X



RADEON RX VEGA part44
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (ワッチョイ 6376-Za7r [222.150.54.172])
垢版 |
2021/01/06(水) 10:19:54.81ID:CECiTKwp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


AMD Radeon公式サイト
https://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics
世界初の7nmゲーミングGPU「Radeon VII」
https://www.amd.com/ja/products/graphics/radeon-vii
常識を打ち破る「RADEON RX VEGA64」
https://www.amd.com/ja/products/graphics/radeon-rx-vega-64

次スレを立てる時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を1番先頭にコピペ。

前スレ
RADEON RX VEGA part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1594001922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0866842 (スップ Sd03-GtGE [1.75.159.98])
垢版 |
2022/01/10(月) 19:37:34.43ID:yulOA5ged
>>864
ヤフオクで3万程で売ってるやつだよ
ファン端子は実装されてるんで不要なHD4870のファンを拝借した
そんで裏からM2?x14のネジで止めてる 穴は此処にファン付けろとばかりにM3の穴が開いてるのさ
0867Socket774 (アウアウエー Sa93-94m7 [111.239.57.19])
垢版 |
2022/01/10(月) 21:42:23.93ID:IbSNHTmVa
>>842
目の付け所がさすがですね。
自分だったらチキンなんで いけても内臓GPU経由出力で妥協しそう。
ドライバも最近VBIOSみてるんで
きっと 当てるのに色々いじったり大変だったと思うんでご苦労さまです。
0869Socket774 (ワッチョイ 1d58-n+fn [106.72.49.163])
垢版 |
2022/01/11(火) 00:16:24.90ID:4J9Q9s/l0
>>859
ゲームもやるし動画編集もやるって視点で3950+VIIって構成が2019年時点では
古井戸と高速なCPUエンコードを両立できる最高の組み合わせだったわけなんだが、
弱点としては動画編集においてCUDAやGPUエンコードのHEVCなどがnVIDIAのグラボじゃないと
使えないって点があったのよ
ぶっちゃけコア数ってCPUエンコード以外で用途はないと言っていいからなぁ
特殊な演算、例えば将棋AIとかで使うならともかく
RX550+3080みたいな構成で組む以外に古井戸を使えないわけだけど
同じPCに2つのグラボに2つのGPUドライバってのは問題が発生しやすいので、
だったらAPU+3080とかそういう構成のがいいのかなと考えたわけだ

>>861
俺も現状では3950 or 5950にVIIが最高の組み合わせとは考えているが
動画編集の速度だけなら結局の所はCPUエンコードよりはGPUエンコード主体に
なっていくのはどうしようもないかと思ってる
エンコ速度が32スレッド立ててもGPUエンコードより早くはならないので

映像の綺麗さを追い求めるなら今でもCPUエンコードではあるんだけど
そこの差をどう考えるかだろうな
今のGPUエンコードでのHEVCは映像としても遜色なくなってきてるので
次の買い替え時(DDR5世代以降)にAPU系がVega使えるかというと微妙なので
そうなると上記したようにRX550とかをサブで刺すしかなくなるのかなぁとは思ってる
未だにAMDはGPUエンコードはまともに使えるものじゃないので
どうしてもGPUエンコード&ゲーム考えるとnVIDIAになっちまうんだよなぁ
0870Socket774 (ワッチョイ 23bc-dXQO [125.172.56.108])
垢版 |
2022/01/11(火) 00:37:20.33ID:t5qlI5Jt0
>>869
> 映像の綺麗さを追い求めるなら今でもCPUエンコードではあるんだけど

いや、同程度の画質にするとGPUエンコはファイル容量が大きくなりすぎる
容量を気にしないならおkだがCPUエンコには追いついていないのが現状
0871Socket774 (ワッチョイ 1d58-n+fn [106.72.49.163])
垢版 |
2022/01/11(火) 02:10:38.33ID:4J9Q9s/l0
>>870
ファイル容量はあくまでファイルのビットレートから成り立つ
CPUエンコードの方がより低いビットレートでも画質の破綻が少ないため
ファイル容量が小さくて済むというのは間違ってはいないんだが、
昨今の動画ファイルはほぼ低くてもフルHD、4k当たり前で8kまで出てくる状態で、
少々画質を落としたところで元ソースの画質がいいので再生機器(というかモニタ)の性能次第ではあるけど
そう大きな画質の劣化は起こらないかなと思っている
例えば極端な話4kの50Mbpsと25Mbpsではどのエンコード方法でも大差ないのではないか?って考え方
CPUエンコだと25MbpsでもGPUエンコの50Mbps並の綺麗さだよ、と言っても
GPUエンコの25Mbpsでも十分充足出来る画質ですって人にはその価値があまりないように思えるという意味で

これがSDサイズの480Pでビットレートが300kbpsとかが倍の画質だというなら
結構大きな違いに見えてくるはずなんだけども元ソースを解像度まで落としてとはなかなか思わんし
CPUエンコで12.5Mbpsまで落としてファイル容量節約しようとかになると今度はさすがに
そこまで落とすとどうなるの?って問題も・・・
0872Socket774 (ワッチョイ 1d58-n+fn [106.72.49.163])
垢版 |
2022/01/11(火) 02:15:49.31ID:4J9Q9s/l0
あ、あくまでこれはNVencでのHEVC比較ね
同じハードウェアエンコでもQSVみたいなとんでもないウンコの話ではない

ただそれでも容量節約においてはCPUエンコードで落とせるだけビットレートを落とす事を
前提にする考えは間違ってるとも思ってなくてどれを取るかってのはある
ただ今はもう倍ほどの違いはないと思っててNVencならせいぜい1.3倍ぐらいのビットレートを
設定すればほぼ画質においてはCPUエンコと遜色はないんじゃないかと思ってる
0875Socket774 (ワッチョイ 5b58-0T9W [111.108.27.153])
垢版 |
2022/01/12(水) 06:08:12.43ID:Mv+SDR6y0
6600XTとVEGA64がほぼ同じか若干6600XTの方が強いんだな
4k120Hz出せるし消費電力半分以下だしなんか凄いな
入れ替える時グラボ並べたら半分くらいの大きさで驚いた
0878Socket774 (ワッチョイ 23dc-94m7 [123.218.25.79])
垢版 |
2022/01/14(金) 00:26:09.38ID:UZdPpk9H0
別のスレでMI25やらMxGPUやら聞いて誘導されてきました

>>866
自分も興味があったことをすでに色々試されていて大変面白いです
触発されて私もMI25を弄りたくなりました
とはいっても回路に明るくないし表面実装の技術もないのでソフトな部分だけになりそうですが
もしまだここを見ていらっしゃるようでしたら答えられる範囲でいくつか教えて頂けますとうれしいです
・元からついているmDPから映像出力するだけでもハードもしくはソフト面での改造は必要でしょうか
元の基板の写真と比較しますとmDPの横にチップコンデンサ?を付けているように見えるのでハード面での改造は必要そうですが
・vbiosはuefi対応でしたでしょうか
・windows環境で利用したことがあるようでしたら、ドライバの適用には工夫が必要でしょうか
・MxGPUも試されているようでしたら、こちらもドライバの適用等で苦労があれば

また、別のスレでもちょっと聞いており、最初からこのスレで質問すればよかったことですが、
非PROのRX Vega 56/64のPCI IDがAMDが配布しているESXi6.7用のVIBに書かれていて、
マルチインスタンスへ適用可能な仮想GPUとして使えるんじゃないかいう疑念を抱いています
もし上記カードをお持ちで仮想GPUを試したことがある方がいましたら結果を教えていただけますと助かります

長文失礼いたしました
0879842 (スップ Sd03-GtGE [1.75.226.120])
垢版 |
2022/01/14(金) 08:04:40.71ID:Qebv5QPGd
ではざっくりと説明を
1.元から付いてるmDPを動かすにはMI25のBIOSをWX9100のものと入れ替える ハードに変更は無い
やり方は色々だけど今回はCH341Aで直接書き換えた
コンデンサ類は3.3Vを安定させたくて増量してある
本来はボード上にDCDCが搭載されてるのだがMI25はPCIEから直接供給されているので念のため
2.BIOSは
https://www.techpowerup.com/vgabios/218718/218718
から拾ったがUEFIに対応してるようだ
3.テスト用のWindowsで試してるがDriverは普通に入る だが通常のRadeon向けドライバーをインストールしてもRadeonProsettingになる
4.仮想化とかあまり興味がないのでMxGPUとかは試してない
0880Socket774 (ワッチョイ 23dc-94m7 [123.218.25.79])
垢版 |
2022/01/14(金) 20:27:06.79ID:UZdPpk9H0
>>879
丁寧な説明ありがとうございます
ハードウェアの改造なしでもいけるというのは大変有益な情報です
改造の理由に関しても丁寧に述べてくれていますが門外漢でいまいちモチベーション含めピンとはと来ませんでした
一応PCIeの給電にも信号のRF成分が乗っていて、不安定性の元になるのでローパスでカットしているのだと解釈しました

Vbiosを書き換えればドライバ的にも別のカードとして認識するみたいで、素直な動きをしてくれてとてもいいですね
ただ、私のモチベーションとしてはMI25のまま仮想化とか試したいので、完全に書き換えはせずにvbiosにuefi GOPドライバだけ埋め込んでみようかと考えてます
techpowerupに転がっているMI25のvbiosを覗いてみると(映像出力機能がないとのことなのである意味当然ですが)GOPの領域がまっさらで容量は足りそうなので、
別のカードのromイメージからGOPドライバを移植してくればuefi環境下では映像出力されるんじゃないかという予感がします

でもまあ、まずはカードを入手するところからですね
0881Socket774 (ワッチョイ a341-qON7 [221.189.15.135])
垢版 |
2022/01/14(金) 20:53:06.70ID:Rem+aH/w0
以前はヤフオクで3万切るくらいで売ってたのに値上げしやがったしな
オマケにマイニング業者が根こそぎ買ってくから即決価格で買うしかない
0882Socket774 (ワッチョイ 23dc-94m7 [123.218.25.79])
垢版 |
2022/01/14(金) 21:57:43.39ID:UZdPpk9H0
それぐらいならまだグラボという括りでは良心的ですが、おもちゃ目的だと結構高いですし、値上げ傾向だと嫌な気持ちにはなりますね
ヤフオクは今まで出品者側が新参者を拒みがちだという印象があって敬遠していたのですが、次見かけたらチャレンジしてみます
eBayとか見ると倍以上の相場になっているみたいですし
0883842 (スッップ Sd43-GtGE [49.98.219.254])
垢版 |
2022/01/14(金) 23:15:25.86ID:uSIUKSU4d
ほぼ毎週出品してるよあのショップ
マイニングのせいでVega系列も高騰してる昨今ガワと冷却なんとかできたらVega10で16GB搭載のカードとしてはお買い得かもね

ということで工作の結果報告
mDP6個中3個復活したぜ!
このカードのmDPは上から1-2-5-6-3-4の並びなんだけど復活できたのは1-2-4だけだった
5-6-3は必要なICが推測できなかったせいだと思う >>864の1枚目U6001とU6005がどうしても判らなかった
恐らくVega10は映像出力が4系統でスイッチチップで1-2-(5-6)-(3-4)と増やしてる mDP6個もあるのにHDMIに変換できるのは1つだけなのはそのためだと推測してる
4は元から付いてるのでスイッチを迂回してるのだろう
微妙な結果だが3出力ならまあ成功といっていいかね
過疎スレとはいえ日記紛いの長文ゴメンね
0888Socket774 (ワッチョイ 23dc-NE3x [123.218.25.79])
垢版 |
2022/01/15(土) 07:55:47.43ID:IroFV6kH0
>>883
マイナーならすべからく効率のスイートスポット狙って省電力にするだろうし、それこそ冷却はリグに扇風機でも当てとけば足りそうなもんですね
あまり目を付けられていないことを願うばかりです

https://pbs.twimg.com/media/EgSomnlWoAAtFyv?format=jpg&;name=orig
SSGのボードだけど対応しそうな箇所を見るに、そこは多分V01だかY04だかが刻印されてるチップが載るみたいですね
これだけで特定出来るものなのかは分かりませんが

また新しいネタを見つけたら是非
0889842 (スププ Sd03-MhvP [49.98.112.158])
垢版 |
2022/01/15(土) 19:36:54.53ID:Zec4yAFWd
皆こういうの結構好きなんだな
俺もって物好きの為に資料置いとく
ポート1-2まわり
https://i.imgur.com/WZPfVAd.jpg
https://i.imgur.com/0VmSdPK.jpg
5000K(5M)はなくても可
半導体類は
N-MOS IRFML8244
NPN Tr MMBT2222AT
Dual NPN HN1C01FU
この辺は秋月で買える
1005サイズのチップ抵抗やコンデンサは入手が面倒なので生贄を用意したほうが早い
HD6870 eyefinity6が最適でブラケットやファンとかmDPコネクタその他チップ部品も手に入る 5-6-3も挑戦したい人は絶対これ
アナログスイッチチップのNC7WB66も必要数付いてる
1-2のみならリファレンスのHD6870でもよさげだがブラケットは少々加工が必要
この生贄はヤフオクとかで500円くらいで買えるけど1ポートのみの運用でも必要になるのでやるなら確保しとくが吉
>>888
俺もそれ見たんだがマーキングコードから調べられんかった opampじゃないかとは思うんだけど自信がない
0890Socket774 (ワッチョイ e3dc-76Y4 [123.218.25.79])
垢版 |
2022/01/15(土) 21:06:29.80ID:IroFV6kH0
やはりあれだけでは分からなかったんですね
そこらへんのボードが手に入れば何とかしそうですけど、まだ高いですね

それにしてもすごい詳細に…
神ですね!
0894Socket774 (ワッチョイ a581-oGOB [122.215.64.121])
垢版 |
2022/01/19(水) 18:11:45.53ID:xtY/CfhJ0
アムドはやっぱ クソ!w

Exynos 2200のベンチマークスコアが初登場〜Xclipse GPUは期待外れ
   
Samsungは大々的にアピールしていますが、このベンチマーク結果からは期待外れの性能のように見えます。
Snapdragon 888に劣るGPU性能
https://www.mysmartprice.com/gear/samsung-galaxy-s22-ultra-exynos-2200-antutu-geekbench-gfxbench-exclusive/
0895Socket774 (ワッチョイ fb63-Nrkm [111.168.206.178])
垢版 |
2022/01/19(水) 20:52:21.64ID:EcH9oxL70
半年ぶりに XFX RADEON Zを動かしてみたら
FAN&LEDは動くが画面出力がしない><
修理したいが何処に連絡するれ場いいのかわからん><
情報わかる方教えてください。
マザーボードのエラーコードはASUSでグラボLEDが付いて
エラーコード 9E で止まります><
0901Socket774 (ワッチョイ 6b6e-4WFD [153.242.178.134])
垢版 |
2022/01/20(木) 05:42:38.11ID:QkePGXNn0
>>895
素直にプロに任せろ
プリント基板修理やリボール再実装で検索してみ
個人の注文を受ける会社もある
○万円で運次第(原因は半田割れとは限らない)が自分の場合は治った
オーブンやヒートガンは壊すような気がしてやらなかった
0902Socket774 (アウアウウー Sa21-E5Nx [106.146.25.222])
垢版 |
2022/01/20(木) 12:12:52.82ID:a0LTCpW6a
>>895
9EはOSに起動プロセスを引き渡した後っぽいから、OSは起動できてるかもね
リモートで入れるOSなら、まずは入ってグラボ認識されてるか確認してみれば?
それが無理なら別のグラボで画面出して確認してみるか
0903Socket774 (オイコラミネオ MM89-gjws [150.66.81.47])
垢版 |
2022/01/20(木) 12:24:32.62ID:AAsSL6S4M
うちのVIIも買ったばかりの時に画面表示されずOS起動しない事があったな
オンボにすれば当然の様に映るしOSも起動した
デバイスマネージャーはデバイスが始動できないとかそんなやつだったと思う
買ったばかりだから初期不良で交換されたから解決法は修理くらいだと思うぞ
0904Socket774 (ワッチョイ 4558-NK7E [106.72.49.163])
垢版 |
2022/01/20(木) 21:51:51.03ID:3X78REAu0
VIIみたいなレアなもの今後どんだけ金出しても手には入らなくなるから
壊れたら修理できる方法や修理して貰える店とか何とかあるといいなぁとは思うな
0909Socket774 (オッペケ Sr41-BwPO [126.166.182.24])
垢版 |
2022/01/24(月) 11:48:40.90ID:SvuiI+ejr
また半導体値上げするみたいだしrtx40xx出るまで待つより早いとこvega64売っぱらってrtx3060あたりに乗り換えたほうが良いんだろうか?
vega64で性能的には不満無いんだけど今の中古相場見るとモヤモヤする
0915Socket774 (ブーイモ MMe9-9sGr [202.214.231.32])
垢版 |
2022/01/25(火) 06:21:17.69ID:FYtgBZafM
GDDR6の遅さをカバーするInfinity Cashを積んでHBMの代わり
高コストなHBMはコンシューマー向けにはもう来ない
マイニングが下火になればVIIも買いやすい値段に落ち着くはずだが、その頃にはVegaも時代遅れだな
記念品としてVII買っておこうと思う
0920Socket774 (ワッチョイ d5b1-JzRZ [126.61.127.159])
垢版 |
2022/02/08(火) 18:54:53.09ID:rnkeNCFt0
Intel Arc Alchemist ゲーミング・グラフィックス・カードの写真を公開、クーラーとPCBの詳細な写真を掲載


https://g-pc.info/archives/23631/


https://g-pc.info/wp-content/uploads/2022/02/INTEL-ARC-ALCHEMIST-DG2-1-1480x905-1-1024x626.jpg

https://g-pc.info/wp-content/uploads/2022/02/INTEL-ARC-ALCHEMIST-DG2-2-1480x970-1-1024x671.jpg

https://g-pc.info/wp-content/uploads/2022/02/INTEL-Arc-Alchemist-ES-2-1480x735-1-1024x509.jpg


インテルグラボ公開
    
今までのアムドを全て破壊する
0922Socket774 (ワッチョイ ab58-34dE [106.72.49.163])
垢版 |
2022/02/17(木) 03:53:44.63ID:/kxN/k880
VEGA64でめっちゃ重いゲームやった人とかいる?
このぐらいのゲームになるとちょっと厳しい、みたいな
今のところどのゲームもそんなしんどいと感じたことがないのだけど
比較的軽いゲームしかやってなくて一番重そうなのでモンハンワールドフルHDぐらい
0924Socket774 (ワッチョイ ce73-X2a5 [175.132.26.123])
垢版 |
2022/02/17(木) 10:04:24.25ID:h+UtXbdP0
どの程度の解像度やグラフィック設定を想定してるのか分からんから答えづらい
RDR2とか重いっちゃ重いけどFHDならグラフィック見劣りしない程度に設定いじれば常時60fpsオーバーは無理でも平均80fpsくらいは出た記憶がある
0925Socket774 (ワッチョイ e358-WH7k [106.72.49.163])
垢版 |
2022/02/20(日) 17:22:31.99ID:9bqwuoAI0
ゲームは解像度的にはフルHDぐらいで十分とは思ってるので
よほど重いゲームでもない限りフルHDまでなら64で何とかなってるのかなぁと
0926Socket774 (ワッチョイ ef73-YQQS [175.132.26.123])
垢版 |
2022/02/20(日) 17:42:01.47ID:JS16wQNn0
じっさい今のところは何とかなると思うよ、FHDかつ効果の薄いグラ設定を自分でオフにしていけばだけど
FSRやRSRがあればWQHDでもFHD程度の付加に押さえてプレイできるし、WQHDへのアプスケはソースの解像度もそこそこあるから目立つような破綻や劣化はしないはず
0936Socket774 (ワッチョイ 0958-Njge [106.72.49.163])
垢版 |
2022/04/21(木) 20:42:18.10ID:o3ykM5Ni0
急にモニター映らなくなって、やべえ今Vega買うの難易度高いのに!
とか思ったらモニター故障だったわ
VIIだからこれ以上の性能のVegaないのに売ってないしでマジで冷や汗かいた
0944Socket774 (ワッチョイ 7979-vSXc [92.203.160.2])
垢版 |
2022/05/03(火) 23:02:56.56ID:HW0wflgo0
そうdisplayportの規格上は出せるはずなんだが、radeon softwareによるとvegaは100フレームしか描画できないらしい
モニターのオーバークロック設定を変えようとしたらそこで引っかかった
それともまさかの不良品か…?
0946Socket774 (ワッチョイ 99ed-vSXc [118.241.251.37])
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:04.30ID:7jFqUXo70
>>945
言葉足らずですまんかった
うちのXFX56はって意味
一応radeondriverを最新にしてみたけど100止まり
64やⅦは持ってないからわからない
後でパワカラRX470でも試してみる
0947Socket774 (スップ Sd73-tTbX [1.75.154.240])
垢版 |
2022/05/04(水) 19:00:44.90ID:++CsFqs6d
>>946
なるほど、とりあえず56がダメなら470もダメそうな気がする
64、VIIは分からんが今ちょうどモニターが故障してて60fpsのしかない
3440、1440の144hzは出てたので4k144hzのモニター買ったら試してみるが
6月の予定だわ
0948Socket774 (ワッチョイ 6150-MfNV [152.165.18.78])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:43:13.16ID:2Yq4FSym0
RADEON VII で100しか出なくてこのスレを見に来た
モニターはPG32UQだけど144に設定出来ないからどうしてかと思ってた
0949Socket774 (ワッチョイ 9111-jJ++ [42.144.25.105])
垢版 |
2022/05/04(水) 21:35:30.17ID:rWCmZ4c30
以前VII使ってたけど、100は出てたよ。
ゲームの方が重くて90くらいだったが、設定を軽くすれば144は出たことあるよ。

ま、和ゲーの場合は60までしか出ない事が多かったが。
0950Socket774 (ワッチョイ 4958-96p3 [14.9.81.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:47:57.62ID:ht1zU7eR0
DP1.4だと4K 10bitRGBで出せるのは帯域上98Hzまで
8bitRGBなら120Hzまで
DP1.4でそれ以上出すためには出力側、入力側双方がDSCに対応している必要がある
Radeonの場合、DSCをサポートしているのはRX5xxx以降
0951Socket774 (ワッチョイ 795d-vSXc [92.203.160.226])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:50:39.81ID:EKQ9H/uV0
>>947
470もダメだった
モニタはASUSのVG28UQL1A
こういう話もあるし、GCN世代は出せないのかもしれない
ttps://eve.community/t/spectrum-dp-1-4-cant-go-beyond-60hz-amd-w-o-dsc-feedback-welcome/32122
0953Socket774 (スップ Sd73-MfNV [1.72.5.171])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:01:27.63ID:agTrT+OLd
先日までEV3237使ってて60だったから俺も気にならなかったわ
赤焼けしちゃったからPG32UQに買い替えて144出ると思ってたのに残念
0962Socket774 (ワッチョイ 7d58-lwXa [106.72.49.163])
垢版 |
2022/05/08(日) 01:41:31.29ID:EDavFVXU0
まぁfpsは画面全体を捉えるために24インチ以下のモニターでやる人がほとんどで
そのサイズでは4kはほぼ有り得ないし4k144hzの24インチ以下は世の中に存在しないので
現実的に場面が訪れないんだろうな
そもそも4k144hzで動かすようなゲームにはとんでもないパワーが必要なので
VEGA最強のVIIでもモニターが対応してようがフレームレート出せないだろう

>>959
4kではそもそも240hz出せるモニターが存在しない
多分最高でもオーバークロック動作で175hzぐらいまでだよ
もちろん4k175hzなんて設定動かそうとしたら3090tiでも出せるかどうか怪しい

>>961
上の記載見る限りは8bitなら120出せそうにも見えるけどカラー設定はどうなってんの?
0964Socket774 (アウアウウー Sac5-w/Vj [106.131.142.200])
垢版 |
2022/05/08(日) 16:53:26.00ID:wv/KXHPLa
なんか珍しくVEGAスレに書き込みが増えてると思って見に来たら半分はVEGAも4KもFPSもろくに知らなそうなやつの書き込みじゃねえか

VEGAが出た頃はこのあたりが4K60fpsにちょうどいい性能とか言われてたけど、重いゲームも軽いゲームもいろいろ増えたし、最近のグラボじゃWQHDや4Kでのハイフレームレート動作も謳うようになったし時代は変わったな、コスパは変わらんかったが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況