X



RADEON RX VEGA part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 6376-Za7r [222.150.54.172])
垢版 |
2021/01/06(水) 10:19:54.81ID:CECiTKwp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


AMD Radeon公式サイト
https://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics
世界初の7nmゲーミングGPU「Radeon VII」
https://www.amd.com/ja/products/graphics/radeon-vii
常識を打ち破る「RADEON RX VEGA64」
https://www.amd.com/ja/products/graphics/radeon-rx-vega-64

次スレを立てる時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を1番先頭にコピペ。

前スレ
RADEON RX VEGA part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1594001922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0774Socket774 (ワッチョイ 2f73-Kh83 [175.132.88.145])
垢版 |
2021/12/04(土) 11:45:00.61ID:U8lv9e160
性能強化の方向性がないと進化しなくなってしまう
ちゃんと出来ればレイトレも映像麺での進化は間違いなくあるし
今後の伸び代枠としては間違ってないと思う

実用には速すぎるってだけで
0777Socket774 (スッップ Sdaf-u9qC [49.98.158.228])
垢版 |
2021/12/04(土) 17:48:02.83ID:VUjhmv8fd
ドライバーが弱いからレイトレ負けてるって初めてきいたわ
AMDなんで一応ハードウェア実装しましたくらいで根本的にレイトレへの性能評価が違うじゃん
0778Socket774 (ワッチョイ 4bb1-h1AE [126.36.127.111])
垢版 |
2021/12/04(土) 18:39:12.40ID:h/XlsuP60
そもそもAMDはレイトレのやる気なかったし
実際にそこまで利用されてないけど、RDNA3はNV寄りの性能にするって話だね

据置機がAMDだからAAAタイトルにレイトレねじ込んでも
そこまでPC版で最適化する労力かけたくないって感じかなぁ

重すぎて、キレイダネーで終わってる印象あるし
0783Socket774 (ワッチョイ 2f73-Kh83 [175.132.88.145])
垢版 |
2021/12/08(水) 03:53:17.65ID:TrfW71QP0
>>782
数fプールすれば問題ないんじゃなかろうか
たぶん、ブラウザも元から数fは貯めてから表示してるだろうし、再生にGPU支援使えないブラウザとかもないだろうし
0785Socket774 (スッップ Sdaf-dM7v [49.98.217.113])
垢版 |
2021/12/08(水) 19:02:28.94ID:FnfxvPVnd
でもSVPを金払ってでも買う奴がいる以上はそれなりに需要はあると思うんだけどな
SVPはソフトウェア処理だからシークするとクソ重くなる問題があるので
個人的には古井戸ほど使い勝手よくはないしなぁ
0789Socket774 (ワッチョイ 4fea-Pyus [180.27.185.176])
垢版 |
2021/12/09(木) 21:51:25.06ID:e4BuG1f+0
2年使ったXFX Vega56が7万で売れたから、少し足して3070に乗り換えたわ
古井戸とか低電圧とか色々遊べてホントいいグラボだった
ただ、動画のHWエンコードの画質が良くないんだ…
h265の10bit未対応は仕方ないにしても、Bフレームも使えないのがな
0795Socket774 (ワッチョイ d158-jdfc [106.72.49.163])
垢版 |
2021/12/12(日) 17:32:32.07ID:tHZXGV2b0
>>790
モノによるかも知れないが、入ってきた映像情報を単純に倍速化してるだけなら
多分モニター利用でも何でも倍速効きそうではあるけど、
PCとして使う事前提だとちょっとテレビはデカすぎる
0805Socket774 (ワッチョイ fd58-BhfH [106.72.49.163])
垢版 |
2021/12/19(日) 05:37:10.59ID:7B+s2I6f0
VIIはとりあえず出た辺りの時期に2080tiや2080super辺りがもうVEGA64ではまともに戦える差ではなくなってたから
とにかく力押しでめちゃくちゃスペック高くして赤字覚悟で繋いだ、みたいな印象
でもVIIだけがVEGA世代唯一の7nmプロセスなんだよなぁ
0808Socket774 (ワッチョイ fd58-BhfH [106.72.49.163])
垢版 |
2021/12/19(日) 20:34:09.30ID:7B+s2I6f0
>>807
そういう意味でも繋ぎなんだよなぁ
結局ベンチで2080super辺りとそれなりに戦える数字をいったんだしてnaviが出るまでだけ
とりあえず繋げればよいという
0810Socket774 (ワントンキン MMd2-UYOE [153.250.68.131])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:06:27.42ID:Rops9yQ6M
ちなみに我が家のゲーム用PCはXFX Vega56とRyzen 3300X
ディスプレイは1920x1080@144Hzと2560x1080@60Hz
一昔前の性能だけど今のディスプレイなら十分なはず

自分は月初めからアキレス腱部分断裂で入院中なので
愛妻が代わりに積みゲーを消化してくれている
かたや自分は病院に持ち込んだPhoton2で
ビジュアルノベルを楽しむのが関の山
0813Socket774 (ワッチョイ fd58-Y6rG [106.72.49.163])
垢版 |
2021/12/21(火) 05:22:15.80ID:5zd8qbel0
>>809
2万円代で64変えたならそれが一番ではないか?
VIIは安くても8万ぐらいしてたわけだしそもそもnaviになるまでは
ゲーム性能はVIIですらも2080superにギリ負けてるぐらいで2080tiには歯が立ってなかった
としたらゲーム以外の部分での魅力って事になるわけで
それは64で十分な使い道だと思うからなぁ
バカみたいにメモリ量が当時は多かったってメリットはあったけど
それを利用出来る用途って大きい画像や動画を編集する時とかかなりレアケースではない?
0815Socket774 (ワンミングク MMd2-UYOE [153.155.254.192])
垢版 |
2021/12/21(火) 10:13:42.36ID:KaXkITO2M
>>813
我が家のゲーム用ディスプレイ最上位は1920x1080@144Hzだし
ヘビーゲーマーでもないのでXFX Vega56だけで十分だったと思う
ただ2年前のMSI Vega64・Vega56叩き売りの頃は
3DCGアニメに興味を持ち始めた頃だったので
ゲーム以外の性能に期待して買ってしまった
でもGPUレンダリング中にクラッシュが頻発し
Ryzen 2600XでのCPUレンダリングに切り替えた
B450M Pro4との相性かもしれないが
それとは別にGPUレンダリング中の外排気ノイズは想像以上だった
それもあって内排気のVIIを試してみたかった

愛妻が少し早いクリスマスプレゼントとして
NVIDIA T600を買っておいてくれたので
退院したらGPUレンダリングを試してみよう
0818Socket774 (ワッチョイ fd58-LkZw [106.72.49.163])
垢版 |
2021/12/21(火) 21:16:08.46ID:5zd8qbel0
>>815
それぐらい狙い撃って用途はっきりしてる人にはいいかもだな
個人的には手に入る期間がすごい短かったから惜しい存在だったとは思う
今でも最新のゲームでもフルHDぐらいなら144hzでも全然回せる性能ではあるしな
4Kはさすがに無理だが
VIIも最高にファン回ってるときは内排気でもうるさいよ
全開で回ることがそんなにないけど
あと電力消費はかなりデカい
0820Socket774 (ワントンキン MMd2-UYOE [153.147.148.150])
垢版 |
2021/12/22(水) 05:43:23.61ID:TQRhg6xnM
>>818
今調べたら2019年7月中旬にVIIが6.5万円で買えたこともあったとか
2019年秋にMSI Vega64+Vega56を5.5万円で買ってるので
+1万円でVIIを買えていたかもしれないと思うと悔しい

まあでもXFX Vega56を4万円で買うまで
グラボといえば1万円台ばかりだった自分には
高嶺の花のままにしておいてよかったのかも
0823Socket774 (スップ Sd02-LkZw [1.75.155.16])
垢版 |
2021/12/22(水) 12:49:53.21ID:B0URPiUZd
まぁさすがにここまでグラボが高騰する未来は読めないわ
でも高騰前ですらVegaはマイニング専用に使うって人もいたから
読めた人もいたのかもなぁ
0828Socket774 (スップ Sd5e-kaOF [1.75.154.95])
垢版 |
2021/12/24(金) 18:22:07.67ID:US9PmAiod
今売るにしても値段が不安定過ぎて怖くないか?
VIIなんてオクだと20越えてたりメルカリで14だったりと当時買ったときよりは高値でも
バラつきがすごいから売り時も売る場所もどうすりゃいいか分からんわ
古井戸使いたいだけならG付きのRyzen買う方がいい気もしてるしなぁ
0829Socket774 (ワンミングク MMfe-838F [153.155.162.135])
垢版 |
2021/12/24(金) 20:01:37.93ID:WSHK2RHBM
退院したら
4650Gに付いてきたB550 TOMAHAWKに
MSI Vega64&Vega56を差して
Blender 3.xのGPUレンダリング機を作ろうと思っている
高速処理の恩恵を受けられるのは現時点ではRDNA2のみだが
バージョン3.1以降ではRDNA以前もサポートされる模様
多分Vega64・Vega56もサポートされるだろうと
勝手に楽しみにしている
0830Socket774 (ワッチョイ 8e80-5FSb [124.155.6.177])
垢版 |
2021/12/24(金) 23:09:25.48ID:2Spb3rXU0
>>828
メルカリの14万は動いたらラッキーと思って下さい、だからな
たぶん動かないのを1年以上前は動いていた、としてるとしか思えない代物
マイニングしてません、くらいなら別に構わないがあれは買ってはいけないだろ
そう思ってたらヤフオクで動かなくなったやつ、15万で入札されてる
動くやつも最近19万前後で手に入るのによくやるよなぁ
0831Socket774 (ワッチョイ fb58-MQdT [106.72.49.163])
垢版 |
2021/12/25(土) 09:04:04.74ID:v7ncCj+c0
>>830
いくら動く保証があるものでも最安値だと65000円、平時の新品でも9万ぐらいだったもんを
中古で19万で買うとか気が知れんレベルだろ
一番最高の落札した額で言えばヤフオクで24万までは見たことあるけど
狂気の沙汰としか思えん
出品の額で言えば40万も見たことはあるがさすがに売れたかどうかは知らんけど
足元見過ぎだろ
0834Socket774 (ワッチョイ 5b15-5FSb [138.64.81.135])
垢版 |
2021/12/25(土) 12:34:58.83ID:EuxFNVgj0
>>831
動くかなくなったものに15万出すより動くものに19万の方がいい、ってだけで安いとかそんな話ではないな

>>832
hiveosでgrub.confを変更、反映させる必要あるけど大体95〜98MH/sでるね
消費電力も低くてお勧め
因みにwindows系で使うと消費電力変わらずで82〜85MH/sくらいに落ちるからお勧めできない
https://i.imgur.com/5GvSQ4S.jpg
0835Socket774 (ワッチョイ 5b15-5FSb [138.64.81.135])
垢版 |
2021/12/25(土) 12:41:39.96ID:EuxFNVgj0
>>833
その倍近い6.5 TFLOPSのpro viiも手に入れたがviiとは大して変わらなかった、というより普通のviiの方が若干性能がいい
16GBのHBM2メモリが効いている、と思われ
0838Socket774 (ワッチョイ 11f4-t0J7 [110.2.203.3])
垢版 |
2021/12/26(日) 21:50:18.19ID:qOrSvQ4f0
VIIの真骨頂はROCmが公式に動作するコンシューマ向け最上位GPUという点だろうけどね
ただtensorflow-rocmの性能は2080に及ばないから
OpenCLなんかを使ってガリガリGPUで計算させるアプリ書く人向けかなとは思う
0842Socket774 (スップ Sd42-61o5 [49.97.21.120])
垢版 |
2021/12/28(火) 00:19:03.46ID:I2sb1ImFd
Radeon instinct MI25で画面出力できた
Vega64とvega56の間くらいで16GB版てとこかな
現状minidisplayportが1つのみなんで年末年始の休みに回路やらコネクタを植えてみる予定
0846Socket774 (アウアウエー Sa3f-45BR [111.239.65.93])
垢版 |
2022/01/05(水) 11:48:37.56ID:ATknTUCFa
Vega64の初期レビューは酷かったからな
ここまで盛り返すとは誰も想像できなかったと思う。
また、56のが人気がある時期もあったし Vega10は不思議な子
0849Socket774 (ワンミングク MMbf-wYTw [153.249.115.35])
垢版 |
2022/01/05(水) 20:12:45.58ID:yndP16SJM
ただでさえ
Vega56:税別399ドルー>税込6万円強
Vega64:税別499ドルー>税込み8万円弱
だった国内販売価格がマイニングブームでさらに高騰したからな
購入するグラボは1万円台が当たり前だった自分にとっては
絶対に手が届かない存在だと思っていたよ
0851Socket774 (ワッチョイ fb58-+bBn [106.72.49.163])
垢版 |
2022/01/05(水) 21:15:26.98ID:HH04Wvt20
Vega64が8万とか初期はそんな値段だったのかよ
VIIですら初期は9万ぐらいだった記憶
と言うかコロナ前ぐらいまでそのぐらいじゃなかったか?
0852Socket774 (アウアウエー Sa3f-45BR [111.239.65.93])
垢版 |
2022/01/05(水) 22:43:04.16ID:ATknTUCFa
最近ゲームしなくなったんで
vega56をR9 nanoにしてもいいじゃないかと思ってしまう
nano→vega56→vega64→VIIと使い潰していったら
グラボの価格が落ち着くまでもつだろうか 
0856Socket774 (アウアウエー Sa3f-45BR [111.239.58.71])
垢版 |
2022/01/06(木) 12:34:26.93ID:W1QwJar7a
>>854
ありがとう R9シリーズは結構前にサポート終了してたのね 気付かなかったわ
とはいえ、vegaとpolarisもサポートギリギリと思う。
win11対応が出てるのがせめてもの幸いですね
0858Socket774 (ワッチョイ 1d58-sNWi [106.72.49.163])
垢版 |
2022/01/08(土) 16:55:47.13ID:/xNRGXvU0
俺、グラボが安くなったら古井戸のために古い550買うんだ…

てか動画編集のために16コアの3950使ってるけど
もう8コアのG付きに変えてそちらで古井戸使いつつ
動画はゲフォでHEVCにした方が良いのかなぁとも思う
0859Socket774 (スップ Sd43-g2xX [49.96.234.246])
垢版 |
2022/01/08(土) 17:19:47.69ID:ark+UmUed
>>858
APUはキャッシュ半減してるから、
古井戸用はRX550をサブで挿したほうがゲームのパフォーマンスへの影響少ない
あといきなりコア数半分は不満出そう
0861Socket774 (アウアウエー Sa93-94m7 [111.239.65.99])
垢版 |
2022/01/08(土) 20:38:29.13ID:tDJ9dagKa
うちも3950はVIIと心中だと思っている。
DDR5の世界がきたら、メインGPUは乗り換えだが
例のグラボも使えるし、いけるとこまで古井戸使っていきたいなと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況