X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part322

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ a358-M1Dw [106.72.135.161])
垢版 |
2021/06/05(土) 22:54:40.88ID:oM2w3AnD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 

↑の行を全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
> http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
> http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

マイニング規制版LHRの3060が6月上旬発売価格は据え置き
https://www.cfd.co.jp/product/graphics_bord/nvidia-graphics/gv-n3060gaming_oc-12gd_r2_0/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part320
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1622790914/
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part321
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1622857911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.147.182])
垢版 |
2021/06/05(土) 23:05:33.63ID:cvnvTwMEd
次スレは324で立ててください

950付近になったらみなさん教えてくださいよろしくお願いします
0004Socket774 (オイコラミネオ MM27-7i63 [150.66.85.156])
垢版 |
2021/06/05(土) 23:29:49.35ID:eq4xCrlvM
GeForce RTX 3080 Tiに続き、今度はGeForce RTX 3070 Ti搭載グラフィックスカードが6月10日(木)22時に発売される。価格はGeForce RTX 3070搭載グラフィックスカードと同程度となる、約130,000円〜約150,000円ほどになりそう。初回の流通量についてはGeForce RTX 3080 Ti同様、比較的多めに確保されているようだ。

https://www.gdm.or.jp/crew/2021/0605/395499

70Ti存在価値ゼロだなこれw
0006Socket774 (ワッチョイ f311-Z5Cr [210.20.141.143])
垢版 |
2021/06/05(土) 23:32:08.98ID:7dsuStHS0
おりゅりゃない
0017Socket774 (ワッチョイ 53cf-/Vc3 [112.70.82.56])
垢版 |
2021/06/05(土) 23:42:06.84ID:n0eSeMNp0
・CUDAコアあんま増えません
・メモリ容量は変わりません
・GDDR6Xでアチアチになります
・マイニング性能は半分になります
???????????
0021Socket774 (ワッチョイ 3f83-B62f [133.201.25.64])
垢版 |
2021/06/05(土) 23:46:03.06ID:M77GlKNn0
ゲーム用途で出されたとしても、そこまでして使うようなソフトが数ない件
今年はBFが出るくらいか
このままだとコンシューマー移行増えそうだけど、どこまで高値で頑張るんだろ

手ごろな奴ってこないのかね、これ
0026Socket774 (ワッチョイ f311-Z5Cr [210.20.141.143])
垢版 |
2021/06/05(土) 23:52:03.56ID:7dsuStHS0
罵倒するヤツすらいないこのヤバさ
0028Socket774 (ワッチョイ 7f83-tQYP [125.198.142.64])
垢版 |
2021/06/05(土) 23:52:59.63ID:MoMPrsCV0
nvidiaの価格通りにしたゾタパリ3080tiなんだったんやろうな

シロシコ3080tiめっちゃバックプレート熱いな
そして薄いが、これ何で出来てるやろ
コアもメモリも冷えてるから問題ないんだろうけど、ここだけちょいと気になるなぁ
0033Socket774 (ワッチョイ 8f73-PlKh [113.148.10.192])
垢版 |
2021/06/05(土) 23:59:30.40ID:4USFRcI30
>>27

4Kなら或るいは……。
でも4Kやるなら3080以上買うよね、終了

レイテンシもGDDR6と一緒だしmicronからの営業に気を良くして搭載したらこのザマって話なんじゃないかねぇ……
少なくとも6Xがまともな規格だって認識されてたらQuadro系とか他にも採用しててもおかしくないし(A6000)
0036Socket774 (ワッチョイ 6358-1Vzy [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:02:11.73ID:pdAn1NRe0
3070tiの記事はチンパンライターのミスだろ
3070と同程度って意味不明すぎる
0039Socket774 (ワッチョイ 7f11-zqwx [125.9.128.54])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:03:03.98ID:1ID5PdVh0
>>14
ゾタholo70が14万やからね
魚籠なんてポイントのって15.5万
他メーカーもゾタに続く感じで上がってたろ

あれ、9万とか言ってた人いたな...
LHR版がゾタに続くか楽しみだね
0040Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.147.182])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:04:52.05ID:jLn27K/4d
>>28
120mm簡易水冷熱いバックプレートにつけよう
0041Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.230.127])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:04:56.77ID:/IwueQ5bM
>>38
3060や3080TiはLHRじゃないぞ
0054Socket774 (ワッチョイ 7f1d-9b/0 [125.172.119.104])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:18:42.86ID:AmMHDWw20
そもそもサム8でti出す意味あったんかこれ
0060Socket774 (オッペケ Sre7-KexD [126.156.246.115])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:27:56.81ID:xKKBDCWNr
>>59
すまん知ってて意地悪した
ここでの正解はサムスンの8nmプロセスのこと

元々はTSMCの7nmが30xxシリーズに採用される予定だったのがサムスンの8nmに変わった
0073Socket774 (ワッチョイ 83ca-PGSQ [92.202.68.54])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:46:17.57ID:oueLfYaF0
大須朝に3080ti抽選販売するって聞いてて夕方行ったら
普通にショーケースに残っててやっぱり高くてみんな買わんかってなった
デコトラとsuprimが残ってた
0074Socket774 (アウアウウー Sa47-IO17 [106.154.68.97])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:48:31.94ID:xeuZWxnNa
まあショーケースに残ってるのが普通の状態なんだから以前の状況に戻りつつあるって感じだろう
ショーケースガラガラの状態が普通って考えちゃダメだよ
0080Socket774 (ワッチョイ 43fa-QMYz [118.14.213.141])
垢版 |
2021/06/06(日) 01:01:27.01ID:spCbllpK0
>>60
SAMSUNGが安売りして横から掻っ攫ったんだよね
0086Socket774 (ワッチョイ cfc0-ltZH [217.178.19.103])
垢版 |
2021/06/06(日) 01:06:58.57ID:B85uiFkb0
TSMCの4nmプロセス (N4) は予想よりも順調で一四半期前倒しされる

PCに関係がありそうなのは“N3”だろうか。
“N3”は“N5”の次のメジャーアップデートの世代となる。
予定は2022年下半期である。
“N5”と比較すると“N3”は15%の速度向上ないしは30%との電力削減を実現し、ロジック密度を70%高められるとしている。
0089Socket774 (ワッチョイ 43fa-QMYz [118.14.213.141])
垢版 |
2021/06/06(日) 01:10:05.66ID:spCbllpK0
1スロットでメモリ16GBのA4000が安いとこて14.8万ぐらいだから、70Tiを買うならA4000のほうがよいね
まだ入荷が微妙けど
0095Socket774 (ワッチョイ cfc0-ltZH [217.178.19.103])
垢版 |
2021/06/06(日) 01:15:35.65ID:B85uiFkb0
>>92
3080出た時に
在庫を捌きたかったショップが新品6万でで2080 TI投げ売りしてたんだよな
NTTとか

でその二ヶ月後位に大暴騰の有様よ
20万でも売れただろうな
0096Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.147.182])
垢版 |
2021/06/06(日) 01:16:41.31ID:jLn27K/4d
>>94
最初は9-13万そのあと12-15万最後は14-20万が小売価格
0105Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.147.182])
垢版 |
2021/06/06(日) 01:49:09.49ID:jLn27K/4d
正直ゲーム目的で初期80 10万で買ってればなんにも困ることはない完全勝ち
この先2年は現状出てるゲームなら余裕で戦えると思う
クッソ重VRAMクソ使うゲーム出たら4Kはゴミになるけど
0107Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.125.2])
垢版 |
2021/06/06(日) 01:50:08.52ID:5lAmRBBWM
>>103
お前さ前から同じこと書いてるけど、1080Tiや2080Tiは352bitだぞ。
ラデオンなんて256bitでキャッシュつき。

お前の理論だとPascalやTuringにはハイエンドが存在しなかったことになるけどいいのか?
0110Socket774 (ワッチョイ 736e-YMDh [114.150.215.137])
垢版 |
2021/06/06(日) 02:02:15.37ID:mFgjlsgJ0
言っておくが3080の性能自体は批判してないからな
320bitのミドル帯域を積んだハイエンドでミドル以下をすべてゴミにしたキラープロダクトって言っているだけだ
0112Socket774 (ブーイモ MMff-b6VW [163.49.204.104])
垢版 |
2021/06/06(日) 02:09:16.14ID:QNWHPnTuM
来週木曜以降、ほぼ最後の30703080入荷、しかもまぁまぁの量だから、絶対ヤフオクラクマメルカリで買うんじゃねーぞ。買うやつアホだからな。
0114Socket774 (テテンテンテン MM7f-7i63 [133.106.196.17])
垢版 |
2021/06/06(日) 02:13:12.57ID:fy9hGr3eM
普通に買えるようになると面白くないな〜
0116Socket774 (オイコラミネオ MM27-7i63 [150.66.85.156])
垢版 |
2021/06/06(日) 02:15:37.81ID:LyrFIMX3M
代行経由の外人はそんなん知らんよ

糞デポに3月に頼んだ60Ti便が今週入荷
淀の無限70鳥尾が今週入荷するってそれぞれ連絡あったからMSIのコンテナがやってくるんやなーと思う
0120Socket774 (スププ Sd9f-1xJM [49.96.40.27])
垢版 |
2021/06/06(日) 02:26:54.80ID:Yexmw4krd
要するにそれが捌け終わったら全部去勢版になるんじゃん
0124Socket774 (スププ Sd9f-1xJM [49.96.40.27])
垢版 |
2021/06/06(日) 02:32:28.12ID:Yexmw4krd
>>121
貧乏人はビジョン(笑)でも買えよ
0127Socket774 (アウアウウー Sa47-KiCD [106.130.121.143])
垢版 |
2021/06/06(日) 03:24:37.67ID:4465/ey6a
3070ti
CUDAコア 6144
3070比 +4%
3080比 -42%

VRAM 8GB
3070比 ±0GB
3080比 -2GB

バス幅 608GB/s
3070比 +35%
3080比 -25%

ブーストクロック 1770mhz
3070比 +30mhz(0.03Ghz)
3080比+60mhz(0.06Ghz)

TDP 290w
3070比 +70w
3080比 -30w

発売価格 9万円想定 括弧内は最悪を想定した13万円予測
3070比 +2万円(+6万円)
3080比 - 1万円(+3万円)

予測ゲーム性能(4k60fps-FHD240fps)
3070比 平均+6%フレームレート向上 +3-15fps程度
3080比 平均-24%フレームレート低下 -15-60fps程度
※3070比はメモリスピードとバス幅が全て良好に影響したと仮定

まとめ
3070tiと3070との差は3070と3060tiの差よりもタイトである可能性が高く、良くて同等
290wの大規模なTDPを持つGPUとしては非常に厳しい内容
3070ti=3070の限界OC版と見るべき
3080への対抗はCUDAコアの物理数的に100%不可能と断定
0131Socket774 (ワッチョイ 3f83-9b/0 [133.203.160.96])
垢版 |
2021/06/06(日) 04:04:52.36ID:nqIXvnTv0
70tiは最新の重いゲームでも設定次第じゃ144fpsは確保したいって人向けにはいいんじゃね
60tiみたいなライトゲーマーでもなきゃヘビーゲーマー向けでもないし不人気なのは違いないが
現状どのグラボより買いやすいグラボって意味じゃ意義がある…といいな(60はなかったことにする
0133Socket774 (JP 0H5f-jYq/ [103.90.165.251])
垢版 |
2021/06/06(日) 04:44:17.36ID:y2EW6DbwH
ゲーマーでも使わないときは取り敢えず掘らせておいて少しでも購入資金賄うって考えが主流になってんのにtiとか誰が買うのこれ
0134Socket774 (ワッチョイ 9358-M1Dw [106.72.135.161])
垢版 |
2021/06/06(日) 04:49:31.74ID:jk0L8a/90
主流にはなってないだろさすがに
しかし色々ひでーな
フルスペックGA104だけじゃ物足りないからGDDR6X引っ張ってきたんだろうけど逆に足引っ張ってる
普通にGDDR6の16Gbps品つけときゃよかったのに
0136Socket774 (ワッチョイ 6f90-fxsJ [39.111.232.250])
垢版 |
2021/06/06(日) 05:10:46.73ID:hQ1MUbEC0
この前もここで言ったが3ヶ月で3080ので二度としねえマイニング
0137Socket774 (ワッチョイ 6f90-fxsJ [39.111.232.250])
垢版 |
2021/06/06(日) 05:11:43.51ID:hQ1MUbEC0
〇壊れたので
0139Socket774 (ドコグロ MMc7-Ml3J [122.133.44.67])
垢版 |
2021/06/06(日) 05:19:32.70ID:bO98+CzqM
https://youtu.be/cr9L478IHpw?t=3092
昔GOXされたNHKにもでた有名マイナーさんがマイニングについて
「今はビデオカードマイニングは儲けだすことは不可能なんで最新のASICマイナーをガンガン並べてやらないと無理なんでそれよりもやっぱゲーム楽しもうよってのが正直なところ、実際問題として」
だそうだぞ
0140Socket774 (ワッチョイ 7f8d-IW0A [61.124.242.79])
垢版 |
2021/06/06(日) 05:26:20.36ID:xpz3yvci0
Gainwardの3080Tiを買ってみたけど、付属のブラケット用サポートステイがこんなので気に入った
https://www.gainward.com/main/accessory/sagholder/
極厚の透明アクリルで非電導体なのがいい
固定用の専用長ネジが付属していて、接触部のゴムまで透明というのが凝っている
どこかのメーカーが同じようなステイを発売してくれないものかな…
0141Socket774 (スププ Sd9f-1xJM [49.96.40.27])
垢版 |
2021/06/06(日) 05:27:32.81ID:Yexmw4krd
いや利益出ますが…
0144Socket774 (オッペケ Sre7-Srd6 [126.237.7.95])
垢版 |
2021/06/06(日) 06:05:58.08ID:cPKz96Vkr
今はほとんどのステーがアクリルだね
付属のステー使ってもスロットの強度が低いから右下がりになる
結局長尾のステイには勝てない
0156Socket774 (ワッチョイ 2376-9b/0 [222.150.9.49])
垢版 |
2021/06/06(日) 06:57:38.67ID:XmdYecQY0
60tiの方が掘るだけなら電源ケーブルの少なさや
ワットパフォーマンスが良くて最強って意見もあるけど

総合的に見たら3070が最強だと思うわ
0157Socket774 (ワッチョイ 2376-9b/0 [222.150.9.49])
垢版 |
2021/06/06(日) 07:02:30.26ID:XmdYecQY0
ドスのジェットストーム70なんだが
Palit NE63070019P2-1040J 124,000 円
Palit NE63070T19P2-1040J 125,000 円

これどっちか去勢されてんのかね?
いちおPalit NE63070T19P2-1040J 125,000 円の方が発売早いのよね

1000円安くしてるのは去勢されてるからか?
0162Socket774 (ワッチョイ d3b1-w/5+ [218.143.102.206])
垢版 |
2021/06/06(日) 07:07:13.64ID:fK5yTRBJ0
昨日熱にやられてGPU逝ってもうた
買おうと思ったらミドルレンジ狩りつくされててw
高いのしか残って無いし何処で買えばいいやら/(^o^)\
0173Socket774 (ワッチョイ d3b1-w/5+ [218.143.102.206])
垢版 |
2021/06/06(日) 07:22:22.56ID:fK5yTRBJ0
>>169
時期が悪いから中古で乗り切りたいけど挙動の怪しいマイニングのお古とか当たりそうで怖いし
9日に予約してたChivalry2発売だしゲーマーにはホント辛い時期
0175Socket774 (ワッチョイ d3b1-w/5+ [218.143.102.206])
垢版 |
2021/06/06(日) 07:28:25.73ID:fK5yTRBJ0
>>171
ゲームやってたバツンって落ちたよ
下に電源入れるタイプのケースでGPUと近くて気づいたらメッチャ熱くなってた

元マイナーで同じ環境でGPU4枚刺しで稼働してても平気な場所だったし多分ケースと思う

下から吸気の穴がちょっと細い網目だしケースの下に足追加で足さないとだめっぽいやコレ
0177Socket774 (スフッ Sd9f-1xJM [49.106.208.159])
垢版 |
2021/06/06(日) 07:43:03.90ID:jk7ja3yPd
>>166
ギガの3060は型番が違うだけでLHR貼ってないとか
0178Socket774 (テテンテンテン MM7f-96k5 [133.106.33.155])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:22:54.11ID:ZewoP4BtM
>>175
型番も分からないから
3000番台ならメーカー保証残ってるだろうから修理に出せば?
買い換えるってことは古いGPUだから寿命が来ただけ
自分が不幸の中心にいるような書き方してるけど
0180Socket774 (スップ Sd9f-e3++ [1.66.101.201])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:25:59.12ID:9LzJRxlPd
今の時期にグラボぶっ壊れて買い替えを余儀なくされるのは
世界全てを恨むレベルの不幸だと思うゾ
0181Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:26:41.60ID:pdAn1NRe0
まぁマイニングやってたから神とやらの天罰ってことで
0182Socket774 (ワッチョイ 8376-3tT5 [220.109.21.194])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:26:45.29ID:dDrnI+qv0
\175000の3080Tiまたすぐ荷するやろな
0183Socket774 (ワッチョイ cf44-qi9e [153.151.162.228])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:32:31.36ID:Vztpohs90
>>177
それは優良誤認で捕まるぞ
0184Socket774 (スフッ Sd9f-1xJM [49.106.208.159])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:33:51.56ID:jk7ja3yPd
>>183
そもそも3060は最初から規制されてますし
勝手に突破してるだけでは?
0185Socket774 (ワッチョイ cf44-qi9e [153.151.162.228])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:34:11.48ID:Vztpohs90
>>148
いいことだわ

転売屋を殺す仕事が残ってるけどな
0186Socket774 (ワッチョイ cf44-qi9e [153.151.162.228])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:36:01.31ID:Vztpohs90
>>112
来週に上京しようかな
値段が下がってるなら買おう
0187Socket774 (ワッチョイ cf44-qi9e [153.151.162.228])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:37:05.97ID:Vztpohs90
>>184
それはそうだが、実際はチップやVinodも違うでしょ
0188Socket774 (スフッ Sd9f-1xJM [49.106.208.159])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:37:10.56ID:jk7ja3yPd
30703080ならLHR貼らないのはどうかと思うが
3060はな
0197Socket774 (テテンテンテン MM7f-INBt [133.106.164.242])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:01:54.99ID:9oK3AHoqM
しかもカートに入るんかいw
0198Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:03:38.49ID:atbPMckad
お安くなりました 何が
0203Socket774 (ベーイモ MMff-Wnv+ [27.253.251.163])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:09:24.26ID:z/HmSsyIM
GT710の30枚セットかもしれない
0219Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:18:37.91ID:atbPMckad
>>210
ほんとこの界隈は店員も妄想で取材答えちゃうからヤバい
店名出てたら許されんで
0223Socket774 (オッペケ Sre7-UHXF [126.133.224.143])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:24:50.14ID:yJ6zv0cjr
月10000円を大きく思えない人ってきっとなんなく積み立てNISA 33000円もiDeco 23000円or 68000円も満額積み立てできてるんだろうなーうらやましいなー
0228Socket774 (ワッチョイ 2376-9b/0 [222.150.9.49])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:28:21.57ID:XmdYecQY0
転売屋に買えって言う前にゲーマー勢が早く買えよwマジで

あれだけ物がないって騒いでたのに
潤沢になったら転売屋が買えはねーだろw
0230Socket774 (ワッチョイ 4376-p9zx [118.86.202.234])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:30:06.27ID:nU0zgpJP0
販売がスタートしたNVIDIA「GeForce RTX 3080 Ti」にショップ店員が一言!
https://www.gdm.or.jp/crew/2021/0606/395512
「本日のコレオシは、6月3日22:00より販売がスタートしたNVIDIA「GeForce RTX 3080 Ti」に注目。
10日(木)には下位モデルとなる「GeForce RTX 3070 Ti」を登場も控える中、各ショップの店員に
発売直後の売れ行きや展望などを聞いた。」
0231Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:31:06.42ID:pdAn1NRe0
グラフィックボードなのにゲーマー勢とか言う矛盾
目的から外れてることしてるんだから反論なんかすんなよ陰キャ
0233Socket774 (ワッチョイ a3d9-8NsZ [36.3.206.84])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:32:10.25ID:q3YP0BM+0
30xxシリーズなら1mh2円以下か1円以下にならないと赤字じゃないから
Ethernetが半分になったとて黒字っしょ?
今買い足しは元の準備代回収した人だろうし
そうなったら多分現物組が死んでる
0239Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:35:17.03ID:pdAn1NRe0
>>234
お前が買えよ頭わりーの
0244Socket774 (アウアウウー Sa47-qe8O [106.133.31.177])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:40:49.12ID:KOGe7Rp7a
>>169
マイニングしている奴等は何時グラボ
が壊れても構わない覚悟は有るでしょう?
壊れても80tiでも70tiでも買えばw
0245Socket774 (ワッチョイ 53bb-pJzO [112.71.235.157])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:41:19.77ID:B5fxAbHY0
マイナー目線でみても今の掘れ高だとグラボ追加してもなぁって感じ
ぼったくり価格だしこの先で元とれる気がしない
消費電力とグラボ赤字増やすだけ
0249Socket774 (ワッチョイ 53bb-pJzO [112.71.235.157])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:45:50.11ID:B5fxAbHY0
まぁ規制前の板を見つけては
チョイチョイ買ってストックしてますわw
でも組み込む気はしないな
いまは採掘効率悪くなって足しても掘れ高増えないから
0250Socket774 (ワッチョイ 53cf-IO17 [112.68.212.212])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:45:52.26ID:otq3rubJ0
転売屋がさんざん値段を釣り上げて
転売できなくなるとゲーマーに買え買えいう現状
カオスw
0252Socket774 (ワッチョイ d3b1-w/5+ [218.143.102.206])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:51:36.03ID:fK5yTRBJ0
マイニングしてる時「OC限界!!電気代も関係ねぇ!ぶん回せ〜ww」
ゲームしてる時「そこまでスペック要らんしノーマルで」
そして何故かゲーム中にぶっ壊れる理不尽w
壊れる時は壊れるってやつでさぁ
0254Socket774 (ワッチョイ 9358-ltZH [106.72.196.193])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:52:22.28ID:qCgTxENa0
ゲーマーは「中古」は絶対に買わない
それを建設的に買わせる方法なんて誰も知らないだろw
まさか、「卸す」のと「個人購入」の違いが分からない転売ヤーいないだろうね?w
0261Socket774 (ワッチョイ ff5a-v26X [115.65.220.101])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:58:21.41ID:voioZ4Mw0
メルカリ3070相場も12万円台まで落ちてきてんな。店頭10万円台で在庫あるから買わんけどw
0262Socket774 (ワッチョイ a3b1-Wnv+ [126.153.26.225])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:01:13.47ID:1+IEZ5eC0
10万でも今買うのは大損だもん
まだ高くてもtiのがまし
無印は来月のマイナー撤退で暴落見えてるし
0263Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:01:50.81ID:pdAn1NRe0
>>241
2倍になっている品を買うわけないだろw
自作愛好家≠ゲーマーだと思っている馬鹿だからわからんか
0266Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:05:17.16ID:pdAn1NRe0
転売屋うるさすぎて草生えるな
転売屋なんて下賤な職なんだからいばるなって
0269Socket774 (ベーイモ MMff-Wnv+ [27.253.251.163])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:07:27.84ID:z/HmSsyIM
アスペびおっさんが騒いだのがデカい
0270Socket774 (ブーイモ MMff-1D2G [163.49.211.149])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:08:07.92ID:8Jyg+Zp8M
80が10万切ったらマイナーが買い占めに動くと思うな。よっていつまでもゲーマーには届かない。
0280Socket774 (ワッチョイ 6358-Fu2c [14.10.83.1])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:14:08.82ID:/TPlsPQU0
前スレで3080Phantomの分解画像欲しがっていた人、超亀レスですまん。
参考画像が見つかった

俺が先週分解したとき、このようにパッドが折れ曲がっていた。
https://i.imgur.com/mjXKxu8.jpg

分解した外観と、メモも添えたから参考にしてがんばってくれ
https://i.imgur.com/3JjwnKE.jpg

バックプレート側は写真が残ってなかった。基本、ゾタ3080よりは
まともそうなパッド(灰色のは多分サーマルライト?)が貼ってあるみたい。
組む時が結構難しいから慎重にな。
0284Socket774 (オッペケ Sre7-s1yE [126.255.53.155])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:18:03.06ID:1y7FRiv3r
>>278
zはメモリ冷えるようになった?
コアの方は心配してないけど殆どの3080はマイニングするとうるさすぎる…

>>281
復活したのかって高いよ!
GameRockは175000円だぞ、、
GSの方をnttx無限予約してるけど
GSは全然見かけないな
0285Socket774 (ブーイモ MMff-1D2G [163.49.208.28])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:18:31.76ID:YUMJBr9dM
>>280
工場でおばちゃんがてきとーに貼っているは本当だったんだな、びっくりしたわ
0293Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:24:51.70ID:pdAn1NRe0
転売屋必死で草
0295Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:26:11.56ID:atbPMckad
店舗で既に80余ってんのにLHR80出しても売れないだろ
もう最後は小売が泣くんじゃね今まで儲けたから別にいいのか
0296Socket774 (ワッチョイ 5381-1xy8 [122.215.167.2])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:27:35.63ID:h7SieQT10
転売屋と安くなって欲しい貧乏人が必死やな
0300Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:32:51.75ID:pdAn1NRe0
倍になっている品を欲しいからと言う理由で買う奴の方が必死だろw
馬鹿じゃん普通に
0304Socket774 (ワッチョイ 7f11-zqwx [125.9.128.54])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:35:52.78ID:1ID5PdVh0
ほんとゲーマー?違うか妬み拗らせたノロマ金なしか知らんがアホよなー
転売屋がどうなろうがどうても良いわな
ザマァーて価値が0になる訳でもなく実際ヤフオクとか見ても一部即決のチャリンカー以外損してないやん
0305Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:37:12.79ID:pdAn1NRe0
ヒント
労力・手数料・送料・精神的苦痛
0313Socket774 (ワッチョイ 6358-Fu2c [14.10.83.1])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:45:58.14ID:/TPlsPQU0
>>285
>>287
最初開けた時、衝撃だったわ。
しかも封印シール3か所もあるし、泣き寝入りしている奴とか
いるんじゃないかと思うよ;
封印シールは破かずにきれいにはがして修繕したが。

>>291
VRAMが異様に熱いなら俺と同じように内部に原因が見つかるかも。
健闘を祈る
0320Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:51:37.72ID:atbPMckad
>>315
何買うの?Ti買うんか?
0326Socket774 (ワッチョイ cf1f-9b/0 [121.102.152.208])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:58:37.25ID:RNUDUE2p0
残念だが日曜は入荷ないから余りものしかないぞ
0331Socket774 (ワッチョイ 03b1-aLsw [60.108.15.60])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:03:26.37ID:q/qe+z5a0
今使ってる6800XTを売って3080tiに変えようかと思ってたがここまで高くなってるんじゃ今世代は6800XTで過ごして4000番台待ちでいい気がしてきた
0336Socket774 (アウアウウー Sa47-qe8O [106.133.33.186])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:06:40.24ID:24fZSIdEa
>>308
工房の無印70買い取り価格の低下は
70tiの価格がほぼ確定しているからか?
0343Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:09:15.77ID:atbPMckad
>>340
昨日ガンダムなら工房に大量にあったで205Kだけど誰も買ってない
1番安い70 110Kくらいであったな 60クッソ大量選び放題
0344Socket774 (ワッチョイ f311-Z5Cr [210.20.141.143])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:09:23.10ID:rTQRDKRv0
炉ばた影武者あだち
0354Socket774 (ワッチョイ 03fd-p9zx [124.41.119.40])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:14:57.49ID:dQhuZ73w0
なんか嫌な予感して数日前にグラボ全部売っ払った自分を褒めてあげたい

ttps://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=22242358

ttps://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=22242360

ttps://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=22239975

ttps://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=22247367
0369Socket774 (ワッチョイ cf1f-9b/0 [121.102.152.208])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:21:42.75ID:RNUDUE2p0
>>345
毎日お疲れ様です
0372Socket774 (スップ Sd9f-w7xN [1.75.1.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:22:25.07ID:4Y7saFxwd
今月頭に3070と1660sを13万で買って喜んでたが
こんなことなら買わなければよかったなあ
掘って回収するのにどれだけかかるんやろ
0379Socket774 (スププ Sd9f-1xy8 [49.98.93.73])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:27:18.31ID:KNUk0Twmd
どうせ買うなら玉ありがええわな
ゲームしないとき回しときゃいくらか戻ってくるんだし
0383Socket774 (ワッチョイ f311-Z5Cr [210.20.141.143])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:28:31.02ID:rTQRDKRv0
ゲーマーの反撃って何するんだろ
マイナーが転売屋から買わないってんなら痛そうだけど
0384Socket774 (ワッチョイ 430c-hKbA [182.165.69.70])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:29:33.72ID:m9w+oF970
スレチやったらすまん
AMDの低価格帯cpuが軒並み値上がりしてるんやがなんで?
特にAthlonは3-4月で突然値上がりしてその後終売してるんだけど
0386Socket774 (ワッチョイ cf1f-9b/0 [121.102.152.208])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:30:39.21ID:RNUDUE2p0
秋葉って中央通り沿いとその一本奥の道に全部PCショップ入ってるから
すごい分かりやすいはずなんだけどな
0392Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:35:21.90ID:pdAn1NRe0
マジで言いたいんだけど、ファクト爆撃しちゃうけど
マイナーが金持ってるような言い方してるけど何で?
金持っていたらこんなはした金かせがないのでは?
購入したグラボ代だけでもペイしたくて慌てているようにしか見えないんだけど
0394Socket774 (ワッチョイ cfc5-PO9J [153.136.4.114])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:36:52.91ID:eR7qtS650
やるやんモンキーとは大違いやで

配布予定のPCは4種類。ドスパラ(35台、計496万6500円)、TSUKUMO(32台、492万9760円)、マウスコンピューター(30台、494万3400円)、パソコン工房(31台、489万6078円)で調達した。いずれもメモリは16GBで、グラフィックスカードに米NVIDIAの「GeForce GTX 1660 SUPER 6GB」を搭載。モニターやWebカメラなどの周辺機器もセットにする。
0395Socket774 (ワッチョイ 430c-hKbA [182.165.69.70])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:36:59.24ID:m9w+oF970
>>391
半導体不足はわかるんだけどintelの低価格帯cpuは値上がりしてないのが気になる
0397Socket774 (ワッチョイ 7373-Fu2c [114.18.115.238])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:38:06.78ID:4fSyXTPT0
>>392
金持ちは不労所得が大好きだからだよ
0399Socket774 (ワッチョイ 7373-Fu2c [114.18.115.238])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:39:23.09ID:4fSyXTPT0
>>396
msiは卸がそこそこ高いからクロのが需要たかそうやな
便60sとか大体の店で7万やし
0400Socket774 (ワッチョイ 7373-Fu2c [114.18.115.238])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:40:15.88ID:4fSyXTPT0
>>399
便じゃなくてgamingXやった
0402Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:41:22.40ID:atbPMckad
大須ゾタのTUF80入ったじゃん
0403Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:41:49.82ID:atbPMckad
大須やなかったで日本橋や
小出しにしすぎやろ
0406Socket774 (ワッチョイ 7f83-tQYP [125.198.142.64])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:43:32.52ID:BWKRVIYk0
やっぱガラシロ3080ti買ったの大失敗だったわ


白PC組みたくなってしょうがなくなってきたぞ。。。
ケースだけコルセア5000xホワイトにしようと思ってたが、ほかも白くしたくなってきた
0409Socket774 (ワッチョイ f311-Z5Cr [210.20.141.143])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:46:48.38ID:rTQRDKRv0
オレもお前のPC見て何で白に統一しねーんだって思ったわけよ
今すぐ揃えに走るんだ勢いは大事だぞ
0415Socket774 (ワッチョイ 3f7e-9b/0 [101.128.135.209])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:51:26.26ID:Sw44IdTS0
秋葉は緊急なんとか出る前は10時頃に着いて
ツクモ本店→ヨドバシ→ビック→ツクモEX→ソフマップ→バイモア→ark→ドスパラ
ってルートで回ってたな
0416Socket774 (ササクッテロラ Spe7-/Vc3 [126.193.78.71])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:51:44.11ID:E5XvNb4rp
フロンティアも高いなあ
40万するわ
0420Socket774 (ササクッテロラ Spe7-/Vc3 [126.193.78.71])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:53:09.29ID:E5XvNb4rp
>>418
4080とか何年後だよ…
0426Socket774 (スププ Sd9f-1xy8 [49.98.93.73])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:55:39.22ID:KNUk0Twmd
>>401
少しでも掘るならtiの選択肢はないやろ。。
まだ玉あり7080探せば買えるんやぞ
0429 ー ? (アウアウウー Sa47-LQNm [106.129.24.64])
垢版 |
2021/06/06(日) 11:56:51.00ID:gxlfNB1na
>>83

丸くくりぬく方が無駄が多いぞw
0438Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:08:57.22ID:atbPMckad
もう80も70もガラクロしかいらんで
0439Socket774 (ササクッテロラ Spe7-/Vc3 [126.193.78.71])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:08:58.17ID:E5XvNb4rp
>>418
俺も660の化石野郎だけどもう待てねえよぉ
0448Socket774 (アウアウウー Sa47-KiCD [106.130.124.27])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:14:45.49ID:a56eVf/ea
3060ti
→期待通りにGA104が投入され3070と遜色無いゲーム性能
→価格は驚愕の5万2000円から(Amazonの初日販売価格)
→TDP200wで低発熱高効率
→60MH/sを叩き出す史上最高のマイニング神機

3070ti
→まさかのGA104が継続され3070と遜色無いゲーム性能
→価格は9万円以上の可能性
→GDDR6X採用によりTDPは激増の290w 爆熱GPUへ
→高解像度に対応したはずのVRAM容量が産廃の8GB

コアの能力指標
GA106(弱)3060
GA104(中) 3060ti 3070 3070ti
GA102(強)3080 3080ti 3090
0454Socket774 (アウアウウー Sa47-C8/W [106.128.132.104])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:18:26.93ID:+mFsY9rea
>>406
自分はケース、グラボ、メモリ、CPUクーラーは白だけどケースファンとかはグレーだよ
0455Socket774 (アウアウウー Sa47-sC8v [106.129.140.90])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:18:44.82ID:tLDm6tKxa
無理に70ti80tiを出す意味はあったのだろうか?
もうお蔵入りで良かっただろ
0457Socket774 (ワッチョイ 736e-IO17 [114.150.215.137])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:20:47.72ID:mFgjlsgJ0
>>452
工房の通販も値段ちょっと上がったところから
変わってないから生産してない感じだよね

ラデ対策で焦って出したけどそれほどでもなかったから
引っ込めた感じだよね
0464Socket774 (ワッチョイ 5381-IO17 [122.208.158.91])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:24:23.53ID:8tz2kpMX0
半年前に3070買ったら散々バカにされたけど完全に評価が逆転してるのなw
5600Xと低電圧化3070で静音爆速ゲーマーPC出来上がりなの分かっていたのに・・・
0475Socket774 (スププ Sd9f-bdC3 [49.96.34.223])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:29:25.66ID:OUGacYv9d
そもそも転売なんて生涯儲けられるものではないからな
知能の低い馬鹿どもが買いしめて「一時的に」美味しい思いをしただけで
今は苦しんでるだろ
このスレのおまえらの中にもいるでしょう
0493Socket774 (ベーイモ MMff-Wnv+ [27.253.251.221])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:39:19.94ID:xzIvy/+hM
今すぐいるなら迷わず80を選ぶな
0497Socket774 (アウアウウー Sa47-KiCD [106.130.124.27])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:41:27.92ID:a56eVf/ea
工房は
すっ豚野放し
中国人の転売に何度も売る
同じ奴に何度でも売る
ツイートから10秒後に店内の中国人に売る
緊急事態宣下中の並び未対策
棚で税込価格を隠して販売

神ショップ過ぎたな
印象最高だわ
0498Socket774 (ワッチョイ ff5a-bdC3 [115.65.5.118])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:43:00.44ID:jt6H4ww00
>>489
ROG80自体最初から13万近くしたしそこまで高値掴みじゃないでしょ
失敗したと思うならオクにだせばそのまま以上に返ってくるし
マイニングで補填してもいいし
0499Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:43:36.69ID:UAR1eAjhd
ROG3090 15万位で買える日来るかな?
0501Socket774 (ワッチョイ 7f11-zqwx [125.9.128.54])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:44:22.81ID:1ID5PdVh0
今決断できない奴は馬鹿だよ
全てLHRに切り替わるの分かってるのに
17万ぐらい大した額じゃねえだろ
で、来年末までマイニングできるんだからPC使わない時に趣味程度に回せば楽しいぞ

何がまだ下がりそうなんだよw
0504Socket774 (テテンテンテン MM7f-7i63 [133.106.243.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:46:20.95ID:0+2YeYooM
日本橋の工房がTwitterに流してるけど先着復活してたんだな
0505Socket774 (ワッチョイ 3f7e-9b/0 [101.128.135.209])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:47:05.51ID:Sw44IdTS0
3090は値上げ価格で生産しちゃった分が売り切れない限り卸し価格は値下げ無しで
赤字出血大サービスで値下げするとしたら同性能の4080が出るときだけでしょ
0507Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.125.24])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:47:22.47ID:Y8UXgsv0M
>>497
しかもジジイ店員がグラボ枯渇の理由は大陸系の転売ヤーがとか堂々と説明してんだよなw

お前らが他の店並に購入履歴で制限すりゃよかったんだよ
0510Socket774 (ワッチョイ 3f83-OyGI [133.201.145.97])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:50:28.29ID:16U4b4lP0
>>506
私の3080は今のところ800円前後返ってきてる。
0512Socket774 (ワッチョイ 3f83-OyGI [133.201.145.97])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:53:21.31ID:16U4b4lP0
GeForce RTX 3080 Tiに続き、今度はGeForce RTX 3070 Ti搭載グラフィックスカードが6月10日(木)22時に発売される。価格はGeForce RTX 3070搭載グラフィックスカードと同程度となる、約130,000円〜約150,000円ほどになりそう。初回の流通量についてはGeForce RTX 3080 Ti同様、比較的多めに確保されているようだ。
0513Socket774 (ワッチョイ 3f83-OyGI [133.201.145.97])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:54:18.22ID:16U4b4lP0
>>512
RTX3070を11〜13万で販売してるのも納得
0516Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:56:22.59ID:atbPMckad
>>512
誰が買うんだマジで
0517Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:57:36.95ID:UAR1eAjhd
>>505
そうですよね。元が20万くらいだったのに15万になることないよなー。投げ売りとかないと。
0524Socket774 (ワッチョイ 7f11-zqwx [125.9.128.54])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:01:08.41ID:1ID5PdVh0
勘違いしてる奴多いけど値下がりなんか一切してないからな
切り替わるの確定してるんだから値下げなんてないまま売り切れる
BTO分の投げ売りだけだろ仕入れた時の価格で下がったように見えてたのは、鳥尾Xとか
0527Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:01:57.50ID:pdAn1NRe0
転売屋お疲れ様です
0533Socket774 (ワッチョイ 9358-ywzN [106.72.200.97])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:05:15.79ID:UuFWUMYp0
>>280
https://www.youtube.com/watch?v=-AAZw1qFqyA
Measuring GPU thermal pad thickness for replacement (RTX 3080)

サーマルパッドは厚み適当に貼ると逆に冷えなくなるからね
写真のコネクタ2つは簡単に抜ける、水冷にしてる人なら知っている
今回は既存のパッドが曲がってたらしいが基本的にリファ基板は冷えるからパッドの張替なんてしなくてもよい
0535Socket774 (スフッ Sd9f-QMYz [49.104.16.74])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:06:32.06ID:JJdPORZdd
>>481
税抜きで書くなよw
0539Socket774 (スフッ Sd9f-QMYz [49.104.16.74])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:08:38.40ID:JJdPORZdd
そのうちB&Hとかで普通に買えたら80Tiも送料込み15万ぐらいかな
0540Socket774 (ワッチョイ cf1f-9b/0 [121.102.152.208])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:10:35.42ID:RNUDUE2p0
70ti 80ti 出しといて70LHR 80LHR作る意味あんのかな
2000シリーズのSpuerが出た後に無印見かけなくなったように
LHR版無印はそこそこレアな存在になるんじゃねぇかな
0545Socket774 (ワッチョイ 53cf-IO17 [112.68.212.212])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:12:46.68ID:otq3rubJ0
LHR遅れてるのか切り替え遅そうだな
80tiと80の値段逆転が見れるか
0549Socket774 (ワッチョイ 7f83-tQYP [125.198.142.64])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:19:49.47ID:BWKRVIYk0
戯画3080ti買ったやついないんかね
3080tiも爆熱だったらもう当面戯画買わないんだが

いや3080ti自体、俺しか買ってねーか、このスレ
基本マイナースレだし
0551Socket774 (アウアウウー Sa47-KiCD [106.130.124.27])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:20:36.81ID:a56eVf/ea
70tiどうしてもGA104なら256bit-GDDR6の16GBで250w
帯域は2080uperに使ったG6の496GB/s
これで6800と対抗出来てTDPも下がり万々歳だった
GA102が回って来なかった負け確GPUでもやり方はあったと思うんだけどなぁ
0554Socket774 (テテンテンテン MM7f-7i63 [133.106.243.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:22:28.42ID:0+2YeYooM
70tiが出て70が消えると60との価格差大きすぎじゃない?
0556Socket774 (スフッ Sd9f-QMYz [49.104.16.74])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:25:05.21ID:JJdPORZdd
>>555
知識がないポンコツ店員が多いからガセでしょ
0557Socket774 (ワッチョイ 03b1-+B75 [60.139.67.77])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:25:11.96ID:CjqOLt820
>>406
個人的にPC本体のデザイン性も重視して良いと思うんだ
目立つとこ置いてるなら特に
0558Socket774 (オッペケ Sre7-GysU [126.157.238.89])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:25:43.81ID:ZcN8sqfxr
70tiは2080Super 70は2080 60Tiが70super

ってかんじでナンバリング一つずつ落ちたんでしょそう考えると基盤が104なのは納得出来る

6X採用したのはmicronが泣きついた可能性があるのかもと推測するしかない位納得できない
0559Socket774 (スフッ Sd9f-QMYz [49.104.16.74])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:26:40.97ID:JJdPORZdd
2080Tiを普通に再販すれば良いのにね
もう作ってないんだっけ?
0568Socket774 (ブーイモ MM07-k052 [210.138.179.131])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:31:30.34ID:cPXYV5y/M
潤沢になってるから手に入らなくなることはないけど、値下がりまではまだかかるのは確かだと思う
根本的な原因たるコロナと半導体不足が終わってないからな
コロナが収束し、量的緩和が終わり、キャピタルゲインに高税かけ回収するようになって、ようやく暗号資産バブルが弾けてグラボ価格が暴落する
0569Socket774 (ワッチョイ ffa0-INBt [131.213.168.21])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:31:58.82ID:uevlqyJI0
>gigabyteユーザーは必須の作業と言っていいほどです
>aorus xtremeはそんなことなかったんですがこいつはダメでしたね。

パッド交換した人のブログからなんだけど、戯画80ってXなら温度平気そう?
0571Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:33:15.09ID:atbPMckad
>>569
いや マイニングは無理
0573Socket774 (ブーイモ MM07-1D2G [210.138.6.147])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:37:09.14ID:e0Cq1LdIM
ここのスレで戯画褒めてるの見たことない。
つまりそういうこと
0574Socket774 (ワッチョイ 3f56-p9zx [133.207.194.96])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:38:50.43ID:UrTqEhOX0
>>280
おー画像ありがとう!
俺のファントムも中身こんなんになってるのかな
保証期間中の1年はそのまま使おうかとも思ったけどVRAM逝くかもしれんくて怖いわ
0577Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.167.75])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:43:58.55ID:WfBTp8CQM
>>547
クロシコなんかはまだLHRすら発表してなくね?
来週発売できんの?
0578Socket774 (アウアウウー Sa47-KiCD [106.130.124.27])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:44:10.46ID:a56eVf/ea
戯画っていつから手抜きサーマルパッド使うようになったんだ
印象悪くなかったが今回のシリーズは色々言われてるよな
弁当箱が巨大化し過ぎておかしくなったのか
AORUS 2080tiとか良いデザインしてたのに
0581Socket774 (アウアウウー Sa47-C8/W [106.128.132.104])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:49:23.28ID:+mFsY9rea
gigabyteの製品はメモリしか使ってないわ
0582Socket774 (オッペケ Sre7-GysU [126.157.238.89])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:50:11.68ID:ZcN8sqfxr
>>578
多分工場の規模的に対応出来る熱の限界越えてて採算とれなかったんだと思う

というか明らかに同チップに対してラインナップ多すぎだったし
外装だけでも無駄にバリエーションあって相当非効率な生産状況になってた皺寄せ食らってた可能性ある
0586Socket774 (ワッチョイ cf6e-szig [153.170.94.138])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:52:59.11ID:RkhwH02R0
来週で現行最後ならその次のコンテナからLHRだろうから早くて6月下旬とかかね
まぁメーカーにもよってコンテナの来る時期違うだろうからよくわからんのよな
0594Socket774 (ワッチョイ 7f3b-9b/0 [203.171.10.138])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:56:45.62ID:e1OsM5pG0
戯画はショートの970OC買ったけどそのまま常用するとハング起こして
結局DCしないと使いもんにならん仕様だったのが判明してそっから信用してない
0598Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.167.75])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:58:56.56ID:WfBTp8CQM
>>583
今から作るんですか?

性能が変わる切り替えだとしても、店頭からしばらく7080がなくなるけどいいんかね

>>589
ギガバイトぐらいの大口顧客ならサーマルパッドぐらいm単位で買い込んで割引されるからコスト変わらなくね
0600Socket774 (スププ Sd9f-s/7q [49.96.13.254])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:00:02.72ID:HCx+9ziMd
水冷モデルがどういう構造してるのか知らんが通常の水冷と同じように
サーマルパッドかましてブロックの水路部分に接してるなら空冷とは
比べ物にならないくらい冷えるだろ
0601Socket774 (ワッチョイ f311-Z5Cr [210.20.141.143])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:00:47.43ID:rTQRDKRv0
そっち系のゲイ(意味深
0604Socket774 (ワッチョイ cf6e-szig [153.170.94.138])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:02:54.97ID:RkhwH02R0
>>598
今から作るというかクロシコ自体はグラボ作ってないわけだし
きちんとOEM元のGALAXはLHR版作ってるはず、というか一番最初に公式でLHR版の情報が出てきたのGALAX
何故か途中でLHR版の公式ページ消したけど
0607Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.167.75])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:05:06.45ID:WfBTp8CQM
>>604
OEMでクロシコ名義にしてるしディスコンらしいからパッケージやJANなどはイチから作らないとダメなんじゃね

クロシコ公式サイトにページすらできてないならまだまだ時間掛かりそう
0612Socket774 (ワッチョイ 6358-3tT5 [14.13.143.160])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:08:11.83ID:YNU8562+0
Trio xのバックプレートってそんなやばかったの?
Zで掘ってるけど
92MHでVRAM96~98なんだけど
サーマルパッド交換必須なんかね
0613Socket774 (ワッチョイ 3f4c-CZhA [133.114.76.24])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:09:32.55ID:UQjyW4/00
鳥尾80はXとZで何が違うんだっけ?
Zも電力制限かかったまま?
0620Socket774 (ワッチョイ 7f11-orRC [125.14.172.235])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:17:06.86ID:ZREf0YEf0
ドスパラの3080ti直前放送みたけど、各メーカー自社の強みを中心に製品紹介するのに対してゾタックだけは他社の悪口言って自社の製品を上げるみたいな宣伝方法でゾタックの糞さがよくでてて笑ったw
0623Socket774 (アウアウウー Sa47-KiCD [106.130.124.27])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:20:32.89ID:a56eVf/ea
ASUSは盛大なコイル鳴きが課題
MSIはプラスチックが課題
戯画はサーマルパッドが課題

こうなるとすぐ対応出来そうなのって実は戯画じゃね?
叩かれてからアルミ板のSUPRIMとZ投入して逃げ切るmsi
原因が特定出来ないASUS1番ヤバくね?
0630Socket774 (ワッチョイ 6358-3tT5 [14.13.143.160])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:22:51.40ID:YNU8562+0
>>613
バックプレートが変更されてるっぽい
メモリの周りあっちあち
0631Socket774 (アウアウウー Sa47-C8/W [106.128.132.104])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:22:54.79ID:+mFsY9rea
さすがに数年前からマイニングしてるやつは先見えてるだろ
0632Socket774 (ワッチョイ 7f11-zqwx [125.9.128.54])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:23:12.22ID:1ID5PdVh0
転売価格が下がったからどうしたんだよw
店売りは値下げなんてしないし無くなるのは確定
無ければ安くなんてならないだろLHRだけの世界になるんだし
0635Socket774 (ワッチョイ 3f4c-CZhA [133.114.76.24])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:24:31.21ID:UQjyW4/00
>>630
プラからアルミか
ありがとう
0637Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:25:20.37ID:pdAn1NRe0
こいつずっと逆張りしてんな
LHRだけになったら安くなるに決まってんだろw
0641Socket774 (ワッチョイ 7f10-8OGB [221.121.227.193])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:27:29.37ID:/CqpbZPE0
ヤフオクのリンク貼ると転売屋のアホが釣れておもしれーw
まぁ、未去勢版の転売価格が下がり続けてる意味を、転売やってるアホ以外は分かってるけどな
0642Socket774 (テテンテンテン MM7f-7i63 [133.106.194.153])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:27:30.05ID:6GNeBbXZM
言うてマイニング赤字じゃないんだし今からでも遅くないやろ
0644Socket774 (オッペケ Sre7-Pc22 [126.193.168.17])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:28:08.22ID:VFgsnZfor
>>628
マイニングが以前の価格にならん限りは
現状よりグラボの価格の上昇が
見込めないどころか下落する可能性があるんだから
悪く無い損切だと思うが
0645Socket774 (ワッチョイ 7f56-p9zx [125.196.35.160])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:28:38.77ID:/TBNAPdd0
今までは中華代行が買い漁ってたからあんだけ活況だったんだろ
奴らが戻ってこない限りもう無いだろ
80tiは
マイニング中華需要ないし
店頭に溢れてる限りプレ値無理だし
定価以下の安売りじゃないと買い手おらんだろう
0648Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:31:00.80ID:atbPMckad
次の入荷はわかりませんとかいって今日ガッツリ大量に80Ti入荷してたわ
0649Socket774 (ワッチョイ 7f76-9b/0 [219.164.193.79])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:32:06.31ID:zzpDrod80
てか、ゲーマーも旧版で自分用のグラボマイニングすればいいのに

掘れ高低いっていっても半年やれば半額で一年やればタダやん
イーサのposも延期なんだし今買った分は少なくともペイできるでしょ
0650Socket774 (スフッ Sd9f-QMYz [49.104.16.74])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:32:24.95ID:JJdPORZdd
>>616
たぶん転売屋はGPUのことを知らずに売ってるのかも
0651Socket774 (ワッチョイ 43b3-Cyq3 [118.240.56.51])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:32:59.75ID:7fEtNDr60
ワイの3060トリオだけ他の3060と比べてマイニング中、消費電力が多いんだけどトリオってこんなもんなの?

もちろんLEDは切ってる。

反対に一番消費電力少ないのがゾタ3060
0653Socket774 (アウアウウー Sa47-KiCD [106.130.124.27])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:33:21.25ID:a56eVf/ea
トリオ
90はXからアルミ板でPL上限も悪くないから8pin3は妥当
80Zはアルミ板に戻ったがPL上限が不明
70はクソ冷えるから1番人気
60tiも冷えて人気
60は知らん

80Xも冷える、出荷は国内最大規模だが
プラ板、PL低いくせに謎の8pin3仕様
トリオは80X作った奴クビだな
0654Socket774 (スフッ Sd9f-QMYz [49.104.16.74])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:33:58.25ID:JJdPORZdd
>>628
10%手数料だよねw
0662Socket774 (ワッチョイ cf6e-szig [153.170.94.138])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:38:07.92ID:RkhwH02R0
80Tiはまじで次回入荷が全くないとか次回入荷で3万アップしましたー
なんて言われない限りは転売するのきついと思うわ
逆に2月位からBOTでかき集めて転売してたのは利益500万とかぐらい出てそうだな
0671Socket774 (テテンテンテン MM7f-iygP [133.106.48.3])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:41:26.82ID:KRJmsT8FM
クロシコ70 8万だけ売り切れていた
80は17万 70は12万 だからね
誰も買わないぞ
0678Socket774 (ワッチョイ 9358-M1Dw [106.72.135.161])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:43:41.58ID:jk0L8a/90
>>674
グラファイト粉末練り込みプラスチック
使ってるけど3080ならバックプレートからの放熱とか誤差みたいなもんだからまあアルミでもプラフェンでもいい
一応チンチンに熱くなってるから熱伝導はしてる模様
言われるほど悪くない
0683Socket774 (ワッチョイ 6358-3tT5 [14.13.143.160])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:44:41.85ID:YNU8562+0
Z
PL60コア-200メモリ+500ファン65で92MH
PL上げたりメモリ増やしても92くらいだったから
PL60くらいが上限かも
0684Socket774 (スププ Sd9f-e3++ [49.96.39.192])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:44:42.64ID:jDYnThpqd
マイニングじゃなくて仮想通貨が終わりの方向だわね
どの国にとっても都合が悪い
さらに環境に悪い
中国の電子人民元みたいに各国舵をきると思う

法人税の歩調を合わせてG7で国際課税も合意したし
そのままG20でもなる
デジタル課税も合意したし
多国籍企業からも取れるようになる
こうなると消費地課税権になって
マイニングの根底自体が意味をなさなくなる
0688Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:45:36.63ID:pdAn1NRe0
>>646
ヒント
ps4<<PC
ps4あげた
ガイジ分かったか。自分が低賃金だからって僻むなよ
0699Socket774 (ワッチョイ cf6e-szig [153.170.94.138])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:50:00.82ID:RkhwH02R0
結局工房とかドスとかツクモが下がるのには時間がかかるしな
まぁでもLHRと70Tiは売れ残ると思うからセールとかセット割とかで安く買えるとは思うよ
ただそれでもまぁ一個前の価格ぐらいだろうけど
0700Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:50:06.18ID:UAR1eAjhd
今更だけど、コイル鳴きの個体に当たったことないんだけど、気付くくらい音がするの?
0701Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:50:41.28ID:pdAn1NRe0
ダメだコイツ
本当に頭の悪いおっさんだ。
病院行って発達障害とiqテスト受けた方がいいかも。
マジで論理展開苦手な子だから君
0703Socket774 (ワッチョイ 9358-M1Dw [106.72.135.161])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:52:03.36ID:jk0L8a/90
ビックやヨドの売値からポイント除いた価格
ツクモ、工房、祖父、ドスなどの自作PCショップの売値
これが定価

エクセ○ーとかプレ○アとかその他聞いたことねー名前のショップは全部転売ショップ
zoaとかひかりはたまに独自の値付けをしてくる

転売ショップの値段は下がってるよ、売れねえから
定価は今んとこ下がってない
0705Socket774 (ササクッテロラ Spe7-/Vc3 [126.193.78.71])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:52:32.91ID:E5XvNb4rp
正直値段落ち着くのいつだと思う?
1年かかるならもう買っちゃいたい
0706Socket774 (ワッチョイ 43b3-Cyq3 [118.240.56.51])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:52:52.07ID:7fEtNDr60
>>668
すまん、パッケージが似てたからトリオと勘違いしたわ。
3060はゲーミングXだね。

正しく書くとこうだわ↓

ワイの3060MSI ゲーミングXだけ他の3060と比べてマイニング中、消費電力が多いんだけどトリオってこんなもんなの?

もちろんLEDは切ってる。

反対に一番消費電力少ないのがゾタ3060

>>669
アフターバーナーでゾタや戯画と同一クロックにしてもゲーミングXだけ消費電力が他より5〜10%高いんだわ。
外れ石?

同一条件でゾタ3060、100WがゲーミングXだと110Wこえる
0707Socket774 (ワッチョイ 7f11-zqwx [125.9.128.54])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:53:01.71ID:1ID5PdVh0
>>701

まだぶつぶつ言っててキメー貧乏人w
お前がps4をあげた話なんて興味ねえよww
馬鹿かコイツwww

またアホみたいなレスよろしくw

197 Socket774 (ワッチョイ 6358-PlKh [14.9.9.224])[] 2021/06/05(土) 13:42:11.64 ID:REqQKYWz0
>>192
きも。きえろよごみ

518 Socket774 (ワッチョイ 6358-PlKh [14.9.9.224])[] 2021/06/05(土) 17:39:49.93 ID:REqQKYWz0
>>512
オマエガイジだろ。それもブスで汚らしいおっさん
ぷぷぷ

523 Socket774 (ワッチョイ 6358-PlKh [14.9.9.224])[] 2021/06/05(土) 17:41:56.15 ID:REqQKYWz0
お前らマイニングなんかやってないで人生再スタートしろよ
医者にでもなれば年収2000万いけるだろがんばれよ

748 Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])[] 2021/06/05(土) 19:24:55.78 ID:REqQKYWz0
>>747
ピヨピヨ! ピヨピヨ!! アヒルちゃんだよ!! かわいいでちゅね〜〜wwww
>>781
0708Socket774 (テテンテンテン MM7f-iygP [133.106.48.3])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:53:38.70ID:KRJmsT8FM
店舗ドスパラじゃ80も16.5万でも売れ残ってる

欲しい奴は急げ
0711Socket774 (ワッチョイ 9358-M1Dw [106.72.135.161])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:56:33.47ID:jk0L8a/90
>>705
年末商戦のときには3月並みの値段になるんじゃない?
近々だとLHR出たときは仕切りが一段上がって逆に上がると思うよ
去年の値段には当分戻らないと思う
0715Socket774 (スフッ Sd9f-QiU8 [49.104.22.99])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:57:02.68ID:9vz0r60Xd
ディスプレイのDPとの相性なのか、STRIX 3080 TiだとDP接続時にPOST〜UEFI画面が出ない現象に遭遇中
POST〜UEFI画面は、HDMIなら問題無く表示可能、ディスプレイのDPのバージョンを1.2に下げても表示可能
DP1.4に設定するとPOSTの表示は飛ばしてWindows画面が起動
再起動でUEFIに入ろうとすると、表示されない
DPケーブルを変更しても、グラフィックカード側のDP端子を変更しても症状は変わらず
ディスプレイはLG 27GN950-b
0716Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:57:04.89ID:pdAn1NRe0
>>707
おう
悔しかったよな
今日も明日もいるから、皆を楽しませてくれよ発達障害w
0718Socket774 (スップ Sd9f-l3mb [1.72.7.85])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:58:23.40ID:NsttA05Rd
>>700
負荷かけるとピキーンて音がするね。70トリオだけどサイパン起動すると鳴き始めるけどヘッドフォンしてるので本人には聞こえない。

でもサイパンだけなんだよね音すんの。BF5とかAPEXではめっちゃ静か。ベンチマークでも音しないしね。
0723Socket774 (ワッチョイ 7f76-9b/0 [219.164.193.79])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:00:18.04ID:zzpDrod80
半導体の解消まで1〜2年って言われてるし
輸送の値段も劇的に下がる未透視も怪しいんだから

数か月後には多少下がるとかはあり得ても精々数千円レベルちゃう?
むしろ今後どうなるかわからんわけでここ1〜2か月は値上がりの可能性の方がでかいでしょ
製造販売までのラグがあるんだし
0724Socket774 (ワッチョイ cf6e-szig [153.170.94.138])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:00:41.27ID:RkhwH02R0
まぁ結局大幅に下がるのは4000番台が発表されるまでは無理そうだな
じわ下がりとかセールとかでそこそこ安く買えるとは思うけど
80を13万とかで買うのは今年は難しいだろうな
0725Socket774 (テテンテンテン MM7f-iygP [133.106.48.3])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:00:46.94ID:KRJmsT8FM
在庫抱えて革ジャン2度目の失敗じゃねえの
在庫捌けるまで40は出ないな
20の時のようにな
0726Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:00:51.73ID:pdAn1NRe0
>>720
お前があまりにもお馬鹿な煽りをするから説明してやってるんだよ
気付いてくれよ

ちなみに分かりやすく説明すると、
ピヨるとか意味不明な言葉を出してきたから煽ったんだよね君の事
そしたら、ピヨるのはオマエだろ〜うんたらかんたら言ってきたから興ざめしたんだわ。
なんかねー返しが頭悪いの。わかるかなー。多分ケーキも3等分できないだろうから気づけないよね。
ごめんごめん
0727Socket774 (スフッ Sd9f-QMYz [49.104.16.74])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:01:03.53ID:JJdPORZdd
FEをNVDAが日本でも直販したら良いのに
売れなくなったのはアスクのせいなんでしょ?
1080Tiとかは各ベンダーがFEを売ってたから
ZOTAの1080TiFEを買ったんだけどね
0730Socket774 (アウアウクー MMe7-N1ak [36.11.228.136])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:02:01.42ID:zHoGCcBLM
>>708
どこのドスパラなのかちゃんと書いてやれよ
秋葉ドスパラは昼過ぎに行った時は置いてなかった

あ、秋葉工房にROGガンダムまだ一杯あるから誰か買ってあげてー
0731Socket774 (ワッチョイ ff02-p9zx [115.124.175.90])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:02:08.14ID:A++mB6QW0
LHRが潤沢になればマイナーは買わないから競争が減って価格も下がりゲーマーもニッコリ
LHRで価格が下がればtiも適正価格まで下がる
勃起版はオクフリマでLHR+数万円程度の価格で落ち着く
LHRが市場に出回るまではそんなに下がらんと思うけどなぁ
0733Socket774 (スフッ Sd9f-QMYz [49.104.16.74])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:03:22.60ID:JJdPORZdd
>>725
あれは在庫もだろうけど、アンペア用チップがTSMCからSAMSUNGに変わったりして色々ズレたんじゃないの?
0734Socket774 (スッップ Sd9f-M1Dw [49.98.225.51])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:03:45.63ID:rgZG+v4gd
半導体半導体って言われてるけど不足してて上がってるの半導体だけじゃないからな
コンデンサも基板も銅も足りてないし上がってる
0735Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:03:51.57ID:pdAn1NRe0
これがおっさん書いてると思うと泣けてくる
ゴメンまじで溜息出たわ。
もう何とでも言えや。馬鹿に費やす時間はない
0736Socket774 (スフッ Sd9f-QMYz [49.104.16.74])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:03:53.67ID:JJdPORZdd
>>730
価格は?
0740Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:06:05.60ID:UAR1eAjhd
>>718
なるほど。本体の影響ってあるの?寿命短いとか?
ROGの90いつか安くなるかなぁ
0742Socket774 (アウアウウー Sa47-qe8O [106.133.26.16])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:06:18.72ID:JgfZEYGfa
地元四国の田舎でも80tiも80も70も店頭で
売っているな転売屋は死亡確定済みか
0744Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:07:53.93ID:pdAn1NRe0
>>741
でもさ一つ言うとむかつくんだよね。性格的に
例えば、北京原人が日本語をしゃべれるとして意味不明なことを何度も言ってきたらうぜーでしょ
それと同じ。そして、それはオマエ。と言わないと分からなそうだから言う
オマエマジで頭悪いから病院言った方がいいよ。
それかおれと会うか?
0746Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:08:47.56ID:pdAn1NRe0
捨てアドでもなんでも晒していいよ。
VCでもしようか
0751Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:10:13.30ID:pdAn1NRe0
煽りじゃないでガチで言ってるが
0752Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:10:47.50ID:UAR1eAjhd
>>728
想像以上だった。こりゃ耳障りだ。
0756Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:11:26.17ID:pdAn1NRe0
んじゃ、捨てアド晒すから来いよ
0763Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:12:48.22ID:pdAn1NRe0
いやVCでまずはなすぞ
どうせお前はなせねーんだから
0765Socket774 (スフッ Sd9f-QMYz [49.104.16.74])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:14:02.97ID:JJdPORZdd
喧嘩がはじまったの?
0767Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.167.10])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:14:19.84ID:ywaHKSz/M
秋葉原この土日でクロシコ結構放出してるっぽいな
0775Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.167.10])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:16:04.18ID:ywaHKSz/M
ID:1ID5PdVh0

これともう一人NGしたらスッキリして草
0780Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:17:58.49ID:pdAn1NRe0
iehdaqdqrgvppdwqcx@twzhhq.com
0783Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:19:26.48ID:pdAn1NRe0
はやくしてくれ 
discoardな
0787Socket774 (ブーイモ MM07-1D2G [210.138.179.106])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:20:19.01ID:GBeDuDoIM
みんなでグラボ娘ってゲーム作らない?
suprim3090は銀髪爆乳
0791Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:21:51.78ID:UAR1eAjhd
>>771
ありがとう。
秋葉17万のROG80まだあるかなぁ?
0795Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:23:15.66ID:pdAn1NRe0
>>785
逃げんのかよ。部屋も用意したぞ
早く捨てアド作って来いよ
0816Socket774 (ワッチョイ 6f58-Kmfe [111.108.20.202])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:30:22.98ID:B1jEEPe80
誰かと思ったら、
またフミ逃げ逆ギレか、、、
0821Socket774 (ワッチョイ 7fb1-aLKJ [219.15.182.34])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:33:08.74ID:vk8sPlBj0
今日配達予定の鳥夫が予定時間に来ないから運送会社に電話したらドライバーと連絡取れないてw
運ちゃん俺の鳥夫持って失踪しないで
0827Socket774 (ワッチョイ 6358-9b/0 [14.9.9.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:34:34.67ID:pdAn1NRe0
玉無し、20分経つからもう占めるぞ
pussy野郎
0836Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.167.10])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:39:01.52ID:ywaHKSz/M
工房の白ROG税抜17万、15時過ぎでも5-6枚あったから今でも余裕だろ
0840Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:40:58.11ID:UAR1eAjhd
>>833
了解です。
諦めます
0848Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.167.10])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:44:00.36ID:ywaHKSz/M
>>840
騙されるな
日曜の秋葉原なんて人がすし詰めだが、そんな中で売れ残ってる
明日でも多分買えるがね
0858Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.167.10])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:51:10.48ID:ywaHKSz/M
3070って当たり外れあるの?
これもクロシコ最強のイメージなんだが
0864Socket774 (アウアウクー MMe7-N1ak [36.11.228.136])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:55:49.42ID:zHoGCcBLM
>>848
いやいや、、
昼過ぎから何度か工房の棚見てるが、結構量あったのがもう僅かなんだぞ
3070も鳥尾以外残ってない
白ROGもさっき書いた時点で残2に減ってた

てか便どこにあったかね?70便なら見かけたが
0865Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:56:16.37ID:UAR1eAjhd
>>854
ホントですか!
待ってみます。
0866Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:57:07.07ID:UAR1eAjhd
>>855
白ROGはお高いですよね?
0869Socket774 (スッップ Sd9f-Wnv+ [49.98.157.70])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:01:46.28ID:wjOHhr9xd
>>862
逆だよ
特に3070は
ゲーム用なら2連の方がうるさいので3連のが良い
長期稼動のマイニン用なら2連の方が良い
ファン径大きくて数も少ないから損耗に強いから

マイニングしててカタカタ言い出したりするの大体3連ファン
0873Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:13:56.03ID:UAR1eAjhd
>>870
ありがとう。
それならROG90が安くなるの待とうかなと思っちゃうのです。
ところでROG80とクロシコ80だとROGの方が全然いいですか?
0875Socket774 (ワッチョイ 43b3-p9zx [118.240.72.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:18:10.93ID:/O5HxYbz0
>>869
大体3連ファンほうがいいに決まっているだろが
そもそもファンなんて壊れんわ
今買うなら70だな
マイナーなら買わないし、70Tiとて性能差たいしてないからな
0886Socket774 (ササクッテロラ Spe7-/Vc3 [126.193.78.71])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:27:48.30ID:E5XvNb4rp
今ってBTOと自作だとBTOの方が安いの?
0891Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:32:50.46ID:atbPMckad
店舗在庫情報書いてくれた後に
いくらですか? って毎回いうやつはなんなの?
0894Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:37:04.84ID:UAR1eAjhd
>>889
ゲーマーならROGですね?
水曜日休みなんで一応秋葉行ってみようかな?
あったらラッキーくらいで。
転売屋からは買わないです。
0906Socket774 (スッップ Sd9f-3WRs [49.98.141.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:51:25.11ID:atbPMckad
ツクモ戯画の簡易水冷90安いだろ
いらんけど
0915Socket774 (スフッ Sd9f-1xJM [49.106.208.159])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:01:17.75ID:jk7ja3yPd
>>912
ギガの新製品は値下げなしですが
0918Socket774 (ササクッテロラ Spe7-/Vc3 [126.166.109.111])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:04:56.90ID:Yuo8O8ubp
これ買って3090転売するわw
https://i.imgur.com/ZSp4JiR.jpg
0919Socket774 (スフッ Sd9f-1xJM [49.106.208.159])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:05:43.50ID:jk7ja3yPd
>>918
>>179
0922Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.125.229])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:12:37.46ID:F9X/LpoTM
工房の白ROGまだ残っていたぞ
売り切れるんじゃなかったのかよw
0928Socket774 (ワッチョイ 43fa-QMYz [118.14.213.141])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:17:11.31ID:spCbllpK0
>>880
売れ残りそうだから品薄商法してるんじゃないの?
0929Socket774 (ササクッテロラ Spe7-/Vc3 [126.166.109.111])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:17:25.43ID:Yuo8O8ubp
ごめん本当は自分用に買おうか迷っててスレ民の意見を聞きたいだけだった
0932Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.125.229])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:19:19.33ID:F9X/LpoTM
>>864
白ROG余ってるぞ
買ってやれよ
0934Socket774 (ワッチョイ cf6e-QcX2 [153.243.44.8])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:20:04.56ID:P6U1xSap0
そもそも数少ない自作PCゲーマー相手に転売しようってのが間違いなんだわ
パーツなんて一度買えば何年も使うしPS5やSwitchみたいに誰もが欲しい物でもないしそもそもが高いから転売ヤーから買うって選択肢が普通のPCゲーマーにはないんよ
0935Socket774 (スププ Sd9f-1xJM [49.96.11.94])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:20:55.09ID:m070yBG2d
下がってるか?ただの定価じゃね
0942Socket774 (ワッチョイ ff94-mYyM [211.120.142.91])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:25:17.18ID:/dwBwWON0
今は100MH/Sあたり電気抜き500~600円で日に日に厳しくなっている
これは2月の半分
カスみたいな報酬だよ
更に減る可能性大
そもそもETHの価値が減りそう
0944Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.125.229])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:26:02.46ID:F9X/LpoTM
今通販で7080買ってるのbotなん?
地方在住者?
メルカリ税払えるの?
0946Socket774 (JP 0Hff-zeIs [91.207.174.156 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:26:55.98ID:YW0Tk4Z6H
>>929
チップセットがH570だから3090買うようなコスパ度外視の自作erが使うマザーボードじゃないね
いかにもBTOという感じの随所でケチった構成だからOCはできないし耐性も拡張性も低いけど何も弄らずそのまま使うなら良いんじゃないか?
0950Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.125.229])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:29:55.49ID:F9X/LpoTM
>>949
換装するならBTOは使わんだろ
0955Socket774 (JP 0Hff-zeIs [91.207.174.156 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:40:07.10ID:YW0Tk4Z6H
今のこのスレはマイナーと転売ヤーばっかになってしまったからPCの構成とか性能聞いたところで殆どのやつは分からんだろ
性能といえば転売性能かハッシュレートだしFF15とか3DMarkなんて知らんって感じ
0959Socket774 (ブーイモ MM47-7DC9 [202.214.125.229])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:42:14.07ID:F9X/LpoTM
>>958
そんなことも知らんのか?
0962Socket774 (スププ Sd9f-1xJM [49.96.11.94])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:43:07.69ID:m070yBG2d
>>958
公式でそういってるし
0971Socket774 (ササクッテロラ Spe7-/Vc3 [126.166.109.111])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:51:20.55ID:Yuo8O8ubp
とりあえず3070tiを待って価格動向を見るしかないだろうなあ
0975Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:55:25.33ID:UAR1eAjhd
我慢できないので明日工房白ROG行きます。
0988Socket774 (スップ Sd9f-YOPW [49.97.106.39])
垢版 |
2021/06/06(日) 18:04:35.95ID:UAR1eAjhd
ところで秋葉の工房ってバイモアだけですよね?他はサービスセンターみたいなところで。
実は3日に行って80tiの並びを横目に80捜しに行ったら何にも置いてなかった。
明日夜まで白ROGあるかなぁ?
0997Socket774 (ワッチョイ 738c-1nKW [114.160.193.166])
垢版 |
2021/06/06(日) 18:18:21.84ID:mgPqXx9F0
>>976
令和版わらしべ長者か!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 27分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況