X



AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 297世代
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ ffcf-2dLL)垢版2019/01/16(水) 17:14:06.15ID:v62kFxWK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
___
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番
/|_| | 釣られずにスルーしましょう
|_/\! sage進行でマターリいきますお

前スレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 296世代
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1543106739/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004Socket774 (ササクッテロ Sp85-jrHm)垢版2019/01/16(水) 20:47:12.11ID:rFUjIMjGp
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0007Socket774 (ワッチョイ f11d-d86K)垢版2019/01/18(金) 11:30:43.96ID:D82/qo0g0
TSMCの7nmはアイホンのせいでスペースあるみたいだな。
AMDの用意ができればAMDの製品ぐらいはいくらでも作れそう。
0008Socket774 (ササクッテロレ Sp1d-t6gy)垢版2019/01/18(金) 11:45:15.95ID:a8cUdZS1p
>>6
そんな報道ない,
0011Socket774 (ワッチョイ 3356-Fp3b)垢版2019/01/19(土) 13:39:33.92ID:xNi86UX10
EUVランニングコスト安いといっても最初は価格高めに設定でしょ。
旧7nmはかなり早くなくなる可能性あるけど。
0013Socket774 (ワッチョイ 4973-zveU)垢版2019/01/19(土) 18:37:58.42ID:6UXLxRjV0
MCMと7nmでコスト下がる要素はほとんどないね
コンピュートダイがEPYCと共用で物理設計コストがちょっと薄まるぐらいか?
0014Socket774 (ワッチョイ 71cf-jmEg)垢版2019/01/19(土) 20:22:24.61ID:Fn9w0MMR0
コアを増やすよりキャッシュを増やした
方が高速になるんじゃないかなと思うが
どんなものだろう
0018Socket774 (オッペケ Sr1d-rOgd)垢版2019/01/21(月) 09:49:16.04ID:hrL9+F8Dr
キャッシュは計算しないがキャッシュ無しで高速な計算は不可能

×大容量キャッシュは遅い
○大容量化可能な安価なキャッシュは遅い

爆速だけど高価なL1 L2とメインメモリよりは速いかな程度だけど安価なL3 L4を階層化してバランス取ってる
何事もバランスが大事
0020Socket774 (ワッチョイ c1b1-VA2m)垢版2019/01/21(月) 20:02:01.40ID:bI0uurRA0
NaviってE3で6月にでるんちゃうの
0024Socket774 (ワイモマー MM4d-O9PO)垢版2019/01/22(火) 15:57:12.85ID:bWYAif9jM
>>22
jaguarコアを初めて搭載したkabiniは
PS4発売直前に発売された

来月中にアナウンスがなければ
PS5の年内発売はないから
全く問題ない
0025Socket774 (ワッチョイ c911-fAiL)垢版2019/01/23(水) 00:23:28.23ID:p+uiyPXY0
出るとしても、早くて2020年の秋でしょ。
ソニーは「PS5は2021年まで出ない」とか言ってたし、NaviではなくArcturusの方を使うつもりかもよ。
0029Socket774 (ワッチョイ 4d62-uJAn)垢版2019/01/25(金) 01:33:16.80ID:xyeKrnfi0
https://www.userbenchmark.com/UserRun/14076820
AMD Eng Sample: 2D3212BGMCWH2_37/34_N
AM4, 1 CPU, 12 cores, 24 threads
Base clock 3.4 GHz, turbo 3.6 GHz (avg)

https://www.reddit.com/r/Amd/comments/ajcc1g/how_to_decode_amd_codenames_v50/
この命名規則に従えば

2 : ES2
D : Desktop
3 : Rev. Number
2 : 2 chiplets
12 : 12 cores
BG : 105W
M : AM4
C : 12 cores
W : cache config.
H2 : Matisse

ということだね
2 chiplet品は案外早く出る?
0030Socket774 (ワッチョイ e2bf-aRjX)垢版2019/01/25(金) 01:54:59.35ID:ZKkpraeo0
やはりクロックは抑えられる感じになるんかな
一般人には8C16Tで高クロックの方がいいかもしれんね
0031Socket774 (ワッチョイ dd73-iVxn)垢版2019/01/25(金) 17:11:03.70ID:B0OcVG+70
TDP上げれば12Cでも特に問題ないんじゃ?
AMDはFX先輩のおかげで200Wだったとしても堂々と書けるしw
0032Socket774 (ワッチョイ 4934-wD8z)垢版2019/01/25(金) 18:19:26.37ID:m9OQYF100
TDPに引っかかるのは全コアターボのときで、そういうシチュエーションの場合は
大抵低クロック多コアの方がワッパが良くなるわけだから、
たくさんコアを積んで、その上でキャップを掛ければ良いと思うよ。
クロック制御がどんどん積極的に、賢くなっているんだから、それを活かすべき。
まあ、それが許されるのはハイエンドだけではあろうけど。
0033Socket774 (ワッチョイ c261-uJAn)垢版2019/01/25(金) 21:10:17.21ID:Oh204lNA0
むしろクロックを上げてないからコアを1.5倍積めたと捉えたほうが正確

>>31
CPUの想定TDPを上げたら、板や電源などシステム全体のグレードを上げる必要がでてくるから
HEDTと一般PCとは分けたほうが得策
0034Socket774 (ワッチョイ 4934-wD8z)垢版2019/01/25(金) 21:22:18.55ID:m9OQYF100
別に1コアだけなら通常の枠内でかなり回せると思うけどね。
たくさんコアを積んでそういう制御をするのが、現状での(コスパを度外視した場合の)
最適解だと思う。
0035Socket774 (ワッチョイ c261-uJAn)垢版2019/01/25(金) 22:40:40.15ID:Oh204lNA0
Intelはそれやってるね
AMDは第二世代Ryzenからかなり似たような制御になってきたけど
zen2はどうなるのやら・・
0036Socket774 (ワッチョイ 810d-DxPQ)垢版2019/01/25(金) 23:17:12.36ID:qH9oK4xB0
AMD Posts 138 Linux Driver Patches, Bringing Up New SMU Block For Future GPUs
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&;px=AMD-New-SW-SMU-Driver-Future

Naviに向けたと思われるLinuxドライバパッチが追加されたそうですね。
さすがに6月に登場は無さそうですが、今年中には出そうな感じですかね。
0037Socket774 (ワッチョイ 42b1-4N6j)垢版2019/01/25(金) 23:37:12.28ID:4a25aWvC0
いやそれNaviに向けたとかじゃなくて
Vega20とその先を見据えた新しい電源やクロック管理のパッチを投稿したって話

Naviピンポイントではない
0040Socket774 (ササクッテロレ Spf1-4/U2)垢版2019/01/27(日) 16:00:26.35ID:m2DWmTXAp
   祭りの会場は此処か?   腕が鳴るぜ    もう始まったのか  なかなかやるな  踊るぞヤロウども!
.                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、          , -``-、           |\                /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )          |  \            /  |
     /   `、____/   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;;/  \    \__/    /______ |    \____/    |
    /  _______ ヽ  ______  ヽ   _____  /  ______\.__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 超 高 性 能  ̄ ̄)  低 価 格  ̄)  ̄ ̄ 低 発 熱  ̄)  ̄ 低消費電力 ̄)    低 リ ス ク__)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′   `l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::::  \/     /:::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::: \/   ./::::::::::::  \/  |::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |
                                      ____
                        ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
                        ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
                        ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|
0041Socket774 (ワッチョイ e2bf-aRjX)垢版2019/01/28(月) 14:54:41.41ID:WA6BAR2n0
AMD,2019年の新経営チームを発表。
PC向けCPUやGPU部門担当の副社長にスマートフォン分野のベテランを抜擢する
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190128007/

スマホチームとかいたのか・・・
0042Socket774 (ワッチョイ 2edc-wD8z)垢版2019/01/28(月) 16:05:53.74ID:ux4Bhnr20
この人は経営体制の立て直しの専門家みたいだから
外から招いたんでは
この人事でリサがRTGの構造改革をやろうとしているという噂だね
ちなみにRTGの開発部門を仕切るのはDavid Wang氏のようだ
0043Socket774 (ワッチョイ 4503-oGoI)垢版2019/01/28(月) 21:35:25.19ID:gT4Za7nU0
>>41
Chennakeshu氏はBlackBerryの子会社であるBlackBerry Technology Solutionsの社長を務めていたほか,Freescale Semiconductorのワイヤレスおよびモバイル事業担当や,Sony Ericsson,Ericssonの携帯電話部門などで要職を務めた経歴の持ち主だ。
0044Socket774 (ワッチョイ 4173-wD8z)垢版2019/01/28(月) 22:54:49.85ID:JRfr6aNM0
 n        \    \ │ /  .ミ(~ミミ彡~)彡   /
E l     _、_  \    / ̄\   ミミ ’ .▼’;彡  /  A_A
\ \  ( <_,` )  \─( (,,゚Д゚))─ 彡;;  v┴v ミ  /  (,, ・∀・) 朝だチュン!
  ヽ___∩ ̄Op )    \. \_/    彡ミ(,,゚Д゚)ミ_/   ミ_ノ
    /( ⌒)  /  .∩_   \|  |)Lr‐''~|[゚Д゚]l}=fll|||」コ/    ″″
   ./ /,. ノ /   i .,,E) イイ!\:|::||9o/U`ー_J二U~ /
   / /"    / /" ̄ A_A\ ((,_ ))    日. /  A_A   A_A
  / /_、_   / ノ' ||_( ・∀・ ) \ ∧∧∧∧ /  (,, ・∀・) (,, ・∀・) チュンチュン!!
 / / ,_ノ` )/ /  \⊂´ 64 ) <   A  >   ミ_ノ    ミ_ノ
(Athlon64X2/    |  (  ┳'  <   M >   ″″    ″″
.――――――――――――――< 予 .D > ―――――――――――――――
          ♪          < 感 の >.  ....l:二l..,,_      ___
       且    シロイヒロガリ   < !   >γ;`i::::::::::::::::::`iヽ .   | ・ω・ |
  ♪  (谷 )__  スジャ〜タ〜  ∨∨∨∨ | i .|::::A:M:D::::| |  (| K6 |)
     (_ ̄iつ ,---'、i          /      \∪ l;;;;;(,,゚Д゚);;;ノノ    |  ̄ |
  ( ((  |人 (       ♪.    /        .\''''⊂''''''ノつ'」r================iL
      `/ /  ) ))        /_.   A_A.   \/  / ♪|::|:::::::::: r──┐::::K7::|::|
       i _|ヽ          / ∀・|ノ( ´・ω・)In_л|l\    .|::|:::::::::: |(,,゚Д゚)っ:::::::::::|::|
       |_)'。     且     /|_6..4_| ./⌒ ,つ⌒ヽ)||l  \  .|::|::::::::: (ノAMD」 ;;;;;;;;;; |::|
        ∵  m9(^Д^)  /  |  | (___  (熱湯_),     \ ───┬ .つ───┘
0051Socket774 (ワッチョイ d153-uJAn)垢版2019/01/29(火) 23:54:16.95ID:jwRfK5ZH0
参考 3DMark Fire Strike Graphics ScoreとMSRP

2080ti 34350 $999
2080 27963 $699
1080ti 25713 $699
1080 21436 $549
Vega VII 27400 $699
Vega64 21823 $499
Vega56 20558 $399
RX590 16660 $279
RX580(8GB) 15064 $229
0053Socket774 (ササクッテロ Spf1-4/U2)垢版2019/01/30(水) 09:04:06.09ID:S0zeAdrup
>>51
グラボの国内価格のボッタクリが酷いな。特にRTX20シリーズ…
0054Socket774 (ワッチョイ 810d-VMNI)垢版2019/01/30(水) 21:14:06.75ID:p4FoaVAj0
AMDVLK 2019.Q1.4 Driver Brings Vega 20 & Raven 2 Support,
More Transform Feedback Work
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&;px=AMDVLK-2019.Q1.4-Driver

今週のAMDVLKオープンソースRadeon VulkanドライバにVega 20とRaven 2のサポートが
追加されるそうですね。

記事によると、Raven 2は、シェーダーあたりのCUの最大数がRavenの11から3に、
TCCブロックの数は4から2に、シェーダーエンジンあたりの最大RBは2から1になるなど
変更が加えられているそうです。

前後にまだ記述がありましたが、他はLinux関連と思われる記述でした。
0056Socket774 (ワッチョイ 42b1-4N6j)垢版2019/01/30(水) 21:53:47.45ID:wtHCx/hA0
Raven2はこの前新しく発表された14nmのモバイル向けのものでしょ
電源周りの改良で新ファームウェアが必要だったと思われる
んで12nmの方がPicasso
0057Socket774 (ワッチョイ 810d-VMNI)垢版2019/01/30(水) 22:50:48.15ID:p4FoaVAj0
>>56
3000番台APUの14nmモデルは初めから3CUしか積んでいません。
Raven2はこの前新しく発表された14nmのモバイル向けのものならば初めから3CUなので、
シェーダーあたりのCUの最大数をRavenの11から3に改良する意味は無いかと思われます。

また12nmの方がPicassoなら同時にサポートが追加されるか、多くの場合上のグレードから
出てくるので今回のサポート追加がVega 20とPicassoのサポートでないと不自然です。
0058Socket774 (ワッチョイ 42b1-4N6j)垢版2019/01/30(水) 23:03:15.21ID:wtHCx/hA0
14nmの3xxxUの最大CUが3だからこそそれに合わせたと考えられるのでは?
Raven2はそれだけであれ以上積んだものは出すつもりはないと
それとCUにシェーダーが内蔵されてるもんじゃないのか

あとMesaでもRaven2の方がサポート先だったりするし深い意味もないだろうよ
0059Socket774 (ワッチョイ 42b1-4N6j)垢版2019/01/30(水) 23:10:26.36ID:wtHCx/hA0
Raven2の対応してるPCI IDがRavenRidgeと同じという話もあるし
単なる微改良版かもしれん
RavenRidgeは登場時、Linuxで色々と引っかかってたし
0064Socket774 (ワッチョイ df73-vS77)垢版2019/01/31(木) 06:40:37.36ID:zxadktVN0
Radeon VIIのベンチマークスコア
https://www.techpowerup.com/251997/amd-radeon-vii-3d-mark-final-fantasy-xv-benchmarks-surface-beats-and-loses-to-rtx-2080
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0065Socket774 (ササクッテロラ Spb3-HhAi)垢版2019/01/31(木) 09:32:57.75ID:hpWfHO4Rp
>>63
TSMC製7nmとGF製14/12nm は関係無いと言いたいのだろう。
0066Socket774 (ドコグロ MMf3-PoJv)垢版2019/01/31(木) 12:53:57.56ID:x8kUQRToM
>>63
どちらもモデル末期で、そこから得られる収益が激減してるのは先日の決算発表でも明らか。
ゲーム機の最需要期であるホリデーシーズンも過ぎてるしAMDに対する影響は微々たるものでしょう。
0069Socket774 (ワッチョイ df73-vS77)垢版2019/02/05(火) 06:24:25.27ID:D2JlJgu20
            ,..-‐−- 、、        ヽ ー-‐'^ー‐'`ー‐'`ー-‐'`ー‐∠/
          ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,      _) 見ろ!!!        (__  .. ┐
         /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、       〕@9がゴミのようだ!! 〔 ,. ‐'´ ノ
         i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li     ∠ _               . -''´  .-'´
         |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》        )-‐-v-‐-v-‐‐-v-ー./  _r‐'「`r、
         |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ&quot;゙       ´        , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
         ヾ;Y     ,.,li`~~iノ            _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
          |`i、   ・=-_、, .:/        _.. -‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l、_ ‐、___[])''''´
          l  ヽ    '' ,:/-ァ''´ ̄_ユ‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 `‐ニエエソ´
         _⊥-…` ‐-、 ノ/l;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'==''ソ
        /---─=ニニ,..7;l;;;l;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::_: -‐'"´
   _.. - -‐ ナ/´゙i ̄ヽ;;;;;;;;;;;/;;;l;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::_: -''"´
 /´;;;;;;;;;;;_゙、;;;/  !  ヽ 〉'´`ーc、`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::_: -‐'"´
. l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;|   ! ,-‐´/;;/;;;;;;;;;;;` ‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ -‐''"´
|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;`ー'、_ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ三三/´
0071Socket774 (スップ Sd1f-PoJv)垢版2019/02/06(水) 12:45:25.56ID:E2FoqgSXd
>>63
nVidiaも被災してるんで、むしろ好機
0072Socket774 (スップ Sd1f-PoJv)垢版2019/02/06(水) 12:56:54.83ID:E2FoqgSXd
>>70
ゴミンテル インサイド
0073Socket774 (ササクッテロル Spb3-HhAi)垢版2019/02/06(水) 13:54:08.81ID:UT1gT2/Hp
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ   淫輝が10nm移行に               ,,,ィf...,,,__
          )~~(       モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.  5nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0074Socket774 (ササクッテロル Spb3-HhAi)垢版2019/02/06(水) 18:34:48.93ID:BrtyN/Kgp
「AMD CPUロードマップ」
ダイの大きさから考察する第3世代Ryzenの構造
ttp://ascii.jp/elem/000/001/807/1807285/
0076Socket774 (ササクッテロ Spd1-KrlS)垢版2019/02/07(木) 10:21:58.89ID:SqsP/JhTp
AMDの「Radeon VII」は8日19時に販売解禁、7nmプロセス採用のゲーミングGPU
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1168579.html
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0077Socket774 (ワッチョイ f9b1-1PgY)垢版2019/02/07(木) 11:12:43.46ID:FUcnN8ZB0
これをゲーミングって呼んでいいのか
HBM16Gもあんのにどうせゲームじゃ使い切らんのだろうし
0079Socket774 (アウアウカー Sa49-feI+)垢版2019/02/07(木) 13:37:35.78ID:FiIs5wZga
ゲーミングとして作ってはいないけど、Vega64より高性能だから出してるだけ
利益なんて全く無いだろうから追加製造なんてしないだろうし在庫処分したら終わりだろうな
0080Socket774 (ササクッテロル Spd1-KrlS)垢版2019/02/07(木) 17:57:47.74ID:B6+WYKhyp
>>79
なら買おう!
0082Socket774 (ワッチョイ f9b1-GiBE)垢版2019/02/07(木) 20:36:26.65ID:l7hNYoog0
>>77
> HBM16Gもあんのにどうせゲームじゃ使い切らんのだろうし

ゲームじゃ絶対いらんよな
CPUだったらEPYCをリネームでRyzen9で出すみたいなもんか
0083Socket774 (ワッチョイ 2dbe-D0CL)垢版2019/02/07(木) 22:21:20.69ID:Sm61lgKj0
米だとTVは70インチ4K、ヨーロッパは50インチHDRが売れ筋らしいし、彼らのモニタは4K位には普通になってるのでは。
4K対応だと2kの四倍容量はいるでしょ。
0086Socket774 (ワッチョイ a173-feI+)垢版2019/02/08(金) 07:16:20.28ID:Hvl4thmQ0
AMDの「Radeon VII」は実売92,000円台から、各社リファレンスデザイン
8日(金)19時から販売スタート
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1168791.html
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   Radeon 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0088Socket774 (ササクッテロ Spd1-KrlS)垢版2019/02/08(金) 10:13:39.41ID:l9evM0I8p
>>87
RTXよりはリーズナブルw
0089Socket774 (ワッチョイ 8211-/WZR)垢版2019/02/08(金) 11:47:51.66ID:DZpPVQXK0
発売当初はご祝儀もあって高目なのが普通だし2080なんてそれで10万越えてたことを考えると安いほうだろw
0092Socket774 (ワッチョイ 8d62-/hzi)垢版2019/02/10(日) 18:34:33.24ID:oqm3SvKu0
 
     100℃
   mmmmmmm                        80℃
  (_____) ←CPUクーラー           mmmmmmm
   _|___|_ ←グリス                (_____) ←CPUクーラー
.  |______| ←ヒートスプレッダ           |______| ←黒鉛垂直配向熱伝導シートTC-HM03
     |___|   ←発がん性物質インジウム   |______| ←ヒートスプレッダ
     |_ _ _ _ _,|    ←ダイ研磨分                |___|   ←黒鉛垂直配向熱伝導シートTC-HM03
   _|___|_  ←14nmシリコンダイ        _|___|_ ←7nmシリコンダイ
  (_______) ←パッケージ基板        (_______) ←パッケージ基板

   Intel i9-9900K                  AMD Ryzen 9 3850X
0094Socket774 (ワッチョイ a173-feI+)垢版2019/02/11(月) 12:45:18.41ID:8YIQdvnX0
https://www.techpowerup.com/252382/no-amd-radeon-navi-before-october-report
|l|l    ,,..-──--.、,へ
|l   /       _」:::/ヽ、
   /    / ハ  、 `く__」イ
   i / レ_,V:::::::レ'、__ヽ| | |
   レヘ/i:::o:::::::::::::::o:::::| | | “Navi”が10月まで出てこない
    |.从"  _    "ハ | |
    レヘ,!>ー,--r=7´/、|/
       /kムイ::!/ヽ.
    ,ィ'⌒Y´ ̄ヽ/,.-、!
    i⌒ヽ|__r⌒ヽ,  /
    `i´__」_,ゝ-イ-i‐'ヘ
    くィ二ィ二7^ト、ノ::!:`ゝ、
0099Socket774 (アウアウカー Sa5b-yQ/S)垢版2019/02/14(木) 03:34:59.56ID:B038PSRXa
スマホの需要低減でAppleとクアルコムが7nmで減産したけど、今後も減産の状態が続きそう
AMDの製造量は今後増えていくから、相対的にAMDのTSMCへの影響力は増えていきそうだ
0100Socket774 (ワッチョイ a7be-5hOV)垢版2019/02/15(金) 17:01:29.86ID:6Xu6spIZ0
未だにNaviのアーキテクチャについてなんにもニュース無いのは、Vegaとあんまり差がないから?
個人的にはAV1サポートが入ってくれればVegaと同じでもいいんじゃねーかというね。
正直今AMDはPS5とXBNextに注力してるだろうし。
0104Socket774 (ササクッテロ Sp7b-blQ9)垢版2019/02/16(土) 00:36:50.98ID:ApDoD40+p
>>100
単にラジャの設計解析してなんとか継ぎ接ぎでソニーとMicrosoftの要求満たそうとしているからだぞ
性能を上げるためのハードウェア設計はラジャじゃないと指揮できない
残された3軍じゃ何もできないから右往左往の日々だし販売も10月以降と大幅遅延だからなぁ
0109Socket774 (ワッチョイ c7b1-jW+h)垢版2019/02/16(土) 07:23:55.16ID:C5wm6Q/t0
恐らくこの後IntelのiGPUは飛躍的に性能伸ばすぞ
グラボも作るみたいだしな
そうなるとNVIDIAが終わる
0110Socket774 (ワッチョイ c744-cT+3)垢版2019/02/16(土) 07:26:57.67ID:5pqm0dl00
マイニングで在庫が山のように積み上がってるのに
素直にNavi出したら値崩れに歯止めが効かなくなるから
わざと遅延させたって可能性感じない?

ラジャが有能なのかどうかはよくわからんけども
0112Socket774垢版2019/02/16(土) 07:52:06.81
QNAP、Core i7/DRAM/SSDの“PC一式×2”を搭載したPCIe拡張カード
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1154783.html


Core i7-7567UはRyzen 7 2700Uと電力が同じだからRyzen版が出て欲しい
もっと言うと2CPUシステムだから1CPUにしたRyzen 7 2700の65W物に押さえられるし
ゲーミングPCに乗せると配信が一台できるし、サーバーとしても期待が出来るものが一番欲しい
0113Socket774 (ササクッテロ Sp7b-blQ9)垢版2019/02/16(土) 08:14:11.15ID:ApDoD40+p
ラジャが居ないとRadeonは業界3位に転落確実だよ
インテルがdGPU出した瞬間一番高速になるし
iGPUも性能が数倍飛躍的に向上する
ラジャが居なくなったAMDはGPUを開発する能力が欠如したからnaviの開発が難航化し発売日もどんどん遅延する情報しか出てこない
0114Socket774 (ササクッテロル Sp7b-jW+h)垢版2019/02/16(土) 08:29:52.94ID:2MCbhMuap
ゲフォが一番ダメージでかい
IntelのiGPUがクソだったからゲフォかラデを搭載でラデはAMDだからゲフォばかりを搭載されて来た
それがIntelセントリーノテクノロジーとか何とか名前付けてIntelのCPUとGPUで組んだらバックマージンが入るよと言わんばかりにやって来られたら?
当然ゲフォの搭載率が著しく減るわな
0115Socket774 (ワッチョイ a7be-3f4g)垢版2019/02/16(土) 09:16:54.85ID:51IHq5DQ0
ケラーてんてーがつくるCPU出てくんの早くて3年後でしょ?
CPUはそんくらいかかるっしょ
IPC上げるっていってるけど劇的に上げる方法はないしAIに振るだけじゃね?
0116Socket774 (ワッチョイ a7be-3f4g)垢版2019/02/16(土) 09:20:35.92ID:51IHq5DQ0
思うにグラボはドライバの方が問題なんで、AIも含めてAMDがやるべきなのはソフトウェア部隊の拡充では。今でもDX12だったら早いんだし
0117Socket774 (ワッチョイ 5f03-pi+I)垢版2019/02/16(土) 09:24:55.14ID:JC8Whe8w0
Intelは買収した会社や人材を生かせない文化も強いから、ラジャやケラーは様子見ですね。良い技術も何故か最後は駄目にすることが多いですよ。製造プロセス重視なのかな。
0119Socket774 (ワッチョイ a742-SaAO)垢版2019/02/16(土) 11:08:13.45ID:fJoNt/mf0
>>117
買収してうまく育てず捨て値で売却とか塩漬けって確かに多いな。ネットワーク関連だとshivaとかXscale辺り。グラフィックだとreal3Dとかchips&technologyとか。
0120Socket774 (ワッチョイ a765-cT+3)垢版2019/02/16(土) 11:10:57.73ID:QbRlRqPT0
Intelに最適化とか一切ないというかどちらに最適化とか自体ないから

プログラム言語を学んで来い、汎用コンピュータ用のプログラムにハ
ードに合わせて組むとかあり得んわ
0123Socket774 (ワッチョイ a765-cT+3)垢版2019/02/16(土) 11:39:58.89ID:QbRlRqPT0
現状の違いはAPIの最適化の違いなだけ、RadeはDX12向けな回路構造になっているが、
NVはDX11向けになっている

だからDX11のゲームではGeforceの方が性能が良く見える状態になっている

最適化するのはソフトではなくハード側だから、ソフトに合わせて最適化するのはGPUを
作っているAMDやNV、だからドライバにアプリケーションプロファイルがソフト毎に用意
してあるだろ、あれは描画時にどの様に描画すれば良いのかソフト毎に調節した設定が
置いてあるんだよ
0124Socket774 (ワッチョイ c7b1-CgQS)垢版2019/02/16(土) 11:49:05.34ID:ooYzVeth0
>>121
Gameworksみたいな基礎知識ぐらい知っとけ
0126Socket774垢版2019/02/16(土) 12:52:08.81
>>121
OpenGLなマイクラや3D CADなどではGeForceがクソでRadeonがヌルヌルだったりするぞ
ゲーム専用設計過ぎるのがGeForceの弱点
汎用性が犠牲になってる
0127Socket774 (ワッチョイ e745-Ah3l)垢版2019/02/16(土) 13:12:15.45ID:ciED4gTd0
>>113
GPUマーケットシェア
2012Q1:AMD 25.2% NV 15.1% ・・・Radeon開発リーダーがクアルコムへ
2013Q2:AMD 22% NV 16.2% ・・・ラジャがAMDに入社してRTGボスに
2017Q3:AMD 13% NV 19.3% ・・・ラジャ休養、リサ介入

天才ラジャにはインテルでもこの手腕を存分に発揮して欲しい

https://www.extremetech.com/wp-content/uploads/2018/09/statistic_id264444_global-market-share-held-by-graphics-chip-vendors-2009-2018.png
0128Socket774 (ワッチョイ 5fb1-uHj+)垢版2019/02/16(土) 13:19:35.98ID:ICcxHouT0
Mesaとかのログを見てるとIntelはだいぶGPU周りに力入れてきてるしdGPUが来たら買ってみたい
2020年にだすというだけでどの層がターゲットなのかもわからんけど
0129Socket774 (オッペケ Sr7b-eEKM)垢版2019/02/16(土) 14:48:45.45ID:zN1RrjW9r
>>125
Asyncで動作するソフトウェア版が出て Vegaの固定機能は日の目を見ることなくお星さまに・・・

Async Computeで Primitive Cullingするドライバパッチ
ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=RadeonSI-Prim-Culling-Async-Com

Wine使えば Windowsゲームタイトルも効果出るやん
ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=RadeonSI-SDMA-Constants

ほんとラジャ使えねーな
0132Socket774 (ワッチョイ 8773-X4Ot)垢版2019/02/16(土) 20:02:37.97ID:cYxQQTw/0
インテルって過去に本気でGPU開発に取り組んでもウンコみたいな成果しか出せなかったのに
ホントに一人二人の天才で逆転できるもんなん?
できたら過去に他の会社が参入したりしてきてもよくない?
0135Socket774 (ワッチョイ 5f56-l0e6)垢版2019/02/16(土) 20:17:09.46ID:F7Sw2adw0
いきなり逆転は難しいかもしれないけど1TFlops超えの内蔵GPU動かしてるんだしそれなりのものは出してくるんじゃないの
0136Socket774 (オッペケ Sr7b-eEKM)垢版2019/02/16(土) 20:25:42.10ID:48bHc1fmr
>>135
他社は14nmで1TFlops超え余裕だけどインテルは他社7nm相当の10nmを投入しなきゃ内蔵GPUで1TFlops超え出来ない
他社7nmとインテルの他社7nm相当で揃えた場合の性能は・・・ おや、誰か来たようだ
0137Socket774 (ワッチョイ 5f11-cT+3)垢版2019/02/16(土) 21:01:41.76ID:AFdQ10gH0
ラジャの仕事は、dGPUとして出せる程度に上手くまとめること、だろうね。
まずはスタートラインに立たないことには、どうもこうもない罠。

確かLarrabeeの時は、ワッパが余りにも悪かったから断念した訳で。
0138Socket774 (ワッチョイ 5f11-Xscn)垢版2019/02/17(日) 05:36:45.78ID:p8Aj8pcN0
Intelはドライバーをちゃんと作れるようになってるのか
今の微妙なRadeonを作ったラジャといい期待してない
0139Socket774 (ワッチョイ e7ba-quza)垢版2019/02/17(日) 05:50:41.98ID:k+UwvZ+m0
Nvidiaの囲い込みを崩したからといって、
今更インテルの囲い込みが成り立つとも思えない。
アムダーとしてもAMDの独占/囲い込みは歓迎できないから、三つ巴から標準化が望むところ。
0144Socket774 (ササクッテロ Sp7b-lPFl)垢版2019/02/18(月) 09:45:40.66ID:JvIHVF9Tp
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ    淫輝が10nm移行に               ,,,ィf...,,,__
          )~~(      モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.  5nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0146Socket774 (アウアウカー Sa5b-tYXQ)垢版2019/02/18(月) 16:53:23.11ID:qN8NiO0Na
インテルのdGPU出たらdGPU+CPU3万ずつ予算取って
NV+インテル
インテル単独
AMD単独
NV+AMD
インテル+AMD
AMD+インテルの組み合わせで一番性能出るのはどれか検証してみたい
0148Socket774 (ワッチョイ 59be-9ZwP)垢版2019/02/24(日) 13:16:06.27ID:Ac9IvIKQ0
アップル、MACのCPUをArmに変えるとか。
intelのCoreCPUの5%が減る勢いだとか。
まぁそんな急な話ではないが、工場の償却考えると大変ではありますね。
0149Socket774垢版2019/02/24(日) 13:36:59.88
IntelもSCALEを作ってたりしてるし
LTE/WiFiのチップをiPhone用に卸してたりするし
7nmの製造で工場にぶち込むんやない?
受注生産専門で
0150Socket774 (オッペケ Srbd-9aJ5)垢版2019/02/24(日) 17:57:35.02ID:lTkAzPCSr
Intelにしか作れないものを買うのと
他所の工場でも生産可能なものをIntelに作らせるのとではダンピング圧力が違う
同じだけ工場回した場合でもIntelの利益率は低くなる
0152Socket774 (ササクッテロル Sp0b-vAvN)垢版2019/02/28(木) 08:56:58.23ID:6cJjZ9gEp
   祭りの会場は此処か?   腕が鳴るぜ    もう始まったのか  なかなかやるな  踊るぞヤロウども!
.                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、          , -``-、           |\                /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )          |  \            /  |
     /   `、____/   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;;/  \    \__/    /______ |    \____/    |
    /  _______ ヽ  ______  ヽ   _____  /  ______\.__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 超 高 性 能  ̄ ̄)  低 価 格  ̄)  ̄ ̄ 低 発 熱  ̄)  ̄ 低消費電力 ̄)    低 リ ス ク__)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′   `l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::::  \/     /:::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::: \/   ./::::::::::::  \/  |::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |
                                      ____
                        ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
                        ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
                        ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|
0153Socket774 (ワッチョイ d773-W5e4)垢版2019/03/02(土) 10:58:50.30ID:MgfaeUkI0
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈   
.    ヽ|    ノ           } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´  何を言うか!AMDからGPUを供給してもらってるメーカーが何を言うのか!
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |       
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
0154Socket774 (ワッチョイ b773-CeLW)垢版2019/03/05(火) 22:23:55.43ID:sk6G8oao0
Skylake以降はSpectre V2対策の高速化テクニックを適用できないらしい

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1172863.html
>RET命令が間接分岐予測子の内容に基づいて推測しないプロセッサでのみ安全に使用できることから、
>Broadwell以前のIntelプロセッサ、およびすべてのAMDプロセッサ環境にのみ適用し、
>IntelのSkylake以降のプロセッサ環境ではretpolineを適用しないとしている。
0156Socket774 (ワッチョイ 9f0d-W5e4)垢版2019/03/06(水) 01:53:46.68ID:bl59HQGJ0
Spoilerとかいうのも来たなw
緩和ですらシリコンレベルの大幅修正が必要らしいが
AMDは構造違うから関係ないらしい
0160Socket774 (ワッチョイ d773-PLzt)垢版2019/03/06(水) 12:34:59.73ID:5Nhhwqll0
シェアの多いインテルの穴探しされてるだけじゃねえの
AMDもシェアが上がればやられるだろう
0161Socket774 (ワッチョイ 97b1-jdFs)垢版2019/03/06(水) 12:44:39.68ID:UFxQNDaX0
インテルのクソ設計の問題だからシェア全く関係ないんだなあこれがw
0162Socket774 (ワッチョイ 17da-htvz)垢版2019/03/06(水) 14:05:59.40ID:dEnMfLh50
同じ手法でAMDやARMも試してるだろ

まあセキュリティ関連は明日は我が身だから、煽ってるとそのうち痛い目見るが
0165Socket774 (ワッチョイ 9758-BrKi)垢版2019/03/07(木) 02:25:10.87ID:f9UneDhC0
>>162
なにその何様なの?
ただのユーザーだろ?
別に危険を煽って当然
つかまぁ煽るというのはここでインテルユーザーざまぁとか言うことではないけど
0168Socket774 (ワッチョイ 97da-G4io)垢版2019/03/08(金) 03:06:47.44ID:JhOCAk4X0
10年単位で粘着してるコピペキチガイって、こういう時に煽られたのをずっと根に持ってるんだろうな
0169Socket774 (ワッチョイ afcf-HjXf)垢版2019/03/08(金) 03:22:22.22ID:48dTyVR60
でもそれだけで10年間粘着できる根性はすごいけどな、努力する方向を間違えてなきゃ成功してたかもしれんのに

まあほとんど惰性かもしれんが
0170Socket774 (オッペケ Src7-cYTX)垢版2019/03/09(土) 01:22:32.46ID:6xyyh+k1r
煽るって期待の裏返しだからなぁ
誰からも期待されてないVIAは煽られすらしないし

製造プロセスで周回遅れ突入
この10年CPU以外はことごとく失敗 ⇒ CPUが一番の失敗作だった
AMDがさらっとやってのけたCPUのフルスクラッチに二の足を踏む
構造欠陥が完全掌握されてるからとっととフルスクラッチしないと攻撃手法がどんどん凶悪化するだけなのに
正直これからのintelは煽るに値するかどうかも微妙
0171Socket774 (ワッチョイ 3373-3PTc)垢版2019/03/09(土) 15:25:41.66ID:ID8gDoXI0
>>170
>AMDがさらっとやってのけたCPUのフルスクラッチに二の足を踏む
おかげでブルドーザーが出来上がったのを見ちゃうとwためらうかも?
0173Socket774 (ワッチョイ 166e-1/1s)垢版2019/03/09(土) 19:33:48.21ID:WscBLBZe0
>>171
セキュリティ、ガン無視して性能だけ追いもとめた結果がこの始末だろ?
しかもセキュリティリスクについては知ってて無視したどころか、隠蔽までしてたんだから目も当てられない
0175Socket774 (ワッチョイ 3373-3PTc)垢版2019/03/10(日) 14:07:06.44ID:lqaU4JSr0
AMDの投資家向け会合で今年中頃に発売するって書いてあったらしいよ
最初ダジャレだと思われてた7/7発売の可能性が↑↑↑w
0176Socket774 (ワッチョイ 12b1-Qqsz)垢版2019/03/12(火) 21:26:25.18ID:NrnBGiXW0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


なお、INTEL
0177Socket774 (ワッチョイ 1203-8zKK)垢版2019/03/13(水) 01:25:57.30ID:s6MYKbzm0
>>174
そもそも14nmプロセスの量産技術が何年か早くて、14nm品のブルドーザーが出来てれば、そんなに悪くはなかったと思うけどね。
プロセス技術の進歩を楽観視し過ぎたのが根本的な敗因ではないかと。
0178Socket774 (アウアウウー Sac3-HI07)垢版2019/03/13(水) 02:11:08.39ID:2Na+03KZa
根本原因は並列処理に傾倒しすぎてシングルを妥協しすぎた

結局はシングルとDX11がいまだに主流のまま
0179Socket774 (ワッチョイ 8365-/kwh)垢版2019/03/13(水) 03:05:47.94ID:SwQFybbf0
NVIDIAが悉くMSの邪魔をしているからDX11から切り替えられんだけだと
思うが、Geforceは未だに11.3にしか対応していないしな

NVのDX12(12_1)表記って単に11.3で追加された機能で12と同じ描写が出
来ると言う事を表しているだけでDX12自体は対応できてない

だからオプションで無理矢理描画しているせいでDX11よりDX12の方がAPI
の単純化で描画枚数が増えるはずなのにほとんど増えない処か下がるか
らな
0180Socket774 (アウアウウー Sac3-HI07)垢版2019/03/13(水) 05:23:17.44ID:2Na+03KZa
DX12はGPGPUの強化がメインだしね
ほとんど使われてないから意味がない
固定機能しか使ってないからほぼDX11というかDX9とほぼいっしょ
0181Socket774 (アウアウウー Sac3-HI07)垢版2019/03/13(水) 05:30:02.67ID:2Na+03KZa
細かい改良は無視すると、
DX9+テッセレーションがDX11、ローレベルAPI+AsyncがDX12
最近はテッセレーションも使ってないらしいから、実質DX9ゲームばかりかな
0182Socket774 (スッップ Sd32-ekDA)垢版2019/03/13(水) 05:31:32.04ID:3kAgN0rHd
プロセスもそうだけど4C8TのZenがほぼ全ての場面でブルを凌駕することを考えたらアーキの差もデカい
もし仮に14nm or Zenアーキのどちらかが早期投入できていれば、Intelがここまで舐めプ拗らせることも無かっただろうから結果オーライではあるけど
0183Socket774 (ワッチョイ 1f73-uGU8)垢版2019/03/13(水) 06:44:16.08ID:yX0xdyWZ0
2019年第2四半期にIntelが14nmのCPU不足により、AMDのノートブック市場シェアが第1四半期の10%から第2四半期に18%以上に大幅に増加
https://wccftech.com/intel-14nm-cpu-shortage-amd-gains-cpu-market-share-q2-2019-report/
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0184Socket774 (オッペケ Src7-cYTX)垢版2019/03/13(水) 07:23:32.79ID:cqFQj4oYr
>>177
ドーザーはhigh performanceプロセスにモノ言わせてぶん回してただけ
Low Powerプロセスで作れるように方向転換したのはCarrizo辺り
Low Powerでまともにデスクトップ機へ投入可能になったのはBristolから
方向転換する前のAMDにLow Powe 14nmを与えても使いこなせないよ

>>181
きちんとDX12を使えばCPU側の処理を大幅に減らせる
凶箱以外ではまともに使われていないけどな
0185Socket774 (ワッチョイ ff61-/kwh)垢版2019/03/13(水) 14:19:37.70ID:UErC96Gl0
>>184
Low Powerに移行したのはiGPUのワッパと面積の節約が理由のはずだから
CPU部への影響はほとんどないのでは?
それにCarrizo → Bristol Ridgeでダイに差はないとAMDは言ってるしさ
0186Socket774 (オッペケ Src7-cYTX)垢版2019/03/13(水) 20:12:13.48ID:cqFQj4oYr
>>185
CPUで省電力 GPUはさらっと後藤記事
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/690092.html
GPUで省電力 CPUはさらっと西川記事
https://www.4gamer.net/games/282/G028229/20150602075/

なるほど面白いな
両者同様に「28nm High Performance LibraryだったCPUコアをCarrizoではGPUで使われるLibraryに変更した」と書いてるが
ここだけ読むとCPUの方が省電力化に対する影響が大きいのでは?

なおAMDにとって痛手だったのはむしろ32nm 28nm遅延の方かと
GFの14nm High Performanceが乙るのはインテル AMD共に予想してて
「あと2〜3年は稼げんじゃね?」のインテルに対して
「同じ手は何度も食わん Low Powerで作ったるわ」のAMDが一枚上手だったと・・・
0187Socket774 (ワッチョイ 1286-K26B)垢版2019/03/13(水) 20:28:17.93ID:VsYz0xWN0
遅延ではなく発熱の影響により高クロックで回せなくなって、それなら性能重視のライブラリを使わなくてもいいよね、となったのがCarizzo
0189Socket774 (ワッチョイ 2361-kdx8)垢版2019/03/14(木) 00:44:27.52ID:Sszgc0qO0
>>186
CPUのほうが大きいかどうかは知らないけど
そのGPUで使われるライブラリー(配線)への移行の恩恵を
GPUが得られないという理由はなにか

まぁ、LowPower向けプロセスへの移行を後押ししたのは>187だと思う
それとどう頑張ってもハイエンドは狙えないからという諦め(LowPowerならモバイル市場は狙えるという算用も)

「書き込み」押す前に読み返したらば、ワッパの改善という影響は大きく受けてるので
「CPU部への影響はほとんどない」は言い過ぎだった
0190Socket774 (オッペケ Sr07-Nt1C)垢版2019/03/14(木) 08:55:28.16ID:KwYpiNjTr
>>189
>GPUで使われるライブラリー(配線)への移行の恩恵を GPUが得られない
俺そんな事言ったっけ?

>どう頑張ってもハイエンドは狙えないから
どう見ても次世代LowPowerプロセスでハイエンド狙うための「捨て石」ですほんとうにあ(以下略

>モバイル市場は狙えるという算用
モバイル市場を狙ってやったのならRyzen2000とか詰めが甘いんだよなぁ・・・
まだ主力7nmを投入できる算段とかないし・・・
0191Socket774 (ワッチョイ 2361-kdx8)垢版2019/03/14(木) 16:16:42.91ID:Sszgc0qO0
>>190
そこは問題じゃなく、GPUはCPUより配線が桁違いに多いから
必然的にCPUより大きな影響を受けるでしょということ
0192Socket774 (ワッチョイ cf6e-/czt)垢版2019/03/14(木) 16:23:08.83ID:15HZmsjY0
Microsoft,Windows 7でもDirectX 12対応ゲームを動作可能に。対応タイトル第1弾は「WoW:Battle For Azeroth」
ttps://www.4gamer.net/games/033/G003329/20190314031/
0194Socket774 (ササクッテロレ Sp07-wu7T)垢版2019/03/17(日) 08:11:15.48ID:gbmDZSmmp
            ,..-‐−- 、、        ヽ ー-‐'^ー‐'`ー‐'`ー-‐'`ー‐∠/
          ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,      _) 見ろ!!!        (__  .. ┐
         /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、       〕インテルCPUがゴミのようだ!! 〔 ,. ‐'´ ノ
         i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li     ∠ _               . -''´  .-'´
         |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》        )-‐-v-‐-v-‐‐-v-ー./  _r‐'「`r、
         |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ&quot;゙       ´        , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
         ヾ;Y     ,.,li`~~iノ            _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
          |`i、   ・=-_、, .:/        _.. -‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l、_ ‐、___[])''''´
          l  ヽ    '' ,:/-ァ''´ ̄_ユ‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 `‐ニエエソ´
         _⊥-…` ‐-、 ノ/l;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'==''ソ
        /---─=ニニ,..7;l;;;l;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::_: -‐'"´
   _.. - -‐ ナ/´゙i ̄ヽ;;;;;;;;;;;/;;;l;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::_: -''"´
 /´;;;;;;;;;;;_゙、;;;/  !  ヽ 〉'´`ーc、`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::_: -‐'"´
. l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;|   ! ,-‐´/;;/;;;;;;;;;;;` ‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ -‐''"´
|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;`ー'、_ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ三三/´
0205Socket774 (ササクッテロ Sp4f-qH4t)垢版2019/03/28(木) 08:37:55.82ID:N7wThywfp
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ    淫輝が10nm移行に               ,,,ィf...,,,__
          )~~(      モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.  5nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0206Socket774 (ワッチョイ cb73-9gjM)垢版2019/03/31(日) 10:26:32.44ID:GijRZ5TO0
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |   ________
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  /“Navi 20”はRay Tracingに対応し、性能はNVIDIAのGeForce RTX seriesよりも早くなる
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j < https://wccftech.com/amd-navi-20-radeon-rx-graphics-card-ray-tracing-gcn-architecture-rumor/
     '‐レ゙             .,r'    ノ   \
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
            ファンボイ大佐
0209Socket774 (ササクッテロレ Sp4f-qH4t)垢版2019/04/03(水) 17:55:15.91ID:swn2FZbQp
      , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '"AMD Lisa/―ヽ、1 )::::::!,
 l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
 !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::::i
  ヽi  |.'   、,,_.,!ィ::::::::___:|  )::::::;1:|
   |、__ `   / ,,ヽ'l::/インテル\::::::::/ リ
 / 、.._  i ;l||リ /( ○)  (○)\/
 i   `、~7  `''/  ⌒(n_人__)⌒ |
 ヽ、__V   .,,|、    (  ヨ     |  ウッ!
    /     `ー─−''  厂    /
     |    、_   _ _,,/,    \
     |     /  ̄   i;;;三三ラ´ | ドス
     |     |   l   ・i;;j:.   l   |
「COMPUTEX 2019」にAMDのCEO Lisa Su氏が登壇〜第3世代Ryzenなど次世代製品を披露〜 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0402/300001
0212Socket774 (ササクッテロレ Sp91-Y45/)垢版2019/04/08(月) 18:38:52.38ID:JkIzNbRlp
>>211
先行するも何もほぼ完成していてあとは最適化の範疇なんだよ
一方AMDはラジャなんかの神と有能なエンジニア殆ど移籍して何も出来ないしnaviの最適化に失敗しているからなー
0214Socket774 (アウアウウー Sac5-iMOx)垢版2019/04/08(月) 20:39:02.95ID:zHIlIDN/a
>>211
無理だな
スレッドリッパーやEPYCの延長で作ればいいAMDと比べて、Nvidiaは製品化にどれだけ時間がかかるかね、早くて5年後くらいだろ
AMDはNaviで対応するかどうかだけど、どうだろう
0216Socket774 (ワッチョイ 0161-k8NZ)垢版2019/04/09(火) 09:49:24.24ID:c7pDVSt10
nswitchだったか、バカみたいにデカいクロスバーチップ作ってたし驚きはしないな
nvidiaのすでに大きな市場を押さえてるのが強い
0218Socket774 (ワッチョイ 5973-XGqV)垢版2019/04/13(土) 14:31:39.91ID:cCXR9LSs0
     ___
    ,;f     ヽ
   i:         i
   |    AMD  |
   |        |  ///;ト,
   |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 南無アムダ佛〜
   (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   インテル往生弐陀〜
   ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
 /\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / /
0230Socket774 (ササクッテロラ Sp01-+MdC)垢版2019/04/25(木) 19:37:00.85ID:sYF22OqJp
>>225
アホtomsはAMDから裏金もらってそうだから信用するな
インテルは今年中に全セグメントで10nm移行して来年はサーバー部門から7nmEUVに行くからもう嘘記事は貼るなよ
0231Socket774 (ワッチョイ f5bc-B2tE)垢版2019/04/25(木) 19:43:07.00ID:gv+USp150
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part139
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1555876656/492
> 492 :Socket774 (ササクッテロラ Sp01-+MdC) :2019/04/25(木) 19:33:47.73 ID:sYF22OqJp
> インテルは予定通り2019年度中に全セグメントで10nmを投入するし来年にはサーバー部門から順次7nmEUVに移行する
> 14nmで停滞すると嘘をつく輩はいずれ大きな罰が下ると覚悟しておけよ
0239Socket774 (ワッチョイ 2303-V9K9)垢版2019/04/27(土) 23:50:24.63ID:qkyUcQwT0
>>227
10nmの量産化が予想外に苦戦してるって感じだね。
メルトダウンやスペクターの関係で一から作り直してるのもあるんだろうけど。
0243Socket774 (ササクッテロラ Sp5f-ajP6)垢版2019/05/07(火) 08:05:42.30ID:3X3Uy+eJp
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ    淫輝が10nm移行に               ,,,ィf...,,,__
          )~~(      モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.  5nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0244Socket774 (アウアウクー MM9f-4xtZ)垢版2019/05/07(火) 10:56:39.53ID:ATjjVu5qM
でもチップセットは55nmなんだよね。ASMedia がODMしているから
CPUとの落差が激しい偏ったパッケージングは実にAMDらしいといえばそうなのだけど
0245Socket774 (アウアウウー Sabb-ahOC)垢版2019/05/07(火) 11:08:05.01ID:/PBvIKsRa
チップセットが55nmで困ることって殆どないから別にいいでしょ
極一部の省電力厨がアイドル時の数Wでわめくくらいしかない
0247Socket774 (オッペケ Sr5f-7SWG)垢版2019/05/07(火) 12:52:08.88ID:yIDbKfqjr
>>244
次の世代AMDCPUは7nm/14nm チップセットは14nm
IntelCPUは14nm チップセットは22nm(28nm?)じゃない?
やっぱ周回遅れってダメだよな?
0248Socket774 (ワッチョイ cb73-51S+)垢版2019/05/07(火) 16:33:21.89ID:Xoatg4Dz0
>>247
Intelはチップセットも14nmで作ってる(一部低価格向け除く)
コア数増やすはチップセットも来るわで供給不足
(oOそれって無計画っていうんじゃないの?w)
0249Socket774 (ワッチョイ dfb1-i8RF)垢版2019/05/07(火) 16:35:41.04ID:DGMxYUQy0
X570は14nmなんだよな
0251Socket774 (ワッチョイ d787-zPgA)垢版2019/05/07(火) 16:58:54.97ID:x44o9Csw0
これからGFの14/12nmラインはダダ余りなるわけで
それでチップセットやI/Oコア作らないとシャレになんなくなる
0252Socket774 (ワッチョイ 43cd-q2Vw)垢版2019/05/07(火) 17:39:05.49ID:VDx8Bw8g0
余らんだろ
12nmでも十分高性能で対抗できてるから、ハイエンドを7nmにして、ミドル以下は14/12nmでそのまま安く売ればいいだけ
製造量を減らしてシェアを減らすことはない
0254Socket774 (スップ Sd02-JQY/)垢版2019/05/08(水) 08:46:21.80ID:BTbanzG3d
>>252
CPU部分は全部プロセス統一して大量生産するのがzenアーキの計画でしょ。IO系は14nmだけど
来年にはRyzenAPUが7nmに降りてくること考えるとGFにチップセット作らせるのは妥当な気がする。
0262Socket774 (ワッチョイ 9734-y0Vo)垢版2019/05/09(木) 22:33:27.29ID:Db+6QEpR0
クロスバースイッチに必要な面積を考えたときに最適なのが4Cだって話を読んだような。
もしそうなら、CCX内のコア数は変わらないんでない?
0265Socket774 (ワッチョイ bfc0-tZng)垢版2019/05/10(金) 01:33:53.27ID:kM9Nf7xb0
>>261
例のリサスー手持ちの写真のパターンを見る限りでは、チップレット2個載せの16CでIOダイ経由せずにチップレット同士直結するパスは無い。

あと8コアでもパッケージ内でキャッシュコヒーレンシー取るだけなら全てのコア同士を直結する必要はない。
流石にリングバスだと遠い場合にレイテンシが問題になるだろうが、2ポップでつながってるならまず問題でない
と言う事で私は4コアCCXではないとの立場
0266Socket774垢版2019/05/10(金) 07:58:57.76
HBM2 256MB(2Gbit)位をダイに乗せてInfinityFabricに噛ませて、
1TiB/s(1TB/s)の転送を内部でしてくれる方が需要有りそう
1TB/sだとRyzen 7 2700XのL2キャッシュより速く成っちゃうけど
0270Socket774 (ワッチョイ 9734-ejx+)垢版2019/05/10(金) 18:48:10.54ID:CBWMt0EF0
>>265
1CCXを4コアで構成するメリットを捨てる理由が全く説明できていないので考察としては0点
Ryzen発表の時にAMDが4コア構成のメリットを説明している記事を見直してから考察し直せ
なお、RomeのES品のキャッシュ構成から1CCXは4コアだと数ヶ月前から言われている
0274Socket774 (ブーイモ MMcf-2hea)垢版2019/05/10(金) 21:49:09.09ID:TdTSeyK4M
IOとかDRAMとかパッケージの外にあるんだからそれに比べればはるかに短くて問題にならんでしょ。

cache coherency 関係の通信については
IOダイにディレクトリを持つようにすれば、
今のスリッパやEPYCよりもむしろ改善するケースもあるってことかも。
0276Socket774 (ワッチョイ bfc0-tZng)垢版2019/05/11(土) 05:58:57.87ID:mA+Xw3hd0
↑L2じゃなくてL3だったわ

CCXで4+4でL3がCCXごとに別れてると、チップレット内でL3のコヒーレンシー取らないといけないし、単純にヒット率が最悪の場合半分になる。
メインメモリがIOダイに行った為にL3のヒット率が肝になるのは明らかで、わざわざ弱点になるようにCCXを分割する意味が(Zen1から論理設計し直すのめんどくさい以外に)思いつかない。
そもそもZen1で4+4形式だったのはAPUでは4core+GPUにするのが1番の目的だったわけで、zen2世代のAPUがチップレット+IOダイ+GPUダイ形式取るならCCXの意味がない。
0277Socket774 (ワッチョイ 9f96-gMth)垢版2019/05/11(土) 07:35:45.60ID:43H6xWnP0
むしろCCXの行く先がチップレット+IOダイ+GPUダイ形式だと思うんだが

4コアCCXを変えるんじゃなくて4コアCCXをうまく積むやり方を考えてるはず
0281Socket774 (ワッチョイ 9f56-ESYi)垢版2019/05/11(土) 10:14:56.97ID:UfwNBT9h0
>>276
そもそもZenの設計思想は性能より効率なわけで
8コアCCXにすると設計が複雑化するしAPUモバイル向けに別のCPUを設計し直す必要が出てくる

あと、IOを分けたデメリットはL3増量とL4載せて隠すけどそれとCCX分割のデメリットは何の関係性もないだろ
0283Socket774 (ワッチョイ bfc0-tZng)垢版2019/05/11(土) 10:33:10.61ID:mA+Xw3hd0
>>280
少なくとも現時点では高圧かけるIOは7nmに適さないということなので、zen2世代のAPUが1ダイの可能性は低いだろう。
DDR5世代になればわからんが、その頃にはまた5nmへの微細化が入るし、そもそもチップレットの利点の一つがフレキシブルな構成の組み換えなので、APUも同じチップレット+軽量GPUダイ+IOと予想。
0284Socket774 (ワッチョイ bfc0-tZng)垢版2019/05/11(土) 10:47:52.16ID:mA+Xw3hd0
>>282
もちろんうっすらとラインが見えるか見えないか、というレベルの話なので、完全にはわからんよ。
ただ8チップレットが載るEPYC考えるとチップレット同士をつなぐパスを使うとは思えないな、
そもそもメモリも共通キャッシュもIOダイに切り出されてるのに、チップレット同士をIOダイと同じ帯域で直結しても何の目的に使うか想像できない。このパスがあると想像する人は何に使うという想定なの?
0286Socket774 (ワッチョイ bfc0-tZng)垢版2019/05/11(土) 11:02:04.07ID:mA+Xw3hd0
チップレット使い回せる。マスクを新たに起こさなくてよい、というのは圧倒的にメリットだぞ。
0290Socket774 (ワッチョイ 5761-gMth)垢版2019/05/11(土) 11:36:34.26ID:JqCPFQDI0
CPUとGPUを分けて作らなくても
CPUとGPUで一つの小さめのダイにする場合でも
手軽に半分(4コア)にできるのは4コアCCX x2のメリット
0295Socket774 (ワッチョイ 9f56-ESYi)垢版2019/05/11(土) 11:56:09.40ID:UfwNBT9h0
>>286
dGPUで使ったダイをそのままAPUにポン載せ出来るわけがないんだから新たにマスク起こす必要があるのはどっちも変わらない
そしてAPUがモバイル向けも兼ねてる以上チップレット使い回しで別GPU構成は何のメリットもない
0296Socket774 (ワッチョイ bfc0-tZng)垢版2019/05/11(土) 12:00:13.40ID:mA+Xw3hd0
いやAPU用の軽量GPUはもちろん新たに起こすんだけど、CPUはいじらんでええやろ
どうせIOが切り出されてるならCPUとGPUを同じダイに乗せる意味が希薄で無駄にダイサイズ大きくなるし。
(L3キャッシュ共通に使う場合は利点は確かに大きいが、それもIOダイにL4乗るならそれほど。)
0297Socket774 (ワントンキン MM7f-ITYr)垢版2019/05/11(土) 12:07:34.42ID:MVoPL4mcM
I/Oとロジックの分離自体はコスト、歩留まり的に必要なのと、
ノート用にフットプリントの小さい製品も作ることを考えたら、
1CCX+CUのチップレットを別途作るのが無難だろうね。
それを2つデスクトップ用のI/Oにつないだ構成はあり得るだろうか?
0298Socket774 (ワッチョイ 9f63-vVMj)垢版2019/05/11(土) 12:17:19.11ID:RDdfKn/00
メモリ帯域的にどうなん?
APUって簡便さと安価さが命だと思うから複雑な高価なものは望まれないと思うけどなあ
0300Socket774 (ワッチョイ 3773-BD3m)垢版2019/05/11(土) 15:39:08.22ID:uw8d1Zcg0
アナログ部のシュリンクしにくさ考えると
電圧がクリアできるようになってもコスト的にIOは別にしたいんじゃない?
0303Socket774 (ワッチョイ 5761-gMth)垢版2019/05/11(土) 22:21:17.69ID:JqCPFQDI0
zen1はダイの1/3ぐらいアンコアが占めてたから
75mm2程度(だったはず)のzen2にメモコン内蔵したらそれぐらいかなと適当に見積もった
0305Socket774 (JP 0H4b-Tr9W)垢版2019/05/11(土) 22:36:37.52ID:0lIieZxKH
Zen+の3000番台でIcelakeちゃんとやれるかというとやれないといういつものモバイル負けパターン。
icelakeも本当にsunny coveなのか怪しい。
0307Socket774 (ワッチョイ 5773-y0Vo)垢版2019/05/12(日) 00:30:11.84ID:FVFwSfx80
   祭りの会場は此処か?   腕が鳴るぜ    もう始まったのか  なかなかやるな  踊るぞヤロウども!
.                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、          , -``-、           |\                /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )          |  \            /  |
     /   `、____/   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;;/  \    \__/    /______ |    \____/    |
    /  _______ ヽ  ______  ヽ   _____  /  ______\.__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 超 高 性 能  ̄ ̄)  低 価 格  ̄)  ̄ ̄ 低 発 熱  ̄)  ̄ 低消費電力 ̄)    低 リ ス ク__)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′   `l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::::  \/     /:::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::: \/   ./::::::::::::  \/  |::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |
                                      ____
                        ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
                        ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
                        ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|
0309Socket774 (ワッチョイ 9734-y0Vo)垢版2019/05/12(日) 05:31:58.32ID:of0vakKF0
シュリンクが難しいから7nmで作らないんだから、
1チップ化したらZen、Zen+のアンコア部の面積を足した感じに近くはなりそう。
0312Socket774 (ワッチョイ d71a-+5hU)垢版2019/05/12(日) 19:14:10.33ID:8AF3K7tJ0
>>310
プロセスで先行してるならワッパの美味しいとこでクロック決められるから余裕でしょ
RADEON VIIみたいにアーキテクチャで劣勢なわけでもないし
0313Socket774 (ワッチョイ fff2-/TB2)垢版2019/05/13(月) 18:08:36.77ID:0P0MkdLW0
APUは単独で設計するだろうからワンダイにすると思うけどな。でないとコスト安くならん。
0315Socket774 (ワントンキン MM7f-t8E0)垢版2019/05/13(月) 21:03:27.20ID:N6y1qT7QM
Zen3以降は不明だが、Zen2世代のAPUはワンダイが確定している
0316Socket774 (ササクッテロ Sp8b-tGT1)垢版2019/05/13(月) 21:58:56.38ID:6a4v4rvVp
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ    淫輝が10nm移行に               ,,,ィf...,,,__
          )~~(      モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.  5nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0317Socket774 (ワッチョイ 5761-gMth)垢版2019/05/14(火) 00:15:18.96ID:UHPMzItl0
CPU、GPU、I/Oダイの3チップによるMCMが否定されただけで
CPU+GPUとI/Oダイの可能性は否定されてないでしょ
(個人的には帯域の絡みでワンダイにするほうに傾いてる)
0318Socket774 (ワッチョイ 9fb1-E9kx)垢版2019/05/14(火) 07:08:42.61ID:l9lOoJxV0
同じTSMC 7nm使ったA64FXでもクロスバーで全部繋ぐのは消費電力多くてやめたらしいし(リングバス+aにした)
やっぱZen2CCXはこれまで通り4+4なんじゃねえのかなぁ
0319Socket774 (ワイモマー MM4f-poOR)垢版2019/05/14(火) 11:55:54.02ID:slyvH+aqM
Naviが1ダイなのは確定してるから
APUはCPUチップレット+[GPU&IO]の
2ダイになるんじゃないかな
今までもGPU側にIOが実装されてるし

これならCPUチップレットはCPUと
共用できるし用途別にCPUとGPUの
組み合わせを再設計なしで変更でき
プロセスもシュリンク時期も双方に
最適化できる
0320Socket774 (ワッチョイ 9f63-vVMj)垢版2019/05/14(火) 12:42:04.25ID:2bRrQpc10
そんなことしてIOダイが巨大化しないの?
そんなことが可能なら全部グラフィック機能組み込んだ製品にしてもいいと思うし。
0321Socket774 (オッペケ Sr8b-Tr9W)垢版2019/05/14(火) 12:46:56.79ID:DiEG+f4ir
IOはプロセス縮小してもダイサイズを小さく出来ないんだから、CPUGPUとIOにするしかないっしょ。
0322Socket774 (ササクッテロラ Sp8b-tGT1)垢版2019/05/14(火) 13:14:33.37ID:TLETrZZJp
>>315
ソースは? ZEN+世代のAPUと間違えてない?
0323Socket774 (アウアウウー Sa1b-y0Vo)垢版2019/05/14(火) 15:50:52.30ID:AQ3ZH81xa
Zen2 APUは1チップでMCMじゃないって言ってなかったっけ

Zen2で最も多い出荷量なのは8コア以下のRyzenだから、8コアのチップレットにしたほうが色々都合がいい
APUはワンチップにしたほうが作りやすいし実装もしやすいし早く作れる(MCMの工程が省ける)
0325Socket774 (ワイモマー MM4f-poOR)垢版2019/05/14(火) 16:02:41.79ID:bWIOJ5F8M
>>320,321
IOに関してはミドルレンジのNaviが
1ダイなので技術的に不可能とか
コストに重大な影響が出るレベルの
問題ではないと思います
実際RadeonVIIでも製品化されてますし
0326Socket774 (オッペケ Sr8b-Tr9W)垢版2019/05/14(火) 16:41:33.32ID:DiEG+f4ir
CPU用のIOはGPUと違ってメモリ、PCIE以外にSATAとかUSBもあるからGPUよりゴチャゴチャしてんじゃねーの?
0327Socket774 (ワッチョイ 7776-y0Vo)垢版2019/05/14(火) 16:42:27.37ID:Y2ox7bzd0
CPUが2チップ構成なのは拡張性を持たせるためだと思う

RADEONVIIが7nmでPCI-E扱えてるんだからやってやってやれない事は無いんだろうね
0328Socket774 (ワンミングク MM7f-t8E0)垢版2019/05/14(火) 16:47:57.02ID:0sovWQO/M
>>322
CES2019でAMDはZen2 APUのチップレットデザインを否定している

スマホから記事のリンクを貼ろうとしたらエラー出たのでCES2019のanandtechを自分で検索してくれ
0334Socket774 (ワッチョイ 5761-gMth)垢版2019/05/14(火) 17:46:17.84ID:UHPMzItl0
>>328
ググったら北森のこれが出てきたけどこれのこと?

>AnandTechではその可能性についてAMDに問うてみた。そして返ってきたAMDの答えは「“Matisse”でAPUの計画はない」というものだった。

こういうのとかだいぶ含みがありそうだが・・

>>332
EPYCとダイを共用するzen2なRyzenと
ノート/デスクトップのみのAPUとはでは最適解が違うという話では?
0335Socket774 (アウアウウー Sa1b-y0Vo)垢版2019/05/14(火) 17:57:56.51ID:AQ3ZH81xa
>>330
7nmでもIOは作れる、Vega20がメモコンやIOを内蔵している
GPUはメモリアクセスが頻発するから、メモコン内臓じゃないと性能が出ない

逆にCPUはL2/L3キャッシュでかなりカバーできるから、メモコンが外部でも大体大丈夫
それと、7nmでたくさんCPUを作るために、CPUコアだけを作るようにした

>>333
IO内臓と外付けで製造量を比べると、倍以上違うから分けて作ってシェアの獲得を優先した
Zen2 Ryzenを7nmで作る場合、IO内蔵で150mm2と、IO外付けで 75mm2のチップレットを作る場合、チップレットのほうが2倍以上多く作れる
0336Socket774 (ワッチョイ 5761-gMth)垢版2019/05/14(火) 18:08:31.76ID:UHPMzItl0
I/O内蔵してもそこまで大きくはならないと思うけど
最小環境(デスクトップRyzen)にEpyc用I/Oがあるのが無駄ってのが
Chipletになった理由でもあるから、そういう無駄はAPU専用ダイに無駄はない
0337Socket774 (ササクッテロレ Sp8b-tGT1)垢版2019/05/14(火) 18:17:17.34ID:0dZcsOqpp
>>335
べつにメモリーなど1V台だから大した事ない。問題は3.3V以上を大量に流す必要のあるUSBとSATAだ。だから、安易に7nmをIO化出来ないのだよ!
0339Socket774 (ワッチョイ 9fb1-E9kx)垢版2019/05/14(火) 18:32:33.66ID:l9lOoJxV0
確かIntelってモバイル向けでもチップセット(PCH)があるんじゃないっけ
メモコンはさすがにCPU側だけど
0341Socket774 (ワッチョイ 9734-ejx+)垢版2019/05/14(火) 19:05:03.11ID:hsroc0Cf0
>>334
それの元記事だね
元記事の方では"No ciphlet"とチップレットを否定している

>>337
USBやSATAの電圧はCPUやチップセットから直接出ているわけじゃないよ
USBの5Vとか直接出ていたら14nmや22nmだって即死する
5VなんてPentium 60MHzの頃の電圧
0346Socket774 (オッペケ Sr8b-Tr9W)垢版2019/05/15(水) 09:13:25.09ID:tk4XNw+Vr
ゲーム機なら1チップ化でフットプリントと省電力を取るよりMCMでコストを取ると思うは。
インテルのUシリーズとはやり合う気ないんじゃね。
0347Socket774 (アウアウウー Sa1b-y0Vo)垢版2019/05/15(水) 09:40:33.52ID:XQwKS5Xda
毎月100万台くらい製造するから、1チップにしてMCMの手間を省いたほうがいいと思う
TSMC内で完結するならいいけど、実際には台湾のTSMCでCPUチップレットを、アメリカのGFの工場でIOチップレットをそれぞれ製造して、後工程工場に集めてくっつけることになる
0348Socket774 (ワッチョイ 9f73-BD3m)垢版2019/05/15(水) 11:12:34.91ID:Q224cykQ0
>>341
AMD: “No Chiplet APU Variant on Matisse, CPU TDP Range same as Ryzen-2000”
https://www.anandtech.com/show/13852/amd-no-chiplet-apu-variant-on-matisse-cpu-tdp-range-same-as-ryzen2000
中の人が正確にどう言ったか分からないけど、標題の通りなら
「"Matisseには"チップレットのAPUは無い」としか言ってない
つまりAMDがその気になれば、別のコードネーム(リークによればZen2のAPUはRenoir)で
チップレットデザインのAPUを出すことは可能
0349Socket774 (ササクッテロ Sp8b-tGT1)垢版2019/05/15(水) 11:53:28.53ID:zkzivj97p
>>348
その通り!
0350Socket774 (ワッチョイ 9734-ejx+)垢版2019/05/15(水) 18:31:38.61ID:9xxMJRLt0
>>348
『統合グラフィック付きのZen2プロセッサになるだろう』とか『APUはモバイル優先かつ、より低コストな部品になる』とか言っているからそれは無いだろ
1チップにまとめた方が消費電力は抑えられるし、製造コストも抑えられる
0351Socket774 (ワッチョイ d7e8-3HmU)垢版2019/05/15(水) 18:50:33.82ID:BFLi7fF20
>>350
そこで話が巻き戻るが微細化が進みすぎると大きな1チップでは歩留まりが悪くなるから、
微細化の恩恵のある部分だけ細かく分割してチップレットにしたんだ
7nm Arfマルチパターニングで作られるzen2では少なくともコストが悪すぎてAPUは作られない
少なくとも1チップだと2倍のコストだってAMDは発表している

7nm EUVではまたどうなるかわからんが、やっぱり分割されたままだと思うよ
高くても売れるモバイルではわからんけどamdはおそらく高価格路線は取れないだろう
0352Socket774 (スッップ Sdbf-rOSl)垢版2019/05/15(水) 19:46:20.40ID:cNobaFA6d
単純に2通りなんだよな
・1チップ化して小さくさる事によるコストダウン
・比較的安いプロセスとチップ共有化を使ってコストダウン
ややこしくしてるのがTSMCの7nmArFがGFの16/14nmに比べて倍ぐらい製造コストがかかること。
0353Socket774 (オッペケ Sr8b-Tr9W)垢版2019/05/15(水) 19:50:41.52ID:tk4XNw+Vr
いやいや、IOを抱えたまま小さくは出来ない。大きくなら作れるがタダでさえ高コストな7nmでは高くなってしまう。
0354Socket774 (ワッチョイ 5761-gMth)垢版2019/05/15(水) 21:17:08.48ID:WcVcrEdS0
できないわけではないよ
効率が悪い(半分になるロジックに対してアナログ部は2割減みたいな)だけで

Chipletなzen2を半分(2CCXなら分離はラク)にして
1CCX程度のiGPUとメモコン積んで計100o2を目指せば
Chipletなzen2と大して変わらないコストになるんでなかろうか
0355Socket774 (ワッチョイ 5761-gMth)垢版2019/05/15(水) 21:18:58.76ID:WcVcrEdS0
nvidiaの巨大GPUを作ってるみたいな
インターポーザを介して超近接実装する方法もあると思うけど
残念ながら最終的なコストは(どの選択肢でも)皆目見当もつかない
0356Socket774 (ワッチョイ 9758-y0Vo)垢版2019/05/15(水) 21:36:14.02ID:wOB+7eU40
APUをどっちにするかだろうな。シュリンクに物を言わせて7nmでは8C16Tを目指すか、
コストダウン優先して4C8Tを維持するか。4C8Tに留まるのなら1チップで小型化目指した
方が安くなりそうな気はする。
0357Socket774 (ガラプー KK4f-I78n)垢版2019/05/15(水) 22:03:39.27ID:vulYGJk5K
INTELほどとは言わんが、モバイルで数が出る(現状の3倍とか)ってんなら1チップで決まりだろうけど、それは考え辛いからIOは別ダイな気がするなぁ。
0358Socket774 (ワッチョイ a862-kqps)垢版2019/05/16(木) 01:18:46.19ID:aqyOy68g0
APUだとGFX以外にMediaEngineやDisplayControllerもIFに繋がないとね
省電力の観点から言えばDisplayControllerはメモコンに近い方がいい
0359Socket774 (ワッチョイ 4e61-N32O)垢版2019/05/16(木) 08:54:31.63ID:GPcx4X+10
>>357
モバイルもデスクトップも同じだし
今の3倍売れなきゃダメってもんでもないでしょ
それに数をいうなら出荷数が少ないほど
ワンチップ化しないと採算が合わなくなる
0360Socket774 (ワッチョイ c663-8NB0)垢版2019/05/16(木) 09:27:46.61ID:V5T3llWV0
モバイル用のCPUってヒートスプレッダ省略ダイ直冷でヒートシンクに接続ってイメージあるけど
2ダイ以上ある場合でもこの構造でうまく冷やせるのかな
0362Socket774 (ワッチョイ 2f73-EL+e)垢版2019/05/17(金) 07:21:08.49ID:zhxLykSB0
   祭りの会場は此処か?   腕が鳴るぜ    もう始まったのか  なかなかやるな  踊るぞヤロウども!
.                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、          , -``-、           |\                /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )          |  \            /  |
     /   `、____/   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;;/  \    \__/    /______ |    \____/    |
    /  _______ ヽ  ______  ヽ   _____  /  ______\.__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 超 高 性 能  ̄ ̄)  低 価 格  ̄)  ̄ ̄ 低 発 熱  ̄)  ̄ 低消費電力 ̄)    低 リ ス ク__)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′   `l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::::  \/     /:::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::: \/   ./::::::::::::  \/  |::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |
                                      ____
                        ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
                        ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
                        ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|
0363Socket774 (スップ Sd02-b1Zd)垢版2019/05/17(金) 08:21:37.52ID:T4Co3Y8qd
>>360
むしろスプレッダなんてない方が冷却効率は上がるだろよ
GPUとかにスプレッダが付いてたら恐ろしいことになるよ
0364Socket774 (アウアウウー Sa08-EL+e)垢版2019/05/17(金) 08:33:22.93ID:Z76I/YIOa
今ふと思ったけど、2021年受注のエクサスケールのFrontierにInstinctが採用されたけど、つまり7nm EUVか5nm世代でハイエンドGPUを用意してるということだよな
それがビッグダイなのかMCMなのかは知らないけど、HPCでIntelやNvidiaにハイエンド市場で勝てるGPUを用意してるということになる
0367Socket774 (アウアウウー Sa08-EL+e)垢版2019/05/17(金) 10:04:22.44ID:Z76I/YIOa
今分かってる情報で少し計算してみた

4000ノードがCPUだけで30PFlopsらしいので、1ノード7.5Tflops
1ノード2CPUで、CPUあたり3.75Tflops (Rome 64コアが2.4Tflopsだから、1.5倍性能アップ)

1.5Exaのほぼ全てはGPUの性能として計算してみる
Vega20(約6.7Tflops)だと約22万個、5.5万ノードになる(1ノード 4GPU)
スパコンは多くても1万ノードくらいなので、Vega20の5.5倍の性能で、倍精度37Tflops、単精度70TFlops以上になる

流石に高性能過ぎるから、2万ノードだとすると、単精度37Tflops、Vega20の2.75倍(3倍弱)くらいになる
Vega20が330mm2だから、900mm2くらいのサイズになる
7nmだと1チップは物理的に無理だからMCMで500mm2x2かな、あるいは5nmで500mm2かMCMで300mm2x2だろう

Romeの1.5倍のCPU + Vega20の3倍のGPUx4が1ノードで、2万ノードで1.5EXa
1万ノードなら5nmプロセスの可能性が高い
0368Socket774 (ワッチョイ ac03-YhJN)垢版2019/05/18(土) 08:11:42.32ID:go2rd6We0
そもそも、ZEN2世代でAPUを出すのかと言う問題があると思う。TSMCの7nmは割高だし、EUVの7nm+のZEN3が翌年に。APUは一年ずらしてるから、ZEN3立上げでもよくねと。恐らくZEN3世代のAPU型スパコンも決まったみたいなので、まとめるメリットはあると思う。
0370Socket774 (ワッチョイ fac0-VAkf)垢版2019/05/18(土) 08:23:28.61ID:BTKf9NQX0
ZEN2世代であえてAPU出すなら、チップレットと14nmのIO+VEGAダイの可能性もあり得るかも。
欲しかったのはコレジャナイ感満載だけど。
0371Socket774 (アウアウウー Sab5-kqps)垢版2019/05/18(土) 08:31:28.11ID:jPP/9kj3a
当初の予定だと今年は7nmAPUのGrey Hawkがあったけどねえ
同じロードマップに乗ってた7nmのStarshipはRomeとは別物みたいだし、製品計画は変わったっぽいよね
0372Socket774 (ワッチョイ 3268-8NB0)垢版2019/05/18(土) 18:15:50.11ID:JWHUIh9/0
Ryzen+のAPUっていつ頃でてくるんだっけ?
LENOVOとHPに優先出荷なんてあったみたいに思うんだけど
0376Socket774 (ワッチョイ a6b1-Uw8s)垢版2019/05/18(土) 22:36:38.38ID:bXRw3T0R0
ワロタ
0378Socket774 (ワッチョイ 0de1-dnyq)垢版2019/05/19(日) 06:36:21.78ID:4k/saH9V0
CPUだけ電気食わなくなってもPC全体では
さほどの低減にはならないのではないだろうか
俺は井深死んだ
0380Socket774 (ワッチョイ aef0-AgTJ)垢版2019/05/19(日) 13:20:44.40ID:ezRKbtco0
>>375
いや、14nm→12nmだと15%くらいしか消費電力減らないんよ
なのに3から5割くらい駆動時間増えてるからなんでかなぁと
0381Socket774 (ブーイモ MM5a-gPhk)垢版2019/05/19(日) 13:51:20.18ID:Y9GdF2WaM
>>380
動画再生をハードウェア処理できるようにしたから
試験結果が大幅に伸びた
2000uのバッテリーは動画がgpuで処理されていた関係で
バッテリー試験の足引っ張ってた
0384Socket774 (ワッチョイ 2f73-EL+e)垢版2019/05/22(水) 06:50:19.18ID:P6jLBxjd0
AMD Navi 7月7日リリース
GeForce RTX 2060に対抗する$399
GGeForce RTX 2070に対抗する$499
https://videocardz.com/80720/sapphire-preparing-two-radeon-navi-models-for-july-7th-launch
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0387Socket774 (ササクッテロラ Sp5b-I3wu)垢版2019/05/23(木) 12:56:50.71ID:HJ2g4Sj7p
淫が2021年のSapphire Rapidsで PCIe Gen5とDDR5に対応してくるから、AMDも2021年のZEN4世代でのPCIe Gen5とDDR5の両対応は必須だな!
0388Socket774 (ササクッテロラ Sp5b-I3wu)垢版2019/05/23(木) 12:58:03.07ID:HJ2g4Sj7p
2019年
デスクトップ 9000シリーズ追加で打ち止め
鯖用 カスケードレイク (14nm]
モバイル コメットレイクU(14nm)+アイスレイク(10nm)
AMDは7nmのZEN2

2020年
デスクトップ コメットレイク10コア(14nm)※新ソケット
鯖用 クーパーレイク(14nm) とアイスレイクSP(10nm)
モバイル タイガーレイク(10nm)
AMDは7nmEUVのZEN3

2021年
デスクトップ ロケットレイク10コア(14nm)※新ソケット
鯖用 サファイアラピッド(10nm) ←←←
モバイル タイガーレイク後継(7nm?)
AMDは5nmEUVのZEN4 ←←←

2022年
デスクトップ タイガーレイクS 12〜14コア(10nm)※新ソケット
鯖用 グラニテラピッド(7nm)
AMDは5nmEUV+のZEN5
0390Socket774 (ササクッテロラ Sp5b-I3wu)垢版2019/05/23(木) 14:28:14.42ID:7ZW4/kkBp
>>389
上位規格は下位を包含するから、そんな事は無い。
0391Socket774 (スッップ Sdff-6olE)垢版2019/05/23(木) 16:00:05.07ID:IqocSVyJd
この記事?
https://fuse.wikichip.org/news/2336/leaked-intel-server-roadmap-shows-sapphire-rapids-with-ddr5-pcie-5-0-for-2021-granite-rapids-for-2022/
2021年に鯖向けにDDR5とPCIe5を出すってだけの話
そこから鯖以外に降りてくるのに2年はかかるでしょ
普及してるDDR4の後継ならともかく普及してすらいないPCIe4の後継が再来年に出すとか流石に夢物語
0392Socket774 (ワッチョイ df65-buEI)垢版2019/05/23(木) 18:24:05.19ID:pKPUtsJD0
>>391
PCIe4.0が2017年10月にFinalizedからの2019年登場、
PCIe5.0は今年の中盤ぐらいにFinalizedとのこと。
だから2年後となるとちょうど2021年で時期的にはあってるともいえる。
0396Socket774 (ササクッテロラ Sp5b-I3wu)垢版2019/05/23(木) 20:15:51.65ID:1fUVeg+Op
理由は何であれ、インテルが鯖向けに Gen5対応するなら、AMDもEPYCでGen5対応しなければ商談で不利になる。
そして、ZEN4世代はDDR5メモリー対応の時期でもあり、ソケット含むプラットフォームの刷新にはベストのタイミングなのだ。言うまでもなく、雷禅はEPYCの機能シュリンク版なので、EPYCと同じタイミングでプラットフォーム刷新する事になる。
0397Socket774 (ワッチョイ df65-buEI)垢版2019/05/23(木) 20:59:07.02ID:pKPUtsJD0
2021年はAMDも5.0にするだろうね
むしろ、4.0の導入経験があれば、5.0にするときの心理的障壁はIntelよりも低いだろう
ソケットAM5の売りとしてDDR5やUSB4と共にアピールしてきそう
0398Socket774 (ワッチョイ e773-dCWx)垢版2019/05/24(金) 07:08:37.02ID:eqvIwBPU0
     ___
    ,;f     ヽ
   i:         i
   |    AMD  |
   |        |  ///;ト,
   |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 南無アムダ佛〜
   (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  インテル往生弐陀〜
   ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
 /\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / /
0402Socket774 (ワッチョイ 6762-dCWx)垢版2019/05/27(月) 12:20:20.98ID:NGF34voy0
APUスレはお通夜かな
0403Socket774 (ワッチョイ e7de-B9Ci)垢版2019/05/27(月) 12:46:58.78ID:sFaL1HXP0
AdoredTV鵜呑みにしてたガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全然違うじゃねーかwwwwwwwwwwww
0408Socket774 (ワッチョイ e761-ZMtK)垢版2019/05/27(月) 13:20:29.68ID:1CxJHpdd0
ブラウザで読んでもリークらしきものがないんだが
みんなどこ読んでるのよ。
0409Socket774 (ワッチョイ e761-ZMtK)垢版2019/05/27(月) 13:22:55.25ID:1CxJHpdd0
[COMPUTEX 2019]AMD,次世代CPUアーキテクチャ「Zen2」を採用するRyzen 7 3000ファミリを発表

https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20190527018/

ラインナップの公開はまだか
0410Socket774 (ワッチョイ dfb1-DZqr)垢版2019/05/27(月) 13:23:11.38ID:91auJGoV0
モデルナンバーに対応したコア数は変わらなかったし
あのリークは全部嘘っぱちだったってことだな

知ってたよ
0417Socket774 (ワッチョイ 670c-xp2x)垢版2019/05/27(月) 13:49:21.63ID:kqEoMqlo0
そもそも7nm世代の半導体は12nm世代に
比べて2倍以上なのに単純にコアをあげる
のは難しいのは理解できるよね
0418Socket774 (ワッチョイ e773-dCWx)垢版2019/05/27(月) 14:16:30.36ID:mKHyfYJj0
Ryzen3000シリーズ7月7日発売
Ryzen 5 3600   6C/12T 4.2/3.6GHz  TDP65W $199
Ryzen 5 3600X  6C/12T 4.4/3.8GHz   TDP95W $249
Ryzen 7 3700X  8C/16T 4.4/3.6GHz  TDP65W $329
Ryzen 7 3800X  8C/16T 4.5/3.9GHz TDP105W $399
Ryzen 9 3900X 12C/24T 4.6/3.8GHz TDP105W $499

https://www.amd.com/en/products/specifications/processors/11781,11756,11761,11766,11771
0419Socket774 (ワッチョイ a758-6w84)垢版2019/05/27(月) 15:08:08.77ID:V0fHZvLh0
>>414
それは特定のベンチなので特に参考にしない
価格はリーク通りかもね
悩むわ
AMDで揃えるのありだからnaviかなぁ
価格がなぁ
0422Socket774 (ワッチョイ dfc4-2jib)垢版2019/05/28(火) 00:50:21.83ID:44uc8OgF0
思ったよりクロック伸びてないのは若干余力というか、舐めプ入ってるのかな?
3900Xより上げると既存のスリッパ喰いそうだし
0423Socket774 (ワッチョイ 8741-fReX)垢版2019/05/28(火) 01:03:46.06ID:qJ65x3M/0
Zen+で結構な壁だった4.4GHzをほとんどのモデルが定格で超えてきてる
まあまあ伸びてると思うけど伸びしろあったら嬉しいね
0424Socket774 (ワッチョイ 27b1-fFUl)垢版2019/05/28(火) 04:55:25.06ID:xMz97vpK0
>>422
電力と熱の関係じゃないかな。
このTDPみるとわずかなクロックアップでかなり熱くなりそう。
0427Socket774 (アウアウウー Saab-zVFe)垢版2019/05/28(火) 09:19:19.94ID:CQGbgB6la
Radeonに有利じゃないぞ
ラデにも最適化してゲフォと同じ土俵に上がっただけだ
他のゲームがラデに最適化されてなさすぎて不利なだけ
0430Socket774 (スップ Sd7f-5Ib8)垢版2019/05/28(火) 12:03:50.81ID:se3F62h2d
もうクロック上げるにも余程のブレイクスルーでもない限り限界値に逼迫してるからな
アツアツCPUが大好きならサッカーボールでも蹴ってろ
0431Socket774 (ワッチョイ 0773-U+c5)垢版2019/05/28(火) 15:53:53.74ID:4L5/FPpw0
これまではどんなに電圧大盛りで極冷してOCしてもあんまり効果ないAMDだったけども
今度はオーバークロッカー大注目なの?
0435Socket774 (ワッチョイ 8762-dCWx)垢版2019/05/29(水) 07:30:59.59ID:DgRmeYMs0
Zen - Napoli
Zen2 - Rome
Zen3 - Milan
Zen4 - Genoa

Zen5はどこの都市だろう
サッカーチームと関係してるのかな
0437Socket774 (ワッチョイ df74-b3Yi)垢版2019/05/29(水) 17:10:29.65ID:EL9XqwUS0
なんだよ。結局コア増えないパターンやん。
ローエンドも含む全ラインナップでコア数増えるんじゃなくて、
ハイエンドだけにさらにコア数増やしたモデル追加するだけか...
0440Socket774 (ワッチョイ 6751-LXSb)垢版2019/05/29(水) 23:27:30.89ID:CrUkAuEI0
7nmは高コストだって散々言われてたしな
それでも1800Xと同じ値段でマルチ2倍、シングル1.32倍はインパクトあるべ
0441Socket774 (アウアウウー Saab-dCWx)垢版2019/05/29(水) 23:43:44.59ID:eMGafNnYa
>>439
PCゲームはほとんどDX11やGameWorksだからやる気が無いくらいの意味でしょ
最適化前提のゲーム機や、ゲームクラウドなら、積極的に使える
0450Socket774 (ワッチョイ 8fdc-TTT5)垢版2019/05/30(木) 10:13:00.35ID:HmtCmoF50
X570は派生するPCIe4.0 x16から、PCIe 4.0 x8 分を 8 x SATA 6G/sに出来る。
そして元々X570には4 x SATA 6G/sが備わってるので、最大12 x SATA 6G/sとなるって認識。
0454Socket774 (ワッチョイ 23b1-yyum)垢版2019/05/30(木) 15:25:08.72ID:QxljnMNc0
>>452
>第3世代Ryzenにあわせて発表されるのはX570のみで、B550などのリリース予定はないそうだ。

>理由は既存のB450/X470でも第3世代Ryzenは動作するし、メインストリーム〜バリュー向けユーザーにはPCI Express Gen4対応は不要だからという話であった。

へえ
0455Socket774 (ワッチョイ 23b1-yyum)垢版2019/05/30(木) 15:26:57.76ID:QxljnMNc0
>>452
>ちなみにRyzen 7 3800XとかRyzen 9 3900XではTDPが105Wになっているが、現行のSocket AM4のデザインはTDP 140Wをサポートする設計になっており、
>少なくともX470チップセットを使ったマザーボードは全て140W対応なので問題はない、という話であった。

思ったより余裕があった
0458Socket774 (ワッチョイ 5bc8-8Art)垢版2019/05/30(木) 17:43:43.23ID:8KbGJfIL0
機能削減してファンレスになりそうなB550こそ本命にしたいのに
10〜12月まで来なさそうな雰囲気
0459Socket774 (ワッチョイ bb87-DnDb)垢版2019/05/30(木) 17:50:39.93ID:Y0M4x7j30
チップセットからのは3.0でいいからファンレスにしてくれって言うのは必ずあるはずだから
そういうのがしばらく出ないのは残念
0463Socket774 (オッペケ Sr33-7PBp)垢版2019/05/30(木) 18:33:18.42ID:ZvP3T9NYr
X470/B450でグラボとSSDだけPCIe4.0対応させるマザーをあえて作るメーカーが出るだろうか。 AMDの口上だとできそうな感じだし。
0464Socket774 (アウアウウー Sa1f-2ZOZ)垢版2019/05/30(木) 19:00:07.78ID:PqdNVhWWa
PCIe4対応は結構高コストになるみたいだから、X570以外で対応しても多分X570と似たような価格になりそうだし、素直にX570マザーを買ったほうがいい
0465Socket774 (ワッチョイ 5bde-qno5)垢版2019/05/30(木) 19:25:19.21ID:+Zl2qBCC0
PCIe4対応が高コストならチップセットの先もPCIe4なX570とPCIe2までの旧世代とで
似たような価格にはならないのでは?
0466Socket774 (ブーイモ MM8a-jErg)垢版2019/05/30(木) 19:35:09.11ID:h3YaRwpNM
>>463
BIOSアップで対応してるメーカーもあるから
リビジョンアップで対応するんじゃね?
り直出しの配線を4.0に対応させれば出来るみたいだし
0467Socket774 (ワッチョイ 66cd-rNgN)垢版2019/05/31(金) 17:23:29.76ID:5eBVvEQs0
>>453
これはAMDから直接聞いた話だからまず間違いないぞ。
大原は独自ソースでの予想はことごとく外すがインタはきっちりやる。
0468Socket774 (ブーイモ MM97-onrt)垢版2019/05/31(金) 19:59:41.30ID:cXjZk4eiM
>>467
Knights Hill 中止の理由みたいに当ててる予想もあるので、もうちょい表現を優しくしてあげてw
Intel の今後の CPU 計画に関する予測は外しそうだけどな!w
0470Socket774 (ワッチョイ 6ab1-kESD)垢版2019/06/02(日) 21:49:10.77ID:9HMDRjYV0
X570からもPCIe4.0出したのは3900Xでクリエイティブ需要をこれまで以上に狙いたかったとかなのかな
スリッパは遅れそうだし
0472Socket774 (ササクッテロ Sp33-B4AR)垢版2019/06/03(月) 17:57:52.60ID:B8QsqPbCp
      \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人/
       >                                       <
       >   Ryzenは 7nmですよ! フォ〜〜〜〜〜〜〜〜ゥ ♪     <
       >                                       <
      /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\

                           ,, ,,, ,,, ,,, ,,
                         /;;;;; ;;; ;;;;;;;;.;;ヽ
                         r';;;;_;-――--、;;;;;;、
                        {;∠,,_=====_、_ゝ;}
                       r‐,/;;;;;;;;,;}ニr';;;;;;,,ヽフ
  r‐、,,、,,_ γ')                  li' {,;;;;;;;;;;ノ' l、;;;;;;;;lr┐
   \   "'' {              ヽ    ,ト、_,イ、゙'''''''rノ
    \,,__, -'''1               ト、 ,-―-、 ヽ !'
      ゝ-''"^''ー-,,            l  ヽニニノ  ノ
       \     ^' - ,,        ,' ヽ     /
            \: : : : .    ^''ーy―-,,ノ;o;;ヘ,- ー―';ヽ,
           \:: : ::      /;;ヘ;ノ;;;ゝ;;、_;;;__;;;;ノ;;;;ヘ、__
             ^' ,: : : : :/:::::l;/;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;::::, -'    `ヽ
               \::/::::::/::::;;;;::::;:;:::::;;;:;:;;o;;/      ,   \
                /::::::/::::::;;;;;;:::::;;:::;:;:;;:;:;:;:;/    . :: ::'     ー―---
               ,'::::::::/::ヘ:::;;;:::;;:;:;;;;;;:;;;;;o:;/   . :: :: :: .
               ,';;;:::::,i::::::::;;;;:;;:;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;/ :: ::  :: :: :: :: :.:: :: :.
              i:::::::/:::::::;;;;::::;;;:;;;;;;;;;;;;;;O;;l:: :: :: :: :: :: :: , -、:: :::: :: :.. ..
0473Socket774 (ササクッテロ Sp33-B4AR)垢版2019/06/03(月) 17:59:36.77ID:B8QsqPbCp
>>466
結局400系チップセットでのGen4サポートは没になりましたとさw
0476Socket774 (ワッチョイ d358-kESD)垢版2019/06/03(月) 22:33:05.97ID:VsRVoXrA0
7nmだから?
0477Socket774 (ワッチョイ 6af4-PKjF)垢版2019/06/04(火) 02:11:33.58ID:k+05Waft0
中国に縁起のいい8/8にTRないしはAPUを販売予定としてはくれませんかねぇ
0478Socket774 (ササクッテロレ Sp33-B4AR)垢版2019/06/04(火) 10:01:59.48ID:0aPrJsxgp
>>477
ZEN2 スリッパの年内発売は無い。
0481Socket774 (ブーイモ MM97-onrt)垢版2019/06/04(火) 14:19:41.74ID:5FGk9Xo3M
>>479
ttps://news.mynavi.jp/article/20190530-833748/
> 今回、Threadripperに関する言及はなかったが、第3世代のThreadripperについて話を振ると「Stay Tuned」。
> ただし、AMDは引き続きHEDT(High End Desktop)のマーケットに取り組んでいくし、ここで既存のユーザーを見捨てたりはしないとのこと。
0482Socket774 (ワッチョイ 9f73-lXPh)垢版2019/06/04(火) 14:53:56.07ID:zx187KQz0
>>481
EPYCから機能削減して最低限の手間で作るがコンセプトだからなw
EPYCが切り替わるのにTRそのままはむしろいろいろ面倒
0484Socket774 (ササクッテロラ Sp33-B4AR)垢版2019/06/04(火) 18:32:44.52ID:oaBjvdnip
AMD、Samsungとモバイル向けGPU分野で提携
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1188222.html
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0485Socket774 (ササクッテロラ Sp33-B4AR)垢版2019/06/04(火) 18:33:06.36ID:oaBjvdnip
>>483
その通り!
0486Socket774 (ワッチョイ 7334-eyJi)垢版2019/06/04(火) 23:56:17.54ID:XsHftytZ0
>>480
複数の状況証拠の組み合わせからの有力説だな

1:AMD大本営の『2019年登場製品のスライド』からスリッパが消えた
https://www.techpowerup.com/255167/amds-zen-2-threadripper-conspicuously-absent-from-companys-latest-roadmaps
2:元々スリッパはRyzenより5ヶ月強遅れて登場していた(Epycが出なかったZen+では5ヶ月弱)
3:米国では11月の第4木曜日までに登場しなければ年内の発売は無いと考えた方が良い
4:Zen2 Ryzenは7月7日登場予定
0487Socket774 (ワッチョイ 5bde-qno5)垢版2019/06/04(火) 23:59:19.63ID:HAauIyEI0
Zen2はIOコアが分離されたから
スリッパを出すためには巨大で無駄の多いEPYC向けIOコアを流用するか
スリッパ向けIOコアを新規製造するしかない
遅れるのは必然だろう
0488Socket774 (ワッチョイ 8fdc-Z2pI)垢版2019/06/05(水) 12:45:22.09ID:93dhvRHR0
EPYCのIOダイは巨大だよね。ダイだけにきょダイ。
L4積んでるんだっけ??
スリッパはEPYCのIOダイからメモリチャネル半減とL4削減が妥当かなぁ。。。
EPYC向けIOダイの選別落ちもあるだろうし。
0489Socket774 (ワッチョイ d358-2ZOZ)垢版2019/06/05(水) 13:04:39.18ID:HmXBkAMc0
スリッパ向けを本格的に展開するならIOダイは作り直すだろうなあ。そうしないとコスト低減できないし。
ただまあIOが変わらなければ数世代はIOダイ使い回せるし、IO変わるとしても変更点は少ない
だろうから、面倒なのは最初くらいだろう。
0490Socket774 (ワッチョイ fb73-hDDM)垢版2019/06/05(水) 23:57:45.37ID:ysqC6zgC0
>>489
極小セグメントのスリッパ向けにIOダイは作り直すのはコストの無駄。
スリッパはEPYCのIOダイを機能殺したものが妥当。
0491Socket774 (ワッチョイ 6b76-uSEI)垢版2019/06/06(木) 05:03:49.45ID:RowvungJ0
どれだけ売れるか次第だなI/Oの新設は。
もしかしたらRYZEN用のI/OダイがEPYCにも対応出来るように造られる可能性も捨てられないが
0492Socket774 (ブーイモ MMf3-wpLS)垢版2019/06/06(木) 08:37:03.04ID:/hlHB894M
EPYC向けIO chiplet の選別落ち(もしも歩留まりが良ければ一部無効化)に1票。
発売時期については供給に余裕ができたタイミングを狙ってるが
今は決めかねてるってとこじゃない?
0493Socket774 (ワントンキン MM4d-CSaP)垢版2019/06/06(木) 12:04:15.42ID:3DtpB+bgM
Excavator世代にみたいに2チップでAPUは展開じゃないのかな
Zen2 4コア RDNA 256SP 64BitLPDDR4X TDP15〜4W のシングルダイでタブレットと薄型ノート向け
Zen2 8コアチップレットと
I/OダイにRDNA512SP 128BitDDR4
でTDP65〜15WのMCMで
薄型ノートからデスクトップPC向けみたいな
どうせRDNAで効率が上がる上にメモリ帯域が増えるんだからSP数は減らしても性能は落ちないはず
0494Socket774 (ワントンキン MM4d-CSaP)垢版2019/06/06(木) 12:06:31.12ID:3DtpB+bgM
GPGPU性能はどうやってもVegaの前世代より落ち込むのは目に見えてるしグラフィックス性能と効率だけフォーカスしてくると思う
0495Socket774 (ワントンキン MM4d-CSaP)垢版2019/06/06(木) 12:09:23.62ID:3DtpB+bgM
IntelはLPDDR4XとDDR4の両立をしてるけど
ダイ分ければ難しくないかと
どうせタブレットや薄型ノートだとメモリはマザーボードに実装のシングルチャネル主体だから高速なメモリが使えたほうがいい
0496Socket774 (ワッチョイ 5576-CSaP)垢版2019/06/06(木) 12:18:05.40ID:r6Wj98Kl0
Intelの10nmのメインラインが32EU 256SP
IrisProが64EU 512SPだから
アーキテクチャで効率が勝っていれば
十分なんだよね
0497Socket774 (ワッチョイ 43bf-3pk8)垢版2019/06/06(木) 15:08:19.20ID:SREDobNo0
>>493
I/Oダイは14nmだからGPU組み込みはないな
CPUコアのチップレットサイズのGPUを作るかCPUコアと一体化の路線だと思う
まぁどちらにせよコスト厳しいAPU
0498Socket774 (ワッチョイ 2bb1-CSaP)垢版2019/06/07(金) 00:54:34.46ID:FS/bts+W0
それも考えて14nmでも作れるであろう512SPなんだけどね
まあ最悪4コアダイ7nmのチップレットバリエーションも作れるし
TDPに余裕のある35W〜65WのRyzen7〜9の上位ハイエンド以外は8コアダイは使わないとかもあり得るかも
モバイル35〜45WだとRyzen7で6コア Ryzen9で8コアでも十分魅力的だろうし
0499Socket774 (ワッチョイ 2bb1-CSaP)垢版2019/06/07(金) 01:06:09.14ID:FS/bts+W0
ぶっちゃけ8コアノートとしてパフォーマンスが高ければ
Ryzen9APUはIntelのモバイル向けCorei9 9980HK並みに価格を盛ることも可能なわけで
そこまで不安はないけどね
デスクトップ向けは8コアでもRyzen9の価格帯だったり
4コアが最大とかで価格を抑えるかもだが
0500Socket774 (ワッチョイ 4173-FAmt)垢版2019/06/07(金) 10:24:40.95ID:qjLtcSJX0
   祭りの会場は此処か?   腕が鳴るぜ    もう始まったのか  なかなかやるな  踊るぞヤロウども!
.                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、          , -``-、           |\                /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )          |  \            /  |
     /   `、____/   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;;/  \    \__/    /______ |    \____/    |
    /  _______ ヽ  ______  ヽ   _____  /  ______\.__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 超 高 性 能  ̄ ̄)  低 価 格  ̄)  ̄ ̄ 低 発 熱  ̄)  ̄ 低消費電力 ̄)    低 リ ス ク__)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′   `l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::::  \/     /:::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::: \/   ./::::::::::::  \/  |::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |
                                      ____
                        ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
                        ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
                        ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|
0502Socket774 (ワンミングク MM1b-CSaP)垢版2019/06/07(金) 12:12:25.16ID:Xu9sjcInM
Kaveriの256SPでDDR3-2133はないと
完全にボトルネックは回避できずフルに性能発揮出来なかったし
512SPだとDDR3-4266はないと使い切れないという
まあVega以降ならDSBRやカラー圧縮があるから多少はマシだけどそれでもGPUクロック上昇分とZen2で増えたCPUのメモリ帯域占有分を考えるとDDR4-3466の512SPでも不足しているよねと
0503Socket774 (ワンミングク MM1b-CSaP)垢版2019/06/07(金) 12:18:25.47ID:Xu9sjcInM
DSBRやカラー圧縮の小手先が使えるGraphicsならともかくGPGPUだとシェアードメモリやキャッシュに収めないと384SP〜512SP以上は帯域ネックの恐れがある
DDR5が来ない限り1024SPとか規模拡大はありえないと思う
0506Socket774 (ワントンキン MM1b-CSaP)垢版2019/06/07(金) 14:06:36.23ID:YpHm+SuAM
過剰にSP積むのはGPU内部のレジスタ シェアードメモリ キャッシュメモリが増えるのと増えた分は低速で回せるからワットパフォーマンスが上がるというのはあると思う
Ravenridgeだって512SPでブースト1.6GHzで回すという選択肢もあったけどワットパフォーマンス考えてしてないわけだし
0507Socket774 (ワッチョイ 4173-FAmt)垢版2019/06/07(金) 14:36:51.03ID:qjLtcSJX0
                       /l        ト,
                      l.i  _ ! _  .l.l
  ┌―――┐              ,l l " .ハ  `.l l             ┌―――┐
  |  A   |            /.l ー-/ ',-‐' .lヽ             |      |
  |  M   .|               ' \ /   ', / ,           |  勝  |
  |  D  |             l  /〈ヽ./ 〉\  .!         |  利  |
  |  に  ニ=-         ,.ィ'ソ./_. \/ ._\、          |  の  |
  |  .! !  |.        /// ァ./ ヽ >  ̄ <フ l\\       |  栄  |
  |      |.     ,. ´ / './':::::l r‐- /l\ -‐、l:::::::::: 〉       |  光  |
  └―――┘    ,./   '  / 、::::::;ハ.  _`´_   イ:::::::/      -=ニ.  を  |
           , '  ゝ ー"  ` -'.l\  ー /ソ '"          |      |
         ィ      ./        |二=-ー-=ニl              └―――┘
.      , : : : l    /=二ニ=--―-'、ニヽ_ !_,./=ヽ_
    /: : : : l   ./‐-!.l l l !.リニニ≧__\ー!‐/_≦ニ=二二ヾ,
    /: : : : : :`: ': : : : :ー--‐l二\―- ヾ=l l=ア ̄-‐/二リ.!l | l. i
    ヽ: : : : : /: : : : : : : :'; : :l二二ニニ=>   <====イニニー---┤
      ー   ―---‐ ヽ: : : : マニニ! ̄ /ニVニ',  ̄l二二/: :ヾニ}
0508Socket774 (ワッチョイ c368-K3Ee)垢版2019/06/07(金) 17:20:29.75ID:/eE5ctgj0
APUにそこまで求めるの?ノート用だと過剰なパワーは電池がすぐ尽きるわけだし
デスクトップでパワー求めるならAPUじゃないだろうし
0511Socket774 (ワッチョイ 7ba1-Dhbd)垢版2019/06/07(金) 20:53:42.34ID:pQI7PEi+0
勘違いしてる人が多そうだから一応言っておくぞ
メモリ帯域がボトルネックとか言う人がいるけど正しくはボトルネックではない
たとえば3DゲームとかでCPU(GPU)が100の性能でGPU(CPU)が50の性能ならほとんど50の能力しか発揮できない
とかいうのが本来のボトルネックであってAPUメモリ帯域の場合は帯域そのままにGPU性能だけ上げてもそれなりに能力上がる
0513Socket774 (ワッチョイ 7bd3-LJAA)垢版2019/06/07(金) 22:47:48.16ID:M4yIfJGD0
アスペかな?
メモリの帯域不足が原因で性能が大幅に制限されるんだからボトルネックで正解
0515Socket774 (ワッチョイ 7ba1-Dhbd)垢版2019/06/07(金) 22:59:54.68ID:pQI7PEi+0
便利な言葉だから分かってて誤用してる人と知らずに誤用してる人が混在してるな〜と思って言ったんだけど
やっぱり後者がいたのね
0516Socket774 (ワッチョイ 2139-211C)垢版2019/06/07(金) 23:02:34.21ID:z+WfOfIx0
単純にずっとフルで帯域要求してるわけじゃないでしょ
キャッシュが噛んでるからシンプルなネックの考え方は適用出来ない
内部周波数を上げれば参照数は同じでも発行にかかる時間が短縮されるとも見做せる
つまり上げれば上げるだけ実行効率は落ちるが帯域効率は上がる
帯域上限近い以上、限界はすぐそこにあるけど

コレがGPUでキャッシュが重要な意味だな
反復参照が馬鹿みたいに多いからモロに効く
0517Socket774 (ワッチョイ 2b61-uQfi)垢版2019/06/07(金) 23:19:26.03ID:MxtbMHY00
逆じゃね
CPUはデータも命令も反復(再利用できる)が多い
GPUはキャッシュに納まらないビッグデータ(かつ再利用しない)が多いから帯域が重要
0518Socket774 (ワッチョイ 2139-211C)垢版2019/06/07(金) 23:37:23.08ID:z+WfOfIx0
>>517
いや、反復自体はかなり多い
例えば草
一画面に何千本と表示させるが故に毎度そこを参照しないといけないわけだ
テクスチャの自体僅か8GB程度のメモリで容量が間に合ってるから、単純計算で256GB/sなら秒間32回はフルで読めるようなバランスになってる
ただいかんせんデータがデカいので、多少のキャッシュじゃ収まりきらんから直接メモリを高速に参照しようという設計が現存のGPU
据え置きゲーム機で2560bitだの32MBのeDRAMだのやってたのはコレのせい
PCだとIrisのeDRAMが有名か

もちろん新しい読み込みも無いとは言えない、けどそれは更に遅いストレージやメインメモリをとんでもない回数読む事になるので
「裏で予めVRAMにロードしておく」のが定石な訳だ
0523Socket774 (ワッチョイ d104-tQrN)垢版2019/06/09(日) 12:27:14.46ID:+JiwHhUZ0
スループット増やすのに帯域が必要で現状足りてないって話なんだが
0524Socket774 (ワッチョイ 6573-qi/b)垢版2019/06/09(日) 18:11:23.81ID:uOg4uunW0
2019の半導体市場は前年比2ケタ減でしかも緩やかな回復は来年になる予想だってさ
胃が痛そうなTSMCとしてはAMDできるだけ売ってくれと祈るような気分なんだろな?
(メモリ3割減で)samsungはもっと痛いだろうけど
0525Socket774 (ワッチョイ bf3b-uQfi)垢版2019/06/09(日) 23:31:41.92ID:N6cVTfNz0
TSMCくらいになると溜まりに溜まった受注ようやく消化できるようになってきたような感じじゃないのかね
0526Socket774 (ワッチョイ 9783-sH6L)垢版2019/06/10(月) 08:31:53.88ID:IQvWUtF80
APUはIOチップレットにグラフィックス統合したものなんてなったら
昔の890GXとかのグラフィックス統合チップセットみたいだなw
0528Socket774 (ワッチョイ bf6d-8GiV)垢版2019/06/10(月) 12:57:22.51ID:qkSst7cY0
やっぱり16コアのRyezen出るらしいね
intelの4コアぼったくり商法のおかげでそこらのモバイル端末にすらコア数で負けるっていう屈辱的な時期が続いてたけど
ようやく動き出した感じだなぁ
0531Socket774 (スップ Sdcf-uSEI)垢版2019/06/10(月) 13:55:36.36ID:PzjfHe3Ud
16Cはあまり興味湧かないな。
どうせ熱的に12Cより回せずにシングルが厳しそうだし
今のところ12Cが俺の本命
0533Socket774 (ワンミングク MM1b-hLXs)垢版2019/06/10(月) 16:58:32.80ID:y+ws3eM4M
2chで16コアはメモリ帯域が…
キャッシュ盛り盛りだし16コアフルで回す事少なきゃあまり関係ないのかな…
0534Socket774 (ササクッテロラ Sp69-SpvY)垢版2019/06/10(月) 17:14:04.66ID:BEvOIozzp
>>529
明日E3でのAMDの発表会で嘘が本当か分かるよw
0535Socket774 (ササクッテロラ Sp69-SpvY)垢版2019/06/10(月) 17:15:11.07ID:BEvOIozzp
>>529
嘘が本当か → 嘘か本当か に訂正
0536Socket774 (ササクッテロラ Sp69-SpvY)垢版2019/06/10(月) 17:17:55.78ID:BEvOIozzp
>>533
キャッシュが総計72MBも積んでるから、余程メモリーアクセス過多なソフト以外は、16コア雷禅の性能は発揮出来るよ。
0538Socket774 (ササクッテロラ Sp69-SpvY)垢版2019/06/10(月) 18:41:34.43ID:BEvOIozzp
>>537
今回の雷禅16コアのリークは、そもそもE3発表会の資料からのリークなんよ。
0541Socket774 (ワッチョイ 4173-FAmt)垢版2019/06/10(月) 21:50:23.18ID:FYyN2M0G0
>>540
既に淫はCore-i 9000シリーズでも9900K以外はHTT無効にしてるぞ。
0542Socket774 (ワッチョイ ab32-to8s)垢版2019/06/10(月) 22:06:53.33ID:V7FzTxQh0
だよな、もうすでにintelはHTT対応CPUのラインナップを減らしている

> 後付けで対策を施すのが難しいかららしい

9000シリーズのラインナップを見た時からそう思ってたわ
あ、誤魔化す気マンマンだわって
0543Socket774 (ワッチョイ 0f58-vSLw)垢版2019/06/10(月) 22:13:20.24ID:aXyGHFtw0
ノート向けではHTT無効化の兆候はないから脆弱性を理由にしてるというのには懐疑的かな。
出荷量が多いノートを無視するとは考えづらい。
単にデスクトップでのi7以下ではHTTより実コアを選んだだけじゃないかと。

何より大原の独自取材がソースなので他から出てくるまでは様子見。
0545Socket774 (ワッチョイ ab6e-QVCw)垢版2019/06/11(火) 04:31:44.49ID:mwLd3MHN0
でもHTTの脆弱性の問題も解決手段が無い事も結局事実だからな
単に他社や自社の既存のCPUに劣らないようにするためにはHTTを使い続けるしか無いからってんでノーガード戦法そのままに開き直ってるだけでしか無い
0546Socket774 (ワッチョイ 7baf-vSLw)垢版2019/06/11(火) 05:38:52.88ID:EDeOkYn20
3200G99ドル3400G149ドルだってさ
実売いくらで発売日何時になるのだろう
今日発表されるといいな
0547Socket774 (ワッチョイ 1158-KLJP)垢版2019/06/11(火) 07:16:52.74ID:kB1L+eW/0
>>543
ノート向けCPUはサーバーで使わないからな・・・
0551Socket774 (ワッチョイ 39cf-QaAb)垢版2019/06/11(火) 10:31:04.02ID:kPambYAn0
AMDからするとそんなにAPUの重要度って低いのかなぁ…次に発表されそうなイベントって何があるっけ?それともひっそり発表されるのかな

まあ俺はZen2のAPUまで待つから別にいいけどさ
0562Socket774 (ワッチョイ 1158-FAmt)垢版2019/06/11(火) 23:33:00.49ID:pIQppyiN0
>>560
APUとCPUでチックタックモデルになってるからちょっと難しいかな。本来はもう一寸先行してAPUでても
おかしくなかったんだけどね。実際ノートPCには3000系APU出てるし。
0566Socket774 (ワッチョイ faf4-NVMV)垢版2019/06/13(木) 01:24:35.16ID:kKB2UMKx0
2nmが完成したとして次はどんな表現になるかが気になって仕方がない
0571Socket774 (ワッチョイ 1a68-vI2o)垢版2019/06/13(木) 09:45:01.12ID:MG/MiqDK0
そこまで刻めたら量子単位の制御までできるようになりそうだな
高分子で作るんじゃなくってシリコンで作れるようになるんだろうか
0572Socket774 (ワッチョイ ab39-yVxW)垢版2019/06/13(木) 12:13:30.61ID:Ht5w/Thq0
Siの原子半径は111pm、つまり0.111nm
と言うことは7nmなら30個分くらい
2nmなら9個、14Åとなると6個分ちょい
動くかどうか怪しい
0573Socket774 (ワッチョイ 2773-GEyX)垢版2019/06/13(木) 15:25:39.81ID:tTmn8tEj0
むしろ配線どうするの?
エレクトロマイグレーションで1000時間保証とかそういう売り方?
CPU as a service?真空管が切れまくってた時代にタイムスリップw
0577Socket774 (ワッチョイ ab39-yVxW)垢版2019/06/13(木) 19:21:49.67ID:Ht5w/Thq0
>>573
どうにもなるわけがない
ただ最下半導体層の要素のみとしてはそのくらいになるってだけ
因みに半導体そのものの耐久力もあるから、配線含めてローパワーなら多分3nm、ハイパワーは5nmくらいで打ち止めになると予測する
絶縁層の厚みが気になりだしたらもうTrコストが下がらなくなるしな
プロセスもC/Pで勝負する時代になったってことだ

CNT使うなら横に小さく出来ないなら縦に重ねりゃ良いんですよ方式で配線と素子を兼ねる方法が構造上は考えられるけど、先ずどうやって作りこむかが問題
0581Socket774 (ワッチョイ ab39-yVxW)垢版2019/06/13(木) 20:38:35.57ID:Ht5w/Thq0
>>578
製造の難易度はともかく低コスト量産技法を成立させたとして、しかしそれでもサイズが縮小しないから突破出来ても意味がない

密度向上はもう高性能に繋がらないレベルまで来てるからな
とは言え7迄は割と順当に上がってるが、実質は10くらいだしそろそろヤバい領域
ぶっちゃけ電力放り込めないなら微細化する意味がない、intelが10でコケかけてるのもコレだし

zen系というかAMDがおかしいんだよな、何であんな回るのか
FXの研究成果か何かか
0582Socket774 (ワッチョイ 8ac0-9ye8)垢版2019/06/13(木) 20:52:15.68ID:csg7yH2T0
>>581
IBMが開発したtCoSFBプロセス使ってる
Samsungもこれを導入してるらしい
2017年に発表されてるからIntelも保険で採用しておけば良かったんだが

ttps://eetimes.jp/ee/articles/1902/18/news024_5.html
0586Socket774 (ワッチョイ ab39-yVxW)垢版2019/06/13(木) 21:07:23.98ID:Ht5w/Thq0
>>582
いや、そっちじゃなく設計の方
妙に回ってるんだよな、汎用プロセスの癖に
ほぼ限界値じゃ無いのかこれは

そういえばリサ博士はSOIプロセスの開発者の一人だったっけか
0591Socket774 (ワッチョイ 7ff0-mNwO)垢版2019/06/14(金) 20:37:25.34ID:w2YylZdm0
RX560の後継としての補助電源なしNaviが楽しみ
0592Socket774 (ガラプー KK06-v77D)垢版2019/06/14(金) 22:25:59.99ID:433JnIPsK
>>591
7nmはコストが高すぎるからそのクラスに来るのは当面期待できない。

一応12nmで下位用のNaviを設計するという手が無い訳じゃないけど、それじゃ性能面のインパクトがアレだし期待薄じゃないかなぁ。
0594Socket774 (ブーイモ MMe7-0NnO)垢版2019/06/14(金) 22:56:24.81ID:dPLuWzS3M
radeonのワッパはgefo並の手抜きにして
グラフィック特化にしないとこれ以上良くならないだろうな
0595Socket774 (ワッチョイ f30c-JxcH)垢版2019/06/14(金) 23:15:07.55ID:8UVlEnYp0
ワッパはちょっと電圧落とすだけでだいぶ改善するんじゃなかったっけ
Nvidia対抗のために一番ワッパ良くなる電圧より盛ってるとかで
0596Socket774 (アウアウウー Sac7-2qry)垢版2019/06/15(土) 00:47:39.12ID:RXUrraSTa
>>594
Naviはゲフォみたい手抜きはしてないよ
ゲーム向けにシェーダーの構成を変更しているけど、それで何かが劣化したというわけじゃない
0597Socket774 (ブーイモ MMe7-0NnO)垢版2019/06/15(土) 05:55:55.00ID:Rcc43qzFM
それだけじゃ説明出来ない位回り方に差があるんだよね
1080tiとVEGA64比べても同じ消費電力でクロックもかなり差が出る
やっぱ構造の違いが大きいかね。スイートスポット以前の問題に感じる
0598Socket774 (ワッチョイ a373-9ye8)垢版2019/06/15(土) 09:01:37.40ID:1FJhORq60
7nm APUは11月末に登場
https://www.overclock3d.net/news/software/amd_s_7nm_apus_will_reportedly_be_ready_in_late_2019/1
64-coreのThreadripperがCES 2020で登場
https://www.overclock3d.net/news/cpu_mainboard/amd_s_plans_to_release_64-core_threadripper_processor_this_year_-_rumour/1
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0601Socket774 (ワッチョイ df97-hDtd)垢版2019/06/15(土) 11:20:49.36ID:VlI9rQM90
>>599
ZEN  2017年3月2日 → APU 2018年2月12日
ZEN+ 2018年4月19日 → APU 2019年7月7日
ZEN2  2019年7月7日 → APU ?
デスクトップ用のAOUはベースのCPUから1年後ぐらいに出てる
まあ7nmAPUは来年の第3Qか第4Qくらいだろ
0602Socket774 (ササクッテロラ Spbb-V6AN)垢版2019/06/15(土) 18:00:20.79ID:cFmt9x+Op
世界初!TSMCが正式に2nmプロセスを発表:2024年に生産開始
https://m.mydrivers.com/newsview/631572.html

ZEN7が存在するのなら、この2nm プロセスを採用する事になる。
0603Socket774 (ワッチョイ 1a68-vI2o)垢版2019/06/15(土) 19:06:47.34ID:7Pb46eQ30
7/7日か 自作板でアレだがお仕事マシン用に新しいAPU積んだのいつ頃から発売されるんだろうな
0610Socket774 (ワッチョイ a373-9ye8)垢版2019/06/16(日) 02:41:21.44ID:TrP9F6bI0
AMDのロードマップ
019年
7nmのZEN2(アーキ拡張+PCI4.0対応)

2020年
7nmEUVのZEN3

2021年
5nmEUVのZEN4(アーキ拡張+DDR5対応)

2022年
5nmEUV+のZEN5

2023年
3nmEUV+のZEN6(アーキ拡張)

2024年
2nmEUVのZEN7
0611Socket774 (ワッチョイ a373-9ye8)垢版2019/06/16(日) 02:46:31.74ID:TrP9F6bI0
AMD X590 Chipset Reportedly In The Works

Designed For Premium AMD Ryzen 3000 CPUs, Higher PCIe 4.0 Lanes, Much Higher Priced Than X570 Boards

AMD B550 and A520 Entry-Level Chipsets To Stick With PCIe 3.0 Since ASMedia PCIe 4.0 Chipset Launches in Late 2020
0612Socket774 (ワッチョイ a373-9ye8)垢版2019/06/16(日) 02:48:57.15ID:TrP9F6bI0
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ―― --――――‐--.、_
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
         ファンボイ大佐
0613Socket774 (ワッチョイ 1a20-hVo2)垢版2019/06/16(日) 03:48:47.47ID:XA+YaVsU0
北森
WCCF Techで得た情報によると、
AMDは“Raven Ridge”のRefreshを7nmプロセスで計画している。
そして、この新たな7nm APUは“Navi”のローンチからおおよそ4ヶ月後のローンチを計画しているという。
“Navi”のローンチは7月7日に計画されており、11月末のholiday season頃のローンチが予想される。
0616Socket774 (ワッチョイ bb58-+IfV)垢版2019/06/16(日) 09:52:37.24ID:XwQk5tAH0
昔のAPUって販売時期とか適当じゃなかった?
はいこれねー 次出たから半年後にこれな!って感じだった気が
気に食わないからこれな!ってのもあった気がする
0620Socket774 (ワッチョイ a373-9ye8)垢版2019/06/17(月) 07:13:00.22ID:eitHq3p20
..........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    | 圧倒的じゃないか!
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ 我がAMD軍は!
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l
0623Socket774 (スフッ Sdba-Kskd)垢版2019/06/19(水) 13:12:20.54ID:5XAhtMHad
2200GでVCNと、1050でNVEnc使ってHEVCに変換して比較したことあるけど、速度も画質も容量もVCNが負けてるな。性能的に対等な比較ではないけど、もうちょっと頑張ってほしい
0624Socket774 (ワンミングク MM8a-NVMV)垢版2019/06/19(水) 14:04:01.18ID:XqKyIHWSM
2000ならHEVCにBフレーム使えるようになったらしいしもっと開くぞ
0626Socket774 (ブーイモ MMba-SL+n)垢版2019/06/19(水) 19:20:38.66ID:dwYeAszqM
>>625
PS5や次世代XboxはZen2 8コア+Navi+GDDR6メモリなわけで
技術的には8コアAPUも可能だろうけど
PCのそういうマーケットで十分に売れる見込みがあるかどうか。

Intelくらい財務に余裕があれば
Kaby Lake-?Gみたいな酔狂な構成も出せるだろうけど。

こういうの買う人は普通dGPU買っちゃう気がする。
0627Socket774 (ワッチョイ a373-9ye8)垢版2019/06/19(水) 20:18:24.93ID:427GnHc+0
PCI-SIG、x16で256GB/sの高速転送を実現する「PCI Express 6.0」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1191301.html
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0630Socket774 (ワッチョイ b973-F2Fz)垢版2019/06/23(日) 22:32:37.73ID:VL7bmAwZ0
EPYCの噂でコア無効が少ないらしいことからも高歩留まりっぽい
まーTSMC7nmはiPhoneから約1年使い倒したプロセスだから歩留まりよくないわけない
もしIntelが価格競争しかけてきてもたぶん負けない
0631Socket774 (ワッチョイ 9311-xf0v)垢版2019/06/24(月) 04:43:54.61ID:rPNAREJB0
歩留まり良くないから、AMDが7nmは14nmと比べてコスト2倍って言ってたんだがな
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1187/086/html/19.jpg.html
AMDが「2018 Symposia on VLSI Technology and Circuits」のチュートリアルで示したコスト比較のスライドで、歩留まりを加味すると、7nmノードは16/14nmに対して2倍近いコストに膨れ上がっていることがわかる。
0632Socket774 (ワッチョイ 518e-IX9h)垢版2019/06/24(月) 07:26:33.39ID:ifP6T4iR0
たくさん良品がとれるが前世代に比べてコストが掛かる、というのは歩留まりが低いとは言わない
0634Socket774 (ブーイモ MMab-8OhJ)垢版2019/06/24(月) 08:45:51.59ID:SkaNE4QpM
コストが高いのは寸法的に液浸の限界に達していて露光回数を増やして無理矢理作ってるからだね。
勿論、歩留まりの影響もある筈だが、仮に歩留まりが高くてもやはりコストは高い。
露光回数については7nm+になればEUV導入で改善点される筈だが、コストは下がるんだろうか
(Intelの10nmも同程度の寸法なので同じ問題がある)
0636Socket774 (ベーイモ MM6b-rpr4)垢版2019/06/24(月) 09:03:13.47ID:3TbLvo9gM
7nm+はスループットの問題でEUVレイヤーまだ少く制限しているので、
液浸多重露光が残る。
本命は5nmからだろう。
0640Socket774 (オッペケ Sr8d-5eNV)垢版2019/06/24(月) 12:28:29.28ID:0DC9/q+kr
TSMCと競争できそうなのは三星くらいか。
研究設備費回収するのでそんなに安くはならへんやろなぁ。
0642Socket774 (オッペケ Sr8d-5eNV)垢版2019/06/24(月) 12:52:49.21ID:0DC9/q+kr
intelさんは当初の予定では10nm先出しで初代zen殴ってたのがなくなっただけで21年には7nmEUVで並ぶから!
0643Socket774 (ワッチョイ c173-0BNU)垢版2019/06/24(月) 12:57:58.07ID:jbzY7IFx0
>>642
AMDのCPUロードマップ

2019年
7nmのZEN2(アーキ拡張+PCI4.0対応)

2020年
7nmEUVのZEN3

2021年●
5nmEUVのZEN4(アーキ拡張+DDR5対応)

2022年
5nmEUV+のZEN5

2023年
3nmEUVのZEN6(アーキ拡張)

2024年
3nmEUV+のZEN7

2025年
2nmEUVのZEN8.(アーキ拡張)
0644Socket774 (ワッチョイ d3bf-fpSC)垢版2019/06/24(月) 13:02:54.06ID:ROpfqKG40
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】AMD Zen 2の高い性能効率を支えるフロントエンドアーキテクチャ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1192135.html
0648Socket774 (ワッチョイ 4997-MRln)垢版2019/06/24(月) 14:44:48.36ID:xxDbztIz0
>>646
雑誌記者ってロクなのいないイメージだけど
この人は難しい技術的な話を本当に分かりやすく説明してくれるよな
まあ、分かりやすく説明してもらっても
俺氏「なるほどね(実は半分も理解していない)」状態なんだがw
0650Socket774 (ワッチョイ c173-0BNU)垢版2019/06/24(月) 20:35:33.50ID:jbzY7IFx0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← 天才棋士の藤井君と仲間のアムダ―
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← 藤井君に見捨てられた淫厨w
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
0653Socket774 (ワッチョイ 9356-Xk+J)垢版2019/06/25(火) 00:43:04.14ID:OZE4T3EF0
100歩譲ってIntel10nm=他社の7nm、Intel7nm=他社の5nmという主張を受け入れたとしても大きく出遅れてることに変わりはないというね
0655Socket774 (ワッチョイ 9158-vPPE)垢版2019/06/25(火) 04:24:34.96ID:aukKANJ80
>>653
譲るも何も実際そうだろ?
ただ脆弱性と引き換えみたいなあれもあるけど
まぁインテルはハードウェアレベルでzen並のセキュリティ基準を満たしてからじゃないと無理
それが最短で3年とかでしょ
性能厨がインテルに戻れるのは5年後とかもね
0656Socket774 (ワッチョイ db2d-tVpB)垢版2019/06/25(火) 06:48:52.61ID:sRjcEP4f0
>>631
それ去年6月のイベントじゃん
まだ最初の量産チップさえ出来上がる直前くらいの時期だぞ

今年はQualcommがTSMCと共同で改良して
7nmのスナドラ855では当初よりも低しきい電圧動作の歩留まり損失が9分の1、
ウェハの均一性が向上して電力のばらつきが6割も小さくなったって講演してるし
TSMCも歩留まり向上が前世代以上のスピードで進んでるって言ってる

この1年で7nmプロセスの成熟度は段違いだろ
0658Socket774 (オッペケ Sr8d-JBuG)垢版2019/06/25(火) 07:23:25.77ID:jckNf9JOr
自社プロセスもダメ
専業ファウンダリを活用できない設計もダメ
脆弱性まみれのアーキテクチャーもダメ
インテルは見事に3タテ食らってますな
0661Socket774 (ブーイモ MM75-6WzX)垢版2019/06/25(火) 12:07:17.40ID:tXnJJSXbM
>>660
力の源泉の大半がプロセスルール先行だったからなあ。そりゃ開発低迷すりゃ追いつかれる。しかも敵はコア数優先アーキテクチャだから、single同等ならそれだけでマルチ大差つくし。
0663Socket774 (ワッチョイ 130a-V6pT)垢版2019/06/25(火) 12:36:38.06ID:QfMp9uwY0
https://eetimes.jp/ee/articles/1811/27/news066.html
>IntelはAMDに対し、ローエンド分野を追求するよう仕向けようとしていた可能性がある

もしそうなら、14nmでの足踏みとチップレットアーキテクチャで下から上までの全ラインナップで殴りかかって来たのは誤算もいいとこだわな。
むしろ、メインストリーム以下のコア数競争に巻き込まれてしまった感すらある。
0665Socket774 (ワッチョイ 9158-0BNU)垢版2019/06/25(火) 14:06:32.02ID:6OOY9uZf0
>>660
プロセスルールで逆転されて
シングルコアの性能も追いつかれた
トドメはマルチコア志向のアーキテクチャ設計

歩留まりが悪いのに高単価モデルで価格破壊されたら採算キツそう
0666Socket774 (ワッチョイ b973-F2Fz)垢版2019/06/25(火) 14:45:01.98ID:c6+Oj8KJ0
>>663
プロセスで遅れてたからローエンドにフォーカスするしかなかっただけなのにね
どっかでボスは現実がわかってないってボヤいてそうw
0668Socket774 (ササクッテロラ Sp8d-mCyV)垢版2019/06/25(火) 15:23:13.31ID:RMyPqOgkp
>>366

>>660
淫が10nm移行に思いっきり躓いたからさ!
0669Socket774 (ササクッテロラ Sp8d-mCyV)垢版2019/06/25(火) 15:25:11.07ID:RMyPqOgkp
>>667
淫照にとっての悲劇はZEN2到来とAMD7nm移行が同時にやってきた事さ。そして、それは来年以降も毎年の様に起きる。
0670Socket774 (ササクッテロラ Sp8d-mCyV)垢版2019/06/25(火) 15:26:25.57ID:RMyPqOgkp
>>642
AMD製CPUロードマップ
2019年
7nmのZEN2(アーキ拡張+PCI4.0対応)

2020年
7nmEUVのZEN3

2021年☆
5nmEUVのZEN4(アーキ拡張+DDR5対応)

2022年
5nmEUV+のZEN5

2023年☆
3nmEUVのZEN6(アーキ拡張)

2024年
3nmEUV+のZEN7

2025年☆
2nmEUVのZEN8(アーキ拡張)
0671Socket774 (ササクッテロラ Sp8d-mCyV)垢版2019/06/25(火) 15:29:09.99ID:RMyPqOgkp
ただ一つの心配は、再びAMDが天邪鬼な気質を起こして、ブルの様な独善的かつ自己満的なアーキテクチャに走らない事…
0673Socket774 (ワッチョイ db73-Im5L)垢版2019/06/25(火) 16:36:13.29ID:z3YvJHce0
どっちかというと味を占めて値をつり上げないかの方が心配
なんだかんだ市場はまだまだintel優勢だから現状そんな心配は無いが
0680Socket774 (ササクッテロ Sp8d-mCyV)垢版2019/06/25(火) 19:54:25.19ID:QW8w3xTip
>>672
いやいや、ブルドーザアーキテクチャの概要聞いただけで、AMD何考えてるんだと愕然とした。
お陰で数年は渋々淫照を使わざるを得なかった。
0683Socket774 (ワッチョイ 3911-0BNU)垢版2019/06/25(火) 20:45:55.42ID:TIlNeBeb0
実際の所、Zenは成功したBulldozerだから。
出発点や目指してるところは同じで、違いは何かというと「競合相手にシングル性能で食いつけてること」、これだけ。

マルチ重視やトランジスタの節約と言った、BullでしたかったことはZenで全部載せだし、Zenの基礎になってる。
0685Socket774 (ワッチョイ d962-f0B7)垢版2019/06/25(火) 21:55:11.80ID:jLMVTQL70
Bulldozer設計のまま、プロセスが進んでコアが3ALU,4ALUと豪勢になったらどうなるか見てみたかった
0686Socket774 (アウアウウー Sac5-0BNU)垢版2019/06/25(火) 22:29:47.13ID:OqVNaD9sa
後5年は今の状況が続かないとAMDの規模がIntelに追いつくことはないだろうな
それまでIntelは七転八倒しててくれ

問題はNvidiaなんだよなあ
GameWorksとCUDAの囲い込みが強すぎて切り崩すスキがない
AMDの規模が今の倍以上になってGPUのマーケティングにも予算をかけられるようにならないと本格的に攻勢をかけることが出来ない
0688Socket774 (ササクッテロ Sp8d-mCyV)垢版2019/06/26(水) 07:42:44.15ID:KDffeNurp
   祭りの会場は此処か?   腕が鳴るぜ    もう始まったのか  なかなかやるな  踊るぞヤロウども!
.                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、          , -``-、           |\                /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )          |  \            /  |
     /   `、____/   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;;/  \    \__/    /______ |    \____/    |
    /  _______ ヽ  ______  ヽ   _____  /  ______\.__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 超 高 性 能  ̄ ̄)  低 価 格  ̄)  ̄ ̄ 低 発 熱  ̄)  ̄ 低消費電力 ̄)    低 リ ス ク__)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′   `l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::::  \/     /:::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::: \/   ./::::::::::::  \/  |::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |
                                      ____
                        ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
                        ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
                        ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|
0689Socket774 (ワッチョイ 134d-x0uf)垢版2019/06/26(水) 08:53:39.78ID:vIPCctcK0
Bullは開発時1コア2モジュールと呼ばれてたのを
マーケティングの都合で1モジュール2コアとしたから
開発時のままならアーキテクチャ自体の評価は違ったかも試練

だがコア半数として売るから商業的にはやっぱ辛くなる罠
0690Socket774 (ワッチョイ d962-Im5L)垢版2019/06/26(水) 13:05:22.88ID:D9u9cjR00
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1192580.html
一方、第3世代で取り入れられたチップレットアーキテクチャがAPUにも
もたらされるのか、という質問に対しDavid氏は「ハイエンドデスクトップと
サーバーに関してチップレット戦略は有効だが、(APUのもう1つのターゲット
である)モバイルでは不利だ。チップレットはダイとダイが離れているため、
ダイ間の通信に費やすエネルギーは1つのダイで済ませるよりも多い。
APUでチップレット戦略という選択はいまのところない」とした。

やっぱりダイ間通信はネックだよね
0692Socket774 (ワッチョイ b973-F2Fz)垢版2019/06/26(水) 15:41:36.05ID:9AGbpfDi0
>>690
これだけつぎこんでやっと実IPC18%UP(Intel主張)ですかそうですか
> ひかえ目というのは、たとえば、Intelはアウトオブオーダウィンドウは10nmプロセスの「Sunny Cove」コアでは352だ。
>ただし、Intelの拡張が過剰という見方もできるので、単純な比較はできない。
0693Socket774 (ワッチョイ 936c-0BNU)垢版2019/06/26(水) 15:48:16.42ID:eGM1pjbl0
Zen系は3世代で順調にIPC向上してきたのに
Sandy Bridge系、Skylake系は何年かかって何パーセント上げてきたのって話よな
0694Socket774 (ワッチョイ 537a-zp6D)垢版2019/06/26(水) 16:10:13.78ID:T3iEA6wL0
Sandy→Haswell→Skylakeとそれなりに性能は上がっていたが
skyから4年全く性能向上せず、来年もだから5年も停滞したら追いつき追い越されるわけよ
0695Socket774 (ワッチョイ c173-Nkwj)垢版2019/06/26(水) 16:15:33.92ID:3EqjrQ8O0
AMDが2回もフルスクラッチしてる間に、いっぱい開発チーム持ってるインテルさんはなにしてたんよ
0696Socket774 (ワッチョイ abf2-6WzX)垢版2019/06/26(水) 16:47:23.06ID:ODlVcnyq0
>>695
ちゃんとcannonlakeとか作ってたよ。10nmが動かないのが全部悪い。まあ14nmでのIPS向上くらい手を打っとけとは思うけどな。
0698Socket774 (ワッチョイ 936c-0BNU)垢版2019/06/26(水) 17:32:52.83ID:eGM1pjbl0
インテルの10nmはゲートピッチ比で真の10nmらしいけど
拘り過ぎて先に進めないのもよくないって学習した
0701Socket774 (ワッチョイ 4187-7N3v)垢版2019/06/26(水) 18:35:29.09ID:hDtCw54x0
Skylakeで一番強化されたのがiGPUだから仕方ない
プロセス縮小でCPUコア増をサボって倍々にしてたのここだけだった
0702Socket774 (ワッチョイ d9dc-RERt)垢版2019/06/26(水) 19:10:21.48ID:OPPsUeVF0
>>700
サンクス!強化されてたんだね!

haswell時点でeDRAM積んでてスゲー!って思ったんだけど、skylake以降全くインパクトないや。
もっとeDRAMをうまく使ってほしかった。
0704Socket774 (ブーイモ MMb3-6WzX)垢版2019/06/26(水) 19:58:22.47ID:lVgOA4f9M
>>702
そりゃインパクトないよ。sunnycoveがskylake比で伸びたって発表してたからな。中身はskylake以降変わっとらん。
0705Socket774 (ワッチョイ c173-0BNU)垢版2019/06/26(水) 20:05:02.22ID:4rMKjf2r0
>>651
っ5nmEUVのZEN4(アーキ拡張+DDR5対応)
0706Socket774 (アウアウカー Sa5d-HAF3)垢版2019/06/26(水) 20:15:39.57ID:9qL3YE8Da
チップの外に出すにはI/Oが必要で電圧を上げなきゃならないから非効率。MCMでもダイの出入口では(チップ外ほどでないとしても)電圧を上げるので非効率になるね。
0707Socket774 (ワッチョイ 2b6e-ASSI)垢版2019/06/26(水) 21:45:07.82ID:oXoKHgoI0
>>698
厳密とか当て込んで、他社7nmよりIntel10nmの方が小さいとか言いながら、その厳密を適応すると他社7nmEUVよりデカイんだろ?

拘りとか関係なく技術が不足してるじゃないか
0708Socket774 (ワッチョイ fe03-a9/S)垢版2019/06/27(木) 01:55:02.20ID:SX0L1H810
>>680
マルチタスク前提でパソコン使う身としては、ブルドーザー結構よかったけどね。
インテルの同時期のようにタスク沢山立ち上げると止まったりしなかったし。
0709Socket774 (ワッチョイ fe03-a9/S)垢版2019/06/27(木) 01:56:29.11ID:SX0L1H810
>>686
ゲーム機市場食いついてるし、そこでベースになってる標準規格でもAMDが主導権握り続けてるから、
そんなに悲観しなくても…(´・ω・`)
0711Socket774 (ワッチョイ 7ec0-KSxz)垢版2019/06/27(木) 05:32:11.51ID:QKz4DuO+0
zen2で弱点だったSIMDのスループットと分岐予測が強化されたけど、この先zen3, 4, 5とどんな改良・発展があり得るのだろうか?
IOダイの方はDDR5, PCIe5他新しい規格に順次対応していくとして、コアの方。
0712Socket774 (スップ Sdea-XVsj)垢版2019/06/27(木) 06:13:05.49ID:owmwWcxDd
OPキャッシュの容量拡張
Retire Queueの容量拡張

Intelは先にuOPキャッシュ実装したのに
uOPキャッシュからの命令発行が6wayとRyzenの8wayに比べて少ない。
その代わりにデコーダー部が5wayと強力だがその代償として消費電力の増大を生んでアッチチ

逆じゃね?
命令リサイクルでデコーダー部使用低減で消費電力とレイテンシ改善を狙って付けたのに、uOPキャッシュ拡充しないでデコーダー部拡充して本末転倒しゃねって。
0715Socket774 (ワッチョイ 5d73-3te8)垢版2019/06/27(木) 11:57:59.69ID:mMagIML60
IOチップレットを外付けにしたんだから、次のモデルチェンジでそこも手を入れてくるんじゃねえかな
0716Socket774 (ワッチョイ 8539-PMiR)垢版2019/06/27(木) 12:23:36.76ID:TkW7Ppo00
>>714
仮想的に4+4を8として透過的に扱えるようにはするかもだが、8になることは無い
何が悲しくて無駄なトポロジーに面積喰わせるんだ
ただでさえ配線密度が足りねぇのに

zen2でSIMDパイプとフロントの調整は有ったから、SMTの調整拡張
それに2チップレットの標準化
並びに各種規格への対応とデータパスの低電力化
2で裏側の調整ばっかりやったから次は表が要るのは間違いない、CCXは変わらんだろうがSMTと下位トポロジは改良されるだろう
0717Socket774 (ワッチョイ 3558-3te8)垢版2019/06/27(木) 12:29:34.63ID:oqpRki8/0
>>716
各種規格対応がなあ。USB4.0(Thunderboltとも言う)が場所かなり食いそうで、Zen3あたりで対応入れちゃうとそれだけで
一杯一杯になりそう。
0719Socket774 (ワッチョイ 4d61-5hf/)垢版2019/06/27(木) 14:44:20.71ID:3fg4molA0
>>712
前提条件がちがうんでね
IntelOPキャッシュの他にループ命令用のLSDがあるから
OPキャッシュはL1と同期させ簡略化(逆に同期させてるから大容量を生かせず)

AMDはLSDに相当するものがないから
L1と同期せず単独で動作するから
素直に大容量化できた
0720Socket774 (ベーイモ MMce-KSxz)垢版2019/06/27(木) 15:02:35.39ID:AA5TSAT6M
・DL向けの半精度SIMD命令
どうせDLを本気でやる場合はGPUに流すのだから実用性は薄いけど、
ほとんどコストかからないのでマーケティング的意味で載せて来るだろう

・4SMT化
微細化で余裕がでるトランジスタ数とEUVによる物理設計自由度を活かす用途として有り得そうだが、昨今のセキュリティ問題を考えるとあまりSMTにリソース割くのは怖い気がする。
そもそもどんどん増えるコア数に対してメモリ帯域が追いついてない状況でSMT数を増やしても性能出ないし、これは無さそう。

・チップレットの4x4の16コア化
現行8コアでもチップレットダイはかなり小さいので、この先5nm, 3nmと進むにつれて豆粒化していくよりは1チップレットあたりのコア数を増やす方向に行くだろう。
0721Socket774 (ワッチョイ 8539-PMiR)垢版2019/06/27(木) 15:37:25.68ID:TkW7Ppo00
>>720
SMTの拡張は何も数増やすだけじゃ無いぞ
例えばzen2の拡張でSIMD帯域用にLSUが3基構成だが、LSQの編成は元々ロード共有/ストア分割だった
あとRetireとuOPQも固定分割式
バランスが変わってるからこの辺のデカい手直しは必要と見る
データフローを増やしつつ下位帯域のアクティブレートを下げるには、キャッシュの拡張と改良が有効

この辺はCCXの話も絡んでくるけど
どこかの段階でキャッシュを刷新しL4を新設するか、或いは下位の面積を減らすために処理部の高アクティブ化を行うかの大雑把に二択の道がある
コストと難易度が低い後者の選択肢がベターだがどうするか
0722Socket774 (ブーイモ MM71-dqaN)垢版2019/06/27(木) 15:56:13.89ID:vooOGR70M
CPUモジュールはCPUとしての改善、IOはIOの改善に専念できるからマイナーチェンジしやすくなるのかな
モバイル方面では電力的に不利になるようだけど
0723Socket774 (JP 0Hce-pNVI)垢版2019/06/27(木) 17:39:25.63ID:Rlm5NC09H
>>722

バリエーションを増やせるメリットがある。
DDR4やEthernetやAudioも載っけたりとか。SoC的なSiPだね。
0730Socket774 (ブーイモ MMea-fRRb)垢版2019/06/28(金) 16:01:11.09ID:AnKVTOXFM
IntelのWhitleyやCooper Lakeに関する噂が本当だとすると、
EPYCが予定以上に量産かかって
7nm版Threadripperはさらに後回しにされそうだな。
出たら買う予定だったのに。

Intelもっと頑張ってくれよう。
0731Socket774 (オッペケ Sred-zygp)垢版2019/06/28(金) 17:54:52.12ID:GBssn3P2r
>>730
Intelが頑張ったと仮定して今そっちに流れる奴は居るのか?
むしろ貴重なウェハーでゴミ生産するくらいなら全部AMDにまわせと・・・
0733Socket774 (ワッチョイ 5d88-j44L)垢版2019/06/28(金) 19:48:46.70ID:U/JlDHhr0
まあ双方の企業体力が同程度になるまでは、しばらくはインテルはフルボッコにされた方が良い。
その上で、常に手加減無しの拮抗したガチバトルを続けてくれるのが一番消費者にとってメリットがある。
0738Socket774 (ワッチョイ 5d88-j44L)垢版2019/06/28(金) 20:51:58.43ID:U/JlDHhr0
流石にそうそう死なないだろ・・・・
情報産業、ソフトメーカー、ベンチマークメーカー、OSメーカー・・・あらゆる関係分野の企業に手を回して自社に有利に取りはからうよう工作する規模の企業だぞ
一方的な天下を30年ばかり続けてきたんだから、相当に肥え太ってるはず
0739Socket774 (アウアウウー Sa11-3te8)垢版2019/06/28(金) 21:43:38.00ID:NYTPrbIka
AMDが優勢というと、Intel倒した後にNvidiaも倒した後だから、あと10年は無理だな
10年後だと1nmとかのプロセスだろうから、高性能になりすぎて自作どころかPC市場自体が衰退してそうだ
0740Socket774 (ワッチョイ cabe-0aGD)垢版2019/06/29(土) 01:46:45.27ID:ub2Xvwkl0
ゲーム機(XBOX+PS)取ったのAMDにとっては大きかったよなー。
初期投資が大きい案件でも、数年で絶対返せるってわかる定期収入があるんだもん。
だから7nmでもNVdiaより先んじて作れた訳で。
0741Socket774 (ワッチョイ 8539-PMiR)垢版2019/06/29(土) 02:10:59.88ID:UsFqAicW0
>>740
ぶっちゃけアレは競合の自爆と言っていいかと
IP取って自前でこさえた方がマシだからね

カスタム市場軽視はまぁマトモなプロセッサ出来る奴が居ないんだろうから仕方ないといえば仕方ないだろうけど
でもはっきり言って即物的に1ラインしか保持しない企業風土と言い自称プロセッサ屋()の域を脱してないような
0743Socket774 (ワッチョイ 8644-P/jJ)垢版2019/06/29(土) 08:53:21.38ID:bawJ3eMT0
団子が居なくなってからこのスレもまるで廃墟だな 
団子よ舞戻りこのスレに活力を与えてくれ
0744Socket774 (ワッチョイ 0a4d-j44L)垢版2019/06/29(土) 09:02:16.40ID:PcUtYUXy0
>>740
どっちかつーと当時のAMD死に体でIntelがぐぬぬしつつ独禁法回避のために譲ったからなぁ
初代XBOXは当初AMDだったのをIntelが糞安値提示して持ってったとかなんとか
0748Socket774 (ワッチョイ 8539-PMiR)垢版2019/06/29(土) 10:28:30.16ID:UsFqAicW0
そういう分野では双方フットワーク劇重の役立たずなんだよなぁ
まぁ今回の件でintelはそういうの出来ない真の無能である事が判明したし、nvが俺様タイプの実質的にはSW屋っていうのは周知の通りだし
その事実自体は納得出来んこともない
問題はどうしてそんなことになったか
後者はトップがアレだからまぁわかるけど
前者は昔から金も人も有るのに何故って感じ
0752Socket774 (ワッチョイ 866e-ohlC)垢版2019/06/29(土) 14:43:34.10ID:mkUMjawR0
>>750
単純にタイミング的に新コアがそれしか無かったからだよ
他のはRefreshとかそのままとかの谷間の時期だったからね
0753Socket774 (オッペケ Sred-zygp)垢版2019/06/29(土) 18:21:07.32ID:4IxmpZOor
>>750
当時のTSMCでの生産ありきという条件でのx86 CPUだからな
IntelのAtomやVIAのNanoと比較してもJaguarがTSMCで生産できる最高性能だった
0754Socket774 (ワッチョイ 1534-R5o2)垢版2019/06/29(土) 18:35:06.12ID:cF0asNja0
>>750
熱は関係無い
Excavatorの開発遅れとGFのキャパシティのせいでJaguarをTSMCで作る以外の選択肢が無かった

>>747
『当時の』APUやGCN負け組フルボッコ状態だったから少しでも確実な利益が欲しくて安売りした結果だね
0755Socket774 (ワッチョイ fe03-a9/S)垢版2019/06/29(土) 20:23:26.31ID:rorWg97P0
>>748
カネの大半が経営者とイスラエル政府に流れてる始末だしね。
イスラエル政府の後ろ盾があるから、アメリカ政府や政界にも食い込んでいて、半分政商になっていたきらいがあるし。
0756Socket774 (ワッチョイ 2d73-3te8)垢版2019/06/30(日) 09:27:14.10ID:iKCatl580
“Zen 3”世代のEPYC―“Milan”はDDR5には対応しない
「DDR5は別のデザイン(新しいCPU socke)となる」
https://www.anandtech.com/show/14568/an-interview-with-amds-forrest-norrod-naples-rome-milan-genoa

AM4のCPU  ZEN  ZEN+ ZEN2 ZEN3
シリーズ名   1000  2000 3000 4000?
X370/B350  〇  〇   〇   ?
X470/B450  〇  〇   〇   〇 
X570/B550? −  〇   〇   〇
0757Socket774 (アウアウウー Sa11-sotR)垢版2019/06/30(日) 10:27:43.03ID:vkIuGqd4a
>>754
負け組に負けたのがIntelとNvidiaなんだよな
囲い込みがなく最適化前提のゲーム機だとAMDに勝てない
ちなみにIntelやNvidiaも安売りしたけど負けてる
0758Socket774 (ワッチョイ 1534-bYGp)垢版2019/06/30(日) 10:37:32.94ID:Xx25AJl+0
intelもNVIDIAも「勝ち組」で態度がデカかったんで、商品開発上イニシアチブを取りたい
CSメーカーが「負け組」AMDに目を付けたわけでしょ。
0760Socket774垢版2019/06/30(日) 11:31:58.79
>>758
OSもDirectXも開発してるMicrosoftが参戦した所為で
DirectX12以降の性能はAMD有利になったんだけどな
DXRでテコ入れしたけど、GTX1660などメインストリームにDXR非対応のを出す羽目になってる

DX12/Vulkan/OpenGL/OpenCLと共通規格で性能が出せなくなってるのがnVidia
その所為でDirectXを使わないAppleが、AdobeユーザーのCUDA環境を見捨ててRadeonProに乗り換えてる
影響はPhotoshopなどAdobe製品の共通規格路線行き
nVidia製品を選んでも、Adobeソリューションで性能が嘗てほど出なくなった
0763Socket774 (ワッチョイ 2d73-3te8)垢版2019/06/30(日) 21:23:43.31ID:iKCatl580
     ___
    ,;f     ヽ
   i:         i
   |    AMD  |
   |        |  ///;ト,
   |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  南無アムダ仏
   (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   インテル往生尼陀〜〜
   ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
 /\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / / .
0764Socket774 (ワッチョイ 4df0-cQm6)垢版2019/06/30(日) 22:01:15.15ID:A7fHNceN0
MSの切り替えは前から言われてたしそこまで驚きではない
というかここまで来るとIntelが不安になってくる
居なくなったらそれはそれで困るんだよなぁ
0766Socket774 (ワッチョイ 5d88-j44L)垢版2019/07/01(月) 00:18:11.27ID:I8nzAJdZ0
で、AMDがインテルと同じかそれ以上の暴君として君臨するわけだw

任天堂を蹴落としたプレステソニーがその後どんだけクソみたいな圧政を布いたか思い出せ
1勢力の独裁は傲慢な弾圧と搾取しか生まない
ギリギリの鍔迫り合いこそが望ましい
0771Socket774 (アウアウウー Sa11-3te8)垢版2019/07/01(月) 02:42:08.65ID:pqevQ6w7a
AMDの圧政って早くても1nmとかだろうな
その頃にはスマホですら3900X+5700Xくらいの性能になってそうだし、自作なんてやってないだろうからどうでもいいや
0772Socket774 (ワッチョイ 5d88-j44L)垢版2019/07/01(月) 02:47:40.45ID:I8nzAJdZ0
>>767
インテルなんて潰れてしまえみたいな幼稚な意見が頻繁に書き込まれてるからね
インテルが潰れたらAMDの悪辣な独裁がインテルと同じレベルでやってくるよっていう話
いつインテルが潰れるのか、いつAMDの圧政が始まるのか、その時期の話はしてない

>>770
まあAMD信者のスレで客観的で公平なものの見方を提案しても受け入れられないとは思ったけどさ、
AMDに夢を見るのもほどほどにな
0773Socket774 (ワッチョイ 1534-bYGp)垢版2019/07/01(月) 06:35:16.52ID:fm11zJzi0
>>772
AMDがブランドバリューと財務基盤でintelに追いつくまでは、
消費者のバランス感覚的にもAMD応援でOKでしょ。
0774Socket774 (ブーイモ MM39-dqaN)垢版2019/07/01(月) 07:09:10.89ID:CjidojYuM
chiplet化で省電力モバイル方面が弱くなりそうなのが懸念かな
元々AMDの存在が薄い分野なので、失う物は少ないかもしれないけど
0775Socket774 (JP 0H5a-l1Qe)垢版2019/07/01(月) 09:40:56.65ID:IzC36bQGH
最終製品がBtoBで長期間修理しながら使うモノは、インテル以外は考えられないんだから、平気かと。
0777Socket774 (オッペケ Sred-WZtD)垢版2019/07/01(月) 10:40:21.63ID:xTTcuR28r
インテルのBGAはチップセットとCPUニコイチなんよね。
アムドはチップセットレスの代わりにIOダイが載るから面積的にはあんまかわらん。
0779Socket774 (ワッチョイ 5d88-j44L)垢版2019/07/01(月) 11:26:26.70ID:I8nzAJdZ0
>>773
そういうことだな
企業体力が同格になるまではAMD優勢、その後は鍔迫り合いを続けるというのが望ましい
0780Socket774 (ワッチョイ 5d88-j44L)垢版2019/07/01(月) 11:30:18.14ID:I8nzAJdZ0
まあでもインテルの圧政にムカムカしながら25年自作趣味してきたからさ、死なない程度にとんでもない辛酸舐めて欲しいとは思ってるw
0781Socket774 (ワッチョイ 8539-PMiR)垢版2019/07/01(月) 11:31:05.84ID:ctbb2pgh0
というかここまでチップレット内のリソースが増えるとAPU用の電力枠の確保がちょっとね
コアマスク流用しつつ別ダイ作らないと流石に過剰すぎる
0784Socket774 (ワントンキン MM5a-uZkX)垢版2019/07/01(月) 11:48:05.84ID:faP7fZDdM
>>782
メモコンとGPUを別ダイにしたらモバイルでは勝負にならんよ
別ダイにした時に一番消費電力が増えるのがGPU-メモコン間のバスだから、GPUを統合するとしたらIO側だけど、APUはChipletを否定しているから1ダイだろう
0789Socket774 (ワッチョイ 2d73-3te8)垢版2019/07/02(火) 03:04:50.05ID:n9hhgEYC0
第3世代RyzenとNAVIで追加された新機能 AMD CPU/GPUロードマップ
https://ascii.jp/elem/000/001/886/1886856/ 
         ,.-'" ‐'´ ̄ ̄`ヽ
       /           .\
      /        _     \
.     r'  ,.r‐'"/ ,r'"´  ヽ      ヽ
    /   j  〈. ヽ    L_      .|
    j  i´   `i 〉    `ー、    .|
.    |  |     V       j    |
    |  !.´,Ξ=,r'  ニ=,_ ./    |
.    |   l `ニ´,';   `ニ´ (     ,!
    \  !、   : j      ,.j.    /
      7 ゙;   `r-゙    / ,.!   〈
      ゝ .l   __ __.   ,.J   ノ  第3世代Ryzenはいいものだ!
      \ .!、  `ニ´   ゝ‐'  /
       く ヽ       ヒ  ノ
        `ー`Tー-‐'"   `T´
          ,.!、_ _,...._,.-l゙l
          lフ,.-、 !、,.==,.J、l
          //  :、 Ξヨ ,.ト、
         / ∧ l ;. ‐フ/
0790Socket774 (ワッチョイ 9511-47tp)垢版2019/07/02(火) 06:42:13.94ID:6+zgy+fH0
素人考えだけど、ここまで多コア化が進んだら
任意のコアだけSMTを解除してスマホのビッグリトルみたいな疑似運用出来ないかな?
シングルとマルチを両立する的な
0791Socket774 (ワッチョイ 0a4d-j44L)垢版2019/07/02(火) 07:37:29.46ID:IfyVnO1r0
WinがCPU個別認識と割り振りできるようMSにせっつこう

MMX166と200の変則デュアル思い出した
あれ実際どういう挙動になんだろ
0794Socket774 (ブーイモ MM39-fRRb)垢版2019/07/02(火) 09:33:48.89ID:8eBR08kPM
Windowsのスケジューリングってなんか変なんだよな。
1タスクしか動かしてないのに
タスクマネージャーで見ると各コアに均等に負荷がかかってる。
CPUのキャッシュにあるデータが継続利用できるから
1つのコアに固定して動かした方がいい筈なのに。
実行するコアが分散するとキャッシュの一貫性を毎度とる必要があって非効率な筈。

これがLinuxだと1コアだけCPU使用率100%で
残りのコアは0%になる。
0795Socket774 (ワッチョイ 6db1-XuKM)垢版2019/07/02(火) 09:40:21.11ID:oSh3FPqz0
cpuinfoでlinuxだと物理コアか論理コアか、どのペアかまで示してくれるが、win10だと明示しないんだよね
コアの割り当てとか不明で気持ち悪い
0796Socket774 (ワッチョイ 0a0a-YBm6)垢版2019/07/02(火) 09:41:53.31ID:D50ewR0A0
同じプロセスのスレッドなのに各コアに分散してたのを、1903でなるべく同コアに割り振るようにって話だったから、アップデート後では様子が変わるかもしれない。
0799Socket774 (ササクッテロ Sp87-2AQb)垢版2019/07/04(木) 20:38:44.62ID:xHFJe1P3p
AMDのロードマップ
2019年
7nmのZEN2(アーキ拡張+PCI4.0対応)

2020年
7nmEUVのZEN3

2021年
5nmEUVのZEN4(アーキ拡張+DDR5対応)※ソケットAM5

2022年
5nmEUV+のZEN5※ソケットAM5

2023年
3nmEUVのZEN6(アーキ拡張)※ソケットAM5

2024年
3nmEUV+のZEN7※ソケットAM5
0802Socket774 (ワッチョイ 2373-mE9d)垢版2019/07/04(木) 22:56:04.34ID:0JizKd+z0
>>801
2021年
デスクトップ ロケットレイク10コア(14nm)※LGA1200?
鯖用 サファイアラピッド(10nm) (DDR5対応+PCI5.0対応)※
モバイル アルダーレイク (7nm?)
AMDは5nmEUVのZEN4(DDR5対応)※
0804Socket774 (ワッチョイ 8358-mE9d)垢版2019/07/05(金) 00:05:04.90ID:6u2vIXmD0
一応DDR6開発してるって話は聞こえてきてるから、たぶんそこまではいくかと。
でもまあもうちょっとチャンネル数増やせるメモリ規格にしてほしいな。実質2本で何とかしろってのはだいぶつらい。
0805Socket774 (ベーイモ MMff-I9MG)垢版2019/07/05(金) 00:13:25.73ID:29geyuPrM
チャンネル数はいくらでも増やせるだろコストかければ。
チャンネルあたりのレーン数はもう2すらきついけど。
0806Socket774 (オッペケ Sr87-BHM5)垢版2019/07/05(金) 00:21:17.99ID:Ufv/rXfUr
チャネルを増やすとピンが増えてマザーのコストが高くなるんよね。
8層くらいが標準になってまう。
0813Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)垢版2019/07/05(金) 04:04:18.76ID:rsDhl7s/0
>>812
逆だと思う
CUDAとGameWorks、いわゆるソフトウェア群の独自性が保証され無ければ生きていけない会社なわけじゃん
確立した立場を良いことにあちこち手を出した青い所とか、逆に収斂した上で要るものだけ調達した赤い所とかとは毛色が異なる
どっちかと言えばAppleとかあの手のが近いか
HW屋というよりはSW屋って事だな
0814Socket774 (アウアウウー Sa67-NFbS)垢版2019/07/05(金) 05:23:30.72ID:5JmMFCH0a
>>812
ソフト環境は使いやすい方が普及しやすいからね
ただ、CudaやGameWorksは仮想メモリやアドレス共有とかのCPUとの連携に難があるから、そのへんを重視しているDX12やOpenCLにいずれ対抗できなくなる

InfinityFabricで連携できるAMDは、それがあるからマイペースに開発を続けている
0815Socket774 (ワッチョイ 2373-mE9d)垢版2019/07/05(金) 06:36:07.76ID:S+lXNJj90
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i 諸君らが愛してくれた AMD CPU は完全復活した!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
ttps://twitter.com/GIGABYTE_News/status/1146559221443358722
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0817Socket774 (オイコラミネオ MMff-at03)垢版2019/07/05(金) 12:35:20.68ID:3c4h2DcTM
>>808
シリアルバスを束ねたものだからピン間のタイミングが多少ズレても問題ない
仕組みはPCI-Eと同じでx1~x16みたいなこともできる
0820Socket774 (オッペケ Sr87-BHM5)垢版2019/07/05(金) 13:05:57.86ID:llTgCwq2r
FB-DIMMも爆熱だった。熱でシールがヌルヌルになって剥がれてカピカピになって粉砕されてたw
LRDIMMはどうなんだろ。
0823Socket774 (ワッチョイ 6388-LTyY)垢版2019/07/05(金) 15:45:33.50ID:T1bPk5W30
ラムバス社が色々と金に汚く暗躍したせいで、美味しく育つはずの木が苗木のまま立ち枯れした記憶
0824Socket774 (ラクペッ MM47-KnA1)垢版2019/07/05(金) 15:58:05.22ID:8GfcKM6mM
>>788
初耳だなそれ

ソニーはステマで
ライバルのアップル製品をdisっていたが
任天堂の商品はアップルと被ってないし
何より故岩田社長はアップル信者
0826Socket774 (オッペケ Sr87-pE/G)垢版2019/07/05(金) 17:55:25.96ID:roBRvagpr
>>821
インテルには「あの国のあの法則」すら捻じ曲げる謎の超パワーがある
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じて無え・・・
0827Socket774 (ワッチョイ cf6e-O778)垢版2019/07/05(金) 17:58:42.39ID:1gF5uZBE0
>>824
任天堂 再浮上の条件(上) 次なる敵はアップル
https://www.nikkei.com/article/DGXBZO04823380Z20C10A3000000/
「ソニーとの最終決戦には勝った。だが、もっとソフトの開発スピードを上げる必要がある」。2月下旬、任天堂の岩田聡社長は、京都市の本社でソフト開発部隊を前にこう訴えた。
ソニー陣営が年末商戦の目玉にしたのは「プレイステーション(PS)3」向け人気ソフト「ファイナルファンタジー13」で、1月末までの販売本数は約200万本。
一方、任天堂の「NewスーパーマリオブラザーズWii」は1000万本を超えた。

主戦場の米国では昨年12月のPS3の販売が136万台、Wiiは381万台。ソニーとの真っ向勝負には勝った。
だが2月、岩田社長に新たな危機感を抱かせる報告が上がっていた。昨年11月に実施した約3000人を対象にしたブランド調査の結果だ。

主要なDSユーザーの女子高生層で「どちらかと言えばDSよりもアイフォーンを選ぶ」との回答が目立っていた。岩田社長の口癖である「驚きのあるソフト」が減っているとの危惧を裏付けてもいた。
パソコン、携帯電話など様々な端末に娯楽コンテンツがあふれ、戦場はゲーム業界を越えて広がっている。

「将来の仮想敵はアップル」。岩田社長は親しいスタッフに、こう漏らしたという。両社はともにタッチパネルなどの使いやすいインターフェース(入力から出力までの反応性・操作性)を売り物とする。
学習ソフト、旅行ガイド、簡易アニメや楽曲の制作など、ソフトの品ぞろえの広さでも競合している。
0831Socket774 (ワッチョイ 6388-LTyY)垢版2019/07/05(金) 22:03:10.36ID:T1bPk5W30
>>828
wwww
マスコミが情報の出所をはっきり明らかにしない場合はまず間違いなく記者や新聞社の妄想や願望だからな・・・
0833Socket774 (ワッチョイ f3ee-at03)垢版2019/07/05(金) 22:44:28.60ID:d1t2Yalb0
>>829
パラレル64bitバスだとコマンドは同時に発行されデ一タ64bitを同じタイミングで処理しないといけない
シリアルバス64本だとそれぞれのバスがコマンドを発行して1bit(x10回)を64個処理する
極端な例としては64本のバス速度が全部違っていても良い
0834Socket774 (ワイモマー MM1f-IaT2)垢版2019/07/06(土) 19:38:15.20ID:pw8Bvx6fM
ryzenのcpuダイを流用して12nm?のioダイだけ新規に起こせば第3世代threadripperにならんのかね?
ryzenの最上位は8C16TにDRAM2チャンネルなんて、バランスが悪すぎる
0837Socket774 (ワッチョイ f3ee-at03)垢版2019/07/07(日) 08:01:04.93ID:SXfXxOtk0
>>834
だからキャッシュメモリを大量に積んでるんだろう
別I/Oチップ経由でメインメモリアクセスなんて遅延でかいから
0838Socket774 (ワッチョイ 23e3-T0Pq)垢版2019/07/07(日) 10:14:17.69ID:8etmOA7I0
>834
まさにその通りのやり方で第3世代Threadripper開発中か検証中だと思うが。
IOチップはEPYCのもの流用で一部機能を殺して使うのかもしれないが。
0839Socket774 (ワッチョイ 2373-mE9d)垢版2019/07/07(日) 11:53:24.35ID:uTpGokFt0
                ヽ~ZY'」(⌒ハ ハ i   ヽ 7}ヽ }} 〉 ミ  ''ー-'"))     い ま わ
 始 激 A  光 う わ  t"ヽ,| 〉iヽ、,((t | ,,, ::::`| { t | リt  三    ミ'-、    .な ち た
 め .し M .よ し た  t彡,|〈〈 {〈ヽ、ヽ, t:::"::  〉 t、|ト{ヽ ミ三 ~'='" ))リ    か が し
 た .く  D .り な し  、t,シti yY'i乙~' 、ヽ;;;(t'、W''';;;;ニ二~ヽ~'ヨ三ヽ ソ、,,    っ っ は
. ! ! 光 は も っ が  (ニツi {i>ヽ;;;''';;;;;;zi''''"'''tiマ"""~~~'''ヽ  i 'ヲ、= )ヽヽ  た て
    り .強   .た     (iii|ヽ >ー''"~ ラリ  ~" "''iニ,i~', {''ー、~'| rノ||,ii `|iiリ
      く           {{Yti'々r'マ (,リ'"'   ,,,, ヽ ,} 〉ヽt__::{ /ニ'リi|| ヽ、
                  ~'i,,i|〉〉 〉|-(,ヽ、-ー 、,i"  ト、''-'、ー、リ、 ,/||ii  、、,t
                    i ti〉,| ノ ノ"::::~'、~ノ    ~'ー|iミ,,,|::~||iij' ||| ソリ
                    ヽヽ)|)X  _,,,,,,;;;、、==ァ   i| i:::::リ   iii|| (,,
                    リ 'ヽ,( ヽ `'ヽニ= '''"     リ:::::|||ii  |iiit  ~' 、
                    ((( :iヽ |  ,,,;;;;;;;;;''""     /:::::: tii リ    ''"リ
                    ヽ  i:ヽ  ''"        /:::::::  リノソリ i))ノ, ~'ー 、
                     リ,  t::ヽ  ヽ;;,,,    /::: :::::  //| i | /tヽヽ  t ヽ
                     (((  t:::ヽ  "'"  ,/::::: :::::   (( ヽ,Y |:::)ヽヽ, tソリ
                      リ/ t:::::~'ー ''''''''''''":::::   :リ      / リ:/::::リ リ ソ(
0841Socket774 (アウアウウー Sa67-mE9d)垢版2019/07/08(月) 00:47:02.71ID:2Uu/I2S2a
スレッドリッパーの市場は3900と3950でほぼ掌握できるから、スレッドリッパーを続ける意味はほぼ無さそう
その代りEPYCの16コアや32コアの廉価版をPc市場に下ろしてくるかも
0842Socket774 (ワッチョイ 7fbf-nrcS)垢版2019/07/08(月) 06:38:30.45ID:GW+9Iqv+0
I/Oチップと同じらしいX570、回路は縮まなくても7nmで作ったら消費電力下がったりしないのかなぁ?
0844Socket774 (ワッチョイ 7f7a-ACYf)垢版2019/07/08(月) 08:02:03.11ID:dWXM660r0
>>827
日経は任天堂関係の記事に関しては捏造レベルのFUD記事ばかりなので
この記事も捏造じゃないかと疑っている
0847Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)垢版2019/07/08(月) 08:48:25.90ID:QGSTyY0v0
>>846
おかしいですなぁ
ここAMD次世代板だから、荒らしである他派閥より
次世代CS関連の話の方が重要であると自分は考えるわけですが
0851Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)垢版2019/07/08(月) 09:37:49.00ID:QGSTyY0v0
>>850
5年つったらもう射程圏内だぞ
プロセス/ゲーム関連技術の動き、あと他企業の動向から先行投資で研究しておかないと間に合わん

正直携帯機はクラウド化すると思うけど
0853Socket774 (ワッチョイ ff4d-LTyY)垢版2019/07/08(月) 09:59:18.55ID:yJe7jAFQ0
>>851
任天堂は競合他社の動向無視して一貫して低消費電力CPU使ってるが
その論だとAMDがARM対抗石既に開発始めてないと間に合わなくね
0854Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)垢版2019/07/08(月) 10:19:41.51ID:QGSTyY0v0
>>853
そこに殴り込むと並み居る強豪とデスマッチする事になる
故に低消費方面は目下研究段階
サムとGPUで提携したでしょ、あそこはスマホの販売シェアトップでSoCも自前
次点でファーウェイだったがこれは例のアレで大きく落ちると見込まれる
だから研究における提携相手としてはかなり良い条件となる
ついでにあわよくば採用して貰いデファクトの地位が築ければ儲けもの
0856Socket774 (ワッチョイ cf6e-O778)垢版2019/07/08(月) 10:45:14.02ID:ayCPQZ4v0
>任天堂は競合他社の動向無視して一貫して低消費電力CPU使ってるが

単にCPUやSoCの流れを判ってないだけの話なんだよね
競合他社がPowerPC系からAPUに切り替えたのにwiiUがまたPowerPC系採用だし
0857Socket774 (ワンミングク MM9f-sHz7)垢版2019/07/08(月) 11:45:03.12ID:hxW2iBaIM
>>847
板とスレの区別くらいつけろ
ここは自作PC板だ
CS機は板違い
0858Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)垢版2019/07/08(月) 12:11:30.17ID:QGSTyY0v0
>>857
それの採用を目指す、或いは研究するとなれば
自作的にはAPUと、navi系GPUのキーになる
技術的には全部繋がってんだから、そこは不可分だよ
大体面積と電気食い過ぎ問題は若干改善されたとはいえ、依然としてデカい問題だ
ましてやマトモにGPU作れる所が事実上二社+αしか無いのでは、必然的に巻き込まざるを得ない
0859Socket774 (スフッ Sd1f-sLPo)垢版2019/07/08(月) 12:40:27.84ID:5QRxvxpQd
ゲーセンのゲーム機の基盤も分解してみりゃ普通の廉価PCみたいな構成だったみたいだしな
それのAPUの場合は更に最適化する為のカスタム構成みたいだが、実質上は結局変わり無いものだ。
今はパチンコやらカジノ関連の基盤何かもだっけ?
0863Socket774 (ワンミングク MM9f-sHz7)垢版2019/07/08(月) 16:45:22.69ID:hxW2iBaIM
>>856
Wiiが発売された頃はPSもPower系(Cell)で、WiiUはWiiと互換性を保つために同じPower系を使う必要があった
流れを解っていないのはお前だよ
0865Socket774 (スフッ Sd1f-sLPo)垢版2019/07/08(月) 18:50:20.58ID:5QRxvxpQd
>>864
IntelですらeDRAMをHBMに変えようとしてるのに、何故AMDが劣化のeDRAMに切り替えなきゃならんのだ?
0868Socket774 (ワッチョイ 2373-mE9d)垢版2019/07/08(月) 21:17:49.60ID:sX+JU36o0
        |/|
        |/|
r‐┐.     |/|   r‐┐        r‐┐
|_|    __ |/| __|  |__         .|  |
| ̄| | ̄!'´.  `ヽ |__  __|          |  |
|  | |. .r"⌒ヽ .|  |  |.    ___   |  |
|  | |  |   |  |  |  |  ,r''"   .`ヽ |  |
|  | |  |   |  |  |  !__i'. ,r"⌒ヽ  i|  |
|_| |_|   |_|  !、___   _ ̄ ̄ __.,|    冫─'  ~  ̄´^-、
      'ここここここ)  !  !、 ̄ ̄,―,    /          丶     フT
     /ヽ \∧ノヽ  ゝ、_  ̄  _ノ   /             ノ、   夕 ヒ
     |:: |::..  Y  |     ̄ ̄     /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   .  |:: |::::   .|  |            | 彡 ____  ____  ミ/   _l_
     〈:: 〉::   .| ./|            ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ    i,_
   .  |:: |::   .l  |              |tゝ  \__/_  \__/ | |
   .  |__ .|._____,|._|i           ヽノ    /\_/\ .   |ノ    ┬‐宀
     .((〈::: _ ノ  /リ .        , 、    ゝ   /ヽ───‐ヽ /     ノ□隹
      .|::::  |::   |          ヽ ヽ.  _ .ヽ   ヽ──'   /      、
      .|::::   |::   |           }  >'´.-!、 \    ̄  /      三刃
   .   |=   .|=:  |          ,|    −!   \` ー一'´丿 \,     口心
      .|::::  .|::   |         ,ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
       .|:::   ||:::: |         /\  /    \   /~ト、   /    l \
      |..__,||.__|        /   y       \/):::::/\/      i  ヽ
    ((  し.ノ し.ノ  ))
0869Socket774 (ワッチョイ 13ba-+B7N)垢版2019/07/08(月) 21:50:20.80ID:Ano5Fa6C0
任天堂もアップルも存在自体いらない。
当然その話題も少なくともこのスレでは不要。
必要とする人の存在を否定するわけではないから、
やりたかったらよそでやれ。
0870Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)垢版2019/07/09(火) 04:12:53.82ID:THkNfV750
Appleはまぁ自社製舵切り路線っぽいから良いとしても、任天はどうしても絡むだろ
目下モバイルに逃げてるけどそっちにGPU売り込むとなれば必然的にそのレンジのnvとカチ合う
0871Socket774 (ブーイモ MM67-bpbs)垢版2019/07/09(火) 08:46:02.93ID:q/iMjPQLM
任天堂は性能で殴りあうっていうのはやらない路線だから。
性能でガチの殴りあいすると電機メーカーで多分野の技術者を抱えてるソニーにはかなわないから、
性能とは別の魅力を提供するって路線でしょ。
Wii UはアレだったけどWiiもSwitchもそれでそれなりに成功してるし
CPUやGPUはソニーほど開発に深く関わらず
アリモノを調達する路線。

そういう意味で、やはりスレ違いだと思う。
0872Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)垢版2019/07/09(火) 09:47:09.35ID:THkNfV750
>>871
だから低電力つーてるやんか、目下最大の難点でもあり攻略すべき目標
デカい方は概ね形決まってるしもうあるんだから、後は数詰め込めるようにする為に面積と電力削る方面が要るのよ

アリモノといってもTegraはもう無いし、かといってMaliみたいなポンコツやその辺のスナドラでイケるようなもんじゃない
必ずカスタムが必要、要求性能が違う
予想で悪いがGPU能力比で現行市販SoCはリソース配分がCPUに寄り、この用途にはその半分以上をGPUに振る必要がある
加えてまともで且つ低電力で使えるGPUってのは、プロセスの関係で素子あたりの電力枠が大差無く、HDプロセス一択になった大規模GPUにも使える
だからこそのARMSoC最大手とGPU提携
アレの置き換え迄に売り込めるIPを作れるか、あわよくばARMのIPを調達してSoCごと受注貰えればこれは大きい
同時にdGPUのワッパ問題にも対処出来るチャンスが手に入る
0875Socket774 (ブーイモ MM67-bpbs)垢版2019/07/09(火) 13:41:12.97ID:kREmPbOlM
>>872
Pascal世代のTegra X2は出てるし、今後も出るでしょ。
Switchは、Tegraそのまま載せてるだけだし、次世代もたぶんそうなる。
任天堂はCPU、GPUのハードウェアへの投資はゼロ。
0877Socket774 (ワッチョイ cf6e-O778)垢版2019/07/09(火) 15:48:49.72ID:jYqR0QYu0
>>863
互換の為にへっぽこスペックで出して後発のAPU搭載したライバルハードに惨敗なんだから
やっぱり技術的センスがありませんでしたて落ちだよね
0878Socket774 (ワッチョイ a3de-K+Cg)垢版2019/07/09(火) 16:12:45.51ID:GV+Q3pEL0
PS4はAMDしか選択肢がありませんでした
SwitchはNVIDIAしか選択肢がありませんでした

そしてどちらも成功しました
めでたしめでたし
0881Socket774 (ワッチョイ 8fbe-tOvn)垢版2019/07/10(水) 01:52:48.71ID:z7Gh6K9u0
・・・?
3200G、3400Gは大抵どこのショップでも初日から
奪い合いの外で平穏に佇んどるよ

5000番台だけ除き歴代APUハイエンドにつぶさに触れてきた
ガチAPU勢の俺でも値下がり待って静観してるくらいだからなぁ
0882Socket774 (スフッ Sd1f-sLPo)垢版2019/07/10(水) 18:55:09.34ID:D+sVvAJXd
>>872
任天堂何かより期待出来るよ

「MONSTER HUNTER: WORLD」がポータブルゲーム機で動いてる? Zen×Vega搭載の携帯ゲーム機風ゲームPC「SMACH Z」が実動展示
ttps://www.4gamer.net/games/413/G041380/20190620113/

>マザーボードまでをアップグレーダブルに

>Torre氏によると,SMACH Zは携帯ゲーミングPCの新しいフォームファクターとして提案していくことを計画中だそうで,将来的に新しい製造プロセスによって製造されるであろう新APUベースのマザーボードも開発していきたいと述べていた。
>さらに,その新APU搭載のマザーボードは既存のSMACH Zプレイヤーにオプションパーツとして販売し,デスクトップPCのような「継続的にアップグレードできるエコシステム」を作り上げたいとも語っていた。
0884Socket774 (ワッチョイ 4339-MLtD)垢版2019/07/10(水) 19:14:31.27ID:HnuufmJ20
>>882
公開規格化しないと辛くないかな
一社でやるとこの手のカスタムは流行らんから

コレをやるならAPU流用の組み込み向けだとCPU過剰だし、APU系の2ライン化は必須だと思う
それには安定した受け入れ先が必要だが果たしてどうなるやら
0889Socket774 (ワッチョイ 2373-1eZT)垢版2019/07/10(水) 20:18:23.69ID:0U3cReNb0
PS5用のAPUの低電圧版でポータブルPS4とか作ってくれればこんなのいらんのだけど
もしくはXBOXでSteam のゲーム動かせるようにしてくれれば
0890Socket774 (ワッチョイ 3b58-rTmn)垢版2019/07/11(木) 01:18:36.46ID:mfQvMWcs0
こういうのは結局大手がやってそれ用のAPIとか用意しないと無理
あとは固体バッテリー来てからだと思うけど結局熱もなぁ
0892Socket774 (ワッチョイ 36fb-EyXD)垢版2019/07/11(木) 10:53:49.67ID:NbA0LLWD0
あのインテル様がコバルト如きで四苦八苦してるんだからカーボンは10年以上先だろうなあ悲しいよ
0895Socket774 (ワッチョイ a773-Bj8P)垢版2019/07/11(木) 16:52:01.29ID:lcr3MB5e0
インテルがCometlake-Sに戦略的価格付けてくるらしい噂?
いつものことだから予想はしてただろうけどw
0896Socket774 (オッペケ Sr3b-9kkb)垢版2019/07/11(木) 16:57:18.93ID:UquYkszdr
コーヒーリフレッシュリフレッシュリフレッシュでIPC互角なら3900Xより安い449ドルが妥当。
これより安くすんの?
0897Socket774 (オッペケ Sr3b-mvAM)垢版2019/07/11(木) 18:19:09.62ID:te8VR/5Yr
>>889
>もしくはXBOXでSteam のゲーム動かせるようにしてくれれば
Steam はゲーム起動時の認証だけで結局XBOX上でx86winバイナリが動かなきゃどうにもならないだろ

>>895
戦略的価格www
競合他社より1円でも高く売りたい 製品的に何も変わらなくてもサイクル回したいってのがミエミエなんだが
既存製品をリーズナブルに ってのは絶対にやらないしな
0900Socket774 (ワッチョイ 1a6d-wnr9)垢版2019/07/11(木) 21:25:17.06ID:kqcFHH8Q0
>>895
昔みたいにceleronをおまけでつけたいところだがそんな余裕はないし、Atomはおまけに付けでも要らんと言われるし
0901Socket774 (ワッチョイ 0ef2-QSGK)垢版2019/07/12(金) 15:11:05.68ID:v+ePssfm0
>>900
singleのatomくらいでいいからおまけでチップセットにつけてくれないかなあ。いざって時の駆動用でいいから。
マザーチェックするときに電源だけ刺してUEFI動くならすごい助かる。
0902Socket774 (ワッチョイ 2373-P44A)垢版2019/07/12(金) 15:17:07.83ID:4QPOmEoX0
                    ∧∧ 。 ∨ 。 ∧∧
              ( ry'-┴宀┴-ヒュ,ノ
              (二7  ´   ` `マニ)
            _(二7   ヽ  /   j二)              ,rn
            >(二{  、__,    、__,, ノ-'7             f゙|,| 「h
           / : : ‘ー`ー=ァ''⌒''ー<⌒′            |{‐-' j
         〃: : : : :/: : / : : : : : : : : : 丶、            | ヽ  |
         ii: : : : :/: : /: : : :/: : : : : : :|: : : :\        /   _ノ
         |: : : : ,': : /: : : :\|: ∧: : |: :|/ : : : \.    /   ´
         |.: : : :{: : :|/|゙ : :/ ,|/  ∨|/,|/ | : : : 厂  /  /
         |.: : :八: : : :i : / ┃    ┃ |ハ: :/   /  /
          j: : :i: : :.Y⌒V  ┃    ┃  ト乂. /  /  我がPCに
          / : : | : : :{ _ハヽヽ      ヽヽ八/  /
.         / : : : | : : 个ーヘ||    `  ´  /_「||  /  一片のINTELなし!
        / : /: : |: : : :i :│:リ≧r---r=≦⌒丿リ/|
.        / /|: : : : : : :L斗七| \ 丿 \ ∨  \ノ
0907Socket774 (スフッ Sdba-IpGt)垢版2019/07/12(金) 21:10:04.46ID:/gmS6dZdd
>>903
>>904
Windows 10 April Update 2018適用後、Intel製SSDシステムがクラッシュする問題が発生中
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121476.html

2018年12月21日(公開)
[重要なお知らせ]Intel Ethernet デバイスドライバを使用している場合、データ不整合が発生する現象について:日立
ttps://www.hitachi.co.jp/products/it/ha8000v/support/productinfo/important_12.html

2019年01月11日
IntelのWi-Fi、SSD、NUCなどに情報漏洩や権限昇格など深刻なセキュリティリスクを含む脆弱性報告
ttps://gigazine.net/news/20190111-intel-security-vulnerability/

2019年5月14日 (米国時間)、Intel から複数のセキュリティアドバイザリが公開されました。対象の製品はソフトウエアからハードウエアに至るまで多岐に渡っており、特定のアドバイザリにつきましては、影響をふまえて別途注意喚起を発行しています。
ttps://www.jpcert.or.jp/newsflash/2019051503.html
0909Socket774 (ワッチョイ 0bb1-vLwt)垢版2019/07/12(金) 23:20:44.97ID:WhHfWhUQ0
>>908
色々ヤバイなw
0910Socket774 (ワッチョイ 4e44-Bj8P)垢版2019/07/12(金) 23:22:58.12ID:brb8Xe6h0
省電力機能というのはプラットフォームに跨る総合的な機能であり、こうした機能をきちんと動作させるには、AMDが苦手とするソフトウェアのサポートも含めた技術が必要とされます。

例えMAXのTDPが同じだったとしてもアイドル時の消費電力に差がつくのはこういったことが原因です。

intelとAMDが同じような機能を提供したとしても、実使用に当たっての使い勝手には大きな差が生まれるということです。

intelならばおそらく、ユーザーが意識することの無いような方法で実装して、きちんと設計された意図通りの動作をさせると思います。

真に優れたインフラやプラットフォームというものは強い自己主張無く、使う側には存在していることすらも気が付かせないものです。

信頼性という言葉の中には上のようなことも含まれます。

Ryzenは上級者向けというのはこういうリスクというか欠点、イケてなさを全てのみこんだ上で納得して使うべきものだと私は思うからです。
0912Socket774 (ワッチョイ 3e81-P3cX)垢版2019/07/12(金) 23:38:36.91ID:IaO4MYMX0
>>908 「733MHz IMC/1.47GHz」って、メモリDDR4-2933で、I.F.とのクロック比が1:2なのかね。
製品版が抑え目でこうなのか、今はESだからこうなのか?
0918Socket774 (ワッチョイ 3e81-P3cX)垢版2019/07/13(土) 10:20:37.88ID:YtpchEAB0
>>915 今度は2990WXみたいなことはなさそうだから価格はかなり高くなるかね。
メモリは何chになるか?上位と下位でch数変えないと厳しいか。4chじゃ32C以上でメモリ帯域少な過ぎだし、
16Cとか24Cで6chや8chじゃCPUに対してM/Bやメモリの額が割高になるし。
※6ch、8chでメモリOCも狙ったようなのだとW-3175X用M/BみたいにM/Bの厚みも半端ないかも知れないね。
0921Socket774 (ワッチョイ 3e81-P3cX)垢版2019/07/13(土) 20:08:56.97ID:YtpchEAB0
やっぱZen/Zen+とソケット互換で4chだけで、32C/4chまでってなるのかね。
3900Xでもエンコはメモリ帯域不足気味でIPC向上したのが大分食われてるっぽいけど、
32C/4ch(3950Xの16C/2chも)だと3900Xより更に効率落ちそうだね。

EPYCもメモリアクセスは1チップレット当たりReadは32BxI.F.クロック、Writeは16BxI.F.クロックなのかね?
そうだと、>>908のは8chでもReadは174.8GiB/s、Writeは87.4GiB/sが限界になるけど大丈夫なのかね。
0923Socket774 (アウアウウー Sa47-P44A)垢版2019/07/13(土) 22:07:47.91ID:/fxYVJkya
16/24/32コアのスレッドリッパーで十分だろう
需要もそのへんに集中するし、IntelのHEDTに止めを刺すにも十分

そもそも64コアを安売りする意味がまったくない
0924Socket774 (ワッチョイ 3e81-P3cX)垢版2019/07/13(土) 22:23:35.35ID:YtpchEAB0
>>923 いくらユーザーが強欲でも、64Cで答えはYesだ!とはならないかねw
あと、需要がその辺に集中と言っても、そもそもHEDTはそんなに市場大きくないよね。
※W-3175Xなんてネット上では国内で買ったらしい人は自分入れて6人くらいしか見てない。
 ベンチサイトでもパンピーで登録してるのは2〜3人しか居なそう。
0926Socket774 (ワッチョイ 3e81-P3cX)垢版2019/07/13(土) 23:13:33.04ID:YtpchEAB0
ちなみに、Sandra暗号ベンチ(メモリ帯域で律速されてるよう)で見ると、Zen2の1チップレットモデルは
Read 16BxI/.F.クロックのせいで少しスコア悪いようだね。

2700X トップは21.36GB/秒
https://ranker.sisoftware.co.uk/show_device.php?q=c9a598d994d0f0a2dba1c4aa8abd9daf98a898c0e681bc8baddfe2d2f49da091b7dfe2d2f48cb181a7c2a79aaa8cffc2f2&;l=jp

3700X トップは19.85GB/秒
https://ranker.sisoftware.co.uk/show_device.php?q=c9a598d994d0f0a2dba1c4aa8abd9dae99a999c1e1d9f4b7d8aacfe98eb384a2d0edddfb92af89e1dcfa82bf99fc99a494b2c1fccc&;l=jp

3900X トップは24.36GB/秒
https://ranker.sisoftware.co.uk/show_device.php?q=c9a598d994d0f0a2dba1c4aa8ab393a099a999c1e1d0e2cf8ce391f4d2b588bf99ebd6e6c0a994a583ebd6e6c0b885b593f693ae9eb8cbf6c6&;l=jp

>>908のZen2 EPYCが暗号ベンチやってくれたらこの辺りの様子も確認できたのにね。
 >>911のやったところで、OCとは言えコア数少ないW-3175Xに製品版の型名付きのZen2 EPYC 64Cが
 負けてる記録は残したくなくて止めたのか?
 最初にやってる「プロセッサーの 演算性能 のベンチマーク」はAVX512関係ないから64C EPYC優勢。
0928Socket774 (スフッ Sdba-IpGt)垢版2019/07/14(日) 17:01:28.76ID:gk4R/Bwod
日本政府が共通プラットフォームにAWSを採用へ、来秋稼働
ttps://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02546/

これ、AWS内での安さ、セキュリティリスク、マルチスレッドの強みの観点からIntelではなくAMD製の方を選んでくれた可能性も微レ存と考えてよいのだろうか?
まあ、営業の弱さと日本人のIntel好きから可能性は低いけど期待しちゃう(//∇//)
0933Socket774 (スフッ Sdba-IpGt)垢版2019/07/14(日) 17:43:00.04ID:gk4R/Bwod
>>931
日米貿易の中での話し合いで決まったことだと思うし、米政府はかなり独自のAWSを採用しているそうなので、その辺のアドバイスまで受けてのかなり細かい具体的な内容の密約の結果だと思うよ
0940Socket774 (オッペケ Sr3b-9kkb)垢版2019/07/14(日) 21:43:39.36ID:uQpCeaXir
自治体だとクラウドだろうがデータが格納されている物理的なサーバーを担保しろとかあるんだけどよく通ったな。
0942Socket774 (ワッチョイ 2373-P44A)垢版2019/07/14(日) 22:00:45.65ID:sD2qyh+/0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ インテル終わったな
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::  あぁ
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
0943Socket774 (アウアウウー Sa47-P44A)垢版2019/07/14(日) 22:05:53.32ID:dlSabNhQa
国が国内のIT系企業を信頼してないんだろうな
クラウドとか言ってもレンタルサーバーみたいに使うだけだから、国内の大手ならどこでもいいような気もするけど
まあ、日本はIT後進国だから海外に依存するしかないし仕方ないか
0944Socket774 (スフッ Sdba-IpGt)垢版2019/07/14(日) 22:27:57.11ID:gk4R/Bwod
>>940
米国政府はAWSでサーバー持ち込みしてるみたいなので、本当に米国の教えを受けたのなら同じセキュリティ対策はすると思うよ
0945Socket774 (ブーイモ MMba-l6gR)垢版2019/07/16(火) 08:46:41.82ID:xBpB9riKM
米国企業は米国政府に情報抜かれてるからなあ。
これまで以上に国家機密が米国政府に駄々もれになりそう。
0946Socket774 (ワッチョイ 3b58-rTmn)垢版2019/07/16(火) 08:49:20.72ID:c4UI+LCJ0
これまで以上にではなくこれまでよりわかりやすくって感じだろ
肝は国家機密ではなく世論調査だと思うよ
個人情報というか個人が何に関心を持ってるかどういう思考なのかという高度な情報収集
これで世論を扇動してあらゆることを思い通りにできるし
0948Socket774 (ワッチョイ 2373-P44A)垢版2019/07/17(水) 07:08:26.58ID:XfMu0n6X0
         /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /::\    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄,.へ\

  /  \      ──    /
_/|      /  ―┬─  / /   ,   | ‐|‐
  |   _/    _/   / /_/   し d、
      ヽ                          ヽ
/    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
\    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
0949Socket774 (スフッ Sdba-IpGt)垢版2019/07/17(水) 07:22:03.30ID:3FC3cPvLd
Alienware共同創業者のFrank Azor氏がAMDに移籍。Gaming Solution担当を務める
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190716051/
0950Socket774 (スププ Sd5f-kDMK)垢版2019/07/22(月) 10:57:19.19ID:2RUVjaZ8d
AMDが量販店市場でシェア68.6%。NEC PCがAMD搭載PCで躍進
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1197213.html

>PC市場全体では、2020年1月に控えたWindows 7のサポート終了を前にした需要がじょじょに顕在化しはじめ、前年実績を上回るかたちで推移。2019年6月は前年同期比9.6%増となっている。
>PC市場全体では、2020年1月に控えたWindows 7のサポート終了を前にした需要がじょじょに顕在化しはじめ、前年実績を上回るかたちで推移。2019年6月は前年同期比9.6%増となっている。

>AMD製CPUを搭載したPCにおけるシェアをみると、NECパーソナルコンピュータは、2019年1月にはわずか0.2%のシェアであったが、1月下旬から発売した新製品の影響もあり、2019年2月には、AMD製CPUを搭載した製品の出荷台数が急増。
>AMD製CPU搭載PC市場では、43.5%のシェアを獲得。最新データとなる2019年6月には77.2%と、この分野で圧倒的なシェアを獲得している。
0951Socket774 (スププ Sd5f-kDMK)垢版2019/07/22(月) 11:03:49.84ID:2RUVjaZ8d
>>950
1つ目の引用から以下の続きが漏れてた

>だが、この内訳をみると、AMD製CPUを搭載したPCは前年同期比91.6%増と約2倍の伸びとなっているのに対して、Intel製CPU搭載PCは、前年同期比24.6%減と、前年割れの状況となっている。
>コンシューマPC市場の成長を下支えしているのは、AMD製CPU搭載PCという状況が浮き彫りになる。
0953Socket774 (ワッチョイ 8fb1-rP2r)垢版2019/07/22(月) 12:50:00.71ID:P5eUagIN0
なんでZen2+とならずにZen3なんだと思ってたけどEPYCに使われるからなんだな
ttps://news.mynavi.jp/article/20190424-810112/
電力効率の向上がメインらしいけど、EPYCに出すほど向上してるのかZen2はあくまで繋ぎなのか
0955Socket774 (アウアウウー Sad3-jGuh)垢版2019/07/22(月) 13:36:07.76ID:Jd1khA1Wa
>>953
Zen3はアーキテクチャレベルで結構な改良が入るからだろう
+が付く時は、ほぼ一緒のデザインか少しの改良の場合が多い
Zen2は繋ぎじゃないしZen3が完成でもない、時期に応じた改善をしていってるだけだしZen5まで予定されてる
0960Socket774 (オイコラミネオ MM43-/KCR)垢版2019/07/22(月) 17:53:22.68ID:9jx8jqYmM
Pentium2がでかいカートリッジ型で高価だった時代
K6-2が搭載された格安ノートPCが国内メーカー含めて各社から発売されて人気だったが
売れ過ぎてAMDの製造能力で応え切れず商機を逃したメーカーが多くなって
その後出て来たCeleronに低価格帯のシェアを全部奪われてしまったという悲劇があったんだよなー
0965Socket774 (オイコラミネオ MM0b-ODrD)垢版2019/07/25(木) 18:15:17.42ID:3qQoWQ5EM
次世代Zenは1コア4スレッドらしいな、、、
誰も考えもしなかった1C4T、、、さすがAMD!新時代を切り開く
特許取れるんじゃね?
0970Socket774 (ササクッテロラ Sp23-6sva)垢版2019/07/25(木) 18:50:02.56ID:ecxVe3uYp
>>965
1コア4スレッドは将来構想であってZEN3のことでは無い…
0971Socket774 (ワッチョイ 4674-ODrD)垢版2019/07/25(木) 19:36:29.23ID:y5TkDNso0
2000年 デュアルコアPOWER 4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場

811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
0972Socket774 (ワッチョイ ab73-/0C9)垢版2019/07/25(木) 20:20:36.34ID:RYNqQa8r0
      ,..-──- 、
      /. : : : : : : : : \    
     /.: : : : : : : : : : : :ヽ      
    ,!:: :: : : :,-…-…-ミ: ::',     _
    {: : : : : :i  '⌒' '⌒'i:: :}   / /  _____          
    {: : : : : |  ェェ  ェェ..|: :}   / /  /// \\ ./7 ∩___∩
   . {: : : ::: |   ..,.、  |::;!  /  \  ̄     ̄/./  | インテル、_\
    ヾ: : :: :i ..r‐-ニ-┐|:ノ  / /"\.>     /./   / ,_;:;:ノ、  ○ |
      ゞイ!  ヽ 二゙ノイゞ' /__/        <__/     |    ( _●_)  ミ  
    /⌒  `ー―''´ヽ                  彡、   |∪|  ミ
  /      AMD  |        //       /     ヽノ  ̄\
 (   く"| _____|____,,___ /   ̄Z、   /,,,,,,,,      /ヽ >
  \  ヽノ Zen2_____.爪_|―――゚'ヽ     >  ;;;'''''';;;';';;    / <_/ 
 r' ̄\_ 三〉)) ̄ ||||`ー'       `-、ゝ ̄  ;;'''    ∴。・
 )__/. ̄ ̄   ||||           \    '':;:;,,,;;;'''`・゚。;:∵`
0975Socket774 (ワッチョイ 46ee-TjZ+)垢版2019/07/25(木) 20:36:52.86ID:fM+uCajU0
>>971
NINTENDO64
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/NINTENDO64
NINTENDO64は、任天堂が開発して
1996年に発売した家庭用ゲーム機。
CPU:MIPS??64ビットRISC??R4300iカスタム 93.75MHz

セガサターン
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3
発売日????1994年11月22日
メインCPU(Central Processing Unit)に日立製作所(後のルネサス エレクトロニクス)の32ビットマイコン、
SH-2を2基搭載している。
0976Socket774 (ワッチョイ ab73-/0C9)垢版2019/07/25(木) 21:16:52.02ID:RYNqQa8r0
   (   ほえーほんとに淫厨?!
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (     基地外ですわ!
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (    キモーイ
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (      死ねばいいのに
0981Socket774 (スフッ Sdaa-+H0H)垢版2019/07/26(金) 03:08:34.30ID:yNPHr7odd
>>977
似たものだけど別物だろ?
完全に同一だったら、IntelのHTTへの攻撃と全く同じ手法でAMDのSMTにも攻撃が通るはずだが、そんな自体になってないし、対策でパッチ等での性能低下にもあれほど顕著な差は出ない。
0982Socket774 (アウアウカー Saeb-/0C9)垢版2019/07/26(金) 03:34:52.73ID:481Rtlwva
AMDとIntelの違いはセキュリティ対策
AMDは随所で暗号化とか色々やってるけど、Intelは全くやってない

あえて言うなら、セキュリティ対策有りがSMTで、対策なしがHTT
0990Socket774 (ワッチョイ 7339-iigf)垢版2019/07/26(金) 08:41:01.33ID:36YyXSgK0
4SMTは可能性としてあり得ないことはない
代わりに窓のスケジューラがまた悲鳴をあげるか、或いは断末魔になる程度の話
実際パイプの強化があれば=性急に性能を上げようとすればzen2で実装と予想してたけど、流石にそこまでではなかったな
だけど確実にコア数が限度値まで近いか或いは到達してるから、パイプとSMTの強化でデータフロー問題を緩和しつつスレッド能力を改善
且つゲートの強化とプロセスの改良で電力を減らす
十分ありえる話
0992Socket774 (アウアウウー Sacf-/dmi)垢版2019/07/26(金) 08:53:29.53ID:r46M3PvQa
そもそも話の発端は>>965の言い出した1コア4スレッドは今まで誰も考えつかなかったか否かというもので
方式がどうだろうが似たようなことを既に他社がやってりゃそれで終わる話なのに
いつのまにか同じ方式かどうかの話にすり替わってるな
0993Socket774 (ワッチョイ 7339-iigf)垢版2019/07/26(金) 09:20:53.55ID:36YyXSgK0
>>992
どっかのスレでzen初代前後に俺が書いた記憶がある
確かPOWERの動的可変SMTの類似機構を絡めた覚えがある
AMD次世代スレだったか
0994Socket774 (ワッチョイ 4a4d-pO09)垢版2019/07/26(金) 09:36:21.21ID:ucpbgAv70
>>990
余力を使うわけだからあんま増やしても性能上がらんだけでは
現行2スレッドで30-40%くらいの性能向上が3スレにしたからって
60-80%上昇になるとは思えん
0995Socket774 (ワッチョイ 7339-iigf)垢版2019/07/26(金) 10:23:16.05ID:36YyXSgK0
>>994
考え方が違う
そもそもの発端はILPの不整合問題とストール
いわゆるST性能を稼ぐのにパイプを増やしても、ILPの抽出平均は投機と予測を駆使してもそんなに多く無い
だが高いILPを抽出できるケースもある、だがそれだけの為にパイプを実装したのでは面積の無駄が増える
それからいわゆるノイマンネックの問題、データフィード速度差が余りにも大きい為に多段キャッシュと投機や予測を駆使してもなおパイプラインがストールする

この解決の為に
増えたパイプ分の無駄な面積に他のスレッドの命令を突っ込む事で無駄を有効に活用する
ストールするパイプラインに他スレッド命令を混載する事で問題の捌け口を作り、ついでにリソースを節約した分幾らかキューを増やしてストールを回避し効率を上げる
という手法を取る、コレがSMT

取り敢えずコレは前提
なのでコア構造そのままSMTだけ増やしても無駄、因果が逆
コアを強化するからSMTの強化ってのが正解

ワークロードのバランス的には2SMTで十分だと俺も思う
だけど十二分じゃ無い
キーはスレッド分のリソースを使えるという点にある
例えば現在でもAGUは2、ALUは4(実質2、確か2発Branch兼用の為)、FPU/SIMDは4(実質2)有る
スレッドあたりILPの抽出度が平均して2以上有ればレイテンシ含めて良い線行くだろうが、4かそれ以上には不足してくる
RAMまでのレイテンシとそのデータパスも長くなった
今回zen2の強化でAGUとSIMDと命令ブロックは過剰強化気味、加えて予測関連の大幅強化が行われた事もある
更なる強化に際し膨大なSRAMに割く面積と電力を削る必要がある
故に4あたりでパイプを1.5倍程度に強化した上で、4SMTはあり得ると思う
その際にオプションとして動的SMT制御、とはいえ基本4SMTでプロセッサ内では均一だがスケジューラで優先掛ける形が素直だが
このケースに加えてハードウェアスケジューラの実装、これは予測/投機とセットの機構
ってトコが考えられる最大値


妙に長くなったな
0997Socket774 (ワッチョイ 8f73-JDM+)垢版2019/07/26(金) 13:20:50.90ID:mQ9E4d0X0
マルチだけならコア小さめにつくって数で殴るほうが効率いいんだろうけどな
シングル↑でマルチもってなるとSMT強化するしかない
1000Socket774 (スフッ Sdaa-+H0H)垢版2019/07/27(土) 06:18:44.84ID:yFRxWCJ2d
>>998
その辺ちゃんと両社に全パッチと対策当てて検証した結果が無いから絶対とは言えなくなったんだよな。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 191日 13時間 4分 38秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況