X



RADEON友の会 Part319 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6f53-2CyC [183.176.10.11])
垢版 |
2017/04/30(日) 13:48:05.12ID:oE0gWuP20
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

を一行目にコピペ
AMD社のGPU、RADEONシリーズに関する話題、質問、雑談を扱うスレッドです。

スレタイをコピー&ペーストする際 (c)2ch.net は削除してください。そのままでは重複します。

【メーカーサイト】
Advanced Micro Devices
http://www.amd.com/

■過去ログ、関連リンク、FAQ等■

【初心者・質問者の方へ】
質問前に最低限FAQには必ず目を通し、解決策が提示されていないか確認して下さい。
よく調べないで発言したと思われると、放置されたり煽られやすいので注意。
また、ドライバは最新という表現はやめて必ずバージョンを明記する事。
下記スレも活用して下さい。

■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の14■
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1455780462/

前スレ
RADEON友の会 Part318
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1486064728/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 6f53-2CyC [183.176.10.11])
垢版 |
2017/04/30(日) 13:49:02.63ID:oE0gWuP20
【公式ドライバ】
■AMD
ttp://support.amd.com/en-us/download
■AMD GAME
ttp://www.amd.com/en-us/markets/game/downloads

【AMDソフトウェア戦略マネージャー】
■Terry Makedon (CatalystMaker) on Twitter
https://twitter.com/CatalystMaker

【ドライバインストールの参考に】
■4gamer
ttp://www.4gamer.net/games/041/G004167/20070930001/

【AMDへの不具合報告・要望・フィードバックはこちらへ】
■サポート
ttp://support.amd.com/ja-jp/contact/email-form
0003Socket774 (ワッチョイ 6f53-2CyC [183.176.10.11])
垢版 |
2017/04/30(日) 13:50:06.94ID:oE0gWuP20
GPU:GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャの系譜
-----------------------------------------------------------------
【GCN1.0アーキテクチャ】
- ACE 2基
- VCE1.0 ※Speedプリセット1080p@60, Qualityプリセット1080p@30
- 非公式Fluid Motion Video対応【Win8以降+BlueskyFRC】

■Oland ※VCE非対応
320sp: R7 240 (30W)
384sp: R7 250 (65W)

■Cape Verde
512sp: HD 7750 (55W)
640sp: HD 7770 -> R7 250X/250XE (95W,6pin*1 / 55W)

■Pitcairn
1024sp: HD 7850 -> R7 265 -> R7 370 (110W,6pin*1)
1280sp: HD 7870 -> R9 270/270X (150W,6pin*1 / 180W,6pin*2)

■Tahiti
1792sp: HD 7950 -> R9 280 (200W,6pin*1+8pin*1)
2048sp: HD 7970 -> R9 280X (250W,6pin*1+8pin*1)
-----------------------------------------------------------------
【GCN1.1アーキテクチャ】
- ACE 8基
- VCE2.0 ※1.0からのエンコードクオリティの向上
- TrueAudio
- Fluid Motion Video ※PowerDVD公式対応 & 【Win8以降+BlueskyFRC非公式対応】

■Bonaire
768sp: R7 260 -> R7 360/360E (100W,6pin*1 / 75W)
896sp: HD 7790 -> R7 260X (115W,6pin*1)

■Hawaii
2560sp: R9 290 -> R9 390 (275W,6pin*1+8pin*1)
2816sp: R9 290X -> R9 390X (275W,6pin*1+8pin*1)
-----------------------------------------------------------------
【GCN1.2アーキテクチャ】
- ACE 8基
- VCE3.0 ※Qualityプリセット1080p@60, 4K@30, H.265対応
- TrueAudio
- Fluid Motion Video ※PowerDVD公式対応 & 【Win8以降+BlueskyFRC非公式対応】
- 色圧縮 ※実質メモリ帯域の向上

■Tonga
1792sp: R9 285 -> R9 380 (190W,6pin*2)
2048sp: R9 380X (190W,6pin*2)

■Fiji
3584sp: Fury (275W,8pin*2)
4096sp: Fury Nano (175W,8pin*1)
4096sp: Fury X/Nano (275W,8pin*2 / 175W,8pin*1)
-----------------------------------------------------------------
0004Socket774 (ワッチョイ 6f53-2CyC [183.176.10.11])
垢版 |
2017/04/30(日) 13:51:23.75ID:oE0gWuP20
【GCN1.3アーキテクチャ】
- ACE 4基
- VCE3.4
- TrueAudio Next
- Fluid Motion Video ※PowerDVD公式対応 & 【Win8以降+BlueskyFRC非公式対応】
- HWS 2基 ※Tonga世代から搭載されたものをVR等の非同期処理に活用

■Polaris12
512sp: RX 550 (50W)

■Polaris11
896sp: RX 460 (75W)

■Polaris21
1024sp: RX 560 (80W,6pin*1)

■Polaris10
2048sp: RX 470 (120W,6pin*1)
2304sp: RX 480 (150W,6pin*1)

■Polaris20
2048sp: RX 570 (150W,6pin*1)
2304sp: RX 580 (185W,8pin*1)
0005Socket774 (ワッチョイ 6f53-2CyC [183.176.10.11])
垢版 |
2017/04/30(日) 13:52:33.52ID:oE0gWuP20
[海外]
【ドライバ・BIOS・Utilitiesその他関連サイト】
■Station-Drivers
ttp://www.station-drivers.com/

■Afterburner 他
ttp://www.guru3d.com/files-categories/videocards-overclocking-tweaking.html

■tech Power Up !.com [ATITool] [GPU-Z] [RBE]
https://www.techpowerup.com/download/

■Driver Fusion ※ドライバ削除はフリー版でも使えるのでフリー版でよい。
https://treexy.com/products/driver-fusion

■DDU (Display Driver Uninstaller)
ttp://www.wagnardsoft.com/
同上使い方
ttp://radeonbros.seesaa.net/article/392716729.html

[国内]
【ツール類 Fluid Motion & VCE & APP SDK関連】
■Bluesky Frame Rate Converter(GPUを利用し動画24pを60pに、30pを60pに変換)
■A's Video Converter (エンコーダを利用した動画変換ソフト)
■ATIc Install Tool(ドライバをダウンロード&インストールするツール)
ttp://bluesky23.yukishigure.com/
0008Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 14:33:09.89ID:fssHOg2v0
>>1
!slip:verbose
これを名前欄に入れて書き込めばワッチョイ表示無くなるってのも
テンプレート入れようw
0010Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 16:31:54.23ID:e7TbOffbH
こっちは消えずに怒られるぞ
0011Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 16:32:22.23ID:e7TbOffbH
消えてるわ
0012Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 16:34:37.05ID:a8el/FEHM
てすてす
0013Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 17:07:28.90ID:NbgOuSA40
らでおん
0017Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 18:00:48.87ID:fZC69+WP0
もうワッチョイの意味ないな
0019Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 18:35:34.77ID:55RB77MBM
>>16
なんでIP だけ消えてんだ
0021Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 18:42:11.38ID:55RB77MBM
こっちか?
0023Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 19:10:55.66ID:kPoJvYfE0
テストテスト
0024Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 19:12:02.49ID:kPoJvYfEM
テストテストテスト
0025Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 19:18:55.91ID:kPoJvYfE0
!slip:checked
が良さそうだな
0026Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 23:53:59.62ID:SG35YOc20
ts
0029Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 00:44:52.16ID:p310EXZg0
てすと
0031Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 09:39:16.37ID:JbBXaytS0
RX Fury MAXXXXXXXX
0032Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 09:40:36.32ID:JbBXaytS0
ほんとにワッチョイ消えてる
何のためのワッチョイだよ2ch運営馬鹿じゃねぇの
0035Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 10:12:39.07ID:38xoxazs0
>>34
ボードによって差があると思うので一概には言えないけど、
設定を上げて画を綺麗にするとか、高リフレッシュレートで遊んでみるとか、
前向きな方向で380を活かしたらいいんじゃないかな。
0036Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 10:16:32.32ID:gnudokzy0
ほう
0038Socket774 (ワンミングク MM7f-+E+R [153.157.114.184])
垢版 |
2017/05/02(火) 10:28:19.71ID:8VEd2kjwM
>>35
解像度や設定も最高にしてるよ
インテルグラフィックでも最高設定で動く程度のゲーム
今までとは違う美しい色味にも満足してるけどもう少し冷える仕様に出来ないか思案してた
後ろ向きの発想だけどねー
0039Socket774 (ワッチョイ 7b4e-+12p [180.48.121.220])
垢版 |
2017/05/02(火) 12:21:31.19ID:iiWA82uY0
>>38
自分もゲームに対して過剰分が気になるのでバーナーでコアクロックと
メモリクロックを限界まで下げて使ってるよ
ブラウザゲームや10年前のMMOとかならこれでも十分最高設定でも余裕
0041Socket774 (ワッチョイ 7b4e-+12p [180.48.121.220])
垢版 |
2017/05/02(火) 14:59:04.41ID:iiWA82uY0
>>40
Sapphire 390X
CoreClock 1:540Mhz 2:810Mhz 3:1080Mhz
MemoryClock 1:750Mhz 2:1125Mhz 3:1500Mhz
の3段階に別けて使ってる
電圧は1でデフォから20mV下げて2で10mV下げ3で弄らずデフォ設定のまま
1は比較的軽いブラウジングやブラウザゲーム用、動画閲覧で使用
2は比較的軽いMMOなどに使用
3は最新の重いゲームやエンコード、MadVRを設定時に使用
電圧やクロックはASIC値、BIOS、メーカーで違うのであまり参考にならないかも
セミファンレス対応モデルだけどオフにして常時回転させて使ってる
0042Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 15:12:06.01ID:d2GoB0VC0
てst
0045Socket774 (ワッチョイ 8bc3-tpEz [218.45.38.43])
垢版 |
2017/05/02(火) 19:07:47.72ID:W7jzEH3B0
ReLiveで録画すると端が切れてしまいます。
あとマイクからの音声もとれないです。
仕様というかバグなんですかね?
最新に至っては普通にインストールするとReLiveタブ消えました。
オフラインインストールで解決。
0046Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 20:20:33.34ID:6IgSInfP0
>>44
NGnameに何も入れずに登録するだけ
0048Socket774 (ワッチョイ 5b63-Ahd3 [60.41.163.147])
垢版 |
2017/05/03(水) 02:17:22.83ID:JE9l/Mr10
NieRだけど、Guru3dで配布してるAMDのカスタムDLL使ったら
RX470でドライバロールバックしないでも、プレイできるようになった
(17.1.2で2時間程プレイしてもクラッシュ無し)
0049Socket774 (ワッチョイ 5b2c-XZJj [124.255.149.139])
垢版 |
2017/05/03(水) 19:25:11.61ID:HAUPqNRh0
最近のドライバはどのverも固まるなと思ってたが
最近起動後だけでなく起動中にも固まるようになり
これはソフトではなくハードの問題だと気付き
メモリを差し替えしたら見事に治った
疑ってゴメンよCrimson
0050Socket774
垢版 |
2017/05/04(木) 14:17:15.35ID:dmVxdHRp0
MSIの290Xライトニング使ってるけどこれといってドライバー関係で問題はないな
1年で3Dゲーム中に画面にトゲトゲが出て分解したらグリスがカピカピで塗り直して以来
すこぶる快調に動作してくれてる
0061Socket774 (ワッチョイ 276e-W+y+ [180.5.80.173])
垢版 |
2017/05/05(金) 18:32:42.64ID:aZV0Mzvq0
ReLiveで録画した映像に録画時間が表示されたまま残されるんだけど
これ設定で消せる?
0062Socket774 (ワッチョイ 93ec-Ogwz [122.18.135.208])
垢版 |
2017/05/05(金) 18:52:49.13ID:ZYTTiSEj0
>>61
ALT+ZでReLiveツールバー呼び出して左端の設定ボタン>インジケータで変えられる
インジケータボタンは左上、右上、左下、右下、非表示の順でループしてる
0063Socket774 (ワッチョイ 276e-W+y+ [180.5.80.173])
垢版 |
2017/05/06(土) 00:27:53.23ID:0D8PW3t00
>>62
ありがとう!
0065Socket774 (ワッチョイ e70f-Idqu [116.80.185.152])
垢版 |
2017/05/06(土) 14:23:01.08ID:w6Mp1ymR0
>>56
AMDもR9のバグ良く直したな
480に買い替えろ促進でずっと放置すると思ってたわ
0067Socket774 (ワッチョイ 76ec-N6xs [153.175.243.96])
垢版 |
2017/05/06(土) 15:48:44.74ID:0TAucXqS0
今まで5670を使っていて普段はゲームの時だけマルチモニターにしていました。
先日、前の職場で使っていた7750を回収したので取り替えてついでにドライバーを最新にしたのですが
2画面から1画面に戻すとクロックが300MHz/150MHzに戻ってくれません。
毎回再起動しないとダメなのかなあ。
0071Socket774
垢版 |
2017/05/06(土) 21:00:36.47ID:i3ZvBF4A0
レジストリを削除
ググればすぐ出る
0072Socket774 (ワッチョイ 76ec-N6xs [153.175.243.96])
垢版 |
2017/05/06(土) 22:00:44.34ID:0TAucXqS0
>>69
フォローありがとうございます。わかりにくかったかもしれません。

19インチSXGAと24インチ1920×1200のデュアルなのですが
電気代がもったいないのと発熱を減らしたいので普段は前者だけで使って
ゲーム時とネットの動画を見るときは24インチモニターをつけています。

スリープしても休止しても戻りません。
OverDriveのカスタムクロックも試しましたがゲーム時だけしか適用されないのか無視されます。
0074Socket774 (ワッチョイ 073e-/yZT [14.12.148.160])
垢版 |
2017/05/07(日) 11:24:32.02ID:XBHvU3L60
サファイアのニトロ+RX470OC 4Gでクロックとか弄らずにゲームとかすると GPU使用率が100%〜30%代とかで数秒単位ですごい波うってるんだけど これってドライバのせい?
それともラデの仕様? 今使ってるドライバは16.12.2公式版
0076Socket774 (ワッチョイ 8398-YshP [202.169.158.136])
垢版 |
2017/05/07(日) 14:21:52.23ID:XXadhhWC0
470買ってもいいのよ? 570にこだわる理由って何? 物によっては消費電力とクロックが少し上がっ
てる程度なら値段の下がった470のOCモデル買ってもいいと思う 俺はREDDEVIL470を少しクロック
上げて(1310)使っている
0080Socket774 (ワッチョイ e70f-Idqu [116.80.185.152])
垢版 |
2017/05/07(日) 16:25:17.16ID:3GtH4Soo0
>>79
どこぞやのバカゲフォ厨が書いてたんだろw
発色はRADEONの方がいいのは誰しもが口にすること そして納得してること
RADEONチップ搭載してるPS4見ても明らか
エヌチョンビディアGPU搭載してるスイッチは明らかに色が薄くゴミ発色
0081Socket774
垢版 |
2017/05/07(日) 16:30:21.77ID:mKQOQWre0
隙あらば発作
0090Socket774 (ワッチョイ 0fb4-Ogwz [124.26.47.103])
垢版 |
2017/05/08(月) 02:40:29.16ID:K/6mHRNw0
今のドライバ、ChromeでImpress Watch見ると表示がおかしくなるな
ハードウェアアクセラレーションオフでとりあえずしのげるけど
ちなWin10でRX480
まあ、おま環かもしれないけど
0091Socket774 (ワッチョイ 7213-FJfx [157.107.1.165])
垢版 |
2017/05/08(月) 04:51:00.68ID:jamGYGCa0
win10 RS1 64bit
RX470 17.5.1
Chrome 58.0.3029.96 (64-bit)
で使ってるけど表示がおかしいとかはまったくない。
キャッシュ削除して試したりした?シークレットモードでもそういうふうになるならドライバのせいだと思うけど
0092Socket774 (ワッチョイ 0fb4-Iq6p [124.26.47.103])
垢版 |
2017/05/08(月) 06:06:05.42ID:K/6mHRNw0
>>91
Win10 1703のクリーンインストール直後に17.4.4とChrome入れただけの環境なんだが、
…っと17.5.1ではなんとも無いのか。Optionalだからスルーしてたが
って事で17.5.1入れてみたら直ったわ

なお、こんなになった↓
http://i.imgur.com/jWvNcHO.png

最初ちょっとビックリしたわ…
0099Socket774 (ワッチョイ cf63-Ogwz [60.34.192.7])
垢版 |
2017/05/09(火) 14:58:21.58ID:ObE654bV0
>>97
ttp://steamcommunity.com/app/524220/discussions/0/135512133550435608/?ctp=25#c1319962683445030008
ttp://forums.guru3d.com/showthread.php?s=5069eae805deb6bc217a7e787575b3b3&t=399547
ここから16.11.5 落としてNieRのフォルダに入れるだけ
atidxx32.dll と atidxx64.dll だけ入れた
0101Socket774 (ワッチョイ cfdd-HG4F [60.57.89.73])
垢版 |
2017/05/09(火) 15:18:10.59ID:6ggWJiDL0
>>99
サンクス
MEGAのファイル群見てたらドライババージョン・3D API毎に細かく分けてアップされてるから、自分の使ってるドライババージョン用のを
落とせばいいっぽいね
具体的に何をカスタムしてあるのかがいまいち分からんのがあれだけど
0103Socket774 (ワッチョイ e70f-Idqu [116.80.185.152])
垢版 |
2017/05/10(水) 19:44:54.18ID:j7xj0M130
ベヨネッタもガクガクが直らないんだよなぁ
買ったはいいがガクガクすぎてプレイできないという
0104Socket774 (ワッチョイ 2763-Hrdp [180.63.133.239])
垢版 |
2017/05/10(水) 20:57:04.29ID:VBMgnmgC0
radeon全般でクロックチョロチョロ可変するの止めさせる方法無いんですかね
最大クロックで固定して使いたいんやけど
ちなみにRX470
0107Socket774 (ワッチョイ 7213-PMYh [157.107.4.32])
垢版 |
2017/05/10(水) 22:22:17.85ID:1rNU4ojY0
ゲーム中ちょろちょろするのは電力効率ONになってるからじゃないの?
ONだとアイドル時300固定 ゲーム時可変
OFFだとアイドル時可変 ゲーム時最大固定
になるはずだけど
0108Socket774 (ワッチョイ e70f-Idqu [116.80.185.152])
垢版 |
2017/05/10(水) 22:28:55.02ID:j7xj0M130
固定にはならんでしょ
高いレベルで上下するけどね
0110Socket774 (ワッチョイ 2763-Hrdp [180.63.133.239])
垢版 |
2017/05/10(水) 22:48:31.46ID:VBMgnmgC0
wattmanは入れずにドライバだけ入れてる
ゲーム中は900〜1210をウロウロ
以前にwattmanで電力効率オンオフしてみたけれど変化はなかったよ
あとコアクロック、メモリクロックいじると100%ゲームで応答停止する
0111Socket774 (ワッチョイ 2756-pbrx [180.19.218.244])
垢版 |
2017/05/10(水) 22:57:45.42ID:HAutxhQz0
ClockBlockerじゃあかんのか?
0114Socket774 (ワッチョイ 333f-8ulf [210.132.205.167])
垢版 |
2017/05/11(木) 00:52:53.59ID:vLeM1DIr0
RX470、ドライバを17.1.2から17.4.4に久々に変えたら、Reliveで録画した動画のフレームレートがすこぶる安定するようになったわ。

前は軽いゲームでも、60fpsキャプチャで平均56fpsのような中途半端な値になり、
エンコードすると音ズレ発生しまくりだった。
0115Socket774 (ワッチョイ 7f03-DjQ0 [219.102.240.193])
垢版 |
2017/05/11(木) 02:51:25.89ID:N+t76Ykp0
>>110
>wattmanは入れずにドライバだけ入れてる
そんなことできるの?
0116Socket774 (ワッチョイ 2363-CBDy [180.63.133.239])
垢版 |
2017/05/11(木) 03:50:04.82ID:rC4Efj7w0
17.4まではminimal set upで出来たはず
17.5.1入れたらwattman入ってしまったけど
0117Socket774 (アウアウカー Sa67-nQV2 [182.251.30.183])
垢版 |
2017/05/11(木) 04:05:00.47ID:6GJy5AyFa
録画とか操作のツールバーが出てこない
いくつかドライバ入れなおしてもダメHyper-Vとかいうの切れば使えるってのがあったけどwin10 homeにはそもそも無いみたいだし関係ない

デュアルモニタでも問題起きてた人がいたからシングルにしてもだめ
ツールバーからじゃなくショートカットキーで直接実行してもだめアンチウィルス切ってもだめ

録画は他アプリ使ってるから問題はないが原因がわからず気持ち悪い知識が欲しい
0119Socket774 (アウアウカー Sa67-nQV2 [182.251.30.183])
垢版 |
2017/05/11(木) 07:11:27.34ID:6GJy5AyFa
オンオフ出来たりホットキー関係の設定はできる状態だからインストールはされてると思う
スクショも録画も出来ん
まだ試してないけどこの分だと配信も出来ないだろうな
0121Socket774 (アウアウカー Sa67-nQV2 [182.251.30.183])
垢版 |
2017/05/11(木) 07:35:29.11ID:6GJy5AyFa
>>120
マジか
Hyper-V 無効とかでググったらOS上から無効にしてたからそういうもんだと思ってた
んでその通りやってみたら項目なかったからwin10homeには無いんかなって調べてみたらpro機能ってなってたからさ
とりあえず新情報ありがとうもっぺんその辺り調べなおしてみるっつーか知識的にそろそろ限界やが
0122Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 07:36:20.69ID:cFu3E3Ex0
Hyper-Vって聞くと滑り止めの安全靴をイメージしてしまう
0123120 (ワッチョイ ff89-O3YC [131.147.133.105])
垢版 |
2017/05/11(木) 09:21:35.67ID:Fzu5wqYt0
Hyper-VをBIOSで見てみたけどデフォで無効になってましたん
っつーことで手詰まりなんでとりあえず諦めます
ゲームとキャプチャ/エンコソフトと古井戸動作関係ソフトくらいしかインストールしてないけどそれのどれかが悪さしてるって事にしちゃいます
もやもやするんでRelive機能無しでドライバ再インストしてクローズします
0127Socket774 (バットンキン MM1f-+A3i [153.233.179.42])
垢版 |
2017/05/11(木) 17:09:56.14ID:ekjiOgqUM
ちょっとだけ安くなった480を買ってしまいましたが580にしとけばよかったかなと後悔中
でもまぁ変更前が560tiだったので満足はしてる
最近ネトゲでもVRAM足りなくて困ってたけど問題なくなったし
0129Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 18:46:57.25ID:U4cgOr/v0
マジか?
1024SPだろうし買っとけ
0131Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 19:00:15.94ID:U4cgOr/v0
>>126
税込み表示で載せて欲しいんだ
0135Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 21:44:29.92ID:hG7QFKTX0
マジか?
460か470をポチる直前で我慢してたけど、45Wの460 4GBで本来の定格性能出るなら買いだね
0136Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 21:46:41.62ID:hG7QFKTX0
460 でなくて560だな
0139Socket774 (ワッチョイ 33a8-SU9n [210.197.198.8])
垢版 |
2017/05/12(金) 00:35:31.83ID:9Vs///u50
VEGAスレねーんだけど
ほんまつっかえねーな誰か知らんけど
せっかくリークネタ拾ってきたのに書き込めねーじゃねーか糞が

ということでVEGAのリークだけど
16日概要発表、30日に詳細、5日に販売開始だけど国によっては2日ぐらい
後ろにずれるって予定で確定した
0140Socket774 (ワッチョイ 33a8-SU9n [210.197.198.8])
垢版 |
2017/05/12(金) 00:37:55.73ID:9Vs///u50
製品の販売ラインナップは3つを予定している

VEGA CORE が399ドルで1070と競合する製品価格帯の性能
VEGA ECLIPSEが499ドルで1080と競合
VEGA NOVAが599ドルで1080Tiと競合
0147Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 09:24:08.56ID:ncOqEmRF0
>>146
本家のサイトには45Wの記載は無いから、askの記載ミスっぽいな
0149Socket774 (アメ MM47-Xsut [210.142.106.215])
垢版 |
2017/05/12(金) 12:34:25.74ID:m3b0uzGeM
今更7870買いました
今までずぅーっとIntel Geforce勢だったけどサブPCを安くAMD系全開で作ろうと思います。
よろしくね
0153Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 16:24:05.80ID:AnrtoQvh0
6670が3枚もある…奇遇なことにLlanoマシンも3台ある…
全部DualGraphicsにしてやろうか!
0156Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 17:43:23.62ID:ncOqEmRF0
俺6850 だし
0157Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 18:05:36.18ID:mwPtA8+90
名器じゃん
0161Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 19:04:27.04ID:Xlbb8jW20
>>160
HBM2の入ったRadeonの方が良いぞ
0164Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 20:48:03.40ID:o8E/JYuEH
全然逝かない>>155の6950はマグロ?
0167Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 21:38:02.77ID:Xlbb8jW20
>>166
Ryzen APUで世界が変わる
LlanoがHD4670
TrinityがHD4850
KaveriがHD4870
Ryzen APUがHD5870
0169Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 21:55:25.06ID:Xlbb8jW20
APUですらRyzenにVega+HBM2が載るらしい
そうなるとほぼ無音と評判の良いレイスクーラーでCPUとGPUを同時に冷やす
0176Socket774 (ワッチョイ ff5e-SU9n [211.7.122.77])
垢版 |
2017/05/13(土) 20:00:15.01ID:6Fr3q27G0
俺のように280XでWin10で3画面使ってる化石な奴へ
ドライバをCrimson17.4.4以降にするとクロックダウンできなくなる
(クロックダウンするとディスプレイ1の表示がおかしくなる)から気をつけろ
0179Socket774 (ワッチョイ 438e-SU9n [60.57.84.69])
垢版 |
2017/05/13(土) 23:11:05.42ID:ZdTU/0dh0
RX470でBF1してたら急にOS巻き込んでブラックアウトして
DVIでもHDMIでもNO SIGNALでBIOS画面すら拝めなくなったんだけどこれもう諦めるしかない?
(iGPUで起動できてるのでM/Bや電源が原因ではなさそう)
こないだ買ったばかりだからへこむわー
0186Socket774 (ワッチョイ 438e-SU9n [60.57.84.69])
垢版 |
2017/05/14(日) 01:08:57.85ID:WB0DdbWC0
>>180,182-183
ただの愚痴にこんなに返信もらえるとはありがたい
とりあえず代理店には連絡した
今あらためてやってみたら普通に起動できたんだが
ただHD動画再生レベルの軽い負荷でも数分続くと問答無用で落ちるな
カードでないとしたらまず電源だが半年前にクロシコの600wに換装したばかりだし…
マザボが6年前のなんでそれの劣化に引きずられてる所はあるかもしれん
こっちが原因ならせっかくだしRyzenで組もうかな…
0191Socket774 (ワッチョイ c387-P2rg [220.53.18.75])
垢版 |
2017/05/15(月) 10:01:38.71ID:isCnnkTI0
>>185
似た状態になって、フラッシュプレイヤーのなんかが悪さしてたみたいだけど、
再現性が薄くよくわからんかった
めんどくさくなってrx400買って解決
0192Socket774 (ワッチョイ 2363-EXFY [180.63.133.239])
垢版 |
2017/05/15(月) 12:10:01.08ID:9uLk5pDX0
>>34
ミドルで6pin×2はやはり熱すぎよな
380から470に換えたが低発熱振りに感動した
0198Socket774 (ワッチョイ 533b-F1IG [160.13.249.62])
垢版 |
2017/05/15(月) 22:37:38.22ID:uGrY4ogB0
CREATORSでクリーンインストールしてからいくらも経っていないのに
ビデオをRX560にしたら、
Windowsのライセンス認証が外れてしまい、プロダクトキー入れても受け付けてもらえず、
結局またWindows入れ直しになった
めんどくさい
0199Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 23:42:20.22ID:ThDUHldg0
>>194
同じく

290Xは390系と違ってドライバー系のトラブルがまったくないのがいいわ
0202Socket774 (ワッチョイ 8367-O3YC [118.152.76.131])
垢版 |
2017/05/16(火) 08:49:44.37ID:Cflwilyx0
まぁ、ランサムウェア大増殖が一般ニュースにも出ちゃった時点で、
・サポ切れOSを使い続けるクズ(XP厨房、7厨)
・サポ切れOSを使わせ続けようとするクズ(企業や組織のシステム担当者達)
・自動アップデート嫌って手を変え品を変えアップデートを止めようとし続けてるクズ(嫌Win10厨、MS叩き)
が世界の害悪だったと明確に周知されたね
0210Socket774 (ワッチョイ c3a5-xK/O [220.156.27.213])
垢版 |
2017/05/16(火) 21:25:17.78ID:ePbs9SLx0
>>202
バカに一つだけ教えておこう
デジタルサイネージなど組込みで使われるXP系は一番長いもので2019年1月までサポートが有り
普通にWindowsUpdateで月例パッチがインストールできるし、
Microsoft Update Catalogからの個別パッチの取得も可能

今回異例的に通常のXPパッチが素早く出てきたのも、組込用で3月の月例パッチで配布済みだから
その他のOSも組込み用は一般用よりも長期対応可能(7系だと2023年とか)
0213Socket774 (ワッチョイ 8367-O3YC [118.152.76.131])
垢版 |
2017/05/17(水) 04:01:48.78ID:2o3t2jbc0
Intel Reportedly Strikes Deal With AMD To License Graphics IP
http://wccftech.com/intel-strikes-deal-amd-graphics-license/

IntelはiGPUが特許訴訟に見舞われるのを防ぐため、今までnVidiaとライセンス契約を結んでお金を払ってきた。
その契約が切れた後更新せず、今度はAMDと契約した。

AMDに乗り換えたのは、従来の訴訟抑止という理由だけでなく、
実際にAMDのGPU技術を使う可能性がある。
 
0218Socket774 (ワッチョイ 438c-57qA [124.45.122.86])
垢版 |
2017/05/17(水) 06:53:46.69ID:g4EQpCpK0
WindowsUpdateのドライバ更新切り忘れてたら、17.1.1が降ってきた。
ゲーム中に再起動も無しに更新されて、しばらくブラックアウト
ゲームは挙動不審になってたのでPCごと再起動してきた
0221Socket774 (ワッチョイ 7f0c-vqMg [61.213.37.100])
垢版 |
2017/05/17(水) 08:29:26.68ID:TIn3S5Nq0
17.4.1入れてるけど、WindowsUpdateに重要としてRadeon Graphicsアップデートが着てるようだからバージョンいくつだろうと情報求めてスレにきたら17.1.1なのか
スルーしよう
0222Socket774 (ワッチョイ 7f0c-vqMg [61.213.37.100])
垢版 |
2017/05/17(水) 10:17:49.91ID:TIn3S5Nq0
上を書いてしばらくしたら画面が暗転して「ああこれは入れられたな」と思って再起動。案の定>>218さんと同様17.1.1に
しょうがないのでDDUでアンインストールして17.4.1を入れ直し
いつもなら最後にするDDUの「Windowsの標準ドライバー自動インストールを規定にセット。」を今回はせずに自動インストール無効化状態のままに.。たぶんこれで入れられないと思う…
標準PnPモニタの認識は事前にOEM.INF/CAT/ICMを退避させておいたのを手動指定して終わり
0231Socket774 (ワントンキン MM1f-tc38 [153.236.238.15])
垢版 |
2017/05/17(水) 21:43:45.43ID:AtITlhqUM
今までHD7770使っててゲフォの1050tiに変えたら動画のノイズがかなり増えて不鮮明に感じた
またラデオンに戻そうかと思ってるんだが
動画でゲフォとラデオンでこんな違うものなのかね?
0235Socket774 (ワッチョイ ffbc-+8ye [131.147.220.138])
垢版 |
2017/05/17(水) 22:38:31.72ID:2rVe0ZgQ0
昔ゲフォの7000番台とか使ってたときに、やっぱりなんとなくノイズっぽくて
デフォだと輪郭補正みたいな処理がきつめに入ってるんじゃないかと思ったな
結局、動画だとゲフォは色も派手で不自然だから、ラデに移って今に至る
まあ今のゲフォは知らないが
0241Socket774
垢版 |
2017/05/17(水) 23:26:09.98ID:AAYfZr3g0
Windowsの更新確認して勝手にドライバーアップデートするのはやめて欲しいわ
0245Socket774
垢版 |
2017/05/18(木) 00:08:41.96ID:QYFieSbc0
>>243

homeなんだけ設定できる?なんか更新ボタン押すのが怖い
0257Socket774 (ワッチョイ 6bbb-j/Dc [118.91.220.56])
垢版 |
2017/05/18(木) 03:59:52.62ID:5ZLRvTZZ0
r/Amdでも、今日グラボがぶっ壊れたと思ったやつはWindows Updateの履歴をチェックしろ!とか言われてる
10の融通の効かなさのせいで大惨事だよ
0258Socket774
垢版 |
2017/05/18(木) 06:26:07.50ID:QYFieSbc0
今回は更新で見つかってそのままインストールされるまで見てたのが非常に辛かった
せめてOSと関係ないのはDLはしてもそこからインストールするかしないかできるようにしろよって思った
0259Socket774 (ワッチョイ 2609-bwHs [119.238.59.96])
垢版 |
2017/05/18(木) 11:53:41.79ID:J5EgS5Jm0
>>241
WUMT Wrapper Script
これおすすめ
手動更新できてソフト終了させるとWUサービス自動で切ってくれる
更新したい時だけ起動させて更新チェックして必要なKBのみインスコできる
0263Socket774 (アウアウカー Sa5b-t69S [182.251.245.46])
垢版 |
2017/05/18(木) 15:28:20.14ID:aI4T7EW4a
RADEON設定から見ると17.5.1なのに更新インストーラー走らせると今入ってるのは17.1.1で検出…
公式のwWU制御ツール使っても無駄、パフォーマンス落ちてるし動画再生できない時がある
とりあえずAMDは中身そのままでいいんで日付とver番号更新したの出してくれ
0266Socket774
垢版 |
2017/05/18(木) 22:22:09.33ID:QYFieSbc0
元に戻すのに30分もかかったじゃないか
更新ボタン押すとまた降って来そうなので次の更新のお知らせがあるまで手動では更新しないことにした
0270Socket774 (ワッチョイ 6b58-6JPD [118.241.220.132])
垢版 |
2017/05/19(金) 07:23:35.05ID:B20n5ct00
Radeon Software Crimson ReLive Edition 17.5.2 ハイライト

サポート対象
・Prey
 Radeon RX 580 8GBにおいて、Radeon Software Crimson ReLive edition 17.5.1に比べて最大4.5%のパフォーマンスアップ

修正された問題
・NieR Automataゲームプレイ中の短い区切りを終えた後の不定期なハングやクラッシュ
・Forza Horizon 3 で、長いマップの立ち上がりに時間がかかる
・マルチGPUシステムコンフィグレーションでプライマリアダプタが無効と示される事が時々あった
・Radeon RX 550シリーズのアダプタでスリープや休止モードを使うとシステムがハングする

既知の問題
・あるRadeon RX 400とRadeon RX 500シリーズの製品において、Virtual Super Resolution の有効化に失敗する
・いくつかのゲームにおいて、Radeon Settingsのディスプレイ「GPUスケーリング」が機能しない
0271Socket774 (ワッチョイ aa24-riAt [219.100.59.21])
垢版 |
2017/05/19(金) 08:06:21.22ID:axC7sg1I0
来たか!

上読んでダメそうだと思いつつインスコしてみたけど、やっぱりアス比固定できず
ようやくバグどいうとこを認識してくれたようだし次で直ってることを願う
0273Socket774 (ワッチョイ 6b58-6JPD [118.241.220.132])
垢版 |
2017/05/19(金) 10:48:35.29ID:B20n5ct00
既知の問題 (つづき)
・バックグラウンドでプライマリ画面に他のアプリやゲームのランチャーが走ってると、少数のアプリで未だボーダレス全画面モードとAMD FreeSyncの問題が残る。
・Counter-Strike: AMD FreeSync有効でシステムブートした場合の Global Offensive と World of Warcraft でフリッカーとパフォーマンスの問題が残る。
  回避策としては、ゲームアプリを立ち上げ直すか、タスクスイッチ(alt+tab)でゲームから一旦出て入りなおす。

Radeon ReLiveにおける既知の問題
・XBOX DVRアプリケーションがRadeon ReLiveとコンフリクトを引き起こし、Radeon ReLiveが問題を起こしたユーザはXBOX DVRを無効にせざるを得ない。
・AMD APUでは、Radeon ReLive のインストールに失敗するか、システムハングや録画に失敗することがある。
・Radeon ReLiveはアプリをタスクスイッチしたらそれ以降、断続的に動作を失敗してしまう。 対処法は、一旦Radeon SoftwareのReLiveを無効にしてから有効にする。
・Microsoft Officeアプリケーションをキャプチャしながら録画すると、Radeon ReLiveは録画データが壊れたと表示する。
・Radeon ReLiveで録画やストリーミングしている際にALT+TABでタスクスイッチすると発生する問題。
0277Socket774 (ワッチョイ bb01-bwHs [220.105.50.196])
垢版 |
2017/05/19(金) 13:03:19.06ID:qRmqt3Bo0
>>235
少し前まで、目つぶしRiva系(白飛び)とFX系(普通)の二種類があったんだよな。
蛍光色が、やたらと光って見えるんで、緑が強いのは何でなんだか、FXだと青寄り。
TV出力用、動画だと、やっぱりRADEONの方が見栄えがするので、Gは買わない。
0278Socket774 (ワッチョイ 26a5-DDox [119.10.203.131])
垢版 |
2017/05/19(金) 18:01:47.36ID:eFvQ2YQA0
ランサムウェアは平気だけどマイクロソフトにやられるとは…
なんか不安定だと思っていたけど巻き戻ってるなんて気づかんよ
久しぶりにゲーム動かしてクロック変動しないから変だなと思ったらこれだ
0282Socket774 (ワッチョイ fb87-PCQh [126.21.184.119])
垢版 |
2017/05/19(金) 20:00:12.27ID:tN7u4k0L0
>>280
R9 Nanoでd(ゝω・´○)
0302Socket774 (ワッチョイ 8b0f-hdnB [116.80.185.152])
垢版 |
2017/05/19(金) 22:36:42.92ID:pE8dKxkc0
NANOもたたき売りか
Furyもたたき売りされたし
VEGAの性能がこれらを上回って更に価格は安めなんだろうな
470480叩き売りと同じ流れじゃ
0305Socket774 (ワッチョイ 8b0f-hdnB [116.80.185.152])
垢版 |
2017/05/20(土) 00:36:00.75ID:AIiX7vfx0
コイル鳴きが酷いらしいねナノ
0309Socket774 (ワッチョイ 3a56-kvD5 [61.126.138.234])
垢版 |
2017/05/20(土) 02:07:55.13ID:COXeps8n0
唐突なネガキャン ゲフォみたいに壊れたりはせんから
個人の場合もあるけどnvidiaはガチで工作してくるからヤベーよな

個人ブロガーなんかにもx80クラス普通に送ってきて良い評価しろって言ってくるし
無論断ると嫌な目に合う
0313Socket774 (ワッチョイ 7a13-ysFl [157.107.4.32])
垢版 |
2017/05/20(土) 04:51:39.67ID:VaOmcySs0
>>311
そりゃ新機能追加すれば新しいバグだって出てくるさ
君が何のバグに対して怒り心頭なのかわからないけど安定を求めるならドライバをアプデしないという手もあるじゃんね?
0315Socket774 (ワッチョイ 1653-bwHs [183.176.10.11])
垢版 |
2017/05/20(土) 08:25:40.32ID:R7Ym9DsC0
WindowsUpdateで古いドライバが強制的に入れられるって現象、
一度も経験ないんだけど環境に因るのだろうか。
Windows10 Home 64bitと最新CrimsonReliveで問題がない。
デバイスのインストール設定も、「はい(推奨)」のまま。

それと、Relive以降のドライバで不具合が出てる場合は、
マザーのBetaBIOSを探して入れると安定するかもしれない。
うちのX99S GAMING 7は公式にはH.Fが最新なんだけど、
これはPolarisリリース前のBIOSで、H.G2 betaを入れると
今までが嘘だったかのようにReliveドライバでも安定した。
0317Socket774 (ワッチョイ ba8c-bwHs [125.2.64.254])
垢版 |
2017/05/20(土) 09:39:12.00ID:2IUgZFfz0
カード焼損やモニタの焼き付きなんていうのに比べたら、Radeのドライバのバグなんてクロックの上限張り付き、
特定ゲームでのテクスチャ不具合とかで大したことじゃないって繰り返しいっても涌くんだよなぁ、nV厨
0321Socket774 (ワッチョイ e36e-K96Q [182.22.140.10])
垢版 |
2017/05/20(土) 13:14:25.62ID:XRcClJwu0
身もふたもない話だが、Radeon最大の欠点は最新ゲームは最新ドライバーでないとトラブルが起きるって話だな
大半のゲームがGeforceを基準に作っているせいだから仕方ないんだけど、ゲーム会社はチェックとかしねーのかね?
0322Socket774 (ワッチョイ 2f3f-PZTw [210.132.205.167])
垢版 |
2017/05/20(土) 13:22:11.50ID:jkpYZisT0
>>311
>買ってもまともに使えるようになるまで何ヶ月もかかる

経験則としてこれはよく当たると思うよ。
今RX5xx買うなら4xx買った方が安定するし、Vegaも出て半年は様子見たほうがいいかもね。
代理店が初物価格を盛るので尚更。
0324Socket774 (ワッチョイ 2ea4-V8m0 [153.125.81.242 [上級国民]])
垢版 |
2017/05/20(土) 13:55:38.73ID:mjeIROoC0
500番台は400番台のリネームとの話だから
細かい不具合が改善されている可能性があると思う
値段が落ち着いてきたら500番台買った方がいいかも

>>314
それで手放した
良いカードなんだけどね
新しい技術だったからなんかあったんだろうね 今度のは直っているといいな
0327Socket774 (ワッチョイ ba8c-bwHs [125.2.64.254])
垢版 |
2017/05/20(土) 15:54:00.97ID:2IUgZFfz0
同じPolarisアーキテクチャでも、チップのステッピングはおそらくあがってるし、標準仕様のスペックも
微妙に違うけどな。完全な名前替え商売みたいな言い方するのもどーかと
0333Socket774 (ワッチョイ 2354-1mn3 [118.238.101.233])
垢版 |
2017/05/21(日) 01:58:27.25ID:RTVcRMjW0
>>328
ドライバ、一旦アンインストールして去年の最後あたりのを入れる。その上で上書きインストールする。(クリンインストすると部品が足りたくて立ち上がらないことがあるっぽい)
0335Socket774 (ワッチョイ 23bb-j/Dc [118.91.220.56])
垢版 |
2017/05/21(日) 02:48:22.81ID:1LY016m90
>>328
輝度・彩度の調整機能は現行verではもう無い
OS・モニタ側で調整できるんだから不要ってのがAMD談
追加設定が開けないのは、不具合も考えられるけど
「変更可能な設定がない」時も開けない(特にDVI接続)
0339Socket774 (ワッチョイ ee25-cNvw [121.85.233.174])
垢版 |
2017/05/21(日) 15:30:31.55ID:louFKWU30
暗号通貨マイニングに使ってた390Xが突然死した…
昨日今日と暑かったからかな。1100GHzまでOCしてGPU温度80度近くまで行ってたからなぁ
ちょっと動画見てたら突然死。はぁ泣きそう

Vega買う予定だったけど。繋ぎで480でも買おうかな…
0343Socket774 (ワッチョイ ee25-cNvw [121.85.233.174])
垢版 |
2017/05/21(日) 16:14:29.41ID:louFKWU30
>>340
最近掘り始めたばっかだからそこまでは行けなかった
けど今まで電気代ペイがギリギリだったのが、最近掘ってた通貨が約4倍になったお陰で電気代差し引いても月1万円以上利益が出る予定だったんだ…
そんな矢先プツンと電源が落ちて390X死亡確認(オンボだとちゃんと画面表示する)

>>341
一応オンボはあるけど、暗号通貨掘り掘りしたいんだよぉ…
0344Socket774 (ワッチョイ ee25-cNvw [121.85.233.174])
垢版 |
2017/05/21(日) 16:20:03.01ID:louFKWU30
>>342
Bitcointalkに張り付いて収益性の高い通貨選べば利益出るよ

ちなみに俺が掘ってた通貨はGPUでETH+Sia,HDD4TBでBurstcoin
マイナーはClaymore's Dual Ethereum AMD+NVIDIA GPU Minerでデュアルマイニング
今なら390Xシングルでも1日5〜6USD分くらい掘れる。参考にしてもらっても構わんがくれぐれもOCと排熱には気を付けて俺みたくならないようにね…
0345Socket774 (ワッチョイ 8b6b-bwHs [116.82.6.65])
垢版 |
2017/05/21(日) 16:34:28.57ID:gL5hdHUe0
>>344
詳しくありがとう
まあ、半分くらいしか理解できてないが・・・

そういえばマイニング用のマザボとかも出てたし、それなりに儲かるもんなんだな
0347Socket774 (ワッチョイ 236e-bwHs [118.4.235.240])
垢版 |
2017/05/21(日) 16:41:03.04ID:e5EBaCf10
ASRockさんが4本刺せるマイニング専用の板出してて流石変態だわって唸ったな
ああいうのって先行した人間しか儲からないもんでしょ
0352Socket774 (ワッチョイ 1aaf-icqO [115.69.233.144])
垢版 |
2017/05/21(日) 20:35:45.26ID:vLc+/6/G0
>>350
なんかマイニング専用のためにわざわざPC組むのはもったいないから
やっぱり仮想環境用意したりしてやっているのかね
そういうのって
ゲーム兼用だと駄目なのだろうし
0353Socket774 (ワッチョイ cb63-At0N [180.63.133.239])
垢版 |
2017/05/22(月) 11:33:22.92ID:SjMWA69k0
CPU 2600k@4.4Ghz
メモリ 16GB
SSD 240GB
GPU クロシコデビル RX470
OS Win7 64bit
3DMARKやFFやPSO2ベンチだと公開されてるスコアより1割くらい低いスコアが出る
モンハン大討伐はネット上の同環境と同じスコアが出るしワケわからん
カードが駄目なのかWin7が駄目なのか似たような症状で解決された方います?
0359Socket774 (ワッチョイ cb63-At0N [180.63.133.239])
垢版 |
2017/05/22(月) 14:07:18.59ID:SjMWA69k0
>>354
>>355
>>358
レスありがとう
そろそろCPU買い替えの時期なのかねぇ
ベンチでスコアでなくてもゲームで60fps近く出ればいいやと設定を上げても下げても60fps近辺が出なくて書き込みました
比較素材として中古でGTX970あたりを探してみます
0362Socket774 (ワッチョイ 5663-3a6W [223.218.80.89])
垢版 |
2017/05/22(月) 17:29:06.12ID:Q01nF1k30
RX460なんだけど、セカンダリモニタに動画だけをオーバーレイ表示させることはできないのかな?プライマリ側で他のことやったり、再生プレイヤーを最小化してもセカンダリでフルスクリーン再生させたい
検索しても録画配信のことばかりでなんとも
0364Socket774 (ワッチョイ 8b0f-hdnB [116.80.185.152])
垢版 |
2017/05/22(月) 18:00:01.15ID:CcYjcRz20
PSO2はRyzenでもスコア伸びないよ
てか酷いほど伸びないてかPhenom2とスコア変わらん
圧倒的な数値出るのはSkylakeのi5 もっと数値だしたければi7
そしてGPUはGeForce
PSO2自体がCPUベンチの傾向がありまたintelとnVidiaに超最適化されてるから
AMDでは相当に低い数値が出る
ただベンチで2万3まんの数値が出るなら普通に遊べる
0366Socket774 (ワッチョイ 8b0f-hdnB [116.80.185.152])
垢版 |
2017/05/22(月) 18:07:23.56ID:CcYjcRz20
>>365
その辺りはよく判らんがCPU使用率見てもRyzenは殆ど動いてない
平均して10%程度 だからスタッタリングも目立つ
だから数値が上がっていかない
Skylakeで4Ghz以上で回せば同じグラボでも一気に1万2万は数値あがる
GeForceなら猶更もっと上がる
だから同価格のAMDとnVidiaのグラボで比較した場合でもおかしなくらい差が出る
AMDのCPU,グラボの性能が悪いんじゃない
全く最適化しようともしていないPSO2の開発が無能なだけ
0367Socket774 (ワッチョイ cb93-1u7/ [180.59.167.205])
垢版 |
2017/05/22(月) 18:15:27.79ID:1n7RVuJH0
>>363
sandyちゃんに愛着があるみたいだから、サブにする気持ちでryzen買えば気が楽になると思ったんだ
勿論、実際にryzenで組めば自然とsandyちゃんがサブになるでしょう
0368Socket774 (バットンキン MM2a-lQKX [153.233.226.249])
垢版 |
2017/05/22(月) 18:22:12.74ID:pUBicZ5eM
>>366
いや明らかにAMDの性能は最新でもnvidiaより一世代低い
最適化以前の問題
CPUのオーバークロックで数値が上がるのはPSO2がGPUよりもCPU性能に依存する事を示している
それはGPUへの最適化が甘いと言う事でもある
0370Socket774 (ブーイモ MM5a-OuHa [49.239.78.142])
垢版 |
2017/05/22(月) 19:41:26.76ID:1UYs3EbRM
DX9のゲームはメインメモリーの帯域とCPUのシングルスレッドのパワーが響くからな
Skylakeはメモコンも高性能だからryzenと差がついてる気がするが
0378Socket774 (ワッチョイ f301-bwHs [220.105.50.196])
垢版 |
2017/05/22(月) 23:06:26.29ID:gmEgUdoB0
Gは、なんで毎回、偉そうに住民を扱き下ろしに来てるのかね?
2chで偉そうにしたって、あんたらの相対的社会的地位が向上することなんてないのになw

570mini買って正解。
映像解析の精度が、x70からは上がるんだな。
0379Socket774 (ワッチョイ 6787-kvD5 [218.216.226.233])
垢版 |
2017/05/22(月) 23:26:47.46ID:ipAHBDQL0
ホストとIP偽装しているから仕事だな

愛知のIPで長野経由して大阪経由して新潟のNCT(ケーブル)のホストなのに
NTT表示て、かなり悪質な奴だなこいつ
0392Socket774 (JP 0H2a-lQKX [153.145.209.254])
垢版 |
2017/05/24(水) 10:57:02.44ID:pmwI+TKUH
>>383
性能重視してラデを選ぶ阿呆っていたんだな
rx470はTDP 120Wだって事くらい知ってるのかお前
ハッキリ言うと消費電力を幾ら増やしても良いなら、GPUの演算性能は幾らでも上げられる
性能とは結局はワッパに過ぎん
0399Socket774 (ワッチョイ 7a4d-KLhJ [157.192.176.189])
垢版 |
2017/05/24(水) 15:03:52.52ID:x+laoeky0
久々にグラボ買い換えてクリムゾンってのになったら
インタレ解除が弱い?あんま効いてない?感じなんだけど
設定とかもなさそうでみんなどうしてるんですか?
0401Socket774 (ワッチョイ 168e-kvD5 [119.230.145.151])
垢版 |
2017/05/24(水) 16:18:21.89ID:OOoDC6Vt0
これだけ遅れるならリネームでスキップして次のコアの開発に行った方が良いんじゃね
コアは完成してるんだろうけどメモリが調達できないんでしょ
一世代遅れでボロ負けするより確実に勝てるようなコアの開発に回った方が良いとおもうが
0412Socket774 (ワッチョイ fa87-bwHs [221.76.213.3])
垢版 |
2017/05/24(水) 22:06:21.81ID:p12P0+Zx0
>>401
これだけ遅れるならってvegaが17Q2から遅れるってアナウンスあったん?
少なくともこの1年ちょっとくらいはその予定でずっと動いてたはず
RX4xxでミドル帯ラインナップに絞って5xxでリネームにして
お前さんの言う通りな感じでやってきてるのが現状だと思うけど?
0415Socket774 (ワッチョイ 3a67-xnPK [27.87.16.222])
垢版 |
2017/05/24(水) 22:55:47.90ID:kdp/8eLB0
キングクリムゾン
0416Socket774 (ワッチョイ b7a8-6UV1 [210.197.198.8])
垢版 |
2017/05/25(木) 00:39:09.25ID:0hVqa8wP0
>>412
HBM2 4GBモジュールの製造コスト80ドル 8GBで160ドル
VEGAは新しい機構を積んでいるので部品点数がGDDR5Xよりもかなり多いしHBM2のコストを半額以下にしないと500ドル近辺で販売はできないよ

少なくとも半年以上待ってからメモリのコストが落ち込んでから量産しないと1080tiと同じMSRPでは売れない
少なくとも1.5倍から2.0倍以上の価格で売らないと採算取れないならキャンセルして次を売った方が賢明
0418Socket774 (ワッチョイ 1767-yauO [118.152.76.131])
垢版 |
2017/05/25(木) 06:41:57.39ID:exby3waM0
>>416
新しい機構を積んでるから部品点数が多いって、無いわぁ
HBM2とVegaとの接続はシリコン貫通ビアでしょ
GDDRメモリのように複数チップに等長配線する必要もないし、部品点数、基板面積ともに激減でしょ
0420Socket774 (ワッチョイ 1767-yauO [118.152.76.131])
垢版 |
2017/05/25(木) 14:45:04.21ID:exby3waM0
そもそもVegaにミドル帯の予定って無かったような。
ミドルはPolarisリフレッシュ、その上がVegaでしょう
ローエンド帯はRaven Ridgeじゃないか
0431Socket774 (ワッチョイ b767-+G4n [114.19.43.62])
垢版 |
2017/05/26(金) 12:02:47.57ID:GcQ05ony0
win7 pro(64bit)で、390使ってるんだけど
最新のドライバ(17.4.4と17.5.?)だと、
smplayerでは映像でないし、MMOではグラフィックのデバイスが無いと言われて起動もできん。
0434Socket774 (ワッチョイ 5787-0req [126.209.40.213])
垢版 |
2017/05/26(金) 15:49:45.48ID:9VUvtl2g0
reliveをbf1で久々にやってみたらガクガクでプレイどころじゃ無いんだけど3秒に5秒間画面が止まる。
ボーダーレス、ウィンドウモードも同じでした
何か基本的な設定忘れてるのかな?
17.5.2 6700k rx480
0438Socket774 (ワッチョイ 5787-0req [126.209.40.213])
垢版 |
2017/05/26(金) 16:11:55.95ID:9VUvtl2g0
>>436
Radeon ソフトウェア バージョン - 17.5.2
Radeon ソフトウェア エディション - Crimson ReLive
グラフィックス チップセット - Radeon (TM) RX 480 Graphics
メモリ サイズ - 8192 MB
メモリ タイプ - GDDR5
コアのクロック - 1310 MHz
Windows バージョン - Windows 10 (64 bit)
システム メモリ - 16 GB
CPU の種類 - Intel(R) Core(TM) i7-6700K CPU @ 4.00GHz
0457Socket774 (ワッチョイ 972c-lYDY [124.255.155.219])
垢版 |
2017/05/31(水) 21:45:01.74ID:M4NUboPt0
2,3日前にGPU-Zがメジャーアップデートされて
Advancedタブが新設されてDirectXやOpenCLの情報が
表示されるようになったから早速使ってみたんだけど
DirectX9の項目が"Could not Initialize"って表示される。

これってグラフィックドライバーのインストールに失敗したってこと?
ちなみにOSはWindows7 64bit
GPUはR9 290
グラフィックドライバーのバージョンは17.4.4
0459Socket774 (ワッチョイ b79c-9J/J [114.176.137.19])
垢版 |
2017/05/31(水) 23:07:59.47ID:qhn9QDmR0
>>432
431ではありませんが
16.11.5から17系にアップするとMPC MPEG-2 Video Decoderが使えなくなり
PowerDVD12は起動でコケる、等々で検索しても解決策がヒットせず
win10のアップデートで17系無理やり入れてくるしで
もう前に使ってたゲフォに戻してしまおうかと思っていたのですが
解決法がGPUスケーリングをオンにするだけだったとは(苦笑)
これで480使い続ける事が出来ます。どうもありがとうございました
0463Socket774 (ワッチョイ dfc2-zUMb [203.179.199.115])
垢版 |
2017/06/01(木) 12:12:54.95ID:VpawMP+W0
GCN1.0(R7 240)とGCN1.3(RX 460か550)のFluid Motion画質はどれくらい違いがあるのでしょうか?
BlueskyFRC使って見ていたが、画面買い替えて大きくなったら粗が気になるようになった
崩れとブレが少しはマシになるのかな
ゲームは全くしないで動画再生とネットくらいだからなるべく安く抑えたい
0464Socket774 (アウアウカー Saff-rNog [182.250.241.93])
垢版 |
2017/06/01(木) 12:24:16.32ID:uLqlsgewa
432だけど、win10で個別にDirectX9入れてもエラーが起き、エラーが起きなかったと思ってPC再起動したらまたエラー発生の繰り返しだった。
CreatorsUpdate適用して暫くしたら発生した。
0467Socket774 (ワッチョイ bb11-nRhJ [124.41.113.130])
垢版 |
2017/06/01(木) 16:37:04.66ID:LQQDN9020
画面の解像度を上げて粗が気になるのは、フレームレート変換よりスケーラを気にするべきなのでは。
24pソースは48Hzか120Hz駆動が大正義で、対応しないモニタでの妥協点がFluidだと思ってるけど。
0470Socket774 (ワッチョイ dfc2-zUMb [203.179.199.115])
垢版 |
2017/06/01(木) 23:17:46.55ID:VpawMP+W0
ありがとうございました
買い替えは止めて設定詰めてみます

GCN1.0より1.1の方がキレイ、って書いてたのをどこかで見たような気がするが思い出せないんです
探しても比較画像とか見つけられないし
ひどく崩れるので覚えてたのを貼っておきます
こんなのがもう少しマシにならないかなと思ってます
http://imgur.com/a/MFgge
0471459 (ワッチョイ cb9c-zUMb [114.176.137.19])
垢版 |
2017/06/01(木) 23:31:18.49ID:mzXMvXIe0
>>460
>GPUスケーリングをオンにすると何が変わるの?
>デフォではなんでオフになってるんだろう?

そもそも、問題の出ない16.11.5がデフォでオンになっていたならともかくデフォはオフだったわけで
ReLive以降はオンにしないと駄目だなんて気付きませんよね普通・・・w
ここで教えてもらったから私は助かりましたが
同じような症状に陥って投げだす人結構居るんじゃないかと思いますね
0472Socket774 (フリッテル MMff-SCYl [219.100.139.222])
垢版 |
2017/06/02(金) 07:15:05.28ID:yjvSNmAcM
このスレのおかげでd3derr not availableから開放された。
今まではPC起動した時4回に1回くらいの確立で大丈夫だったので直るまで再起動してた。
Win10かdirectxのせいだと思ってたけどcrimsonのせいだったとは。
これって結局バグ?
0475Socket774 (アウアウウー Saff-o4ls [106.129.129.194])
垢版 |
2017/06/02(金) 21:49:11.81ID:KDVx3t3oa
普通はディスプレイの最高解像度で描画される
ディスプレイの仕様を上手く読めないとレガシー相当に下がる
アレがONだとその回避策が効かなくなる
0477Socket774 (ワッチョイ db32-zUMb [180.31.228.97])
垢版 |
2017/06/03(土) 15:50:54.00ID:RORtRyRt0
>>470
HD7970とR9 390X両方使っているけど
FluidMotion有効時の崩れ方、ゴミの出方(アーティファクト?)は差がある
R9 390XはHD7970と比べて少ない、出てもそれほど気にならない感じ

それと、DXVACheckerを使うとRadeonビデオ設定で
カスタム設定のカスタム鮮明度とカスタム色相/彩度が有効になるんだけど
彩度設定の中と高がR9 390Xで使える
HD7970は低までしか使えない(選べるんだけど有効にならない)
Y/C伸張がより一段高くなるので発色がかなり良い感じになる
この差はGPUのランクなのか世代差で決まるのかはハッキリ分からないけどね
もしかしたらRX 460では中、高設定が選べない可能性もあるので買うときは慎重に
0478Socket774 (ワッチョイ ab53-rLqX [42.127.79.57])
垢版 |
2017/06/03(土) 17:58:09.34ID:98bqlNYT0
崩れる崩れないはその場の画像によるところがおおきいとおもうよ
1.0は24iの間に補完いれるから補完の間隔が不定期になるが
1.1だとタイミング的にずれてるマスター画像を飛ばして補完の感覚が一定になるようにしてる だっけかな
色合い的に差が大きい部分の補完するとどうしてもゴミがでるのはしかたない
それこそAI導入してファジー制御できるようにでもしないとね
0479Socket774 (ワッチョイ db0f-a/o5 [116.80.185.152])
垢版 |
2017/06/03(土) 20:37:59.30ID:i39gP8hJ0
どのゲームやってもCrimsonのグローバル設定が反映されてしまうんだが
これどうしたものか
ゲームごとにグラ設入れてるのにそれが反映されず不都合が起きてる
誰か直し方知ってたら教えてくれぇ
ちなみにCrimson削除→セーフモードでドライバ完全削除→Crimson入れ直し
やってみてもダメだった
どこかに記録されてるんだろうけどうーむ 参った
0481Socket774 (ワッチョイ db0f-a/o5 [116.80.185.152])
垢版 |
2017/06/03(土) 23:58:05.56ID:i39gP8hJ0
>>480
ゲーム一度でも起動したらリストに入るよね
またはスキャンしても入るけど
それで設定して最初はずっとゲームごとにそれで反映されてたんだが
いつのまにか効かなくなってどのゲームやってもグローバル設定を適用してるんだ
クリ消したりドライバ入れなおしたり色々やったけど・・・
ベンチ回すときも反映するから処理が重くなる分最初取った数値と全然違うのな
OS再インスコするのも面倒だし次のドライバ来てそれでもダメだったら考えるわ
0482Socket774 (ワッチョイ dfc2-zUMb [203.179.199.115])
垢版 |
2017/06/04(日) 00:27:46.09ID:Tivs2Doi0
>>477
ありがとうございます
実際に使ってる人の意見は助かります

実は>>470のあとにRX460使ってる人に頼んでFluidMotionテスト動画で崩れてる所を1枚キャプチャしてもらえました
その人もGCNバージョン違いで差が出るかはわからないそうです
R7 240と比較すると微妙に違っていたのですが、全体のごく一部のみでした
なのでGCNやチップでの違いはほぼ無いのだろう、と自分の中で結論付けてました
>>478が言うようにその場の画像によるとなると、テスト動画の一部での判断は早計でしょうね

やはり自分で買って試すしかないかー
近所でRX460税込9000円が1枚だけあったんで、それがまだ残ってたら買うかも
0483Socket774 (ワッチョイ df03-7KUz [219.102.25.169])
垢版 |
2017/06/04(日) 00:59:13.62ID:0Q6kaT1Z0
PUBGやってると温度が80℃になって
ファンがうるさくて困るんだが
なにかよい対策はありませんか?
RX470のデビルを使ってます
0486Socket774 (ワッチョイ db0f-a/o5 [116.80.185.152])
垢版 |
2017/06/04(日) 02:46:27.07ID:FuUYPZ9t0
PUBGってかなり重いらしいね
0489Socket774 (ワッチョイ db56-8/NL [180.19.218.244])
垢版 |
2017/06/04(日) 05:32:00.94ID:0CrjrxF00
>>483
設定落としてFPS制限かけたらいいんじゃない
PUBGのGameUserSettings.iniにFrameRateLimit=ってあるから指定する
0494490 (アウアウカー Saff-nEAw [182.249.241.103])
垢版 |
2017/06/05(月) 12:30:39.65ID:tGFl14Gha
>>491
>>492
>>493

レスありがとう。
壊れかけてるというのは、
黒い砂漠(MMO)やってて、しばらくすると画面にノイズが出始め、数秒後OSごと再起動がかかる
という現象が出てるから。
ゲーム以外だとWindowsExperience計測中に出たことあり。

ブラウジングやyoutube見てるとかの普段使いだと、全くこの現象が出ない、ある程度390に負荷がかかった時に、現象発生と推測してる。

熱暴走やソフトの相性を考えて、PC内の掃除もしたし、OSクリアインストールもした。

スペックは、
OS windows7 pro 64bit
CPU i7-3770k
メモリ 20gb(8gb*2,4gb*1)
Disk SSD,HDD*4
ケース ANTEC P183
電源 V750(メーカー名忘れた。昨年購入)

アドバイスあればください。お願いします
0495Socket774 (ワッチョイ 6f63-Gdvt [223.218.79.243])
垢版 |
2017/06/05(月) 13:00:20.61ID:Y/39VHJs0
>>494
そのゲーム知らないけど、390以外にも負荷かかってるよね。ブラウジングやYouTubeじゃどこの負荷も軽い。その話だけだと電源やらマザーやら他にも容疑者おる。一度CPUシバキしてみたら?
0498490 (アウアウカー Saff-nEAw [182.249.241.89])
垢版 |
2017/06/05(月) 14:05:00.98ID:fgHhhmdLa
>>495
>>496
>>497
レスありがとうございます。

多分390以外だとCPUにも負荷掛かってると思います。なのでCPUだけに負荷かけられるツール探してみます。

放置時は最小化してます。そういえば最小化してるときは、ほとんど落ちてません。

グリス塗り直しは、来週末にCPU,GPUやってみたいと思います。
0499Socket774 (ワッチョイ ab53-rLqX [42.127.79.57])
垢版 |
2017/06/05(月) 14:27:05.20ID:fBu2lbG20
売るつもりがないならクーラー外してグリス塗りなおせば改善するとおもうよ
おれの場合は285だったがはずしてみたらおもったよりカピカピだったし
コアだけ冷やすタイプのオリファンだといらないがメモリやVRMも一緒に冷やすタイプだと
1mmのジェルシートがメモリやVRMの分必要になる
0501Socket774 (オッペケ Srff-vIhh [126.161.41.203])
垢版 |
2017/06/05(月) 18:37:15.78ID:wL/WBX2Br
>>494
7870で去年同様の不具合(ノイズというかテクスチャバグみたいな感じ)になって、結局俺はさっさと480に乗り換えましたよ
余程の負荷かけないと再現しないから7870はサブにまわした
0502Socket774 (ワッチョイ db0f-a/o5 [116.80.185.152])
垢版 |
2017/06/05(月) 18:39:00.16ID:A8J/oYOF0
>>490
470OC 480 570 580 じゃないかね
0504Socket774 (ワッチョイ eb25-unJ8 [58.190.173.91])
垢版 |
2017/06/05(月) 20:53:20.82ID:UQujT6Lw0
昔同じような現象にあって
結果から言うとPCI接触不良やった
熱くなってくるとファンが全開で回り
その振動でグラボがズレてくることがある
グラボは接触不良でも動いたりするので
抜き差しすることをおすすめする
0505Socket774 (ワッチョイ 6fca-rLqX [119.245.195.216])
垢版 |
2017/06/05(月) 21:36:03.22ID:+nsBwo3Y0
>>494
メーカー知らない電源とか大丈夫か?

>>504
掃除したんだから分解はしているだろうけど、俺もPCI接触不良に一票
ついでに他のを抜いてグラボだけでテストしてみるとか(Busラインの干渉とか)
CMOSクリアもついでに
0506Socket774 (アウアウウー Saff-o4ls [106.129.129.26])
垢版 |
2017/06/05(月) 22:02:42.92ID:OMHehgJAa
基本へたるような部品無いからな

7970標準品→GHz相当へOC
未だ完調、因みにBIOS書き換えするもクーラーが相応のモノしか付いてないのでゲームやってる間は実に最高96℃、平均85℃の逸品
もっと冷えりゃまだ回せるのに
0507Socket774 (ワッチョイ df03-7KUz [219.102.25.169])
垢版 |
2017/06/05(月) 22:14:11.30ID:EzfpMTjM0
実際、ビデオカードって
何度まで大丈夫なの?
100℃以上行ける?
0508Socket774 (ワッチョイ db0f-a/o5 [116.80.185.152])
垢版 |
2017/06/05(月) 22:21:47.02ID:A8J/oYOF0
コア自体は100℃でも大丈夫だろうな
ただそんな負荷かけた状態だとGDDRなり電源周りなり先に逝っちまうんじゃねーかな
0510Socket774 (アウアウウー Saff-o4ls [106.129.129.26])
垢版 |
2017/06/05(月) 22:31:41.96ID:OMHehgJAa
>>507
一番弱いのはコンデンサ
固体でも105℃5000hとか

でも車のエンジンルーム内のよりにもよってヘッドに引っ付いたデスビの中に詰め込んで、かれこれ3年は生きてる所を見るに
固体なら結構いける筈
因みに詰め込んだのはパナOS-CON SEPFの1000uF/16v
0512Socket774 (ワッチョイ dfc2-SN6U [125.31.108.199])
垢版 |
2017/06/05(月) 23:10:00.01ID:mMYYIaUs0
RX460買ってきました
微調整はまだですが動画確認してみました

>>470にも貼ってるR7 240
http://imgur.com/a/MFgge

RX460
http://imgur.com/a/jxVti

4,5フレームで穴が空いたりしてません
まだ数分しか見ていませんが、全体的に滑らかになりました
処理速度も上がったからか、紙吹雪が舞うようなシーンでもほとんどカクカクしない
買い替えて正解だったようです
0518490 (ワッチョイ cb67-nEAw [114.19.43.62])
垢版 |
2017/06/06(火) 02:11:11.24ID:kk7uh0+u0
>>500
ノイズが載ってアプリ(ゲーム)が落ちる事を表現してました。
が、普段(ログイン後)から、そう負荷もかかってないと思う時から画面が崩れるようになりました。
ディスプレイドライバの応答停止が出るようになりました。
ほぼ負荷の無い状態でも発生すると言う悪化しました。

>>503
メモリも疑ってはいます。
上記の悪化でどこまで検証できるかわかりません
>>505
改めて抜き差ししてみます。
0520Socket774 (アウアウカー Saff-sdkB [182.251.253.17])
垢版 |
2017/06/06(火) 08:40:52.25ID:5Zk5nbdea
Radeon Pro 580

Retina 5Kディスプレイ
3.8GHzプロセッサ
2TBストレージ
3.8GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ
Turbo Boost使用時最大4.2GHz
8GB 2,400MHzメモリ(オプションで最大64GBに変更可能)
2TB Fusion Drive1
Radeon Pro 580(8GBビデオメモリ搭載)
Thunderbolt 3ポート x 2
5,120 x 2,880ピクセル解像度のRetina 5K P3ディスプレイ
0521Socket774 (ワッチョイ 7b53-rLqX [182.21.146.65])
垢版 |
2017/06/06(火) 15:53:42.68ID:qRO7pzWh0
簡易水冷のFuryXの換装に予定してたのになあ
ATiがむかしやった”リングバスにしたら性能でませんでした”ってのを思い出すわ
斬新なメモリ管理にしたら既存とまったく互換性(ソフトウエア上での扱いって意味ね)がないんで別調整がひつようってとこか
ドライバだけの対応ではだめで各ソフトメーカーにチューニングしてもらわんとならんってんじゃあとてもnvidiaに勝てん
0524477 (ワッチョイ db32-zUMb [180.31.228.97])
垢版 |
2017/06/06(火) 20:23:38.35ID:9m5Huf/R0
>>512
Radeon設定のカスタム色相/彩度の中と高を選んだら動画に反映される?
自分もRX460に興味があるのでそれだけでも知りたい
カスタム鮮明度はDXVACheckerでディテールフィルタを設定しないと有効にならないから
DXVACheckerを使ったことがないなら無理にやらなくてもいい
0528Socket774 (ワッチョイ df37-rLqX [59.133.55.194])
垢版 |
2017/06/07(水) 03:03:57.06ID:ISGdUno00
俺もRDT234WLMをRX470 NITRO+ 4GにDVI-D接続でHDCP無効になってる
crimsonバージョンはwin7時17.2.1→先々月win10(1703)にして勝手に入れられたバージョン→win10で17.2.1に戻す どの時点でも無効だった
グラボ以外まったく同じ環境GTX670や680では確かに有効だったのにケーブル抜き差しでも変わらない
0530Socket774 (ワッチョイ 7bbb-ClR3 [118.91.220.56])
垢版 |
2017/06/07(水) 03:34:30.80ID:C3dpZxuk0
HDCP無効モニタが混じってると一切再生できないHulu(一話無料作品でもよい)で本当に無効かどうか確認するよろし
俺も似たような状況だけど普通に再生できたんで
表記だけがおかしいと推測してる
0534Socket774 (ワッチョイ dfc2-SN6U [125.31.108.199])
垢版 |
2017/06/07(水) 14:46:25.58ID:UvDrMnmz0
>>524
DXVAChecker使わず何もしなくても前から表示されてるんですが…なんででしょ
R7 240ではまったく変化なかったが、RX460では中と高もちゃんと反映されますね

私の好みとしては低でもちょっと強すぎる感じなんで使ってないです
追加設定からほんの少しだけ全体彩度上げてます
0535Socket774 (JP 0Hff-v2fA [153.235.157.0])
垢版 |
2017/06/07(水) 17:59:32.03ID:4lOyxAYXH
>>532
外出してるんで帰って試そうかと
>>533
モニタとは直結です
が、以前にHDMIキャプチャカードをさしてたのでその時のドライバがHDCPに影響してるかも?と考えてます
助言を参考に弄ってみます
0536Socket774 (ワッチョイ db32-zUMb [180.31.228.97])
垢版 |
2017/06/07(水) 20:25:52.81ID:+DTpDQa10
>>534
>R7 240ではまったく変化なかったが、RX460では中と高もちゃんと反映されますね
調べてくれてありがとう
それが分かれば十分です

>DXVAChecker使わず何もしなくても前から表示されてるんですが…なんででしょ

それで全然問題ない
カスタム色相/彩度は弄れば変化する
でもGPUのクラス差で制限が掛かる可能性があるのでそれを調べて欲しかったってわけ
それに対してカスタム鮮明度はオフでも高でもどれを選んでも変化しない状態なんじゃないかと思う
それを使えるようにするにはDXVACheckerのディテールフィルタに値を入れてやる必要があるということね

バグってわけじゃないんだけどフィルタ値にデフォルトで何か値が入っていればいいんだけどねえ
まぁ、あまり鮮明度を弄る人はいないようだし仕方ないのかな
0537Socket774 (ワッチョイ eb53-v2fA [122.129.174.162])
垢版 |
2017/06/07(水) 21:30:57.07ID:lQED0ZG00
535です
キャプチャカードのドライバをアンインストールし
radeonsoftwareのアップデート
ここまでやってダメで、キャプチャカードのドライバをインストールし直したら
なぜかHuluが再生されるようになった…
相変わらずHDCPは無効となってますが、とりあえず再生できるようになったのでこのまま様子を見ます
助言を下さった方々ありがとうございました
0538490 (ワッチョイ 1967-Hrry [114.19.43.62])
垢版 |
2017/06/08(木) 23:50:55.93ID:q2dfI7nA0
空いてる時間を見つけて、グラボのグリス塗り替えてみた。
結果は、変わらずでした。
CPUは、HWinfo読みで50度くらい。高いかもしれないけど、どうなんでそ。

あと、試したのは、
ドライバ削除(DDU)して、昔使ってたドライバ、最新のドライバ入れてみたけど、
どちらもダメ。
ドライバ入れるとノイズが乗る状態。ドライバなし(VGA標準)だと普通に使える。
ゲームなんかはできないけど。

今は、HD5770付けて、5770用のドライバいれて使用中。
GPUのメモリが死んでるのかな。
0555Socket774 (ワッチョイ ba87-D9zB [221.34.17.13])
垢版 |
2017/06/10(土) 06:06:44.81ID:lbmKSizJ0
ソフトエンコの2passとは違うからな
あっちはビットレートを配分を最適化するだけで、動画データをより正確なサイズに収めるもの
動画の最初から終わりまでの動画全体でビットレートを制御できるから品質も安定する
VCEエンコの2passは一定のフレーム数内での量子化やマクロブロックレベルで最適化して同一ビットレート内での画質を向上させるもの
こっちはあくまでもリアルタイム処理用でビットレートを大きく変動させることはできんから画質は安定しないな
0559Socket774 (ワッチョイ 7a03-QQCI [219.102.25.169])
垢版 |
2017/06/10(土) 23:15:24.89ID:Owx1Z9XN0
>>558
対応って何?
0560Socket774 (ワッチョイ a52c-OlK+ [124.255.154.165])
垢版 |
2017/06/10(土) 23:42:57.84ID:PVq0+ab40
R9 290使いなんだけどRadeon側の設定で画面のガンマ値を上げ下げすることってできない?
昔のドライバ(Catalystのころ)は確かに出来ていたんだけどなぁ・・・

レジストリいじれば再びCrimsonドライバでも出来るようにならないかな?
0561Socket774 (ワッチョイ c14e-ChJi [122.19.237.111])
垢版 |
2017/06/11(日) 05:05:15.81ID:DoklQ05y0
>Adjusting memory clocks in some third party overclocking applications may cause a hang on Radeon R9 390 Series products.

はぁ・・・17.6.1で390シリーズのアフターバーナーのフリーズ直ってると思ったら
まったく直ってないし・・・
0563Socket774 (ワッチョイ a191-ZrLv [218.40.84.57])
垢版 |
2017/06/11(日) 09:49:24.50ID:RwDGk96C0
>>561
AMDにバグ報告しようぜ。Radeon設定→環境設定→問題を報告だ
アス比固定の時もそうだったけど、まずはバグということを認識してもらわんと解決しない
既に報告済ならすまん

報告フォームは日本語でもいいのかなあ。それとも英語に限るのか。そのあたりのアナウンスがほしいな
いつも適当な壊れ英文で書き込みしてるが通じてたんだろうか…
0567Socket774 (ワッチョイ 7167-/Qgz [106.163.242.124])
垢版 |
2017/06/11(日) 11:13:43.37ID:pzaXr5XA0
RX 460でFluid Motionを有効にすると、縦縞の背景の前を人物が動くと表示が崩れてしまう
http://i.imgur.com/YdAqIFU.png
http://i.imgur.com/Dosp8Nx.png

発売直後のドライバからずっと使ってるけど、ドライバの更新では全く改善されない
これはもう諦めるしかないんかな?


Windows 10 Pro Creators Update (64bit)
RADEON RX 460(ドライバ 17.6.1)

MPC-BE (64bit) + Bluesky Frame Rate Converter 2.7.1
0571Socket774 (スプッッ Sd7a-1yIe [1.75.254.23])
垢版 |
2017/06/11(日) 17:23:06.33ID:4Vkwc7Jad
>>567
予測補完でしかない以上、どこかしらでエラーは出るもんだ
液晶テレビに搭載されてる倍速補完だと、中間フレーム生成は弱めでなるべくエラーを目立たせない無難なチューニングになってるけど、
それでも意地悪な見方をすれば、わりと補完エラーは見えるし
液晶テレビの無難な倍速補完と違って、Fluid Motionは多少エラーが目立とうが積極的な中間フレーム生成を行うからこそ価値がある
まぁ将来的には、もっと性能が改善されることも望んではいるけどね
0572Socket774 (オイコラミネオ MM5e-HQWN [61.205.103.137])
垢版 |
2017/06/11(日) 17:26:43.38ID:eBHJTYjOM
fluidとsvp比べてみたけど、fluidのほうがきれいなことが多いけど破綻して変な模様も出やすい印象。
皆はsvpには興味ないって感じ?i7とか積んでればsvpも重くないって印象だったけど。
0573Socket774 (ワッチョイ e587-yTT2 [60.122.49.253])
垢版 |
2017/06/11(日) 20:09:19.53ID:5GewlVlE0
ゲームのAAと異方向フィルタをドライバーで設定できるけど、効いてるのを見たことない。いつもソフト側設定になってる
Geforceだと違うのかな
0582Socket774 (ワッチョイ c189-D9zB [112.71.236.193])
垢版 |
2017/06/12(月) 11:22:14.65ID:nlUy1Ldx0
古井戸は丁度いいバランスって感じ
SVP入れていじっても結局ある程度で抑えないと実用性が無い
一定以上を超えると無駄に負荷だけ増えて効果がわからなくなる
フレーム補間という技術の限界かもな
0583567 (ワッチョイ 7167-/Qgz [106.163.242.124])
垢版 |
2017/06/12(月) 11:23:38.25ID:q5NGMxjv0
途中送信失礼
縦縞以外では表示が崩れることが殆どないからちょっと残念
Fluid MotionってAFMモードしか調整できる要素ないよね?

SVPも試してみるわ
0584Socket774 (ワッチョイ 9553-yTT2 [182.21.146.65])
垢版 |
2017/06/12(月) 11:31:36.02ID:ypMEBvvh0
fluidはハード制御だから常時アップデートしてるSVPとくらべると数世代前の技術になってるってのがあるからね
更新されるのはGPU世代が変わる時で且つそれより以前の時点の設計になるからどうしても制御が古い
次世代のfulidに期待するしかないかな
0590Socket774 (ワッチョイ 55e9-OlK+ [118.9.18.87])
垢版 |
2017/06/12(月) 21:06:53.20ID:qPXOrkOh0
どの世代からか忘れたけどサウンド用のDSPはHW実装してるんだっけ?
0609Socket774 (ワッチョイ 818c-yTT2 [58.1.91.35])
垢版 |
2017/06/13(火) 21:58:41.96ID:QX5swHNK0
>>591
30fpsな動画が60fpsになるんだからその分は補完されているわけで、
120Hzのモニタで30と60の差がわからないなら、目の方がついていっていないだけ
0613Socket774 (ワッチョイ 81c2-kOr2 [58.3.139.208])
垢版 |
2017/06/14(水) 02:06:26.99ID:tsRToUt20
>>560
遅レスだが、17.5までは古いドライバに入ってるCCCを使えばできた
でも17.6ではなぜかガンマ調整だけが消えた

>>600
RX460でFluidMotion2つくらい動かしても300RPMのまま
3つにするとじわじわと温度が上がっていくからそのうち速く回るだろう
0621Socket774 (アウアウカー Sadd-w6W2 [182.250.251.193])
垢版 |
2017/06/14(水) 18:35:14.84ID:MGt8CeqLa
某所のradeon pro duoだが在庫が30から少しずつ減って30に戻るを繰り返してる
変な演出しないで値下げすりゃあいいのに
0624Socket774 (ガラプー KK5e-qh5D [05004010605181_mb])
垢版 |
2017/06/14(水) 20:37:26.00ID:1izbcCvSK
CCC時代は複数の明るさをプリセットしたホットキーで頻繁に切り替えていたんですけど、
reliveのクリムゾンだとホットキーを登録出来なくなったんですか?
0626Socket774 (ワッチョイ 8e8e-w6W2 [119.231.186.157])
垢版 |
2017/06/14(水) 21:50:26.21ID:iATq5e9b0
>>625
でも補助電源が8ピン3本は扱いにくい
0627Socket774 (ワッチョイ c3c2-VLdI [58.3.139.208])
垢版 |
2017/06/15(木) 00:13:45.86ID:bmx0RS1w0
>>623
古いドライバをフルインストールしてCCCの入ったフォルダだけをコピーした、と思う
1年以上前にやった気がするからよく覚えてないや

あと、環境によるのかもしれないけど
モニタが複数あってもCCCのガンマ調整は1つしか設定できなかった
再起動したら最後に設定したモニタ以外の設定が消えてしまうし、CCCを起動しないと適用もされない
なのでガンマ調整はcalibrize使ってる
0639Socket774 (ワッチョイ 1625-yC+1 [121.84.226.25])
垢版 |
2017/06/15(木) 16:44:05.12ID:YDp0/GzL0
AMDはGPU作れてもボードは作れないじゃん
てか、そんな事したら今以上にビデオカードが市場に出回らなくなって何の会社か分からんくなるぞ
0640Socket774 (ワッチョイ 3253-wecc [115.30.242.197])
垢版 |
2017/06/15(木) 17:48:01.40ID:VvHeTnXo0
工場つくるより公式で各種暗号通貨に対してAMDのCPUやGPU用に最適化したマイナーを配布して計算能力の1%分寄付してもらう様にマイナーに組み込んでおいたほうが製品も売れてコストもかからないんじゃね
0644Socket774 (ワッチョイ bf2c-VgqF [124.255.154.165])
垢版 |
2017/06/15(木) 20:51:00.15ID:5b/gwd570
>>627
> 再起動したら最後に設定したモニタ以外の設定が消えてしまうし、CCCを起動しないと適用もされない
> なのでガンマ調整はcalibrize使ってる

画面が暗いゲームを明るくして見やすくしたいだけだから
キャリブレーションみたいなたいそうなツールでなくてもいいんだけどね

そのツール起動したら一時的に画面のガンマが上昇して
終了したら元の明るさに戻るとか、そんなんで十分
0646Socket774 (ワッチョイ c3c2-VLdI [58.3.139.208])
垢版 |
2017/06/15(木) 23:44:44.84ID:bmx0RS1w0
>>644
明るさとかの調整だけなら17.6+古いCCCでもできてるよ
この設定は消えないから複数モニタでちゃんと設定できる
プリセットを使えば切り替えもできるのかな
それかDDC/CIでモニタ設定を変えるソフトもあったような

みんな色調整とかどうやってるの?
探すけどあまり情報無いんで試行錯誤してるんだが
0648Socket774 (ワッチョイ d203-nAjB [219.102.25.169])
垢版 |
2017/06/17(土) 23:50:38.35ID:VAcL4BIK0
進撃の巨人を見てると
古井戸のすばらしさがよく分かる
0650Socket774 (ワッチョイ 4f53-yC+1 [182.21.146.65])
垢版 |
2017/06/18(日) 00:40:48.83ID:MdK60yUP0
進撃の巨人にかぎらずあらゆるアニメですばらしさがわかるよ
ガルパンでも艦これでも
動きが緩い非アクションの狼と香辛料とかでも効いてないとすぐにわかる
0654Socket774 (ワッチョイ d203-nAjB [219.102.25.169])
垢版 |
2017/06/18(日) 09:40:59.00ID:48ec7cBJ0
ゲフォなんて捨てちゃえ!
0656Socket774 (ワッチョイ eb63-XzLc [114.185.76.161])
垢版 |
2017/06/18(日) 10:53:03.09ID:/HPJ78wt0
今は簡単にできるっぽい(New Methodの方)
http://physxinfo.com/wiki/Hybrid_PhysX

数年前からOldMethodでHD7950 + GTX660で使ってるが、少なくともBorderlandsシリーズは問題なし
現在はフォーラムがなくなっているのでパッチのDLができない

ちなみにPhysXはゲフォの使用率30%までに制限されている。
PhysX専用に安いゲフォで100%使えればコスパ良いのだが、高いゲフォを買わせるためにわざと30%以上使えないようにしてある
0658Socket774 (スッップ Sdf2-3sc2 [49.98.157.37])
垢版 |
2017/06/18(日) 20:14:22.61ID:z+QC6v4md
日本アニメも悪くないが、カンフーパンダとかベイマックスとか
アクション性が高い海外CGアニメが、古井戸の効果は一番あると感じた
0664Socket774 (ワッチョイ d203-nAjB [219.102.25.169])
垢版 |
2017/06/19(月) 19:08:28.16ID:NNiotlt40
Radeonはブランド名でしょ?
0669Socket774 (ワッチョイ 0beb-2WTa [210.236.120.175])
垢版 |
2017/06/19(月) 19:48:39.52ID:+dBsN7U20
>>658
古井戸試してみたくてBFRC入れたけど
再生支援使わない状態ならUVDのクロック無視できてたのに、BFRC入れると動画再生がUVDクロック固定にされる
それ以降使わなくてもアンインストしても固定されるからSVP+madVRの設定からmadVRの設定落とす羽目になったわ
おま環かもしれんが入れなきゃよかった
0671Socket774 (ワッチョイ 170f-HF6k [116.80.185.152])
垢版 |
2017/06/19(月) 20:22:24.53ID:x2U++R820
>>668
貼ってあったな
あとWiiもATIのマークあったぞ
WiiUは持ってないから知らんが
てかRADEONはもともとATIという会社の製品ということを知らない人がいるのはビックリだぜ
俺はRADEONがAMDの製品ということが未だに馴染まん
0677Socket774 (ワッチョイ 57e1-yC+1 [180.27.22.76])
垢版 |
2017/06/20(火) 01:11:58.14ID:Y3l95v7k0
最初の頃はvoodooFX EDGE 3Dとか使ってはみたけど Millenium、G200、G400、P650、それ以降はRADEONに落ち着いたなあ。
当時からTV出力目当てだったのだが(苦笑)
0678Socket774 (ワッチョイ 170f-HF6k [116.80.185.152])
垢版 |
2017/06/20(火) 01:16:39.15ID:5kP/ramg0
俺は9800からRADEONだなぁ
当時FF11のPC版が始まって使ってたGeForceでは天候のエフェクトが入ると重くて
色々調べた結果、RADEON9800が良いと判断して買ってみたらあら凄い
最高設定でも雪降ろうが処理落ち無し
しかも発色が鮮やか(当時は歴然と発色に差があったのは確か。今はgeforce買ってないから知らんが)
それからずっとRADEONだな
0688Socket774 (ワッチョイ 5744-sCCI [180.52.97.246])
垢版 |
2017/06/20(火) 12:14:41.82ID:E1oS4S200
>>687
そもそもゲーム本体は何度も定期的にアップデートされている一方、ベンチは結果統一の関係上、一度公開したらそのままだからな
時間が経つほど実ゲームと結果に乖離が出るのは当たり前かと
0689Socket774 (ワッチョイ d287-r+Uy [219.30.158.184])
垢版 |
2017/06/20(火) 12:14:45.45ID:7dMNDpjU0
FF11自体、Dx8謳ってたけど中身はほとんどDx7時代のプログラムだし、長年続いてるからスパゲッティコード半端ないし、変態プログラム化してるのかもね
公式ではGeForce推ししてはいたと思うが、開発のベースが先日までSONY PlayStation 2 Development Tool DTL-T10000だったはず
まずPS2の作ってから、他にまわすから独特なのかも
0691Socket774 (ワッチョイ c38c-yC+1 [58.1.91.35])
垢版 |
2017/06/20(火) 14:14:17.95ID:/zreB6wF0
初めて買ったRadeonは8500だったなぁ。9800 Pro、X850XT、HD4850、HD5770、R9 390X、RX 560ってな遍歴
間にちょくちょく他社挟んでるけどね。使ってるPCも1台じゃないので
0705Socket774 (ワッチョイ bf2c-VgqF [124.255.154.165])
垢版 |
2017/06/20(火) 20:20:08.10ID:SCcx3u5s0
Windows7使いだけど一度Crimsonのドライバを完全クリーンアンインストールしてから
最新版を入れてみたいと思ってる。

DriverFusionというフリーのツールがGPUドライバの完全アンインストールをサポートしてる
って聞いたんだけどDriverFusion以外にこの手のアンインストール支援ツールでおすすめの
ものってある?
0714Socket774 (ワッチョイ 936c-yC+1 [42.146.77.111])
垢版 |
2017/06/20(火) 22:32:11.08ID:6cK/HlyD0
>>711
実は先日のアップデートで突然画面崩れて制御不能って症状に陥った
DriverFusion使って最新のドライバ入れ直したら症状が消えたよ

とりあえず効果はあった
0717Socket774 (ワッチョイ eb63-Beax [114.186.234.223])
垢版 |
2017/06/21(水) 15:10:11.35ID:GoWnnecH0
本来封印していたモノを慌てて出すとダメになるパターン、それがi9

競合他社が仕事を放置するとご覧の有様
0720Socket774 (ワッチョイ d287-r+Uy [219.30.158.184])
垢版 |
2017/06/21(水) 16:22:27.70ID:A739VdZI0
Tesla V100って先行して鯖に載せたやつの価格149,000ドルでダイサイズスクエアで28.5mmの超性能特化型だから、一般のPCに使うもんじゃないんじゃね
0723Socket774 (ワッチョイ 574e-Kz/x [180.36.149.175])
垢版 |
2017/06/21(水) 17:34:45.56ID:LCCQlMF30
Windowsの色調整だとなぜかフォトビューアーが重たくなるから今までドライバーで調整してたんだけど、
17.6辺りから設定が消滅したのかな?追加設定開いても無くなった

ここの上を探したら色々話し合ってるけど結局時代は外部ツールでのキャリブレーションなのか....
0724Socket774 (オイコラミネオ MMae-SLQh [61.205.106.123])
垢版 |
2017/06/21(水) 18:00:41.92ID:5HUKzKioM
>>686
FF11というと
470に変えてから省電力周りとの相性が非常にわるいね、再起動してからディスプレイを省電力にするとかなり落ちやすくなることあるから、切れない

>>686
FF11はかなりベンチの値が当てにならないゲーム
実際は大人数バトルコンテンツ行かないと体感不可能
今でさえ内蔵とdGPUでは大きな壁が存在する
0725Socket774 (ワッチョイ e5dd-NIhq [58.70.234.120])
垢版 |
2017/06/22(木) 21:05:20.33ID:RJEXtKq20
 米Microsoftは21日(現地時間)、Windows 10 Insider Preview「Build 16226」をPC向けにFast ringでリリースした。

 Build 16226では、タスクマネージャーの「パフォーマンス」タブにGPUの項目が追加されており、GPU使用率を確認できるようになった。
また、3Dやビデオエンコード/デコードなど、GPU個別のコンポーネントがそれぞれ確認でき、GPUメモリの使用状態もわかるようになっている。
さらに、「詳細」タブからプロセスごとのGPU使用率も見ることができる。

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/662/01_s.png
0731Socket774 (ワッチョイ e367-PuUe [27.85.27.144])
垢版 |
2017/06/23(金) 00:28:20.90ID:or3Bqjq00
>>728
速度はないけど、今いいゲフォ持ってたら安いラデ取り付けて古井戸使えるってのがメリットかな。サブマシン用に買ったやつなんだけどね。
madvr併用してるけどその負荷はなぜか一枚目のゲフォに行くから高負荷かけられるようだわ。
0733Socket774 (ワッチョイ e367-PuUe [27.85.27.144])
垢版 |
2017/06/23(金) 09:40:00.01ID:or3Bqjq00
どうなってるかよく分からないね。
ゲフォも持ってる人は試してみてほしい。
ちなみにゲフォのドライバ入れてからラデのドライバ入れたら効くようになった、ラデは二枚目rx460でケーブルは指してない、osはwin10 クリエイターズアップデートはまだ、ゲフォは最新、ラデはLiliveじゃない11.5をいれたかな。
何故かその後らで抜いて起動してシャットダウンして、ラデ刺したら古井戸効かなくなったけど、再度ラデドライバ入れたら聞くようになった。
0734Socket774 (ワッチョイ a57d-uKba [218.43.33.197])
垢版 |
2017/06/23(金) 14:49:03.26ID:hiub5R/s0
>>733
コピーバックモードの動画支援なら、iGPUだろうがdGPUつけても利く。
どこのグラボを使うかは、ドライバ入れた順にデフォルトが更新されるので、
最後に入れたドライバのグラボになる事が多い。
0736Socket774 (ワッチョイ 3506-RXW2 [114.69.65.136])
垢版 |
2017/06/23(金) 22:14:02.81ID:uk858oEo0
インスタントリプレイが安定動作せんなぁ
デスクトップの記録オンで、wowsを1ゲームやる→記録ショートカット→動画生成されず
適当に記録ショートカット押してると録画されてるんだけど
0746Socket774 (ワッチョイ 75c2-q+YL [210.203.243.47])
垢版 |
2017/06/26(月) 03:37:40.36ID:1ypd6q3+0
>>723
17.5+古い追加設定ならできてたけど17.6から消えたっぽい
Windowの色調整はやりにくいから明るさは追加設定、色はcalibrizeで調整してる
calibrizeの方が追加設定よりやりやすいよ
0751Socket774 (ワッチョイ 5de9-LvKX [124.98.252.242])
垢版 |
2017/06/27(火) 01:14:31.96ID:NqMUIU0z0
 
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 在庫復活まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0752Socket774 (ワッチョイ eb67-LvKX [121.105.139.91])
垢版 |
2017/06/27(火) 16:13:14.18ID:jAjabIjR0
ASUSめ、Gputweak2がRX480で使えねぇ
FANコントロール効かない、なんだろ17.2.1とかそんくらいの時は使えてた気が
したんだけどな。
今はAfterburner、やっと負荷が止まった時にすっと回転数落ちるようになったわ。
0762Socket774 (スッップ Sd03-wlIf [49.98.164.93])
垢版 |
2017/06/27(火) 21:47:53.08ID:Wx7HwLzOd
P5Qちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ P5Qちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきUSBが弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には15000円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ P5Qちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      P5Qちゃん 享年0歳
0763Socket774 (ワッチョイ e5dd-NIhq [58.190.40.226])
垢版 |
2017/06/27(火) 21:56:47.36ID:TWNussxK0
        ____   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   貧乏人はAMD買えwwww
/⌒)⌒)=ワ. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   Skylake大勝利っとこれでよしwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




    返金ですか??

        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  はい、CPUとセットで返してください
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
0777Socket774 (ブーイモ MMb1-c0ei [210.138.178.44])
垢版 |
2017/06/28(水) 17:28:25.15ID:xQ2Gi6C0M
>>774
SUPoXは中国からの撤退失敗の産物と考えると、
死んだEPoXにとっては鬼子みたいなもんでしょ…
まぁ国内市場でしか商売しない以上、我々に関係ないけど
0778Socket774 (ワッチョイ eb67-LvKX [121.105.139.91])
垢版 |
2017/06/28(水) 18:42:53.66ID:8yPsHdNj0
しょうもないことでハマってたよ、笑ってくれ。
アフターバーナー入れたらwattmanの電力制限が-10%された
->アフターバーナーに設定項目無し
->スキンがv2になってたのをv3にした
->PowerLimitの項目出てきた…Orz
使用率100%でも静穏駆動できるとこ探してくる。
0779Socket774 (ワントンキン MMe3-ldJk [153.154.169.124])
垢版 |
2017/06/28(水) 19:10:10.95ID:F+jvpIJUM
EPoX懐かしいな。
EP-8KHA+は中々の一品だった。評判の良くないVIAのチップセットだったがKT266Aは良かった記憶がある。
AthlonXPとDDRメモリーと組み合わせたから2001年だったかな?
0786Socket774 (ワッチョイ 8d09-ckEx [180.199.87.15])
垢版 |
2017/06/28(水) 22:41:26.20ID:xtBvGipA0
>>785
ABIT NF7-S V2.0半年ぐらい前までlinux入れて使ってた
ビデオはRADEON9800。
さすがにSSE2使えないんでAthlon64使えるMBに入れ替えた
今Ubuntuで書いてるがこっちはAthlonUにビデオはHD7770
Athlon64の方はLubuntuにREDEON X1650PRO使ってる
0787Socket774 (ワッチョイ e356-ZLad [61.126.138.234])
垢版 |
2017/06/28(水) 23:39:43.05ID:kRbxDjfX0
>>781
えぇ・・・ 以外って・・・ じゃあ何使ってるか教えてくれよ
リビジョン商法の戯画やBIOSやパーツ品質が圧倒的にゴミのMSI?
まあ、たしかにasusグラボはクソだけどさぁ 他の方が優れてるって程差は無いと思うな
0790Socket774 (ワッチョイ 43e0-R8v4 [133.236.15.47])
垢版 |
2017/06/29(木) 02:14:48.42ID:U7FAAvrl0
DDR1のあたりからunbuffered ECC厨房の俺にはASUSしか選択肢なかったわ
>>787
売れてるものにはアンチがつきまとう 781はアンチなだけでしょほっとけ

そろそろスレの話題に戻したるわ
サファNITRO 390Xで15.7~17.5.2くらいの割と大半で(全部試したわけじゃないがかなりのドライバで)
MPC-HCで動画再生してると2時間に1度くらいの割合でビデオドライバの応答停止→再起動が起こってた
17.6.2入れて6時間くらい再生してるけど今んとこ起きない
どこかハードウェアがいかれてんのかと思ってたがドライバのせいだったんだとわかって一安心
0791Socket774 (ワッチョイ ad11-y6b1 [124.41.113.130])
垢版 |
2017/06/29(木) 10:16:32.13ID:xKql0aNW0
落雷でPhenom9950載せたFoxconnのマザーが死んだので、
JETWAYのDDR2/3コンボマザーを復活させたぞ。
でもPCIe切り替えカードが見当たらないのでグラフィックがx8接続だ。
0795Socket774 (ササクッテロロ Sp69-HpRm [126.253.229.211])
垢版 |
2017/06/29(木) 10:57:39.95ID:YagZntcop
あったなってさあ…
あそこASUSなんかよりよほど大手だぞ。
まあOEMばっかりやってて最近は表にあんまり出ないからから詳しくない人なら全然知らないやろうけど
0801Socket774 (ワッチョイ 4d58-UHC7 [118.241.220.132])
垢版 |
2017/06/29(木) 12:45:56.93ID:vsgUsh/L0
FoxconnはWinFastブランドのM/Bを出してた時期もあったが、GSCの漏れコンを採用したせいで
電解コンデンサがわずか半年でポンポン弾ける問題が多発。
自作向けM/B市場から撤退し、アナログTVキャプチャやサウンドカードのみに縮小してたっけ。
0810Socket774 (スプッッ Sdc3-2DWx [1.75.254.30])
垢版 |
2017/06/29(木) 15:59:23.08ID:+E1bbgPcd
Athlon64の時はECSのマザー使ってたな
安定してたし良いマザーだった

ジャンパーでスリープ時の電源ランプの点滅をOFFに出来るのがとても良かったな
つか、ECS以外でこの機能見た事ねーぞ
おかげで今は電源ランプその物をOFFにするしかねーよ
0814Socket774 (ワッチョイ 43e0-R8v4 [133.236.15.47])
垢版 |
2017/06/29(木) 20:06:09.21ID:U7FAAvrl0
すまんね、ASRockのもASUSのと同じで普段も付かないっぽいね クソワロw
ECSやるじゃん
0832Socket774 (ワッチョイ 758c-CicO [58.1.91.35])
垢版 |
2017/07/02(日) 21:21:08.33ID:9jOQFi1x0
リンク先くらいしっかり読もうよw
> NVIDIAとAMDのどちらのGPUクーラーが優秀であるか言い争いとなり、最悪の結果を招いてしまった
0838Socket774 (アウアウウー Sa31-ahFv [106.129.122.83])
垢版 |
2017/07/02(日) 22:51:28.71ID:n/xops8ya
リファレンスのデザインに関してはRadeonの方が圧倒的に良いと思うけどな
GeForceは装飾過多な感じで好きになれない、まぁ最近のMBにも言えるけどさ
0848Socket774 (ワッチョイ 758c-CicO [58.1.91.35])
垢版 |
2017/07/03(月) 22:59:42.97ID:x5EAXeN50
VEGAが2チップ乗せられていて、全メモリがHBM2なグラボがきたらガチで戦える!といいのだけれど…
(庶民がソレを買えるのか、もあるけども)
0850Socket774 (ワッチョイ ad11-y6b1 [124.41.113.130])
垢版 |
2017/07/05(水) 17:23:55.42ID:BKxosLSk0
ECSは4ピン12Vの入り口側のコンデンサが液漏れするか、
メモリスロット、チップセット付近のコンデンサが容量抜けして動かなくなる確率が高かった。
巻き添えでFET等が死んでなければコンデンサ交換すれば復活する。
0858Socket774 (ワッチョイ 9187-rvkC [60.122.49.253])
垢版 |
2017/07/06(木) 08:04:27.18ID:wY68PvGy0
ドライバー既知の問題にReliveとWindosGameがぶつかるとある。だから、Relive配信しようとしたら動きがおかしかったのか
Ryzenばかりかまってるからドライバ更新が遅れてNVに差をつけられてるな 
0859Socket774 (ワッチョイ 2141-wcci [110.50.10.40])
垢版 |
2017/07/06(木) 08:57:55.22ID:/ZRSDNL80
NVはNVでWin10用のドライバがボロボロらしいけどな
Win10のバージョンやビルドが変わるとインストールできなくなったりとかよくあるんだと
0864Socket774 (オッペケ Sr1d-2f0t [126.212.240.153])
垢版 |
2017/07/06(木) 23:53:57.83ID:Xn5uInssr
Vegaを楽しく待つスレって落ちた?
0868Socket774 (ワッチョイ a16c-pw7F [116.220.178.231])
垢版 |
2017/07/07(金) 02:29:25.52ID:fZCauGmO0
>>866
は?wなめてんのお前、最新鋭のHBM2搭載GPUだぜ?
HBM2搭載Vega最下位でも最低10万以上、これはHBMのFuryで分かってる事だろw
6万5千って無理、480改の580ですら4万5千だからな
一番安い最下位最安価で税込10万5千、最上位だと23万くらいだろうな
0871Socket774 (ワッチョイ a16c-pw7F [116.220.178.231])
垢版 |
2017/07/07(金) 03:13:20.29ID:fZCauGmO0
あーあと、アスクによる鎖国日本では$1000=10万じゃねーから
さらに5万はプラスしないと話にならん、この国ではね
嫌なら個人輸入で勝手にやってくれw
0872Socket774 (ワッチョイ 1b87-8gU5 [223.132.55.133])
垢版 |
2017/07/07(金) 03:17:51.21ID:ay8i4W9f0
あれれ、Vegaの値段ってそんな高くないんじゃなかった?
3SKUあって、$399、$499、$599ってのをどこかで読んだよ

$1499-VEGA FE(lc)
$1200-TITAN X
$999--VEGA FE
$699--1080ti
$599--VEGA Nova?/1080
$499--VEGA Eclipse?
$449--1070
$399--VEGA Core?
$249--1060(6g)
$239--RX580/RX480

リークのベンチ結果と合わせ上記ならコスパはそれほど悪くないんじゃないかなぁ。ワッパはわかんないけどもw
少なくともウチのRX480からの買い替えにはなる
0875Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/07(金) 03:36:17.82ID:wDriinDC0
RX Vegaの特性がFuryXと似たようなものだとすると、こんな感じになるね
低負荷
http://news.mynavi.jp/articles/2015/06/30/furyx/images/001.jpg
高負荷
http://news.mynavi.jp/articles/2015/06/30/furyx/images/003.jpg

ゲームベンチにおける高低負荷時の比較
http://www.hardwaresecrets.com/video-card-review-geforce-gtx-980-ti-vs-radeon-r9-fury-x/8/
http://www.hardwaresecrets.com/wp-content/uploads/GTX980Ti-vs-R9FURYX-gh05.gif
http://www.hardwaresecrets.com/wp-content/uploads/GTX980Ti-vs-R9FURYX-gh07.gif

低負荷時に結構負けて、高負荷で互角くらいになってる
これがHBM系の特性じゃないかという話もある

ちなみに3DMark11の設定はこんな感じ
http://www.4gamer.net/games/110/G011050/20110527022/images/h001.gif
1280x720という超低負荷でのベンチとかVegaの不得意な領域だし、誰も参考にすらしないだろ
0876Socket774 (ワッチョイ 7153-rvkC [182.21.146.65])
垢版 |
2017/07/07(金) 03:40:57.11ID:M2yZC6fM0
16Gと8GじゃHBM2のスタックちがうからコストが全然ちがうだろ
帯域はおそらく同じだとおもうが容量以外にちがうってどこだろうね
レイテンシの設定ちがって低負荷時にもつよくなってるとかだといいが
0883Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/07(金) 13:03:08.54ID:wDriinDC0
FuryXと似たようなことになりそう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/709424.html
低負荷:3DMark11 [Extreme]
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/709/424/g06.png
どこかで見たことあるような性能差
高負荷:Fire Strike Ultra(3,840×2,160ドット)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/709/424/g03.png
殆ど差がない

HBMの分析
http://news.mynavi.jp/articles/2015/07/21/fury/020.html
>GDDR5の場合、でGranularityは32Bytesとなる。
>HBMの場合、Granularityは256Bytesとなる。
>メモリアクセスの単位が小さくなりがちな1280×720pixelあたりでは性能が低く、
>よりアクセスの単位が大きくなりそうな4Kの解像度でどんどん効率がよくなるのは理にかなった振る舞いである。

今リークされてるのは古くて低負荷な無意味なベンチ
最近の4kで高負荷なベンチなら互角になっている
0884Socket774 (ワントンキン MM53-1TH4 [153.236.65.146])
垢版 |
2017/07/07(金) 14:00:55.01ID:aaZUnLdqM
数年後には要求スペックが上がって昔のハイエンドGPUでも720pに落とさないとゲームのフレームレートが出なくなるんだから
低解像度が弱いのは結果的にGPUの寿命が短くなるから害悪なんだけどな
0887Socket774 (ワントンキン MM53-dvJw [153.236.65.146])
垢版 |
2017/07/07(金) 14:24:57.19ID:aaZUnLdqM
例えばGCN初期のHD7970とかで最新のゲームを動かすのを考えてみればいい
まず設定を下げて解像度を落とさないと厳しいだろう
これが7nm世代になれば14nm世代のGPUにも同様の結果になるのは目に見えてるでしょ
0888Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/07(金) 14:35:17.54ID:wDriinDC0
>>884
低解像度がどうのじゃなく低負荷じゃ弱いということなんだが
低解像度で高負荷とかどんな糞ゲームだよ
ああ、そんなクソゲームがNvidiaが望む未来なんですね
0890Socket774 (ワントンキン MM53-D/Aj [153.236.65.146])
垢版 |
2017/07/07(金) 14:50:56.24ID:aaZUnLdqM
VEGA20では足回りが2倍に改善されるから
FijiやVEGA10みたいにはならないはず
まあ1TB/sなら128ROPでも本来ならば不足だろうけど
4096SP程度なら問題にはならないと思われる
0891Socket774 (ワッチョイ 293a-t4dh [218.222.80.112])
垢版 |
2017/07/07(金) 14:53:09.06ID:zjY1zkuI0
という事はROPの数増やし過ぎても低解像度ベンチのスコア良くなる以外で別に意味ないんかな
GPU全力でぶん回して数千fpsとか出ても消費電力と発熱増大するだけでなんもうれしくはないからなあ
0892Socket774 (ワントンキン MM53-c6/8 [153.236.65.146])
垢版 |
2017/07/07(金) 14:56:05.64ID:aaZUnLdqM
相対的に低負荷で伸びるというだけで
高負荷高解像度でもある程度伸びるだろうけど
SP数とか別の場所が頭打ちなら大幅改善は望めない
要はバランスだからね
0894Socket774 (ワントンキン MM53-7snF [153.236.65.146])
垢版 |
2017/07/07(金) 15:14:02.62ID:aaZUnLdqM
DX12のAsyncShadersが有効だとAMDが言ってるぐらいだから最適化しなければSPの稼働効率はそこまでよくはないと思うよ

あとNVIDIAのCUDAコアが3Dだと異様に効率が良いのはCUDAコアとして数えていない
その処理しかできないが忍ン高速な固定ユニットが多いのだと思われる
一時期はあったけどすぐ無くなった
ハードウェアのNVENCとCUDAソフトウェアエンコーダーどちらのほうが高速で省電力かなんてのは分かりやすい話ですよね
0895Socket774 (ワントンキン MM53-Mxrx [153.236.65.146])
垢版 |
2017/07/07(金) 15:18:34.16ID:aaZUnLdqM
AMDGPUはアクセラレータとして使うことを優先しているからSPを大量に積む方向性を選んだ但しSPが多い分メモリ帯域食いだし空回りもしやすいからHWS搭載したりと効率改善に励んでいる
0898Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/07(金) 15:47:52.56ID:wDriinDC0
ROP増やせばその分レンダリング性能が比例して向上する
フルHDなら32、4kなら64が最低ライン
最高設定なら1.5倍くらい追加で
フルHD以下ならAPUでも普通に遊べる

Vegaで1280x720のベンチ測っても、だから何?で終わってしまう程度のもの
最新で4kのベンチのリークが出てきてからが本番
0899Socket774 (ワッチョイ 613e-KuRC [14.10.81.192])
垢版 |
2017/07/07(金) 15:55:44.43ID:juF/DjGj0
http://news.mynavi.jp/articles/2015/07/21/fury/020.html
>GDDR5の場合、でGranularityは32Bytesとなる。
>HBMの場合、Granularityは256Bytesとなる。
>メモリアクセスの単位が小さくなりがちな1280×720pixelあたりでは性能が低く、
>よりアクセスの単位が大きくなりそうな4Kの解像度でどんどん効率がよくなるのは理にかなった振る舞いである。
0901Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/07(金) 16:02:40.73ID:wDriinDC0
>>896
フルHDならRx570位で十分、だけど4kだと一気に上がって1080Tiぐらい必要
無駄を削る必要がないか、無駄を削っても仕方ないかの2択と言っていい
そのくらい4kは重いのに、今後は570くらいのミドルレンジでの対応が求められる
そしてその次は8kやDLやAI対応も控えている
今後はシュリンクやシェーダー増量では対応できなくなっていく
そのためにHBCCやプリミティブシェーダーやHBMを準備している
0905Socket774 (ワッチョイ 7153-rvkC [182.21.146.65])
垢版 |
2017/07/07(金) 18:05:36.77ID:M2yZC6fM0
VEGAが電気食いなのは高クロックまわらんのにまわすために高電圧かけてるせいだろ
ライバルのpascalが異常に電力効率よくて高クロックまわるんで
いまのintelのように加圧してむりして高クロックまわしてる状態
RYZENがおちついてラインを開発につかえるようになれば改善するとはおもうが次世代待ちになりそう
0906Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/07(金) 18:31:39.21ID:wDriinDC0
>>904
ああ、ゴメン
色々削れば当然性能は増えて電力も減るだろうね
でもそれだとゲフォと一緒になって差別化できなくなる
だったら最適化されててシェアが大きいゲフォでいいやってなる

それじゃ結局勝てないから、新機能付けて差別化することになる
差別化出来て性能も出せるのが一番いいけど、そうじゃないから厳しい
0907Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/07(金) 18:38:22.49ID:wDriinDC0
要するに、似たようなの作っても絶対勝てないから、新機能で差別化して勝つしか方法がない
どうでもいいなら新機能なんか止めて真似すればいいだけ、それで最低限のシェアや利益は出せるだろう

まあ、似たようなの出したら、ゲフォとは違うラデの何かに惹かれて買ってるユーザーが皆んな離れていくだろうね
0909Socket774 (ワッチョイ 1356-KuRC [61.126.138.234])
垢版 |
2017/07/08(土) 00:17:36.01ID:09mOPO9o0
ゲフォと違うのは社長や会社体制、信者かな
似たようにステマに買収、囲い込みしたり、倍精度や使ってない機能削って効率よくすれば勝てるんじゃね
急に効率よくなったMaxwell自体もAMD社員が会社移る手土産にGCNのデータ持ってったかららしいし

まあ私自身はAMDで無くてもいいんだよ、NVIDIAみたいな嫌な会社でなくて性能足りれば何でもいい
AMDが駄目でもNVIDIAは絶対に選ばないよw
0910Socket774 (ワッチョイ 81b4-tYQy [222.12.218.142])
垢版 |
2017/07/08(土) 01:33:43.69ID:VXaQYJ3m0
>>906
ちょっとまだ齟齬がある

要は削らずに効率を上げれば良いんだろ?って事
今のnvは「使わないユニット削りまくって、使うユニットは盛りまくる」
ある意味ASICのアプローチに近い
逆に演算機をフル実装で適正なバランスを保ったまま性能を出すには、「賢く」使ってやれば良い
ROPが大量に有って性能が良いってのは切り落としてる量が多いのと同義、そいつを減らせば良いわけだ
0911Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/08(土) 01:58:14.62ID:jWvIU67o0
>>910
今のVega10は実はコストや歩留まりの面からメモリ性能を削ったものなんだ
本来ならHBM2は4個使って8GBや16GBを達成しても良かった
そのほうが帯域やROP性能を今の倍に増やせてかなり高性能に出来た
しかしHBM2の歩留まりが悪いことが分かって2個搭載で妥協することになった
2個だけになったから、無理にクロック上げて爆熱にして対抗する羽目になったということ
0913Socket774 (ワッチョイ 81b4-tYQy [222.12.218.142])
垢版 |
2017/07/08(土) 05:32:14.43ID:VXaQYJ3m0
>>911
恐らくそれは無いと思う
HBMが2枚で済むならその方がいいからだ、サブストレート面積だってロハじゃねぇし
それに規模を増やすのもクロック程では無いが電力増につながる、しかもこっちはイニシャルコストに跳ね返るオマケ付
当初からこいつはHBM2x2で計画されていた筈、HBMは配線変えるとマスクもゴッソリ変えないといかんし
それでいてチップ面積は500、コレは同じ14LPPで製造されるzeppelinの2.5倍の面積
つまりお値段は最低で2.5倍、イールド他製造難易度を併せれば容易に3-4倍は行く
悪い事にグラボはボードレベルでそのzep単体クラスよりちょっとだけ上か、どれだけ高くても倍のお値段だ
これ以上拡大しても利点は何一つ無いんだよ、マスプロで一般向けを視野に入れる事が出来るギリギリのサイズ
一般向けが出せなきゃAMDのGPU戦略は意味がない、V100のようなバカげたものは手に余るからだ

演算効率自体は相応に向上してるようだし、何よりまだわからん部分の方が多い
しかし帯域は下がったのに演算能力は向上してる所から見て、大分効率は上がったようだな
グラフィクスに生きるかは別問題だが
0915Socket774 (ワッチョイ 6b67-KuRC [121.110.90.165])
垢版 |
2017/07/08(土) 08:14:31.13ID:wj7hffJL0
流れぶった切って悪いけど
パワカラファンレスHD7750を数ヶ月前に入れて
Steamでゲームをしてるんだけど
AfterBurnerでクロック見てるといつの間にかGPUが400Mhzで
固定されてしまう現象があって困ってる
再起動すれば問題なく動く

ドライバのせいだろうと昨日セーフモードからクリーナーで
削除して通常で立ち上げ
Webインストーラで自動で入れたんだけどやはり同じ症状に
変なのはGPUは400Mhzでメモリクロックは1125Mhzで固定されてしまう
そんなプロファイルもないし
下がるならGPU300Mhzメモリ150Mhzが最低だけどそうでもないという

ゲーム中にクロックが下がるのは冷却不足の
サーマルスロットリングだろうから仕方ないけど
解決法無いですかね?
クロック固定するしか無いんだろうか
ゲーム中のみクロック固定ならいいけど
他の作業で上がりっぱなしは嫌だしどうすれば
0916Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/08(土) 10:23:45.69ID:jWvIU67o0
>>913
> グラフィクスに生きるかは別問題だが
グラフィックス性能はROP数に依存するし、ROP数はメモリ数に依存する
Vega10のROP64は1080と同じ数で、1080Tiの7割くらいしか無い
AMDは2スタックのROP64で対抗くらいは出来るだろうと考えていたけど、
予想より1080Tiが高性能だったからクロック上げたりして苦労してるところだろう
予想が甘かったというか謂わば舐めプ的な妥協の結果だろうか
RX Vegaはグラフィック性能は少し足りない、演算性能やメモリヘビーな用途なら十分といったところか

来年予定のVega20が4スタック ROP128、150-300Wらしいから、それが真のハイエンドというところかな
0920Socket774 (ワッチョイ 1303-pw7F [219.102.25.169])
垢版 |
2017/07/08(土) 12:03:14.74ID:VyRXS5/g0
米尼でパーツ買った人いるんだ
何日ぐらいで届く?
0925Socket774 (ワッチョイ 81b4-tYQy [222.12.218.142])
垢版 |
2017/07/08(土) 16:18:03.34ID:VXaQYJ3m0
>>916
そのとんでもない短絡思考はどうにかならんか
グラの性能はROP自体の性能とカリング、メモリ含めオーバーオールの効率による
ROPとメモリ積めば良いだけなら話は拗れ無い、ならP10/20クラスにメモリとROP盛れば良い
V10をキャンセル/延期してP10ベースにそこだけ盛れば良かっただけの話だ

14nmで出せる現存プロセスのコスト限界で有る以上、プロセスのコストが下がるか思いっきりブロック削るかしないとそのV20シナリオは有り得ない
だけどHawaii代替が無い、14nm世代倍精度用が無い以上V20はそのポジションが妥当だろう
とんでもなくデカくなるしな
スーパーヘビーのV100クラスが一般向けに供給可能になるとでも思ってるのか知らんが、非現実的に過ぎる
またPascal系上位の性能を読めなかったってのも有り得ない、面積即ちコストあたりの性能でハンデ負ってるのは誰がどう見ても読めるスジだからな
0926Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/08(土) 17:12:23.21ID:jWvIU67o0
>>925
> スーパーヘビーのV100クラスが一般向けに供給可能になるとでも思ってるのか知らんが、非現実的に過ぎる
800mm2のV100が売れるかどうか知らないけど、かつて600mm2の GTX TitanXが売られていたから、そのレベルなら可能でしょう
> またPascal系上位の性能を読めなかったってのも有り得ない、面積即ちコストあたりの性能でハンデ負ってるのは誰がどう見ても読めるスジだからな
面積は1080Ti 470mm2、RX Vega 484mm2でほぼ一緒
あと+100mm2もあれば4スタック対応可能だろうか
Vega10が1080Tiを大幅に超えるなら$1000超えても売れるのは容易に想像つくし、コスト的なデメリットは多分無いでしょう
コストを取って2スタックに制限した結果赤字レベルの安売りになりそうで残念
AMDはハイエンドとサーバー向けで同じチップ使うから、Vega20もRX Vegaの上位で多分出てくるだろうな
0930Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/08(土) 18:34:18.67ID:jWvIU67o0
設計のコストと製造量が制限かかるから割に合わないな
GFの方が小さく作れるから歩留まりも高くて数を作れる
メリットよりデメリットのほうが多分上回るだろうね
0936Socket774 (ワッチョイ 81b4-tYQy [222.12.218.142])
垢版 |
2017/07/09(日) 04:44:20.32ID:orgmxcmq0
>>926
それ$1000じゃダメだってば
HBM2x4って事は900GB/s台、仮に噂であったようにHBM2が$80/枚だとしたらそれだけで$320(実際多分これ以上すると思うけど)
ダイ価格とイールド悪化分鑑みて一般向けで$1500ってトコだろ、バランス悪いから演算向けも値段上げられないし
やるんなら100増やすとは言わずに200オーバーぐらいドカンと増やさないと生存圏が無い、代償に一般向けは捨てる事になる
かと言ってそれをやってたらV100に殺されてたワケだけど
100増やして3枚の変態仕様ってのも出来なくは無いだろうけど、無駄が多くなる上にリスキーなのは変わらない

2枚仕様なら一般向け$700-600前後に圧縮できる、上手く軌道に乗って調整出来りゃ$500後半にも突っ込めるかもしれない(数が出れば安上がり)
まぁ開発費含めて割るとそれでギリだろうけどさ
AMDは離反する二つの市場に出す必要があるんだぜ
そんな片特化みたいな事は出来ない、リスキーというか失敗目に見えてるからな
nvみたいに囲い込みが有るなら可能だけど、無いし

>>927
レスも記事も
ちゃんと読もうね
0940Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/09(日) 12:58:26.75ID:buEYTw/40
>>936
>バランス悪いから演算向けも値段上げられないし
Vega10はP100以上の演算性能なんで4スタックはバランスいいですよ

> かと言ってそれをやってたらV100に殺されてたワケだけど
V100には7nm Naviぶつけるんで大丈夫です、4スタック 2TB/s 32GBという化物
0941Socket774 (ワッチョイ 81b4-tYQy [222.12.218.142])
垢版 |
2017/07/09(日) 13:24:38.18ID:orgmxcmq0
>>940
いや足りんだろ
P100で大体10Tflops/SP、それで732GB/sないし549GB/s
V100で14Tflops/SP、112Tflops/DL、900GB/s
v10で12Tflops/SP、当初のカタログ値で512GB/s
仮に4スタック化すると12Tflops/SPで1TB/s
DL用の演算機積んでるワケじゃないv10には過剰過ぎるだろ、これだけ広帯域に汎用GPU組むならもういっそ二倍放り込んだ方がいい→2個載せの方がマシ
でもP/V100はDPはSPの半分だからDP弱いv10じゃそっち向けもダメ
かと言ってHPも条件同じ
そんな帯域"だけ"のバケモノ何処で使うんだよって話
ビッグダイ陣はnvには勝てない、少なくとも今の所は

naviは7nmが素直に出るかという問題とHBMがキチンと立ち上がるかの問題があるね
それでもV100に持って行かれた後だろうから、これも4スタックのビッグダイ仕様は無いと思うが
それよりもっと小さいので効率の良い方法がある
0945Socket774 (ワッチョイ 81b4-tYQy [222.12.218.142])
垢版 |
2017/07/09(日) 13:49:34.90ID:orgmxcmq0
>>942
寧ろ先行する勢いで来るんじゃ無いかな
10nmまでは先行出来るって事はその間は現状の設計方針のまま一方的に屠殺出来ると思われ

というか今稼いでおかないと、幾らハーフノード刻んでリスク回避してもコストそのものは安くならない、寧ろトータルで高くなるから
10nmスキップが吉と出るか凶と出るか、面白いギャンブルだよな


畑が畑だけに文才は無いからね、仕方ないね
どうすりゃ読みやすくなるかな
0947Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/09(日) 14:25:17.04ID:buEYTw/40
>>941
元々HBM2のスペックは4スタック 1TB/sだったんで、それに近いスペックで出すのは普通でしょ
Vega10のスペックには過剰だろうけど、足りないよりはマシ

後、重要なのは帯域よりROPとメモリ量の増加の方
ソッチのほうが遥かに性能に与えるインパクトが大きい
4kゲームの高設定だと8GBでも足りなくなりそうだから、12GBや16GB欲しいところ

> naviは7nmが素直に出るかという問題とHBMがキチンと立ち上がるかの問題があるね
計画すらされてないNvidiaよりも遥かにマシですね
少なくとも次世代の開発を頑張ってるというのは分かるので

> それでもV100に持って行かれた後だろうから、これも4スタックのビッグダイ仕様は無いと思うが
800mm2の歩留まり悪いV100に持っていかれるほど市場は小さくないし、小さいなら無視してもいいでしょう

> それよりもっと小さいので効率の良い方法がある
Nvidiaが全く何も話してないことは話しようがないな、最低限噂程度のソースくらいはないと
無根拠な妄想とかどうでもいいです
0948Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/09(日) 14:32:28.19ID:buEYTw/40
>>945
> >>942
> 寧ろ先行する勢いで来るんじゃ無いかな
> 10nmまでは先行出来るって事はその間は現状の設計方針のまま一方的に屠殺出来ると思われ
10nmじゃなく16nmもどきの似非12nmだね
> どうすりゃ読みやすくなるかな
10nm以降のソース出せばいいと思うよ

Nvidiaどころか各メディアにも噂すら一切ない10nmや7nmの話をされてもね
AMDは既に7nm+の話までしてるし、HBM3も公言してるし、GFもそれに対するプロセス開発をしている
NvidiaはVolta以降全く話がない以上、何も話すことはないな
まあ、一応開発はしてると思うけど、コードネームすら不明な状況じゃどうにもならない
ただの妄想ならゲフォスレでやってくれ
0949Socket774 (ワッチョイ 81b4-tYQy [222.12.218.142])
垢版 |
2017/07/09(日) 14:46:16.70ID:orgmxcmq0
全くわかってなくて草
俺はAMD側だぞ
だけどそうそう都合よく行くなら苦労はしないだろう

TSMC10nよりGF7nが早く上がってキチンとモノになればどうとでもなると思うけど
そう都合良く行くとは思えん、、、
0951Socket774 (ワッチョイ 7153-rvkC [182.21.146.65])
垢版 |
2017/07/09(日) 16:39:55.23ID:xiPJAfqv0
7nmでは従来露光だから性能はでないだろうな
7nm+の次世代露光技術へシフトしてやっと7nmの微細プロセスの利点が生きる
もっとも新露光技術が予定どおり順調ならって大前提がつく
つまり先に7nmを口にはしたが実際に起こすとなるとまだまだ準備段階を抜けてない
intelはすでに10nmで次世代露光へ移行しつつあるんだっけか?
苦労しつつも10nmが量産に移行したら14nm+では厳しいだろうな
TSMCはGFの14nm+に相当する12nmに移行しつつあるし7nmの言葉に踊らされてるがGFは後手後手にまわってるよ
0953Socket774 (アウアウウー Sa15-tYQy [106.129.133.88])
垢版 |
2017/07/09(日) 17:30:39.61ID:+QrfFod0a
>>951
それに関しちゃちょっとトリッキーだから蓋開けて見ないとな
Fab抱えオチ状態のintelは面積価格競争には間違いなく着いてこれないだろうから考えなくて良いけど、F-35よろしく開発費も嵩んでるし

問題は何処まで価格競争力を維持できるか
10nmと言っても14+より価格が増すとなると先に7nmに手をかけられるのは、、、
0954Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/09(日) 17:52:09.61ID:buEYTw/40
AMDが言うには今年中にテープアウト出来るくらいには7nmプロセスも開発が進んでいる
そこから製品化には1年くらいかかるから、2019年Q1くらいがリリースのタイミングになりそう
0958Socket774 (ワッチョイ 21d3-Razr [180.5.62.92])
垢版 |
2017/07/09(日) 21:05:30.25ID:8R3PgYRI0
最近relive録画しようとすると画面真っ暗でマウスカーソルと音しか入らないけどなんなんやこれ
手軽だから結構使ってたのに使いものにならんわ
0962Socket774 (ワンミングク MM53-H0RF [153.249.26.83])
垢版 |
2017/07/10(月) 18:35:42.44ID:mj01eUz3M
VegaはROCm(HSA)の機能強化と
DX12のオプション機能追加が主で
SPで行える処理を強化しているのが特徴
SP当たりだとR9 285/R9 Fury相当から維持で
クロックアップで微増
SP当たりだとRX5xxのPoralisよりは少し下回るがクロックアップでとんとんかな
つまり既存のアプリだと生かせないが
但しバリバリ使うと取り戻せる設計思想
0965Socket774 (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.236.67.75])
垢版 |
2017/07/10(月) 19:29:46.01ID:orgt/Gkup
>>962
つまりソフトウェア側に多額の最適化改修求めるゴミってことじゃん
Rajaの話ならその部分はドライバー側で完全に吸収され最適化される
性能は悪くても1080で平均的に1080ti以上は確実とホラを吹いていたことが何もできていないってことだな
他にもinfinity fabricもあるからと有る事無い事事実のように語ってたけど嘘だらけじゃないか
0967Socket774 (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.236.67.75])
垢版 |
2017/07/10(月) 19:55:09.45ID:orgt/Gkup
>>966
別に同じ路線じゃなくていいけど嘘を吐くのはダメだよ
シングル400WでTitanXpぶっちぎりますならそれもそれでいいけど
これは嘘をついて実際は1070と同等程度だろう?
それが良くないと言っているんだよ
ブルと同じで苦しくなれば嘘も方便許されますっていうRajaの腐った考えに甘んじているRadeonチームが許せんだけだよ
あいつらは地獄へ落ちるべき
0970Socket774 (ワッチョイ e98c-rvkC [58.1.91.35])
垢版 |
2017/07/10(月) 20:21:54.70ID:K933hLpH0
PCゲームはnVに最低化されてるゲームばかりだし、そこでがんばるよりも、
コンシューマで最適化されたときにパフォーマンスがきっちり出る方を重視してんだろ
0971Socket774 (ワンミングク MM53-12yk [153.249.26.83])
垢版 |
2017/07/10(月) 21:04:07.25ID:mj01eUz3M
>>967
1070と同程度は言い過ぎ平均1080並みはあるから
まあこの方向性ではPascalと比べてPerformanse per wattが
半分近くに落ち込んでいるのは如何ともし難いから
今みたいにFP64の性能を変えるだけの手抜きではなくコンピューティング向けと3D向けでアーキテクチャを2系統に分けるかも知れないね
0972Socket774 (ワッチョイ e98e-rvkC [58.188.47.67])
垢版 |
2017/07/10(月) 21:07:21.47ID:vGNmPa+40
よくわからんが
ゲーム会社が苦労するんじゃ無くて、ゲームエンジン周り開発している所だけ
苦労するという話じゃ無いんかな>最適化
0976Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/10(月) 21:53:57.77ID:FKi/bZ6P0
>>971
分けても意味ないけどね
DX11と違ってDX12はGPGPU使ってグラフィック豪華にしようというAPIだからね
そのための仕組みがコレでもかというくらい盛り込まれてる
それを推進しようと言ってるのに今よりGPGPU機能削ったら、何やってるのかわからなくなっていく
そもそもグラフィック特化にしたところで、ソフト面も押さえてるゲフォには追いつけないから、特徴無くなる分不利になるだけ
0977Socket774 (ワンミングク MM53-HBQe [153.249.26.83])
垢版 |
2017/07/10(月) 21:59:06.95ID:mj01eUz3M
問題はVEGAはDX12だけじゃなくてヘテロジニアスコンピューティングまで見据えているという事
APU向けやディープラーニング用の拡張はDX12でゲームを動かすだけなら無用な部分もあるからだ
0978Socket774 (ワンミングク MM53-IxCe [153.249.26.83])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:21:01.76ID:mj01eUz3M
NVIDIAはFemiではGF100とGF104では演算クラスタやSP自体の構造も変えて一部の機能は数を増やして高速化て
あまり使わないものは遅いが一応動くぐらいにしてきた
つまり同じコードは動くが同じ速度が出るかは保障しないスタイルだ
さらに今のNVIDIAだと極端でダイによっては使える機能が一部異なるまでにもなっている
ここまでしろとは言わないがFermiの段階的な性能差があるスタイルまでもっていけば
ハイエンドとAPUとその他みたいに出来るはずだ
0979Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:22:33.45ID:FKi/bZ6P0
ヘテロジニアスのためのDX12に見えるかな
どちらも根っこの部分は仮想アドレスと演算資源の有効活用だからね
HBCCとAsyncは汎用的に何にでも使えるし、プリミティブシェーダーはゲーミングGPGPUをかなり強化できる
0980Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:29:49.96ID:FKi/bZ6P0
>>978
多分、機能や性能の基準はAPUになってると思う
dGPUは、規模やレンジに応じてAPUの何倍とかで設計してそう

APUに繋がらない方向での設計は、それでシェアを取ったとしても他に繋がらないからしないんじゃないかな
利益や重要度的には APU=CPU>GPUだろうし
0981Socket774 (ワンミングク MM53-7s03 [153.249.26.83])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:30:22.41ID:mj01eUz3M
忘れてはならないのは今のVEGA10は真のハイエンドではないということだ
HBM2のバンド幅が倍増しFP64演算が高速化されたVEGA20が来年には出る
下位のVEGA11もGDDR6の立ち上がり次第登場するだろうが高効率なHBM2が使えない以上設計を変えてこない限りVEGA10以上に電力効率は期待できないだろう
0984Socket774 (ワンミングク MM53-9DWt [153.249.26.83])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:08:55.40ID:mj01eUz3M
>>982
個人的にはFP64に最適化された
Hawaiiが真のハイエンドだね
FijiはHBM1の試作VEGA10はHBM2の試作でハイエンドの皮を被ったミドルハイでしかないという感想
Fijiは28nmのダイサイズの限界があったから仕方ないとして
VEGA10は足回りが脆弱でどうしようもないよ
0988Socket774 (ワッチョイ 1367-L9EF [27.85.27.144])
垢版 |
2017/07/11(火) 01:49:52.78ID:LF2La02Y0
どっちなんだw
svpは144補完聞くらしいけど、fluidはそんな記述を見つけられないんだよね。fluidのほうが滑らかで気に入ってるから効くと嬉しいんだけど。。
0989Socket774 (ワッチョイ 81b4-tYQy [222.12.218.142])
垢版 |
2017/07/11(火) 02:12:22.38ID:eOXhTDCw0
60まで
但し、24→144となると補完方式から言って元の絵なんて出ない(出そうとすると超負荷)故にあまり意味は無いかと
24→60ですら半分以上が代替になる計算なのに
以上144+fluid60でアニメ見てる奴の感想
0991Socket774 (ワッチョイ 7153-rvkC [182.21.146.65])
垢版 |
2017/07/11(火) 03:58:50.06ID:SYVeobnw0
24から144じゃ補完むりだよ
オリジナルから4コマ5コマさきまでの動きを予測しろってことだぞ
それこそ人間並みのAIでないと中間画像をはじき出すようなことは無理だ
元が60で144にするってなら別だが24を60にした状態でかなりくずれてるのにそれから144にしたら見れたもんじゃないだろう
0992Socket774 (ワッチョイ 1367-L9EF [27.85.27.144])
垢版 |
2017/07/11(火) 08:34:02.92ID:LF2La02Y0
そっか、ありがとう。まぁ今のfluidで十分滑らかだよね。
まぁいつか倍速モニタ買ってsvpの144補完とfluid60補完を見比べてみたいな。
0993Socket774 (ワッチョイ 1111-oSAE [124.41.113.130])
垢版 |
2017/07/11(火) 10:59:21.69ID:2Yg8Y+z80
120Hzや144Hzなら、24の倍数なんだから補間しなくていいのでは、という気も。
むしろそれだけリフレッシュレートに余裕があれば、黒挿入とかの方が効果ありそう。
リフレッシュレート48Hzにしてる人からの意見でした。
0995Socket774 (ワッチョイ 1111-oSAE [124.41.113.130])
垢版 |
2017/07/11(火) 14:19:34.59ID:2Yg8Y+z80
最近のRadeon搭載ノートとかタブレットだと任意のリフレッシュレートにしてもちゃんと映るので、
CRUでカスタム解像度作っておいて、24pの動画見るときは47.952Hzにしてる。(23.976*2)
0996Socket774 (ワッチョイ 7153-rvkC [182.21.146.65])
垢版 |
2017/07/11(火) 15:41:03.47ID:SYVeobnw0
さすがに60のfluidを経験したあとでは24だの30だのにはもどれん
最低でも60とおもってるんだが倍の48だと補完はどうなるの?
補完無しでただ倍だと結局変わらんような気がするんだが
0997Socket774 (ワッチョイ 1111-oSAE [124.41.113.130])
垢版 |
2017/07/11(火) 15:53:01.78ID:2Yg8Y+z80
>>996
補間なしで24pソースを60Hz表示すると、2回表示されるフレームと3回表示されるフレームが
発生して動きがぎこちなく感じる。48Hzなら丁度2回表示される。
映写機は24フレームのフィルムを2回スクリーンに映しているのでこれに近い感じになる。
黒挿入はされないから完全に映画館の映りになるわけではないけど、ソースに忠実に再生できる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/

life time: 72日 5時間 48分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況