.37ID:2m+hpn0o
どこをどー見てもなりすましやろwww
0115名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:58:54.28ID:5KdqPBm4
>>112
住宅ローン借りるにも会社の名前が通用するかどうかは大事やでーーー
0116名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:03:12.80ID:RrL0B9Dr
勤め人なら零細でも余裕だっつうの
年収なければ枠でないべ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています