X



【Atom】Intel 低消費電力CPU10【Pentium/Celeron】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/07/20(金) 09:05:18.06ID:nEiysR0n
IntelのCPU Atomで自作PCを語るスレです
気になる点・不明点はプロセッサのデータシートやマザボ発売元の仕様等で確認しましょう
AtomはIntelが低コスト省電力向けに開発したCPUですが
AtomにはCeleronやPentium(Silver)の名称で売られている物も有ります
しかし、型番に"G"が付いているIntel CPUはAtomでは有りません

Intel Atom Processor
ttp://www.intel.com/content/www/us/en/processors/atom/atom-processor.html

インテル Celeron プロセッサー
ttp://www.intel.com/content/www/us/en/processors/celeron/celeron-processor.html

インテル Pentium プロセッサー
ttp://www.intel.com/content/www/us/en/processors/pentium/pentium-processor.html

関連スレ
低消費電力 自作PC Part93【実測報告】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1528281843/
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -113-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1531538429/
前スレ:【Atom】Intel 低消費電力CPU 9【Pentium/Celeron】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516682843/
0002Socket774
垢版 |
2018/07/20(金) 09:06:14.77ID:nEiysR0n
CPUの脆弱性

Out Of Order仕様のAtomはCPU脆弱性の問題が有ります。
Intel CPUの脆弱性を緩和するには修正Intel MicroCodeが必要です。
Intel MicroCodeをインストールするには
1.修正BIOSに更新する
2.OSからインストールする

1.の修正BIOSでは、中小のPCメーカーは修正BIOSを提供していない所が殆どです
2.のOSからインストールですが、2018/07/20現在Atom向けのIntel MicroCodeをMicroSoftはWindows Updetaカタログから提供されていません。

Windowsを使用したい人はAtom搭載のPCの購入に注意が必要です。
0003Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 09:14:06.69ID:KBDLxAIl
もっさりできない奴は帰ってくれないか?
0004Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 11:08:18.96ID:WZJhZTqU
geminiの次は何なんだ?何でもいいから、次はマザーにM2.スロットとThundervolt3をたのむ。
0005Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 13:09:35.96ID:Sn6clvnB
順番的には
マーキュリー
ジェミニ
アポロ
スペースシャトルなんだけどこの並びのとは違うのか
0006Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 14:04:23.56ID:gIU1elJJ
>>4
PCIeの数が足りん
0007Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 16:18:57.51ID:yX4uh4rh
>>4-5
次はTremontマイクロアーキテクチャのMercury Lakeコアらしいよ
0008Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 16:32:24.93ID:HtK68Nhd
>>7
そこから Venus Earth Mars Jupiter と路線変更すればしばらく名前の心配をしないで済むな
0009Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 16:36:41.52ID:HtK68Nhd
Gemini まで決まってるんならそこから Cancer Leo Virgo Libra って方が名前に余裕があるけど春分点から始まらないうらみが
0010Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 16:43:03.28ID:KBDLxAIl
ピアッツア アルシオーネ フローリアン じゃね? 綴りは知らん
0011Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 16:47:33.42ID:W3IHcHvJ
Gemini Rape
0012Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 16:53:03.95ID:oUGgorXh
Titan Lake
0013Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 17:26:28.25ID:WZJhZTqU
>ピアッツア アルシオーネ フローリアン じゃね? 綴りは知らん

昔、「ジェミニ」という車があったことを知ってる世代だな。
年齢層は特定した。で、ジェミニの次はいつでるんだ?
当然10nmで6コアとかだよな?な?
0014Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 17:29:40.51ID:2mI2E9wV
ジェミニの次はアスカ
0015Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 17:49:19.23ID:yX4uh4rh
むしろ10nmが迷走してる性でいつになる事やら
0016Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 18:09:19.87ID:yX4uh4rh
ちなみに前スレでintelはbig.LITTLEをどう見てるのかってレスがあったけど
Ice LakeとTremontでのx86版big.LITTLEなLakefieldってのをやるんじゃねってアナリスト予想が一応出てる

まぁ所詮まだアナリスト予想でしかないんたが
0017Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 18:45:15.09ID:WZJhZTqU
インテルは、何で10nmで苦労してるんだ?TSMCもGlobalFoudaryも10nmだしてるだろ?
おいこされたって、こと?出た10nmは、core i3だっけ?で、GPU殺すとか、訳わからんこと
やってるという記事をみたが。core i3だと、GPUほしいんだよ。core i7のKつきとか
買う層は、むしろ「GPUいらねー」っていってんだぞ。
0018Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 19:01:33.23ID:35kb8M31
逆にインテルのが進んでるんじゃね
他社のは自称だろ
0020Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 19:54:55.06ID:gIU1elJJ
Intelはトランジスタの密度も10nmな
他のところはゲート長だけ〜7nmなだけのナンチャッテで、トランジスタ密度的には11〜12nm相当で、今回7nm導入してやっとIntelの14nmをなんとか超えられるというのが実態だよ
既に22〜20nmのあたりからIntel以外はトランジスタ密度の向上は怪しくなってきていたけど
ゲート長先行でも電力効率的には向上するから商売にはなるんで、プロセッサ界隈だけで「〜nm相当」としてのプロセスルール名がまかり通ってる
0021Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 20:16:49.16ID:2mI2E9wV
apple A9で14nmなサムスンチップより16nmなTSMチップのほうが省電力で性能一緒みたいな話と同列
0022Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 21:02:16.60ID:WZJhZTqU
とすっと、微細化による集積度の向上は、かなり限界にきてると?
そうなると、ダイ大きくしてコアつめこむ方向にいくのかな?
0023Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 21:37:32.86ID:2mI2E9wV
ダイを大きく採ったらコストが下がらないんだなこれが
0024Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 21:38:20.08ID:wzK5KnaB
どう見てもニコイチ・ヨンコイチに進んでるっしょ
0025Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 21:51:02.80ID:8jiavJlO
Intel10nmは、パターニング的にはTSMC/Samsungの7nmと近いけど、配線を銅からコバルトに変えるからさらに進んだプロセスになるよ。
EUVが目標に達すればパターニングは楽になるけど、まだスループットが下がらないからコストダウンにならないんだよね。
0026Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 22:03:57.64ID:WZJhZTqU
んー、とすっと、インテルの10nmは2〜3年おあづけか?
core系は、なんちゃらRefresshとかだすだろうけど、Atomはあと2年くらいはgemini現役?

アークでJ5005-ITXみたら、「残り1点 ご注文はお早めに」になってた。
これが売れちまったら、Atom使いは、ここで話することはできても、マシンくむことができんな。
マジ?
0027Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 22:22:41.47ID:rfSwGhcF
シャトルかゾタックあたりがベアボーンに組み込んで出してくれれば
0028Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 07:13:36.95ID:ju+Ba4TN
>>26
14++がよくなりすぎたというのもある
intelの発表でも工程が多くなると改良ポイントが増えるから同じプロセスでも改良の余地が大きいと言ってるし。
ただイノベーターのジレンマに陥っている気がしないでもない
0029Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 10:31:46.74ID:7ELKWCqW
TSMCは一見プロセスルールの開発が半テンポ遅れてる様に見えるけど
ダイ面積を気にしなきゃIBMの技術使ってるSAMSUNGやGLOBALFOUNDRIESより動作クロックも省電力性も良いんだよね
ダイ面積も結局パッケージでのフットプリントの方が遙かにデカいから、実性能が要求に添ってさえいれば拘る必要ないのが現状だ
最新プロセスルールがダイ面積の縮小以上に単価高すぎて、トランジスタ単価で安価になるまで1年以上掛かる
0030Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 12:06:57.86ID:tHVkghBD
Intelやサムスンは最先端技術力をアピールしないとならないからね
0031Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 12:50:45.66ID:EdkeOsVZ
消費電力も処理速度もインテルに勝てないクソ10nm
シリコン腐ってるんじゃないの?
0032Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 13:59:59.65ID:6BPRB8Sg
 
ねぇねぇ、インテルくん2019年もまだ14nmなの?
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 14nm++ ::::::i:.   ミ (_●_ )    |      ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
 ヽ___        ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  AMD  /ヽ <    r "      ..r ミノ~.    〉 /\サムスン丶
      /   7nm /    ̄   :|::|   イ  ::| :::i ゚。     ̄♪  \ 7nm丶
     /     /    ♪    :|::|   ン  ::::| :::|:           \   丶
     (_ ⌒丶            :` |   テ   ::| :::|_:           /⌒_)
        | /ヽ }           :.,'  ル  ::(  :::}              } ヘ /
       し  .))          ::i      `.-‐"            U ((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
0033Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 14:19:21.94ID:NsFFbZyJ
いや、インテルとSUMSUNG・TSMCどちらが勝ってるかは、世間的には重要なことかもしれないが、おれにはどうでもいい。
geminiの次が、どんなスペックでいつ出るか、が知りたいんだ。

AMDが省電力CPUだしてくれんかなあ。昔、Fusionとか、だしてたやん。
0034Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 14:24:25.59ID:XjncrMZ8
Opteron X3000 シリーズはちょっと多め(TDP 12 - 35W)
からもうちょっと下のレンジのがあるといいね。
0035Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 15:34:13.41ID:WAvxlKNC
もさもさAtom
0036Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 17:22:26.97ID:ju+Ba4TN
>>33
tremontが10nmで出てくるという噂がある
シリコンの歩留まりは1枚のウェファーを小分けにするほど良くなるから
フットプリントの小さいatom系列から10nm化すると言われてる
0037Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 18:25:48.85ID:NsFFbZyJ
>フットプリントの小さいatom系列から10nm化すると言われてる

10nmのAtomが6コアとかで出ると胸熱だ。それでも、「もっさり」というひとはいるだろうけど。
0038Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 18:42:51.11ID:rbzNdMWc
>>37
cherry trailまではシングルスレッドの速度がcore系列の1/4しか出たなかったからもっさり評価は残当
コアあたり命令ポートがcharry trailは2、skylakeが8だから数字通りではあった
gemini lakeで命令ポート数が4になって実際シングルスレッドは倍の速さに
その割にマルチスレッドの速度が出てないが理由は分からん
0039Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 19:07:37.06ID:MRe3jMqr
チェリトレやベイトレは4コアでもキャッシュを2コアで共有してたからマルチスレッドが振るわなかったんだけどジェミニも共有だっけ?
キャッシュ共有ならマルチスレッドが振るわないのはそのせい
0040Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 20:05:25.79ID:ju+Ba4TN
どうせ2コア1セットならbulldozerみたいな設計でもいいような
0041Socket774
垢版 |
2018/07/22(日) 20:32:03.94ID:7ELKWCqW
例えば同じ出自がIBMの14nm使っていても、動作クロックや処理能力、熱効率でよりシンプルなはずのRX560が、GTX1050/1050Tiに及ばないみたいに、チップの設計技術の差もあるからな
データの圧縮転送とかメモコンの対応メモリの種類とかGTX1050/1050Tiのが複雑事やってんのに
0042Socket774
垢版 |
2018/07/23(月) 16:42:20.68ID:hnQLB47d
SurfaceGoに乗ってるPenG Yシリーズをオンボードで乗っけたマザーくれくれ
0043Socket774
垢版 |
2018/07/23(月) 22:37:51.92ID:/yw/aVNm
G付きなのでAtomではありません
0044Socket774
垢版 |
2018/07/23(月) 23:02:34.23ID:Rujp6PbE
AtomじゃなくてもYプロセッサ(TDP4.5~6W)は十分このスレの範疇だろ
0045Socket774
垢版 |
2018/07/23(月) 23:05:04.52ID:0r5Dp6mb
そりゃCore i派生の省電力・規模縮小版なCore Mだから当たり前だ罠
0047Socket774
垢版 |
2018/07/24(火) 05:33:09.25ID:rl4JE7fx
Atomのみってテンプレ改変されてたのか
まあYプロセッサのマザーとか無いから自作PC板では良いのかもしれんけどなんかモヤッ
0048Socket774
垢版 |
2018/07/24(火) 07:34:05.52ID:2O7M5Lnt
範囲絞ったスレタイにする相談てあったっけ?
スレ立てした奴の独断な気もするんだが
0049Socket774
垢版 |
2018/07/24(火) 07:36:11.62ID:2O7M5Lnt
>>1のプロセッサー種別のリンクも大ざっぱだし
0051Socket774
垢版 |
2018/07/24(火) 11:16:51.11ID:y/6fyiCF
1を立てた者だけど
当時847とかが浮いていたのでそれらを含めるためAtomに限定しないスレを作った
当時Atom専用スレもまだあってAtomにこだわる奴はAtomスレへ行けと案内していた
いつのまにかAtomスレがこっちに統合するという流れになっている

そういう経緯なのでテンプレのAtomに限る旨は無効
Atomに限りたいなら新スレ立ててやってくれ
0052Socket774
垢版 |
2018/07/24(火) 15:04:59.06ID:0mB48q2b
intelはモバイルPC用途ではcore Yで統一したいようだが
その意味でgemini lakeの存在意義がよく分からなくなりつつはある
0053Socket774
垢版 |
2018/07/24(火) 15:33:42.34ID:XWglI0cR
自作PC板の低消費電力スレでY付は無いな
0054Socket774
垢版 |
2018/07/24(火) 18:16:51.64ID:2O7M5Lnt
デスクトップ向けATOMは、ATOMが出てきた事で発生した処理能力のオーダーが低い省電力サーバとか、同じく処理能力のオーダーが低い工業組み込み向け需要がメインに変わってしまっていて
下位の家庭向けPCや自作用にも採用もされてるってだけだしな

ATOM本来の需要先は実装先で分かれてCore M/YとZ系ATOMになっちまってる
0055Socket774
垢版 |
2018/07/24(火) 19:07:27.89ID:2GcQVr5m
Z系=タブ用なら、もう新しいのでないから、オワコンでわ?
Yのマザーは高そうだから、Uのマザーくれくれ。
0056Socket774
垢版 |
2018/07/24(火) 21:33:41.32ID:+vMqjXfE
東雲社の元ネタみたいなやつがaliにあったね。
0057Socket774
垢版 |
2018/07/24(火) 22:53:57.43ID:zeUZCquI
atom zが出て来たてのころはスマホ用としては中の上くらいだったが、いまはスナドラもappleもcore mくらいの性能でtdpも5W超えてきてるらしいしなあ。
スモールコアを入れたヘテロ構成にすればスマホ用でも復活の目がありそうだが
0058Socket774
垢版 |
2018/07/24(火) 22:56:06.21ID:eBEQQkKM
チップと一緒に金を配る習慣がついちゃったからダメなんだろうね。
0059Socket774
垢版 |
2018/07/25(水) 07:18:51.21ID:vpF8wO4R
モバイル通信用モデムが統合されたSoCが出ないってだけじゃないの?
Z型止めるんじゃ無く、スマホ向けから撤退(LTEモデム統合SKUを止める)という
0060Socket774
垢版 |
2018/07/25(水) 07:40:27.64ID:vpF8wO4R
>>58
さらっと嘘ついて何がしたいん?
購入ロット規模が少なくても、他のSKUでも数を買っていれば、1000個ロット単価並で出荷してくれるのを、IntelはするけどAMDはやらないってだけ
AMDは割高でも卸すどころか、数が無ければ代理店にも卸してくれない

お陰でRyzen GのGEとかが出回ってこないのに
自作PCユーザーとしてどっちが利があるか考えてみればいい

Xeon E3 V6とか1個単位でも注文すれば日本に入ってくる、その月に日本に来るそのは注文したその1個だけみたいなものでもな
昔からそういうCPU買おうとして動いてる奴なら周知の事実
0061Socket774
垢版 |
2018/07/25(水) 10:14:58.61ID:ZsZJo+7i
ごめん
インテルでないと稟議通らないんだよwwwww
0062Socket774
垢版 |
2018/07/25(水) 10:28:51.92ID:vpF8wO4R
自作PCじゃないのならスレチどころか板違い
0063Socket774
垢版 |
2018/07/26(木) 01:05:22.84ID:swbOimId
マルチコア性能でいえばGemini LakeのN5000(4C4T)とPentium 4410Y(2C4T)ではN5000の方が上だったりするんだよな

Apollo Lakeも性能を延ばしてきては居たけどコア数多くてもマルチコア性能で今一歩Core系CPUに届かなかったが、Gemini Lakeでようやく足元に及んだ、という感じがある

それぐらいGemini Lakeは良い出来とも思うのね
もちろん、まだまだ伸びて行って欲しいが(あまり伸ばしすぎると自社製品同士で競合しちゃうからどうするかは分からん)
0064Socket774
垢版 |
2018/07/26(木) 01:45:45.11ID:eGyBxRv/
4410Y(1.5GHz/TB無し)が相手ならシングルスレッドでも勝っていそうな気がしないでもない
0065Socket774
垢版 |
2018/07/26(木) 08:27:59.15ID:pQHmpoY2
根本的にクロックあたりの命令発行数が違うと思うんだけど
0066Socket774
垢版 |
2018/07/26(木) 09:49:33.60ID:Oc7Hgtx9
4410Yや4415Yは、バーストないから周波数が低い
geekbench4で
N5000がシングル2000、マルチ5500
4415Yがシングル2000、マルチ4000
Z8700がシングル1100、マルチ3500
という感じ
0067Socket774
垢版 |
2018/07/26(木) 19:37:02.78ID:wtXTveX7
>もちろん、まだまだ伸びて行って欲しいが

それを一番望まないのは、作ってるインテル自身だ。
0068Socket774
垢版 |
2018/07/26(木) 19:45:24.72ID:fAHmKvwe
>>60
それは大量に受注がくるからで
ホントに1個だけという事ではないよ
他からの注文まとめて取寄せになる
0069Socket774
垢版 |
2018/07/26(木) 19:51:06.11ID:Oc7Hgtx9
coreのUまでは1コアあたり性能は変わらんが
core mとかYからは1コアあたり性能がatom系列と同程度まで落ちるのでなんかあるとは思うけどね
0070Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 00:09:19.41ID:zjyaghmU
mはブーストクロックが製品スペック上で記載されてない事が多いから勘違いしてる奴多いけどな
0071Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 00:50:02.57ID:KKqII4/s
Fiono330というベアボーンを押し入れから引っ張り出してきた。

メモリとSSDをつけてWin10入れたんだが、これがすこぶる遅いんだな
かろうじてYoutubeの動画はみれた
しばらくはこの遅さを楽しみたい。
0072Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 01:24:14.33ID:67tGdmEN
その辺にあったパーツ寄せ集めてJ5005-ITXマシンを組んだ。
温度そこまででもないし、鯖として使った結果CPU使用率高くてもモッサ・・・ぐらいで済んでていいんだけど、
CPUがJ4105って・・・あれか、組み立てのおばちゃんがCPU間違えたかな?
https://i.imgur.com/A346SsE.png
0073Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 02:35:50.53ID:zjyaghmU
>>68
店に届くという日に、早めに店に受け取りに行ったら代理店の人が居て、定員と一緒に世間話してるうちに、その人に「うちの経路で今月この1個だけですよ」と言われたんだがな

メーカー行きのバルクは数作っていても、自作市場向けの化粧箱入りは1ロットしかIntelで確保されてSKUとかあるから、そういうのは需要先に行き渡らせる為に、逆に買い占めみたいな大量買いも出来ないし、他の注文と一緒なら普通のロット単価で卸されて来るみたいよ
0074Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 09:41:15.30ID:h46YbzPo
>>72
HWMonitorが認識ミスってるだけじゃねえーの?
0075Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 10:07:20.24ID:q5EkgoWy
>>74
クロックも低い(j5005は2.8)のでおそらく石が違う
0076Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 10:34:47.86ID:zjyaghmU
>>75
必ずしもブーストクロックの上限まで回るとも限らないよ
昨今のデスクトップ向けatomの実機持ってないのか?
結構な負荷掛けていても2.75GHz止まりになったりするし
0077Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 11:24:03.86ID:RnOeZfgP
Pentium J4105は存在しない
Celeron J4105はバースト2.5GHz
>>74じゃね?
0078Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 11:25:26.00ID:q5EkgoWy
>>76
なるほど
なら認識ミスだな
0079Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 11:42:16.47ID:RnOeZfgP
ASRockのページ見るとJ5005は? IntelR Quad-Core PentiumR Silver プロセッサーJ5005 ってちゃんと書いてあるのに、
J4105はIntelR Quad-Core プロセッサー J4105、Celeronブランドはお嫌いですか?

"Pentium J4105"でググったらネットショップのASRock J4105-ITXが出る…のはASRockが間違った製品情報で一時期出してたとかかね?
0080Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 11:56:37.58ID:yXg0tb6z
中身は全く同じでプロセッサIDだけ変えていると予想
ターボ周波数はIDを参照してBiosが設定するのかな?
biosを更新しなければj4105のターボ周波数が設定される
0081Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 12:22:58.63ID:YZqTGOGb
そもそもJ4105とJ5005はiGPUとクロックが違うだけでほぼ一緒なのでは

とここまで書いて普通に当たり前だということに気付く
0082Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 12:51:55.17ID:zjyaghmU
limitは上書き出来ないとCPUの方が勝手に止めちまうはず
馴染みのあるCore iとかと違って、そんなにガツンとブーストクロック上がり切らないしな
あとファンレス実装とはいえ、勿論冷えてないとクロックは上がらないから
ファンレスマザーだからと窒息環境にすると、冷えて無いなりにしかブーストはしない
0083Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 19:40:23.32ID:67tGdmEN
CPU-Zはどっちともとれる言い方で保険かけてる系か。
しかしCPUID内でとは言わないけどせめてCPU-Z内では統一してほしい気がする。
NameとSpecification・・・。
https://i.imgur.com/wIOk1xP.png
0084Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 20:02:13.28ID:1MV6DywE
CPUIDのソフトは昔から対応してないだのいろいろ言われてたけど、最近は特に酷い気がする
0085Socket774
垢版 |
2018/07/27(金) 23:22:49.10ID:mkOjgQ3I
mini-ITXスレで発見。アッチは、最近はグラボさすやつがおおいから、こういうのめざらしいな。

Celeron J3160搭載のファンレスMini-ITXマザーボード、SUPoX「J3160NX7」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0725/270568

いまさらながら、Win7をいれられるAtomマシンが2台ほしいんで、こいつ買うかなあ。
SATA2個って、さびしいな。
0086Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 01:16:28.46ID:qeCnaF+G
Win7しか入れられないの持ってるぜ
凄いだろw
0087Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 01:44:12.76ID:xfyoq7JL
今のって7入れられないの?そりゃサポート対象外だろうけど
入れようと思えば入るんじゃないの?
0088Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 01:56:09.47ID:ZmC+QOpL
頑張れば行けなくもないが、USBで大変な思いするので結局Win10でいい
0089Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 01:57:45.30ID:cNDMguBB
J5005-itxで既存機のドライブをクローンして認識させようとしたがまるでだめ
Win10でもMBRだと全く扱えず
Win7でGPTのものを繋いでもどうなるか
セキュアブート絡みで近年のマザーは後方互換性が廃止されてる(正式な機能名は忘れた)ので自力でBIOS改造出来ないと無理でしょう
0090Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 09:42:04.59ID:3Gn7a0nP
Intelが正規ドライバ用意するかすりゃ違うんだろうけど、しないと言っているしな
0091Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 09:54:59.89ID:YaJE70fy
CSMがあるかないかみたいな。
0092Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 10:10:05.92ID:FmcCekiE
>今のって7入れられないの?
>頑張れば行けなくもないが、USBで大変な思いするので

二人ともこのスレの新参だな。MMOスレとかだと「過去ログ嫁」といわれるぜ。
coreならskylake以降、AtomだとBraswell以降、インストールの時にUSBデバイスが
使えなくなった。SATA光学ドライブとPS2のマウス・キーボードがあればできる。

理由は、良く分からん。Win7にはUSB3のドライバがはいってないせいかと個人的にはおもってる。
AsrockのHPで、USBドライバ組み込み済のインストールUSBをつくるツールがあるが、
おれがかったJ3710-ITXでは機能せず、Win7のインストールは大変な思いした。

kabylake,ApololakeにはWin7はインストールできないといわれてる。もちろん、
猛者(勇者)たちが人柱になり、このスレでも話題でてたが、「成功した」という話はきかない。
たしかネックは、グラフィックドライバだとおもった。インテルがつくらないらしい。

>Intelが正規ドライバ用意するかすりゃ違うんだろうけど、

この人がいってるドライバは、グラフィックドライバだと思う。
考えてみりゃ当たり前で、チップセット、LAN、Wifi、サウンドは集めれば集まるからな。
0093Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 10:13:30.90ID:FmcCekiE
>Win7しか入れられないの持ってるぜ

連投すまん。おれも同じだ。サポートきれようと、Win10が勝手にアプデする
仕様をかえないかぎり、Win10にはいかないぜ。
0094Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 10:20:57.20ID:fcjZX0Rr
シリコンポリシーでMSがサポートしてないOS用に
Intelとしてはドライバ開発する意味がないからなぁ
0095Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 10:36:11.52ID:imQWhdHM
まーだWin7おじさんたち生きてたのか
Windows10Leanって軽量版が出るから乗り換えろ
0096Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 10:39:20.38ID:xfyoq7JL
いや〜新しいの買ったら7入れて無料アプデして10買わなくてもよくならないかな〜なんてね
0098Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 10:48:11.96ID:cNDMguBB
無料アップグレードなんて何年も前に終わってますが
0099Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 10:50:22.98ID:ZmC+QOpL
とかいいながらまだ出来るけどね
0100Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 11:03:35.07ID:DOnCPCbk
できるの?
0101Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 11:44:26.14ID:FmcCekiE
>まーだWin7おじさんたち生きてたのか

仕方ねーだろ。やってるネトゲがいまだに10を正式サポートしてないんだから。
複数PCでやってるが、その中の1台は、初代Atom(N270)のXPだ。
こいつのマザーがでた時は、このスレが、「チップセットが獏熱」でもりあがったもんだがのう。

>無料アップグレードなんて何年も前に終わってますが
>とかいいながらまだ出来るけどね

7のプロダクトキーでアクティベーションできるとはいわれてたね。
ちなみに、障碍者向けにアプデできてたのは、終わったそうだ。

てか、10はめちゃ高いだろ!高すぎだろ!MSは自作を殺そうとしてるとしかおもえん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況