X



低消費電力 自作PC Part91【実測報告】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c3a5-+8ye)
垢版 |
2017/05/14(日) 10:09:58.44ID:Iq4sjhc20
!extend:checked:vvvvv:1000:512

計測した電力を基にして省電力化に役立つ情報交換をするスレです。
※基本的に実測報告のスレです。

質問しようとしているあなたへ。
>>2-7辺りの質問テンプレを見て投稿を再検討してみてください。

前スレ
低消費電力 自作PC Part90【実測報告】©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1474565779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ c3a5-+8ye)
垢版 |
2017/05/14(日) 10:11:51.21ID:Iq4sjhc20
■ 必需品
ワットモニター(コンマ1桁まで計測なのでおすすめ)
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-TST8N
ワットチェッカー
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-TST5
ワットチェッカーPlusはスレの住人にメリットはないので、安い無印でOK
ワットモニターUSBはデータ測定間隔10分おきなので役に立たない
REX-BTWATTCH1は最短1分単位でしかCSV出力できないのでやっぱり役に立たない
ほか各社より同等品あり

ワットチェッカーの精度
ワットチェッカーの誤差は最大2%だが、整数表示のため最大誤差は1W未満にはならない。
従って、数W〜十数W程度の測定時の計測誤差は大きくなる。(それでも高々1W)
PFCなしの電源での消費電力の正確さは現時点では不明。誰か問い合わせてみる?

■ 関連サイト

usyWiki 消費電力/低消費電力PC
http://pc.usy.jp/wiki/150.html
usyWiki 消費電力と電気代に関するまとめ
http://pc.usy.jp/wiki/97.html
年間電気代☆計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco.html
PC電源変換効率 ☆ 計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco4.html
eXtreme Power Supply Calculator
http://outervision.com/power-supply-calculator
↑実際の消費電力より最大2倍程度多く算出されるので注意
0003Socket774 (ワッチョイ c3a5-+8ye)
垢版 |
2017/05/14(日) 10:12:42.89ID:Iq4sjhc20
■ 消費電力削減の指針
◆ CPU
CPUだけでなく、マザーも含むマシン全体の消費電力で考える
CPUのTDPは最悪値です。このスレの目的においてはまったく役に立ちません
◆ マザーボード
一般にオンボードで余計な機能がないほうが消費電力は少ない
フェーズ数が少ないほうが低負荷時の効率が良くなり、逆に多いと高負荷時の効率が高くなる
ただしマザーボードメーカーやモデルによって異なる

◆ 電源
電源の変換効率の違いにより、パーツ構成が同じでも消費電力は変わる
ACアダプタは低容量構成では有利な場合が多いが、必ずしもATX電源より高効率になるとは限らない
またSFX電源は20W程度の負荷時に効率70%を切るものがほとんどで、idleベンチでは不利(2017年5月現在)
同じ容量の電源でも、プラチナとゴールドで低負荷時に効率が逆転することもしばしば

 80Plusの等級(115V)  10%  20%  50%  100% (負荷)
-------------------------------------------
   80Plus(White)   :  ---  80%  80%  80%
   80Plus Bronze  :  ---  82%  85%  82%
   80Plus Silver  .:  ---  85%  88%  85%
   80Plus Gold   ..:  ---  87%  90%  87%
   80Plus Platinum :  ---  90%  92%  89%
   80Plus Titanium..:  90%  92%  94%  90%

Tom'sHardwareやTechpowerupでは50W以下の効率も測定しているので参考にするといい
http://www.tomshardware.com/t/power-supplies/review/
https://www.techpowerup.com/reviews/?category=Power+Supplies&;manufacturer=&pp=25&order=date

Benchmarks 120V Desktop Power Supplies(120Vだが参考までに。)
http://www.tomshardware.com/charts/120v-desktop-power-supplies/benchmarks,117.html

◆ そのほか
たまにしか使わないものは外しておく
ビデオカードを使う場合、低消費電力のものを選ぶと良い
動画エンコをよくするならエンコード支援機能付きだとCPUをあまり使わずに済む

高温や電磁波ノイズは機械の動作効率を下げる。同じ負荷でも消費電力が上がる
(よって、冷却改善や電磁波対策すると微妙に効果あるかも?)
0004Socket774 (ワッチョイ c3a5-+8ye)
垢版 |
2017/05/14(日) 10:13:26.38ID:Iq4sjhc20
■ 削減量の目安(あくまで概算、できるだけ実測すべし)
ODD, FDD -> 繋いでるだけで消費。1Wぐらい。
LANケーブル -> Gigabitでリンクしていると消費電力大。1-5Wぐらい
メモリ -> 1枚あたり 2〜5Wぐらい
HDD 3.5inch -> 〜10W 2.5inch -> 1W SSD -> 1W
PCIボード -> 数W〜15W
ファン -> 1基 1〜3W
ACアダプタ化 -> ACにするだけで1割以上減る場合も。参考例:38Wが28Wに
BIOSでPCI-Eの帯域を変える(16→4など)と数W変動。16→4だと、殆どスコアを悪化させずに省電力化できる。
USBデバイス -> 2GBUSBメモリを刺したら5W増えた例もある、不要なものは極力はずそう。USB2.0<->3.0のコネクタで変わったという例も報告もあり。
OS -> Windows8以降では電力もチューニングされ省電力になる模様。

■ 参考
大量に同じように製造して、選別しても、個体差が存在するため
コア電圧と動作周波数だけでは消費電力は定まらない。
同じ設計製造の中で高速動作しやすいTrはリークも多いことがある。
そんな個体は電圧や動作周波数が同じだと電力は多い傾向。
電圧や動作周波数を下げれば差は小さくなるし、
さらに動作電圧を下げることでカバーできることはあるだろう。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/04/19/fab36/index.html のphoto9参照

実際に測って変わらなかった、変わらないものもあった、
どれくらいの差だった、という報告だといいんだけど。
すべての部品には個体差があるから報告を鵜呑みにはできないけれど、期待はできる。
0005Socket774 (ワッチョイ c3a5-+8ye)
垢版 |
2017/05/14(日) 10:14:16.30ID:Iq4sjhc20
■パーツ選びの傾向と対策
マザボ消費電力の基本的傾向
 ・機能が少ないほど省電力
 ・スロットやソケットが少ないほど省電力

アイドルベンチ向け
 ・ビジネスユーザーが好むメーカーは低負荷に最適化されている傾向(※)
 ・およそ30W以下の出力ではACアダプタが特に高効率
 ・電圧sage機能はなくてもよい(アイドルではほとんど差は出ない)

高負荷時の節電目指す人向け
 ・パワーユーザーが好むメーカーは高負荷に最適化されている傾向(※)
 ・およそ50W以上の出力では80PLUS電源がACアダプタ以上の効率
 ・電圧sage機能必須、オフセット機能があるとモアベター
 ・ほとんどCPUの低電圧耐性で決まっちゃうかも

Sandy〜Skylakeのアイドル電力について
 ・同じソケットならほぼ同じ(せいぜい1~2W差)
 ・ただし負荷時は同アーキテクチャなら製造プロセスの若いIvy(vs. Sandy)やBroadwell(vs. Haswell)のほうが省電力

マザーボードのコア電圧設定(Skylake以降)
・offsetのみ・・・ECS、SUPERMICRO(C7Z97-OCE)
・固定のみ・・・MSI(OC対応チップセット)
・offset/固定・・・ASROCK、ASUS、MSI、BIOSTAR(+側のみ)、Gigabyte
・無し・・・MSI(OC非対応チップセット)

※モデルに依る。ローエンドで電圧変更不可や+側のみのメーカーも多い
ASUSやGigabyteは設定項目や設定幅も広い。ASRockは-100mVまでしか対応していない、など。
0006Socket774 (ワッチョイ c3a5-+8ye)
垢版 |
2017/05/14(日) 10:14:59.20ID:Iq4sjhc20
■ 糞質問テンプレ
〜と…と〜でどれが消費電力少ないですか?
〜ってどれくらいの電気代になるのでしょうか?
…と〜ってそんなに消費電力違うもんなんですか?
ノートPCが…
…とします。電気代はどのくらい差がつくんでしょう。
一般的な8万円くらいのノートパソコン…
…という構成で考えているのですが消費電力はどのぐらい…
市販のデスクトップだと…
これくらい簡単に答えられるでしょ?不親切だなあ
6万でPCつくりたいんですがだれか構成考えてくれませんかね

●解説
こういった質問は大抵、スレ住民でも調べないと回答できません。
同じ調べるなら、質問者本人が調べるのが一番手っ取り早いです。
また、質問者本人が調べないと次も似たような質問を繰り返すことになり、互いに不幸なだけです。
このスレ自体にいっぱい情報転がってるんだから少しは読んで参考にしましょう。
回答者も流れた過去ログの時期を覚えてたら教えてあげましょう。

● 模範解答
その製品とワットチェッカーを買い、実測してこのスレに報告してください。
○○くらい前に似た構成の報告がありました、過去ログの実測報告を見て自分で調べて/考えてください。

※スレが荒れるので、テンプレ違反の質問だからといって下品な言葉で応対するのは辞めましょう。

質問のあと、入手して実測したら是非報告しましょう!!
0008Socket774 (ワッチョイ c3a5-+8ye)
垢版 |
2017/05/14(日) 10:15:20.30ID:Iq4sjhc20
■報告フォーマット
【CPU】
【M/B】
【RAM】
【VGA】
【Sound】
【SSD】
【HDD】
【光学】
【LAN】
【クーラー】
【電源】
【OS】


以上テンプレ
0009Socket774 (ワッチョイ c3a5-+8ye)
垢版 |
2017/05/14(日) 10:16:05.15ID:Iq4sjhc20
■idleベンチ用に定評ある/効率の高い電源

Enhance製3電源
・KRPW-PT500W/92+ Rev2.0
・KRPW-TI500W/94+
・Coolermaster V550 Semi-Modular

・Seasonic PRIME TITANIUM 650〜850W
・Inwin IP-P300HF7-2

・Mini-Box picoPSUシリーズ + 12V ACアダプター(ATS060-P120)など

などなど
0011Socket774 (ワッチョイ 2334-6gbW)
垢版 |
2017/05/14(日) 12:35:29.49ID:vrOEawh70
>>1
乙です!
0012Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 13:58:48.38ID:bavrSthC0
今まともにログ取れるのはREX-BTだけ?
0014Socket774 (ワッチョイ 5327-SU9n)
垢版 |
2017/05/14(日) 16:46:57.74ID:G588fyO40
>>12
それ電力量(最小1分単位)だから、結局TAP-TST10と変わらない
このスレの電力ベンチ用には場合はリアルタイムのログが取れないとあまり意味はない
0016Socket774 (オッペケ Sr27-InZ9)
垢版 |
2017/05/15(月) 13:58:38.77ID:6oPrB57Or
989 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/05/15(月) 09:54:26.91 ID:2zIBJqoS0
ルータで有名なubntがWiFiで電源操作や消費電力モニタリング可能なタップ出してるね
mPowerってやつ

これか。
https://www.ubnt.com/mfi/mpower/#

日本国内で使うには要PSEと技適確認か。
0017Socket774 (ワッチョイ 5327-SU9n)
垢版 |
2017/05/16(火) 01:47:35.17ID:YlHgvW480
MSI COMPUTER JAPANさんのツイート:
"近日発表予定の、ASMedia ASM3142 USB 3.1 Gen2コントローラーを搭載した世界初のマザーボードをご紹介します。
このコントローラーは、従来以上の高速性能でありながら50%以上の電力効率を誇ります。お見逃しくなく! #MSI https://t.co/Z5irFTrXRI";
https://twitter.com/msicomputerjp/status/864033123453067264

言い換えれば従来のサードパーティー製USB3チップ載せてるものはアイドル時にかなり電気食うということでいいのかな
比べてはいないけれど過去ログのB150 PCMATEとH170A PCMATE(ASMedia U3.1 ASM1142搭載)で結構な差があるみたいだし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0023Socket774 (ワッチョイ d335-ESjn)
垢版 |
2017/05/18(木) 13:11:08.91ID:FCxeF7to0
 この構成でアイドル70W・OCCTフルロードで200W位。
 X99は凄まじくアイドルも食うなぁ・・・。

【CPU】 Corei7-6800K 4.0GHz (0.755-1.21V)
【M/B】 ASUS X99-AII
【RAM】 Crucial DDR4-2400 16GB×4
【VGA】 MSI Geforce1060 Gaming 6G
【Sound】 Onboad
【SSD】 Intel SSD 750 400GB
【SSD】 Crucial MX300 750GB×2
【HDD】 HGST 0S03565 2.5inch 7200rpm 1TB
【光学】Pioneer BDR-209JBK
【LAN】 Onboard Intel I218V
【クーラー】 NH-D15S 他12cmケースファン900rpm×5個(600rpm運用)
【電源】Sesonic SS-660XP2S
【OS】 Windows10 Pro
0028Socket774 (ワッチョイ a3b4-ivq6)
垢版 |
2017/05/19(金) 18:03:25.53ID:CVWogT3C0
グラボ混みで20W切りなんてIntelでも極限レベルまでパーツ厳選してUEFIの設定もしないと無理じゃん
その報告見る限りじゃIntelと何も差はない
0035Socket774 (ワッチョイ 0f27-rDRt)
垢版 |
2017/05/20(土) 00:40:48.73ID:hbq0xeoO0
SSD変更で3W台になりました

【CPU】Pentium G4560
【M/B】H110M-ITX(BIOS:P7.00)
【RAM】HX426C15FBK2/16 (8gb x1 2400MHz@1.20V 14-16-16-32-312)
【SSD】THNSNS060GBSP 60GB
【FAN】Aeolus α
【PSU】picoPSU-160-XT + ATS065-P120
【OS】Windows10 Pro 1703 (15063.296)
【K/B】FKBE109/JP
【マウス】Rival100
【測定機器】TAP-TST8

LAN無・USBマウスキーボード無 Idle 3.6W
LAN有・USBマウスキーボード有 Idle 5.5W

電源をV550 Semi-Modular(ファンレス化)に変更
LAN無・USBマウスキーボード無 Idle 6.1W
LAN有・USBマウスキーボード有 Idle 7.7W
0036Socket774 (ワッチョイ d3b4-ivq6)
垢版 |
2017/05/20(土) 01:14:36.64ID:LS/ovD3l0
構成も考慮しないで18Wを高いと思ってる奴らはニワカか何か?
その構成でインテルCPUにしてマザボを同じベンダの似たものに変えても全く変わんないと思うぞ
0041Socket774 (スプッッ Sd8a-pEXk)
垢版 |
2017/05/20(土) 14:41:50.81ID:FI1sDXRpd
昔はAMDユーザーが荒らしまくったから隔離スレあったんだが、
消費電力で問題外になってから消えたんだな
0043Socket774 (ワッチョイ 2af9-ysFl)
垢版 |
2017/05/20(土) 20:33:05.85ID:8Tooxo1g0
ちょっと方向を変えて
高負荷時の低消費電力

http://powerpro.at.webry.info/201704/article_2.html
の記事を見て

8K動画再生時の消費電力比較

スペック
【CPU】ryzen1700
【VGA】gtx1050ti
【モニタ】fhdモニタ
【ブラウザ】chrome、edge

ベース動画
Saturn Time Lapse ~ FUHD 8K ~
https://www.youtube.com/watch?v=3wKqXyufl3I

比較1:chrome
上記ベース動画再生時のエコチェッカー推移(全画面表示)
https://streamable.com/n574m
※2ブラウザでベース動画と同時スタートするといいかも

fhdモニタ(ヌルヌルで再生)
https://streamable.com/4vxm4
※2ブラウザでベース動画と同時スタートするといいかも

比較2:edge
上記ベース動画再生時のエコチェッカー推移(全画面表示)
https://streamable.com/pqdol
※当然ヌルヌル再生


<まとめ>
アイドル消費電力約50W
chrome
8K再生時のシステム消費電力約:100W
8K再生に必要な消費電力:約50W
edge
8K再生時のシステム消費電力約:80W
8K再生に必要な消費電力:約30W


もう8K動画が30Wぐらいで再生出来る
再生支援効いてるのに30W消費しているのにビックリな気もするけど
rx550とかgt1030とかなら20〜25Wぐらいなのかな
0045Socket774 (ワッチョイ ca03-kvD5)
垢版 |
2017/05/20(土) 20:47:14.29ID:2HXl/gGP0
その動画8kだと再生支援効いてくれなくてChromeでまともに再生できなかった。i5-4670+GTX1060
再生支援って4kまでなの?
0046Socket774 (ワッチョイ ca03-kvD5)
垢版 |
2017/05/20(土) 20:50:08.90ID:2HXl/gGP0
どうもyoutubeとプロバイダの相性が悪いから無理だなあ。8k動画をDLして再生できればいいんだが。
youtubeはダウンロードできないし8k
0047Socket774 (ワッチョイ 2af9-ysFl)
垢版 |
2017/05/20(土) 20:53:50.31ID:8Tooxo1g0
再生の時
白のゲージ?と赤のゲージ?がくっついて止まるケースはほとんど通信だが
白いゲージが残っているにも関わらず止まる場合は
パワーを上げてあげるとヌルになる
0049Socket774 (ワッチョイ ca03-kvD5)
垢版 |
2017/05/20(土) 21:02:41.77ID:2HXl/gGP0
まじか。win7だから無理だわ。ChromeだとCPU100%行くからどうしようもない。
てか何でedge?googleがyoutube運営してるのにな。
0050Socket774 (ワッチョイ 2af9-ysFl)
垢版 |
2017/05/20(土) 21:12:19.50ID:8Tooxo1g0
結構前からMSは省エネを売りにしていて
そういう再生支援とか省エネ関係はしっかりしているみたい
0051Socket774 (ワッチョイ d3b4-ivq6)
垢版 |
2017/05/20(土) 21:26:56.77ID:LS/ovD3l0
>>43
再生支援とレンダリングのGPU負荷は別だし

GTX1060とi7 6700とEdgeでアイドル+25Wくらいでドロップ0で再生できたよ
GPU-ZでVideo Engine Loadが50%くらい使われてるのは初めて見たかもしれない
0053Socket774 (ワッチョイ d3b4-ivq6)
垢版 |
2017/05/20(土) 21:33:52.58ID:LS/ovD3l0
Video Engine LoadといえばGeforceExperienceやWin10のゲームバーで画面録画すると
NVEncがLoad 30%くらい使ってフルHD@60fps動画が+5W程度で録画できるんだよな
ベンチマークを録画してもほとんどスコア落ちないんだわ
すごいことになってるよ
0059Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/05/21(日) 00:14:15.04ID:Oud5BREF0
ATX電源に100V入れるのと200V入れるのとでどれくらいサはでるのかね
0066Socket774 (ワッチョイ b387-cm4/)
垢版 |
2017/05/21(日) 10:02:20.29ID:Idu3KSM70
200Vの恩恵の最初にくるのは
100Vだと不足したり不便だったりするのはコンセントの数とか
一系統でとれる電力の上限とかそんなの。
まあでも数%の効率も上がると良いよね。
0069Socket774 (ワッチョイ d3b4-BIFo)
垢版 |
2017/05/21(日) 12:11:45.85ID:feuE6idu0
>>68
なら断然200だね

ところで200用コンセントに繋げる電源ケーブルが見当たらない
コイツをどうするか、、、
0070Socket774 (ワッチョイ 869a-cqCG)
垢版 |
2017/05/21(日) 12:55:26.43ID:AmCwkGq10
一般家庭じゃあまり意味ないけど
PCが1フロアに何百台もある事業所だったら200V電源はメリットありまくり
電流が半分になって同じ電線で2倍の台数が動かせる
0071Socket774 (ワッチョイ 1b58-6JPD)
垢版 |
2017/05/21(日) 17:42:24.29ID:hvEgP9UH0
200V化で、例えばブロンズがシルバーみたいに、ほぼワンランク上がるよな。
つーか、ある意味100Vだとワンランク下げて使っているようなもの。

>>61-63
そのケースだと、損失が26%→23%に下がるので、損失の削減効果は△11.5%だぞ。
つまり排熱が1割以上減る計算だ。
0073Socket774 (ワッチョイ 0fad-qcME)
垢版 |
2017/05/21(日) 17:50:15.82ID:rXxKGdFW0
200Vだとお前らが好きなワットメーター使えないぞ。
あるにはあるけど、馬鹿デカかったり使いづらい。
コンセントも日本のに比べてデカい。
という俺は海外住まいで240V環境だ。
0075Socket774 (ワッチョイ 4624-kvD5)
垢版 |
2017/05/21(日) 21:43:54.61ID:wCoXNmk20
中国のビットコイン採掘屋って滝の水で電力と冷却を賄っているんだっけ
水利権がないってすばらしいな

昔からゴミ発電所併設の温水プールがあるからデータセンター併設の温泉があっても不思議ではないよな
電脳の湯とか
0078Socket774 (ワッチョイ 0726-kvD5)
垢版 |
2017/05/22(月) 05:53:28.42ID:oKQ3fG1v0
たぶんCPU自体の消費電力は1W未満で板の消費や電源の効率によるのが主になってんだろう。
0081Socket774 (ワッチョイ 0f27-kvD5)
垢版 |
2017/05/22(月) 09:51:50.16ID:u23RJVDs0
idleが低くてオフセットもできる板で今一番いいのはZ270M Mortarだと思う
前スレ754で電源IP-P300HF7-2を使って7.2W
>>35でATX電源で最小6.1Wなのを考えると、
ACアダプタ化とLAN外しで4W台は堅い
0082Socket774 (SG 0Hc6-qcME)
垢版 |
2017/05/22(月) 12:19:06.41ID:AqSfe4elH
mPowerPro買ってみたがこれいいね。

8つの電源On/OffをWeb経由でコントロールできる上に、
消費電力や電圧の計測も可能。

標準だと、Web画面で各ポートの消費電力(小数点以下2桁)を見れるだけで、
csv出力機能等はないが、
裏でLinuxが動いているためSSHでログインすると色々できる。
簡単なスクリプト書けば、1秒ごとに消費電力(小数点以下4桁)を記録することも可。

これでお値段たったの100ドルだ。
0084Socket774 (ワッチョイ 869a-cqCG)
垢版 |
2017/05/22(月) 21:48:02.36ID:QpIpl6x30
>>73
中国とかの240Vって対地電圧も240Vだからもし感電したらすぐ死ねそうで怖いんだよな
日本の200Vは単相三線式だから対地電圧100Vなのでかなり安全
0086Socket774 (ワッチョイ 2af9-ysFl)
垢版 |
2017/05/22(月) 23:51:26.58ID:hkRSR5ZG0
暇つぶしで
中負荷時の消費電力

google earth voyager
「Backpacher's Paradise」
https://www.google.co.jp/intl/ja/earth/

スペック
【CPU】ryzen1700
【VGA】gtx1050ti
【ブラウザ】chrome
【電源プラン】省電力(全コア1.55GHz固定)
【録画】windows10 ゲームバー

google earth voyager 「Backpacher's Paradise」動作時の映像+エコチェッカー推移
https://streamable.com/2x1ed

<まとめ>
録画し始めて56W〜57Wで安定
始め84Wまで行くも(グラボで食ってる?何か裏の処理が重くなった?)
以後60W台で安定
※パワー落としてるんでちょっとカクカクしてますが見れないこともないかと

こうやって考えるとyoutube 8Kがアホ過ぎてる
0087Socket774 (ワッチョイ db6e-icqO)
垢版 |
2017/05/22(月) 23:59:36.44ID:LaUP3WQb0
>>82
2015/4でソフトの更新打ち切られて古いバージョンのJREでしかウェブ画面がまともに動かないっぽい?
008882 (ワッチョイ 0fad-qcME)
垢版 |
2017/05/23(火) 00:22:54.63ID:1DYqD2DN0
>>87

確かにWin10に最新のJava入れたら、mFi Controlerというのに接続何故かできないが、
電源On/Offしたり、消費電力見るだけなら、そんなソフト不要で単にデバイスのIPアドレス
ブラウザで叩けばOKだぜ。
SSHでもログイン出来る。
mFi Controlerを使わないと何ができないかは調べてないが、俺環では困っていない。
0089Socket774 (ワッチョイ d3b4-bwHs)
垢版 |
2017/05/23(火) 03:27:29.97ID:CZ/5ukxs0
>>43
これFirefoxだとクソ重すぎてドロップしまくるなw
Chromeも多少ドロップするけど比じゃない
0090Socket774 (ワッチョイ 4624-kvD5)
垢版 |
2017/05/23(火) 09:57:41.15ID:Z5SXFfA50
すべての家電を80Plus Titanium電源で動かせるよう改造したい
大幅に電気代節約できそうだし
0093Socket774 (ワッチョイ 4a6e-kfaH)
垢版 |
2017/05/23(火) 14:53:26.52ID:c2qhYW0d0
全てでなくてもPC関連くらいは一元化したいと常に思ってる。
安全装置がついてて、一つで複数のPC稼働ができる電源がほしい。
PC自体の省エネも進んでるから、スキマ部品として出てきてもいい頃だと思うんだけどな。
0098Socket774 (ワッチョイ 633e-lLx6)
垢版 |
2017/05/23(火) 16:58:52.52ID:YsEwIHku0
スマホ新調&タブレット追加でPCの電源入れる事がなくなった
省電力から無電力になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況