X



サウンドカード・オーディオカード総合 138枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ aa0c-UAPS)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:20:44.56ID:YJI0IMOz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと

また>>980を踏んだら次スレを立てること。逃げたら>>990が立てること。

関連スレ
【聴き専】USBオーディオデバイス 36bit
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1548900422/

※前スレ
サウンドカード・オーディオカード総合 137枚目
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565550998/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 49b1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:25:59.63ID:P6dtw12G0
>>1

135枚目が消化してないんだがあれは放置?
0003Socket774 (ワッチョイ 99b1-E95m)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:32:51.68ID:hy0JtBpG0
EVGAとかASUSとか、音を出すサウンドカードとしては”アリ”なのかもしれないが、少なくともオーディオという括りではないわな
オーディオというからにはDENONやLUXMANにインターヘースと、充分な力量のアンプ
そして肝心なのは音の出口であるスピーカなのは誰も異存があるまい
TANNOY、JBL、ソナスファーベル等々、オーディオと形容されるブランドは限られているのである
サウンドとオーディオを一括りにするするようなスレッドはオーディオに対する冒とくであり、実に腹立たしい
0007Socket774 (ワッチョイ c211-4VUj)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:14:49.72ID:zs/haDMk0
ジッターだがジッパーだが知らんがヘッドホン刺して曲聞くのにいちいち気にするのだろうか
0008Socket774 (ワッチョイ 4274-BnFL)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:55:36.64ID:xt1JM/Rl0
ジッターは気にならないが、ジッターを気にしてる奴なんか誰も居なかったのに
--------------------
975 Socket774 (ワッチョイ e1c8-ALt1) sage 2020/01/02(木) 19:35:14.74 ID:2jBoLCXX0
ジッターが気になるのにクロック入力端子が無いボードを買うって
頭おかしいの?
--------------------
こんな事書く統失の事は気になるな
はっきり言えば、統失は一生精神病院に入ってて欲しいしネット環境も取り上げて欲しい
0010Socket774 (ワッチョイ 4274-BnFL)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:32:36.65ID:xt1JM/Rl0
>>9
で、それは具体的にどのレス?
前スレに「ジッターが気になるのにクロック入力端子が無いボードを買おうとしてる奴」のレスなんてのは君の脳内にしか存在してないよ
つまり君は存在しない物が見える(そしてその多くの場合はそれが敵に見える)病気だという事
さっさと病院行かないと君の周りの人に多大な迷惑をかけ続ける事を理解して欲しいな
0011Socket774 (ワッチョイ 49b1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:39:49.18ID:P6dtw12G0
おちけつよ
0012Socket774 (ワッチョイ 62c0-UAPS)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:51:21.04ID:6hkShZyW0
ゲームと音楽鑑賞を両立したいなら、サウンドカードの光出力をFireface等のオーディオインターフェース経由で出力する手もあるよ
一時期USB DACに直接出力していたが、ゲーム中サウンドカード使用時よりも音数が減っているのに気付いた
なので今は上記の接続にしてサウンドの出力先を ゲーム:オンボ蟹 音楽鑑賞:FirefaceUFX にしてる
001412 (ワッチョイ 62c0-UAPS)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:02:35.96ID:Zz2WlObj0
UFXはDTM用だけどサウンドデバイス兼DDCとしても使用しているという意味ね
DACは自由に選択できるし、UFX自体をDACにしてもいい
それにUFXはジッターリデューサーやワードクロックも備えているからジッターが気になる人にも安心
0017Socket774 (ワッチョイ 62c0-UAPS)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:41:44.89ID:0wqMxd+n0
>>16
USB DACはUSB dac32とHA-1で、UFXでも起きてた
Win7とDX9のゲームだと顕著でUSBゲームパッドの遅延も発生してた

Win10以降は大分改善されたし、CPUパワーも上がったから以前程気にする事は無いかもね
0020Socket774 (スップ Sdc2-ALt1)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:04:17.55ID:WH+UpLTWd
USBの音質
なんて物があると思ってるのか
USBは単にデジタルデータを送るだけ

(ただし、安価な器機の中には電源やタイミング情報を使うものもある)
0021Socket774 (ワッチョイ 460e-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:59:14.21ID:twar8fUb0
NU Audio Proシリーズ米尼で買えるようになってるな
そして旧モデルは139.99ドルとたぶん過去最安
0022Socket774 (ワッチョイ dd58-fJfB)
垢版 |
2020/01/07(火) 14:17:46.64ID:iY+4VraA0
>>19
その機器のUSBの作りが悪かったんだろうね
ノイズレベルの結果だけ見れば同軸よりUSBのほうが低ノイズって物もあるよ
002412 (ワッチョイ 62c0-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:17:24.26ID:Rh/qgqpC0
>>18
PC側はi7-5820K+X99-PRO/USB3.1だからUSBコントローラが悪いとは思いたくないけどね

同軸は音響機器同士ならまあいいと思うけどPCと接続する場合はどうかな
どのデジタル入力もちゃんとノイズ対策してあるDACなら大丈夫だと思うが
0025Socket774 (ワッチョイ ffc0-gx9s)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:33:45.40ID:H2PK9sXV0
nu audio 32bit 384kにするとゲーム系のベンチスコアだいぶ落ちるんだけど
これはAE-9でも同じ?
0028Socket774 (ワッチョイ df39-0nyV)
垢版 |
2020/01/09(木) 05:09:32.66ID:KlLGGZ2q0
>>25
そんな高レート高ビットミックスさせればそりゃ下がるでしょ
カーネル占有時間が伸びる

加えて言えば
長いこと24/192が最高基準だった上にソースレベルで未だコレを超えてない
という状況で32/384を使う意味とは?
0033Socket774 (ワッチョイ ff73-0WuW)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:22:31.23ID:Gbnm/n0R0
現在sound blaster titaniumHDを使ってます
だいぶ古いカードなのでもしかしてMAXIMUS VII RANGERのオンボードサウンドには劣りますか?
今apexをプレイしているのですがtitaniumhdがクソな場合他にオススメのカードはありますか?
0035Socket774 (ワッチョイ ff73-lB9F)
垢版 |
2020/01/09(木) 20:39:00.93ID:kG04i4iT0
>>32
音バグとはちょっと違うが、384kHzにしてると起動しない手持ちでインストール済みのゲーム↓
The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
Bloodstained: Ritual of the Night
Downwell
Thumper
DiRT 2
DiRT 3 Complete Edition
DiRT Showdown
全部Steam版。
0036Socket774 (オイコラミネオ MMd3-Z6lP)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:13:37.47ID:HXS//YXNM
>>34
そうでもない
最近はもう改善されたかも知れないが、過去に特定のメーカー(どこだか忘れたがシェアはかなりあるような事を書かれていた)のDACに問題があった事がある
それは、特定の音域にアーティファクトが発生する(要するに歪む)という物
これは長い間気付かれなかったため、このメーカーのDACは様々な機器に搭載されていた
もちろんそれにはサウンドカードも含まれていた
そしてこの問題は176kHz以上へのアップサンプリングもしくはハイレゾの再生によって可聴域外に追い出せる事がわかっている
だからもしこの問題を抱えたDACを搭載した機器ならば、そのような設定にも意味はある
ちなみに昔アップサンプリングで音がかなり良くなるという話があったが、おそらくこの問題をアップサンプリングによって回避出来たためではないかと思う
0037Socket774 (ブーイモ MM9f-gx9s)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:37:09.46ID:UR/ezbFsM
nu audioやAE-7とか9持ってる人はだいたい32bit、384Khzにしてるだろ
ハイエンドのサウンドカード買ってわざわざ設定下げて聴くか?
0041Socket774 (ワッチョイ df58-alJZ)
垢版 |
2020/01/10(金) 08:32:24.97ID:LdDsha9t0
ちゃんと聴くならビットパーフェクト

ゲームのような圧縮音源は共有モードでいくらアプコンしても意味ないしCPU食うだけ
0043Socket774 (アウアウウー Saa3-DLlx)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:18:44.57ID:D5K0Oj8ba
とりあえず最高設定にしてあとはマシンにお任せしときゃいいんだよ
蓄音機の時代じゃないんだから
0044Socket774 (ワッチョイ dfdc-lB9F)
垢版 |
2020/01/10(金) 11:15:10.98ID:O0w22vHl0
os側の設定とカード側の設定両方とも24bit192khzにしてるわ
(自分がそうしてるだけで他人は知らないし強要もしない)
0047Socket774 (ワッチョイ 5f58-K+S9)
垢版 |
2020/01/10(金) 18:41:28.74ID:TUJM9Vw20
32 名前:Socket774 (ワッチョイ dfb1-G18V)[sage] 投稿日:2020/01/09(木) 16:22:31.02 ID:Q5PbuWqk0
ねーわ
あるっつーんだったら具体的に書いてみろバーーーーカ

無能に分かるように具体的に書いてあげただけなのにひどい言いようだなww
0051Socket774 (ワッチョイ 7f74-Z6lP)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:27:02.94ID:bJ/fyK3v0
>>50
実質的には不具合品ではあるが特殊でもなんでもない
>>36にもシェアは大きい事を書いただろ
記憶が正しければ、当時の2大メーカーの一つみたいな書かれ方していたと思う
0053Socket774 (ワッチョイ dfc8-AxFo)
垢版 |
2020/01/11(土) 07:23:16.59ID:7Yb4gumL0
長い間気付かれなかった
なら何の問題も無い

そんな事より
超音波を入力をすることを想定してないアナログ機器
の心配をすべきでは?
0054Socket774 (アウアウカー Sa53-0nyV)
垢版 |
2020/01/11(土) 12:22:56.70ID:ATPWz5kDa
>>53
アナログは大丈夫
そういうの入力してぶっ壊れるようなのは自励発振して何もしなくても壊れるから
設計段階で上は絞る
0056Socket774 (ワッチョイ 7f74-Z6lP)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:55:53.73ID:WblZGuk00
>>53
>>何の問題もない
必死に論点をずらしてるな
お前の言う通り「問題」は何も無いがそれは論点ではない
論点はお前の主張する「48kを超える設定は意味が無い」が正しいか間違いかと言う事
そして、ハイレゾ再生やアップサンプリングは音が良いという意見はたくさんあり、かつ、その理由も既に判明している
つまり48kを超える設定に意味はあるという事だ
0057Socket774 (ワッチョイ 7fc0-lB9F)
垢版 |
2020/01/11(土) 16:37:49.14ID:mH90oxPX0
アップサンプリングは確かに効果的だけど、相応に負荷も増えるからWASAPI共有モードは48KHz 16bitにしてる
ゲームはそこまで音質に拘らなくてもいい派なので
0058Socket774 (スプッッ Sd1f-AxFo)
垢版 |
2020/01/11(土) 17:46:09.25ID:kTkrJw3Gd
アップサンプリングはDACに任せるのが一番
高性能DACの場合は特に
わざわざ変換回数を増やして誤差を増やす必要は無い

また、
44.1kHz系統を48kHz系統に変換するのは特に悪い
0059Socket774 (ワッチョイ dfb1-tgR8)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:25:04.74ID:/m0kSFRw0
AL-38432DRにC8FのUSBから入力した場合とC7Hの光から入力した場合で
同じCDを聴き比べてみたけど、正直俺の糞耳では違いがあるかよくわからなかった

俺にはオンボで十分なんじゃろか|ω・`)
0060Socket774 (ワッチョイ 5fdc-4kh6)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:23:03.27ID:0BUQv1W00
ハイレゾで超音波レベルの高音だして、ヘッドホン(取れないようにガッチリセット!)で犬にきかせたらキャンキャンないて数日体調わるくなってたから、ハイレゾだからいいってわけでもないよ
0061Socket774 (スプッッ Sdf3-AxFo)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:50:51.62ID:xPvk+Jnid
聞こえない周波数を聞かせるんだから体に悪いかもな
映像で言うと紫外線が発せられてるような
0069Socket774 (ワッチョイ 5fbe-b7GS)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:54:53.36ID:Anh30eYv0
STX2は24bit 192khzまでしか対応してないからなぁ
でもほぼほぼMP3音源しか聴かないから無問題
0070Socket774 (ワッチョイ 5fbe-b7GS)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:06:39.61ID:zxtiyS5B0
それとDLXのアップサンプリングは確かに音質向上効果があるんだけど24bit192khzまで上げると音が刺さり気味でキツくなるから
初期設定放置
中設定
最高設定
で使い分けてる人が多いのでは
0071Socket774 (ワッチョイ 7f17-AFO5)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:20:56.51ID:5nDzKktR0
>>12
USBでFirefaceUFXに繋いでも音数減るの?
0072Socket774 (ワッチョイ df58-alJZ)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:30:44.13ID:rTHRD2uv0
まあCD音源をアプコンしてハイレゾとして売ってる現状は褒められた物ではない

アプコンが悪なのはそれ

聞きやすくなってるのかもしれないが、元の音とは別の物。あと値段
0074Socket774 (ワッチョイ 7f11-MrlG)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:51:12.14ID:dFpcL7LY0
数百万や数十万もするスピーカー誰買うのって思うけど芸能人が家が映るとだいたい置いてあるな
0081Socket774 (ワッチョイ 7f74-Z6lP)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:37:20.98ID:XubGOa360
>>79
前回は特殊事情で逃げきろうとして、今回は嘘で逃げきろうって算段?
自分の信仰を守るのも大変だねw
0086Socket774 (アウアウウー Sa05-UcEx)
垢版 |
2020/01/15(水) 07:17:34.61ID:VLMPuBdba
あいつらcpuやメモリ、HDDにNAS、はてはUSBメモリとかLANケーブルで音が変わるとか言い出すからな
百歩譲ってアナログならまだ理解もできるが、デジタルでサウンドデバイスでもないパーツで違いが出るなら、それはエラー吐きまくりの不良品だろうが!
音楽鑑賞どころか通常業務でもまともに使えんわ!
0087Socket774 (オイコラミネオ MM29-zWtN)
垢版 |
2020/01/15(水) 07:29:17.25ID:h8ZVMw17M
>>85
何の話だ?
ぐぐっても都市伝説みたいのしか出てこないぞ?
自分のケーブルを聞き分けられた一式持ち込んで100万ドルもらえるなら是非もらいたいんだが
0088Socket774 (オイコラミネオ MM29-zWtN)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:06:46.68ID:h8ZVMw17M
それと、ケーブルに限らずオーディオはどんなものでも、ゴミレベルの物を悪いレベルの物に変えればかなり音は良くなるし、悪いレベルを普通レベルに変えてもそこそこ良くなる
普通以上の物をより良い物に変えるよりもこの辺りの変化の方が大きい
今回の話はゴミレベルのケーブルを悪いレベルのケーブルに変えた話はだから変化は当然大きいだけの事だからな
0089Socket774 (ワッチョイ f9b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:17:13.46ID:pTPTy1cb0
スピーカーケーブルははっきり変わる
良くなるかならないかは好みの話だから置いとくとして、
変わらないと主張する奴は変えたことすらないのに妄想で断定するチンカス
0090Socket774 (ワッチョイ 8211-PReA)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:48:37.85ID:scdnYto10
その理屈ならアナログ変換後のスピーカーやRCAケーブルで音が変わるってのは理にかなっているってことかねw
0091Socket774 (ワッチョイ bd58-zXi6)
垢版 |
2020/01/15(水) 13:17:37.76ID:2TcXDm8p0
本人が変わってると思ってるならその人にとっては変わってるんだろ
ABXでテストされたら分からないってのが9割だと思うけど
懸賞金はJames Randiの話だね
0100Socket774 (ワッチョイ c576-6zBS)
垢版 |
2020/01/16(木) 00:27:58.53ID:EVFjOkXT0
スピーカーケーブルに関して言えば変化を悪い意味で知ってるから音が変わると言える
左右の大きさと音域のバランスが崩れてて、スピーカーにもアンプにも異常がなくてスピーカーケーブルの片方が脱線か錆かで抵抗が変わっていたことがあった
0102Socket774 (アウアウカー Sa49-OoqD)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:36:13.88ID:Vqz77uzba
ケーブルで音は変わると言える
ただまぁ、導体の物理的太さが支配的であって材料とかは別に
あと一定以上は効果がない
0104Socket774 (スプッッ Sd82-EgUp)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:29:31.15ID:uRUJ5aMqd
測定器を使えば差はでる
デジタルケーブルでも長さの違いによる遅延の差がわかる

でも耳では判別出来ない
0108Socket774 (オイコラミネオ MM29-zWtN)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:31:05.13ID:8fpOAbxuM
>>103
ついでに指摘しておくが、お前のその主張はMP3の320bpsと64bpsの音質は変わらないと主張している事になるわけだが、その事理解してるのか?

まず、プリセットオプションの変化を抜きにした場合、ABR320とABR319の聞き分けは出来ない
つまり、お前の主張ではこの2つは同じ音だ
そして同様にABR319とABR318も出来ないので、お前の主張ではABR320とABR318は同じ音
同様にABR320とABR317も同じ音
(中略)
同様にABR65とABR64も聞き分けは出来ないので、お前の主張では320bpsと64bpsは同じ音になる
本気でそんなアホな主張してたら相当頭ヤバいぞw
0109Socket774 (ワッチョイ 22c0-A78j)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:42:19.14ID:t8WoSBiQ0
>>76
訓練すると正答率が上がったと書いてあるから有意な差はあると思うんだが
本当に変化が無いのならこういう結果にはならないはず
0110Socket774 (ワッチョイ 41c8-EgUp)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:00:44.53ID:ilf0Y4/e0
>>105
みんなわからない

>>106
測定器では区別できる方法がある
なんて主張がしたかったの?
この板関係ないから他でやって

>>108
人間や測定器が区別出来ないという関係は数学でいう同値関係ではないのでその主張は成り立たない

>>109
全部読んだ?
0111Socket774 (オイコラミネオ MM29-zWtN)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:23:12.45ID:8fpOAbxuM
>>110
>>人間や測定器が区別出来ないという関係は数学でいう同値関係ではないのでその主張は成り立たない
お前が同じだと言ったんだろが
今度は「変わってるけど変わってないけど変わってる」ってか?
ガキの理屈かよw
0113Socket774 (ワッチョイ 41c8-EgUp)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:51:12.23ID:ilf0Y4/e0
人が音を聴いて区別可能かどうかが問題なので
人間が音を聴いて区別出来ない事を同じと言う

これ以外の定義だと(少なくともこの板では)議論の価値が無いから他でやって
0116Socket774 (アウアウカー Sa49-OoqD)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:50:19.53ID:XUE+jkaca
人間が聴いて判別可能かという点に於いては程度の問題なので「可能」とするしかない
ヘッドフォンをヒョロい配線じゃなくぶっといスピーカー用ケーブルで機器まで繋げばわかる
機器がアンバランスだとしてもGND分離部を長く取るセパレーション対策ですら割と差は聞き分けられる(ケーブルが細い方が効く)

というかspice使って調べろ
等価回路組めば理由はすぐわかる
0118Socket774 (ワッチョイ f9b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:49:41.39ID:pyGW/XXC0
オーディオカードを名乗る以上、オーディオの話題は避けて通れない
不満があるなら2000円で買えるサウンドカードスレでも作って引きこもってろボンクラ
0120Socket774 (ワッチョイ f9b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:10:46.27ID:pyGW/XXC0
スレタイ読めよ
オーディオって意味わかるか?
スレに沿った話題を殊更にスレ違いと騒ぎ立てる行為こそ”荒らし”だと自覚しろチンカス
0121Socket774 (ワッチョイ f9b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:12:07.44ID:pyGW/XXC0
繰り返し言うが、

オーディオカードを名乗る以上、オーディオの話題は避けて通れない
不満があるなら2000円で買えるサウンドカードスレでも作って引きこもってろボンクラ
0122Socket774 (ワッチョイ 4193-A78j)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:12:37.37ID:M5pAVYp+0
ちょっと聞くけど光デジタル出力ってサンプリングレートが同じならカードが違っても変わらないって事でいい?
0123Socket774 (スッップ Sd22-aFxy)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:21:01.43ID:uw3svJsBd
>>120
お前が読めよガイジ

オーディオに関係あるならなんでも良いとか思ってるのか?
ケーブルスレでも作って引きこもれよ
ここはサウンドカードスレだ
0127Socket774 (ワッチョイ f9b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:36:35.48ID:pyGW/XXC0
おやおや
サウンド厨如きがオーディオを負け組呼ばわりですか
身の程を知らないとは哀れを通り越して滑稽ですな
0128Socket774 (ワッチョイ f9b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:37:54.90ID:pyGW/XXC0
>>126
きんも
何のアイコラか知らないが、アニオタと同類にするな
その気持ち悪い絵も趣味が悪くて気持ち悪すぎる
0130Socket774 (スッップ Sd22-aFxy)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:50:42.97ID:uw3svJsBd
おいおい
自分が書いたレスだろ?

気持ち悪いのは判ってるから動揺して無理に連投しないでも良いぞ
0131Socket774 (ワッチョイ f9b1-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:55:22.60ID:pyGW/XXC0
そんなの書いてないが気持ち悪い
どうせ俺の書き込みのように細工したアイコラだろ
気持ち悪い
なんだその絵、そんなのストックしてたのかどんなチョイスだよ
あー気持ち悪い気持ち悪い
アニオタがうつるから俺にコメント返すのやめてくれないか気持ち悪すぎる
0134Socket774 (ワッチョイ 1d75-EgUp)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:12:12.78ID:parvfON50
>>116
市販されてる普通のケーブルを常識的な長さで正しく使う分には差はわからない

たくさんブラインドテストの結果があるから検索して
0135Socket774 (ワッチョイ 1d75-EgUp)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:16:19.61ID:parvfON50
アンプもDACも
ある程度以上の機器をただしく使えば差は出ない

可聴域を越える音が判別出来るかどうか
の厳正な実験は実は難しい
0140Socket774 (オイコラミネオ MM29-zWtN)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:22:32.93ID:Up0sOjYiM
>>139
自分で言った事くらい守れって言ってんだよ
>>113の定義に最も納得出来てないのはお前自身なんだから、お前自身の>>113の書き込みに従ってさっさとこのスレから出てけ
0147Socket774 (ワッチョイ c576-6zBS)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:26:08.05ID:LHe+8aL40
言語設定あるくせにEnglishないよw
無くてもほとんど設定できる項目がないから困らないと思う
0149Socket774 (ワッチョイ 0274-zWtN)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:18:39.58ID:x8A+zNSP0
>>144
はっきりとうちのおかんですらブラインドでわかったというのは前述の通りだ
つまり、お前にとってはブラインドで違う物でもそれがケーブルであれば同じ音なんだろ
それとも
>>人間が音を聴いて区別出来ない事を同じと言う
だが、人間が音を聴いて区別出来る場合も同様に同じと言うとでも言うつもりか?

とにかくお前は他所でやれ
お前自身がそう言ったんだから
0151Socket774 (スップ Sd82-EgUp)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:18:38.69ID:0lt5aAsnd
あなたの書き込みより
世の中にたくさんあるちゃんとした検証や論文や、
私が色々とやった実験のほうが
信用出来るってだけの話
0155Socket774 (ワッチョイ 22c0-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:47:07.25ID:vjplX6z90
音が変わらないと主張するのはまあいいけど
それで一体何がしたいの?と

しかしアンプを変えても音は変わらない、ねぇ・・・
0156Socket774 (ワッチョイ 0274-zWtN)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:52:12.87ID:x8A+zNSP0
>152
それはお前が「無い」事を実証する側だからだろ
どれだけ「無かった」実例を集めても「無い」事の証明にはならないが、「有る」事の実例が一つでもあるならば「有る」事の証明になる
それが例えたまたまだったとしても、「有る」事の実例を一つでも見つけられた人間にとっては検証は簡単
>153
音源を上げるの意味がわからん
例えどんな音源であっても違いがあったならばそれは違いがあると言う事
お前の音源で違いがわからなかったとしても、それは違いが無いという事にはならない

そしてこれらの事を前提にすると
>151
自分だけでなく、多くの人が違いがわかった例を挙げている
もちろん違いが無かった例も多くの人が挙げているが、それは圧倒的多数という訳ではなくほぼ同数に思える
そしてこれだけ多くの人の違いがあった例をプラシーボの一言で片付け、違いが無かった例を全て正しいとするのは余りにも無理がある
普通に考えるならば、違いがあると言った人は違いがあり、違いが無いと言った人は少なくとも有意差は無かったんだろうという事
ならば、違いがあるという事だ
0157Socket774 (ワッチョイ 0274-zWtN)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:58:06.07ID:x8A+zNSP0
まあこんな事書いても末尾-EgUpは自分の信仰に合わない事は無かった事にしたり捻じ曲げたりするみたいだから伝わらなさそうだけどな
ケーブルの前のハイレゾの時から屁理屈しか言ってないし

ついでに言うと、>>150から>>153まで細切れにして連投してるのは何のため?
そこにどういうメリットがあるの?
0158Socket774 (ワッチョイ 22c0-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:11:10.26ID:vjplX6z90
正直オー板の該当スレでやるべきだが

これだけ世界中の人が音の変化を感じてしかも似たような感想を述べている現象を
プラシーボで終わらせるのは無理があると思うが
本当にプラシーボならもっと少人数でバラバラの感想になるのでは?
その辺は論文とかあるの?
0159Socket774 (ワッチョイ 1d75-EgUp)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:26:49.38ID:Ki/4zi9b0
100万ドルの懸賞金でも誰も成功してないものを
匿名掲示板の一行の書き込みを信用しろってのが無理がある

>>158
宗教も非常に多くの人が信じてますが
科学的な検証結果を無視するなら宗教と同じですね
0160Socket774 (ワッチョイ 91dc-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:45:15.65ID:ioluHLg20
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_
0161Socket774 (ワッチョイ 22c0-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:45:27.83ID:vjplX6z90
それは検証方法に問題があるのでは?

例えばRGB(127, 135, 147) と RGB(126, 135, 147)の2色を事前に報せず被験者に当てさせるテストを考えよう
これ、正答率どれ位だろうか?
正答率が低かったら同じ色なの?
0162Socket774 (ワッチョイ 0274-zWtN)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:49:18.27ID:x8A+zNSP0
つーか今更気づいたんだけど
>>134
>>市販されてる普通のケーブルを常識的な長さで正しく使う分には差はわからない
随分守りに入った事言ってるね
ケーブルでは一切違いは出ないんじゃ無かったのか?
0164Socket774 (ワッチョイ 0274-zWtN)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:57:34.79ID:x8A+zNSP0
すまん気付いて無かった
>>161
それはこのアホははっきりと同じだと名言してるよ
つまり、このアホにとってはMP3の320bpsと64bpsは全く同じ音って事
理由は>>108参照
0166Socket774 (ワッチョイ 1d75-EgUp)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:38:15.57ID:Ki/4zi9b0
>>163
主張を変えていませんよ
そう思ってるなら君の読解力、理解力が無いだけ

全く同じって...
小学生ですか?
世の中に全く同じなんて物は存在しません
音も同じ
全く同じ機器で同じ音源を同じように再生しても
全く同じ音にはなりません

気温も湿度も重力も分子の位置も全く同じ
ではありませんので

定義は>>113
この定義で>>116が区別出来ないなら同じ
この定義は同値関係じゃないので
>>108は成り立たない
0167Socket774 (ワッチョイ 1d75-EgUp)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:52:31.55ID:Ki/4zi9b0
ちなみに

ケーブルの差よりも
気温が1度変わったときの出音の差の方がはるかに大きいんですが
「エアコンを使うと音が激変」とかいちいち大袈裟に主張したりするんですかね
0168Socket774 (オイコラミネオ MM29-zWtN)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:22:02.96ID:IS0NNcN3M
ほら屁理屈来たw
全く同じがおかしいならお前にとっては320bpsと64bpsは同じでいいよ
お前がそう主張したんだからな
そしてまた否定するとw

同値関係ではないと言ってはいるが、観点は音の違いがあるか無いかと言う同一の観点なので>>108は成立する

「AとBが同じであり、BとCが同じであるならば、AとCは同じである」
これは、AとBの比較、BとCの比較、AとCの比較の3つの比較の観点が同一である場合、いついかなる場合でも成立する
同様に、観点が同一である場合
「AとBが同じでありBとCは同じであるがAとCは違う」
というのはいついかなる場合でも成立しない
つまりお前にとっては320bpsと64bpsは同じ音w
0169Socket774 (ワッチョイ bd58-zXi6)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:36:39.24ID:/ab7FF1t0
流石にひどい三段論法だなw
同じじゃなくて違いが分からないって話じゃね?それを同じとは言わないだろ
0170Socket774 (アウアウウー Sa05-IPaT)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:51:16.63ID:rW45+h6Na
ヤベェ奴来た
重力や電子の位置が変わった程度の違いを「音が変わった」と言うのか
やっぱりオーディオ業界腐ってるな
0175Socket774 (アウアウウー Sa05-IPaT)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:20:25.57ID:rW45+h6Na
普通に電源ケーブルとラインケーブルを離そうとかアースを考えて付けようとか、そういう効果のある事ならいいんだけどね
儲かるから詐欺まがいの商売が蔓延してて何も信じられない
0178Socket774 (ワッチョイ 1d75-EgUp)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:46:25.76ID:Ki/4zi9b0
同値関係じゃないものを同値関係として扱うアホ

>>176の論法だと
分子の位置が微妙に違うだけの音を同じ音って言ったら
真空中も同じ音になってしまう
0179Socket774 (ワッチョイ 91dc-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:50:09.65ID:ioluHLg20
これ以上続けるなら「音質を語るスレ in 自作板」を立てるからそっちでやってくれないか
0181Socket774 (ワッチョイ 0274-zWtN)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:21:51.68ID:l4e9juSz0
うわ、なんかキチガイがついに発狂してる……
おまけに>>113の書き込みを俺になすりつけようとしてるし
ワッチョイみれば>>113が誰の書き込みかは一目瞭然なのもわからないんだな……
0182Socket774 (ワッチョイ bd58-zXi6)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:52:12.48ID:gSNvIoe60
まー極端に言えば320bpsと64bpsは同じ音だと思うぞ

そこまで絞ったこと無いけど同じノイズに聞こえると思う
普通は320kbpsだからね
0183Socket774 (ワッチョイ bd58-zXi6)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:53:53.46ID:gSNvIoe60
これでオチは着いたろうから次からはスレ立ててくれ

○自作er以外出入り禁止
○物理的な裏付けのないピュア発言禁止
○根拠のないイメージだけで音質を語るのも禁止

ここらのテンプレもサウンドカードスレに追加というか戻して
0185Socket774 (オッペケ Srd1-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:06:39.60ID:G0CqMO9jr
おれがケーブルの話題は荒れると言ってやったのにまだやってたのかよ
おまえら本当暇なんだな
0188Socket774 (ワッチョイ bd58-zXi6)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:45:43.37ID:gSNvIoe60
ttps://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/14/news003_2.html
8kbps以下でエンコードできないか探してたらこんなのもあったぞ
0191Socket774 (ワッチョイ 0274-zWtN)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:10:58.37ID:l4e9juSz0
>>183
>>○物理的な裏付けのないピュア発言禁止
元々サウンドカードの話だって推測に推測を重ねて話してたようなスレなんだからサウンドカードの話も出来なくなるだろ
0193Socket774 (ワッチョイ 0274-zWtN)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:14:57.98ID:l4e9juSz0
も一つ書き忘れ
>>○自作er以外出入り禁止
これは絶対にあり得ない
ここは「PC自作er板」ではなく「自作PC板」
ただでさえ自作erが減ってるのにこれから始めようとする人を否定する意味が無い
0195Socket774 (ワッチョイ bd58-zXi6)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:20:52.33ID:gSNvIoe60
荒れるからテンプレを前に戻せって言ってるだけだよ
サウンドカードの話題だけでなにか問題あんの?
0198Socket774 (ワッチョイ 0274-zWtN)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:12:11.44ID:l4e9juSz0
>>195
「だけ」がどのような意味を持っているかが問題
サウンドカードはPCに刺さないと動作しないし、サウンドカードを刺したPCだけで音を聴く事は出来ない
そして既存の部品(IC、コンデンサ、抵抗など)が使われずに作られたサウンドカードは存在しない
0199Socket774 (ワッチョイ 0274-zWtN)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:50:19.69ID:l4e9juSz0
それと>>195はサウンドカードだけと書いているが、サウンドカードの話題だけでなく「自作PC板のサウンドカードスレ(つまりこのスレ及び過去スレ)」の話題は当然許容されるべき
そうでないと、例えばスレ違いの書き込みに対しスレ違いだと指摘するレスまでスレ違いになってしまう等色々おかしな事になってしまう
つーか、これを許容しないのであれば>>195だってスレ違いになるしなw
そしてこれを許容するのであれば>>192の指摘の734〜737は完全に的外れ
0202Socket774 (アウアウエー Sa0a-Ip36)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:27:27.79ID:YbwL2utZa
>>37
機材のスペック最高値だと、ハイ落ち&レスポンス低下となる事象がチップが24/192まで対応のころは多発していた、
そのためカタログスペックはあまり信用してない
今なら24/192で聴感問題なければそこで留めてる(スタジオ録音だって大抵そこまでだ)

なお、ケーブルは導体と絶縁体が同じという前提で、平行線とツイストそしてとスターカッドで
音調が違うのを感じ取れなければナニ使ってもいいよ
0206Socket774 (アウアウカー Sa49-OoqD)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:37:16.10ID:J5imnrgBa
カタログスペックよりも自分の耳
自分の耳よりもシミュレータにぶち込んだ等価回路の方が正確
0208Socket774 (スププ Sd22-saB1)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:47:25.38ID:/xW56Av3d
全て同じ音響機材を使ってただ一つスピーカーケーブルだけを1メートル3000円と1メートル3万円のに変えて3万円がわかるって事?芸能人格付チェックで出して欲しいなw
0210Socket774 (スププ Sd22-saB1)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:56:24.76ID:/xW56Av3d
違うそんなことを書きに来たわけじゃないんだ。
サウンドカードをae9に変えたんですが、ae9→fostex px-5と繋ぐのとae9→dac→denon SC-T37に繋いだ場合、どちらがより良い音を聴けるんでしょうか。音については全く無知なので宜しくお願いします。
0211Socket774 (オイコラミネオ MM29-zWtN)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:09:24.76ID:bSLPnavLM
>>208
それは知らんが2m×2chで250円のケーブルと210円/m(同じ長さだと840円)のケーブルではブラインドで違いがわかったぞ
まあ俺がこんな事言ったとこで例のキチガイには一切認めないと明言されたがなw
0212Socket774 (ワッチョイ 49f1-IPaT)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:59:30.50ID:tm99JCMM0
イヤホンのリケーブルはめちゃくちゃ変わるけどな、eイヤホンでケーブル試聴できるから試したら誰でも分かるはず、最低でも銀と銅の違いは分かるはず
電源ケーブルの違いは知らん
0214Socket774 (スププ Sd22-saB1)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:36:49.63ID:/xW56Av3d
>>211
まじかそんな違いが分かるんだ。赤白のケーブルとかAmazon最安のを選んでさしてましたわ。なんかお手頃でお勧めがあって気分が向いたら教えてください。

>>213
用途はパソコンでAmazonミュージック聞いたりNetflixでアニメとかドラマ見たりFF14したりスチームしたりな感じです。今はdacもdenonスピーカーもなくfostex px-5しかないのでグレードアップ?になるかなと思い質問してみました。要領悪くてすまない。
0215Socket774 (オイコラミネオ MM29-zWtN)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:04:44.19ID:hAWb67FvM
>>214
赤白ってラインケーブル?
ラインケーブルはスピーカーで聴く場合は余程良い環境じゃないとわからないと思うよ
少なくとも自分はわからない
ただ、ヘッドホンで聴く場合はヘッドホンとヘッドホンアンプが余程へなちょこじゃない限りは多少は違ってくる
飽くまでも多少だけどね
とりあえず試したいというならオーディオテクニカのFineってシリーズのケーブルあたりが良いんじゃないかな
安いしね
https://www.yodobashi.com/product/100000001000905092/
https://www.yodobashi.com/product/100000001000905097/
0216Socket774 (ワッチョイ 1d75-EgUp)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:29:57.91ID:JhoRVR900
>>214
PX-5は机に置いて近くで聴くためのスピーカー
モニター用なのでF特はフラットを目指して作られてる
ジャンルの区別なく使える
離れた位置で大音量での再生には向かない
低音は不足がちなのでサブウーファーを追加する手もある

ピュアな人には信じられないかもしれないけど
内部で一旦デジタルに変換して
デジタルでF特を補正し帯域分割し位相を補正してからバイアンプ駆動
ピュアな世界だとこの辺は非常に遅れてますね

SC-T37は少し離れて聴くためのスピーカー
近くで聴くと高音と低音の位置の差が気になるかもしれない
F特はフラットを目指して作られてないので
向き不向きがあるかも
0218Socket774 (スププ Sd22-saB1)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:07:32.96ID:/xW56Av3d
>>215
詳しくありがとうございます。
試しにお勧め頂いたケーブル買ってみます。


>>216
今の私の環境がサブウーハー有りの構成です。
こちらも大変詳しくありがとうございます。
私の生活ではpx-5が最適であることが理解できました。

お二人とも貴重なお時間を割いていただいてありがとうございました。
0219Socket774 (ワイーワ2 FF4a-4pCG)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:31:22.30ID:oFxBqDR+F
フラットに使えるのは同じメーカー製でかつ、相互接続を考慮して設計した製品だけ。

周波数でインピーダンスが変化する難物がスピーカーなのに、他社製品と繋いでフラットとか草

自分でdtmやってみ? 二度と同じ事言わなくなるから。
0221Socket774 (ワイーワ2 FF4a-4pCG)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:44:11.66ID:oFxBqDR+F
アクティブスピーカーだからインピーダンスは変わらないんだ!
本当にそう思ってんだろうな。頭悪すぎて草
スピーカーはトランスと同じだって全く理解できてない。

アンプにドライブする電力期待出来ないからスピーカー側で帳尻合わせてるだけなのにな。
0225Socket774 (ワッチョイ 4679-otum)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:42:39.37ID:XvjC3xMZ0
ある程度金かけただけよくなる世界だけど、程々にしとけな
とカードの請求額みて素に戻る俺
0227Socket774 (アウアウカー Sa5b-Lxi+)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:00:34.75ID:vcG7VUE/a
>>226
いや、ソースぶち込んで音として出るまで
そもそもDACの時点で理想LPF実装が前提、NOSでDC直結するしかねぇべ
それから平面振動板系が要る、オーソドックスな奴じゃ電磁気回路の特性的にどうしても共振点が避けられない
0228Socket774 (ワッチョイ 5f11-9rwV)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:36:14.59ID:FiDrqh4A0
アクティブスピーカーって無音時のノイズが酷いけどアンプのボリュームが常に最大になってるのかなって
それでONKYOのやつとかやたら発熱するのかね
もうアクティブスピーカー使ってないけど
0229Socket774 (ワッチョイ 2775-oAbd)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:00:04.11ID:wquBkyoD0
>>227
フラットを理想スピーカーか何かと勘違いしてんのか?
それともただの小学生理論?
「平な机」に対して
「そんなものは存在しない 原子レベルではガタガタ 」
とか言っちゃう感じ?

F特が公開されてるから見てみれば?
非常にフラット
デジタルEQが通ってるから当然と言えば当然なんだけど
0230Socket774 (ワッチョイ 2775-oAbd)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:05:07.42ID:wquBkyoD0
>>228
普通のプリメインアンプも増幅率は一定
手前で絞ってから固定倍率で増幅する
だから無駄に出力の大きなアンプだと
実用レベルでのS/Nは悪化する

発熱はA級でない限り出力音量に依存する
無音時の電力は少ない

無音時のノイズがひどいのは
たまたま聞いた製品がそうだったと言うだけ
アクティブだからひどいわけではない
0233Socket774 (ワッチョイ e702-oqBN)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:45:38.07ID:YqgZ4Rg20
なんでPC用のサウンドカードって光出力がサラウンド対応してないんです?
以前知らずに買ってがっかりした事が…。
0235Socket774 (ワッチョイ e702-oqBN)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:05:58.05ID:YqgZ4Rg20
>>234
基本光はステレオまでみたいなところないですか?
前に質問した時はサウンドカードの光は2chまでなのは常識みたいに言われたんだけどw

高いやつは別なのかな…
0236Socket774 (ワッチョイ bf74-GCHk)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:00:07.32ID:8d5hcAft0
>>235
まず、サウンドカードとか関係なくそもそもの光の規格としてリニアPCM(つまり通常の音声)はステレオまで
その他にDolby AC-3やDTSといった圧縮音声は5.1chまで流せる
なので、DVD等のAC-3やDTSの音声はそのまま光で流せるが、それ以外の5.1chを光で流すにはリアルタイムで圧縮してやる必要がある
例えサウンドカード側で出来なくてもアプリケーション側でAC-3やDTSを出力出来れば光で5.1chを流す事は可能
0237Socket774 (ブーイモ MMcf-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:52:18.79ID:1UvFC67iM
SoundBlaster32AWE付属のデモ音源(MIDI)発掘
こんなんで 「すっげーーーーー!!!111!」 できたのか
若かったな俺
0238Socket774 (ワッチョイ e702-oqBN)
垢版 |
2020/01/23(木) 02:58:47.45ID:JRCp7tpQ0
>>236
丁寧にありがとうございます。
つまり光対応していれば後は読む側がデコード能力さえあれば、ドルビー、DTSならサラウンドいけるはずってことですね。

先日買った激安サウンドカードで今BD再生して試してみたところ、確かにアンプが5.1chで認識しました。
以前のテストではPCゲームで確認したのが悪かったようです(と言ってもPCゲームをサラウンドでやりたくて買ったのですけど…)。

PCを光でサラウンドは出来るけど、ゲームの場合はゲーム側がドルビーかDTSで送り出してくれてないと無理って事ですね。
しかしそんなゲームがどれだけあるんだろう…。
0242Socket774 (ワッチョイ bfc0-71hC)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:58:14.43ID:ova57m+A0
これ再生専用モデル出してきたり
普通のショップにも置き始めたりしてるところを見ると相当売れてないな
0246Socket774 (アウアウウー Sa4b-19G1)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:32:17.99ID:85tFxqvda
オンキヨーがまたカード作ってくれればなあ
いまならサウンドブラスターで、SC-90PCIと今は同じような音質あるのかな
0247Socket774 (ワッチョイ 4758-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:39:27.54ID:lQz1uFsm0
オンキョーはもう二度と商品作るな
Windows10ドライバをいまだに公式に作らないようないい加減な会社だぞ
0250Socket774 (オイコラミネオ MMdb-GCHk)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:27:10.81ID:6bHcO5EPM
>>238
>>PCを光でサラウンドは出来るけど、ゲームの場合はゲーム側がドルビーかDTSで送り出してくれてないと無理って事ですね。
もしくはゲームから受けたリニアPCM5.1chをサウンドカードがAC-3やDTSにリアルタイムエンコードして光に送ってくれるか
そんなカードあったような気がするんだが……

>>239
まじで?
ありがとう、勉強になったわ
0251Socket774 (ワッチョイ 7fdc-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:46:19.19ID:agYDQ/Pd0
>ゲームから受けたリニアPCM5.1chをサウンドカードがAC-3やDTSにリアルタイムエンコードして光に送ってくれるか
>そんなカードあったような気がするんだが……
https://www.asus.com/jp/Sound-Cards/Xonar_DSX/

これ最高だわDTS ConnectとDTS NEOに対応してて5.1だろうが7.1だろうがやりたい放題
0252Socket774 (アウアウウー Sa4b-FkRF)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:54:33.98ID:aWPfV5ODa
>PCではShureのSRH840で今まではサウンドカード(SC808)へ刺して聴いてましたがこのtypeCの変換ケーブルで聴いた方が遥かに高音質になります。
gp/customer-reviews/R3VFKL3UG47RT2/

これaliで1000円で買えるから試してみる価値あるぞ。
恐らくALC4042詰んでるUSB-DACは全部音がいいんじゃないかな。

1000円で382khz-32bitのDACが手に入るとは恐れ入りましたんご
0253Socket774 (アウアウウー Sa4b-FkRF)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:56:59.70ID:aWPfV5ODa
アマゾンのアドレスは弾かれるからリンク先が見たい奴はgpから貼り換えてくれ
0254Socket774 (ワッチョイ 7f34-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:15:59.93ID:KgjLWTbX0
EVGA NU Audio Driver - v0.2.1.7
Driver Version: 0.2.1.7
Release Date: 1/22/2020
Release Notes -

Updates Nahimic software to v1.0.3 (Fixes user-reported issues with programs, such as TeamSpeak and Discord)

Allows optional installation of Nahimic software*

*Note - If users choose not to install the Nahimic software, features including virtual surround, compressor, volume stabilizer, noise reduction and EQ options will not be available.

https://www.evga.com/support/download/showdlinfo.aspx?id=16901&;type=N&acctype=Audio%20Driver%20-%20EVGA%20NU%20Audio&accversion=0.2.1.7&part_number=Default
0255Socket774 (ワッチョイ 7f34-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:17:25.37ID:KgjLWTbX0
EVGA NU Audio Pro Driver - v1.0.1
Release Date: 1/17/2020
Release Notes -

Updates firmware to v1.4

Detects hardware status. Shows error code if fail.

Adds Speaker channel test function.

Fixes firmware update fail issue (version v0.4)

Updates Nahimic software to v1.0.3 (Fixes user-reported issues with programs, such as TeamSpeak and Discord)

Allows optional installation of Nahimic software*

*Note - If users choose not to install the Nahimic software, features including virtual surround, compressor, volume stabilizer, noise reduction and EQ options (including the 10-band equalizer) will not be available.

https://www.evga.com/support/download/showdlinfo.aspx?id=16900&;type=N&acctype=Audio%20Driver%20-%20EVGA%20NU%20Audio%20Pro&accversion=1.0.1&part_number=Default
0256Socket774 (ワッチョイ 5f11-Fs82)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:23:01.63ID:/xzcAfG70
spotify良いなこれ
この手の配信サービスでサウンドカードが生きる
wasapiに対応したら一生付いてく
0259Socket774 (ワッチョイ 4758-Jq7D)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:47:17.81ID:clcNpPDy0
PCIスロットが空いてて少し寂しいから、サウンドカードでも差そうかと思ってる

昔に買った3000円くらいのソニーの安いスピーカーを使い続けてるんだけど
こんな環境でもサウンドカード差したら少しは変わるんかな?
一般論としてスピーカーとサウンドカード、どっちの方が性能のボトルネックになりやすいんだろう
0263Socket774 (ワッチョイ bfc0-71hC)
垢版 |
2020/01/25(土) 08:32:26.70ID:S8gJwe7N0
>>259
その分をスピーカー代に上乗せしてまずは音の出口を良くしよう
3,000円のスピーカーじゃサウンドカードなんて挿す意味がない
0264Socket774 (ブーイモ MM7f-Jq7D)
垢版 |
2020/01/25(土) 08:48:32.39ID:YGf5jb7SM
うちのPCはデノンのSC-M41とヤマハNS-BP200、それにヤマハのサブウーファを50Hzでクロス
単体で使うならBP200のほうが下が伸びててgood、サブウーファ込みで考えるならSC-M41もあり
どちらも廉価帯ではよくできてると思うけど、特にBP200は8000円切ってて超おすすめ
0267Socket774 (ワッチョイ bf73-19G1)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:12:17.06ID:LZh/savl0
音は出口から順番に良くする、
ヘッドホンはとスピーカーではヘッドホンはスピーカーの半額で同等の音を出せるっていうよね
あれ?半額だっけ1/10だっけ?

ちなみに今音質だけで言うならどのサウンドカードが良いですか?
0270Socket774 (ワッチョイ c7a5-hZPM)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:15:21.56ID:gxkcpweQ0
なんて調べたら良いのかわからず困ってるので質問させてください。
サウンドカードが読み込まれず、PC再起動したら読み込まれる現象にあったことある人っていませんでしょうか?
OSはwin10です。winupdateするとサウンドカードが読み込まれない現象が起きてて何度もロールバックしてたんですがついに強制適用され、そのままです。
オンボサウンドは切ってます。
PC再起動かBIOS経由の起動だと読み込まれるので使えなくはないのですが。。
0272Socket774 (ワッチョイ a7be-8IaK)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:50:41.56ID:Heqae9My0
そういえばX570マザーでもSTX2使えないの?
現状Z270だけどそろそろ買い替え先が悩むな
使えないとなるとAMDへの乗り換えはまだ決断出来ない
0275Socket774 (ワッチョイ 276c-/wux)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:44:55.07ID:VmPheyjT0
まぶしいな。白は輝度が高いからなぁ。ってそっちじゃないな。
なかなかよさそうね。
0276Socket774 (ワッチョイ 5f81-aHjE)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:48:33.51ID:hbJkVHlY0
別にAE-9に限ったことじゃないけど、なんであんなに電飾つけるの?
性能面に関係ないどころか、完全に電気の無駄じゃん
ドレスアップ?いやケース閉じたら見えないし
0277Socket774 (ワッチョイ 871b-cq+A)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:07:25.63ID:Lmly0mkL0
最近は強化ガラスケースがトレンド。光らせる光らせないの話題は個々の感性の問題なので以後やめてくれ。
0279Socket774 (ワッチョイ bfee-xBk/)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:45:53.63ID:fOj3gimx0
AE-9いいぞ。マザボのサウンド1220だったから
最初、もうサウンドボードいらね。って思ってたのに謎のノイズがでて
仕方なくサウンドカード購入。
どうせならいいものと思いAE-9買ったが
今は買った事に対して非常に有意義な日々過ごしてる
0285Socket774 (ワッチョイ 7fcf-Jq7D)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:02:26.75ID:X89iclgO0
このスレッドは音質にこだわってる人が多そうだから、
Dolby Digital Liveの事は興味ないかな…

Xonarシリーズで、かつWindows10でもDDLに対応してるカードってどれになるのかな?
0287Socket774 (ワッチョイ c7b1-9rwV)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:32:19.93ID:Tnkf89tu0
特に音質にこだわってないが、サウンドブラスターで音楽聞いてますってのは違うと思う
サウンドブラスターで音を聞きながらゲームやってますって括りのもんだろアレは
0291Socket774 (ワッチョイ 8975-W2hh)
垢版 |
2020/01/29(水) 05:15:38.85ID:EKMPzpp00
スピーカー以外はオーバースペック
スピーカーは理想とは程遠い
特に低音

部屋も重要
音質だけじゃなくて
聴きたい時に好きな音量で聴ける防音性能も

あとは美味しいワイン
心理状況は非常に音に影響を与える

まあでも
コンサートを聴きに行くのがベストなのは言うまでもない
0292Socket774 (アウアウウー Sa21-4SEY)
垢版 |
2020/01/29(水) 07:43:18.01ID:KOPvob0Ha
>>289
なるほどレベルが違うんですね
価格差が3倍以上あるので当然かもしれませんが…ae-9が良い物ならそれで妥協しようかなと思っていたので残念です

>>290
至高のヘッドホンが欲しいですわ、無駄な高価格とかブランドとか一切不要で良音さえあれば良いですわ
0295Socket774 (ワッチョイ 5e74-GU90)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:57:16.21ID:y78Z/wUk0
>>292
ワッチョイ末尾W2hhはたまに出現するキチガイなのでスルーおすすめ

至高のヘッドホンには程遠いかも知れんが、AKGのK701とK702が安くて音も良いよ
サウンドハウスで買えばそれぞれ13570円と15180円
0296Socket774 (アウアウウー Sa21-4SEY)
垢版 |
2020/01/29(水) 15:50:01.19ID:XYzvYVwXa
>>295
なるほどthx
K701と702ね、メモしてeイヤホンで試聴してくる
以前HD820を試聴して鳥肌立った記憶がある、でも中々高いよな
今900ST使用してるけどキラキラした音になるヘッドホンも欲しいなと思ってさ
クラシックが完璧に気持ち良く聴けるヘッドホンが欲しいなと

B&Wのノーチラスも知人宅で聴いたけど、高音がピリピリしすぎてイマイチ感動しなかった
0297Socket774 (ワッチョイ 59be-CNbV)
垢版 |
2020/01/29(水) 18:03:26.60ID:DqQOx9zz0
AE9いいとか評判だがもう騙されないぞ
nu audioやSTX2のオペアンプ交換住みより明確に上って訳でもなかろう
既に2万前後のいいサウンドカードある奴はそこそこのヘッドホンアンプ買った方がいい
買い替えた所でどうせ対して変わらん
SBのSBX Pro STudioの味付けは好きだけどね
0298Socket774 (ワッチョイ 59be-CNbV)
垢版 |
2020/01/29(水) 18:09:48.08ID:DqQOx9zz0
いや正直欲しいんだけどね?
ただ3万弱投資してまた対して効果無かったという絶望を何度も味わいたくない...
0302Socket774 (ワッチョイ 5e79-0Ybi)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:07:00.78ID:NY/OOddb0
PCからPM8006にアナログで入れるのにM500を買うか、AE9を買うかで悩み中
おまいらならどっち買う?(ヘッドホンは使わない)
0304Socket774 (ワッチョイ ea73-UZ8j)
垢版 |
2020/01/30(木) 16:59:20.89ID:lfyw+UbW0
簡単な2chステレオ、デジタル光、同軸ケーブル出力のカードが無くなって買っておけばよかった。
0305Socket774 (ワッチョイ 6a11-/fp1)
垢版 |
2020/01/30(木) 22:23:28.18ID:NJipuzEQ0
AE9のオペアンプはサウンドカード側のRCA出力しか意味なさそうだな
ヘッドホン出力はACMのフルディスクリート回路でオペアンプは意味がなさそう
0306Socket774 (ブーイモ MM8e-CNbV)
垢版 |
2020/01/31(金) 01:57:21.25ID:j3/5kct3M
結局レビューもそこまで当てにならんけどな
高価格帯の製品は自分の持ってるスピーカーやヘッドホンに合えばいい音
合わなきゃ悪い音なんだから
0308Socket774 (スププ Sd0a-NfIh)
垢版 |
2020/01/31(金) 17:18:05.72ID:74idCTCkd
出力の音質改善じゃなくてマイク入力の音質を良くしたいんだけどオススメメのサウンドカードありますか
Sound BlasterX-Fi Go! Pro r2がエエのかな?
0316Socket774 (ワッチョイ 1176-/fp1)
垢版 |
2020/02/01(土) 17:34:02.26ID:QT7C38Yh0
音声の最終出力はハイレゾでも2〜4MB/sec位だけど転送速度が8MB/secしか無いと不安になってくるな
0319Socket774 (ワッチョイ dd02-0Ybi)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:48:34.84ID:g+NQlDzM0
音楽とかほぼ聞かなくてゲームばっかりだけど、NU Audio Pro とAE-9どっちにした方がいいんですかね?今はSBZ使ってます
0321Socket774 (ワッチョイ 5e79-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 07:22:53.78ID:o7x++NEX0
一般の人はサウンドカードより先にスピーカーにお金かけた方がいいと思うよ
スピーカーやサブウーファーはお金かけた分の違いが割とはっきりわかった
USB-DACとかアンプとかサンドカードとかはなんとなく違うかなって感じ
ケーブルは替えても俺にはよくわからんかった
この辺を熱く語れるマニアの人は凄いと思うよ
0326Socket774 (スッップ Sd0a-x67y)
垢版 |
2020/02/04(火) 16:48:59.53ID:mQtTr3m4d
つまり
一般の人じゃないアピールか
良いスピーカーを持ってるアピール?

スピーカーは何?
0327Socket774 (ワッチョイ ea96-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 17:56:59.30ID:Q3jyf9060
一般の人じゃなくても
低予算ならサウンドカードやUSB-DACよりもスピーカーに金を回した方がいいと思いますわ
0332Socket774 (ワッチョイ 7d11-iO6o)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:15:03.70ID:qkGxP6fH0
自家用の風力発電機で溜めた電気で聴く音は最高だよな
プロペラの音がちょっとノイズになるけど
一番ダメなのは火力発電だ
あいつは音も煙臭くなる
0333Socket774 (ワッチョイ 2511-unxX)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:17:59.38ID:LuLIHe9Q0
3000円のスピーカーと1万円のスピーカーの差を10とすると

スピーカー
3000円<10<1万円<7<10万円<3<100万円

アンプ
3000円<0.3<1万円<0.2<10万円<0.1<100万円

AD-DA
3000円<1<1万円<0.3<3万円

こんなもんだな

変換系、特に電気信号<->空気振動のデバイスの音質差は果てしなくでかい
マイク、スピーカーへの注力はオーディオにとって超重要
0337Socket774 (ワッチョイ 696c-RCOk)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:18:44.24ID:N6R/Ah2R0
かなり発熱する設計なのか発熱にかなり気を使っただけなのかがわからないな…
実際どうなんだろう。
0338Socket774 (ワッチョイ bf08-56gX)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:02:48.32ID:TWJN3BPI0
前モデルで発煙したなんて報告あったようだから気を使ったんでしょう
元々サウンドカードは熱持つ製品多いし
0342Socket774 (ブーイモ MMcf-mA3f)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:54:29.01ID:FoOmhUjZM
そもそもnu プロて名前はどういうことだよ
nu無印使ってる俺達はアマチュアってことか?
0344Socket774 (ワッチョイ 97b1-Zca7)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:59:50.02ID:zc84QL6R0
サウンドカードにプロも糞もないわ
所詮、音だけ出てればいい世界だから2000円程度のもので満足しとけよ
0346Socket774 (ササクッテロ Sp0b-kXRq)
垢版 |
2020/02/05(水) 10:10:57.68ID:BhWdFObJp
確かに大して変化はないんじゃないかなぁ
AUDIOオタクでもないし普通にONKYOの90スピーカー付けてるだけだからまともな比較は出来んけども…
そもそもオッサンだから耳のきこえもなぁw
たまたま別システム作るにあたりPRO買ったから後に比較はするけど(^^;
0348Socket774 (ワッチョイ 9f11-Zca7)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:21:23.03ID:Y59/ygxJ0
だからイギリスのオーディオメーカーに監修してもらったかな、知らんけど
これがヤマハとかだったら面白かったのに
0354Socket774 (ワッチョイ 1711-56gX)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:35:02.45ID:tmHAYZDp0
楽器全般、かつての俺の愛車YZF-R1、トヨタ2000GTのエンジン、ジェットボートにスノーモビル…
ほんと幅広いなヤマハって
0356Socket774 (ワッチョイ 9f74-JASh)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:13:43.04ID:Pf5Yw3sU0
>>350
あれはほんとにいいチップだった
だからその上位版のYMF754が気になってはいたが、結局買わずじまいだったな
0357Socket774 (スププ Sdbf-AcLa)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:30:59.98ID:mmzVYZQQd
>>339
カードが真面目に動作しないんでレビューはお待ちを

やはりX570+3900X環境にインストールしたのは鬼門だったかも?

とりあえず土曜にintel環境に入れてみます
0358Socket774 (ワッチョイ ffd5-SN21)
垢版 |
2020/02/05(水) 23:10:30.32ID:9i7co3Ar0
サウンドカード使うならX470かB550が良さそうだな
うちはX570 Taichiで旧nu audioが動作している
本当はstx2を使い続けたかった(出力切り替えすると落ちる)
0366359 (ワッチョイ ff01-kXRq)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:11:41.17ID:+31XxzEv0
>>357
病院から一時外泊の許可出て早速NU無印からPROに交換。
取り敢えずドライバーとファーム最新にして動作は問題なさげです。
無印と同じ設定で少し低音抑え気味に感じたけど、後に設定してみますわ
システムは3800XにX570 AORUS MASTER
この後CPUだけ3950Xに入れ換えます。
0368336 (スププ Sdbf-5WGQ)
垢版 |
2020/02/08(土) 17:41:05.01ID:bc+2o+Ded
>>366
無事に動作したようでおめでとう

こっちはハズレを引いたっぽい

AMD環境
MB: X570 AORUS PRO
CPU: Ryzen 9 3900X
PSU: SSR-850TR
OS: Windows 10 Pro

・機嫌が悪いと起動直後からカードの認識とロストを繰り返す
 ついでにカードから「かっちん、かっちん」とリレーの動作音が鳴り続ける
・この状態だとUEFIに入っても操作ができない
・OS起動後もデバイスマネージャーでカードを正常に認識できていない
 (ASMediaのUSBホストコントローラーは認識)
・たまに機嫌が良くてもYouTubeとかを再生しているとカードをロストする
0369336 (スププ Sdbf-5WGQ)
垢版 |
2020/02/08(土) 17:42:07.28ID:bc+2o+Ded
続き

Intel環境
MB: Fatal1ty E3V5 Performance Gaming/OC
CPU: Pentium G4400
PSU:SS-660XP2
OS: Windows 10 Pro (クリーンインストール)

・基本的にAMD環境と同じ
・機嫌が悪いと起動時にカードの認識とロストを繰り返す
・こっちは認識とロストを繰り返していてもUEFIで操作できた
・たまに認識できてもやっぱり音楽再生中にカードをロストする


どちらの環境も、いったんロストすると、
認識とロストを繰り返して最終的にロストしっぱなしになる

PCIeのスロットを変えても改善せず

しばらく無通電にしてから起動するとロストまでの時間が延びるような気がする
0370Socket774 (ワッチョイ bf79-VM48)
垢版 |
2020/02/08(土) 18:51:52.85ID:J1IzR1rd0
なんか接触不良臭くないかそれ
マザー替えても同じだから、SCの初期不良だと思うわ
米尼なら返品効くんじゃないかな
0371366 (ワッチョイ ff6e-56gX)
垢版 |
2020/02/08(土) 23:45:27.57ID:6QxMFS5A0
>>368
カッチンはNU無印同様リレーの音だと思う。
因みに自分はセーフモードでDDU使い不必要なリアルテックのドライバー削除してからPRO用のドライバー入れてファームも更新したよ。
0377Socket774 (スフッ Sdbf-Dl/W)
垢版 |
2020/02/09(日) 19:17:42.16ID:JBG7zwrEd
>>376
音楽鑑賞です
ゲームはしません
ASIOが使えたらと思っています
どれほど差があるか分からないですが
0379Socket774 (ワッチョイ 9fe8-56gX)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:35:16.91ID:QVZqJxu60
UCXは悪くないけどDTMをやらないのならADI-2 Pro FSの方がいいんじゃないかな
オーディオインターフェースに拘らなければUD-505のようにASIOドライバがあるUSB DACでもいいと思う
0387Socket774 (ワッチョイ bf79-VM48)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:03:30.25ID:LnTf1WF+0
ADI-2は英国尼や独逸尼だと日本に送ってくれないんだよな
中古のFS買おうと思ったけど注文後に撤回されちった
0388Socket774 (ワッチョイ c283-hDSe)
垢版 |
2020/02/12(水) 02:41:59.05ID:xNyFNKST0
FPSゲーム用途でNuAudio(pro含む)は勿体無いかな
あと接続面でアナログ5.1chヘッドホン
使っててピンプラグに変換必須なのかも懸念点
0390Socket774 (ワッチョイ a3b1-JKYX)
垢版 |
2020/02/19(水) 14:44:31.31ID:uY5iTvwP0
7.1ch環境にしたいんだが、何がお勧めだろうか?
サウンドバー眺めてるけれど、PCの場合、他にも選択肢があったりするのか?
用途は映画のBlu-ray。
0391Socket774 (ワッチョイ b358-Vt2k)
垢版 |
2020/02/19(水) 15:39:37.26ID:i/GSH4X00
>>390
選択肢って事であえて言うと、グラボのHDMIから音声をAVアンプに出すってのもあるけどね(CPUに内蔵されたGPUでも多分同じはず)
FreeSyncとか使わないなら映像音声1つの出力でアンプ経由にすればいいし
0392336 (スフッ Sd1f-sZtL)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:30:45.37ID:2bq6bQVnd
>>390
サウンドカード縛りならこれかな
日本で売ってないのがネックだけど
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1220032.html
0394Socket774 (ワッチョイ 6f76-IPX/)
垢版 |
2020/02/19(水) 22:19:36.57ID:hM7AsXn/0
誰かヤマハのSW90XGって言うISAのサウンドカード知ってる人いる?
ISAタイプのボード自体にはアナログ出力ついてない。作り自体はMU-90
っぽい。プラグインボードシリーズに付いてる端子みたいのが付いてる
んだけど、何かのオプションボードだったのかね?ググっても情報でてこ
ないし。まあ、試作ボードか業務用アドオンボードなのかもしれんけど。
0397394 (ワッチョイ 6f76-IPX/)
垢版 |
2020/02/20(木) 19:51:01.60ID:h2UrHKDZ0
>>395
>ググっても出てこないから、そんなサウンドカードは存在しない
いや、目の前にあるんだが(汗

>>396
>SW60XGの類似品ちゃうの
類似品とは違うような・・SW20とかSW60XG辺りの後継で設計されたけど
・・とかかねぇ。サウンドフォント用? 72ピンシムパターンとかあるし。
参考になりました。一応写真あげときます。

ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220193746_39555452587550706d63.jpg
ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220194013_31434b744e50476d7259.jpg
0398Socket774 (ワッチョイ 6f73-Nz9x)
垢版 |
2020/02/23(日) 07:01:03.75ID:kq5efcQp0
今度イヤホンかヘッドホン買おうと思ってて、バランス接続ケーブルに興味が湧いたんだけど、
バランス接続対応した機器に繋がないと、片方からしか音が出ないのはわかった。
で、今使ってるのはサウンドカードはNU AUDIOなんだけど、バランス接続で使えてる人いる?
0402Socket774 (ワッチョイ 1303-Nz9x)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:15:40.02ID:W5Wwk2m10
バランス出力あるヘッドホンアンプ買え
規格乱立してXLRだ4.4mm5極だ2.5mm 4極だあってめんどくせーけど
ケーブル類はカスタム品結構売ってるし
部品から買ってハンダ付だけだから自作も簡単な部類
0404Socket774 (ワッチョイ ff74-6gN3)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:21:00.64ID:RQp4W8FS0
でもアンバランス出力されたのをアンプでバランスにするのって意味あるんか?
アンバランスの時点でGND混ざっちゃってると思うんだが
0407Socket774 (スップ Sd1f-frFT)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:10:15.14ID:Ppl9S5MKd
>>404
バランスはノイズを乗りにくくするのが目的
HOT, COLDで反転させた信号に対し同じようなノイズが乗るようにして、その差をとることでノイズを消す

アンプのバランスは全く意味が違ってBTL駆動のこと
もとももバランスとは言わなかったんだけど
ヘッドフォン業界の戦略で使われ出した言葉
0416Socket774 (スップ Sd1f-frFT)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:58:42.54ID:v4uWg6oid
カーオーディオでも当然使われてるだろうが
いたるところで使われてるごく普通の技術
起源がカーオーディオというわけでもない

つまり>>408はアホ
0429Socket774 (ワッチョイ 4a11-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/26(水) 14:54:25.73ID:tnGoCbhX0
ZXRからAE9にしてオペアンプをZXRから載せ替えて通電→ドライバ入れる→音がギャングエラーみたいになる
交換した時さっそく壊したかと思うも以前も栗から栗に乗り換えた時不具合でたの思い出してOSを初期に復元したら普通に音が出た
いつもの栗ちゃんドライバーでした
0430Socket774 (ワッチョイ de6e-wukS)
垢版 |
2020/02/28(金) 04:08:45.65ID:VUgaTBEM0
誰か、AE9とNuAUDIO Proを両方持ってる人居たら
音の良さの違いを教えてくれ

どっちを買おうか真剣に悩んでいる
スペック上はAE9が上みたいだが、実際の音はどうなんだ??
0433Socket774 (ワッチョイ de34-DFeu)
垢版 |
2020/02/28(金) 15:29:05.75ID:WXmPzXqV0
NU AUDIO PROだがモンハンの時だけ音プチしやがるBFVと動画視聴とかは今のとこ問題はない感じ
因みにNU AUDIO 無印だとモンハンも大丈夫
PROの対応待ちかな
一応EVGAには報告しときました

確認した環境
10980XEにX299 DARK
3950XにX570 AORUS MASTER
0434Socket774 (ワッチョイ de6e-wukS)
垢版 |
2020/02/28(金) 15:34:55.31ID:VUgaTBEM0
>>433
ハイエンドな環境羨ましいですね
なるほど、モンハンに不具合あるんすね…

そういうレポも有難いものです
0435Socket774 (ワッチョイ de34-DFeu)
垢版 |
2020/02/28(金) 15:46:34.23ID:WXmPzXqV0
>>434
モンハンなのかPROなの自分の環境なのかまだ分からないけど
昨日AMDのキャンペーンでモンハンいただいたはいいが音の途切れが半端なくて...
両者本格水冷環境で徹夜で組み換えとかしたけど結局両方のマザーでPROがダメだった(><)

それと他の人で問題なくモンハン動いてる人いたら環境教えてほしいです。
0439Socket774 (ワッチョイ 6358-/0SP)
垢版 |
2020/02/29(土) 07:06:33.89ID:cFPSlaEr0
ステレオかマルチチャンネルか情報ないのでなんともだが、ステレオで無印と比較してダメならなにかあるんだろう
マルチは帯域も食うので別物。転送間に合ってないか、どこかの処理が悪い
0443Socket774 (ワッチョイ 069d-iqp9)
垢版 |
2020/02/29(土) 12:07:25.18ID:+Dl8Accf0
定番だけどカードの挿す位置変える
そんなん意味あるのかよと思うだろうが
それで改善する例は結構ある
一番下から試してく
0444Socket774 (ワッチョイ de6e-DFeu)
垢版 |
2020/02/29(土) 12:11:58.63ID:ABUOGLwx0
>>443
そちらも2枚のマザーで試したけどダメでした。
無印だと問題ないんだよなぁ
ゲームもBFVは問題なくモンハンでのみと・・・
暫く様子見てモンハンだけ無印付いてる方のPC使ってPRO付いてる方はUSBのヘッドホン使うことにしますわ
0445Socket774 (ワッチョイ 069d-iqp9)
垢版 |
2020/02/29(土) 13:08:16.73ID:+Dl8Accf0
無印全て問題なし
PROでも他のゲーム正常、モンハンだけで起きると
カプコンに不具合報告して聞いてみた方が早そうですね
0451Socket774 (ワッチョイ ded5-+j6a)
垢版 |
2020/03/02(月) 08:04:43.99ID:qHDLC6Vt0
essence stxIIのドライバがなんか新しいのあるっぽいけど
切り替えで落ちるの治ったのだろうか
気になるけど組み換えるほどの気力がない
0452Socket774 (ワッチョイ de34-DFeu)
垢版 |
2020/03/02(月) 10:56:26.39ID:lCnslsxj0
>>433だが一応解決策というか回避策見つけた
X570 AORUS MASTERの場合PCIE GEN3にすると音飛びしなく、EVGA X299 DARKの場合は挿したスロットをGEN1にすると音飛びが無くなった。
とりあえずX299はGEN3でも音飛びするのはなんだかなぁって感じだけど取り敢えずはなんとかなったよ
0453Socket774 (ワッチョイ 6358-DFeu)
垢版 |
2020/03/02(月) 11:14:48.00ID:yum0ZgVy0
Gen4でのサウンドカード接続はSound Blasterでもこのスレでずいぶん問題になってたから同じ原因だろうな
その後Sound Blasterのほうはドライバなどで解消されたみたいだがNuAudioのほうはまだ何の対策もされてないんだろう
使ってる人も少なそうだし
0459Socket774 (ブーイモ MM8f-q+oW)
垢版 |
2020/03/06(金) 09:40:12.97ID:GPdp3c3nM
さんぷりんぐされた音源データってMIDI機器みたいにサウンドカードに入ってるの?
それともそういうのはなくて全て録音データを再生させてるだけなの?
0471Socket774 (ワッチョイ 0f02-o1n2)
垢版 |
2020/03/09(月) 03:32:48.36ID:KCMWUUT10
AE5でLR逆になるのの治し方教えてくれ
0477Socket774 (ワッチョイ 0f6e-TJPv)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:37:37.05ID:1X0+yPRT0
AE-9はそれだけノイズが少ないって事なんじゃ…?
まぁまだ買ってないけどw
0478Socket774 (ワッチョイ 0f6e-TJPv)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:39:54.20ID:1X0+yPRT0
けど、HD-DAC1より音が良いってんなら
AE-9かなり買いたくなってきた

正直、NuAUDIO Proとどっち買おうか、迷って迷ってしてたトコ
0479Socket774 (アウアウウー Sa0f-tGgJ)
垢版 |
2020/03/10(火) 23:36:34.47ID:ThNjJV8ea
おんどれらが使ったことないであろうもの

同軸SPDIF


俺もこの前初めて使ったのだが
ケーブルのインピーダンスが75Ωとか
映像ケーブルかよって思ったがや

っていうかなんで最近は同軸SPDIFしかないものが多いのか
0480Socket774 (ワッチョイ 1f96-ZjDW)
垢版 |
2020/03/10(火) 23:57:43.57ID:EmiWDv8I0
使っているUSB-DACが同軸デジタル出力なので普通に使っているのう

同軸デジタルのケーブルはコンポジ黄色ケーブルで代用可能
0481Socket774 (スププ Sda2-TaMg)
垢版 |
2020/03/11(水) 00:35:31.94ID:2g8Iz7Bid
ae9をGPUボックスに入れることでPC内部から隔離つまりはサンダーボルト接続外付けdacの完成という妄想
0490Socket774 (スップ Sda2-YgZJ)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:56:38.01ID:3Eruz5y6d
元々死んでもいないでしょ
PC界隈で初期は汎用のRCAだけで実装できる同軸が好まれて、最近は真面目な実装にパルストランスが要る同軸が敬遠されてるとか、そんな流れはある気がするけど
0492Socket774 (アウアウウー Sac5-5Dwk)
垢版 |
2020/03/12(木) 08:53:41.55ID:9i3/HjDZa
PCのSPDIFは、

出はあるのに入がないとか
そもそも同軸がないとか
光だけだとか

どうも中途半端

昔のマザーボードだとオプション外付けで
同軸と光の出入両方(4コネクタ)ってのもよくあったのに
0493Socket774 (スフッ Sda2-TaMg)
垢版 |
2020/03/12(木) 09:42:42.62ID:+NaSgSYhd
アマゾンのsc808がくっそ値上がりしてるやん…
さっさと買うべきだったか
0495Socket774 (ワッチョイ c69d-B+T9)
垢版 |
2020/03/12(木) 16:19:00.92ID:bdBJvs/b0
光SPDIFの使い勝手は最高なのでそれは要るな
HDMIとかいう相性で動いたり動かなかったり
ケーブル太くて短い、取り回し最悪のケーブルだったり
くだらないとこで悩まなくていいのが良い
0504Socket774 (ワッチョイ 2217-oTi3)
垢版 |
2020/03/13(金) 00:33:15.29ID:QI7anr370
>>493
今は9800円みたいだけど、元々いくらだったの?
0506Socket774 (ワッチョイ 1283-IGR8)
垢版 |
2020/03/13(金) 03:27:21.06ID:NRviUyl90
サブPCの音とPS4の音をsb-zの光入力で
都度線抜き差しして使ってるけど
いい加減めんどくさくなったもう一枚足すべきか…
0508Socket774 (アウアウウー Sac5-5Dwk)
垢版 |
2020/03/13(金) 09:08:38.63ID:h0nwtH0ja
入力がないと困るんだよなあ
動画編集で

・PCのサウンドボードに入力がない
・おやこんなところにFostexのミキサーが
 こいつはこいつで同軸のみ
・同軸<-->光変換が可能なAT-HDSL1を買う
 これでPCとミキサーを繋いで録音
入力ができるその日まで
延々とミキサーに録り溜まってい
く・・・・
0511Socket774 (ワッチョイ 7d58-jnAJ)
垢版 |
2020/03/13(金) 19:32:48.09ID:B1FVlehe0
なんか、今尼のSC808のページ見てたら
値段6980円に戻ってんな。
ゾンビのように在庫が湧いてくる。
0514Socket774 (ワッチョイ edbe-LbEQ)
垢版 |
2020/03/14(土) 15:36:06.15ID:laEOtuwj0
AE-9はX570系統のマザーボード等と相性が悪いという情報みたんだけど
現行の3000番台のAMD環境でも問題なく動く?
0521Socket774 (ワッチョイ dd75-kI+v)
垢版 |
2020/03/14(土) 20:54:14.88ID:VCmWIn930
> 3rd Gen?
2nd Gen
中古で安く手に入ったので

> それ録音なしDAW使わん環境でいかに使うん?
いやいや、
DAWでの録音が主な目的
RMEの入出力数増やし用のadatのADC/DACとしても
0522Socket774 (アウアウウー Sac5-5Dwk)
垢版 |
2020/03/14(土) 23:00:51.58ID:sTxU/mYSa
「PCに繋ぐこと前提」のやつは良し悪し

ドライバが対応しなくなったらゴミと化す
ローランドU-8みたいに

ローランドは対応がクソなのもあるが
XPのドライバすら完全ではなかった

fostexのマルチトラッカー(ミキサー)のように
単独で録音もミキシングもできるもののほうが何かと便利
0526Socket774 (ワッチョイ 0958-ItrH)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:41:41.67ID:QVHvBgnk0
オンキヨーの撤退が残念
0528Socket774 (ワッチョイ 825a-Zv6Q)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:10:56.12ID:rmbJF3tc0
10年位前に買ったやっすいSPDIF付きのUSBオーディオが死んで同じ様なの買おうかと
思ってるんですが、SPDIFのinとLINEのinをmixしてSPDIFからout出来る奴ってありますかね

USBオーディオの前に使ってたSoundBlasterシリーズでは出来たんですが、
死んだUSBオーディオでは出来ずLINE出力使ってました
0530Socket774 (ワッチョイ dd75-kI+v)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:09:19.55ID:v5l2otFd0
DTMはS/PDIFが使われなくなる方向で
搭載されてない物が増えた

QuadCapture (UA55)
6i6 G3
Babyface Pro FS
UR28M

この辺は出来る
光と同軸どっちでも良いの?
0531Socket774 (ワッチョイ dd75-kI+v)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:46:41.10ID:v5l2otFd0
PCがS/PDIFのサンプリングレートの影響を受けるから不便じゃない?
サンプリングレートが固定な機器?
0532Socket774 (ワッチョイ dd75-kI+v)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:55:56.30ID:v5l2otFd0
S/PDIF出力のON/OFFやレートの切り替わり目で
PCやラインの音が一瞬途切れたり
アプリによっては
音が止まったり速度がおかしく再生されたりするが問題ない?

UR28MだとSRC内蔵だからその辺は大丈夫だけど
古いしデカい
0533Socket774 (オッペケ Sr91-e2vs)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:16:50.29ID:0bz8arFNr
ae-9買おうかと思って気になったんですが、ae-9の5.1chサラウンドってアナログ出力のみなのでしょうか?
それともdt光デジタル出力で5.1chアンプと接続すれば5.1chで再生できるのでしょうか?もしae-9お持ちの方いたら教えていただきたいです
0537Socket774 (ワッチョイ d9b1-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 13:37:29.13ID:s2A1sReI0
EVGAのサイト、NU Audio Proのページに結構力入ってるような感じあるけど、日本での販売予定あるのかな?
0539Socket774 (ワッチョイ 7b23-1G7t)
垢版 |
2020/03/19(木) 16:29:47.22ID:drVDCovy0
日本で売るようになったらぼったくり代理店が間に入るだろ
そして米尼から送ってくれなくなる('A`)
0540Socket774 (ワッチョイ 0b76-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:34:57.14ID:bKkjD80b0
米尼で普通に買えば良いんじゃないですかね
劣化代理店なんて要らないだろ
仮に米尼で買って不良品率が3割で返品できなくても、3割代理店が割増で取ったら値段は変わらん;;
0541Socket774 (ワッチョイ 8b34-2Ui9)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:09:58.35ID:aeAob0mb0
>433だけどその後EVGAがX570のマザー仕入れて調べてくれることになりました。
AMDだからか未だEVGAにGen4環境のPCが無いのは驚いた
0545Socket774 (ワッチョイ 29cf-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:06:19.35ID:COoLPwvo0
>>533
S/PDIF出力のマルチチャンネル出力ってパススルーか、
DDLやDTSを通してのリアルタイムエンコード出力になるよ。
0546Socket774 (ワッチョイ d156-3X4l)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:26:46.40ID:eix+AGMy0
>>528
亀レスだが、CreativeからSB-DM-PHDR2ってのが出てる
LINE IN、SPDIF INにPCの再生音もMIXしてSPDIF OUTに出せる(持ってて試した)
8000円くらいで安いし
欠点はASIOに対応してないくらい
0548Socket774 (ワッチョイ 8102-cULp)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:03:57.95ID:dQydEfNb0
初めてだから無難に10k-15kぐらいのやつ買おうと思ってたんだけど、Titanium hd中古が7kで結構安くなってる感じだったからポチっちゃったわ、どうなんだろう
まあとりあえずALC892かnvidia hd audioより良ければ及第点なんだけど、イヤホンとかみたいに試聴して比較できないのは辛いな、他と比べて微妙だったとしてもそのことに気づかず壊れるまで使い続けることになりそう
0552Socket774 (ワッチョイ 416c-7aKK)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:16:59.68ID:2/LnIzu50
>>548
今だとただのゴミ
オンボよりはいいけど、Win10でドライバ無いし
0553Socket774 (ワッチョイ 11be-23bl)
垢版 |
2020/03/21(土) 16:25:28.98ID:SaVrfDhg0
win10で動かせるドライバーが確かあったはず
開放型ヘッドホンの音量取れないし音質も時代遅れだから使ってないけど
0554Socket774 (ワッチョイ 6958-1zp8)
垢版 |
2020/03/21(土) 19:48:33.66ID:mLlVLAVA0
オンボだとノイズ酷いからサウンドカードか何か買おうと思うんだけどオススメある?
3.5mmマイクにゆぅりょく
0556Socket774 (ワッチョイ b39d-qA5b)
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:25.01ID:l+6pw6ph0
マイクの雑音に不満なんか?
どのレベルで使いたいかにもよるけど
USB接続のミキサー置いてマイクは拾いたい音声特性ごとに都度変える
ミキサー部分でマイクだけボリューム変えるってした方が楽やで基本は
0562Socket774 (ワッチョイ 1311-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 13:06:08.86ID:SpqAYuG50
ミキサーとかマイク使わないけどDACとしての性能しりたいからYAMAHAのミキサー買ってみようかな
0566Socket774 (ワッチョイ 5174-3oFM)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:34:00.05ID:ak8j+Nib0
>>564
変換すりゃいいじゃん
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/109780/
こんなの使って
あとは、せっかく良いUSBオーディオ使うならファンタム電源が必要なマイク買っちゃってもいいんじゃない?
それともっと安いのでマイクの音が良い物では
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/185531/
こんなのもある
0567Socket774 (スフッ Sd33-1zp8)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:27:35.12ID:T67vfkRbd
>>566
変換器かますとノイズはいったりしそうで戸惑ってた
マイクはSENNHEISERのGAME ONEのマイクなんだ3.5mm
0569Socket774 (スップ Sd73-+0tM)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:37:47.50ID:Jjn0NnUEd
>>566
プラグインパワーとかモノラルステレオとか
いろんな問題があるのに無責任に変換をすすめるアホ
0570Socket774 (ワッチョイ 7175-+0tM)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:01:01.35ID:8XyPeeO70
GAME ONEはプラグインパワーだから
変換かましてUAC-2につないでも使えないです

>>566の通りにしてたら無駄な買い物をするところでした
0572Socket774 (オイコラミネオ MM55-3oFM)
垢版 |
2020/03/23(月) 12:21:45.87ID:EAWdYI9pM
>>569
アホはお前だろ
まずUAC-2をすすめたのは俺じゃない
俺はUAC-2に3.5を刺す方法を提示しただけ
そして、マイクがプラグインパワーだというのが判明したのは>>566よりも後
さらにステレオの変換プラグはモノラルでも使用可能
この条件で>>563でもなく>>567でもなく俺を責めるお前はただのキチガイ
0573Socket774 (スッップ Sd33-+0tM)
垢版 |
2020/03/23(月) 13:04:51.10ID:QvS+T7Fbd
3.5mmの端子のマイクだとプラグインパワー駆動は普通
どちらかというと多数派

> UAC-2、3.5mmのマイク入力に対応してる?

これに対して「変換使えば良い」はあまりに無責任

それからUACのフォン入力はバランス
だから仮にダイナミックマイクだとしても
マイクが3.5mmステレオ端子の場合は
>>566の変換は使えない

つまり>>572はアホ
0576Socket774 (ワッチョイ 5174-3oFM)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:37:22.95ID:LutRFX8e0
>>573
>>どちらかというと多数派
ただの妄想
普段から配信とかやってる人間の間では多数派かも知れないが、そもそもそういう人間がごく一部

>>これに対して「変換使えば良い」はあまりに無責任
何故?

>>それからUACのフォン入力はバランス
>>だから仮にダイナミックマイクだとしても
>>マイクが3.5mmステレオ端子の場合は
>>566の変換は使えない
だから?
それは変換が原因で使えなくなってるわけではなくお前もそれを理解しているはず、それなのに何故変換に原因を求めるの?
頭がおかしいから?
0577Socket774 (ブーイモ MM9d-OD/c)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:54:49.36ID:5pSUsgTpM
わざわざマイク単体買うやつがプラグインパワー程度の知識も持ってないとか、あほか
何十年世俗とかけ離れた場所で引きこもってるんだ、お前
0578Socket774 (ワッチョイ 6958-1zp8)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:56:27.66ID:NWs1WncZ0
game oneの3.5mmマイク入力に対応したサウンドカード オーディオインターフェースのオススメ教えてくさだい
とにかく高音質化 ノイズ低減させる目的
喧嘩はもうエエです
0581Socket774 (ワッチョイ 7175-+0tM)
垢版 |
2020/03/24(火) 03:00:53.59ID:yNSm0Ziv0
>>576
実際プラグインパワーで使えなかったわけだが

あと、
ステレオをバランスに入れるとセンターが消える
モノラルマイクで端子がステレオだと音全てが消える
これを「使える」という人はいない

使えない物を勧めるのは質問者にとってマイナスでしかない

もう一個いうと、
多くのコンボジャックはフォン側がラインで
キャノン側がマイクレベルなんだよね
UAC-2はたまたまどっちも両対応だけど
この辺も調べてないでしょ?

アホは消えろ
0584Socket774 (ワッチョイ f574-TP/X)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:38:24.05ID:91sKwNkY0
>581
お前の主張を整理すると以下のようになる。
お前は質問者が何のマイクを使っているかを確認せずにUAC-2を進めた>563は叩かず、
何のマイクを使ってるかを明示せずに後出しした質問者を叩かず、
ミニ→標準変換という方法を提示した俺だけを叩いている。
これは、「機器とマイクの話ではなく、ミニ→標準変換に全ての問題がある」という事がお前の主張である事を示している。
そして、>573と>581の内容は俺(≒変換)を叩く根拠として書かれている。
この事から、この2つのお前のレスはミニ→標準変換を挟んでいる事を前提に、それが原因として起こるものとして書かれたものである。
つまりお前の主張は
「プラグインパワー非対応機器でもプラグインパワーが必要なマイクは使えるが、ミニ→標準変換を挟むと使えなくなる」
「ステレオをバランスに入れてもセンターは消えないが、ミニ→フォン変換を挟むと消える」
「モノラルマイクで端子がステレオでも音は消えないが、ミニ→標準変換を挟むと全ての音が消える」
というものになる。
俺の認識ではこの手の変換は内部で単純結線されていて、変換による変化は(端子の接触による些細な物を除いて)何も無いという認識だが、
お前は変換によってこのような大きな違いが出ると主張している。
であれば、お前はまずそのような変化が起こる根拠を提示するべきである。
0586Socket774 (ワッチョイ 81b1-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:33:41.33ID:T6M163u80
LUXMANとかDENONのインターフェースを買えばすべて解決なのに
自作板ってアホしかおらんのか
0587Socket774 (スププ Sdb2-wK9v)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:20:45.54ID:n+NzXWn9d
まあ主はピュア板で聞くべきだった気がしないでもない
という風にAE5へCL750直挿しで満足した俺は思うわけですよ
0590Socket774 (スップ Sd12-P9c2)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:44:34.40ID:L061sM+sd
>>584

>>564に対して>>566と書いた事が問題だと書いてる
>>563に対しては私は何も言ってない
正しいとも正しくないとも問題だとも何も

また、
(プラグインパワーを無視すれば)
君が示した変換端子は(PC用マイクで多く使われている)ステレオミニでは正しく使えないが
別の適切な変換アダプタを使えば使用可能

つまりお前はアホ
0599Socket774 (ワッチョイ 0d74-JyHf)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:00:00.08ID:5DsNdOQc0
ここ1〜2ヶ月で日本語もロクに読み書き出来ないアホほんとに増えたな
最近の出来事ってコロナ騒ぎしか記憶に無いが、コロナは関係無さそうだし他に何かあったっけ?
0601Socket774 (ワッチョイ b5b1-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 06:18:34.31ID:TkqxvS5f0
>>598
お前みたいなコピペ自慢中と区別するために、まれにワザと変化球を投げてみる
生歌の歌手がわざと歌詞を間違えるみたいなもんだな

一番恥ずかしいのはお前みたいにコピペしてドヤる行為だから、これも拘りだね
0602Socket774 (スップ Sd03-nJi9)
垢版 |
2020/04/02(木) 06:25:46.36ID:dVDnD0erd
そもそも誰もヘッドホンなんて聞いてねーだろ

エイプリルフールネタにしても酷い頭
0605Socket774 (ワッチョイ 0d74-JyHf)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:53:59.71ID:5DsNdOQc0
何か変だと思ったら、キチガイのワッチョイとキチガイに突っ込んでる人のワッチョイの末尾が被ってるのか
0609Socket774 (ワッチョイ b5b1-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 19:10:13.39ID:TkqxvS5f0
よくわかんねーんだけど、キミら常識人を気取りながら2ちゃんねるに書き込んでるの?
ばかじゃねーの
0620Socket774 (ワッチョイ ad6c-xz58)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:59:54.36ID:SnNZ5XoL0
そのうち2chが通じなくなる日がくるのかねぇ。

おぅ、5chは初めてか?力抜けよ。

とか言われるようになるのかな。
0629Socket774 (ワッチョイ 0d74-JyHf)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:42:09.57ID:Cf1VSAw30
まあ(ワッチョイ b5b1-bVUD)は突っ付き回してもあまり面白くないタイプのキチガイみたいだし、放置して消えるの待ちましょうや
0631Socket774 (スップ Sd43-ii8Z)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:06:45.07ID:VFUjN3b4d
聴き専ならオンボで良い

でも
ヘッドフォンがメインならボリューム調整しやすい機器があった方が良いかと思う
0632Socket774 (ワッチョイ e3c0-bVUD)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:31:19.61ID:0DIMR6dg0
予算があるならUSB-DAC付ヘッドホンアンプを聴き専用にするのもいいよ
サウンドカードはゲーム用
0635Socket774 (ワッチョイ e3c0-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:37:52.39ID:F2g8yzV40
ゲームや動画だとサラウンド機能が欲しい時あるでしょ?
そういうのはUSB-DACには無いのでサウンドカードが必要
でもサウンドカードを聴き専に使うとその内物足りなくなる
そこでUSB-DACの出番
0636Socket774 (ワッチョイ e3b8-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:43:37.64ID:aHEMp4+L0
サラウンドはグラフィックカードのHDMI出力から音も出してAVアンプに接続するのが手軽でいいと思うけどイカンのか?
0640Socket774 (ワッチョイ e3c0-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:35:05.91ID:F2g8yzV40
>>636
もちろんそれでもいいよ
オンボ含むサウンドカードは昔のAVアンプを使用していてアナログかS/PDIF接続しかない時かな
0642Socket774 (ワッチョイ 0d74-JyHf)
垢版 |
2020/04/06(月) 05:17:27.31ID:DjL/uASp0
>>641
なんだその無茶苦茶な理屈は
お前の理屈の通りなら、サウンドカードもCPUもメモリも同じ「PCパーツ」というカテゴリに入ってるから、CPUやメモリもサウンドカードとして扱って良い事になるんだが
0644Socket774 (オイコラミネオ MMb1-JyHf)
垢版 |
2020/04/06(月) 06:55:06.25ID:NMTQKGYVM
>>643
>>何で大まかに分けるの?
そりゃお前だ
なんでスレタイ無視して大まかに分けるんだよ?
小分けするなら「サウンドカード・オーディオカード」だ
USBとかIEEE1394は含まれない
0645Socket774 (ワッチョイ 6d75-ii8Z)
垢版 |
2020/04/06(月) 07:43:44.57ID:HJH+3ojL0
カード自体絶滅寸前
カードに限定する必要もないし
そうなればこのスレがこの板にある理由もない
0648Socket774 (ワッチョイ 5d44-KN+/)
垢版 |
2020/04/06(月) 08:13:58.21ID:aMU2baVR0
気持ちは分からんでもないけど、まぁここカードスレやからね。

まぁ、カードの製品の数が両手で数えられるくらいしか今出てないもんね。
昔はたくさんあったけど。
円高時代はLynx のPCI-Eカードとか、みんな買ってたのはワロス!
0653Socket774 (ワッチョイ ad6c-xz58)
垢版 |
2020/04/06(月) 17:17:02.17ID:+HoYs85Y0
カードが絶滅すればこのスレも消える。
だから別にUSBとかわざわざここで話題にすることは無いね。
まぁ、面白い製品が出たらネタとして振る分には。
0654Socket774 (オイコラミネオ MMb1-JyHf)
垢版 |
2020/04/06(月) 17:19:44.61ID:NMTQKGYVM
>>651
発達障害は(ワッチョイ 55a2-CbJf)の方
サウンドカードとUSBオーディオユニットの区別が付かないなんてまともな脳味噌では無い

>>652
なんで自作PCにUSBオーディオ付けちゃいけないんだよ?
スレ違いではあるが、板違いでは無い
現に一時期この板にもUSBオーディオのスレあったしな
0656Socket774 (ワッチョイ b5b1-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:56:28.50ID:0vxpdxK10
単にインターフェースの違いだろ
それを分けるつーならPCIもISAもPCI-EもUSBもIEEE1394もいちいち別スレになるわ
0659Socket774 (ブーイモ MM79-6QTm)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:17:37.63ID:L+VcpQ8UM
薄べったいカード形状のサウンドデバイスならUSBだろうがHDMIだろうがサウンドカードと呼んでいいよ(^-^)/
0660Socket774 (ワッチョイ 0d74-JyHf)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:21:13.28ID:DjL/uASp0
>>658
ワッチョイ見ればわかると思うが、656と657はUSBDAC厨じゃなくてただのキチガイだよ
NGしておいた方が吉
0663Socket774 (ワッチョイ 0d74-JyHf)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:56:26.49ID:DjL/uASp0
>>662
言うだけ無駄
それでも言いたいなら、そんな普通の言い方ではなくもっとがっつり叩いてやった方が良い
自分がどれほど酷いキチガイか自覚させるような言い方で
0665Socket774 (ブーイモ MM6b-6QTm)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:08:50.22ID:tQCOBFw7M
今どき小学校で学ぶcardって単語すら知らない超絶の無学歴だからな
叩いても無駄、間違いを間違いと認識できないんだから
素直にあぼーんしとけ
0667Socket774 (ワッチョイ 0d74-JyHf)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:36:04.02ID:DjL/uASp0
>>665
>>今どき小学校で学ぶcardって単語すら知らない超絶の無学歴だからな
そりゃ(ワッチョイ 55a2-CbJf)の方だろ
(ワッチョイ b5b1-bVUD)はそれとは別種のキチガイ
ゴミの分別はキチンとね
0671Socket774 (アウアウカー Sa47-b4Rr)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:03.06ID:G6WuqHSea
分類としちゃ内蔵型且つ内部バス接続でDAI+DACもしくはそれ以上の後段を含むもの
で良いと思う
自作板にある以上外バスの事なんぞ知らん
0672Socket774 (ワッチョイ 17bd-7nq9)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:51:24.94ID:CHHad1z80
「空きコンセントに差し込み音質改善」50万円のマグネチックウェイブガイド
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1245757.html
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1245/757/br1_s.jpg
磁気伝導技術は、独自の磁気フィールドを形成して、導体の中の電子の流れ(オーディオ信号)を凝縮し、
歪みの除去と信号のロスを防いで音質を改善する技術としている。
MC-1 Pro Double Helix Plus Signatureは、オーディオシステム付近の空いたコンセントに差し込むことで
磁気フィールドを発生させて、音質改善を図るという。

なお、磁気伝導技術製品は効果を発揮するまでしばらく時間が必要だという。
また、通常のエージングと異なり、磁気フィールドが形成されて効果が出てくるため、
一度ケーブルを外すと磁気フィールドが解消されるため、一旦リセットになるとする。

さらに、「壁コンセントよりもなるべくシステムに近いところに複数挿した方が高い効果を得られる。
電源フィルターとの併用によりさらに高い効果を引き出す」とのこと。
0674Socket774 (ワッチョイ 0b6c-+YuK)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:05:49.79ID:00bXYbWj0
こっそり誰かのPCのコンセントに付けてみたいな。

まず盗聴器かなんかだとおもわれるだろうが。
0677Socket774 (ワッチョイ 6fcf-/bt8)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:55:19.62ID:9v7ral1a0
>>636
消費電力や発熱が気にならないならいいんじゃない
俺はかなりの2chの音質重視だからAVアンプ使わなくなったわ
AVアンプはピュアには程遠いからね
0683Socket774 (ワッチョイ 42c0-AglQ)
垢版 |
2020/04/11(土) 20:26:24.45ID:zHkqG4NO0
音質重視で2ch特化 →USB-DAC
映画・ゲームでマルチch →AVアンプ

これでいいじゃない
0686Socket774 (ワッチョイ 477a-AglQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:31:21.09ID:7DcA2bkn0
音源保存先のHDDでも変わるらしいな
最近のSSDとかだとどこのメーカー/ブランドがいいのだろかどこかにレポないだろうか
0692Socket774 (アウアウウー Sabb-FJhV)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:55:12.69ID:oF1hg6WOa
は?
太陽風で音歪むの嫌だからヘリオポーズで聞いてるが
まだ太陽系から出てないとか糞耳の極みだな
0696Socket774 (ワッチョイ 4f58-AglQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 20:39:44.23ID:3lAUV6ZB0
STX2が出ただろう
0704Socket774 (ワッチョイ 97aa-BY9G)
垢版 |
2020/04/17(金) 16:21:49.44ID:3r6uIVH30
GSX1000ってpcにusb接続したスピーカーでもワンタッチでヘッドホンから切り替えられますか?
0709Socket774 (ワッチョイ 17b1-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 10:41:40.50ID:f0oKzm3+0
面白いかつまらないかは君の主観だから僕は云々するつもりはないが、
主観で他人を貶める人間にはなりたくないと思う
0712Socket774 (ワッチョイ 57ee-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:18:14.18ID:Sigh9d1O0
今SBのZXR使ってて、
光デジタルでドルビー、DTSを使ってAVアンプに送り出すと
かなりの確率で途中で音がならなくなってドルビー、DTSを切り替えして直さないとだめになる
これはソフト側の致命的なバグだと記憶しているんだけど
いまのAE-9 最新のやつだとこのバグおこらないかな?
使ってる人おしえてほしい
0715Socket774 (ワッチョイ 6774-LDHi)
垢版 |
2020/04/23(木) 12:41:03.75ID:50leg9lQ0
iPadに繋げて使えるやつでボイスチェンジャーついてるのでオススメってありますか?
サウンドカードやボイスチェンジャーなど買ったことがなく使用動画などもないのでなにがいいのかわかりません
0716Socket774 (ブーイモ MM5e-WhDd)
垢版 |
2020/04/23(木) 12:54:47.54ID:zTuHvV1GM
>>686
ああいう記事見ると、そんなもん気にするなら再生する時にRAMDiskに入れてストレージは電気的に接続切っとけよって思う。
0717Socket774 (ブーイモ MM5e-1dUJ)
垢版 |
2020/04/23(木) 13:03:21.12ID:UZAZnQE8M
マイクロンメモリのRAMDISK
しっとりたおやかで聴くものを包み込む音場再現が心地よい、解像度もまずまず

サムソンメモリのRAMDISK
キンキンと甲高く高音が勝っている印象で、解像度は高いが個々の楽器の主張が強く聴き疲れする
0718Socket774 (ワッチョイ 29b1-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 18:03:13.29ID:TpWHuJWC0
冗談じゃなく、それあるぞ

GIGABYTEのi-RAMに保存した楽曲は低音の締まりにかけドンシャリな傾向だったが
ANS-9010は中低域が厚くウォームな雰囲気で、女性ボーカルを聴くとゾクッとするほどの表現力があった
0722Socket774 (ワッチョイ 5a81-bAup)
垢版 |
2020/04/23(木) 22:36:02.36ID:qLRIUnzV0
まあ天の川銀河の歪んだ中心ブラックホールの歪んだ重力場で聞いてて満足してるような糞耳の意見なんて、何の参考にもならないね
0725Socket774 (ワッチョイ 4173-Btmo)
垢版 |
2020/04/25(土) 23:55:59.55ID:aMKNHPc/0
X-fi titanum HDをwindows7の頃から使用していて
久々に新規にパソコンを組んだんだが
現在でもwindows10用のソフトウェア、ドライバー
ダウンロードできるみたいだね

音楽はPCのオプティカル出力で据え置きDAC+アンプで平面磁界駆動ヘッドホン
聞いているんだけどtitanium HDはDDCとして使用しようかな

オプティカルで96kHz 24bit出力しかないけど
音源はWAVE音源が多いから悩んでいる

当時、se300pcieの対抗馬で出したオーディオ向けカードで
OPアンプ交換でse300pcieより音がよかったんだよね

新規にカードを購入してもDDC使用で考えているし
titanium HDを売っても捨て値だしもう少し延命しようか考えている
0726Socket774 (ワッチョイ b483-3cD6)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:34:39.98ID:SqzuJmdC0
SE200PCI LTDという骨董品を使っていてサウンドエキスパンダーを使用していたんですが、
今日windows10の立体音響「Windows Sonic for Headphones」の設定に切り替えたら
サウンドエキスパンダー機能が効かなくなってしまいました。

もともとの立体音響設定の「オフ」に戻してもサウンドエキスパンダー機能が効力を発揮しなくなり、
ドライバやEnvy24HF Control Panelを再インストールしてもだめな状態でして困っています。

ちなみに前は「デジタル オーディオ(S/PDIF)」のプロパティの「詳細」タブの中にある
既定の形式の選択肢に「6チャネル xxx」みたいな選択肢が出てたんですが、今は
「2チャネル、32ビット、48000 Hz(スタジオの音質)」みたいな選択肢しかなくなってしまっています。

これについてなにかご存じの方(解決策を知っている方)いませんでしょうか?
0728Socket774 (ワッチョイ 2b6c-lMNq)
垢版 |
2020/04/26(日) 17:19:49.23ID:ap6EiAOR0
>>725
>OPアンプ交換でse300pcieより音がよかったんだよね
今の時代ならあんたにはオンボでも区別なんてできんよ
ゴミをずっと使ってろ
0729Socket774 (ワッチョイ b483-3cD6)
垢版 |
2020/04/26(日) 20:03:28.43ID:SqzuJmdC0
>>727
Envy24HF Control Panel自体を一度アンインストールして
再インストールしたらなんとかもとに戻りました。

このサウンドカードはサポートもないしそろそろ限界かな・・・
0731雀の涙 (ワッチョイ 1ecf-o4TI)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:29:18.76ID:Q1Eu2Cjf0
久しぶりwindows版JRMC26で音楽聞いたのだけれど
低域は伸びねぇ高音は寸づまった音びっくりしたよ

LINUX版JRMC26で同じ音量同じ楽曲聞くとワイドレンジで迫力もある

なぜこんなにwindowsは音悪いんだ

ちなみにwindowsはasioネイティブ11.2再生
0734Socket774 (ワッチョイ 387e-dGld)
垢版 |
2020/04/28(火) 22:30:19.83ID:XnCwaHbn0
PCIe規格で一番安くDTSCかDDLに対応してるカードある?XonarSE買おうと思ってたんだけど、対応してないっぽい
昔のXonarDSはDTSCあったのに...
0736Socket774 (ワッチョイ 27b1-NlPP)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:42:21.95ID:5U/D6iBX0
質問させてください。
ps4のゲームをする際に自分の声がゴミボイスの為に相手に聞き取りにくいと言われてしまうので
少しでも良くするために「Sound Blaster G3 SB-G-3」を購入しようか悩んでいるのですが
多少でも効果はあるのですか?お金が無いため高いサウンドカードは買えません
マイク買えとか良いヘッドセット買えと言われるかもしれませんが今回はサウンドカード
単体で考えたいのでよろしくお願いします。
0737Socket774 (ワッチョイ 0775-wl64)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:45:34.07ID:xu6fLetM0
マイク、マイキング、発音
を変えないとダメ

サウンドカードを変えても全く意味がない
0738Socket774 (ワッチョイ 8774-HI6n)
垢版 |
2020/04/30(木) 22:33:33.23ID:cSEtTtgn0
全く意味が無い事はないだろ
でもマイクの音を良くするなら素直にマイク変えた方が良い気がする
マイクではなくオーディオデバイス変えるにしても、マイクの音目的ならサウンドブラスターなんかじゃなくてDTM用の安いやつ買った方が良いかと
そうすれば将来的にファンタム電源が必要なマイクに買い替える選択肢も出来る訳だし
マイクの音質では
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/185531/
これなんかが安くて評判も良いよ
0739Socket774 (ワッチョイ 076c-+Q8n)
垢版 |
2020/04/30(木) 22:44:33.10ID:UV8MU3+O0
マイク良いのに変えればノイズ減る気はする。
後は、ポップガードとかウィンドスクリーンとか?つけるかな。
0740Socket774 (ワッチョイ 8781-J/MA)
垢版 |
2020/05/01(金) 06:54:59.34ID:eE7lcQqE0
音質の依存度はマイク7、その他3くらい

マイク変えれば明らかに変わるけど
オーディオインターフェースやサウンドカードは
普通に取り込めるものならほとんど音変わらない

現環境何でやってるかでどこに金かけるか変わってくるね
0744Socket774 (ワッチョイ 8774-HI6n)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:55:43.31ID:UQMlSlSZ0
>>742
そりゃ変わらない訳がないからな
サウンドデバイス(含むマイクアンプ)よりマイクの方が重要なのは間違いないが
全く変わらないなんて言ってる奴はただのアホ
0747Socket774 (ワッチョイ 8774-HI6n)
垢版 |
2020/05/01(金) 22:33:17.16ID:UQMlSlSZ0
ちょうど良い動画見つけた
同じメーカーの同じ製品ラインアップの似たような価格のものですらこの程度は変わる
まあUM2とUMC22の内部の一番大きな違いがマイク入力という理由もあるにはあるが
価格が全く違ったり全く違う製品だったりすれば差はもっと広がるだろな
https://youtu.be/G-agWCw1Tbc
ちなみに自分は英語わからんので、キャプションのおかげで音質比較してるのが解ったが、それ以外は殆ど理解してないw
0749Socket774 (ワッチョイ 6674-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 17:00:33.62ID:F3oN86pY0
FPSゲーマーなので今まで思考停止でSound Blaster買ってきたのだけど、
EAXとかもいつの間にか聞かなくなってWindows10の時代にはそもそもゲーム用サウンドカードって不要?

音質面でも光出力すればオンボードのALC1220(ASUSのSupremeFX S1220Aとか)で十分かと思い始めたんだけど、
まだサウンドカードって積むメリットありますかね?
0752Socket774 (ワッチョイ b7ad-b1yo)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:14:11.88ID:NNs2GYlP0
>>749
中途半端なサウンドカードなら無い方がいいな
ゲーム内のエアフローも良くなるしFPSやるなら少しでも発熱を抑えた方が良い

どうしても音にこだわりがあって取り付けたいなら
AE-9とかNU AUDIOクラスならありかもね
0757749 (ワッチョイ 6674-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:27:11.11ID:AtfuBEpA0
ありがとうございます。

新しくゲーミングPCを組むので、サウンドカード乗せなければフルATXでなくともよいか…と悩んでたところで。
スカウトモードは気になるところだけど、今のサウンドカード(SB Titanium HD)には無い機能なので無くても困らないかなとw
0758Socket774 (ワッチョイ 8f63-FRaB)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:52:35.14ID:4yV60dfU0
Codec: aac, 16-bit
Sample rate: 48000 Hz
Channels: 2
Output: 32-bit float
0760Socket774 (ワッチョイ 23b1-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:08:15.48ID:NK0wewyZ0
ZxRだとかSoundBlastだとか、サウンドカードの話ばかりでオーディオの話題がないよな
貧乏人の無駄話に付き合わされる俺の身にもなってみろ
0762Socket774 (ワッチョイ eb73-gIXh)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:14:59.16ID:Pfn41YXh0
NUAUDIOってZxRみたいにコントロールパネルから出力をスピーカーとヘッドホンに切り替えられる?
0763Socket774 (ワッチョイ 536e-KZ/q)
垢版 |
2020/05/13(水) 15:39:21.09ID:vRz7kVPO0
>>762
たまたま起動中のPCがNUのProだったけど、画像の赤い部分でスピーカーのみかヘッドホンのみか両方から出力か選択できる。
旧NUも同じだと思うけど旧の方が聞きたいなら言ってくれたら後で起動させて確認してみるよ。
https://i.imgur.com/oYcGJIa.jpg
※画像はスピーカーとヘッドホンの両方から出力してる
0765Socket774 (ワッチョイ 5b6e-XfUa)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:24:46.13ID:gDbje+H+0
両方持ってる人に訊きたいんだけど
AE-9とNuProどっちが音良い??
聴いた感じどんな違いがある??
0769Socket774 (ワッチョイ 8958-2pxY)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:55:01.64ID:ZX819ybF0
AE-9はAMD環境だとチャンネルスワッピング問題があるから
Ryzen使ってるとかなら買うのやめとけ音がいいとかってレベルの話じゃない
0772Socket774 (ワッチョイ 957f-fMDh)
垢版 |
2020/05/14(木) 17:17:38.90ID:N56PP3Ev0
最近はオンボードの性能が上がっておりたとえばRealtek ALC 1220サウンドチップ搭載のオンボードだと数千円クラスのサウンドカードを買う意味が薄いと聞いたのですが
本当でしょうか?

よほどコアな使い方をしない場合は不要の流れになっているとか
0777Socket774 (オイコラミネオ MM49-UW61)
垢版 |
2020/05/14(木) 18:42:08.04ID:q5AYGYfAM
そもそも今数千円クラスのサウンドカードって何があったっけ?
5000円以下のクラスってほとんどUSBに食われた印象しか無いんだが
0779Socket774 (ワッチョイ d911-XmIU)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:34:17.91ID:PgDWppcb0
PCIe4.0のCPUから出てるとかチップセットから出てるとかって部分が関わってくるのかねぇ。
PEの方はその辺に対応したとか?
0780Socket774 (ワッチョイ db9d-cDWY)
垢版 |
2020/05/15(金) 01:21:28.47ID:tGgDz0dV0
>>775
オンボのノイズってサージーブツブツピピピピービーーー
スイッチョスイッチョホーホケキョだからおっさんでも聞こえる
0781Socket774 (ワッチョイ 6bdc-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 12:05:31.32ID:lxsksPif0
Windows10でドライバがなかったx-fiが今なら使えるらしいんだけど、
オンボードより今これを復活させるといいことありますか?
0784Socket774 (ワッチョイ e1b1-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:39:58.57ID:3GjahkU90
俺もCardDeluxe使い続けてきたけどデジタル出力端子の足がスルホールごと外れてグラグラになったのでUA-1000をメインに据えた
せっかくPCIスロットのあるMBを高値にもかかわらず買って環境整えてたのに
0785Socket774 (ワッチョイ 957f-fMDh)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:38:01.39ID:jfUDkiJP0
今のX570とかのマザボ(蟹 ALC1220)でもそこまで気になるノイズでますか?
DAC、サウンドカードなくてもなんとかなりそうですが
0787Socket774 (ワッチョイ 7b6c-MToJ)
垢版 |
2020/05/15(金) 18:15:51.45ID:z3RZv74l0
>>783
高かったけど20年も使えてるならよい買い物だったな
もういっそそれ専用のITXなPCを用意してメインと同軸デジタルで接続すればいいんじゃね
ネットワークにもつなげない専用PCなら古い軽いOSで余計な常駐をすべて切れるだろうし
0788Socket774 (ワッチョイ 9776-32x/)
垢版 |
2020/05/15(金) 18:25:59.42ID:T0BylPx90
マザボのDACやノイズ処理による
HP見てマザボのウリにサウンド系の事が誇らしく、かつ妥当な内容で書いてあればそこそこのレベルだと思われる
0789Socket774 (ワッチョイ 2b66-0jSP)
垢版 |
2020/05/15(金) 18:38:13.78ID:+zV4PekJ0
>>787
DSDに対応しちゃったHPAもあるにはあるんだけどな

USBDACにもできるけどポータブルだからバッテリーへたるのがいやで据え置きな使い方できない貧乏性でw
0790Socket774 (ワッチョイ 31cf-fUov)
垢版 |
2020/05/15(金) 20:30:07.09ID:dF1ZlJMx0
>>786
家の環境では全然違う
サウンドカードaim808
ヘッドアンプDA-200
スピーカーJBL4312E

PC用スピーカーやゲーム用ヘッドホンは知らんが
オーディオの費用投資に比べれば安いのでけちらずに最低限買っとけ
0791Socket774 (ワッチョイ 9b81-32x/)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:15:38.79ID:jkiD1ekK0
>>788
光デジタル出力なんだからDACしてないだろ
変わらんよ

デジタル伝送で音(数値変わる)んなら
ファイル送るたびに破損するわアホか

クソ高いデジタルケーブルとか使ってなども実験した人いるけど
1bitも変わらん
0794Socket774 (ワッチョイ 957f-fMDh)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:37:12.72ID:jfUDkiJP0
あ、すみません。アナログ出力ですね。
最近のオンボのサウンド機能だと中途半端なサウンドカードは無意味と聞いたので・・。

さらにALC1220くらいだとDACのデジタルより優れるなんて意見もあったので
0795Socket774 (ワッチョイ 0bb1-YO9M)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:53:37.94ID:mx9p3IE30
たとえば44.1kHzに設定できないデバイスもあるし、デジタルで値が一致してもアナログノイズの混入やジッターの問題もある。そういった問題をいろいろ考慮した上での結論はデジタル出力するならオンボでもOK。
0796Socket774 (ワッチョイ 0bb1-YO9M)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:55:12.26ID:mx9p3IE30
アナログの場合はマザーボードの作りによるので、オンボだからと全部ひとまとめに語ることはできない。ノイズや位相ずれがひどいレベルのものも過去には腐るほどあった。
0797Socket774 (ワッチョイ cb74-UW61)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:13:46.02ID:Ry/Hs0L80
>>794
無意味かどうかは環境次第
だが、そのクラスのを買うつもりならサウンドカードよりもUSBオーディオ買った方がいいかと
アナログで5.1chとか考えてるならサウンドカードの方がいいかもだけど
0798Socket774 (ワッチョイ 9776-32x/)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:32:56.82ID:T0BylPx90
メーカー曰く
更に高音質化したS1220Aにすれば良いんじゃないかな
コンデンサーとかノイズシールドとか誇ってるし
0799Socket774 (ワッチョイ 4d73-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 00:21:16.80ID:hhIEGxOt0
マザーボードの光出しとサウンドカードの光出しは多少は変化あるとは思うが
ヘッドホン、スピーカー>DAC、アンプ>DDC(光出し)の順の変化だから
本当にこだわっている人はサウンドカードより
外付けDDC(外部電源搭載)を購入するんじゃないかな

でもUSB接続と光端子接続なら結構差がある感じ、USB接続の場合は
ドライバーインストールしないと音が出ないし、光端子ほど音はよくない

USB接続の場合、PCで処理することになるし
ドライバー配布もメーカー次第だから
マニアじゃなければ光端子付きマザーボード搭載のPCで満足できると思う
0801Socket774 (ワッチョイ 536e-KZ/q)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:52:46.64ID:APyk90mm0
NU AUDIO PROを別のPCに取り付け動作できず小一時間
SATA電源ケーブル4本線で3.3Vが供給されてなかったのが原因で5本線のケーブルでやっと動作できた。
銀石のプラグインケーブルの電源だが4本線と5本線のSATAケーブル混ぜて入ってんなよ
0802Socket774 (ワッチョイ db9d-cDWY)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:41:58.13ID:qXc0ciNf0
>>781
持ってるの?
xfiシリーズは挿すだけでドルビーデジタルライブと
DTSコネクトがまともに機能するレベルでついてくる神性能だから
持ってるなら入れる価値あるよ
ただドライバ入れただけじゃダメでクリエイティブのサイトから
コンソールランチャってどっかに埋れてるの拾ってくる必要有り
0803Socket774 (ワッチョイ cb74-UW61)
垢版 |
2020/05/17(日) 04:41:20.83ID:YhEus6kP0
>>799はただのアホなので信じないようにご注意を
コイツは音質云々の前にPCに関する基本的な事を理解してません

光とUSBを同列に扱って比較してるのも意味不明だし、
>>USB接続の場合、PCで処理することになるし
この一文に至っては全くの意味不明
「PCで処理」が具体的に何を指しているのかも不明なら、それがUSBに限った話にされてるのも意味不明
サウンドカードやオンボは「PCで処理」されてないのか??

>>ドライバー配布もメーカー次第だから
これは言ってる事はその通りだが、だから何?
>>ドライバーインストールしないと音が出ないし
こんな事も言ってるが、オンボ含めてドライバーをインストールせずに動作するサウンドデバイスなんて存在しない
自動的にインストールされる物はあるが、それはUSBだって同じ事
0804Socket774 (ワッチョイ 4d73-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 06:44:09.68ID:hhIEGxOt0
>>803
寝る前に酒飲んでたせいか文書間違い端折りすぎたね

マザーボードのデジタル出力とサウンドカードのデジタル出力は差があるけど
ヘッドホンやDACを変えるほど差はなく、音に変化がない
(DDC=Direct Digital Controller デジタルからデジタルへの出力の略)
(DAC= Digital to Analog Converter デジタルからアナログ変換器)

もちろんマザーボードとサウンドカードの比較で直接アナログ接続での
スピーカーやヘッドホン出力は音の変化は顕著だけど

>>USB接続の場合、PCで処理することになるし
なぜUSB接続が不利なのか
@USBドライバーがユーザーモードで動いているため処理が後回しにされやすい
 データが多少欠損しても問題なければ普通に出力される場合もある
(外付けHDDを接続してもごくまれに認識しないことがあるのはそのため)
&#10113;USDの供給する5Vの電源のノイズが乗りやすい
(ifiとかでUSBのノイズクリーナーとかも発売してるくらいだし)

だから外付けDDCは外部電源とUSB→光、同軸変換の機種が多い


>>ドライバーインストールしないと音が出ないし
DAC専用のドライバーインストールしないとUSB接続だと音が出ない

>>ドライバー配布もメーカー次第だから
同軸、光接続の場合、DAC側のドライバーは必要なし
(windowsのOSが変わりメーカーがドライバー対応しなくても関係なし)
0807Socket774 (ワッチョイ ebcf-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:42:34.66ID:UyHc24TU0
値段相応のCreativeのSoundBlaster Zで
DTSのリアルタイムマルチチャンネル出力してる俺が勝ち組だよ。

BlueToothでリアルタイムマルチチャンネル出力を無線で出来ないのかしら?
やっぱり帯域幅が足りないのかな…
0811Socket774 (ワッチョイ cb74-UW61)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:15:36.34ID:YhEus6kP0
>>804
>>DAC専用のドライバーインストールしないとUSB接続だと音が出ない
>>803で言った通り、そんなのはサウンドカードやオンボサウンドでも同じだし、USBには汎用のドライバが存在する
>>805が言ってるのがそれ

>>同軸、光接続の場合、DAC側のドライバーは必要なし
DACのドライバが必要ないから何なんだ?
結局オンボのドライバが必要だろ

>>(windowsのOSが変わりメーカーがドライバー対応しなくても関係なし)
オンボに関してはこれはマイクロソフトが対応させてるだけ
マイクロソフトからサポート切られたらメーカーが対応しないと使えなくなる
単体DACに関してはUSBやサウンドカードからの接続でも単体DACのドライバが不要なのは同じ
0812Socket774 (ワッチョイ cb74-UW61)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:28:01.53ID:YhEus6kP0
あと、
>>なぜUSB接続が不利なのか
>>@USBドライバーがユーザーモードで動いているため処理が後回しにされやすい
>> データが多少欠損しても問題なければ普通に出力される場合もある
これって確実にそうなのか?
これに関する何かについてこのスレで10年以上前に話題になった記憶があるんだが
まあ、XPやVistaと10ではドライバ周りも違うだろうから、XPやVistaでは出来ても10では出来ないって事もあるのかも知れないけど
0813Socket774 (ワッチョイ 97a2-yz6O)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:03:19.18ID:yRUYCk960
質問です、
目的は自分自身の声をリアルタイムではっきりと聞くことです。
ノートパソコンにつなげるタイプで何を基準に選べばよいでしょうか?
0815Socket774 (ワッチョイ 4d73-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:32:47.30ID:hhIEGxOt0
>>811
あまりよくわかっていないみたいだね

PCの場合は新規にPCを組み立てた場合、すぐマイクロソフトから
汎用ドライバー関連はダウンロードして更新しインストールする

しかも、昔のマザーボードでも新しいのOSをインストールすれば
勝手にサウンドドライバー、USBドライバー等の汎用ドライバーは
インストールされる

でもサウンドカードやUSB接続する場合のDACは違う
サウンドカードを製造した、USBDACを製造したメーカーのドライバーを
その後、更にインストールしないといけない
(光、同軸端子は元々オーディオ専用端子なので必要なし)

よく、古いサウンドカード(ディスコン機)がWINDOWS10になって使えなくなった
ていうのは製造メーカーが新しいOS用のドライバーを開発しなくなったからなんだよ
(メーカーとしてもドライバーが対応していない古いサウンドカードから
 最新のサウンドカードの製品にのりかえてもらいたいからね)

USB接続DACも同じで汎用USBドライバーをインストールしてUSBを接続するだけ
なら普通は音は出ない
(メーカーによってはUSB接続からドライバーを勝手にインストールする場合も
 あるけど古い機種だと最新OSに対応するかはわからない)

なので古いDACだとUSB接続でWINDOWS10用のドライバーを開発してなく
使えなくなる場合もある
(元々USBはデータ送信用でオーディオ用端子じゃないからね)

だけど、光や同軸接続だと汎用ドライバーインストール後、接続するだけで
出力させることはできる。

DACの場合は光、同軸出力端子がある機器なら普通につなぐだけで
音を出すことができる
(例えばPS4やXBOXの光接続するだけでゲームの音を聞くことも可能)
0819Socket774 (オイコラミネオ MM49-UW61)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:17:42.62ID:Ad3/pbTiM
というか、 (ワッチョイ 4d73-uRPb)みたいなの最近多いのか?
少し前にも電池板のエネループスレにもっと強烈な奴が出没してたが
0821Socket774 (JP 0H9d-dBAo)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:02:45.73ID:c++Vgi/GH
>>819
>>電池板のエネループスレ
行った
見た
吹いたw

確かに強烈なキチガイだなw
0822Socket774 (ワッチョイ db83-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 13:32:43.60ID:9ad6feAp0
NU AUDIOは今のドライバが一番音がいい気がする
以前は新しいドライバ入れると急に音が小さくなったりして新しいデバイスだからメーカー側が色々手探りに試してる感はあった
これ以上余計なことしないでおくれ
0823Socket774 (ワッチョイ 2d58-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 14:23:52.68ID:UPSLjFaD0
えっ!PCの電源で音が変わる?小岩井ことりさんにガチでブラインドテストしてもらった!!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1252040.html

高音質にはPC電源も重要やぞ!
0827Socket774 (ワッチョイ bbb1-fRvC)
垢版 |
2020/05/18(月) 15:10:30.02ID:vyuGU8Qf0
まあ電源ならカードなりなんなりの本体以外で影響あるとしたら一番ありそうな所ではある(あるとは言ってない)
0828Socket774 (ワッチョイ 8958-2pxY)
垢版 |
2020/05/18(月) 15:16:55.47ID:+8/4KFgJ0
電源の出力品質でPCの安定性が変わること考えれば
USBDACの方はあれとしてもアナログ出力になるマザボ直結の方は音質変わるだろうなとは思う
0829Socket774 (オイコラミネオ MM49-UW61)
垢版 |
2020/05/18(月) 18:15:14.74ID:+ZJF5DS1M
>>828
サウンドカードからのアナログ出力なら実際変わったぞ
大昔の動物電源→まだ質が良かった頃のENERMAXへの交換で
動物電源の頃はしょっちゅうボボボボボってノイズが乗ってたり、たまにギュイーンってノイズが乗ったり、マウス動かすだけでジーコジーコってノイズが乗ったりしてたけど、エナにしたらマウス以外は完全になくなったし、マウスのノイズもものすごく小さくなった
0835Socket774 (ワッチョイ db9d-cDWY)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:54:55.32ID:difJTTPe0
PCの電源はキッチリ12V出てるんじゃなく結構いい加減だからな
アンプ側がコンデンサでカバーしてるだろうが物によっては
可聴できる範囲で影響あるかもね
12.2とか強めに出てるのよりは11.9で更に瞬間的に下降するとなると相性出そう
0840Socket774 (ワッチョイ db9d-cDWY)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:17:09.15ID:difJTTPe0
高いのじゃなくて異常にやっすい
どう見ても品質やべーんだけど?って電源にすると
明らかにくるんじゃない?
電池切れかかったラジオみたいに
0841Socket774 (ワッチョイ 5f75-EUbT)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:18:59.04ID:2NOXnEMv0
うんこ電源、うんこDACだと
マウスを動かしたりアプリを起動すると
スピーカーから音が出る
0843Socket774 (オイコラミネオ MM49-UW61)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:51:40.31ID:+ZJF5DS1M
>>840
まさにそれ
>>829で言った動物電源は、2階の自分の部屋でPC使うと1階のリビングでテレビの映像が乱れまくるというわけのわからんレベルでノイズが出てたからな
今のケース付属電源は多分あの頃よりはまともなんだろうけど、あの当時はほんと酷かった
0849Socket774 (ワッチョイ d911-XmIU)
垢版 |
2020/05/19(火) 17:24:58.11ID:d3sbKD+80
むかしのはマウス動かすとジリジリいってたわ。
最近のはちょっと気にしてるのか、それともヘッドホン側が対処してるのか、耳が悪くなったのか…
0853雀の涙 (ワッチョイ 4ecf-3uOw)
垢版 |
2020/05/23(土) 06:39:14.13ID:36DNeTvU0
理由は不明だけれどseasonic以外の電源使うと
たいていトラブルに巻き込まれるな

とくにCore2世代前のPC電源はCPUがPenDだったせいもあるが
粗悪品つかまされるとコールドブートで起動しない起動しても
ブルースクリーンとかザラ。FFXIプレイ中にPC落ちるとか・・・

Core2Quad+OCしてからのときにシーソニックにしてそういうのはなかったな。

あと北海道在住だから紫蘇以外で室温ヒト桁からコールドブートヒヤヒヤしてたわ
0855雀の涙 (ワッチョイ 4ecf-3uOw)
垢版 |
2020/05/23(土) 07:45:37.90ID:36DNeTvU0
>>854
P3時台はケースについてる電源
P4時代はDELTAからの九十九で売ってた高品質うたってたノーブランド電源
PenD時代は九十九で売ってたワット数だけはでかい玄人志向の電源とか恵安とか
Core2Quadに入ってコルセアとシーソニックつかう。

当時のコルセアはコールドブートで失敗してた
その後シーソニックが安めで手に入って装着して
ずっと安定

2600K時代で金がなくてまたまたしてもシーソニックOEMのコルセア。
ゴールドにひかれて購入。サーマルテイクの14センチ?ファン付きケースで
ケースファンの負荷に耐えきれずマザーとPT2巻き込んで無事死亡

その後シーソニック廉価品交換で安定。一度やすいUSB3.0ボード装着して
電源供給したとたんにPC起動不可おちいったがボード外したら全て改善
コルセアのようにほかパーツ巻き込むことなかった
0863Socket774 (ワッチョイ df4e-f9J/)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:53:28.05ID:h+iEL2z+0
デノンのUSBDAC4万ちょいで買ったけどこれ中々ええよコスパ高いわ
ゲームはSBZだけどなFF14とかSEたくさん鳴るやつの時は欠かせない
グラボのHDMIから音とるとSEすぐ消える
0864Socket774 (ワッチョイ 63a2-x71E)
垢版 |
2020/05/26(火) 12:07:51.90ID:WS39RKUi0
すいません813
目的は自分自身の声をリアルタイムではっきりと聞くことです。
ノートパソコンにつなげるタイプで何を基準に選べばよいでしょうか?
と質問したものですが?質問の仕方おかしかったですか?
0866Socket774 (ワッチョイ 3389-oSfo)
垢版 |
2020/05/26(火) 14:40:44.14ID:YDNaO3P00
自分の声聞きたいんだったらUSBオーディオインターフェースで何でも良いんじゃない。ダイレクトモニタできるし、マイクもヘッドホンも1つにまとまる。
0869Socket774 (ワッチョイ 2bdc-moxv)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:24:00.40ID:HRCjyzNR0
ノートPC板の方が詳しい人間多いと思うんやが
何故に自作PC板でノートPCのことを聞くんや
ワイならノートPC板で聞くで
0871Socket774 (ワッチョイ f9ef-BOXd)
垢版 |
2020/05/27(水) 05:36:47.10ID:zv1WkIET0
サウンドカードやらロジのヘッドセットやらMOTU M2の音が途切れるのでおかしいと思ったけど上のほうに出てたPCIe4.0が原因だった。3.0だと全て正常になる
0872Socket774 (ワッチョイ 9158-moxv)
垢版 |
2020/05/27(水) 07:15:51.94ID:sqT0s6vz0
AE7買ったんだけどなんか不具合多いし安定しないのでNu Audio買おうと思ってるんだが
Nu Audioってヘッドホンの7.1仮想サラウンド機能ってある?
0873Socket774 (スププ Sdb3-FpMH)
垢版 |
2020/05/27(水) 08:41:58.24ID:6W+sfIyXd
あるよ
0874Socket774 (ワッチョイ 2bdc-7Kxb)
垢版 |
2020/05/27(水) 10:11:32.08ID:xw1ZsIgo0
誰だか知らんが、dtm板でfoobar2000で使えるイコライザーについて質問した奴がいる。
dtmをやってる連中が使うdaw用イコライザプラグインって、foobarに積まれてるものやサンブラのアプリとかとは性能や性質が全然違うんで、同一視しないようにな。
0880Socket774 (ワッチョイ f1b1-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 16:26:21.99ID:qjev9OUl0
イコライザーなんて原音をイジってる時点でオーディオではないな
そんな程度の輩が”同一視しないように”とか茶で沸かす
0881Socket774 (ワッチョイ 3974-gq0y)
垢版 |
2020/05/28(木) 16:40:12.84ID:y1f/sR5q0
茶で何を沸かすつもりか知らんが原音どうこう言い出すとデジタル化の時点で躓いてるわけで
0882Socket774 (アウアウウー Sac5-xiNr)
垢版 |
2020/05/28(木) 16:45:47.47ID:3WRKdf6Wa
サウンドカードの時点ですでにデジタルだ、USB接続もな
ピュアの連中は、まずそこから分かってない
0885Socket774 (ワッチョイ b383-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:31:18.60ID:qYXjlC+F0
ALC1220、RCA端子、ヘッドホン標準ジャック、ニチコンコンデンサってサウンドカード出してくれないかな
変換ジャック使わないときっともっと良いのかもしれない
0886Socket774 (オイコラミネオ MM9d-YW1M)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:19:34.47ID:ar2Au2jsM
なぜそこでニチコン?
基本は固体で、固体が使えない所は東信かシルミックの方がいいと思うが
ついでにLineOutもRCAじゃなくて標準モノラルx2の方がいいかと
0887Socket774 (ワッチョイ b39d-G3cf)
垢版 |
2020/05/29(金) 03:18:38.46ID:BJFijJNU0
>>880
原音てのは録音屋がこだわらなきゃいけないポイントで
再生側はイコライザ使用が普通

何故って再生環境がみんな違うから
部屋一つとっても反響の仕方が違う
それを調整して吸収するのがイコライザ
物理的に反射板置いたり吸音材でやってもいいが超面倒だろ?

低音がご近所に漏れるってなら低音イコライザで下げる
物理的に対処する手間と比べてみ
イコライザ使えば楽に環境に合った音に持っていけるから
ただ一番元となるソースは原音に忠実の方がいい
これは録音屋の仕事
0888Socket774 (ワッチョイ b39d-G3cf)
垢版 |
2020/05/29(金) 03:29:33.32ID:BJFijJNU0
そもそもボリューム、音量
これもイコライザーの全周波数バージョンといっていい機能

ボリューム操作で音が大きくなったり小さくなったり
本当に生で発する楽器の音量(原音)壊してる
殆どの人が本物と違う音量で聴いてるんじゃない?
とっくに本物、原音からかけ離れてるよ
0889Socket774 (ワッチョイ b39d-G3cf)
垢版 |
2020/05/29(金) 03:44:14.61ID:BJFijJNU0
一応目安
ドラム鳴った時に120dbくらい
ピアノ中心なら100dbくらい
音量もちゃんと原音に合わせましょう

でも実際はボリューム絞って原音破壊な訳です
ブラインドテストで本物の楽器とボリューム絞ったオーディオ機器置いたら
ボリューム絞ったオーディオなんて原音にほど遠いんですから
的中率100%行きますよ
0893Socket774 (ワッチョイ b39d-G3cf)
垢版 |
2020/05/29(金) 09:59:04.06ID:BJFijJNU0
煽り?親切心だよ
イコライザ不使用とかむしろどうやってんのって話
部屋もそうだけど聴力にも個人差がある
補聴器が聴力に合わせてイコライザで調整するのと同様
あなたの耳に合わせて調整するべき

自分の耳はフラットだ調整必要ない
本当ですか?
0895Socket774 (アウアウウー Sac5-xiNr)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:23:58.26ID:A/poxVTLa
イコライザは気分でかける時はあるがそれくらいかな

そもそもイコライザで原音再現なんて、一音単位でやるくらいでないと無理でしょ
それに本当に原音通りかなんて確認する方法がない

なにより音楽の楽しみ方なんて人それぞれなんだし、自分のやり方を人に勧めるのはいいとしても、否定されて怒るのもどうかと思うよ
まあ否定する方も言い方はあるけどな
0896Socket774 (アウアウウー Sac5-xiNr)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:24:18.57ID:A/poxVTLa
しかし原音どうこうは、どちらかといえばピュアAU板の方がいいのでは?
ここの板にはあまり向かない話だと思う
0898Socket774 (ワッチョイ 5187-9gVz)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:23:14.40ID:SO3E2nkT0
>>895
写真でボケてたり変にツブレてたり不自然に明るかったり暗かったりノイズが目立ったりするのはダメだが、コダクロームとか色合いに癖が乗るだけとか意図してボカしを入れるとかその辺までなら許容される
それと同じような感覚だと思う
0901Socket774 (ワッチョイ 3911-hLa7)
垢版 |
2020/05/29(金) 17:41:54.19ID:60IOcXGw0
>>897
俺もこれかなぁ。好きな音で聞ければ幸せ。
もちろん、元の音を聞けるのも楽しいけど、ノリよく聞きたいときもあるし。
この曲のベースが好きとかドラムが好きとかもないわけじゃないから、
そういうのを強調して聞くのも楽しい。
0902Socket774 (オイコラミネオ MM9d-YW1M)
垢版 |
2020/05/29(金) 18:18:06.37ID:vvwdp57rM
音に優劣がないとかアホかよ
俗に言う宇宙人オプション(下記)でエンコしたMP3も悪いわけでは無いってかw

-b8 -q9 -ms --strictly-enforce-ISO -p --notemp --nores --noath --lowpass 9
0903Socket774 (ワッチョイ 3911-hLa7)
垢版 |
2020/05/29(金) 18:25:40.73ID:60IOcXGw0
程度の問題じゃない?
Perfume のCDとかエレキギターの音を聴いて「なんで音が」って言う人は…いるかも知れないけど、
そんなのを取り上げても仕方が無いしねぇ。
0904Socket774 (ワッチョイ b39d-G3cf)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:25:24.85ID:BJFijJNU0
よくあるケーブルやスピーカー変えるそれで音が変わるってのも
結局出力特性が組み合わせで変化するイコライザー的な性質がある訳
良い音になるまで物理的に交換繰り返していい音にしようってのは
あまりに非効率で沼って言われるんだよ
まあそれってオーディオ業界には都合良いのかもしれないが

それとは別に音源ソースとの関係も出る
例えばクラシック流すのに良く調整されたオーディオシステムに
マイケルジャクソンの曲流すと低音が異常に強調されていて崩壊する
あれってラジカセで聞くことを想定して音源時点で低音が突出してるからだ
じゃあどうする スピーカー取っ替えだ!そんな非効率な
聞かない、んなクソ音源MJなんか聞かない!(えー)

じゃなくてイコライザで低音絞ればいいんだよ
そのくらいの事すら躊躇する絶対イコライザー否定マンいるの不思議やで
0905Socket774 (ワッチョイ f1b1-moxv)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:30:34.36ID:ZcUcmO7z0
天然素材の由来によって音が変わるのと、人工的にパラメータを変えるのとでは
パンとプラスチック並みに違う
0907Socket774 (アウアウウー Sac5-xiNr)
垢版 |
2020/05/30(土) 07:10:10.02ID:+QyD1DcUa
スピーカーケーブルとかアナログ部のケーブルなら、まあそんな事もあるかもな、で納得はできる
しかしさすがにデジタル伝送ケーブルで音が変わるってのは、デジタル技術を積み上げてきた人達を馬鹿にしてると思うわ
0908Socket774 (ワッチョイ d981-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:16:17.26ID:mHpemXB70
>>904
同意

基本的にそういう奴って自分の耳で判断する能力と自信がないんだよ

高いシステム買って値段にまかせて
「これは高いんだからいいはずだ」「純粋な音を出してるからいいはずだ」
つって目的と手段が逆転してる

いい音を聞くために道具を揃えるんだから
好きにイコライザでもなんでも使って、最終的に自分の耳に入る音を調整すりゃいいんだよ

まずは聞き分けられないことを恥じる必要はない
自分にとって同じなら同じでいいんだよ
コンサート開いたり、コンクールで競ったりしてるわけじゃないんだから
0910Socket774 (ワッチョイ d974-YW1M)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:03:54.32ID:uD+KvsDL0
>>908
自分の耳で判断する能力と自信が無いのは>>904みたいな奴だろがw
・ボリュームもイコライザーも同じ事をやってるはずだから劣化も同じだと思い込む
・どのイコライザーもやってる事は同じだから劣化も同じだと思い込む
耳と脳味噌のどちらか片方だけでもまともならこんな結論は出て来ねーよw
0914Socket774 (ワッチョイ 5902-eJKw)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:30:55.38ID:Ggj4hz0X0
以前オーディオ用USBケーブルがお試し用で20センチくらいのやつが5本くらい入ってる雑誌が販売されてたんだけど、聴き比べてみるとこれが本当に音がかなり違うっての経験して、デジタルだから音が一緒ってのは幻想に過ぎないって実感したなあ。
0916Socket774 (アウアウウー Sac5-xiNr)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:18:01.64ID:MpmLGDbFa
>>911
まさしくそのエラー訂正や予防措置の事だよ

有線にしろ無線にしろ、データを「正確に」より早くより遠くへ伝えるために技術が積み上げられてきている
その成果として今の製品群がある

ピュアの連中の言う、NASやHDDで音が変わる、LANケーブルなどのデータ伝送ケーブルで音が変わる、ってのはその技術や製品がエラーだらけで実用に耐えないと言ってるようなものだよ
本当にそうだったら通常業務すらまともにできないだろうに
0917Socket774 (ワッチョイ d974-YW1M)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:17:51.82ID:uD+KvsDL0
>>916
お前はデジタルとアナログの区別も付かんのか

>>ピュアの連中の言う、NASやHDDで音が変わる、LANケーブルなどのデータ伝送ケーブルで音が変わる、ってのはその技術や製品がエラーだらけで実用に耐えないと言ってるようなものだよ
言ってない
もしデジタルでデータが変化してしまったら、それは大きな音の変化、つまりノイズや音飛びとなって現れる
ささいな音の籠もりなどだけで済む事は稀
つまりはアナログ的な要因
まあNASやLANケーブルで音が変わるというのは俺も懐疑的だが、例えばポータブルオーディオのような貧弱な電源のシステムでSDカードを挿すと音が悪くなるといった現象はあってもおかしい事ではない
0918Socket774 (スップ Sdf3-QIVw)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:39:39.83ID:yJymQ8r3d
>>915
具体的に何の事を言ってるの?
具体的に言いなさい

USBもEthernet UDPもS/PDIFも
普通の環境では1ビットも化けない
エラー訂正&再送かを無くても
0919Socket774 (スップ Sdf3-QIVw)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:52:14.97ID:yJymQ8r3d
「万能ではない」とか小学生かよ
誰も万能だなんて言ってないし思ってもやない

1bitも化けずに伝送出来る
それだけ
0920Socket774 (ワッチョイ f1b1-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:23:35.38ID:OGTYId2D0
今後ますますスタンダードになるシリアル転送は高クロック化が肝だからエラー訂正がないと使い物にならないぞ
高クロックの宿命である低電圧化とプロセスの微細化は、いかにノイズの影響を排するかだ
ノイズだけではなく宇宙線といった普通の生活では気にすることのない非日常の要因もクリティカルになってる
1ビットも化けないなんてどんな夢の話だよ
0921Socket774 (ワッチョイ d974-YW1M)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:55:21.03ID:uD+KvsDL0
>>918
少しは勉強してから書き込めと言ったはずだが?
日本語も理解出来ないの?

具体的にというなら例えばSATAがある


(以下引用)
ストレージシステムのデータ保全とは,最終的に
ホストのメモリ上にあるユーザデータを誤りなく
HDDの媒体上に記録したり読み出したりすること
である。ここではインタフェースとHDDドライブ
内のデータ保全について,シリアルインタフェース
ではどのように強化されているかについて説明する。
シリアルインタフェースでは8ビットのデータを
10ビットコード化して送る。ノイズなどによりこ
のコード内のビットが変化すると高い確率で無効な
コードになるのでこれをチェックする。フレーム内
のコードの場合は無効コードのチェックに加えてフ
レームに付加されたCRC(Cyclic Redundancy
Check)によりデータの正当性チェックを行う。ま
たフレームのヘッダ部分には各フレームに付加した
シーケンシャルな番号が埋め込んであるのでこれを
チェックしてフレームの消失を検出している。
HDC(Hard Disk Controller)内部のユーザ
データの移動については隙すき
間なくパリティビット
やCRCなどによるチェックを行っている。また媒
体上のデータにはLBA(Logical Block Address)を
含んだECC(Error Correction Code)を付加して
データの誤りを検出および訂正することにより,目
的のセクタであることを確認している。これらの
チェックはすべてハードウェアで実施している。
0922Socket774 (スップ Sdf3-QIVw)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:58:35.73ID:yJymQ8r3d
S/PDIFもギガイーサネットもUSBも化けない
1bitも
普通の環境では

超ロングケーブルとかいろんな環境で
数日間バイナリ比較をし続けるテストを行った結論
0924Socket774 (ワッチョイ d981-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:05:13.48ID:mHpemXB70
俺も大学の時の実験で実測したことあるけど
USB伝送でbit化けは起こそうとしても中々起きない
0925Socket774 (ワッチョイ d974-YW1M)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:12:23.30ID:uD+KvsDL0
>>923
>>エラー検出&再送 で何ごともない
主張してる事が変わってるんだが
傷だらけのCD以外はエラー訂正や再送が無くても1bitも化けないんだろ?
なら何故エラー検出&再送してるんだよ?
0928Socket774 (ワッチョイ d974-YW1M)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:14:52.03ID:uD+KvsDL0
すまん書き忘れ

>>922
イーサネットもエラー検出や再送無しでも化けないとか書いてるが、どんな環境でどんなテストをしたんだ?
まさか単にPCからPCにデータ転送したとかアホな事は言わないよな?
0930Socket774 (ワッチョイ d974-YW1M)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:17:10.87ID:uD+KvsDL0
>>926
意味不明
お前の主張は傷だらけのCD以外で転送で化けるデータは1bitも存在しないというもの
デジタルなんだからそのデータが何のデータであるかは何の関係も無い
0931Socket774 (ワッチョイ d974-YW1M)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:19:46.55ID:uD+KvsDL0
>>929
うわぁ……
多分
>>まさか単にPCからPCにデータ転送したとかアホな事は言わないよな?
これ図星なんだなw
0936Socket774 (ワッチョイ d974-YW1M)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:50:55.54ID:uD+KvsDL0
>>932
違う
まずお前はCDを例に挙げた
CDはケーブルでは無い
普通はというのも意味不明
PCの話をしてるんだからPC全体の話
つまりお前の主張は、「PCにおけるすべての転送でケース内部外部を問わずエラー訂正も再送も無しでも全く問題は無い」というもの

>>933
UDPか?
あれで化けないなんてのは何か特殊な対策をした上でとしか思えないんだが
0938Socket774 (アウアウウー Sac5-xiNr)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:01:56.06ID:GGbMfJpza
どこがと言われたら困るが二人の話はすれ違ってないか?
どうも噛み合ってない気がする
最初からお互いで違う話をしてるような違和感があったけど、だんだん脱線しながらさらに離れてるように感じる

たぶん続けても平行線だしこの辺で止めてはどうか
土日が勿体ないぞ
0939Socket774 (ワッチョイ 7975-QIVw)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:02:25.67ID:udKMBLO50
>>936
実験もせずに想像で語るなよ

100m Cat 5e をハブ経由で2本使って一週間くらい
データを送り続けた結果

もちろん意図的に静電気を加えればチェックサムエラーでデータ喪失するだろうけど
0940Socket774 (ワッチョイ d974-YW1M)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:29:03.22ID:uD+KvsDL0
>>937
だから何だよ?
それに音声に限ったとしても、現にSATAは訂正してるだろが
NAS+LANが入るのにHDDやSSDが入らないのはどう言い訳したって筋が通らないぞ

>>939
不十分ではあるが、全く実験をしていないわけではない
大昔、名前は忘れたが海外のフリーのファイル転送ソフト(今でいうドネーションウェア)でUDPを使う物があった
一応アプリ側でエラー訂正をしている事と、WAN越しの転送も出来る事を売りにしてた(エラー訂正の詳細は知らん)
だが、WAN越しではファイルが壊れまくるのでLANで試したらこちらもいくらか壊れたのが出る
ソフトがおかしいのかと思って一台のPC内で転送したらこちらは全く問題が無い
0941Socket774 (ワッチョイ 9396-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:49:23.60ID:5lYN3t9a0
ここまでの流れ全然読んでないんだがみんながすごくマジメなのはよく分かった
それなりの値段のサウンドカード付けとけばいい音鳴るだろくらいにしか思ってない俺とは大違いだぜ…
0942Socket774 (ワッチョイ 41b1-jLmF)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:36:49.41ID:vGaw0x4r0
おかしな話になってきてるが、高音質をうたうケーブルでなくてもビットが化けるようなエラーはほとんど出ない。再送信が必要なケースなどほとんどない。デジタルデータとしては1ビットも化けないことが大半。ここまではわかってる。

その上で音質に違いが出るとしたらアナログ的な要素、たとえば外来ノイズを拾うことによるグラウンド(アース)電圧のゆらぎ、波形なまりによるDACの動作タイミングのゆれから生じるジッターなどが考えられる。

それが聴覚上影響するかどうか。俺は体調や気分、思いこみの差の方が大きいと思う。
0943Socket774 (ワッチョイ 41b1-jLmF)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:43:53.52ID:vGaw0x4r0
なお、90年代後半から2000年代前半にいっぱいあった44.1KHzで出力できない(48kHz・96kHzに変換される)カードなどではデジタルでも音質変わりまくる。
デジタルなのに音が変わるという話題が出始めた頃は、そもそもCD等の元データと同じものが出力されていなかった。SoundBlasterLive!やYamaha Waveforceをはじめ、ほとんどのサウンドカードで低品質なソフトウェアのSRCを経由していた。
これはサウンドデバイスが44.1kHzをサポートし、ASIOやWASAPIなどの仕組みでカーネルミキサーをバイパスできるようになって問題にならなくなった。
今でもサンプリングレート変換を伴う設定になってれば当然音質は落ちる。また、最近のWindowsではカーネルミキサーニSRCだけでなくリミッターも含まれ、音がゆがむ要因が増えた。iTunesなどで音楽再生するライト層では、デジタルなのに音が変わっているのは相変わらずだ。
0946Socket774 (ワッチョイ 9396-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 01:26:21.79ID:T4WRAABW0
>>945
ああごめん
あれなんかのカンフー映画でジェットリーが言ってたセリフをちょっとアレンジしただけ
流れ的にカッコいいかなって思って
0948Socket774 (ワッチョイ b39d-G3cf)
垢版 |
2020/06/01(月) 06:52:17.71ID:4Fc9L+JT0
客はラーメン食ってるんじゃない情報食ってると同じで
客は音を聞いてるんじゃない値段を聞いてるんだってマジで多いよ

実際にはブラインドテストで的中出来ないクソ耳なんだけど
耳で聞いてないからこそ値段の思い込みで良い音に感じる
AMラジオとFMラジオくらい耳で明らかに違うと流石にわかるが
昨今の音源の音質では音質に差を感じる事は不可能レベルに到達してる

じゃあなにが指標になるか言ったら本物と再生機の差まで迫ってる
本物のピアノと再生機から出てるピアノ
これはブラインドテストで的中出来るだろう
まだ本物とは差がある
0951Socket774 (アウアウカー Sa5d-9gVz)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:51:09.76ID:VsrCyHa6a
ちなみに
S/PDIFにはエラー訂正は無い、検出だけで再送や訂正は行われない
CIRCのまま流せば良かったのにね
0952Socket774 (ワッチョイ f1b1-Tvg7)
垢版 |
2020/06/01(月) 13:33:43.24ID:ud/66Ehx0
SPDIFはデータとクロック重畳してるからエラー=クロック喪失=音飛び
となるので聞いてりゃエラーが分かるよ
0954Socket774 (ワッチョイ 7975-QIVw)
垢版 |
2020/06/02(火) 07:36:36.39ID:fxlhVb4y0
>>943
カーネルミキサーのリミッターが効くような音源はもともとリミッターかかりまくり
そんな事を気にするような音源ではない
0955Socket774 (ワッチョイ 53ff-jgKv)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:10:11.17ID:sva/MQnA0
ピュアオーディオを志向しつつ
パンクやグランジ、ゲーム音楽を聴いてたら
悲しい気持ちが溢れ出す
0956Socket774 (ワッチョイ f1b1-moxv)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:21:39.53ID:1PRJ82Wp0
世の中には高額なオーディオシステムを買ってアニソンしか聞かないようなクソゴミもいるから
0967Socket774 (ワッチョイ fef0-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:10:33.93ID:7QtNAOHJ0
SoundBlasterが不具合起こしまくりなので手放して、Yamaha AG03に切り替えたんだが
確かに音はよくなった。IKのモニタースピーカーを流用しているから余計にね。

問題なのは、ゲームやるときに求められている性能と方向性が違うところ。
うまく共存する方法ないかな。

ピュアな音ねぇ・・・。
グレッグ・ベアトみたく、わざと音質を落として図太い音にしているアーティストもいるし、
ジャズも大野雄二やシャカタクみたいなスタンダードなのもよく聴くが、
パロヴ・ステラーとかになると昔の低音質な音源のサンプリングと現代の音の音質のミスマッチがいい味をだしていたり、
YMCKのようなチップチューンは、ファミコン音源の三角波の歪みが独特の高調波が味になっているので一概には言えないかと。
そもそもロックになるとギターの原音を歪ませてナンボの世界だしなぁ。
0971Socket774 (ワッチョイ 6db1-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 15:31:48.44ID:0rKVZlI00
それもうASUSが提供してる音の方向を教えてくれるツール使った方が正確なのでは?
ゲームによっちゃ問答無用で無効化なり弾かれそうだけど
0973Socket774 (ワッチョイ fef0-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:19:46.47ID:7QtNAOHJ0
悩ましいところ。
音楽を作ったり聞いたりするときはサラウンドのような味付けが無いほうがいいんだが、
ゲームをやったり映画を見るときはサラウンド効果の有無で臨場感が違う。

>>969
Microsoft StoreにあるDolby Atomosのデモムービーなんかみるとわかりやすいかも。
2個しかスピーカー無いのに左右だけじゃなく後ろから音が聞こえてくるような不思議な感覚になる。

これはピュアどころか、誇張や味付けまくり以外の何物でもないけど、
映画であれゲームであれ、その場にいるという臨場感を感じる上では重要な要素。

かといって、ただでさえ高いモニタースピーカーがあるのに
サラウンドのためだと、サウンドバーを買い足すのはどう考えてもバカバカしいっしょ。
0974Socket774 (ワッチョイ a16c-c+sA)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:04:26.48ID:RkLMaA/k0
>>967
個人的にはNuみたいなので良いと思うけどね
サンブラはもう信者でもないなら買う意味ないゴミでしょ
不具合ばっかだし
それが原因でマイクソにやられたのに相変わらず懲りてないゴミなわけで
0975雀の涙 (ワッチョイ 69cf-OkCy)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:59:19.37ID:vlNDwJvg0
onkyoのサウンドカード売ってたときも同じこといっててonkyo潰れた

また同じ法則が発動するのかな
0977Socket774 (ワッチョイ fef0-bpCu)
垢版 |
2020/06/05(金) 10:23:46.65ID:AC2KrMkq0
>>974
ホントゴミだった。
ボイチャに至ってはオンボのほうが音がいいと言われる始末。
蟹だと馬鹿にしていた。

特にWindows10になってからドライバの作りは悪くなっているし。
かつての面影はない。

>>976
今はDENONやマランツなどとともに米Sound Unitedの傘下っしょ。
サイクリングしていたら両国で同じオフィスに連名になっているのをみてびっくりしたは。
0979Socket774 (ワッチョイ ea17-LApo)
垢版 |
2020/06/05(金) 16:10:34.43ID:bqkiVCE+0
結局、今は何を買えばベストなの?
マザーオンボだとしたら、どのチップとか機能搭載の物が無難なの?
0980Socket774 (アウアウウー Sa11-VgRB)
垢版 |
2020/06/05(金) 16:17:32.12ID:xct9bVa2a
サウンドカードスレで聞くのもどうかと思うけど
ハイエンドマザーでサウンドをウリにしてるのに載ってるのなら大丈夫では?
というか今そんなに種類あったっけ?
0981Socket774 (オッペケ Sred-rThf)
垢版 |
2020/06/05(金) 18:51:48.86ID:Zov1yeERr
オンボ光から44.1kHz24bitで外部DACに送ってるわ。音楽だけは別途USB接続のオーディオインターフェース使ってるけど。
0985Socket774 (ワッチョイ a16c-c+sA)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:13:40.03ID:roeHncrF0
>>979
自分で考えろ
わからんならオンボでいいだろ
サンブラなんてゴミは買うな
いつまでもRecon3Dのゴミを隠して売る上に、いつまで経ってもクソドライバーしか作れんゴミ企業のものだけは買うなってだけ
基盤の作りもクソだけどな
信者が来そうだからもうレスしねーが
0986Socket774 (ワッチョイ 9911-RCge)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:26:53.40ID:T546xeFl0
ALC1220とか必要十分じゃない?
それに満足できなければサウンドカードよ。
そのときにUSB-DACも視野に入れて考えれば。

>>982
乙乙
0987Socket774 (ワッチョイ 2d5a-KQW1)
垢版 |
2020/06/07(日) 01:27:34.72ID:UdsUStee0
アクティブスピーカー捨ててDACとアンプとパッシブスピーカーにした方が良いと思うけどな
マザボ交換したり新規で組む度にチップやオーディオ回りを気にする必要無くなる
そもそもアクティブスピーカーは選択肢が少なすぎるし、古いのはアナログアンプ使ってるから左右で結構電気食うし熱も出す

USB回りはマザボ次第でノイズ乗りやすくなるし、ケーブルも信号線と電源線一緒に束ねてるからちょっと気にした方が良いかも
規格としては光より上なんだけどな
0989Socket774 (ワッチョイ fe23-bpCu)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:45:33.48ID:AeeGc1nC0
このスレで言うのもなんだけど普通にUSB-DACがめんどくさくなくていいよ
中華の2~3万ので十分
その先はあまり踏み込みたくなければ要注意
プリメインとパッシブとかいったん買いだすとどんどん良いのが欲しくなって
数年後に一式90万超えのオーディオセットとか部屋に生えててたりするから(ノД`)
0994Socket774 (スップ Sdca-EE9n)
垢版 |
2020/06/07(日) 22:19:07.72ID:Gclyn4s5d
完全ワイヤレス
音が糞過ぎ

1000円のイヤフォンに音質で負ける1万円のイヤフォン
0999Socket774 (ワッチョイ a974-PJFx)
垢版 |
2020/06/08(月) 01:52:14.47ID:459hYqcL0
>>997
イヤホンだと左右がケーブルで繋がってるのが完全じゃないワイヤレス
左右独立が完全ワイヤレス
だと聞いた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 13時間 47分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況