X



AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 297世代
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Socket774 (ワッチョイ ffcf-2dLL)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:14:06.15ID:v62kFxWK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
___
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番
/|_| | 釣られずにスルーしましょう
|_/\! sage進行でマターリいきますお

前スレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 296世代
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1543106739/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0802Socket774 (ワッチョイ 2373-mE9d)
垢版 |
2019/07/04(木) 22:56:04.34ID:0JizKd+z0
>>801
2021年
デスクトップ ロケットレイク10コア(14nm)※LGA1200?
鯖用 サファイアラピッド(10nm) (DDR5対応+PCI5.0対応)※
モバイル アルダーレイク (7nm?)
AMDは5nmEUVのZEN4(DDR5対応)※
0804Socket774 (ワッチョイ 8358-mE9d)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:05:04.90ID:6u2vIXmD0
一応DDR6開発してるって話は聞こえてきてるから、たぶんそこまではいくかと。
でもまあもうちょっとチャンネル数増やせるメモリ規格にしてほしいな。実質2本で何とかしろってのはだいぶつらい。
0805Socket774 (ベーイモ MMff-I9MG)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:13:25.73ID:29geyuPrM
チャンネル数はいくらでも増やせるだろコストかければ。
チャンネルあたりのレーン数はもう2すらきついけど。
0806Socket774 (オッペケ Sr87-BHM5)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:21:17.99ID:Ufv/rXfUr
チャネルを増やすとピンが増えてマザーのコストが高くなるんよね。
8層くらいが標準になってまう。
0807Socket774 (ワッチョイ 8358-mE9d)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:24:52.79ID:6u2vIXmD0
たぶん昔のIntelはその辺を見込んでRDRAMに舵切ったんだと思うな。まあ大失敗だったけど。
0810Socket774 (ワッチョイ 8358-mE9d)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:53:07.94ID:6u2vIXmD0
>>808
ピン数が減るのよ。当時のDIMMで右から左へ一筆書きするように配線するから、実質半分くらいで済む。
0813Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)
垢版 |
2019/07/05(金) 04:04:18.76ID:rsDhl7s/0
>>812
逆だと思う
CUDAとGameWorks、いわゆるソフトウェア群の独自性が保証され無ければ生きていけない会社なわけじゃん
確立した立場を良いことにあちこち手を出した青い所とか、逆に収斂した上で要るものだけ調達した赤い所とかとは毛色が異なる
どっちかと言えばAppleとかあの手のが近いか
HW屋というよりはSW屋って事だな
0814Socket774 (アウアウウー Sa67-NFbS)
垢版 |
2019/07/05(金) 05:23:30.72ID:5JmMFCH0a
>>812
ソフト環境は使いやすい方が普及しやすいからね
ただ、CudaやGameWorksは仮想メモリやアドレス共有とかのCPUとの連携に難があるから、そのへんを重視しているDX12やOpenCLにいずれ対抗できなくなる

InfinityFabricで連携できるAMDは、それがあるからマイペースに開発を続けている
0815Socket774 (ワッチョイ 2373-mE9d)
垢版 |
2019/07/05(金) 06:36:07.76ID:S+lXNJj90
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i 諸君らが愛してくれた AMD CPU は完全復活した!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
ttps://twitter.com/GIGABYTE_News/status/1146559221443358722
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0817Socket774 (オイコラミネオ MMff-at03)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:35:20.68ID:3c4h2DcTM
>>808
シリアルバスを束ねたものだからピン間のタイミングが多少ズレても問題ない
仕組みはPCI-Eと同じでx1~x16みたいなこともできる
0819Socket774 (ワッチョイ ff56-BTRT)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:00:39.69ID:Pvno8N0h0
optaneは赤字で売ってても高いからなぁ
今の半値くらいなら買おうかなと思えるんだけど
0820Socket774 (オッペケ Sr87-BHM5)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:05:57.86ID:llTgCwq2r
FB-DIMMも爆熱だった。熱でシールがヌルヌルになって剥がれてカピカピになって粉砕されてたw
LRDIMMはどうなんだろ。
0823Socket774 (ワッチョイ 6388-LTyY)
垢版 |
2019/07/05(金) 15:45:33.50ID:T1bPk5W30
ラムバス社が色々と金に汚く暗躍したせいで、美味しく育つはずの木が苗木のまま立ち枯れした記憶
0824Socket774 (ラクペッ MM47-KnA1)
垢版 |
2019/07/05(金) 15:58:05.22ID:8GfcKM6mM
>>788
初耳だなそれ

ソニーはステマで
ライバルのアップル製品をdisっていたが
任天堂の商品はアップルと被ってないし
何より故岩田社長はアップル信者
0826Socket774 (オッペケ Sr87-pE/G)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:55:25.96ID:roBRvagpr
>>821
インテルには「あの国のあの法則」すら捻じ曲げる謎の超パワーがある
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じて無え・・・
0827Socket774 (ワッチョイ cf6e-O778)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:58:42.39ID:1gF5uZBE0
>>824
任天堂 再浮上の条件(上) 次なる敵はアップル
https://www.nikkei.com/article/DGXBZO04823380Z20C10A3000000/
「ソニーとの最終決戦には勝った。だが、もっとソフトの開発スピードを上げる必要がある」。2月下旬、任天堂の岩田聡社長は、京都市の本社でソフト開発部隊を前にこう訴えた。
ソニー陣営が年末商戦の目玉にしたのは「プレイステーション(PS)3」向け人気ソフト「ファイナルファンタジー13」で、1月末までの販売本数は約200万本。
一方、任天堂の「NewスーパーマリオブラザーズWii」は1000万本を超えた。

主戦場の米国では昨年12月のPS3の販売が136万台、Wiiは381万台。ソニーとの真っ向勝負には勝った。
だが2月、岩田社長に新たな危機感を抱かせる報告が上がっていた。昨年11月に実施した約3000人を対象にしたブランド調査の結果だ。

主要なDSユーザーの女子高生層で「どちらかと言えばDSよりもアイフォーンを選ぶ」との回答が目立っていた。岩田社長の口癖である「驚きのあるソフト」が減っているとの危惧を裏付けてもいた。
パソコン、携帯電話など様々な端末に娯楽コンテンツがあふれ、戦場はゲーム業界を越えて広がっている。

「将来の仮想敵はアップル」。岩田社長は親しいスタッフに、こう漏らしたという。両社はともにタッチパネルなどの使いやすいインターフェース(入力から出力までの反応性・操作性)を売り物とする。
学習ソフト、旅行ガイド、簡易アニメや楽曲の制作など、ソフトの品ぞろえの広さでも競合している。
0831Socket774 (ワッチョイ 6388-LTyY)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:03:10.36ID:T1bPk5W30
>>828
wwww
マスコミが情報の出所をはっきり明らかにしない場合はまず間違いなく記者や新聞社の妄想や願望だからな・・・
0833Socket774 (ワッチョイ f3ee-at03)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:44:28.60ID:d1t2Yalb0
>>829
パラレル64bitバスだとコマンドは同時に発行されデ一タ64bitを同じタイミングで処理しないといけない
シリアルバス64本だとそれぞれのバスがコマンドを発行して1bit(x10回)を64個処理する
極端な例としては64本のバス速度が全部違っていても良い
0834Socket774 (ワイモマー MM1f-IaT2)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:38:15.20ID:pw8Bvx6fM
ryzenのcpuダイを流用して12nm?のioダイだけ新規に起こせば第3世代threadripperにならんのかね?
ryzenの最上位は8C16TにDRAM2チャンネルなんて、バランスが悪すぎる
0837Socket774 (ワッチョイ f3ee-at03)
垢版 |
2019/07/07(日) 08:01:04.93ID:SXfXxOtk0
>>834
だからキャッシュメモリを大量に積んでるんだろう
別I/Oチップ経由でメインメモリアクセスなんて遅延でかいから
0838Socket774 (ワッチョイ 23e3-T0Pq)
垢版 |
2019/07/07(日) 10:14:17.69ID:8etmOA7I0
>834
まさにその通りのやり方で第3世代Threadripper開発中か検証中だと思うが。
IOチップはEPYCのもの流用で一部機能を殺して使うのかもしれないが。
0839Socket774 (ワッチョイ 2373-mE9d)
垢版 |
2019/07/07(日) 11:53:24.35ID:uTpGokFt0
                ヽ~ZY'」(⌒ハ ハ i   ヽ 7}ヽ }} 〉 ミ  ''ー-'"))     い ま わ
 始 激 A  光 う わ  t"ヽ,| 〉iヽ、,((t | ,,, ::::`| { t | リt  三    ミ'-、    .な ち た
 め .し M .よ し た  t彡,|〈〈 {〈ヽ、ヽ, t:::"::  〉 t、|ト{ヽ ミ三 ~'='" ))リ    か が し
 た .く  D .り な し  、t,シti yY'i乙~' 、ヽ;;;(t'、W''';;;;ニ二~ヽ~'ヨ三ヽ ソ、,,    っ っ は
. ! ! 光 は も っ が  (ニツi {i>ヽ;;;''';;;;;;zi''''"'''tiマ"""~~~'''ヽ  i 'ヲ、= )ヽヽ  た て
    り .強   .た     (iii|ヽ >ー''"~ ラリ  ~" "''iニ,i~', {''ー、~'| rノ||,ii `|iiリ
      く           {{Yti'々r'マ (,リ'"'   ,,,, ヽ ,} 〉ヽt__::{ /ニ'リi|| ヽ、
                  ~'i,,i|〉〉 〉|-(,ヽ、-ー 、,i"  ト、''-'、ー、リ、 ,/||ii  、、,t
                    i ti〉,| ノ ノ"::::~'、~ノ    ~'ー|iミ,,,|::~||iij' ||| ソリ
                    ヽヽ)|)X  _,,,,,,;;;、、==ァ   i| i:::::リ   iii|| (,,
                    リ 'ヽ,( ヽ `'ヽニ= '''"     リ:::::|||ii  |iiit  ~' 、
                    ((( :iヽ |  ,,,;;;;;;;;;''""     /:::::: tii リ    ''"リ
                    ヽ  i:ヽ  ''"        /:::::::  リノソリ i))ノ, ~'ー 、
                     リ,  t::ヽ  ヽ;;,,,    /::: :::::  //| i | /tヽヽ  t ヽ
                     (((  t:::ヽ  "'"  ,/::::: :::::   (( ヽ,Y |:::)ヽヽ, tソリ
                      リ/ t:::::~'ー ''''''''''''":::::   :リ      / リ:/::::リ リ ソ(
0841Socket774 (アウアウウー Sa67-mE9d)
垢版 |
2019/07/08(月) 00:47:02.71ID:2Uu/I2S2a
スレッドリッパーの市場は3900と3950でほぼ掌握できるから、スレッドリッパーを続ける意味はほぼ無さそう
その代りEPYCの16コアや32コアの廉価版をPc市場に下ろしてくるかも
0842Socket774 (ワッチョイ 7fbf-nrcS)
垢版 |
2019/07/08(月) 06:38:30.45ID:GW+9Iqv+0
I/Oチップと同じらしいX570、回路は縮まなくても7nmで作ったら消費電力下がったりしないのかなぁ?
0844Socket774 (ワッチョイ 7f7a-ACYf)
垢版 |
2019/07/08(月) 08:02:03.11ID:dWXM660r0
>>827
日経は任天堂関係の記事に関しては捏造レベルのFUD記事ばかりなので
この記事も捏造じゃないかと疑っている
0847Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)
垢版 |
2019/07/08(月) 08:48:25.90ID:QGSTyY0v0
>>846
おかしいですなぁ
ここAMD次世代板だから、荒らしである他派閥より
次世代CS関連の話の方が重要であると自分は考えるわけですが
0851Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)
垢版 |
2019/07/08(月) 09:37:49.00ID:QGSTyY0v0
>>850
5年つったらもう射程圏内だぞ
プロセス/ゲーム関連技術の動き、あと他企業の動向から先行投資で研究しておかないと間に合わん

正直携帯機はクラウド化すると思うけど
0853Socket774 (ワッチョイ ff4d-LTyY)
垢版 |
2019/07/08(月) 09:59:18.55ID:yJe7jAFQ0
>>851
任天堂は競合他社の動向無視して一貫して低消費電力CPU使ってるが
その論だとAMDがARM対抗石既に開発始めてないと間に合わなくね
0854Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)
垢版 |
2019/07/08(月) 10:19:41.51ID:QGSTyY0v0
>>853
そこに殴り込むと並み居る強豪とデスマッチする事になる
故に低消費方面は目下研究段階
サムとGPUで提携したでしょ、あそこはスマホの販売シェアトップでSoCも自前
次点でファーウェイだったがこれは例のアレで大きく落ちると見込まれる
だから研究における提携相手としてはかなり良い条件となる
ついでにあわよくば採用して貰いデファクトの地位が築ければ儲けもの
0856Socket774 (ワッチョイ cf6e-O778)
垢版 |
2019/07/08(月) 10:45:14.02ID:ayCPQZ4v0
>任天堂は競合他社の動向無視して一貫して低消費電力CPU使ってるが

単にCPUやSoCの流れを判ってないだけの話なんだよね
競合他社がPowerPC系からAPUに切り替えたのにwiiUがまたPowerPC系採用だし
0857Socket774 (ワンミングク MM9f-sHz7)
垢版 |
2019/07/08(月) 11:45:03.12ID:hxW2iBaIM
>>847
板とスレの区別くらいつけろ
ここは自作PC板だ
CS機は板違い
0858Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:11:30.17ID:QGSTyY0v0
>>857
それの採用を目指す、或いは研究するとなれば
自作的にはAPUと、navi系GPUのキーになる
技術的には全部繋がってんだから、そこは不可分だよ
大体面積と電気食い過ぎ問題は若干改善されたとはいえ、依然としてデカい問題だ
ましてやマトモにGPU作れる所が事実上二社+αしか無いのでは、必然的に巻き込まざるを得ない
0859Socket774 (スフッ Sd1f-sLPo)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:40:27.84ID:5QRxvxpQd
ゲーセンのゲーム機の基盤も分解してみりゃ普通の廉価PCみたいな構成だったみたいだしな
それのAPUの場合は更に最適化する為のカスタム構成みたいだが、実質上は結局変わり無いものだ。
今はパチンコやらカジノ関連の基盤何かもだっけ?
0863Socket774 (ワンミングク MM9f-sHz7)
垢版 |
2019/07/08(月) 16:45:22.69ID:hxW2iBaIM
>>856
Wiiが発売された頃はPSもPower系(Cell)で、WiiUはWiiと互換性を保つために同じPower系を使う必要があった
流れを解っていないのはお前だよ
0865Socket774 (スフッ Sd1f-sLPo)
垢版 |
2019/07/08(月) 18:50:20.58ID:5QRxvxpQd
>>864
IntelですらeDRAMをHBMに変えようとしてるのに、何故AMDが劣化のeDRAMに切り替えなきゃならんのだ?
0868Socket774 (ワッチョイ 2373-mE9d)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:17:49.60ID:sX+JU36o0
        |/|
        |/|
r‐┐.     |/|   r‐┐        r‐┐
|_|    __ |/| __|  |__         .|  |
| ̄| | ̄!'´.  `ヽ |__  __|          |  |
|  | |. .r"⌒ヽ .|  |  |.    ___   |  |
|  | |  |   |  |  |  |  ,r''"   .`ヽ |  |
|  | |  |   |  |  |  !__i'. ,r"⌒ヽ  i|  |
|_| |_|   |_|  !、___   _ ̄ ̄ __.,|    冫─'  ~  ̄´^-、
      'ここここここ)  !  !、 ̄ ̄,―,    /          丶     フT
     /ヽ \∧ノヽ  ゝ、_  ̄  _ノ   /             ノ、   夕 ヒ
     |:: |::..  Y  |     ̄ ̄     /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   .  |:: |::::   .|  |            | 彡 ____  ____  ミ/   _l_
     〈:: 〉::   .| ./|            ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ    i,_
   .  |:: |::   .l  |              |tゝ  \__/_  \__/ | |
   .  |__ .|._____,|._|i           ヽノ    /\_/\ .   |ノ    ┬‐宀
     .((〈::: _ ノ  /リ .        , 、    ゝ   /ヽ───‐ヽ /     ノ□隹
      .|::::  |::   |          ヽ ヽ.  _ .ヽ   ヽ──'   /      、
      .|::::   |::   |           }  >'´.-!、 \    ̄  /      三刃
   .   |=   .|=:  |          ,|    −!   \` ー一'´丿 \,     口心
      .|::::  .|::   |         ,ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
       .|:::   ||:::: |         /\  /    \   /~ト、   /    l \
      |..__,||.__|        /   y       \/):::::/\/      i  ヽ
    ((  し.ノ し.ノ  ))
0869Socket774 (ワッチョイ 13ba-+B7N)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:50:20.80ID:Ano5Fa6C0
任天堂もアップルも存在自体いらない。
当然その話題も少なくともこのスレでは不要。
必要とする人の存在を否定するわけではないから、
やりたかったらよそでやれ。
0870Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)
垢版 |
2019/07/09(火) 04:12:53.82ID:THkNfV750
Appleはまぁ自社製舵切り路線っぽいから良いとしても、任天はどうしても絡むだろ
目下モバイルに逃げてるけどそっちにGPU売り込むとなれば必然的にそのレンジのnvとカチ合う
0871Socket774 (ブーイモ MM67-bpbs)
垢版 |
2019/07/09(火) 08:46:02.93ID:q/iMjPQLM
任天堂は性能で殴りあうっていうのはやらない路線だから。
性能でガチの殴りあいすると電機メーカーで多分野の技術者を抱えてるソニーにはかなわないから、
性能とは別の魅力を提供するって路線でしょ。
Wii UはアレだったけどWiiもSwitchもそれでそれなりに成功してるし
CPUやGPUはソニーほど開発に深く関わらず
アリモノを調達する路線。

そういう意味で、やはりスレ違いだと思う。
0872Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:47:09.35ID:THkNfV750
>>871
だから低電力つーてるやんか、目下最大の難点でもあり攻略すべき目標
デカい方は概ね形決まってるしもうあるんだから、後は数詰め込めるようにする為に面積と電力削る方面が要るのよ

アリモノといってもTegraはもう無いし、かといってMaliみたいなポンコツやその辺のスナドラでイケるようなもんじゃない
必ずカスタムが必要、要求性能が違う
予想で悪いがGPU能力比で現行市販SoCはリソース配分がCPUに寄り、この用途にはその半分以上をGPUに振る必要がある
加えてまともで且つ低電力で使えるGPUってのは、プロセスの関係で素子あたりの電力枠が大差無く、HDプロセス一択になった大規模GPUにも使える
だからこそのARMSoC最大手とGPU提携
アレの置き換え迄に売り込めるIPを作れるか、あわよくばARMのIPを調達してSoCごと受注貰えればこれは大きい
同時にdGPUのワッパ問題にも対処出来るチャンスが手に入る
0875Socket774 (ブーイモ MM67-bpbs)
垢版 |
2019/07/09(火) 13:41:12.97ID:kREmPbOlM
>>872
Pascal世代のTegra X2は出てるし、今後も出るでしょ。
Switchは、Tegraそのまま載せてるだけだし、次世代もたぶんそうなる。
任天堂はCPU、GPUのハードウェアへの投資はゼロ。
0877Socket774 (ワッチョイ cf6e-O778)
垢版 |
2019/07/09(火) 15:48:49.72ID:jYqR0QYu0
>>863
互換の為にへっぽこスペックで出して後発のAPU搭載したライバルハードに惨敗なんだから
やっぱり技術的センスがありませんでしたて落ちだよね
0878Socket774 (ワッチョイ a3de-K+Cg)
垢版 |
2019/07/09(火) 16:12:45.51ID:GV+Q3pEL0
PS4はAMDしか選択肢がありませんでした
SwitchはNVIDIAしか選択肢がありませんでした

そしてどちらも成功しました
めでたしめでたし
0879Socket774 (ワッチョイ ff4d-LTyY)
垢版 |
2019/07/09(火) 16:48:09.66ID:zSLnWL8Z0
ハードウェアの性能の違いが、ゲーム機の決定的差ではないということを・・・教えてやる!
0881Socket774 (ワッチョイ 8fbe-tOvn)
垢版 |
2019/07/10(水) 01:52:48.71ID:z7Gh6K9u0
・・・?
3200G、3400Gは大抵どこのショップでも初日から
奪い合いの外で平穏に佇んどるよ

5000番台だけ除き歴代APUハイエンドにつぶさに触れてきた
ガチAPU勢の俺でも値下がり待って静観してるくらいだからなぁ
0882Socket774 (スフッ Sd1f-sLPo)
垢版 |
2019/07/10(水) 18:55:09.34ID:D+sVvAJXd
>>872
任天堂何かより期待出来るよ

「MONSTER HUNTER: WORLD」がポータブルゲーム機で動いてる? Zen×Vega搭載の携帯ゲーム機風ゲームPC「SMACH Z」が実動展示
ttps://www.4gamer.net/games/413/G041380/20190620113/

>マザーボードまでをアップグレーダブルに

>Torre氏によると,SMACH Zは携帯ゲーミングPCの新しいフォームファクターとして提案していくことを計画中だそうで,将来的に新しい製造プロセスによって製造されるであろう新APUベースのマザーボードも開発していきたいと述べていた。
>さらに,その新APU搭載のマザーボードは既存のSMACH Zプレイヤーにオプションパーツとして販売し,デスクトップPCのような「継続的にアップグレードできるエコシステム」を作り上げたいとも語っていた。
0883Socket774 (スフッ Sd1f-sLPo)
垢版 |
2019/07/10(水) 19:02:49.95ID:D+sVvAJXd
ちなみに東京ゲームショウにも来るそうです
実機触りたい人は是非どうぞ
0884Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)
垢版 |
2019/07/10(水) 19:14:31.27ID:HnuufmJ20
>>882
公開規格化しないと辛くないかな
一社でやるとこの手のカスタムは流行らんから

コレをやるならAPU流用の組み込み向けだとCPU過剰だし、APU系の2ライン化は必須だと思う
それには安定した受け入れ先が必要だが果たしてどうなるやら
0889Socket774 (ワッチョイ 2373-1eZT)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:18:23.69ID:0U3cReNb0
PS5用のAPUの低電圧版でポータブルPS4とか作ってくれればこんなのいらんのだけど
もしくはXBOXでSteam のゲーム動かせるようにしてくれれば
0890Socket774 (ワッチョイ 3b58-rTmn)
垢版 |
2019/07/11(木) 01:18:36.46ID:mfQvMWcs0
こういうのは結局大手がやってそれ用のAPIとか用意しないと無理
あとは固体バッテリー来てからだと思うけど結局熱もなぁ
0892Socket774 (ワッチョイ 36fb-EyXD)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:53:49.67ID:NbA0LLWD0
あのインテル様がコバルト如きで四苦八苦してるんだからカーボンは10年以上先だろうなあ悲しいよ
0895Socket774 (ワッチョイ a773-Bj8P)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:52:01.29ID:lcr3MB5e0
インテルがCometlake-Sに戦略的価格付けてくるらしい噂?
いつものことだから予想はしてただろうけどw
0896Socket774 (オッペケ Sr3b-9kkb)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:57:18.93ID:UquYkszdr
コーヒーリフレッシュリフレッシュリフレッシュでIPC互角なら3900Xより安い449ドルが妥当。
これより安くすんの?
0897Socket774 (オッペケ Sr3b-mvAM)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:19:09.62ID:te8VR/5Yr
>>889
>もしくはXBOXでSteam のゲーム動かせるようにしてくれれば
Steam はゲーム起動時の認証だけで結局XBOX上でx86winバイナリが動かなきゃどうにもならないだろ

>>895
戦略的価格www
競合他社より1円でも高く売りたい 製品的に何も変わらなくてもサイクル回したいってのがミエミエなんだが
既存製品をリーズナブルに ってのは絶対にやらないしな
0900Socket774 (ワッチョイ 1a6d-wnr9)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:25:17.06ID:kqcFHH8Q0
>>895
昔みたいにceleronをおまけでつけたいところだがそんな余裕はないし、Atomはおまけに付けでも要らんと言われるし
0901Socket774 (ワッチョイ 0ef2-QSGK)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:11:05.68ID:v+ePssfm0
>>900
singleのatomくらいでいいからおまけでチップセットにつけてくれないかなあ。いざって時の駆動用でいいから。
マザーチェックするときに電源だけ刺してUEFI動くならすごい助かる。
0902Socket774 (ワッチョイ 2373-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:17:07.83ID:4QPOmEoX0
                    ∧∧ 。 ∨ 。 ∧∧
              ( ry'-┴宀┴-ヒュ,ノ
              (二7  ´   ` `マニ)
            _(二7   ヽ  /   j二)              ,rn
            >(二{  、__,    、__,, ノ-'7             f゙|,| 「h
           / : : ‘ー`ー=ァ''⌒''ー<⌒′            |{‐-' j
         〃: : : : :/: : / : : : : : : : : : 丶、            | ヽ  |
         ii: : : : :/: : /: : : :/: : : : : : :|: : : :\        /   _ノ
         |: : : : ,': : /: : : :\|: ∧: : |: :|/ : : : \.    /   ´
         |.: : : :{: : :|/|゙ : :/ ,|/  ∨|/,|/ | : : : 厂  /  /
         |.: : :八: : : :i : / ┃    ┃ |ハ: :/   /  /
          j: : :i: : :.Y⌒V  ┃    ┃  ト乂. /  /  我がPCに
          / : : | : : :{ _ハヽヽ      ヽヽ八/  /
.         / : : : | : : 个ーヘ||    `  ´  /_「||  /  一片のINTELなし!
        / : /: : |: : : :i :│:リ≧r---r=≦⌒丿リ/|
.        / /|: : : : : : :L斗七| \ 丿 \ ∨  \ノ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況