1と2の設定守ると人類滅びてカプコン作品か否か問わず外部作品と関わる時話が大事になるんだよね
もし1で飛竜が任務完了してさえいれば人類滅びないから世界観がSFな作品も現存人類の遥か未来の話できる訳になるし外部作品に影響しない(年表についてはこの際無視)
でも飛竜が1で任務完了してクジラに乗って帰って、じゃあ飛竜が2で負けたって何だという話だが
考えたらありました二千年前云々とかグランドマスターが言及しないパラレル世界が。ナムカプ時空。
飛竜は1で任務完了して二千年後冥王は復活して飛竜が任務で第三の月の都言ったら色んな世界巻き込む事件に巻き込まれてっていう流れ
こうなると2の話自体消滅し二千年前跪いたなんて言ってないので1で任務完了。外部作品と繋がっても設定が拗れない(設定が全部ナムカプの派生になるから)
つまりナムカプは飛竜1と2をハッピーエンドにするシナリオだったんだよ!…という妄想
でもこうなると飛竜が数千年冥王と戦い続けてるって知ってる理由がハッキリしなくてどうしよう
頑張ればカプコンの他作品の設定流用と拡大解釈してこじつけられそうだけど