RADEON友の会 Part319 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

を一行目にコピペ
AMD社のGPU、RADEONシリーズに関する話題、質問、雑談を扱うスレッドです。

スレタイをコピー&ペーストする際 (c)2ch.net は削除してください。そのままでは重複します。

【メーカーサイト】
Advanced Micro Devices
http://www.amd.com/

■過去ログ、関連リンク、FAQ等■

【初心者・質問者の方へ】
質問前に最低限FAQには必ず目を通し、解決策が提示されていないか確認して下さい。
よく調べないで発言したと思われると、放置されたり煽られやすいので注意。
また、ドライバは最新という表現はやめて必ずバージョンを明記する事。
下記スレも活用して下さい。

■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の14■
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1455780462/

前スレ
RADEON友の会 Part318
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1486064728/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])2017/07/09(日) 16:47:07.91ID:buEYTw/40
>>951
28nmで14nmに対抗していたことに比べりゃ14nm+で10nm対抗は余裕だろう

0953Socket774 (アウアウウー Sa15-tYQy [106.129.133.88])2017/07/09(日) 17:30:39.61ID:+QrfFod0a
>>951
それに関しちゃちょっとトリッキーだから蓋開けて見ないとな
Fab抱えオチ状態のintelは面積価格競争には間違いなく着いてこれないだろうから考えなくて良いけど、F-35よろしく開発費も嵩んでるし

問題は何処まで価格競争力を維持できるか
10nmと言っても14+より価格が増すとなると先に7nmに手をかけられるのは、、、

0954Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])2017/07/09(日) 17:52:09.61ID:buEYTw/40
AMDが言うには今年中にテープアウト出来るくらいには7nmプロセスも開発が進んでいる
そこから製品化には1年くらいかかるから、2019年Q1くらいがリリースのタイミングになりそう

0955Socket774 (ワッチョイ 613e-KuRC [14.10.81.192])2017/07/09(日) 18:10:03.25ID:yNgqmNNN0
Voltaの次は隠してるだけだろう。

0956Socket774 (アウアウウー Sa15-tYQy [106.129.133.88])2017/07/09(日) 18:12:56.01ID:+QrfFod0a
>>954
今年中って何処だろう

或る日突然出てきそうだな、、、

0957Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])2017/07/09(日) 19:36:37.33ID:buEYTw/40
AMD Confirms 7nm Products Will Tape Out This Year Zen 2 & Navi
http://wccftech.com/amd-confirms-7nm-products-will-tape-year-zen-2-navi/

>>955
そうだろうね、まあ出てきてからのお楽しみというところ

0958Socket774 (ワッチョイ 21d3-Razr [180.5.62.92])2017/07/09(日) 21:05:30.25ID:8R3PgYRI0
最近relive録画しようとすると画面真っ暗でマウスカーソルと音しか入らないけどなんなんやこれ
手軽だから結構使ってたのに使いものにならんわ

0959Socket774 (ワッチョイ 6932-1B52 [122.17.154.171])2017/07/10(月) 01:52:08.89ID:MyaxjXrI0
録ってるものの方が何か変わったとか?

0960Socket774 (ワッチョイ 613e-KuRC [14.10.81.192])2017/07/10(月) 17:07:47.80ID:AQH+hkKM0
7nmなあ。14nmは16nmにワッパ負けてるみたいだが

0961Socket774 (ワッチョイ e98e-rvkC [58.188.47.67])2017/07/10(月) 17:21:53.38ID:vGNmPa+40
vegaは290からようやくアーキテクチャかえたんだよな?
クロック数に性能が5xxと原状比例しているってようわからん

0962Socket774 (ワンミングク MM53-H0RF [153.249.26.83])2017/07/10(月) 18:35:42.44ID:mj01eUz3M
VegaはROCm(HSA)の機能強化と
DX12のオプション機能追加が主で
SPで行える処理を強化しているのが特徴
SP当たりだとR9 285/R9 Fury相当から維持で
クロックアップで微増
SP当たりだとRX5xxのPoralisよりは少し下回るがクロックアップでとんとんかな
つまり既存のアプリだと生かせないが
但しバリバリ使うと取り戻せる設計思想

0963Socket774 (ワンミングク MM53-Nqq7 [153.249.26.83])2017/07/10(月) 18:38:43.84ID:mj01eUz3M
Vegaで使える新機能はMaxwell世代以降のNVIDIA拡張DX11.3も含まれているから
ある意味性能より互換配慮かな

0964Socket774 (ワンミングク MM53-9DWt [153.249.26.83])2017/07/10(月) 18:44:47.64ID:mj01eUz3M
既存のコードだとPerformance Per Wattは悪化したがそれ以上に機能追加を優先しているということかな

0965Socket774 (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.236.67.75])2017/07/10(月) 19:29:46.01ID:orgt/Gkup
>>962
つまりソフトウェア側に多額の最適化改修求めるゴミってことじゃん
Rajaの話ならその部分はドライバー側で完全に吸収され最適化される
性能は悪くても1080で平均的に1080ti以上は確実とホラを吹いていたことが何もできていないってことだな
他にもinfinity fabricもあるからと有る事無い事事実のように語ってたけど嘘だらけじゃないか

0966Socket774 (ワンミングク MM53-myfF [153.249.26.83])2017/07/10(月) 19:48:55.90ID:mj01eUz3M
まあ悪く言えばそうなるな
NVIDIAと同じ路線じゃ優位性に立つのが難しい故にこの路線をやっているわけだが

0967Socket774 (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.236.67.75])2017/07/10(月) 19:55:09.45ID:orgt/Gkup
>>966
別に同じ路線じゃなくていいけど嘘を吐くのはダメだよ
シングル400WでTitanXpぶっちぎりますならそれもそれでいいけど
これは嘘をついて実際は1070と同等程度だろう?
それが良くないと言っているんだよ
ブルと同じで苦しくなれば嘘も方便許されますっていうRajaの腐った考えに甘んじているRadeonチームが許せんだけだよ
あいつらは地獄へ落ちるべき

0968Socket774 (ササクッテロロ Sp1d-L5XL [126.253.164.91])2017/07/10(月) 19:56:39.59ID:0uWGOsVYp
>つまりソフトウェア側に多額の最適化改修求めるゴミってことじゃん
つまり64bitはゴミ

0969Socket774 (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.236.67.75])2017/07/10(月) 20:03:18.32ID:orgt/Gkup
>>968
CPUはx86、armと製品固有じゃない普遍的な恩恵があるが
Radeonは違うだろう?

0970Socket774 (ワッチョイ e98c-rvkC [58.1.91.35])2017/07/10(月) 20:21:54.70ID:K933hLpH0
PCゲームはnVに最低化されてるゲームばかりだし、そこでがんばるよりも、
コンシューマで最適化されたときにパフォーマンスがきっちり出る方を重視してんだろ

0971Socket774 (ワンミングク MM53-12yk [153.249.26.83])2017/07/10(月) 21:04:07.25ID:mj01eUz3M
>>967
1070と同程度は言い過ぎ平均1080並みはあるから
まあこの方向性ではPascalと比べてPerformanse per wattが
半分近くに落ち込んでいるのは如何ともし難いから
今みたいにFP64の性能を変えるだけの手抜きではなくコンピューティング向けと3D向けでアーキテクチャを2系統に分けるかも知れないね

0972Socket774 (ワッチョイ e98e-rvkC [58.188.47.67])2017/07/10(月) 21:07:21.47ID:vGNmPa+40
よくわからんが
ゲーム会社が苦労するんじゃ無くて、ゲームエンジン周り開発している所だけ
苦労するという話じゃ無いんかな>最適化

0973Socket774 (ワッチョイ 1ba8-KuRC [143.90.218.42])2017/07/10(月) 21:09:34.43ID:EIeQAocC0
ドライバー変えても性能上がるのか?
もう限界なんじゃないのかな

0974Socket774 (ワッチョイ 1b63-JaQ1 [223.219.24.193])2017/07/10(月) 21:29:25.88ID:waqg0eL80
今のラデはFreesyncに助けられている所は大きい
対応モニタ安くいっぱい出てるからな
コレ無かったらと思うとゾッとしちゃう

0975Socket774 (ワッチョイ 5353-rvkC [115.30.186.64])2017/07/10(月) 21:31:36.44ID:wLCVQSXp0

0976Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])2017/07/10(月) 21:53:57.77ID:FKi/bZ6P0
>>971
分けても意味ないけどね
DX11と違ってDX12はGPGPU使ってグラフィック豪華にしようというAPIだからね
そのための仕組みがコレでもかというくらい盛り込まれてる
それを推進しようと言ってるのに今よりGPGPU機能削ったら、何やってるのかわからなくなっていく
そもそもグラフィック特化にしたところで、ソフト面も押さえてるゲフォには追いつけないから、特徴無くなる分不利になるだけ

0977Socket774 (ワンミングク MM53-HBQe [153.249.26.83])2017/07/10(月) 21:59:06.95ID:mj01eUz3M
問題はVEGAはDX12だけじゃなくてヘテロジニアスコンピューティングまで見据えているという事
APU向けやディープラーニング用の拡張はDX12でゲームを動かすだけなら無用な部分もあるからだ

0978Socket774 (ワンミングク MM53-IxCe [153.249.26.83])2017/07/10(月) 22:21:01.76ID:mj01eUz3M
NVIDIAはFemiではGF100とGF104では演算クラスタやSP自体の構造も変えて一部の機能は数を増やして高速化て
あまり使わないものは遅いが一応動くぐらいにしてきた
つまり同じコードは動くが同じ速度が出るかは保障しないスタイルだ
さらに今のNVIDIAだと極端でダイによっては使える機能が一部異なるまでにもなっている
ここまでしろとは言わないがFermiの段階的な性能差があるスタイルまでもっていけば
ハイエンドとAPUとその他みたいに出来るはずだ

0979Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])2017/07/10(月) 22:22:33.45ID:FKi/bZ6P0
ヘテロジニアスのためのDX12に見えるかな
どちらも根っこの部分は仮想アドレスと演算資源の有効活用だからね
HBCCとAsyncは汎用的に何にでも使えるし、プリミティブシェーダーはゲーミングGPGPUをかなり強化できる

0980Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])2017/07/10(月) 22:29:49.96ID:FKi/bZ6P0
>>978
多分、機能や性能の基準はAPUになってると思う
dGPUは、規模やレンジに応じてAPUの何倍とかで設計してそう

APUに繋がらない方向での設計は、それでシェアを取ったとしても他に繋がらないからしないんじゃないかな
利益や重要度的には APU=CPU>GPUだろうし

0981Socket774 (ワンミングク MM53-7s03 [153.249.26.83])2017/07/10(月) 22:30:22.41ID:mj01eUz3M
忘れてはならないのは今のVEGA10は真のハイエンドではないということだ
HBM2のバンド幅が倍増しFP64演算が高速化されたVEGA20が来年には出る
下位のVEGA11もGDDR6の立ち上がり次第登場するだろうが高効率なHBM2が使えない以上設計を変えてこない限りVEGA10以上に電力効率は期待できないだろう

0982Socket774 (ワッチョイ 1b67-0p0w [111.110.171.9])2017/07/10(月) 22:47:01.96ID:BTrXyRL80
何かRadeonは、ここ数年真のハイエンド出せてなくね?

0983Socket774 (ワッチョイ 11e9-rvkC [124.98.252.242])2017/07/10(月) 23:01:12.13ID:mJ3xD4Rv0
今の550, 560, 570, 580を
型番繰り下げて540, 550, 560, 570として出してほしかった
(580以降をハイエンド用枠にとっておく)

0984Socket774 (ワンミングク MM53-9DWt [153.249.26.83])2017/07/10(月) 23:08:55.40ID:mj01eUz3M
>>982
個人的にはFP64に最適化された
Hawaiiが真のハイエンドだね
FijiはHBM1の試作VEGA10はHBM2の試作でハイエンドの皮を被ったミドルハイでしかないという感想
Fijiは28nmのダイサイズの限界があったから仕方ないとして
VEGA10は足回りが脆弱でどうしようもないよ

0985Socket774 (ワッチョイ 1367-L9EF [27.85.27.144])2017/07/11(火) 00:54:11.50ID:LF2La02Y0
fluidって144hzの液晶とかにも効果あるの?

0986Socket774 (ワッチョイ e98e-rvkC [58.188.47.67])2017/07/11(火) 01:09:54.20ID:actN7N3C0
補完は60fpsまでやで
そっからなんかで144KHzでどうなるかはわからん

0987Socket774 (ワッチョイ e98c-rvkC [58.1.91.35])2017/07/11(火) 01:10:44.38ID:Z4tNYcT00
あるよ

0988Socket774 (ワッチョイ 1367-L9EF [27.85.27.144])2017/07/11(火) 01:49:52.78ID:LF2La02Y0
どっちなんだw
svpは144補完聞くらしいけど、fluidはそんな記述を見つけられないんだよね。fluidのほうが滑らかで気に入ってるから効くと嬉しいんだけど。。

0989Socket774 (ワッチョイ 81b4-tYQy [222.12.218.142])2017/07/11(火) 02:12:22.38ID:eOXhTDCw0
60まで
但し、24→144となると補完方式から言って元の絵なんて出ない(出そうとすると超負荷)故にあまり意味は無いかと
24→60ですら半分以上が代替になる計算なのに
以上144+fluid60でアニメ見てる奴の感想

0990Socket774 (ワッチョイ 6be0-mXjT [121.102.79.156])2017/07/11(火) 02:56:49.89ID:lgcNdfFS0
ないあるよ

0991Socket774 (ワッチョイ 7153-rvkC [182.21.146.65])2017/07/11(火) 03:58:50.06ID:SYVeobnw0
24から144じゃ補完むりだよ
オリジナルから4コマ5コマさきまでの動きを予測しろってことだぞ
それこそ人間並みのAIでないと中間画像をはじき出すようなことは無理だ
元が60で144にするってなら別だが24を60にした状態でかなりくずれてるのにそれから144にしたら見れたもんじゃないだろう

0992Socket774 (ワッチョイ 1367-L9EF [27.85.27.144])2017/07/11(火) 08:34:02.92ID:LF2La02Y0
そっか、ありがとう。まぁ今のfluidで十分滑らかだよね。
まぁいつか倍速モニタ買ってsvpの144補完とfluid60補完を見比べてみたいな。

0993Socket774 (ワッチョイ 1111-oSAE [124.41.113.130])2017/07/11(火) 10:59:21.69ID:2Yg8Y+z80
120Hzや144Hzなら、24の倍数なんだから補間しなくていいのでは、という気も。
むしろそれだけリフレッシュレートに余裕があれば、黒挿入とかの方が効果ありそう。
リフレッシュレート48Hzにしてる人からの意見でした。

0994Socket774 (ワッチョイ 19c8-gXZb [210.198.176.114])2017/07/11(火) 13:37:32.75ID:2B7KGV7Z0
動画を120や144で見る必要ないだろ
60Hzや30Hzに設定しろよ

0995Socket774 (ワッチョイ 1111-oSAE [124.41.113.130])2017/07/11(火) 14:19:34.59ID:2Yg8Y+z80
最近のRadeon搭載ノートとかタブレットだと任意のリフレッシュレートにしてもちゃんと映るので、
CRUでカスタム解像度作っておいて、24pの動画見るときは47.952Hzにしてる。(23.976*2)

0996Socket774 (ワッチョイ 7153-rvkC [182.21.146.65])2017/07/11(火) 15:41:03.47ID:SYVeobnw0
さすがに60のfluidを経験したあとでは24だの30だのにはもどれん
最低でも60とおもってるんだが倍の48だと補完はどうなるの?
補完無しでただ倍だと結局変わらんような気がするんだが

0997Socket774 (ワッチョイ 1111-oSAE [124.41.113.130])2017/07/11(火) 15:53:01.78ID:2Yg8Y+z80
>>996
補間なしで24pソースを60Hz表示すると、2回表示されるフレームと3回表示されるフレームが
発生して動きがぎこちなく感じる。48Hzなら丁度2回表示される。
映写機は24フレームのフィルムを2回スクリーンに映しているのでこれに近い感じになる。
黒挿入はされないから完全に映画館の映りになるわけではないけど、ソースに忠実に再生できる。

0998Socket774 (ササクッテロリ Sp1d-XAlt [126.210.48.177])2017/07/11(火) 18:55:05.83ID:GfFPoOWsp
早くvega来い

0999Socket774 (ワッチョイ 1b87-8gU5 [223.132.55.133])2017/07/11(火) 19:03:02.22ID:SVW3YSyF0
も〜 いくつ寝ると発売日〜♪

発売日にはスレ立てて〜
ベンチ 回して 遊びましょ〜

はーやーく こーいーこーい 発売日〜

1000なら仮想通貨大暴落

10011001Over 1000Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/

life time: 72日 5時間 48分 26秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。