X



iMac Retina 5K Display Part 44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (1級) (ワッチョイW cf2b-Ydad)
垢版 |
2018/01/18(木) 05:21:02.06ID:n9nCfwWg0
新規スレッドを立てる時は 本文の欄(内容)の 1行目の 行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでください

公式サイト
http://www.apple.com/jp/imac/
iMac サポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/imac

次スレは >>950 を踏んだ人が宣言してスレ立て or 無理なら他を指名して下さい

前スレ
iMac Retina 5K Display Part 43
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1510144194/
関連スレ
iMac Retina 4K Display Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1498217069/
iMac Pro Part 2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1497959187/ ​ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0427名称未設定 (中止W 4970-iYVI)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:59:48.85ID:G7ebNeRv0St.V
>>426
Touch Barなんかよりはよっぽど実用性はあると思うんだけどな…
ただ指摘されてる通り要らん人にとってはどこまでも要らん要素だからもしやるとしてもオンラインストアのカスタマイズでのオプション扱いにすべき
Touch Barの悪夢を繰り返してはならない
0428名称未設定 (中止WW e93e-e4Dy)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:04:35.89ID:iQUI8/+A0St.V
やっぱりiMacの開発も継続した方が良いということだね
0429名称未設定 (中止 62af-SQml)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:09:39.58ID:1jX0SYrQ0St.V
iMacがタッチパネルになったらもう買わないわ。
腕を持ち上げて操作するとか馬鹿げてる。
0430名称未設定 (中止 MM56-EoeE)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:09:59.25ID:LJOkcLjjMSt.V
>>427
そうなんだよね
要するに選択肢があるのは正しいってこと

で、問題なのが、そもそもMacでデスクトップ買おうとするとこの一体型iMacしかないという現実

PCが複数あってもモニターを共用できない、ノングレア等を選べない、adobeRGB99%のような広色域モニターをつかえない

そしてこれはモニターだけの問題ではなく、AdobeのためにGeforceGTXを使いたいと思ってもそれすら不可能

同スペックで、割高、高発熱、高TDP、最適化にとぼしいRadeonしか選択肢がないわけだ
0433名称未設定 (中止W 8266-mhqN)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:44:19.00ID:gP5A6+/90St.V
Macに選択肢ないなんて昔から変わらんし
選択肢求める奴は最初からMac選択しなきゃ良いわけでさ
Appleとnvidiaの関係もしばらく良くなることないだろ
両雄並び立たずだわな
ないものねだりしてもしゃあない
0437名称未設定 (中止W 62cf-7Au1)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:35:35.75ID:HBqL6gii0St.V
6月にマイナーで6コア来るのかな?
0439名称未設定 (中止 MMd6-mhqN)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:48:30.62ID:oKAkLsghMSt.V
フルモデルチェンジはなくてもマイナーチェンジはあるんじゃないの
ただ、CPU以外に変わるところなさそうだな
0442名称未設定 (中止 4103-JDCB)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:12:39.01ID:oJMF6iA60St.V
Appleストアで見積もってみたけどWindowsの倍の値段するね
各カスタマイズにかかる金額も実際のバーツ販売価格の倍以上する
Macしか知らない人間って視野が狭くて感覚がマヒしてるんだろうな
0443名称未設定 (中止W 62cf-7Au1)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:18:01.66ID:HBqL6gii0St.V
マイナーの時は事前リークなかったよね?
コア数はビルド速度に直結するから大きいな
0444名称未設定 (中止 066c-w1u+)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:48.60ID:QDYpUDbP0St.V
部品代だけ払いたい奴は安モンWindowsでベンチとゲームしてればいいんだよ
0445名称未設定 (中止 066c-w1u+)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:54:24.63ID:QDYpUDbP0St.V
どっかのタイミングでFaceIDにはなる
0446名称未設定 (中止 8287-ajC4)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:05:11.21ID:atMBfeGY0St.V
>>442
そりゃドザ機が安いなんて百も承知さ。
それでもMacを使ってることの方が意義があるんだよ。
0448名称未設定 (中止W 62cf-7Au1)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:32:01.94ID:HBqL6gii0St.V
「WinはMacよりすごい」荒らしが猛威を振るってるね
0449名称未設定 (中止W edd9-mhqN)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:34:22.96ID:DWvzcucL0St.V
Windowsがコスパいいのはみんな百も承知だろ
コスパとか求めない層が買うもんだから
煽りさんがよく言うファッション層ってことでいいんじゃないの
金ない人はドンキホーテの19800円のノート買うし、
Macなんか値段見るだけで買おうとすら思わないはず
Windowsがどうこうとかいちいちこのスレで語る必要もない話
0450名称未設定 (中止 Sdc2-iYVI)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:45:19.44ID:x3pydhHVdSt.V
国産メーカーの中でソニーだけはアップルに近い、そこそこカッコいいデザインで作るから好きよ
時々救い難いほどだっっっっっっっさいヤツ出すけど(デスクトップのVAIOなど)
0452名称未設定 (中止 MM61-yO37)
垢版 |
2018/02/14(水) 16:10:04.15ID:YgnpBgWLMSt.V
>>451
27インチの5kディスプレイって、アップルで売ってるのしか無いような。あれ何処のだっけ?
0455名称未設定 (中止 62af-SQml)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:03:47.25ID:1jX0SYrQ0St.V
iMacはともかくほとんどのメーカーが採用してる一本足のモニターは超格好悪いからな。
iOのソニーのテレビみたいな脚がいいわ。
0456名称未設定 (中止 MM56-EoeE)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:32:36.97ID:LJOkcLjjMSt.V
iMacに使われてるパネルって特別良いものじゃないでしょ
4万程度の製品レベルでしかもパネルだけだから価値はさらに低い

i7 -8700
メモリ32GB
GTX1060
SSD512GB

このくらいのスペックならBTOで15万〜18万程度
モニターを5万で買ったとしても20〜23万程度

iMacなら35万くらいいくんじゃね?
0457名称未設定 (中止 MM56-EoeE)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:42:03.23ID:LJOkcLjjMSt.V
今見たら似たスペックで盛ったら39万越えたよ(笑)

こんなの買うってあたまおかしいんじゃないの?
20万もだせばiMacProより高性能なGPU積んだマシンも組めるし

ほんと馬鹿相手の商売って感じ
そりゃクリエイターも逃げ出すわなぁ
0458名称未設定 (中止 62af-SQml)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:53:15.57ID:1jX0SYrQ0St.V
また変なのが沸いてるが、

マザーボード(Wi-Fi・Bluetooth付)
カメラ
マイク
内蔵用スピーカー
キーボード(Bluetooth)
マウスまたはパッド(Bluetooth)
電源
ケース(ファン内蔵)
OS

モニターが5万?
27インチ・5K・10億色・P3対応

中途半端に総額を出さずすべてを見積もりしてみれば。
0459名称未設定 (中止 MM56-EoeE)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:12.44ID:LJOkcLjjMSt.V
>>458
似たスペックと言ってるだろ?
そもそもiMacなんてモニター使い捨てじゃん
その辺のマイナス要素も価値計算にいれなよ
冷却だって酷いから使い方でサーマルスロッティングだっておこるでしょ?
冷却パーツにこだわる事もできず、数年後パーツ交換もできずと
拡張性も価値のうちってわからないのかな?

そんな状態の物をそもそも同価値で考えるほうがおかしいんだよね

同価値で考えたとしてもぼったくりとか終わってるよ
0460名称未設定 (中止 62af-SQml)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:02:25.33ID:1jX0SYrQ0St.V
定期的にこのスレっておかしなのが湧くなw
いつもCPUとメモリと安物モニタの価格しか計算しないw
0463名称未設定 (中止 3163-0AH/)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:11:51.21ID:qgce1IQ90St.V
似たようなスペックのパーツかき集めたところで、iMacにはならねぇんだよなぁ。
0464名称未設定 (中止 MM56-EoeE)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:14:24.61ID:LJOkcLjjMSt.V
>>462
本当に馬鹿なんだろうな
Dellとかじゃあるまいし、最近の普通のBTOはブロンズとかシルバーとかグレードがちゃんと明記してあるんだよ
少なくともiMacなんかに付いてるようなレベルよりは遙かにしっかりしてるものが付いてるよ
メーカーPCと比較するとBTOはパーツ的には贅沢なんだよ
くっそ安いレノボとかデルってオリジナルのマザーなんだよ
端子とか削ってとにかく安くする
それってiMacそのものなんだよね
つぶしの利かない糞みたいな安い自社カスタムパーツにアルミ筐体の見た目だけで馬鹿が高額な値段で買っていくという状態
0466名称未設定 (中止 MM56-EoeE)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:16:10.30ID:LJOkcLjjMSt.V
>>465
馬鹿だなあ
iMac4K買った後にBTOパソコン買ってそのコスパと性能差に改めてびっくりしてるだけだよ
今だから言えるけどiMacゴミだよ
0467名称未設定 (中止W edd9-mhqN)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:19:09.17ID:DWvzcucL0St.V
もうさ、iMac買う人は馬鹿ってことでいいよ、このスレのみんな分かってるから
Mac逃げ出クリエーターは賢いね、アーすごいすごい
iMac4K売ってツクモのゲーミングPCに買い換えた
50歳のこのスレで大人気のあのおっさんはさすが先見の目がある

これでいいんだろ
0468名称未設定 (中止W edd9-mhqN)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:31:40.44ID:DWvzcucL0St.V
さっきから変な煽りしてる50歳のおっさんが立てたスレ

祝!Mac卒業!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1515863461/

おっさんは自分が立てたんだから、書き込んでちゃんと消化しろよ
iMacもガンガンディスっていいし、ツクモのBTOの良さも教えてくれ

皆さんは頭悪い煽りに対しては完全ガン無視でお願いします
0469名称未設定 (中止WW 31af-yO37)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:34:38.64ID:5sYGxgfH0St.V
でかいタワー型PCとかジャマなんだよ。
だからiMacなんだろ。
比較する意味すら無い。
0470名称未設定 (中止 Spf1-XEYK)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:37:19.03ID:zoaoZ1IOpSt.V
「ユニクロはコスパ最高!ブランドはぼったくり!ユニクロ買わない奴は馬鹿!」
みたいな理屈かな

で?
どこのショップでどんな構成でBTOしたの?
賢い選択とやらを見せてもらわないと口先だけって話だよね
50歳のオジサンw
0472名称未設定 (中止 MMb6-zI9i)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:56:07.75ID:P4+FcwxIMSt.V
iMacと同等の質感、フットプリントのPCがあれば喜んで乗り換えるんだけどねぇ
0473名称未設定 (中止 066c-w1u+)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:02:17.51ID:QDYpUDbP0St.V
部品代だけ払って安いと言ってる馬鹿
そら安いよ
汚い箱に詰め込んでるだけなんだから
0474名称未設定 (中止 MM61-yO37)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:02:51.57ID:YgnpBgWLMSt.V
4Kモニター一体型のPCって、デルの27インチとNECの23.6インチしか無い。
どっちもsRGB何パーセントとか不明のショボいディスプレイ。
5K、P3のiMacとは比較にならない。
0475名称未設定 (中止W 892b-NpLk)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:03:28.50ID:3d1TiEXs0St.V
みなさん、大切なことだから何度も書きますが
「名称未設定 (中止 MM56-EoeE)」は、過去のMac関連スレへの書き込みを見れば以下の特徴にピッタリと一致しています。
即ち、重度のメンタルの障害と言うことです。

大人のアスペルガー症候群 特徴
http://www.kaien-lab.com/faq/asperger/

よって、みなさんもそれを前提に優しい対応をお願いします。
0476名称未設定 (中止 62af-SQml)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:05:05.61ID:1jX0SYrQ0St.V
Macがいいからここにいるのに、ウィンドウズPCは安いよと言われても
で?って言う。
iPhoneスレに沸くガラスマ安いよ君と同じ香りだ。
0478名称未設定 (中止W 4970-iYVI)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:11:57.20ID:G7ebNeRv0St.V
クルマなんて中古のワゴンRか型落ちカローラで十分!!!!
いやそもそもクルマなんて必要ない!!!
くらい言いそう
0479名称未設定 (中止 e1d8-1l/s)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:20:21.40ID:wa1t4vis0St.V
>>419

iMacは液晶だけで10万以上の価値がある。
Windowsに匹敵するモデルはない。
0480名称未設定 (中止 62af-SQml)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:20:40.62ID:1jX0SYrQ0St.V
結構時間もたったけど、そろそろ彼はとびっきりのBTOの見積もりを見せてくれるんだろうな。
みんな、楽しみだなー

しかし一つ重要なことがあって、それはiMacは一体型だったことだけど
もちろんそれも考慮してくれるんだろうね。

どこのお店のBTOだろうー
0481名称未設定 (中止 e1d8-1l/s)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:20:46.38ID:wa1t4vis0St.V
>>426
>iMac、タッチパネルになると面白そうだな

タッチできて喜ぶのは小学生だけだよ。
0482名称未設定 (ワッチョイW 9987-7Au1)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:43:05.34ID:rzlwmrZe0
「WindowsPCを購入すれば幸せになれるこの時代に、私は、iMacを購入したいのです」

好きって気持ちはプライスレス
0483名称未設定 (オッペケ Sr0b-sxz5)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:22:34.15ID:7MnV8radr
Windowsマシンが安いってのは一般論としてはそうなんだけど
レッツノートとか見ると結構いい値段で「ファッ!?」ってなる
0488名称未設定 (バッミングク MM4f-UlrW)
垢版 |
2018/02/15(木) 03:45:55.27ID:n8YVELJUM
>>487
ん?PC本体の性能のみならそんなもの余裕で越えるよ
友達が年末に買ったやつなんて
i7-7700
ASUSマザー
メモリ16GB DDR4
GefoeceGTX1060 6GB
SSD 275GB
電源 80PlusBronze認証
これで割引クーポンやらポイント還元で税込み10万切ってたよ

iMac5Kで全く同じ構成にはできないが、似た構成にするとして、
GPUはRadeonPro580じゃないと勝負にすらならないから一番たかいモデルになるね
そこにCPUとメモリ16盛っただけでiMacは税込み32万だよ

しかもiMacは使い捨て
今年はGTX2000番台もでて性能も一気に倍になるってのに交換すらできない

だれがこんな馬鹿げたものかうんだい?ん?
MacOSというしがらみで身動きとれない馬鹿だけでしょう?(笑)
0489名称未設定 (ワッチョイWW bf7f-y/OH)
垢版 |
2018/02/15(木) 04:04:21.47ID:TaeY4hiS0
アップルの殿様商売に辟易しつつも、仕事などのしがらみでMacが必要な人がいるわけです
信者もしがらみユーザーも別に今更Windowsと比較してどうこうはいいんです
まあせめて金以外の面では苦労させないで欲しいものですが
0490名称未設定 (バッミングク MM4f-UlrW)
垢版 |
2018/02/15(木) 04:13:07.79ID:n8YVELJUM
>>489
ところがどっこい
割高なだけならいいけどMacBookProなんて悲惨そのもの
欠陥キーボードとタッチバー強制とかひどい話ですよ
選択肢すらないという

というかcuda使えないせいでadobeすら本来の性能で使えないという

割高なだけでなく、ゴミみたいなチョイスしかないわけです
0493名称未設定 (バッミングク MM4f-UlrW)
垢版 |
2018/02/15(木) 05:47:19.91ID:n8YVELJUM
>>492
なんで全く同じにそろえる必要があるんだい?(笑)

4Kで32インチ、adobeRGB99.5%、DCI-P3 97%、ハードウェアキャリブレーション対応
各種接続ポート完備

この程度なら10万以下でいろいろ有るでしょう?

こういうのを買えば相当長く使えるよ
GPUほ毎年のように価格据置で性能倍とかになっていってる
今年も発売が予定されてるよ
例えばiMac5Kの特盛りのGPUである、580と同等なのはGTX1060 6MBバージョンだろうね
これも今年性能が倍の後継がでることが決まってる
値段は3万台だろうね
その追加投資でグラフィック性能がiMacの倍になるんだよ

で?

iMacはどうするのかな?
答えは性能が上がったグラフィックを積んだ新型特盛りを買うしかないわけだ
自慢(笑)のディスプレイもセットでぜーんぶ買い換え

ぼったくり価格の使い捨てでAppleの肥やしにされてる気分ってどんなかんじ?ん?
0494名称未設定 (バッミングク MM4f-UlrW)
垢版 |
2018/02/15(木) 05:57:35.77ID:n8YVELJUM
というか、個人的な好みや事情を考えるとデスクの上のモニターが27インチとか邪魔だし絶対に要らない
24が限界だね

そうなるとiMacは21インチ選ぶしかないわけだ
結局ゴミレベルのGPUしか積めないと(笑)
高性能にしたかったら大きいのを買えとか本当に頭が悪すぎるとおもうよ(笑)

CPUはそこそこでGPUに金をかけたい、逆にGPUなんてどうでも良いからCPUだけハイエンドとかね
そういうごく当たり前の選択肢しかなく、合い言葉のように「特盛り」連呼

思考停止の奴隷にしかみえないな(笑)
0495名称未設定 (バッミングク MM4f-UlrW)
垢版 |
2018/02/15(木) 06:00:25.13ID:n8YVELJUM
用途とか性能とかよくわかって無く、単に
「ぼくのかったまっくはすごいんだ!」
が心の支えと(笑)

それだけならともかく酷い洗脳うけて、iMacはコスパがいい!
iMacProはメモリ交換すらできなくて当たり前!とかもう苦笑いしかでないよ(笑)
0498名称未設定 (バッミングク MM4f-UlrW)
垢版 |
2018/02/15(木) 06:33:09.39ID:n8YVELJUM
>>497
それがAppleの目的なんだよ(笑)
だからストアとかでもCPUの型番表記すらしない
要するに原価計算や比較をされにくいようにがんばってるというわけだ

5KiMacユーザーの心の支えは
「5Kモニターは無いから比較無意味!」
という逃げ道だけ

そんなこと言い出したらWindows機も大抵はそうなんだけどね
ノートサイズの4Kタッチパネル液晶なんでなんて同じ物は売ってないが、だいたいの価値はみな計算出来る物
それを否定して同じ物じゃないなら無効というのが信者が教育された受け答えなんだよね

ほんとうに新興宗教とかわらない(笑)
0499名称未設定 (ワッチョイW 9f66-YZiP)
垢版 |
2018/02/15(木) 08:13:04.54ID:jqqlGElk0
>>498
お前が書き込むスレはこっちだろ、50歳のハゲ親父よ
自分で立てたスレちゃんと消化しろ
さっさとツクモBTOの良さとか書いとけよ

祝!Mac卒業!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1515863461/
0501名称未設定 (ワッチョイW 57d7-IFse)
垢版 |
2018/02/15(木) 08:15:57.11ID:/HSnpMpR0
けなし合いじゃなくて、iMac買ったぜ!こんな使い方してるよー、とか、こんな使い方したいんだけどどうしたらいいのー
みたいな有用なスレにしたいよね
0503名称未設定 (ワッチョイW 172b-I9Rk)
垢版 |
2018/02/15(木) 08:25:32.56ID:MlJ+pAAL0
「 名称未設定 (バッミングク MM4f-UlrW)」=「名称未設定 (中止 MM56-EoeE)」だろう
ワッチョイまで変えて荒らしてるのか?

そんなに、Macをディスるって、CookのCockに念友でも寝取られたか?
0505名称未設定 (ワッチョイW 9f66-YZiP)
垢版 |
2018/02/15(木) 08:29:50.38ID:jqqlGElk0
>>503
ワッチョイは木曜日に変わる

とにかくこいつの相手するなら以下のスレでね、ここではガン無視で

祝!Mac卒業!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1515863461/

みんなよろしく
0509名称未設定 (オイコラミネオ MM4f-YZiP)
垢版 |
2018/02/15(木) 09:18:59.80ID:toi4ZHrPM
>>508
まあ、メモリ8GBでもネットで動画見るくらいなら余裕
27インチは後付け可能だから、足りないと思ったら付け足せばいいだけ
俺は16GB×2付け足して合計40GBにしてる
Docker使って開発環境にもしてるけど、ちょっと負荷かけてもサクサクだよ
0510名称未設定 (ワッチョイW ffb0-k9sG)
垢版 |
2018/02/15(木) 10:14:59.62ID:YRXIDFAk0
>>508
撮影画像のレタッチ等を主に行ってる私の環境では、8㎇では全く足りないとモロ感じましたね。

デフォ8㎇で購入、と同時に価格コムで16㎇X4枚を購入しMaxの64㎇状態…
と、私の同業者達は皆Max状態です。

因みに私のみが24㎇…、
だって今メモリ高いんだもん!(苦笑)
0512名称未設定 (ワッチョイW 9f67-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:18:18.02ID:UVlHQtdD0
メモリの価格下がると思って待ってる奴は
下がる材料なんかあと一年はないからその辺踏まえて
0513名称未設定 (ワッチョイWW 173e-ilVB)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:41:45.38ID:L6GO8Qq+0
地球の資源は大丈夫かよ
後5年くらいで大地は死滅するんじゃないか
0516名称未設定 (オイコラミネオ MM4f-YZiP)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:31:05.59ID:toi4ZHrPM
はいはい

みなさーん、金欠50歳おっさんの相手はこっちでね
レスしても無駄なので
このスレでは完全無視でお願いします

祝!Mac卒業!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1515863461/
0517名称未設定 (ワッチョイW 17e5-JrEv)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:19.71ID:YlIvceEK0
mid2011からの買い換えなので、奮発して梅モデルにSSD1TBとcorei7乗せたけど
RAMはデフォ構成の8GBにしたよ…。
2、3年前の頃の価格に戻る保証はないんだよね。となると、無理してでも早めに積んでおくべきか迷う。
0518名称未設定 (オイコラミネオ MM4f-YZiP)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:00:57.83ID:toi4ZHrPM
俺は去年の11月くらいだったけど16GBのメモリが15000円くらいだったな
去年の夏なら10000円しなかったのにね
合わせて3万の出費は痛かったけど、痛いのは最初だけだしと思って付けたわ
0519名称未設定 (ササクッテロレ Sp0b-q/Ed)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:40:52.72ID:7GrP3aRhp
電源のブロンズ認証なんてゴミじゃないのか?
Winは自作派だがゴールド以下買ったことねえわ
ショップ機は電源トラブル多いから気をつけろよオッサン
目立った差がつきにくい分そこでコストを下げてるらしいわ

しっかし50歳が「こんなにパソコンを安く買えた!」と喜ぶ様は見てて物悲しいものがあるな
単純なパーツのスペック差だけでもせいぜい数万くらいしか差がなさそうだが
OSモニタ含めりゃなんだかんだで15万以上かけてそうなオッサンのBTOと
一番安いiMac21並べて、好きな方取れ、と言えば
ほとんどの連中はiMac選ぶだろうよ

「ショップでBTOしたらメーカー品より安く上がった!コスパがいい!」
コスパという言葉は質より量の子供の言葉でいい大人の口にする台詞ではないね
まあ頑張れ
0520名称未設定 (バッミングク MM4f-UlrW)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:56:50.45ID:n8YVELJUM
>>519
君はほんとうに頭が悪いんだろうな
どちらもたんなるパーツの集合体なのにぼったくられてるか否かで、きみの脳内だと外車と軽四みたいな比較になってという

電源?そんなもの消耗品じゃん
壊れてなくても安全のために数年で変えるのが普通でしょ

でさらに頭悪いのが、君はブロンズとかが信頼性のグレードかなんかと勘違いしてるのかな?
単なる変換効率の差だよ

どのみちMac教の君は選択肢など与えられてなく、Appleが出す配給品の中から選び続けるしかできないんだよ
だから心の平穏の為にそれを買った"言い訳"が必要なんだろうね(笑)
0521名称未設定 (オイコラミネオ MM4f-YZiP)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:08:09.55ID:toi4ZHrPM
もうさ、荒れるだけだからマジで「完全無視」して
やるなら続きはこっちでね

祝!Mac卒業!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1515863461/
0523名称未設定 (ワッチョイ bf6c-1AEf)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:15:42.47ID:xxJvbqv/0
部品代だけしか払ってないんだから安いのは当たり前だろ

この馬鹿の言う部品の価値など
興味ない人間には
煩くて熱くて汚いボロ箱だと言うだけで終わり
それでまだベンチとか自慢されたら警察呼びたくなるレベル

それを恥ずかしく思う普通の人間は
少し金を出しても欲しい見栄えのものを選ぶ
それがMacと言うだけ 全然特別な事じゃない

それと部品だろうと機種だろうと選んでる事には変わらないだろバーカ
0524名称未設定 (ササクッテロレ Sp0b-q/Ed)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:01:42.86ID:7GrP3aRhp
変換効率悪ければ発熱でそれだけパーツに負担がかかる、と

まあ俺は電源だけを交換したことなどないかな
組み直しのタイミングで電源ごと交換だからね
ちなみにプラチナムクラスだと10年くらい保ってるパソコンが会社で現役
まあブロンズ使ったことないからなんとも言えないけど

数年で電源を交換かあ
その発想は俺にはないな
数年ならパソコンごと買い替えだなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況