X



新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:32:24.74
医療従事者の感染も確認され、当事者として不安もあるでしょう
現場の対応などわからないことも多いので情報共有しましょう

● 最新・コロナ情報
https://www.worldometers.info/coronavirus/
● 新型コロナウイルスの患者数増加〜医療体制等の検討(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/000605276.pdf
●【専門家会議】新型コロナ「人口の79.9% ≒ 1億人感染」 9p
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdf

※前スレ
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1587582729/
0002卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:37:13.93ID:HFYXI0fV
中国・韓国・台湾・香港 
専門家がまともな対策を提言、それを実行して封じ込め

日本
専門家が積極的にデマをばらまく
厚労省も感染研も感染を蔓延させるような政策を提言し実行
0003卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:04:04.27ID:pN74nwkQ
マスコミ、評論家、政治家、専門家の発言をまとめて
総括できるようなwikiをつくってください
0004卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:14:40.65ID:g+rxXQr5
患者減り始めたらニュースでも発表しなくなったね
0005卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:29:48.70ID:rfEs5ki5
病的な虚言癖と妄想癖の精神科医 古根高の病名を診断するスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1529634250/

古根高(サッポロファクトリーメンタルクリニック院長)(五浪で底辺医大に進学した知恵遅れ)のご尊顔
https://i.imgur.com/5O5fWVZ.jpg
トラブルメーカーゆえ市立札幌病院を解雇された過去あり
https://i.imgur.com/Kim1W3t.jpg
0006卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:07:13.47ID:ixl0sFab
手指消毒用アルコールの目処がつきそうだ。
0007卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:20:35.87ID:MElWHAnd
【麻薬】ずさん管理 札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検

札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして、病院と薬剤師ら3人が書類送検
されました。書類送検されたのは、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、それに
40代の薬剤助手の3人です。30代の薬剤師は道に報告する麻薬受渡届で虚偽の届け出をした疑いで、
また50代の薬剤師は麻薬の帳簿と在庫が合わないことに気づいたにも関わらず薬剤助手と共謀して帳簿に
虚偽の記入をした疑いなどが持たれています。
https://vimeo.com/273999080/description
0008卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:31:10.49ID:PdQaXnOB
名無しさん@エースをねらえ!2020/04/27

5/6 さらなる自粛継続が大都市圏で宣言される
経済はズタズタ
雇用は打ち切られ
自殺者が激増する
ジジババ延命の生贄に若人の未来が
差し出される!
0009卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:54:34.32ID:N7ZnWfvl
【コロナ緊急事態】「家賃、支払い、給料…閉められない」 店名公表の古河・パチンコ店 他県ナンバーちらほら [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588214319/

【社会】パチンコ店激怒「まるで魔女狩りだ」 客「よほどスーパーの方が危ない」 福岡 ★6 [ソメチメスッスッス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588222080/
【パチンコ】「感染しても気にしない」29日の店名公表後も営業のパチンコ店に朝から長い列。福岡市 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588224498/

【パチンコ休業指示】「スーパーだって3密なのに、パチンコだけ批判するのは差別だ」 大阪府外へ「転戦」する客も 大阪府 [餡子先生★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588242523/
【大阪府】 パチンコ店の客が憤り 「スーパーだって3密(密閉、密集、密接)なのに、パチンコだけ批判するのは差別だ」 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588242531/

【大阪】吉村知事に“敗北”したパチンコ店オーナーが激白「お客さんが殺到し、三密になり従業員らに不安広がった」 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588242638/

【ギャンブル】元警察官僚・平沢勝栄「パチンコ業界は色々な国籍の人がいる。かつては警察との癒着があったかもしれないが今はない」 [緑の人★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588243342/

「コロナよりパチンコできないストレス強い」 大阪府外へ「転戦」する客も 「依存症の相談窓口必要」専門家が指摘 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588243392/
0010卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:27:46.49ID:KGAVg9lL
53.4%が「患者減」、大打撃を受けた診療科は? 2020/03/27
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/report/t344/202003/564922.html
患者が「50%超減っている」と答えた病院勤務の小児科医(40歳代)は、「小児科はそもそも感染症の
患者が占める割合が多い。新型コロナウイルスを警戒して手洗いやマスクをして、しかも集団生活まで
自粛するようになった結果、感染症が激減した」とコメント。確かに例年、インフルエンザは3月中旬〜
下旬ぐらいまで流行が続くが、今年は2月中旬には収束に向かった(参考記事)。集団生活で広がり
やすい通常のかぜや胃腸炎なども含めた感染症が減ったことが患者数の減少につながっていると
みられる。

「学校が休みでけがや部活での受傷が減っている」(60歳代開業医、整形外科)、「子どもが外で
あまり遊んだり運動しなくなったことで、けが人が減っている」(50歳代開業医、整形外科)という声が
あるように、整形外科も休校の影響が大きいかもしれない。ただ、「患者が自発的に来なくなったのでは」
と予想する意見も。「病院にくるとウイルスに感染すると考えている親が多いのだろう」(50歳代病院
勤務医、小児科)という声のほか、「患者が半分以上減った。今まで、いかに不要不急の受診ばかりで
あったかがよく分かる」(50歳代病院勤務医、整形外科)、「整形外科は、他科のついでの受診がそもそも
多かった。もっと減るぐらいでちょうどいい。ようやく通院が必要な人に時間をかけられる」(30歳代
病院勤務医、整形外科)といった医師の本音もみられた。
0011卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:44:45.00ID:iW7m4utD
家の前bk犬とダッシュ繰り返してる
gmがって言ったんだけど一週間もたたずに
またやるって頭いかれてんか
顔出せば、さーっと逃げてくくせに
0013卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:26:43.65ID:HFYXI0fV
PCR検査は、新型コロナウイルスに特有の、特定の遺伝子パターンを抽出して判定する方式
ところが新型コロナウイルスは変異が早く、既存のPCR検査で検知できない新型が現れる可能性も高い

亜種のモニタリングを継続的に続けて、もし検知できない新型亜種があらわれると、すぐに検知できるような対策をする必要がある
0015卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:19:13.06ID:6QnM3lWy
感染者数って発表するけど、実は「治療者数」だよな。
この検査数じゃ感染者の数は分からんよ。
0016卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:37:37.68ID:Xq5YQHE0
確定診断者数ね

誤解が生じないように韓国では最初からそう呼んでる
全数把握なんてよほどの小国でもない限り無理なんだから
0017卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:06:51.29ID:R7OgjpHH
上級国民 すぐにPCR検査すぐにアビガン投与で、ただの風邪くらいで済む
一般人 PCR検査なかなか受けられず重症化、アビガンもなかなか投与されずさらに重症化が進む
0018卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:22:15.70ID:n2JFeXlp
アビガンで有害事象増えたらどーすんだよ
普通にパニックやろ
0019卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:32:24.06ID:R7OgjpHH
アビガンは現状副作用が確認されていない
催奇性がある可能性があるので妊婦に投与されないくらいか?

検査に時間がかかるときは予防的にアビガン投与すればなお良い
0020卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 03:08:38.94ID:GlaGjWCP
こういう>>19のが妄想と判らんのが素人なんだが今巷にそういう素人多そうで怖いわ
騒いでたほど効かんが副作用もないとかで済めば良いがな
0021卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 03:47:04.79ID:yc5GlKLs
>>20
酒飲み石田の大量アビガンも慌てて副作用出てから処置してるみたいだし。
オレは正直素人だけど、尿酸値上昇の対策すら、してないとか結構あるよ。
アビガン副作用の項目にあるのにね、石田急変してんじゃね?
0022卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 03:52:59.28ID:yc5GlKLs
尿酸値上昇すると尿が少なくなる=毒素が排出出来なくなる
その内血尿になって、敗血症

趣味て覚えた知識なんで、間違ってたらスルーして下さい
0023卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 04:14:23.57ID:yc5GlKLs
「アクテムラ」新型コロナ治験 中外製薬が5月開始
中外製薬は、抗体医薬「アクテムラ」の新型コロナウイルス感染症を対象とした国内第3相臨床試験(P3)を5月に始めることを明らかにした。
新型コロナウイルスによる重篤な肺炎患者に対し、アクテムラを投与し、効果を検証する。
目標症例数は10例で、「来月の可能な限り早い時期」(同社)に患者登録をスタート。複数の医療施設で実施し、今年中の承認申請を目指す。
試験デザインは非盲検単群試験で、18歳以上の成人患者を対象に行う。主要な評価項目は安全性と有効性。副次的な評価項目には臨床的改善までの期間、薬物動態プロファイルなどを掲げる。
0024卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 04:38:55.71ID:yc5GlKLs
>>14
COVID-19重症者における人工呼吸器装着数の推移
COVID-19重症者におけるECMO装着数の推移

共に右肩上がりのまま
これが半分に下がらないと、宣言解除は無理だな。
0026卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:26:55.77ID:RGYG4ewF
米国土安全保障省は28日、AFPに対し、新型コロナウイルスが太陽光によって急速に不活性化するとした研究結果をめぐる詳細の一部を公表した。
0027卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:09:14.37ID:2lZIZhLz
御用学者会議の設定した東京都の一日感染者数<10人を目指すために
6月も自粛要請は継続するだろうね!
おそらく7月いっぱいま再再々延長されるだろうね!


欧米はある程度の犠牲を覚悟して経済を回し始めてるというのに

都知事とか府知事とかパフォーマンス馬鹿を頂いてると
大変だね〜
0028卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:24:44.60ID:T83lEnkZ
聞きたいことあって期待して開いたけど
なんか全然医療関係者ぽくないレスだな・・

よく考えたら本物の医療関係者がこの時期に5chなんかするはずもないか
0029卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:31:38.60ID:i6CXsNX8
川崎病がコロナと関係あるらしいのはわかった。
コッホ現象が川崎病でも起きるのだが、
単なるシグナルなのか、
防御機構に働くのか、
曖昧だった部分を明らかにすることで、
治療につながる可能性が。
0031卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:57:40.00ID:0EgtnupW
>>28
これでもみんな医師免もってるんやで
一部のえらーい先生達を除けば
医者なんてこんなもんやで
0032卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:23:55.90ID:eXAzvGIN
>>28
一部の病院の感染症内科呼吸器内科救急救命科のスタッフ(全体から見るとごく一部)は大変、
それ以外の大多数の一般病院・医院の救急に携わらない人は赤紙来ない限り暇で失業寸前、これが医師の実情と思われます。
忙しくて医療崩壊な面と、ヒマで医療崩壊の両面があり、むしろ後者のほうが多くの医師にとって問題かと。
0033卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:06:09.15ID:HKmRhfnR
100 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/05/01(金) 08:32:46.57 ID:fXHnuBqx
【朗報】

東京都で、保健所の判断に全く縛られない
「PCRセンター」が設置、運用が開始されています。
かかりつけ医などが必要と判断すれば検査が受けられます。
既に多くの人が検査待ち・入院待ちで亡くなっています。
東京都内では、自治体と地元の医師会などが連携し、独自に「PCR検査センター」を設置する動きが進んでいて、赤く塗られた15の区と町田市では、すでに稼働している。

https://this.kiji.is/628446131085018209
0034卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:06:53.12ID:0HqplNXj
コロナで出来る血栓てのは、DIC出来てるものなのか、はたまた全く違う原因で出来てるものなのか、どうもはっきりしないようだな。
0036卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:53:03.73ID:u9tBtnUg
◆加藤厚労相「公的医療機関の病床を削減するための費用は644億円でございます」
◆森ゆうこ議員「この非常事態に病床削減に644億円もかけるって一体どういうことですか。地域医療を強化しようとしている時に支離滅裂ですよ!そのお金、コロナ対策に回したらどうですか、総理!
0037卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 11:04:09.76ID:HSLPcs5e
>>36
ごもっとも。。この国どうなってんだ?
0038卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 13:42:35.43ID:4jfPwtTc
医療系学部は実習があるけど、病院側は4月が年度開始なのは変わらないわけだよね?

実習にせよ公立病院人事にせよ、9月入学にされたら医療業界へのダメージがすさまじいわけだが
0039卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 13:43:40.92ID:lTIyTij7
>>37
ある意味日本て、生き物らしいのでは?w
病床数を減らす機能と、増やす機能と、両方がひしめき合って、そのバランスで成り立つという、、、
0042卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 13:57:35.58ID:UUnzFhF4
つか妊婦に処方すると胎児が奇形化するような劇薬を
大した副作用もないなどと言って飲みたがる馬鹿の気が知れない
0044卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:55:24.74ID:RG76wHla
昔は秋にも国家試験やってたんだが
知ってる人はもう少ないのか
0045卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:07:37.21ID:S4+2mYOx
ttps://www.osaka-cu.ac.jp/ja/news/2020/200501

大阪人抗体保有者1%かぁ。貰わないように皆頑張っているなと感心するが集団免疫はいつになることやら。
0046卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:07:50.32ID:yc5GlKLs
永寿は患者30人死亡 永寿医療関係者170人感染 1人慶応

すげー感染力
0047卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:14:36.01ID:yc5GlKLs
検体採取は完全装備だな
かなり激しくめん棒入れるんだよね 下手くそがやったら意味無いと言うらしい。
0048卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:19:21.79ID:lTIyTij7
>>45
n=315 だから、陽性は3人だったわけね

うーん
東京封鎖すれば、全部解決じゃね?
0049卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:27:00.09ID:lTIyTij7
-----------------------------
新しい研究によると、大気汚染が新型コロナウイルス感染者にとって「最も重要な死因のひとつ」になっている可能性があるそうです。
(中略)
他にも、粒子状物質への長期にわたる曝露がわずかに増加しただけで、新型コロナによる死亡率が15%上昇したという研究結果もあります。
https://www.gizmodo.jp/2020/05/areas-with-more-air-pollution-have-had-more-covid-19-fatalities.html
-----------------------------

東京もこれで説明できる。。。
うーん。
0051卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:37:14.02ID:Ehzn5NCa
専門家会議の中継を見ているが厚労省のカメラマン下手すぎ
この人学会のカメラマンしたことないだろ
尾身先生じゃなくスライドを撮せよ
0052卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:58:39.63ID:nOPGK3bg
日本も1千兆円を中共に賠償請求しましょう。
0054卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:08:40.20ID:tdCNh4Qv
検体取るとき
相手にポリ袋透明なのがいいかかぶってもらっとけば
口のところだけ切れ込み小さく入れて
0056卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:26:09.92ID:pzRqW6iK
新型コロナウイルスが脳に大きな後遺症を与える可能性
0057卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:28:37.21ID:pzRqW6iK
新型コロナウイルスが脳に大きな後遺症を与える可能性

最新の研究により、新型コロナウイルスの正体はただの肺炎ではなく、全身の血管に感染する「全身性血管炎症」
であることが分かりました。
しかし感染者が増えるに従って、呼吸器系や血管系(循環系)とは異なる「神経系の症状」がみられるケースが
増加しています。そこで、複数の研究チームが新型コロナウイルスが脳に感染するかどうかを調べた結果、
鼻腔や肺の神経を遡って中枢神経に到達するほか、脳関門を突破して血管から脳へ侵入する能力があることが
示唆されました。

以下はソースで
http://nazology.net/archives/58391
0058卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:34:49.21ID:pzRqW6iK
ウイルスが脳へダメージを与える仕組みとして考えられているものには、次の3パターン
が存在します。
1つ目は、ウイルスが血管に感染したことで血管が損傷して血栓を生成され、
それが脳血管をつまらせた可能性です。

また第2には、ウイルスが鼻腔や肺の神経から遡って脳に到達した可能性です。
これは新型コロナウイルスの仲間であるSARSやMERSが脳に侵入するために
とった手段と同じです。

そして第3には、ウイルスが脳関門を突破して血管から脳に感染した可能性があげられます。
脳関門は脳に繋がる血管のフィルターとしての機能がありますが、いくつかのウイルスは
関門を突破する能力があります。
重症化したインフルエンザウイルスの感染患者では、脳関門を突破してウイルスが脳内で
増殖することが知られています。
新型コロナウイルスが脳関門を突破する能力を持っていた場合(あるいは変異で獲得した場合)、
新型コロナウイルスは脳内で増殖すると考えられます。
というのも、脳細胞の表面には、新型コロナウイルスの標的となるアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)
が存在しているからです。
0059卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:36:42.31ID:Ak19m1rU
倫理委員会の無い開業医にはアビガン使わしてもらえない鬱

自分用だし、誰にも文句言わんから使わせろ!
0060卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:47:39.72ID:o6tWANav
電話つながらないから、って
風邪の患者がフラフラと、クリニックにやってくる

クリニックの外で立ち話だけでクスリだされたり
電話だけで抗生物質出されたり
当院で5件目とか

完全に
医療崩壊してる
0065卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:37:26.77ID:yc5GlKLs
>>59
原料が中国からあてにならなくなって、あわてて国産にすると
それなのに安部はアビガン無料配布って世界に声明
世界79カ国にアビガン無償で配布、早速ロシアは金払うからすぐたくさんくれ
生産速度より配布速度が高くなって日本国民が使う分圧倒的に足りなくなると思います。
0066卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:56:52.05ID:fv5FxSJK
>>65

それな。
アベガンだからしょうがねー
0067卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:57:27.22ID:tyVLVpdl
ところでこのコロナの時期、皮膚がアルコールに弱い(過敏?アレルギー?)な先生は手指消毒に何をされてますか?
患者1人診るたびに流しで30秒〜1分手洗い?
患者毎に手袋取り替え?(ディスポ手袋も貴重品ですが)
いいお知恵があったらお願いします
0068卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:03:36.57ID:ds2b+fYQ
>>67
手袋したまま消毒エタノールシュシュだろ
エタノール以外に、対コロナ手指消毒液ってあるのかな?
0071卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:26:58.25ID:HSLPcs5e
結局、初期症状の患者はアスピリンとオルベスコだけでいい?
0072卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:57:40.23ID:GlaGjWCP
一日で院内感染50人以上とか思わず乾いた笑いが出る
0073卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:32:46.86ID:zhxFO3dp
>>67
過酸化水素水は?
ハイター類の過酸化水素ナトリウム水じゃないやつね
0074卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:37:42.83ID:sboGkGwU
>>72
都内二十三区
二次救急
コロナ受け入れ不可能
発熱外来開始して約10日
院内感染出ないのが不思議……
0075卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:41:22.22ID:xh8uN/Nu
>>69
イソジンパーム液(0.5%)はSARS-CoVに最も効く消毒液の一つ。

http://www.yoshida-pharm.com/2020/letter139/

スプレーした途端みるみる濃度(=効果)が減るエタノールと違い、手袋表面に効果が残る。
10%消毒液(エタノール品薄時も薬局にたくさんあった)を20倍希釈でも。
0076卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:42:32.17ID:xh8uN/Nu
ごめん。>>75>>68
0077卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:05:24.24ID:xh8uN/Nu
>>72
経路は接触感染とエアロゾル感染だけ。これらのリスクをいかに最小化するか。
まず前者の対策の一つとして>>75、50%で一気に効果が落ちるアルコール過信は禁物。
そして後者は換気とマスク。窓とドアを開ける。ファンも使う。爽やかなこの季節は幸い。
そしてサージカルマスクはつけ方が命。普通につけても、ないのと同じ。
サージカルでも、顔とのすき間をなくせば、阻止率は90%にも。こういうのもある。

https://www.k-tanac.co.jp/pdf/maspita.pdf
0078卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:33:29.94ID:H36dKlVX
北の将軍様はアビガン使っていたの?
0079卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:35:27.10ID:HSLPcs5e
たぶんインターフェロン2b
0080卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:45:34.86ID:JQDiL2Vp
>>77
換気でリスクは下がってもエアロゾルが目に入るリスクは上がりますよね
帯電した化学繊維とか浮遊しやすいエアロゾルとかはどれぐらい飛ぶんでしょう
0081卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:09:52.08ID:E4shM3+w
【コロナin英国】「中国製の人工呼吸器は欠陥品」 イギリスの医師らが政府に直訴状 「使用された場合には患者に甚大な被害」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588336095/
0082卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:15:19.24ID:sboGkGwU
>>34
透析でダイアライザー詰まるというのが、強力な血栓傾向を示唆しているのか……

細菌感染でDICの人にHDやCHDF施行してダイアライザー詰まるのは
見ないわけではないがあまり見ない
0083卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:40:57.31ID:3L2m3Jht
>>68
2019-nCoV
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1581203183/486

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/16(木) 20:07:32.28
>>481
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000120-jij-pol
 経済産業省は15日、台所・住宅用洗剤の材料である「界面活性剤」など3品目について、文献調査の結果、新型コロナウイルスに対する消毒効果があることが分かったと発表した。

 代替ウイルスを使った検証試験を製品評価技術基盤機構(NITE)と実施し、5月中旬にも有効性が確認される見通しだ。

 同省は、市販の消毒液が品薄な場合はこれらの品目でも代用可能で、検証試験の結果判明前に使用しても問題ないと説明している。

 消毒効果が分かったのは界面活性剤のほか、塩酸や食塩水を専用機器で電気分解して作る「次亜塩素酸水」とウエットティッシュに含まれる「第4級アンモニウム塩」。
いずれもドアノブなど物品の消毒に有効で、第4級アンモニウム塩は手指にも使える。洗剤を利用する場合は、ぬるま湯で薄める必要がある。

 代替ウイルスの試験結果を確認後、実際のコロナウイルスを使った試験も実施する予定だ。 
0084卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:43:47.07ID:xh8uN/Nu
>>80
換気によりウイルスゾルの濃度が著しく低下、結果として目に入るリスクも低下。
エアロゾルは花粉の1/10のサイズ、花粉以上に漂う。「飛沫」のイメージとは別物。
0085卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:58:57.16ID:xh8uN/Nu
>>486
洗剤等の代用品情報は、経産省による一般向け情報であることに注意。
はるかにハイリスクの医療現場では、入手可能なものの中から、
より効果の見込まれるものを選択してほしい。

http://www.yoshida-pharm.com/2020/letter139/

によればベンザルコニウム(四級アンモニウム)は意外にもやや不安。
0086卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:14:14.22ID:/gZuXONV
>>80
換気が難しい環境なら、いわゆる「空間除菌」製品(クレ・・ジア・・)の使用も一手か。
人への感染抑制効果の検証は不十分(多くの否定論の根拠)ながら、
浮遊ウイルスの低減効果は、各メーカーのHP記載の通り。英語の解説論文も。

https://ex-clothes.com/hypochlorous-acid-humidifier

配置する権限をもつ立場なら、一考の余地は十分あり。
0087卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:19:34.17ID:o8POq7gO
大きい病院トイレと廊下にドアないんですがエアロゾルで院内増えませんか
トイレは陰圧室みたいにした方がいいような
0088卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:20:41.60ID:jCutA/jz
上級国民 即PCR検査即アビガン投与でただの風邪程度で済む
庶民 PCR検査受けられずアビガン投与されず重症で苦しむ

東京がまじでこれ
地方によっては、庶民でもPCR検査・アビガン投与受けられる場所もある

政治家がまじめにコロナ対策せずに他人事なのは、上のパターンだからでしょう
0089独執ダチュラ
垢版 |
2020/05/02(土) 00:23:47.19ID:91LVqFH+
>>68

アルコールに代わる消毒液の生成装置を導入 大和市
https://www.kanaloco.jp/article/entry-284798.html

加湿器に次亜塩素酸水を入れて空間除菌する方法と注意点
https://www.elecom.co.jp/pickup/column/healthcare_column/00008/

水道水と食塩で除菌!? 自宅で次亜塩素酸水がつくれる「GMAIR」登場
https://straightpress.jp/20200411/354919

【武漢肺炎】次亜塩素酸Naを加湿器に→体調悪くなる事例 肺炎になる可能性、最悪死亡 次亜塩素酸水もデマ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586954057/

【化学者が解説】次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違い・仕組み・注意点【化学解説系Vuber】
https://www.youtube.com/watch?v=mHHe8yzUSMo

599 名前:とある呟き[sage] 投稿日:2020/04/24(金) 02:21:48.51
医師・おおたわ史絵氏が勧めるアルコールフリーのコロナ対策
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000014-tospoweb-ent
アルコールアレルギー
次亜塩素酸水で洗う
クロルヘキシジンもいいですが高い

この馬鹿女の言ってることは医者とは思えない
手は石鹸で洗え
https://jn.lush.com/article/good-work-of-soap
http://www.med.oita-u.ac.jp/infectnet/SARS/SARS_report_00567.html
0090卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:25:21.54ID:jCutA/jz
コロナウイルスの消毒は、皮脂やら体液でガードされたコロナウイルスに浸透して除菌できないとだめなので、
どっかの理想環境で試験したってのがそのまま通じるとは限らない

エタノール80%の消毒がよく効くのは、皮脂や体液への浸透性がいいから
0091卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:28:18.96ID:jCutA/jz
アルコール消毒液は、除菌力が高く人間への害が少ないってのが優秀な部分

除菌力はアルコールよりはるかに高いが人間への毒性もアルコールよりはるかにたかいのならたくさんある
0092卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:43:51.20ID:91LVqFH+
http://www.carving-jp.com/archives/946
スマホの画面をアルコール除菌して除去できるのは常在菌だけで、ノロウイルスなどには効果がありません。ノロウイルスに対しては次亜塩素酸で消毒をする必要があります」(石井先生)
0093卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:56:37.68ID:Zw7t3B+e
手に油付けて洗うと石鹸って結構早くネバネバが取れる
0094卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:01:32.53ID:Zw7t3B+e
空間除菌の為にイソプロパノール噴射しまくりして
で吸い過ぎて肺炎になったってどこかで見た
0095卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:02:20.80ID:WKhOI16I
>>85
経産省ので次亜塩素酸水とか評価高いけど、品質基準ってあるのかな?
ちまたの商品で次亜塩素酸ナトリウムと混同してるヤツ多いけど。
今回の候補中で、品質面で安心して診療中の手指消毒に使えるのは1%塩化ベンザルコニウムくらい?
コロナ使った本試験ではベンザルコニウムに頑張って欲しい
応援する意味も兼ねて、仕入れをベンザルコニウムに全振り、、、する度胸は無いけど
0096卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:10:20.58ID:/0Gpmq+L
周りの国が比べたら全然少ないのに、これくらいの感染者で医療崩壊して患者はたらい回し
いざ感染者受け入れで自我崩壊、中等レベルであたふた
日本の医者ってなんでダメ男ばかりなの
偉そうにしてるだけ
0098卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:17:22.84ID:91LVqFH+
2019-nCoV
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1581203183/660

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 08:21:11.03
新“消毒液”ウイルス組織を破壊 活動抑制
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-14300014-kbcv-l40
4/27(月) 19:00配信

大学の研究で新型コロナウイルスの組織を破壊し、活動抑制に効果のあった新たな“消毒液”の試験利用を福岡県の病院がはじめました。

東京大学などとミネラル水を製造する企業が共同で緊急開発した「テラ・プロテクト」。

水とミネラルから生成され、強いアルカリと水中で生まれる電磁波の効果でノロウイルスなどほとんどのウイルスを壊してしまうといいます。

国内のある研究機関の実験では、新型コロナウイルスの活動を止める効果があることも分かりました。

福岡県みやま市のヨコクラ病院は、慢性的な消毒液不足を補うため「テラ・プロテクト」を従来のアルコール消毒液と併用して試験的に導入。院内の除菌に取り入れています。

現時点では試験的な利用に限られますが、使用が拡がれば、感染防止への大きな一歩になると期待されています。
0099卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:37:30.03ID:Zw7t3B+e
北里でも洗濯洗剤が有効って発表ありましたね
0100卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:42:43.48ID:/gZuXONV
>>95
次亜塩素酸(塩)、酸化力が高く、皮膚を含む様々な物質を酸化して失活しやすい。
低濃度にしても、消毒効果が激減するだけで、手指にマイルドに、とはならない。
でも器具などの消毒には非常に優秀。未反応成分は揮発性、反応後は無害。
去りやすい次亜やアルコールと違い、粘り強く効果を発揮するのが、
よりマイルドな酸化剤であるイソジン(ポビドンヨード)。
ベンザルコニウムも不揮発性だが、エンベロープウイルスへの効果が微妙なのは意外。
0101卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:54:41.08ID:/gZuXONV
>>94
空間消毒、生分解性に乏しい不揮発性の除菌剤の噴霧は危険。韓国では多数の死者も。
クレ・・ジア・・は、揮発塩素系ガスで、そのレベルのリスクはない。
換気が困難なエリアには一考の余地あり。>>87

医療機関に限らず、接触&エアロゾル対策を万全にできる手段が全国民に行き渡れば、
理論上、元の生活に戻れる。実際、飲食(マスクしたままは無理)などは難しいけど。
0102卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 02:00:05.74ID:in5wyJT3
フツーに石鹸で手洗いではダメなのか?

消毒は機材(聴診器とか)にするもんだと
思ってるんだが...
0103卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 02:05:30.39ID:WKhOI16I
>>102
外来で患者1人みるたびに1分石鹸手洗いするの?
60人みたら手洗いだけで60分なんだが
そんなのんびり診療出来るとか羨ましい
0104卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 02:16:56.05ID:in5wyJT3
>>103
外来は1コマ20人ぐらいだからそんなに
かかんない
ヒマでごめんね
0106卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 03:55:57.21ID:O0fs8TZ2
>>88
アビガンの副作用無いの?
0107卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 04:56:49.54ID:O0fs8TZ2
オリンピック利権、東京都の背後もイルミナティ
森ビルの背後はイスラエル
小泉の背後はCIA
在日チョンやシナの暗躍
0108卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 07:04:00.54ID:R4Ol9oSt
>>105
1ヶ月以上も前に事実誤認だと厚労省が認定している

新型コロナの感染者「3割が外国人」は事実誤認。厚労省「国籍は集計していない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00010005-huffpost-soci

この記事は4/1に厚労省が取材を受ける形で事実誤認と公言した訳だけど、その1週間以上前(3/22だったか)に橋本岳副大臣はこのデマを認識してたんだからもっと早く拡散潰せたのに
0109卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 07:24:29.67ID:iKmKSQeQ
>>104
どこも外来すいているよ
外来の合間に病棟行く余裕できた
0110正義
垢版 |
2020/05/02(土) 07:27:00.44ID:pQQdwhu5
埼玉県川越市にあるトワーム小江戸場要因は創業者である前理事長が自分の秘書をレイプして追放された。
この気ちがいが職員をとんでもない低賃金で働かせたり、パワハラを行ったりしていた。
これが追放された後も労働条件は改善されていない。
そして文句を言うやつは、現事務長がさまざまな嫌がらせをしてやめさせている。
また無駄な監査をして、患者やその家族に不当な負担をさせている。
このトワーム小江戸病院に絶対に入院してはいけない。
0111卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 07:40:16.30ID:gIg7YzbI
質問させてください。胸膜炎ってCTじゃ見抜けないですか?
胸膜炎のだと思うのですがその場合お医者に胸膜炎の疑いがあるから見てほしいといえばそれに沿った診察してくれますか?
あとこの病気だとしたら一刻も争うくらい急いだ方がいいでしょうか?病気行けるのは来週なので、、、
0112卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 07:50:18.56ID:PxtgKjyU
アビガン溶解液→0.22フィルター→115度30分滅菌→高濃度で点滴→血中で直接対決で血栓阻止はどうだろう
0113卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 08:35:22.92ID:K7t79o9E
>>108
集計していない、と、いない、の間には深くて長い川がある
0114卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 08:40:53.98ID:R4Ol9oSt
>>113
最初に出てくる論拠がデマグラフなんだから外国人が多いと主張したいなら1からやり直せって話なんですよ
0115卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 08:48:31.96ID:K7t79o9E
>>83,99
北里大学のプレスリリースはお医者さん達にはあまり関心が持てなかった?
一般人は狂喜乱舞です(分かっている人は)
特にビオレu手指の消毒液は、花王が効果未確認と言っているので引っ込めたのが、実は有効と分かって再び活躍している家庭が多い(はず)
経済産業省が5月から何か始めるようですが「おっそ」という感じです(補正予算の関係とは言え)


https://mainichi.jp/articles/20200417/pls/00m/020/258000c
医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)不活化効果について -- 北里大学
2020年4月17日 20時05分(最終更新 4月17日 20時05分)

本研究にて評価した製品の選定にあたっては、本研究結果の公開に異議を唱えないことを前提として国内複数企業へ製品サンプルの提供を要請し、同意が得られた企業の製品を使用した。

■研究結果
・接触時間:1分(製品裏面の使い方から、手指の洗浄、拭き取り洗浄を想定 )
【不活化効果あり:製品名】
 かんたんマイペット(原液)、クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプ(絞り液)、クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートストロング(絞り液)、クイックルJoanシート(絞り液)、
クイックルJoan除菌スプレー(原液)、食卓クイックルスプレー(原液)、セイフキープ(絞り液)、トイレマジックリン 消臭・洗浄スプレー ミントの香り(原液)、
ハンドスキッシュEX(原液)、ビオレガード薬用泡ハンドソープ(原液)、ビオレu薬用泡ハンドソープ (3倍希釈)、ビオレガード薬用手指用消毒スプレー(原液)、ビオレガード薬用ジェルハンドソープ (3倍希釈)、ビオレu手指の消毒液(原液)、
リセッシュ除菌EXプロテクトガード(原液)
【不活化効果なし:製品名】
 なし

・接触時間:10分(製品裏面の使い方から、洗濯、器具の洗浄を想定 )
【不活化効果あり:製品名】
 アタック高浸透リセットパワー(3.5g/L)、アタックZERO(3000倍希釈液)、クリーンキーパー(100倍希釈)、ワイドハイターEXパワー液体(100倍希釈液)、ワイドハイターEXパワー粉末(5.0g/L)、ワイドマジックリン(10g/L)
【不活化効果なし:製品名】
 アタック 抗菌EX スーパークリアジェル(1200倍希釈液)
0116卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:01:35.08ID:pQoMDUzk
>>111
「胸の痛み」ってことでしょうか?
医者によっては患者に病名を言われるの
嫌がるヤツもいるので、きちんと症状を
伝えた方がいいですよ(いつから、痛みの
性状、放散痛とか)

一般内科の俺でも、「胸痛」の訴えだけで
肋軟骨炎、SAPHO症候群、Mondor病、前胸部
キャッチ症候群とか診断してきたぐらいだから、まだ胸膜炎と決めつけない方がいいかも
0117卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:18:05.32ID:NaZORTpV
発症後約2ヶ月、昨日は一度も体温37度超えなかったのに、朝測ったら37.2
一喜一憂しないつもりだったけど、流石に凹むわー
今日は暑いから体温調整が難しいんだと前向きに考えておこう
0118卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:24:13.78ID:gIg7YzbI
>>116
レスありがとうございます!コロナ疑惑にかかって二次災害で胸膜炎になると見たんで胸膜炎と仮定して聞きました。
ちなみにCT、心電図、血液検査全てで問題無し何ですが胸膜炎の場合上記の検査では分からないものなんでしょうか?MRIはやってません。
急いだ方がいいですかね?とは言っても1週間は病院行けないのですが、、
0120卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:52:58.82ID:O0fs8TZ2
最近、訃報増えているな
これからピークになる?
軽症が悪化や、クラスター追跡で感染明らかになると職場に迷惑かかると我慢してた人達が重症化
0121卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:44:16.14ID:goTxBgD2
イスラエルの著名な数学者が、新型コロナの感染は「ロックダウンをしてもしなくても」どちらも発生から
70日間続いた後に収束するという理論を発表
https://indeep.jp/coronavirus-infections-subside-in-70-days-irrespective-of-lockdown/
これは数学的なモデルなんでそのつもりで。
現実世界がどうなるかは、これから1週間あまりで自然にわかること。
0122卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:58:47.69ID:NxqEgHdQ
>>118
痛みの悪化と息苦しさ(いつも歩いてた
坂道がしんどい、とか)に注意して経過観察
でいいのではないでしょうか

今のところコロナは何でもありっぽいので
ご注意下さい
0123卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:03:38.93ID:O0fs8TZ2
コロナと疑わしき症状の患者が出始めたのは1月末くらいからだから、もう3ヶ月は過ぎている
新型コロナが知れ渡り、感染者が増え出したのは2月入ってだから70日間だとゴールデンウィーク前後ということか
0124卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:08:10.97ID:O0fs8TZ2
>>122
肺炎だけでなく、脳や心臓にもだね
人工的に造られたもので無くても、人工的に撒かれたかもな
0125卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:11:54.93ID:O0fs8TZ2
>>121
イスラエルと韓国がキチガイのごとく感染拡大防止している
日本で暗躍している連中だな
0126卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:15:15.78ID:holqkHV/
アジア型とか欧州型とかあるけど型が違っても70日間?
0127卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:17:25.71ID:4G17DQ99
物陰に隠れてゴチャゴチャ言うICDは何とかなんない?。

奥の院に籠ったまま言うことコロコロ変えんでくれ。
0129卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:22:57.24ID:cx+qdURm
>>121
こーら!それは私のBCGスレの書き込みのコピペじゃんか。ついさっき。
医者にはこの話知られてなかったの?知ってると思ってこっちには書かなかったよ。
0130卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:25:27.68ID:cx+qdURm
>>123
BCGスレでこういうの出してくれた親切な人がいるよ。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1587899516/263

263名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ bfeb-TzYx)2020/05/02(土) 06:53:09.59ID:NbbVdaNF0
100万人あたりの確定感染者が1を超えてから (5月1日)
 中国 96日
 シンガポール 93日
 台湾 71日
 韓国 71日
 UAE 69日
 日本 68日
 イタリア 68日
 イラン  65日
 スイス 62日
 スウェーデン 62日
 スペイン 61日
 フランス 61日
 ドイツ  61日
 イギリス 57日
 カナダ 56日
 アメリカ 55日
 ポルトガル 55日
 ブラジル 45日
 ロシア  43日
https://ourworldindata.org/grapher/covid-confirmed-cases-per-million-since-1-per-million
0131卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:57:39.61ID:v6Q+KZhu
UAEの幹細胞治療で73人全員回復だってよ
これ山中教授がやればやれたんじゃないのか
0133卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:07:20.19ID:3ah5/Rod
なんでも幹細胞入れりゃいいってもんなのかな。
東大の元看護師が喜びそうだ。
0134卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:28:32.84ID:gIg7YzbI
>>122
レスありがとう。胸膜炎って経過観察してもいいかんじの病なんですね。様子見てみます。
0135卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:41:54.67ID:qR8J0gwY
インフルエンザも幹細胞治療したら73人治るだろう
0136卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:08:03.04ID:JS2cSrBj
エキナセア(宿根草)がコロナに有効という記事があった
https://netkeizai.com/articles/detail/455/1/1/1
https://a.r10.to/hIWmPh

エキナセアには天然で採れる有効麻成分カンナビメミックスが入っていて、医療大麻の成分としても使われている。

CBD コロナでも
エキナセア コロナ でも同じような研究結果がでてくるのは裏付けとして医学的に参考になるとおもう

そしてアビガンで治った石田純一は大麻ユーザーだったのだ
0137卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:22:19.30ID:rbKdYmdO
狂言師40代男性が亡くなられましたけど何故?
0138卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:50:06.23ID:GiPVPAMl
アンジェスみんなどう思いますか?
DNAワクチン
0140卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:18:29.67ID:zlEuuXDG
>>139
Twitterで見かけた埼玉の病院では
明らかに症状あるのに埼玉は検査してくれないので
自力で数人まとめて車で地方まで
検査しに行って来たとあったな
住んだこともない土地の感染者としてカウントされたと…
そんな意識高い若者もおるのになぁ
0141卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:41:31.51ID:mEo6ubnz
今救急当番で当直中なんだが

発熱患者が一人も来ない。病院いって陽性だと村八分になるんで渋ってんのかな
くるのはコロナが心配なメンヘラばっかり
0142卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:45:13.03ID:uG+QK+OJ
これやね↓
----------------------------------------------------------------
幹細胞利用の治療法をUAEが開発「患者73人が回復」[2020/05/02 12:14]

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000183130.html
UAE(アラブ首長国連邦)はヒトの血液から採取した幹細胞を利用した新型コロナウイルスの
画期的な治療法を開発したと発表しました。

UAEの研究施設「アブダビ幹細胞センター」が開発した治療法は、
新型コロナウイルスに感染した患者の血液から採取した幹細胞を活性化させ、
霧状にしたうえで肺に吸入させます。
治療を受けた患者73人全員が回復し、副作用もなかったとしています。
活性化した幹細胞の吸入によって肺の細胞が再生し、また、過剰な免疫反応も抑制されることで
治療効果が期待されるとみられています。
この治療法はすでに臨床試験の第1段階を通過していて、
有効性を実証するためのさらなる試験が今後、数週間の間に完了する予定です。
0143卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:00:11.60ID:Zw7t3B+e
血栓に注目! 軽症者から治療を。そのために医療体制をコロナ・シフトに。
https://blogos.com/article/454424/
↓どうでもいいところは消した
患者を助けるためにより重要なことは、むしろ「コロナ感染が血栓を呼ぶ」

血栓を予防するには、ワーファリンの内服やヘパリン点滴などの薬物治療を行えばよいが、
これも安価で一般的な治療でどこの施設でも簡単に可能(もちろん易出血性の持病がある方などには注意が必要)なもの。

血栓生成が、欧米タイプのコロナウイルスの病態の悪質性の本質とすれば、これに対する治療と検査を充実させることが全体の成績を上げ、
医療機関の負担を軽減させて医療システムの維持につながる
0144卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:02:54.36ID:Zw7t3B+e
幹細胞は一人一人オーダーメイドじゃなかったっけ
慶応がやってたよな
0146卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:08:46.36ID:uG+QK+OJ
【安倍内閣要人はすぐアビガン飲める仕組み】岡江久美子さんは無駄死にだった。

 なんと内閣職員は、主治医に頼んで2月26日からPCR検査陽性なら
厚生労働省医政局研究開発振興課治験推進室長吉田淳に頼めば、アビガン投与を受けられる仕組みが出てきいたと!
https://www.mhlw.go.jp/content/000625757.pdf

公式Twitter
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1255265174531031040?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0147卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:16:01.08ID:zIaxs67o
>>140
車で地方移動だなんて
意識低いクルクルパーだね
0148卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:16:34.25ID:dklSL1u1
>>140
それ来られた方は大迷惑
埼玉の患者は埼玉で何とかしろ
県境から一歩も出るな
出たら銃殺だ
0150卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:18:25.01ID:zlEuuXDG
>>148
今どきそれやっちゃって良いと思う
医師とか看護師とか全員怪しいまま働いているし
0153卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:48:07.10ID:Zw7t3B+e
>>148
埼玉ビンボーなんだわ
東京のエリート高収入は都内か横浜か千葉で埼玉少ない
医者の待遇も推測だけど埼玉一番悪いんじゃないかな?
つまり地方の税金収入がぜんぜん違う
金無いからPCRも仕方無い程度にしか出来ないし、隔離ホテルなんて誰が払うの?って
東京でコロナ貰って来ても重症じゃなければ検査もさせないと思う。
3次救急に救急車で搬送されてるのが多分多い、いつも積極的に受けてる病院に電話したら
ICUの医者と数分話したけど戦場らしい、N95とDS2持って届けたよ。全部で20枚だけど
3日は持つかな?政府支給は後一週間→後もうちょっと→を3セット喰らってるとかもう悲鳴でした。
0154卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:00:35.01ID:nIclC3HH
厚労省のサイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10867.html
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年4月15日版)
【1.PCR検査陽性者数
国内で今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の感染者は8,100例となりました。
日本国籍の者3,539名
外国籍の者59人(他は国籍確認中)<−−−にごしている
8100-3539=4561が外国籍
4561÷8100=0.5630
0155卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:05:03.62ID:Zw7t3B+e
>>149
安部はきっと四次元ポケット持っててアビガンたくさん出せるんだろう
世界に配るとか、出来なくて世界から非難浴びても知らんよ。
0156卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:09:46.93ID:jCutA/jz
クラスター対策班の8割おじさんは、いいかげん失敗を認めればいいのに

検査絞れ、クラスター対策だけで感染防げる
→検査絞ったせいでクラスターが十分に発見できずに感染蔓延、
 東京や大都市では、感染爆発してクラスター対策そのものが不可能となる

厚労省や感染研、感染症学会、クラスター対策班が、検査絞ったのが感染蔓延の原因だったと認めたくないので、
いまだに検査増やすことを妨害してる
ただし、都道府県によってはすぐにPCR検査ができる体制をすでに整えて検査拡大してるので、
そういったところでは感染が抑え込めてる

経済活動の正常化には、熱が出た、風邪気味→即検査&治療 の体制が整うことが必須
0157卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:23:16.79ID:O0fs8TZ2
>>156
こういう人達は御用だしね
そういうのは無能だらけ
0158卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:24:27.36ID:Dm0lFUdA
最近の新規感染者発表を見ると終息傾向の様に思えますが
現場の先生方の感覚でも同じ感じでしょうか?
0159卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:28:07.08ID:O0fs8TZ2
>>158
入院患者に検査させてまだ陽性で、最近陰性になったんじゃないの?
検査を渋っていたり、隠れコロナはまだ沢山いそうだよ
0160卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:32:43.21ID:SSnuBDwo
>>154
>長島議員から、厚労省のHPにある新型コロナウイルスの感染者の日本国籍者と外国籍者に関して『国籍を確認している自治体とそうでない(そこまで手が回らない)自治体があり、未確認を全て「国籍確認中」と記載している』という報告がありました。

>私も自治体から直接上がってくる報告書を数日分、全部見てみました。
>半数は国籍を報告していないが、半数は報告していました。
>その半数の自治体報告中では、外国籍者はせいぜい1日に数人であり、通常は0人の日が多い

https://www.jijitsu.net/entry/kourousyou-corona-gaikokuseki
0161卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:37:02.98ID:R4Ol9oSt
>>152
各自治体が毎日報告してる日々の感染者リストを少しでも確認してたらそんな馬鹿げた割合になる訳がないと判断つくと思うんだけどなぁ
0162卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:43:25.56ID:MTem042F
>>136
エキナセアがいいんじゃないかと思ってたんだが
フランス当局で、「体の自然防御を妨げる恐れがある」として
摂取しない方がいいと言ってるようだ。
いいのか悪いのか、どっちなんだろう?
0163卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:46:04.81ID:uG+QK+OJ
https://medical-tribune.co.jp/rensai/2020/0501530163/
「期限付き(条件付き)早期承認制度」を使おう
東京脳神経センター 整形外科・脊椎外科部長 川口浩


タイトルはフカシだが、厚労省がクソだという話。
今回の厚労省は、本当にひどいな。
0164卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:17:55.25ID:Cjj5tjGS
ミドリ十字の血液製剤でわかるように、日本の厚労省と医師は、自分たちの利益のためなら、何でもする。
それは、未だに変わっていない。今回の件でよくわかったはずだ
0165卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:37:06.09ID:R3WIZwJj
>>164

アホ!
んなもん、311でとっくの昔におみとおしやww
0166卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:11:08.73ID:XWUzfLGD
これからPCRセンター稼働してったら陽性もっと増えるんじゃね
0168卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:38:44.08ID:PxtgKjyU
馬鹿だといわれる戦略が一番。首だ。信念なんでもやる。バンコは注射から内服ができた。
アビガンは本当はどうなんだ。メーカーは知らん振り。接待は大事、俺の内に2次会つまみ宿泊山之内のナベがいまだ現役
0169卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:47:48.28ID:JwcOPld9
>>163
そのサイトは会員だけしか読めない。
要約だけでも、教えてくれ!
0170卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:00:19.44ID:P0VKIVSD
感染爆発させないのは医療崩壊を防ぐため
軽症者の隔離病棟がもっと出来れば重症者を大病院に集めることが出来るのでは
0171卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:02:38.64ID:P0VKIVSD
ワクチンが出来ず治療薬が少しずつ出てきた現状では集団免疫の獲得のため、経済の冷え込みを最小限にするためにも、過度な自粛は避けるべきではないか
0172卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:12:46.47ID:uG+QK+OJ
>>169
会員無料と思うけど、一応抜粋(になってないが)。

----------------------------------------------------------------
アビガンを連休明けに使用できる!
「期限付き(条件付き)早期承認制度」を使おう
東京脳神経センター 整形外科・脊椎外科部長 川口浩 2020年05月01日 11:58

アビガンの概要を簡単に説明。

最近、国内でファビピラビル(アビガン)の臨床研究が発表。
日本感染症学会のウェブ特別シンポ(4月18日)
藤田医科大学微生物学講座・感染症科教授の土井洋平氏らにの迅速観察研究

【対象】
・中等症〜重症のCOVID-19患者で、ファビピラビルによる治療を受けた346例(男性262例、女性84例)
・高齢者中心〔50歳代(25%)、60歳代(22%)、70歳代(20%)、40歳代(13%)〕

【評価】
・主治医の判断で「改善」「不変」「増悪」の3段階

【結果】
・投与開始14日後に軽症・中等症患者の約9割、重症の約6割が改善
・有害事象(188例調査)は高尿酸血症が15例、肝機能値異常が12例、高ビリルビン血症、急性腎障害、吐き気、皮疹、薬剤熱が各1例

【問題点】
@ファビピラビル非投与の対照群が設定されていない
A評価が医師の主観によるものである
B吸入ステロイドのシクレソニドなどとの併用療法も多い

約6割で改善は、他の薬剤成績の中でも突出。
重篤な有害事象も見られていない。
0173卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:13:07.72ID:uG+QK+OJ
>>172  つづき


■私の考察1:国難の時こそ伝家の宝刀を使え

アビガン供給は、現在は研究用サンプルとしての配布。なので供給は不十分。
ファビピラビル承認の障害は、厚労省が、「期限付き(条件付き)早期承認」を認めず、「通常承認」にこだわっているからだ。

「期限付き(条件付き)早期承認制度」を使え。すでに次の4条件は満たしてる。

@ 適応疾患が重篤である
A 医療上の有用性が高い
B 検証的臨床試験の実施が困難、または実施可能でも相当の期間がかかる
C 検証的臨床試験以外の臨床試験などにより、一定の有効性・安全性が示される

過去にこの承認をしたステミラックより、メチャメチャしっかりたデータすでにあるんだから。
厚労または総理大臣の決裁で、トップダウンならば連休明けには承認・上市が可能。
0174卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:13:36.81ID:uG+QK+OJ
>>173   つづき

■私の考察2:異常事態でのP3試験は中止して、総理決裁で承認を

「通常承認」のプレッシャーで富山化学はまともな治験ができないだろう。
有意差が付いても、最速で承認・上市は7月以降。

有意差が付かなかったらかなり問題になる。
今まで適応外供給されていたファビピラビルの供給が止まる。
富山化学は、プレッシャーで良い結果を出せないかも知れない。
だから、P3治験は中止すべき。

厚労省が、3年短期で「期限付き(条件付き)早期承認」を出せ。
3年かけて学術性の高いP3治験ができる。
それで、有意差が出れば「本承認」、出なければ「取り消し」にすればいいだけだろ。
それまでにはワクチンか特効薬ができている。アビガンで「時間稼ぎ」しろ。

この早期承認使わないのは、イレッサ事件を気にしすぎ。
あの頃は、この早期承認無かったから無関係だろ。


厚労相または総理の決裁として、下記の2点を要望する。

@ 藤田医科大学の臨床観察試験データだけで、
 即刻にファビピラビルの「期限付き(条件付き)早期承認」を政治決断として
 トップダウンで行ってほしい。これによって、連休明けには現場に届く。

A 上市後に向けて、製薬協に、安性管理についての協力要請を出してほしい。

 なお、私は上記の趣旨に沿った要望書をまとめ、加藤厚労相に面会を申し入れているが、4月30日現在、返事がない。

要するに、加藤がクソだね。
0175卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:26:53.36ID:MoB4bgC4
ド素人な上に仕事に興味なさそうだもんな
屁理屈こねるのだけは一人前だが
0177卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:44:37.31ID:zIaxs67o
>>167
PCR検査は陽性者を隔離する為の手段にはなるけど
陰性でも非感染は保証されないわけだよね

となれば結局いくら検査を増やそうが
それだけでは感染拡大は抑えられず
感染の確認の有無にかかわらずに徹底的に接触を防ぐしかないということだよね
0178卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:48:34.51ID:LmErjuoa
>>177
そういうこってす
0179卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:49:08.66ID:LVPhVK+S
【厚労省】「アビガンが劇的に効いた」という患者の声があるのに「副作用が怖いから使わせない」 一方、海外にはどんどん輸出★4 [ニライカナイφ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588421726/

アビガン投与「福岡県方式」検討 現場の医師判断で、全国でも珍しく 県医師会 【新型コロナ】 [トモハアリ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588421734/
0180卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:51:46.26ID:Zw7t3B+e
アビガンはロシアと契約したからなー
これ後で問題になると思う。自国の為に貯めてたものを満足な生産体制もままならないまま
自国の分各都道府県に配備する前に世界にアビガンばらまくとか、

東京で新たに160人感染 中野江古田病院で11人死亡

老人死亡率高いのはわかるけど、永寿も30人中野江古田病院で11人
これちゃんとした病院で今の治験の薬使ってる医療受けたなら
こんなに死なないと思う気がする。

永寿もさんざん助けてくれって高度な3次に要請出してたみたいだけど
1人だけ慶応が引き受けて、他29人はベット満床でお断りされ
後は見殺しだと思うけど。
0181卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:06:27.31ID:Zw7t3B+e
アビガン 投与人数公表されたみたい
4月26日の時点で、国内1100の医療機関で、2194人の患者に投与
0182卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:21:53.55ID:4WnWdZhh
>>181
1万人以上患者いて2000人か…
こりゃアビガン投与してくれる病院調べておいた方がいいな
0183卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:26:12.14ID:Zw7t3B+e
>>182
投与するのに、厚生省に膨大な書類記入して提出してそれから薬が届くみたいですね
待ってる間に・・。
0184卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:32:45.18ID:Zw7t3B+e
見つけた

コロナウイルス感染症に対する
アビガン(一般名:ファビピラビル)に係る観察研究の概要
及び同研究に使用するための医薬品の提供について

https://www.mhlw.go.jp/content/000625757.pdf
(参考) 一般社団法人日本感染症学会「COVID-19 に対する抗ウイルス薬による治療の考え
方 第1版」
1) 概ね 50 歳以上の患者で、低酸素血症を呈し酸素投与が必要となった例
2) 糖尿病・心血管疾患・慢性肺疾患、喫煙による慢性閉塞性肺疾患、免疫抑制状態等のあ
る患者で低酸素血症を呈し酸素投与が必要となった例
3) 年齢にかかわらず、酸素投与と対症療法だけでは呼吸不全が悪化傾向にある例
0185卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:05:56.96ID:/gZuXONV
>>170, 171
重症化例をいかに抑制するか。ワクチン・治療薬だけでなく、感染前の「備え」も含め。
NYでは市民の25%に抗体を確認、無症状者が大多数であることを示唆。一方日本は数%。

医療崩壊を回避しつつ、集団免疫を獲得する近道は、低リスク者の交流。

リスク線引の指標さえあればいいのだが、年配の陽性無症状者やAYA世代の重傷者に、
他の群にない共通点はないか? 生理学的特徴から食を含め生活全般まで。

理論(理想)的には、自粛解除のcriteriaとして、業種よりこうした視点の方が大事。

例えば、同居者全員がAYA世代無病者にのみ完全解除、徐々に広げていく、とか。
国民の民度頼りになる怖さがあるから難しいか。
0186卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:12:49.56ID:WnsaC5S6
厚労省・専門家会議がPCR検査絞るように指示を出す

ほとんどの自治体が指示を守って検査絞る

一部の自治体の首長が検査しっかりするように指示、その自治体だけ検査しっかりする

検査しっかりするように指示する首長が増えてくる

自民系保守政治家の場合、政府の指示守って検査数増やさないことが多い気がする
ただし和歌山県とかは自民系知事なのに検査しっかりしてる

地方で車社会なら、検査絞っても勝手に終息するが、
地方でも電車があって繁華街が発展してるところは、
勝手に終息せずに、検査絞ったところで感染拡大していく
0187卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:19:28.71ID:WnsaC5S6
地方で車社会だと、現状のコロナ対策のみで基本再生産数が1を割り勝手に終息するのでは?

電車・地下鉄がある程度発展し、繁華街も発展してる地方都市では、既存のコロナ対策だけじゃ基本再生産数が1以上で、
政府の指示を守らずに積極的な検査してはじめて基本再生産数が1を割るのでは?
0188卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:42:44.15ID:XCm4jp48
>>187
つか、東京の基本再生産数0.5に下がったよね?
で、さらなる自粛要請、緊急事態宣言延長????
へえ?
言ってること前と違うー
ふーん?
0189卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:22:18.93ID:GgL+p0Jx
>>183
国民のために良い物を規制して、許可権限を持つ自分たちの存在感を出すのが彼らの仕事ですからね。
「アビガン使用許認可株式会社」作って天下りさせれば良いのじゃないかな?
0190卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:37:39.36ID:Q1GaYz/Z
医療機関ががインド製アビガンゾロ買って使う時代は近い
今飛行機とんでないから持ってこないけど
0191卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:49:03.24ID:i/eXAaZ1
アビガン薬害訴訟が怖いんでしょ・・・
アビガン奇形児の働く施設とかも作らないといけない
0192卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:05:51.92ID:ckOFe/ru
研究チームは、20年1月〜3月に治療を受けた新型コロナウイルスの患者約1400人を調査。北米や欧州、アジアの169の医療機関でイベルメクチンを投与された約700人の患者と、投与されず別の薬などによる治療を受けた約700人の死亡率を比較した。

その結果、イベルメクチンを投与していない患者の死亡率は約8%だったのに対し、投与した患者は約1%と低かった。人工呼吸器が必要な重症者の死亡率をみると、投与していない患者で約21%だったのに対し、投与した患者では約7%だった。
0193卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:08:56.82ID:0w/35GYV
医療従事者にエールを!と狂乱している世界(笑)

医療従事者をクローズアップし、聖職者のように過大評価している現状もおかしいわー

対コロナ戦略最後の砦である自衛隊中央病院のように、院内感染0を維持しているお医者様や看護師は凄いと思うけど... 脱帽... まさに聖域

大学病院や基幹病院は平時の頃はQOLを無視し患者様を痛めつけ、時には院内殺人を犯し、病院ぐるみで隠蔽していたヤブ医者やバ看護師したち...

お高くとまっていた連中もコロナ問題で、未曾有の危機が自分たちに迫るとあっさり人格崩壊か(笑)


これを期に、医師会や不良医療従事者たちはこの世から消え失せ、病院は崩壊してもらいたい

元々、コロナに対応出来る病院と良心的な対応ができ凛とした医療従事者の方が少ない

日本終わったわ(笑)
0194卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:24:56.09ID:GwZWVA7J
アビガンバラマキは中国に覇権握らせないための予防策だと思う
外国も日本からタダで貰えるなら中国に頭下げて金払うよりなんぼかいい
0196卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:01:07.64ID:ckOFe/ru
世界の感染者数伸び方半端ない、1年とかでは終わりそうもない
人工呼吸器装着数とECMO装着数見ると、東京と大阪は効果出てきたけど
全国で見るとECMO装着数はほぼ変化無し、成功率67%
日本は頑張れば何とかなりそう。国際便再開したらすぐ地獄
0198卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:04:29.16ID:FasUYhrq
>>191
レムデシビルも同じでしょうが
むしろレムデシビルの方が危険ですらあるぞ
0199卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:09:15.39ID:FasUYhrq
もし、奇形児訴訟が怖いなら60歳以上の年齢制限などを設ければいいわけだし、

認可を渋ってるのはどうしても厚生労働省の天下り拒否られによる報復説が濃厚ってことになるんだよな

財務省も消費税利権で消費税減税を拒否したように、官僚は国民の命より利権の方が大事なんだよ
0200卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:18:16.95ID:Vy+NuP04
>>199
これ間違いないな
自分は、他の薬事申請の例を当該企業の社長から聞いて知ってるけど、富士フィルムが天下り断わったから報復されてるんだよ
0201卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:06:00.22ID:ckOFe/ru
いやアビガンは外交の道具にされてる感が強いと思うな?
初期なら9錠も飲まなくても効くだろうし。最初は無料でバラまいて
外貨獲得に売るのが目的でかつ政府管理にしたい、ロシアは首相までコロナで半端ないから
日本にアビガン早く送れよゴラーWWしてると思う。
まともな政府なら生産ライセンスごとやればいい、それをわざわざ日本生産(原料に制限があるのでたくさん作れない)
0202卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:10:15.94ID:ckOFe/ru
まあ結局世界の工場中国には勝てないと思う。
コロナで世界の力関係が変わるかもね?今マスク高いのは中国のふざけたセリのせい
0203卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:14:01.14ID:mtDC08g3
>>201
安倍のことだから防護服のように国内で不足するだろね。
0204卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:39:18.77ID:S2oqL6ma
>>202
いや、普通に考えて、コロナ収束したら
トランプが言うように世界は中国に対してなんらかの責任求めるでしょ
国際的な発言力は弱まるはず。
それでも中国が今まで通りやり続けるなら各国もだまってないだろ
0205卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:42:32.49ID:AwcNjsEn
まだ子供作るかもしれないから、アビガン使いたくないな〜(65歳)
0206卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:13:10.27ID:sa6SxgrE
>>204
感染症史的に国家賠償なんて発生したことあるのかね
スペイン風邪は発生地アメリカと言われててWW1の最中だから各国隠蔽してたし、SARSのときの中国は今回よりもっと悪質な隠蔽してた
どっちも国家賠償なんて発生したんだろうか
0207卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:49:14.98ID:uQByx6RO
>>194 無料でばら撒いてるのは治験用の数量だけだろ。各国1000人分とか。50か国でも5万人分にしかならない。
0209卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:14:59.22ID:oeoNgP8p
サリドマイド再来とならないようにね

アビガン信仰者は

警告と適応症無視して使うんだから
0210卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:16:32.99ID:/DsXUJ32
同じタイプの薬だからレムデシビルにも催奇性あるんじゃないの?
点滴だから管理できるとないと安心してるのか
0211卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:38:33.63ID:NjODqr2t
>>206
今まで国家賠償させなかったから中国が自国の利益で隠蔽した
今後同じことを繰り返さないためにも賠償させんとまたやられる
0212卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:41:12.98ID:sa6SxgrE
>>211
雰囲気悪い会社だと社内1号になりたくないから自分の発熱隠して誰かが先に陽性判定されるの待ってるなんて話を聞くけれど、同じことが起きそう
0213卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:56:46.18ID:iEyMGTma
>>200
保険請求でも医師や病院が報復されるからね
ヤクザよりたちが悪い
0214卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:13:37.65ID:SCnV7oPP
>>1
メルカリがアルコールの出品規制したのは政府がマスクと同じようにアルコールを規制する方向で検討に入ったからだって!

マスクと同じようにアルコールもまた市場から一気に消えるから、一流企業も大量に買い溜めに走ってるから命を守る為にも今の内に備蓄しておいた方がいいよ!
一気に高騰するよ!


316 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 07:52:15.67 ID:0ppyTPOY0
>>1
え?
一部上場企業だけど、オンライン会議で75%以上のアルコールを買い集めろと指示が出たばかりなのに・・・

長期を見据えて備蓄したいけど、メーカーや卸問屋が少ししか売ってくれないから各自買い集めろと指示が出てるのに・・・

こんな時は商事系企業は羨ましいわ
一部上場企業の友人に相談したら、やはり同じ指令が出てるとのことでお互い大変だなと話したばかりなのに・・・
0216卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:24:11.01ID:jQ8GT29B
神戸市が行った抗体検査で外来患者の3.3%が感染してすでに自然治癒していると判明した
仮に国民の300万人が感染している病気だとすると、そのうち重症に至った人は800人なので、10万人中30人にしか恐い病気でないことになる
せいぜい風邪かなと思っているうちにほとんどの人が治っている
理由がBCGなのかはともかく
6000万人が感染したところで600倍だから2万人以下だ
医療崩壊で全員死亡しても死者は2万人以内に収まってしまう
誰が当たりくじを引くかはわからないが、これしきのことなら全員ロシアンルーレットに参加して経済を円滑に進めて自殺者が増えないようにしたほうがいい
0218卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:33:28.37ID:jQ8GT29B
>>217
無作為に1000人を選んだ調査だよ

>ことし3月末から先月7日にかけて、新型コロナウイルス以外の理由で外来を受診した患者から無作為に1000人を選び、血液中に新型コロナウイルスに感染したあとにできる「抗体」があるか調べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416071000.html
0219卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:36:53.34ID:mJveR8+3
アビガンの催奇形性は盛んに言われるが、新型コロナ感染自体による奇形の可能性ってどうなんだ?
ジカ熱の小頭症の記憶が新しいが、不顕性感染も多そうだからかなり気になる
0220卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:38:22.94ID:/HVks+FN
今まで患者をないがしろにしてきた医療従事者たちに死を!

ざまぁーみろ
0221卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:41:23.65ID:ckOFe/ru
>>216
>10万人中30人にしか恐い病気でないことになる
永寿は100人中 50人くらいかな?同じ部屋はほぼ全滅
中野江古田は100人中 30人くらいかな?
0223卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:44:18.74ID:QcFz0cUO
>>216
本当に新型コロナだけの感染を反映してるのか、従来型のコロナウイルスの抗体も拾ってるのか、はっきりしないのが微妙
変異で毒性も変わるかもしれないし、再感染の可能性考えたら楽観視は出来ない
0224卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:46:16.61ID:cS82ET5z
>>209
警告がなく妊婦が飲んで奇形児産まれたサリドマイドと一緒にすんな

アビガンは注意書き通りに摂ればいいだけ

「本人以外に飲ませない」承諾書でも何でも書かせりゃいい
違反した場合の訴訟放棄も

そもそも中高年限定にしてもいい
0226卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:56:44.59ID:jQ8GT29B
>>221
高齢者や基礎疾患持ちには恐い病気なのはその通りだが、そうしたリスクが高い人が感染を避けるには感染者でないことがハッキリしている人以外の他人との接触を避けるしかない

リスクが高くない人は今まで通りの経済活動を続ければよい
0228卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:44:14.94ID:zqPWV+rW
>>75
イソジン、エタノールは揮発する時に消毒作用を発揮する。
0230卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:38:36.24ID:S2oqL6ma
抗体検査による潜在感染者が数十万人とか数百万人って本当にあてになるの?
本当に潜在的感染者が数十万人いるとしたら
毎日ものすごい数で感染者増えてるはずだし
逆にPCR検査受けれるような症状が出てる人ですら陰性な人も多いんでしょ?
コロナにかかってる人はPCR検査でほぼ特定できるはずだよね
0231卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:46:48.38ID:iIhFxLM/
>>230
>コロナにかかってる人はPCR検査でほぼ特定できるはずだよね

できませんっ!!!!
って何人もの専門家が何回も何回も言ってます。
0232卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:54:11.04ID:wp6l710C
>>231
横レススマソ。
PCR陽性なら感染者。
もちろん患者取り違えなどのミスがない場合。
PCR陰性だからと言って感染者じゃ無いとは言えない。
最近、偽陰性率は下がっているようだけど。
検体採取技術が上手くなったみたい。
0233卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:54:45.75ID:WnsaC5S6
感染初期や感染末期のウイルス数が少ない時を除いて、
PCR検査でほぼ特定できるのは間違いないよ
0234卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:57:43.81ID:WnsaC5S6
PCR検査の精度がこんなに低い、検査すれば医療崩壊、みたいな情報って、
感染研や感染症学会が流したデマだから
あいつらデマ流したのにいまだに謝罪も訂正もしてない

ネット民も、保守的な人を中心としていまだにデマを信じてる
0235卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:05:29.91ID:jQ8GT29B
5月2日時点で国内感染者事例は14383名(PCR検査陽性)
実際の数はどうか
すでに3ヶ月経過していることや、抗体検査等の結果からすると、300万人が感染しているとしても不思議ではない
現在重症とされている者324名、すでに死亡した者458名、重症から回復した者72名、これらを合わせても1000名もいない
300万人もいて重症者が1000人しか出ない感染症と認識するのか、
実際の感染者が300万人もいるなら重症患者が1000人しか発生しないのはおかしいと思うか、
この違いは天地ほどの違いだね
0236卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:07:59.94ID:B7hlJOPJ
今は検査しろと言ってる人に対して誰彼構わず検査しろと言ってるかのようなレッテル貼って叩いてるね
確かに中にはメンヘラで検査しろ騒ぐクレーマーもいるから好意的に見ればそれを恐れてると解釈できなくはないけど、
初期から検査体制をどうすべきか建設的に議論すべきだった
0237卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:09:58.43ID:5lseALaY
>>234
だったら、陽性と予測して検査続けて5回目にやっと陽性になるって、どういうことなんだろうね
4回も偽陰性が続くんだよ
0238卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:14:20.35ID:WnsaC5S6
新型コロナは、世界的に専門家・専門機関が積極的にデマを流して、
そのデマを元に、誤った対策したり、対策しなかったりしたのが被害拡大した原因だな

そういったデマを相手にせず、ただしい政策を提言する専門家に任せたのが中国・韓国・台湾とかの国になる
なぜ日本は嘘ばかり言う専門家や専門機関の提言を元に政策をとり続けてるのか不明
0239卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:15:59.86ID:5lseALaY
陰性の孫をあづかって、感染した祖父母っていうのもいたな
2回陰性になって退院して実家に帰ったら、実家の両親に感染させ、自分も再陽性って人もいた
それくらい、PCR陰性というのは信頼できない
陽性は患者取り違いではなく、コンタミね
この前は、陽性患者の検体が混ざったのではなく、陽性コントロールを混ぜちゃって、偽陽性が多量に出たね
0240卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:18:13.54ID:jQ8GT29B
「お年寄りと免疫が下がっている人を隔離し、50歳以下で健康な人はなるべく外に出して、感染を早めてもらうということだ。だだ、そうすることで50歳以下の人の中で亡くなる人が出てくるので、批判をかなり浴びると思う。
しかし、そこまでしなければ収束しないのであれば、結局トータルの死者数はほぼ同じだと思う。やはり、“ボタンのかけ違い”があると思う。
ウイルスというものの本質を見誤り、人権の問題や検査技術の進歩もあって、“一人も死者を出さない”というバイアスが働いてしまった。そのため、“1万人の犠牲を出せば止められる”といったコンセンサスを取れず、世界が大混乱している。
仮に1万人の死者を許容するのであれば、日本においてももっと簡単に収束させることができたのではないか」

京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授
https://snjpn.net/archives/194326
0241卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:23:28.88ID:37hN5JdC
>>216
重症者数も、実態を示しているのか不明なところがある
つまり、不明瞭な前提を元に導き出す結論は、単なる皮算用に過ぎないね
0242卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:23:29.66ID:37hN5JdC
>>216
重症者数も、実態を示しているのか不明なところがある
つまり、不明瞭な前提を元に導き出す結論は、単なる皮算用に過ぎないね
0243卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:34:46.09ID:k9owUrsf
何もわかっていないことなので
何をいってもはずれない
だから何でもいえるんです
強く言うほどみなの気持ちをつかみます

今なら誰もが専門家
楽しいなあ
0244卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:40:48.61ID:TdIVuqhy
あの、、検査をさせない犯人わかっちゃったんですけど

52 名前:不要不急の名無しさん :2020/05/03(日) 05:52:17.60 ID:5jJsubhI0

検査を増やさないのは、厚生労働省の天下り先の感染研がデータを独占したいからって言われてるよね

利権のために国民の命を無視する厚生労働省おそロシア


59 名前:不要不急の名無しさん [sage] :2020/05/03(日) 06:03:28.68 ID:E1P1T3Gd0
>>52
医系技官 鈴木康裕な
日本人を殺してる張本人
安倍ちゃんが厚労省にイラついてもガンとして動かず言うことを聞かないキチガイ


68 名前:不要不急の名無しさん :2020/05/03(日) 06:17:15.63 ID:H8WG/J1H0
>>59
こいつか
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/17465

ほんとやばそうなやつだな

無能な加藤を付けた安倍も悪いな
ちゃんと有能な人を各省のトップにつけるべきなのだろうが、有能な人はいつも官僚に潰されてきてるんだよな
0245卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:42:44.69ID:jQ8GT29B
>>240
AbemaTVで話しているのを聞くと感染者を隔離するのでなく、重症化率のリスクが高い人を隔離するという発想の転換だね
若い健康な人は普通に仕事して集団免疫をつけてもらって
年寄りだけの世帯なら自宅から一歩も外に出ないで1ヶ月過ごすとか、若い人と一緒の生活ならホテルに隔離するとかを提案している
一考の余地ありじゃないかな
0246卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:45:34.62ID:jQ8GT29B
それには、無作為で抗体検査をどんどんやって認識を深めてほしいね
0247卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:58:43.45ID:mmTFR90A
>>240
それやるには現憲法破棄して統治側が強い権限持つようにしないとダメだ
京大は護憲を捨てる覚悟があるのかと半年かけて問い詰める必要がある
出来ないなら余計な口を出すな
0248卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:59:20.57ID:dK9nlqmw
疑わしきは検査を受け、陽性なら隔離
あと70以上や持病持ちは希望者に検査させる
もう最後はロックダウンしかない
経済コロナ死がありそうだ
3ヶ月くらいまでならまともなところなら耐えられるが、それ以上はきついだろ
1〜2ヶ月くらいで、厳しいとかいうところは元々ダメなところ
0249卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:03:18.10ID:dK9nlqmw
>>244
オリンピック開催と、習菌ペーの訪日予定とダイヤモンドプリンセスが一番のガン
当然政治が絡んでいる
バ官僚ごときの問題では無い
バ官僚の背後にいる族議員とか得体の知れないのがいるのは確かだが
0250卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:04:13.85ID:1GeC0cXK
>>245
要介護で持病ありの高齢者が自力で生活出来ると思ってる?
寝言は寝てる間に言うものだぞ
0251卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:09:53.84ID:tNV/DQ7T
医師会から、召集令状届いたか?ww
0252卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:14:08.89ID:XCm4jp48
>>250
>要介護で持病ありの高齢者
が対象だとは言ってないでしょう。

>>247
コロナ怖い怖いの希望者だけが入ればいいこと。
意思に反して強制的に隔離する話はしてないと思うけど?
「京大は」って、京大全体の意見でもないのに…
0253卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:24:50.49ID:GaPQbH58
>>228
どちらも全く違う。本当に医者? エタノールは速やかに揮発して失活するので注意。
イソジンの消毒作用はヨードの酸化力。溶媒蒸発後も当分とどまり効果を維持。
0254卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:30:11.31ID:jQ8GT29B
>>250
>>245
要介護で持病ありの高齢者はすでに施設に入っているか入院しているだろ
そういうのは、これまで通り施設側が感染しないように対策を徹底したらいいよ

提案しているのは、普通に自宅で生活できている高齢者が感染しないように外出しないで1ヶ月生活できたり、ホテルで隔離生活ができるようにしたらどうかということ

君は医者にしては理解力が足りないノータリンだね
まあ外部の人間なんだろうが
0255卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:47:06.52ID:/zVm/V9U
専門家会議ってダイプリの数百人を
国内に解き放ったよね〜
0256卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:59:22.65ID:ckOFe/ru
>>254
市川のホームでコロナ大量死してますよ。
>>255
14日隔離推奨無視した政府
0257卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:05:03.30ID:ckOFe/ru
今の感染拡大の原因は海外帰国者がほぼザルで国内に流れた事が原因
4月から毎月1万人入って来てるよ。航空会社のクルーとか言ってるけど
愛知に帰った外国人が成田から自家用車で帰宅?で陽性
氷山の一角じゃない?
0258卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:09:08.26ID:KVjQouNX
>>254
デイサービスと訪問介護廃止するのか?
高齢者が死んだら介護放棄で逮捕されるパターンだな
ホテルでは誰が面倒見る?
0259卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:15:07.88ID:ckOFe/ru
全ての老人施設、老人病院、精神科病棟、がん病院、透析施設 などなど
フルPPEでやらないと、いつか誰かが貰ってくるよ。宮沢孝幸無責任過ぎる
0260卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:19:10.10ID:jQ8GT29B
神戸市の発表によると、市で把握している感染者の600倍の感染者が自然治癒している計算になるそうだ
0261卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:20:22.05ID:uhduqp+s
ニュー速民の貼っていくネット情報や考察って本当100%ゴミだな
情報の最下流でゴボゴボ渦巻いてる下水に等しい
0262卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:23:15.48ID:5Ai5t/rW
失敗ばかりやってる神戸を見習えとか馬鹿の極み
0263卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:40:44.89ID:jQ8GT29B
すでに800万人。国内感染者14000人の600倍の人がすでに感染して自然治癒しているなどと信じられるか
院内感染の発症率からしてあり得ない
一方で院内感染率の高さからは国内感染者が14000人だけというのも信じられない

こういう記事も上がっている
これは希望者を検査したものなので高めの数値だが、発症者より自然治癒が何百倍も多いのであれば朗報ではないだろうか

新型コロナウイルスの感染実態を調べるため、感染症に詳しい久住英二医師が東京都内でウイルス抗体検査をしたところ、一般市民の4・8%、医療従事者の9・1%が陽性(抗体あり)で、過去に感染していたことが分かった。
久住医師は「現行のPCR検査で判明する感染者よりはるかに多く感染している可能性が高く、確実にまん延していると言える」と指摘している。 
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020043090070748.html
0264卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:41:25.89ID:ybgySXym
健康な高齢者を隔離しても何にも変わらないだろ
重症化したり亡くなってるのは入院患者と重い要介護の高齢者だから
やっても成果は出ない
0265卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:45:32.63ID:dK9nlqmw
>>253
ジェルのほうがいいのかな
擦り込むの抵抗あるが
0266卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:48:03.97ID:dK9nlqmw
>>254
年寄りはネットスーパー無理だし、宅配だと栄養バランス悪いし
献立食材運ぶ宅配ならだが、苦手なメニューもあるしな
宅配の人が不健康そう
0267卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:50:57.60ID:dK9nlqmw
>>257
その外国人怪しいな
まともな外国人ならルールに従う
日本が好きな外国人は常識人多い
感染拡大のための入国かもな
引き留めされない理由でもあったのか
0268卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:55:08.14ID:dK9nlqmw
開業内科医がやっている老人ホームに通所している老人元気だな
部屋では動き回っているが、老人ホームに行くときは車椅子
生活保護や障害年金貰うためにインチキ通所
どこかの政党の口利きかもな
0269卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:56:44.57ID:sa6SxgrE
>>255
ダイプリ騒動の頃はまだ専門家会議招集されてないな
専門家会議初招集が2/16
下船解放が始まったのが2/19
だから末期に多少被ってはいるけど、専門家会議はほぼノータッチだったと記憶している
ダイプリの指揮を執ってたのは厚労省
0270卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:57:59.55ID:jQ8GT29B
>>263
仮説としては
@院内感染は感染時のウイルス量が多いので発症しやすい
A高リスクの感染者が多いので発症しやすく低リスク者より何十倍何百倍も重症になる率も高い

仮説どおりなら市中感染による発症率は極めて低い。発症者の何百倍もの人が自然治癒していることになる
0272卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:02:40.05ID:JQWTk1Zw
COVID-19、マスコミによる巨大なデマであることが判明
メディアはウイルスを誇張し、経済を停止させるほどアメリカ人を警戒させました。
COVID-19 turning out to be huge hoax perpetrated by media - Washington Times
https://www.washingtontimes.com/news/2020/apr/28/covid-19-turning-out-to-be-huge-hoax-perpetrated-b/

何百万人、何百万人ものアメリカ人が既にコロナウイルスに感染しています-米国メディアは、火曜日
の時点で998,000人のアメリカ人がコロナウイルスに感染していると言うジョンズ・ホプキンスによって
提供された低い数字を報道し続けていますが。

先週ニューヨーク市で行われた抗体研究では、住民の5人に1人(21.2%)がすでにコロナウイルスに
感染していることが判明した。ニューヨーク市の人口は850万人ですから、180万人のニューヨーカーが
ウイルスに感染していることになります。

調査時点では、COVID-19に起因する市内の死亡者は16,249人で、当時の死亡率は0.89%であり、
米国メディアの報道よりもはるかに低かったことになる。
0273卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:20:27.14ID:jQ8GT29B
>>272
神戸市には把握している感染者の600倍の感染者がいて無症状かすでに自然治癒しているというデータと似たようなデータがこのサイトにもあるね

先週ロサンゼルスで行われた抗体調査の結果、ロサンゼルス郡の住民442,000人が4月上旬までにコロナウイルスに感染している可能性があり、現時点で確認されている8,000例よりもはるかに多い。
0274卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:32:22.56ID:uC5OiqNg
731部隊流れの国立機関
腫瘍内科
朝鮮人
0275卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:37:59.28ID:CUtNPnMY
>>272
>>273
コロナウィルスは、普通の風邪ウィルス、SARSウイルス、MERSウイルス、今回のCOVID19ウィルスを
すべて含む概念だから、これらに対して抗体をもっている人の数が多くても別に驚かないけど...。
0276卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:55:37.63ID:XwNc2ltq
>>183
倫理委員会が許可すれば使えるなんて表現に問題ありだな
0277卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:10:57.45ID:4n/V4s1W
コロナに新型と従来型があるの知らないんだろな
0278卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:12:12.40ID:3YL+NOEx
首のリンパ節のしこりはほとんどがウイルス性だったのか
0279卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:15:45.32ID:iK9M0nNr
専門家会議っていっても、そのメンバーを選んだのは厚労省の医系技官だからな。
当然、自分らと同じ考え方の人を選んで招集してるだろ。
結局、現状は厚労省の失策が延々と続いてるってことだよな。
0280卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:20:37.81ID:jQ8GT29B
>>275
コロナウイルスと記事にはあるが、抗体検査は当然COVID-19の抗体検査のことだよ
0281卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:21:41.96ID:ckOFe/ru
>>276
倫理委員会ってものが無い所が、困ってはい!倫理委員会が許可しました!
名前とか書かないと駄目ですしね、病院長 理事長 医師 薬剤師 もう適当に名前並べて書いて
提出してる、よく分からんけどアビガン貰うには、倫理委員会創設が必須で報告も義務とかもうね、
目の前に早くしないと死んじゃう患者いるのにね、

システムがしっかりしてる大学病院以外使うな?ですね
今日本医師会がもっと簡単にしろって要請出して、少し緩くなったみたいだけど、
連休明けからまず世界49カ国に発送開始は決定済み、一回に9錠も飲むなら200万の備蓄なんてもう多分そんなにない
医師会が言ってるのは老人+基礎疾患てんこもり、などヤバい群に肺炎になる前に早期投与を要望してる筈
でも現実はほぼ肺炎初期には最低でもなってる、PCR加速してもまだ遅いし、入院した頃にはもう初期で無いと言う、
山梨大学がPCR少ないのは途上国並み、日本の恥、日本中の大学病院のラボ使えば幾らでも増やせる筈!って
0282卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:28:29.90ID:ckOFe/ru
後医師会はレムデシビル、トシリズマブも要請出してる
レムデシビルは物自体が無いと思うから
日本はシクレソニド、アビガン、トシリズマブ、その他国産製の薬で頑張るしかないね
今とっても困ってるアメリカから大量にレムデシビルが届くとは思えない
0283卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:57:52.08ID:gNTVIuY2
>>253
アルコールも石鹸もまず使い方覚える方がいいと思います
アルコールは車内で使えません
運転者が事故ったとき誤解されてめんどくさいみたいです
職業ドライバーが詳しいです

ところでシールドやアルコールやマスクの法人買い占めは規制ないんですか
いま必要ないと思われる接客で医療用シールドをしているのを見かけました
たぶん無知な上層部が調べもせず対策してるんでしょうね
0284卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:19:23.16ID:dK9nlqmw
>>279
族議員とか、ずっと厚労デージン創価だったから、奴らも関与しているはず
まさか他国の省庁だったり
子ネズミの時に厚労省の職員が頃された事件あったが、その辺絡みなんだろうね
0285卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:20:30.57ID:dK9nlqmw
>>282
やはりアメリカ絡みなのかな
0286卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:21:50.75ID:HcCoS5kT
>>278
後頚部リンパ節(胸鎖乳突筋の後ろ)が
腫れたらウィルス性、前頚部リンパ節
なら細菌性って言われてる

経験上は、fluとか右後頚部リンパ節が
腫れてることが多い気がする
0287卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:22:36.57ID:dK9nlqmw
>>283
スーパーの店員がしてたよ
マスクやゴーグルやメガネじゃダメなのかな
0288卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:27:55.21ID:dK9nlqmw
スーパーは不特定多数が密集するからね
やはり危険だよ
女性でも持てる量しか買わないのに旦那引っ付いてきたり、30代の夫婦や親子はバカだらけ
あと大量買いして2人でサッカー台占領している爺婆
片方が詰めて、もう一人は横にいるだけ
一人だけ袋に入れて、詰め終わったら取りにこい
0289卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:33:42.02ID:Wq0Y1rW9
アビガンの効果は抜群、他を寄せ付けない。
結論、アビガン以外売れなくなるので、世界の支配層は大損。
人口削減計画や最終戦争の予定が狂う。
よって朝鮮人李晋三を使ってアビガンを日本人には簡単に使えなくしている。
その後ワクチンができたと言って強制的に?打つ予定だが早い話、毒入りワクチン。
水銀、ウィルス、発癌、マイクロチップ入り。
晋三以下、上級国民的である朝鮮人には勿論打たない。
0290卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:41:55.15ID:eAx5JD9P
コロナ血栓の予防に対して
抗血小板薬と抗凝固薬では
どちらがいいのかな?
0291卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:43:45.40ID:Wh9xaU9h
テレビで学校の9月入学案なんてやってるけど

コロナは年単位での対策が必要なんだから
バカげてるとしか思えない

学校の授業なんて全部オンラインで
良いじゃないか
0292卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:44:15.54ID:e8WGiyAH
>>244  これか
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/17465
罪深きはこの官僚》鈴木康裕(厚生労働省医務技監)  医療保険不正請求「もみ消し」を主導

(中略) 中外製薬が医師と結託して医療保険を詐取した問題では厚労省の動きが鈍い。
正確に言えば同省の一部が今回の悪行を不問に付そうとしているのだ。(中略)
保険の不正請求の場合、数カ月の医師免許停止という行政処分が相場だ。

ところが省内で、これに反対しているのが医系技官である。(中略)
今回の不祥事の舞台となった国立病院機構は医系技官の出向先。つまり責任を追及すれば、矛先が自らに向かうことになる。(中略)
一義的な責任は、この連中を束ねトップに君臨する医務技監の鈴木康裕にある。
今年七月に新設されたこのポストは、医療政策の司令塔となるポジションだ。

だが、鈴木の評判はかねて悪い。
ある厚労官僚は「物腰も丁寧で、一見、誠実に見えるが、権力に阿り、出世しか関心がない小役人」と評す。

そもそも、医務技監というポジションの在り方をねじ曲げたのが鈴木だ。(中略)
政治状況に影響されることなく、国家的な公衆衛生事案で首相や大臣をサポートするのが役割だ。(中略)
しかし、鈴木はこれを医系技官の上がりポジションに変質させ、自らが就任してしまった。
そんなことができたのは、鈴木が「塩崎の覚えがめでたかった」(前出の厚労官僚)からだ。(中略)

ところが、今年八月に加藤勝信に大臣が替わると豹変する。
大蔵官僚出身の加藤は厚労行政の素人でブレーンもいないため鈴木に頼らざるを得ない。
それをいいことに鈴木はやりたい放題を始めた。(中略)

鈴木は一九八四年に慶應義塾大学医学部を卒業し、旧厚生省に入省した。
慶大OBが仕切る医系技官ムラで順調に出世する間も常にその時々の権力者に媚びへつらってきた。
最大の問題は「鈴木には臨床経験も専門性もなく、これをやったという実績が皆無」(前出の厚労官僚)であることだ。
医務技監はパンデミック対策で司令塔の役割を期待されるのに、感染症対策の経験がないことは致命的だ。

こんな人物が日本の公衆衛生の司令塔を務めているばかりか、
医師や製薬会社による犯罪的行為を見逃そうとする連中の親玉なのだから、救いようがない。
0294卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:14:43.08ID:GaPQbH58
>>283
アルコールが問題なら、イソジンガーグル(7%)を水で10倍希釈(>>75参照)。
シールドの誤用、マスクがようやく行き渡りつつある今、顔との隙間をなくせば、
実は十分な感染予防効果が見込まれるという事実を、そろそろ一般にも開示し、
特に接客者に対して、つけ方を啓蒙し徹底させるモードに移行すべき。

>>265
ジェルのほうが手にとった量を把握しやすいのは確か。でもアルコール過信は禁物。
0295卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:31:16.90ID:XrsTXXvz
なぜインフルエンザよりも死亡者の少ない、それもほぼ年寄りしか亡くならない、満員電車でもろくに感染しない、そんなショボいウイルス()に医療の最前線である医者がビビってるのか
情けないね
本当の医療知識なんて最近の医者は持ってないんだな
0296卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:36:46.36ID:ZRucmExB
正常性バイアスってやつ?
正しく恐れよう
0297卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:37:36.81ID:ZRucmExB
正常性バイアスってやつ?
正しく恐れよう
0298卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:38:33.99ID:dK9nlqmw
首相がアビガンアビガン言ってたのに、急にレレレとかって変だよね
厚労省解体だな
0299卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:45:15.45ID:gNTVIuY2
>>288
ドライブスルーにして店頭渡しでもいいと思うんだけど
通販との折衷案

そもそもウイルスにシールドだけだと意味ないんじゃないかな
意味持たすならゴーグルか最低でもメガネ
洗えるから水中メガネでもいい気がする
たぶんファッションなのよね
リアルあつ森コロナ版

ほんとにやばい思う人は海外でも日本でも商店街に行く
人の往来が多いことも密だから
0300卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:52:42.49ID:gNTVIuY2
>>295
医者が埋まるとほかの助かる疾患が困るつってんだバカ
いまでさえコロナ類似の症状は言い方によっては受信拒否される
保健所で重症判定されず検査されない場合はコロナでないと思ってるのか一般のクリニックに行くよう促される
発熱拒否はこういう経緯もあるんだよ
0301卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:58:17.20ID:dK9nlqmw
>>291
私立小中高行く子はいいが、公立家庭は無理そう
コロナ自粛で、大学生の5人に1人が退学しなければいけなくなる世の中
13人に1人でも驚きなのに
自宅から通える大学なら何とかなるんだろうが、地方から出てきている学生は格差がある
0302卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:00:08.33ID:dK9nlqmw
>>293
お前は手先手下だな
0303卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:00:38.59ID:eAx5JD9P
>>295
うわー、何この馬鹿w
無知で偉そうに喋る前にもう少しいろいろお勉強したら?
0304卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:04:50.79ID:dK9nlqmw
>>300
サージカルマスクにゴーグルで診察しろというのも
厚生労働省が医療崩壊させたいのかね
やっていること全部そうなる
0305卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:07:35.74ID:dK9nlqmw
野党も動きが鈍い
集団ストーカーも黙認しているし、厚労省のやっていることを見ても石井こうきの事件の背後と同じかもな
国会議員は感染者出てないしな
0306卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:11:07.69ID:pDoC1v1G
新型コロナウイルスに使えないマスク一覧

ユニ・チャーム 超立体マスク
マツモシキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク

https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1
0307卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:14:54.49ID:dK9nlqmw
>>299
イルミナティイオンがやってたな
旧ダイエー除いて、都内に店少ないくせに、武漢に5店舗も出していて病原菌シナベッタリ
イルミナティて中国韓国関係か
0308卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:16:41.76ID:gNTVIuY2
>>303
試しに保健所に電話してみたら
一般の病院行くよう案内するから

保健所の指示に従ってそのまま行ったら感染拡大するだろうね
病名を患者が事前に決めると医師が怒るから症状申告して医師が判断するってことだろう
このやり方はそろそろやばいんじゃないか
医師会はどう思ってるんですか
0309卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:20:31.98ID:lAvweiA7
>>276
外部の人も入れた倫理委員会が無い病院ってあるの?
安倍さんはダメダメだが、ここはマトモに見えた。

新しい治験は倫理委員会を通す必要があるし通せば治験が出来る。
アビガンの治験は始まっており、倫理委員会を通せば参加出来てアビガンを投与出来る。
確か、二重盲検法では無かったような...緊急事態だからかな。
0310卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:21:21.50ID:gNTVIuY2
>>291
ガバチョ外国人優遇政策です
少子化の日本人より外国人をかき集めたいのよ
私費留学は借金させてバイトさせる
実習生と同じスキーム
0311卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:21:44.78ID:dK9nlqmw
>>306
超快適マスクダメなのか
ネクスケア、三次元は良さそげ
マスクしてて、タバコの煙が入ってくるのはダメそうだな
0312卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:27:10.43ID:dK9nlqmw
>>281
多くの人が赤江珠緒くらいになっているかもね
肺炎になっているから入院必要
0314卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:55:47.95ID:/PeekquU
カロナールだけじゃダメ?
0315卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:01:52.07ID:oeoNgP8p
しもやけのような血栓症が出るらしいが

これは肺炎症状前?後?

それによって重症化の予防が見えてくる気がする
0316卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:02:00.44ID:5dSfXrBv
>>121
人の噂も七十五日と言いますが
0318卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:14:44.11ID:SLoywoln
サイトカインストーム起こさないためにはまずは睡眠取るのが第一だな
武漢の若い医者が結構亡くなってるのは不眠不休で治療にあたってるなかで感染したからだと思う
0320卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:45:07.80ID:XXb0FiYB
>>184
おれ 感染したら飲ませてもらうんだ。
当面は余分な後継者を生産する必要もないし。
0321卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:45:58.82ID:r1YekAga
一般外来でのPPEはどこまでやればいいんだ?
フェイスガードはもはや必須?
0322卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:47:50.14ID:eAx5JD9P
>>313
ここではアスピリンみたいな話出てたけど
ダイプリ受け入れてた医療機関はインタビューで
抗凝固薬を使ったと言ってた
0323卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:12:10.64ID:J5sDDtzq
臨床診断でコロナ感染と診断したのがニュースになってたけど、諸外国はもしやそのフェーズなの?
検査陽性だけをカウントしてるわけじゃないのかな
0324卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:21:17.64ID:eAx5JD9P
>>323
中国は終盤はそうしてたというニュースを見た気がする
0325卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:31:20.89ID:J5sDDtzq
インフルエンザも検査陰性だって臨床診断するわけだから
コロナも臨床経過や症状で診断されててもおかしくないわね
アメリカの一日3万人が感染ってのもそういうのを含むのかね
やってる検査も多いのだろうけど
0326卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:52:02.42ID:YT2AmBIi
みんな気づいて。高齢者と基礎疾患がある人が死亡率が高い訳で、その人達のみ自粛してもらえばいいんだよ。それ以外の人は死亡率はかなり低いので経済を回すべき。コロナで死ぬより自殺者のほうが多くなるよ?
0327卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:54:44.75ID:i/eXAaZ1
自殺も医者が助けるんだよ!
ECMOで!
0328卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:56:48.50ID:mvKFOd7K
>>325
最近はインフルエンザ検査陽性でないと薬出さない医師が多い
0329卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:57:10.72ID:eP5ibq/M
>>322
thx
まだ何を、どの段階から投与開始すべきかの目安が乏しいな。
コロナ感染してDICみたいなのが水面下で進行しているならそれこそ普段から飲んでもらうくらいじゃないと間に合わないと思う一方、
リクシアナあたりをホイホイ使って保険に睨まれるのも…
その点でアスピリンは手軽だけど、積極使用した話もあまり聞かないね
0330卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:57:49.11ID:3Vm/xZQA
指定感染症外してくれんと罹ると終わるのよ
0332卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:10:49.14ID:WnsaC5S6
中国の武漢以外 弱毒型が流行
武漢 強毒型が流行
欧米 武漢よりさらにパワーアップした強毒型が流行

こんな感じか?

日本では、2月は弱毒型がステルス流行、3月後半〜4月は欧州発の強毒型が流行

仮に集団免疫作戦するなら、弱毒株を選別・培養して感染させる必要がある
いま流行してる欧州強毒株は被害が出まくるので不可
0333卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:21:16.28ID:YT2AmBIi
家族に高齢者がいる人も自粛。医療関係者やデイケア等との接触はしょうがないね。スーパーの店員と一緒
0334卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:39:48.47ID:eAx5JD9P
>>329
まあ、コロナ感染症の血栓予防目的とか
書いとけば保険はなんとかなるんじゃない?
0335卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:35:21.55ID:VrPZ64IH
>>326
経済回すべきって言ってる人って他人働かせて経済回してその恩恵で儲けてる人か
自分が経済破綻して死にそうな人でしょう?
0336卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:35:52.88ID:wFMSiLpQ
>>333
国会も自粛だね
老人多いし基礎疾患持ちもいる
0337卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:37:35.71ID:aMfQ0oM7
>>334
コロナ自体は自己負担ゼロでは?

ただし、東京じゃ自己負担ゼロだとまともに治療してもらえないので、
上級国民は自己負担ありの病院にいってサクっとPCR検査&アビガン投与で治すみたいだが

庶民は自己負担ゼロで苦しんで、上級国民は自己負担ありで早期検査早期アビガン投与ですぐに治る
0338卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:45:22.49ID:N45RB3Fa
>>336
国会こそテレビ会議でやれと思う
蓮舫のあの気持ち悪い煽るような身振り手振り
見なくていいのはデカイ
0339卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:49:13.33ID:G3STBQe1
>>337
あのデニムマスクデージンは自由診療だったらしいね
0340卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:49:24.82ID:bUE4MU7b
>>337
いやいや、その使い方だと、抗凝固薬の使用が適応外になるんだよ
適応外で使用してると保険で切られる(病院の持ち出し)
0341卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:04:23.11ID:vqQ2wRo4
指定感染症に指定されてて陽性者は隔離しなくてはならないから、もはや蔓延していて検査したら陽性が爆発的に増加し医療体制が逼迫するのでPCRを増やせない
という認識で良いのか?
0342卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:41:42.23ID:kY2V+aVK
>>341
それなら逆だよ、入院前PCRも国会で野党が言ったけど蹴られた。
誰が隠れ陽性か分からないから、もし隠れ陽性が入院してきたら院内感染が起きる
PCRは小さいクリニックでもやり始めたよ、ただN95が入手出来ないとかで地元の寄付で
出来る限りやってる、驚いたのが政府からエタノールだけは届くらしい。あと普通のマスクも
善意の心で動いてるだけだから限界はあるかと。山梨大学に続く大学が出てくるのを祈るばかり
都内の女がPCR山梨で受けて陽性って出てそのまま高速バスで都内に帰宅したって(犬が心配)
0344卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:12:31.89ID:RI6RPXRV
やけにスレが伸びてると思ったら、ネトウヨが押しかけてたのか
こいつらのおかげで何人死ぬのやら
0346卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:24:18.91ID:r6j9no6a
>>324
アメリカも同じらしい
どこかの国内ネットメディアで、アメリカ在住の記者が、自宅隔離の顛末記を書いてて、電話でアドバイスしてくれたホームドクターが、事の経緯から最終的にコロナ感染だったと判断したみたい
0347卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:58:23.33ID:I4ePX835
さんざんコロナばかり報道しまくって、
院内感染だのクラスターだの在宅死だの好き放題報道して
最後に医療者やその家族に偏見はいけない、感謝の思いをって

ダチョウ倶楽部の熱湯風呂じゃないんだからさ。
風評被害を垂れ流しまくって自分たちの免罪のためだけに
アリバイ作りで感謝の思いをって言っているようにしか見えない。

テレビにできること
自粛休業に追い込んだ施設のCM広告料を全額返還すること。
これを言い出さないのはなぜなんだろ?
0348卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:58:56.88ID:kY2V+aVK
>>323
中国の最後は医師も感染してたからね
CTすりガラス 味覚障害 高熱
PCRやらないでアビガンとか投与
0349卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:41:24.33ID:RI6RPXRV
>>345
中国人を入国させたことで安倍を叩くネトウヨが出てきた
0351卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:08:05.48ID:RI6RPXRV
医者板で医療に関係ないことを書き込むのはやめてほしい
0352卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:56:43.76ID:YcipZCmy
神戸の感染者4万人はデマ
岩田といい何でこうも神戸は馬鹿が多いのか
理解に苦しむ
0353卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:32:07.00ID:gUFQg/4u
免疫暴走いうけど
重症者のリンパ球が減少してるのになぜ?と思う
0354卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:41:19.55ID:/x5eLOrR
>>353
末梢血で減少しているということは、患部と重要臓器に集まっているということ
それが暴走し、肺や肝臓腎臓などを壊す
0355卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:20:11.77ID:RyzMnBTL
>>327
エクモクマヤコン、エクモクマヤコン
命たすかーれ〜!
0359卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:34:28.44ID:bUE4MU7b
>>357
いやー卒業が6年後だから、そうは変わらないんじゃない?
逆に医療現場の露出多いし、危機感のない若者は
未知のウィルスと戦う現場って、かっこいいとかで
人気は上がるか維持な気がする
0360卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:36:51.75ID:YLXbzNmV
新型コロナ+旧型コロナ合わせて4万人、しかも病人限定という特殊な数字
神戸にしか通じない摩訶不思議な統計
0361卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:38:46.86ID:rNs0iP9Y
こっからだろうな
コロナ以外の患者来なくなったし
更に受け入れ断固拒否してたら勝手に院内感染発生して致命傷負いそうな病院も出てきてる
病院がバッタバッタ倒れる時代は近い
0362卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:43:41.78ID:VBZlO7JS
欧米の感染者数が多いもしくは日本の感染者数が少ない理由を教えてクレヨン
純粋に陽性患者をカウントしてるだけならPCRの件数が日本は少な過ぎるんちゃうか
0363卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:45:51.66ID:LUvqKlUm
>>361
国が生かさず殺さずにやるやろ
コロナ関係で役に立たない病院でも潰せば
今アクティブに闘ってる病院にシワ寄せが来る
ただし開業医は別
0364卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:46:42.50ID:bUE4MU7b
>>361
患者来ないっていっても、病気の発生が減少してるわけじゃなくて
単なる受診控えだから、後でしわ寄せくると思うよ
うちは3月から必要な検査後回しにして長期処方したから
来月は大変だと思う
0366卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:49:48.75ID:bUE4MU7b
>>362
それもあるけど、死者は誤魔化せない
無症状者のトイレ床にもウィルスいっぱい
いるらしいから、土足からの糞尿感染は
も影響してると思う
0367卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:55:50.38ID:BKmk7H7u
これから団塊世代が次々に死んでゆく。

現在でも、東京や横浜、埼玉、大阪では、火葬場がいっぱいで1週間以上またされるとか。
もう都市部では住民の反対運動で、新規の火葬場建設は出来ない。
もう10年もしないうちに、団塊世代の大量死時代。

この先、いったいどうなるんだろうね。
0368卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:00:29.18ID:tDFqCJPw
>>96

> 周りの国が比べたら全然少ないのに、これくらいの感染者で医療崩壊して患者はたらい回し
> いざ感染者受け入れで自我崩壊、中等レベルであたふた
> 日本の医者ってなんでダメ男ばかりなの
> 偉そうにしてるだけ


厚労省が日本全国病院を経営面でギリギリまで締め上げてきた結果なんだよ
0369卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:01:45.97ID:yCiFz38G
FDAが承認していない抗体検査キットの精度が低いのは事実だろうけど、
旧型コロナ拾うとかいうデマ流してる奴なんなの。。
まぁ感染者数多いのが知れ渡ると都合悪い人なんだろうけど。
0370卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:02:18.88ID:bUE4MU7b
>>361
不謹慎だけど、欧米のように数万単位で
合併症持ちの高齢者が死ぬやうなら暇になるかもw
そうなったら開業医危ういよ
0372卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:17:24.93ID:VxBSDmEX
>>367 団塊世代はまだ若いよ。 73歳以下なんだからあまり死なない。

死ぬのは75以上だろう。
0374卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:38:06.26ID:rObZw61S
>>371
>普通の風邪の原因となる他のコロナウイルスへの抗体への誤認がみられる

それは中国製の話な

>抗体の有無と再感染を防ぐ働きが証明されていない

これは、この通りだが、集団免疫を図るためのデータとしてでなく、真の致命率等を知るためのデータとしては役に立つし、役にた立たせるために調べているんだよ
0375卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:45:12.50ID:ViB0XPbl
IgAはどうなの?
通常のコロナの免疫はIgAが重要なのだが
0378卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:51:25.10ID:VBZlO7JS
>>366
じゃあ純粋に日本の方が少ないって考えてるってこと?
検査実施数はどのくらいなのかなあ
0379卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:57:05.15ID:tDFqCJPw
>>357

> 医学部の偏差値が暴落しそう

金が儲かるからとか成績がいいからとかではなく、アンパンマンみたいな正義の人がなるべき
0380卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:05:36.75ID:rObZw61S
>>378
死亡者が少ないのは確実
誤魔化しようがない
見逃しはあるだろうが、そのときはクラスターが発生するからそこで分かる

感染者数の実数は掴めない
無症状の感染者もいるし、感染しても自然治癒で抗体ができて陰性になった者もいる
そうした実態調査のために必要なのが抗体検査だな
0381卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:10:41.87ID:AJovfht5
>>374
死亡率の推定だけならダイプリ感染者に年齢補正かけたほうがまだわかりそう
抗体検査の死亡率推定は現時点で分子を何にしたらいいか難しいかも
神戸は3月の全死者数が昨年比200人弱13%くらい増えてる
東京は未発表だけど都市部では軒並み3月の死者数が昨年より増えてて田舎はほとんど影響ないから隠れコロナ死結構いるかもしれん
4月の全体の死者数はえらいことになるかもな
0382卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:11:22.41ID:nxA9B3m/
首のしこりはウイルスの塊だったのか
0383卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:16:28.79ID:cBgNwgDw
>>37 俺もアンパンマンみたいに、バカ患者に正義の暴力奮いたいわ
0384卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:42:51.52ID:3e1j1qM4
>>359
これからの医療ドラマの主人公は外科ではなく感染症になるんだな
0385卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:44:09.74ID:3e1j1qM4
団塊が死ぬのは15年後くらいだろ
スポーツしているから無駄に健康だし
0386卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:00:46.56ID:bUE4MU7b
>>384
最近のトレンドはコード・ブルーに影響された救急医だよ
0387卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:10:08.98ID:rObZw61S
>>381
死者数でなく、累計の重症者数を分子にしても大して違わないよ
0389卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:19:22.99ID:VxBSDmEX
>>378 ここは医者板。 ニュース速報+ に行った方が良いよ。 あまりにも場違い。
0390卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:33:25.73ID:W38yh8CG
>>388
そりゃそうよ
みんな才能ないから仕方なく医者やってる
医者の大半が出来る他の仕事って、政治家か、せいぜい弁護士くらい
0391卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:50:35.46ID:kjmx+iwe
厚労省ににらまれたら何されるかわからんから顔出して政府や厚労省批判できる医者はほとんどいない
0392卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:52:36.14ID:TQwc9noe
>>390
アホか
政治家みたいな笑い取れる職業、医者ができるわけないやん
0393卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:54:04.62ID:W38yh8CG
医者じゃなくても誰でも出来る商売が出来へんとはコレ如何に
0394卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:18:22.44ID:u4U3Exkg
>>370
治療されない軽症患者の臓器に問題出るんじゃないですかね
0395卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:34:59.43ID:VBZlO7JS
>>380
死亡者が少ないのは分かるよ
ここ最近の肺炎で死亡してPCR検査しないわけないんだろうしCTも撮るだろうし
ただ感染者を拾えてないのはなんで?って思うだけだよ
一日数千人数万人規模で感染者数を発表出来る欧米と何が違うの?
マンパワー?検査の試薬?
0396卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:41:44.75ID:BKmk7H7u
>>385
健康そうに見えて7団塊世代(くらいになれば内臓はガタガタ。
つい先日、それまで健康だった73歳の医師が癌死、前の職場
でも74歳の理事長が心筋梗塞で突然死した。
今後10年間でかなりの団塊世代がこの世から姿を消すよ。
0397卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:48:11.07ID:tpjlhUjj
>>376
感染後の人だけ集めて「精度100%」って
言われてもなぁ...

感度・特異度・尤度比を示してから
モノ言ってほしいな
0398卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:55:10.05ID:rObZw61S
>>395
発熱等の症状がない市中感染者もいるからね
そういう市中感染者は拾えない
発熱があってもPCR検査を受けてもらえない人もいるし、自然治癒して受診まで至らない人もいる
0399卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:00:55.15ID:rNs0iP9Y
>>397
日本でも中国製調べてるが特異度100%下回った製品は無いはず
0400卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:11:56.33ID:PcaaKwe7
俺は2月から重症化のキーはNF-κβだと言ってきた。サリチル酸やカフェインは抑制的に働く。PLのんどけばええだけや。欧州では川崎病が増えてることも炎症を抑えれば解決することが明らかとなった。ARDSよりはSIRSが病態の本体だから。
0401卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:18:23.54ID:tpjlhUjj
>>399
どうせIgGだけだろー? IgMも100%なの?
それじゃ、今回の感染か既感染か分からな
いんだよな

EBV感染はIgMが当てにならないから、EBNA
とVCA-IgGで判定(ソース生坂先生の本)して
るし
0402卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:30:18.83ID:PcaaKwe7
0460 卵の名無しさん 2020/02/25 22:58:38
もう蔓延は仕方ない。要は重症化を防げばいい。私見では重症化にNF-κβが大きく関与していると考えている。HIV感染ではウイルス増殖にも関与すると。これを抑えるには簡単にはサリチル酸を使用すればよし。

コルヒチンなんかも効果あるんじゃないか。
0403卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:38:25.19ID:tpjlhUjj
>>402
難しいことは分かんないけど、やっぱ
アスピリン投与必須ってことっすか

コルヒチンをオススメされるってことは
好中球の活動を抑えるってことですね
細菌による二次感染、恐くないっすか?
0404卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:38:54.95ID:rObZw61S
大阪市立大学の城戸康年准教授らの研究グループは、新型コロナウイルスに感染したあとに作られる抗体と呼ばれるたんぱく質が血液中にあるかどうか調べて感染の有無を調べる抗体検査の新たな方法を開発しています。

研究グループがこの抗体検査の方法を使って先月下旬の2日間、大阪市立大学附属病院の外来を受診した無作為に選んだ新型コロナウイルス以外の患者312人の抗体を調べたところ、およそ1%にあたる3人から抗体が検出されたということです。

研究グループは、3人は新型コロナウイルスに感染した経験がある可能性が高く、地域の感染状況を反映していると考えられるとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200501/k10012414101000.html
0405卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:43:56.13ID:PcaaKwe7
>>403
案外これまでの感冒に対する治療、つまり抗生物質と抗炎症薬を含む総合感冒薬の併用というのは、エビデンスはなくとも種々の合併症を抑制していたかも知れない。
0406卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:51:23.21ID:jPPzmJiI
>>405
座薬で解熱させたらそのまま治る、というのはけっこう経験するけどね
0407卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:51:50.01ID:tpjlhUjj
>>405
なるほど、勉強なりました

子供の風邪に抗生物質を処方することで
僧帽弁狭窄症が減ったってこともありま
すからねぇ
0408卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:59:25.98ID:lXjLhtvx
>>353
単純に血管内皮のACE2が攻撃されてるからという説はないのかね
0409卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:21:42.45ID:rObZw61S
実際の感染者数は大阪の人口の1%の8万人
大阪の新型コロナ陽性1666人
死亡者46人
感染者の2%が発症して98%は自然治癒してる?
死亡者は100人と多く見積もっても死亡率は0.125%?

この解釈でいいのかな
0410卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:26:50.99ID:7KAV+ynG
>>400
NF-κβ止めるんなら、ステロイドが一番確実
感染→SARS→SIRS→DIC→MOF→Death
のSIRS→DICの間でメチルプレドニゾロン500mg×5日間
でいいんじゃないの?
0411卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:49:49.54ID:tpjlhUjj
>>410
SARSの時に「ステロイドとリバビリンは
死亡率の改善に寄与しなかった」んじゃ
なかったっけ?(ソースはハリソン5版)
0412卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:59:53.32ID:T07FZ0SP
>>400 より根源的な因子は、angiotensin IIでは。
>>408 同意。

血中のAngIIが、その分解酵素であるACE2(今回のコロナの標的、肺に高発現)が
やられたせいで、肺や末梢の毛細血管で濃度が下がらない。

AngIIからROS産生を介したNF-κB活性化、サイトカイン産生、血管の炎症や血管内皮への
白血球接着促進の流れは、以下の総説(Fig.1にまとめ)に詳しい。

http://j-ca.org/wp/wp-content/uploads/2016/04/4904_s2-1.pdf

もともとAngII分泌が上がってる肥満者で重症化リスクが高いこととも符号。
0415卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:34:35.49ID:/x5eLOrR
>>411
ステロイドはタイミングが合えば効くはず
ただし、タイミングが難しい
ゴルフのプロ用アイアンが抜群にコントロールできるが難しいのと同じ
0417卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:41:53.58ID:v5kN6Qo6
先進国のコロナ対策情報システム
https://pbs.twimg.com/media/EVuFgTlUcAERYHP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVuFggbUwAMvyPZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVuFgryVcAAwbcA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVuFg1OU0AEIApY.jpg

後進国のコロナ対策情報システム
https://pbs.twimg.com/media/EU7KeXKUEAA_Gh_.png
https://pbs.twimg.com/media/EU7KdwoUUAAHHt9.png
https://pbs.twimg.com/media/EU7KdNaVAAUnyO5.png
0419卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:29:56.20ID:Jn7iz8qu
>>417
コロナ対策つってるけど
ほんとは中国で実用化されれてる信用(奴隷)スコアシステムの準備だぞ
5G監視カメラスマホチップ埋め込み電子通貨で個人識別して24時間盗撮盗聴で言動監視
そのうち政府に歯向かうものは物も買えなくなる
コロナに隠れて共産主義NWOが進んでる
0420卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:44:48.99ID:vFo1FTJN
厚生労働省医政局研究開発振興課治験推進室長の
吉田淳さん
に頼めば、
新型コロナに効果のある
抗ウィルス剤「アビガン」を投与してもらえるかも。

【ご連絡先】
厚労省医政局研究開発振興課
治験推進室長 吉田 淳(内線 4161)
(代表電話) 03(5253)1111
(直通電話) 03(3595)2430

https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1255265174531031040
【安倍内閣要人はすぐアビガン飲める仕組み】岡江久美子さんは無駄死にだった。なんと内閣職員は、主治医に頼んで2月26日からPCR検査陽性なら厚生労働省医政局研究開発振興課治験推進室長吉田淳に頼めば、アビガン投与を受けられる仕組みが出てきいたと!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0421卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:14:07.76ID:t792kUde
>>419
健康状態やスコアによって行動制限がありますね。
中国はコロナに関してはヘルスQRコードで管理していますね。
プライバシーはありません。
0423卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:37:32.50ID:sn3C0vFB
>>412
ということは、ARBやACE阻害剤が有効ということ?
普段から降圧剤として服用している人は、無症状または軽症が期待できる?
カルシウム拮抗薬を服用しているのだが、ARBに変えようかな。
0424卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:42:37.15ID:OO/ApXnT
>>423
逆にARBはヤバイかもって話になって結構揉めて、一応コロナを悪化させる証拠はないからそのまま飲んでくれみたいな発表してたはず
CCBはスクリーニングでコロナ抑制できそうなのがあったはず
ベニジピンとか
0425卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:44:10.86ID:bUE4MU7b
>>423
まあ、せっかく降圧剤飲んでるなら
試してみる価値はあるかもね
0427卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:40:18.30ID:QQ/m8p06
>>423
アメリカは降圧剤を飲んでいるはずの高血圧症の人がコロナでバタバタ死んでいるから意味ないだろ
0428卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:49:33.07ID:AJovfht5
尾身が死亡者はちゃんと検査できてると言ってるけど、
これは後で言質取られるな
0430卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:58:20.29ID:+7kzYMZ9
そう言えばイギリスのミュージシャンは
コロナにより胃部大動脈瘤破裂で
亡くなったよ
0431卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:26:14.50ID:gXCbsaiu
現代の医者、医療技術ですら風邪には無意味だったんだな
なんだったんだろ
0432卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:33:30.16ID:lXjLhtvx
>>423
ACE阻害剤の投与の症例がどこかにあったよ
投与の時期によって効果が違うと個人的には思ってる
効果になにを期待するのか次第
血栓は防げないかもしれない

ACE2の大部分がやられた状態ではAngiotensin I が減少してACE阻害の意味はないんじゃないかと想像してる

あくまで想像ね
0433卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:44:08.92ID:wwETg5QO
読売の記者が 非常事態宣言の延長はありえない!と断言していたけど、結局
5月末までに延長になった。延長の判断は正しいと思う。とにかく接触を断つしか
ない。
 新型肺炎コロナウイルスは 血管に悪さをするらしい。だから、肺炎以外にも
脳梗塞や腎臓疾患になったりするらしい。自覚症状がなくても初期の肺炎になっていること
もあるらしいから、CT検査をしてほしいと思う。感染防止の観点を除けば、
PCR検査をしなくてもCT検査をしていれば重症化を防げるかもしれない。(実際
日本の医療が充実しているからそうなっていると尾身氏はそう示唆した)。

 とにかく医療体制の充実を急いでほしい。医療用マスクとか防護服とか CTとか
医療スタッフへの報酬のアップとか、ICUや病床の確保とか。

「要請」だけで、これだけ自粛する日本はやっぱりたいしたものだと思います。
0435卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:14:44.71ID:Dw10GZ2M
安倍首相、「アビガン」月内承認へ 治験プロセスを加速
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020050400303&;g=pol

安倍晋三首相は4日の記者会見で、新型コロナウイルスの候補薬である抗インフルエンザ薬「アビガン」について、「月内の薬事承認を目指したい」と表明した。
0437卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:24:00.18ID:rIHmCpLt
>>433
CT撮っても重症化するかどうかは予測できんぞ

肺炎があってもコロナかどうか判らんし
肺炎がなくてもコロナでないとも言えんし
0438卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:24:49.91ID:CFWKIz89
いざとなったら、新型コロナ担当医は子づくり終了の医師、看護師で勤務終了後はアビガン予防内服。
既感染IgG陽性医療者は自己血ストックで熱発時自己血輸血。

賞与危険手当1日10万で。
2ヶ月毎にハワイ旅行プレゼント。
患者は挿管SIMV 8回/分 胃管からアビガンとフォイパン投与ワンパターンで省力医療でいいんじゃね?
0439卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:40:04.86ID:caEa7ngA
一日一回重曹風呂に入るだけでコロナになんてかからないのに
医者がこんな情報すら知らないことに驚きだよ
0440卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:47:54.99ID:gyrUUJkT
ハワイが外国人コロナ患者を受け入れるわけないだろボケ
0442卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:00:56.03ID:aMfQ0oM7
ここで一句
コロナウイルス アビガン飲めば ただの風邪

上級国民はすぐPCR検査すぐアビガン投与でただの風邪で済む
一般人は、運が良ければ上級国民とおなじ治療、悪ければ苦しむことになる

中国や韓国が自粛やめて経済再開に舵を切ったのも、
すぐPCR検査すぐアビガン投与する体制ができて、ただの風邪で済むようになったからでは?
0443卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:06:19.31ID:aMfQ0oM7
厚労省は必至でアビガンの使用を妨害するが、
自分や身内、上級国民だけはすぐにアビガン投与できる体制を整える

すぐにPCR検査・すぐにアビガン投与が可能な上級国民にとっては、新型コロナウイルスはもはやただの風邪でしか無い
0444卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:15:52.73ID:JUR9mCDb
無用の長物ww
0445卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:20:20.49ID:m1WIo5GX
>>423
自分は逆にARBからCa拮抗剤に変えたんだが
もちろんコロナ騒ぎからね
0446卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:23:52.26ID:JUR9mCDb
>>433

安倍さま、直々に降臨したなww
0447卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:34:06.39ID:NTdivJKy
>>440
患者なんて行かさないさ。
医師がハワイ旅行だよ。2週間自己隔離すればハワイ行けんじゃねえの?
0448卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:55:53.21ID:T07FZ0SP
>>423, >>427
薬は高血圧をいくらか緩和する程度で、蓄積した血管内皮のダメージもある。
降圧剤服用者もハイリスクであると認識されたい(発熱で増量は一手かも>>432)。

肥満傾向があるなら、この未曾有の事態に際して、体質改善に本腰入れては?
摂取カロリー減なら、何もなくてもすぐ始められる。

あと、ROSに関しては一時流行ったNACとか。感染疑いでも気軽に始められる。
0450卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:59:50.90ID:JUR9mCDb
ところで、赤紙来たのか?ww
0451卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:43:44.32ID:G1m71NgW
やっぱり隠した日赤の5月1日発表の東京のコロナ感染率:不要な外出自粛を求めながら根拠も示さずまた緊急事態延長へ!
いつも嘘をつくCIAが今度はコロナは中国・武漢の研究所が発生地?
NHKが暴露したケネディ暗殺を企てたCIAのケースオフィサーの面々:でもさすがジョンソン副大統領やニクソン副大統領の名前は出ず!
朝鮮の寒川(さが)とロシアのウイグル族と隠された渤海(高句麗)王族?…

http://y2u.be/G_5zk9Toq9Y
0452卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:10:13.54ID:aMfQ0oM7
>>433
感染拡大の阻止にはPCR検査は必須なんだが
CTスキャンで肺炎確認した人だけPCR検査みたいなアホなことやったせいで、
どんどん感染が拡大した
0453卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:13:26.34ID:aMfQ0oM7
感染拡大の阻止が最大の効果(感染しなけりゃ治療すら必要ない)なのに、
なぜかそれをやらなかったのが日本なんだよな

台湾・韓国・中国・香港が、感染拡大の阻止を最優先で動いたのとは異なる
0455卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:24:39.11ID:bUE4MU7b
>>452
うちは肺炎像あれば、もちろんだけど
インフル様症状でインフル陰性なら
必ずPCR提出してる
0456卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:30:39.36ID:teVlS7GS
外国人の多い東京周辺は、日本人以外でもスムーズに検査・治療が受けられるようにする必要がある
もちろん、不法滞在者・不法入国者とかでも、いまは目をつぶって検査・治療が必要、
そういった感染を放置しておくとコロナ根絶できない

シンガポールでは放置してた出稼ぎ労働者で大規模感染が起こったのでいまはあわてて対策してる
0457卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:33:12.28ID:kyG8X15d
>>342
犬飼っている奴はバカだらけ
0458卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:37:56.64ID:kyG8X15d
>>343
防護服や防護マスク、サージカルマスクやフェイスシールドや消毒液が不足している中で心配
病院や他のクリニックに行って院内感染増やさないために頑張っている医師に敬意です
0459卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:40:11.61ID:kyG8X15d
>>354
やはりバイオテロ
0460卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:42:10.87ID:teVlS7GS
夜の街の労働者、不法滞在者、ネカフェ難民、ホームレス、とかも、
コロナの検査・治療しないと、コロナが収束しないとおもう

とくにそういった人がたくさんいる東京周辺では必須

あとは行政が検査要請・検査命令とか出せるようにして、
そういった高リスクグループを積極的に検査・治療していく必要がある
0461卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:45:36.13ID:kyG8X15d
>>367
政治屋やバ官僚やマスゴミやバカ経営者の悪いのだけ片付けられたらいいんだが
あと生活保護や介護利権者儲けさす老人ホーム通所者
これらは執着心強いからしぶとい
0462コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/05(火) 00:49:25.68ID:5GkP5iJR
製薬に勤務していた2007年までの知識で申し訳ないが、この時点で欧米では特に併発
疾患がなければ降圧薬の高齢者(55歳?)以上の第一選択薬はCCBで、未満がRAS系
(ACE・ARB)。

初期用量で効果不十分だと、他の第一選択薬の初期用量が推奨でしたけど?これは、
日本でも同じですよね?3年ほど調剤に勤めていた時に、40代で頻脈を持つ患者に
アムロジン10r単剤(初期用量の4倍)入れていたベンゾ漬け人間製造職人に注意
したら、逆切れされた経験がありますが。。。

高血圧患者は言うまでもなく高齢ほど多く、民間保険会社が厳しくカットするから、
診療ガイドライン準拠率が高い。これは、2000年前半ACS治療の実態を、米国心臓系
(ACCかAHAか失念)学会参加者の中から、学会期間中に市中病院勤務でACS治療例数
が多い医師複数に各1時間インタビュー(質問しながら治療のアルゴリズムを口頭で
答えてもらった)した結果、ほぼ完全にガイドラインに準していた結果からの推測。

よって、55歳以上の軽度高血圧患者はCCB単剤服用。ACE2がCOVID-19の結合の
結果Ang II分解活性を失うなら、組織中Ang II濃度が上昇する。一方、55歳未満だと
ACEI単剤なので組織がAng IIから保護されている。

55歳以上の患者でRAS系服用の有無による重症化率や死亡率がわかるといいですね。

なお、15年くらい前だけど、日本のガイドラインには高血圧患者の目標血圧達成率は
約半数。製薬用の疾患状況調査資料(有料)では日米英独仏伊西、つまり日米と欧州
5大国それぞれで、降圧薬3剤投与(当然すべて最大用量のはず)でも目標血圧
「未達」の率は約1/4。これがいわゆる難治性高血圧。難治性高血圧の理由が、服薬
不遵守では?との見方もあるが、いずれにせよ高血圧患者の1/4以上、実際には
おそらく半数以上は十分にコントロールがなされていないので、血管内皮障害も
進展し続けている、と推定される。

ACEIは空咳の副作用。ARBは高K血症以外ほとんど副作用はないと聞いているけれど
AT1受容体だけの遮断だったかと?今一度、ACEIとARBの比較をして、55歳以上で
RAS系の入っていない患者には、状況次第ではRAS系を入れるのも合理的かも?
0463卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:51:18.27ID:kyG8X15d
>>396
政治家は厚かましいくらい元気
あと生活保護者も
0464卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:36:41.46ID:wmLXi4C9
>>462
ACE-Iの空咳はサブスタンスPが増えるためで、
病的なものじゃない
誤嚥予防の目的で、高齢者に積極的に処方
してる
今まで高カリで困ったこともない

AngUに影響ないってことだから、継続
していいんだよね
0465卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:45:09.43ID:kdTLGRXi
風邪は治せない、風邪にはワクチンはない、風邪は自然に治る
風邪の種類は沢山ある、風邪薬は炎症を止めるだけ、風邪は万病のもと

         / ̄\         
         | ^o^ |     
    -‐    \_/
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ', 
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈 
    ',、     .|___,ノ__,ノ 弓 ', 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ̄` | 
     .ヽ\      , へ、   .ノ 
      \`ー― ´   .| `ー.┘    
        〉.ー-、  ' |
       /___ヽ  .∧
       .| 〉― 、 ̄ ̄∧
       ∨    .\_ノ .ヽ
      ./      |    ',
      /      /     |
0466卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:08:02.15ID:/FpfCLav
>>462
有益な情報に感謝。ARBはAT1Rにのみだからこそしっかり降圧、のはず。

>55歳以上の患者でRAS系服用の有無による重症化率や死亡率がわかるといい

全く同感。見極めた上で有効そうなら、カスケードが進まないうちにRAS系を。
高血圧高齢者などハイリスク感染者なのに軽症だった例の情報を集約、分析できれば。
処方薬のみならずサプリも含め。
0467卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:13:59.25ID:4TUxDu9n
都内の大学が院内感染から入院前PCRやりはじめた模様、しかも検査スピードがやちゃ早い
今は都に拠点に指定されたみたい。
検査が広がるのは良いですね
0468卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:24:10.42ID:/FpfCLav
>>464
ACEIもAngII抑制だから、感染者にはむしろ積極的に、という話(>>412, >>423)。
空咳はBK増加の副作用でご指摘の通り、大して問題なし。
0469卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:09:16.18ID:4TUxDu9n
N95マスクどこも届かない問題何とかならない問題なのか?
ソフトバンクが出来て他は何故出来ないのだろう
政府は採算度外視でマスク工場作れば良いのに、金すらケチケチして
日本政府がこんなにあてにならない組織だとは思わなかったよ。
海外オファーしてますとかさ。安部って物に苦労した事ないボンボンなんじゃないか?
こんな有事の際にオファーしてても横取りされるでしょ。
今は寄付や国の備蓄などで繋いでる綱渡り状態、それもいつか無くなる
いっそマスクって概念外して宇宙服作ったら?酸素供給してさ、冗談だが
コレ来年まで続くよね?世界の広がりと入国の甘さ、京も成田の国際便動いてるし
14日隔離する訳でも無く 法的強制力も無い だから自動車で帰るって嘘付いて電車で帰るんだよ。
千葉のグラフが下がらないよね、成田空港、
法務大臣の女A級戦犯だわ、4/1から4/30まで危険区域より11000人許してる
PCR陽性はかなり高いらしい、そして自己隔離ホテルは高いからみんな電車で帰る
自家用車で帰るって言えば済む訳だし。色々狂ってるわ
0470卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:27:28.14ID:4TUxDu9n
4/1から急に日本に入国増えてきたのも謎
余程日本が安全に見えるのかな?日本疎開?日本もかなり危険だと思うけど
日本の医療は手厚いよね、アメリカに入院するより日本で入院したい?だと思うけど
各国入国拒否されて、日本で入国出来たんだろうけど、日本は病人には優しいからね
世界でたらい回しされて、日本が受け入れてるんだと推測しちゃうんだけど、
きちんとルール守ってホテル隔離自費ですれば良いけど
こんなのバラ巻かれたら第2波は好き勝手に、一番早く入院してさせて貰えそうな所狙ってくると思うから
外国人には要注意ですね、>>14の゛ん工呼吸器やECMO利用率のグラフ
4/1から何気に上がってる、特段の事情が入り始めたのが4/1からで4/14あたりから上がってるのは
海外危険地域からの入国者を完全隔離していない結果じやない?
日本も時限立法作って中国みたいに法律で14日の隔離の命令した方がいいと思う。
0471卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:22:59.68ID:2fv9IrW1
降圧剤ACE阻害剤(ACEi)/ARBの結論.5つの後方視的な臨床試験のメタ解析が報告された.
これらの降圧剤を使用している高血圧合併患者308名は,使用していない1172名と比較して,
重症化率は44%減少(オッズ比0.56:95%信頼区間0.34-1.89),死亡率は62%減少(オッズ比0.56:95%信頼区間0.19-0.74)した.
ACEi/ARBはCOVID-19患者に安全して使用でき,おそらく重症化や死亡を抑制する.medRxiv. April 28, 2020
ttps://blog.goo.ne.jp/pkcdelta/e/67679994a2c37757366bea94edc606ac
0473卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:17:07.46ID:nX/PGqah
中国の子供が体育の授業中に倒れて死んだ
子供の死亡率がこれから上がる
0474ヤブ医者
垢版 |
2020/05/05(火) 09:28:36.26ID:YJ2OuK2s
もう全国民に⬇やれよ

フォイパン600mg
ストロメクトール3mg
エディロール75ug
オルベスコ吸入
アビガン内服

そんで1週間自宅待機させれば
新規発症1/1000ぐらいになるんじゃないか
0475卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:31:30.88ID:QaWG9o+1
どんどん街に出よう!
自粛とかくそくらえ!
間隔開けろだの、手荒いしろだの、マスクしろだの
外食慎めだの、
一生、不自由な生活するくらいなら
さっさと罹患して免疫を持とう!
弱い個体が死ぬのは自然の摂理じゃないか!?
0479卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:00:18.59ID:1hXsPiqq
>>471
有用情報ご提供に感謝。文献に基づく分析で、やはりACEI/ARB使用を支持。
文献のreferenceがありがたい。既にこれだけの検討がなされてるとは。勉強不足を痛感。

文献20(ACEI/ARB使用支持)では全体の平均年齢より、使用群のほうが高い。
解析は、“adjusting for age, gender, comorbidities”とのことだけど。

もし日本でまだ>>462の情報の状況(55歳未満にACEI/ARB、55歳以上にCCB処方)なら、
やはりCCB服用の感染者には、ACEI/ARBにスイッチする意義ありそう。
0480卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:02:17.96ID:vVaUbHVh
>>478
ウイルスの変異はどういうときに起こるんですか
もしかして他人の育てたウイルスとのブレンドが厄介なんですか
0481卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:05:32.76ID:Wc3YVHvX
隔離と孤独は脳卒中を 32%増加させ、ガンの罹患率を 25%上昇させ、
感染症にかかりやすくさせ、認知症の発生率を 50%上昇させ、
糖尿病を極端に悪化させる。
既に医学論文によって明らかにされていることである。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3871270/
https://medium.com/@timfrie/the-pandemic-america-forgot-8f54509f5465
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/9200634/
現に英国では、ロックダウンでコロナ罹患死以外の死者が増加した。
欺瞞的な”自粛要請"なる強制引きこもり政策は国家による国民虐殺なのである。
0482卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:10:46.24ID:qPw/vIvL
支那共産党に責任をとらせる!
0483 【大吉】
垢版 |
2020/05/05(火) 11:39:51.56ID:A95O4WAe
>>474
こういうやつに限って、10年後に病気になったら
「薬害だ!」
って叫び出すんだよな〜
0484卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:40:24.32ID:4rbXldum
で、結局、ARBで新型コロナは重症化しやすいの?重症化しにくいの?関係ないの?
0485卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:46:21.74ID:T5tEooP/
RASの方がいいのはわかったが、CCBは禁忌に近いってこと?
それともCCBは単に何にも影響与えてないよってこと?

両方飲んでるオレはどうなの〜(カムシアHD)
0486卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:50:24.70ID:qrR3muYp
2020年使い捨てマスク徹底比較
https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

王子ネピア
鼻セレブマスク
[フィルターのカット力:D評価]
付け心地を重視したやわらかい不織布を使用しているせいか、防御力が弱く、微細な赤土がマスクの内側にまで侵入してしまいました。

ユニ・チャーム
超快適マスク
[フィルターのカット力:D評価]
付け心地を重視したやわらかい生地を使用しているためか、微細な赤土がマスクの内側にまで侵入してきてしまいD評価に。

エムズワン
Wオメガ プリーツ型不織布マスク
[フィルターのカット力:D評価]
最近のマスクは密度の違う不織布(フィルター)が何層かあるタイプが主流です。しかし、カット力の検証でD評価となった製品の多くはスカスカのフィルターが1層あるのみで、微細な赤土の侵入を許す結果となりました。

トップバリュ
ウイルス飛沫対応 不織布マスク
[フィルターのカット力:D評価]
フィルターが薄く、心もとない作りでマスク内部にまで赤土が侵入してしまいました。
 
 
この4つは全く駄目なマスクだな
0487卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:12:26.86ID:1hXsPiqq
>>484>>485
「効果あり」って誰かが書いたら、鵜呑みにして、処方変える?
医者なら、1次データに当たって自分で総合的に判断しよう。ここでの情報はそのための道標。
0488卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:13:25.27ID:vfsZag2f
>>480
増えるときだよ
詳しいことはググった方が図付きで詳しく
わかりやすく書いてるの見つけられると思う
0489卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:44:55.90ID:vVaUbHVh
>>481
そういえば議員会館ジムは営業してた
議員は事務で健康生活
国民は成人病になって自己責任
コロナ様のお陰です
0490卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:01:05.98ID:2fv9IrW1
>>485
下記論文ではCCBは重症化リスクが67%増加でARBは76%減少と明らかに違うな
CCBはインフルエンザブロッカーなんだがCOVID-19にはどうかな?

中国のZheijang省からの大規模症例対照研究
CCBを服用している高血圧症の人は、COVID-19の症状の顕在化のリスク[オッズ比(OR)= 1.67(95%CI 1.2-2.9))
が有意に高かったのに対し、ARBと利尿薬を服用している人は、疾患リスクが有意に低かった(OR = 0.24; 95 %CI 0.17-0.34およびOR = 0.32; 95%CI 0.19-0.57)
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.04.24.20077875v1
0491卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:03:35.10ID:QaWG9o+1
自粛延期とか無駄無駄ぁぁぁ

国内でコロナを抑え込んでも
経済社会活動を再開すれば
すぐに外国からコロナは再輸入さる。
そして再パンデミック!
これの無限ループだよw

犠牲覚悟で集団免疫しかない!
0492卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:49:58.75ID:g2gHerO9
そのために、医療崩壊しない程度に国民の集団免疫を、
とくに意識か低いけど死にそーにないバカから順に
時間稼ぎつつ付けて行くのが、政府の方針に思えてきた
0493卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:02:16.92ID:p1EVsrX6
集団免疫?

抗体意味無いかもだけどね
https://gamp.ameblo.jp/voyage011/entry-12592662745.html

これもその辺の話なんじゃないかな
だとするとかなり厄介だぞこのウィルス

新型コロナ、若者が次々に重篤化 NY感染症医の無力感
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200407-64992490-business-n_ame
(引用)
今は感染症にかかって入院してくる患者さんが20〜40代ばかりです。
これまでは、65歳以上の高齢者や心臓や肺に疾患を持っている人が中心でしたが、今はそうではなくなっています。
0494卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:07:20.11ID:NAgfWcGJ
アメリカでも小児の川崎病発症の報告が増加してる模様。コロナ感染はしてるとのこと
0495卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:10:26.79ID:B48uezbB
>>443

> すぐにPCR検査・すぐにアビガン投与が可能な上級国民にとっては、新型コロナウイルスはもはやただの風邪でしか無い

上級国民でも子供を作れる世代だとアビガンは躊躇するでしょ。
0497卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:09:18.92ID:m0/4Ufnr
このクソ暑い中に屋外でマスクしてる阿呆だらけでワロタ
0498卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:29:50.51ID:wmLXi4C9
「マスクなんて効果ない」って言ったら
袋叩きに合っていたんだが...

このスレの結論としては
アスピリンとRAS系薬剤ということでOK?

正常血圧の人にもRAS系薬を処方するよね
0499 【蝶】
垢版 |
2020/05/05(火) 16:39:21.19ID:HOd5vUPH
WHOがー
CDCがー
IDSAがー
などなど、自分で考えず、権威を笠に着る輩は
今まで「マスクは効果ない」と叫んでいたのに
世界的にマスクの必要性が認められると黙る
0503卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:33:52.51ID:QaWG9o+1
おい専門家会議!

ダイプリから数百人 解き放った大罪は
忘れんからな!
0504卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:43:56.41ID:X3em/K58
どういう原理で新型コロナで血栓ができるの?
0506ヤブ医者(博士)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:11:20.22ID:YJ2OuK2s
無症状 予防的内服可
フォイパン600mg
エディロール75ug
BCGワクチン(75歳以上)

軽症 SPO2 >94% 37.5度以上
ストロメクトール3mg
オルベスコ吸入
アビガン 7day

重症 SPO2 <93%
挿管+レムデシビル注射+アクテムラ

死にかけ 
ECMO

ヤブ医者ガイドライン改定中
0507卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:41:39.89ID:2fv9IrW1
コロナウイルスが血管にあるACE2受容体を攻撃し、血管を傷付ける。血管が傷付けられるとそこを修復しようとし
て小さな血栓(血液の塊り)が生ずる。息苦しさは肺の血管が血栓で詰まることで起こる。
味覚障害や嗅覚障害も味覚・嗅覚を司る神経の血管が詰まることで起こる。心臓の血管に詰まると心筋梗塞になり、それにより死亡
血栓を溶かす薬剤は石田純一にも処方されたな
0509卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:46:39.86ID:inqHxnVQ
>>506
ストロメクトール1kgあたり0.2mgだから
体重45kgなら3mg錠が3錠、
60kgなら4錠
空腹時のほうが効果出やすいはず
0511卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:38:00.94ID:lrSHAoYW
中国人「中国人です」
検疫官「通れ」
韓国人「韓国人です」
検疫官「通れ」
ジャップ「韓国人です」
検疫官「お前ジャップだろ!隔離だ!」
0512卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:38:23.43ID:HFSB3+VE
大昔 プールには目をあらう蛇口があった。いまなら 
鼻2個センあってもいいよな。くせの悪いコロコロが乾いた地面で埃と風むで舞い上がる。
ベイハイドウはな、塩まくトラックでエタコール7 80希釈 ブリーチ1l 噴射。街中消毒
赤痢のころ消毒家中やられてだれにも無視された。それでよかった。外出後目 ヒアルロンで洗浄 鼻はバクトロバン  
内服は レニース2.5 ワーファリン0.25 アビガン不明 で様子どう
0513卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:33.94ID:Pm+LhMuh
新型コロナ感染者を診ている、またはその症状について詳しいお医者さんに質問です。
コロナに感染すると発熱するっていうけど、日中は体温が低くて
夜になると高熱が出るっていうパターンはありますか?
0516卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:32:36.74ID:VIhQJWEu
>>490
韓国のスクリーニングでシクレソニドとベニジピンがいい結果でてたけど
それ見るとCCBはむしろよくないみたいだね
0517卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:36:45.07ID:4heF8ScK
>515で? 
CCBよくないのかな、ちょっと感染学会の症例で患者の内服薬なんだったか確認するわ
0518卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:40:34.15ID:X3em/K58
t-PAとオルベスコは欠かせない感じじゃない?
0519卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:46:19.35ID:qmfFEzBV
>>416
楽天で「サージカルマスク」と銘打っている中国メーカーのマスクは、いくつか買ってみたがパッケージに「外科用」なんて書いていない
「医用」とだけ書かれたのもあったが
どれも50枚で4〜5000円もしたのに
0520卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:51:11.25ID:4heF8ScK
BCGとストロメクトールが予防になるかもな
0521卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:54:43.60ID:+/RT0/ks
>>513
新型コロナに詳しいわけじゃないけど、PCR検査は週1午後だけバイトでしてる。そういう症状で陽性だった人もいた気がする。でも、たいていはただの風邪。
とりあえずは家での自粛を勧める。地域によって違うかもしれんが、自分のところでは2週間の隔離生活が検査を受ける絶対条件になっている。陰性であっても隔離ね。その覚悟があるなら保健所に相談してから受けに行っても良いと思う。
今、メディアでPCRの検査数が増えねーじゃねーかとか言われてるけど、これでも条件軽くなったほう。
ちなみに、4時間リスクと向き合いながら仕事して、得られる報酬は8千円だ。そりゃ誰も検査したくねーよ。
0522卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:56:51.95ID:4heF8ScK
本庶だっけ?の言うように治療を考えないとな。ワクチン同時進行で
0524卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:05:49.58ID:8ovpHr0u
セファランチンが効くかもってここ情報だっけ?
0525卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:09:33.01ID:D3Z3z0Iy
>>512

> 大昔 プールには目をあらう蛇口があった。

プールにもよるが今でもある
0527卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:30:04.31ID:4TUxDu9n
>8千円
低すぎスゲー、時給2万でしょ。
血栓にはワーファリンしかヒットしないなぁ。
0529卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:42:08.31ID:4TUxDu9n
>ベイハイドウはな、塩まくトラック
汚物は消毒だーー
0531卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:56:22.62ID:VYywqbWm
厚生省医系技官
とくに医務技監

オモテにまったく顔を出さないだけに一番タチが悪い
0533卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:09:52.45ID:+/RT0/ks
PCR検体採取はボランティア精神がないとやっていけんとです。偏見、差別でノイローゼになったのもいる。防護服着てるのに、なぜ身元がバレたのかは謎。

最近、陽性かどうかも分からんのに、アビガンをくれとよく言われる。
実際、肺炎の所見があったりでゲホゲホきつそうな人が多い。
基本的に、薬は処方しないんだけど、あんまりうるさい患者には最終奥義としてメジコンを交付して良いことになっている。
0538コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/05(火) 23:27:32.26ID:5GkP5iJR
>>479

2016年 経済財政諮問会議?資料のp.42では以下の様に指摘されています。

日本の高血圧の診療ガイドラインでは第一選択薬が重み付けなく列挙されていること、
医師への接待や労務提供が2012年まで続いていたこと、院内調剤における薬価差等の
悪弊で処方がゆがんでいます。

このゆがんだ処方が、死亡率に低さの一因として寄与しているかもしれませんね。

データは物量でなく売上なので注意が必要ですし、データとしては弱いですけどね。

社会保障@ (総論、医療・介護制度改革) 平成28年10月4日
   https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub
   -of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia281004/01.pdf

生活習慣病治療薬等の処方のあり方
【論点】 ○ 生活習慣病治療薬の処方は、性・年齢、進行度、副作用のリスク等に
応じて、基本的には個々の患者ごとに医師が判断すべきものであるが、例えば、
高血圧薬については、我が国では高価なARB系が多く処方されている。
0539卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:30:38.00ID:sw4Ke8OQ
>>510
フオイパンが抗血栓っぽいトピックもみました。
どこだったけかなぁ?
0540 【滑ってないもん】
垢版 |
2020/05/05(火) 23:36:57.92ID:2q9Yor2j
>>539
医者なら、膵炎治療というより、DIC治療薬としてフサン使ったことあるよな?
ヘパリンとか使えない患者の透析にフサン使って「タケーナー」と思ったことあるよね?
0541コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/05(火) 23:49:19.34ID:5GkP5iJR
ご存じかもしれませんが、私の半隔離スレでのレス
   https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585417862/6

【ウハも】 開業医達の集い 27診 【粒も】  より

血栓情報  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585417862/531 に対して、
私のレス  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585417862/544
      https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585417862/546

これに対し https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585417862/560
私のレス  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585417862/571
別の方が  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585417862/578-580

新たな情報 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585417862/749
黙ってろと https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585417862/750
私の答え  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585417862/757
別の先生  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585417862/758
血栓の記事 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585417862/760
0542卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:10:43.80ID:kSdskNnd
いまだに、濃厚接触者の定義に当てはまらない市中感染だと、検査たらいまわしにされて受けられないところは多い
これじゃ感染者減らないはずだな

検査たらいまわしパターンの基本は、
行政の設置してる番号に電話→病院でみてもらうように回答→近隣の病院に電話→どこも行政に相談するように回答
でふたたび行政に電話するも、病院に問い合わせろっていわれて、永久に検査うけられないパターン

そりゃ実家に戻って検査受ける人や、検査受けるために救急車呼ぶ人が出てくるわ
厚労省・専門家会議・保健所は、市中感染はありえないっていう前提で対応してるのか?
 
たぶんフローチャート通りに職員が対応して、フローチャートの抜け穴でも見つけない限り、
市中感染は永久にPCR検査にたどり着けないようにできてる
0543卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:16:48.29ID:Q6zPmOO0
>>542
地方では、医者が頼めばだいたい保健所は検査してくれるけど
東京は大変ですね
0544卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:23:23.88ID:pRha3Ph7
>>540
もうDICでフサンまず使わないよ
リコモデュリンがあるから
フサンはカリウム上がるし
リコモデュリン7日使うと保険上の
制約あるからフサンに切り替える医者いるくらいかな
0545卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:26:12.04ID:pRha3Ph7
>>543
具体的な区名はあえて描かないが、
自分が勤めている某区は発熱外来やっている病院が4つある
自分の勤めている病院もそう
保健所では教えてくれる
さらに増える見込み

区によって違うのかな
0546卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:44:22.46ID:awRlFuz/
>>530
正しく恐れろとか的外れな事を言うマスコミに踊らされる情弱ジジイとババア
0547卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:51:09.47ID:DIcb0N2k
このスレに出てくる薬って、ほとんど保険
通らないよな

レセプト大変だぁ...
0549卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 01:07:20.87ID:XNlrxSYO
>>542
>そりゃ実家に戻って検査受ける人や、検査受けるために救急車呼ぶ人が出てくるわ 

4月上旬の全国で感染者急増してた時期って東京で検査受けられなかった人が地方に逃げてきた感がかなりあった
この時期ちょっと増えただけの地方は過去も今も全然流行してないってことか
0550卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 01:10:12.40ID:FDg3JEki
>>545
観光地のある区が上のループ採用している
訪日中国人の多くいる建物で目がかゆくなってから具合が悪い
だがどこも診察しない
0553卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 02:51:06.25ID:QHwhtCEC
>>511
日本の政治屋があちらの人だらけだからじゃないか?
帰化政治屋も多いし
日本の政治家や官僚はおだてりゃホイホイ金出すとかバカにされているらしい
0554卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 02:53:02.16ID:9ouSN6Lk
>>551
保健所が周回遅れで結果をだしているようなPCRの数値でグラフなど書いてもムダ
会議だと紙で配布してるのかな?資源の無駄だわ
少なくとも検査確認日ではなく発症日に直してグラフ化しなきゃよね
どっちにしても抽出サンプルに意思が入り過ぎていてグラフは無意味だけど
0555卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 03:28:37.71ID:iL+mTPHs
緊急地震速報で目が覚めて眠れない
気象庁いい加減にしろ
0557卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 05:46:02.72ID:jq42w/rB
はやく小池都知事から東京を開放しよう!
0559卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 05:53:54.57ID:/redu/nV
>>538
お示しの財務省資料は、日本がARBを気軽に出す状況にあることを示唆。
多数のコロナ死者を出してるイギリスが、55歳以上に第一選択としないのに対して。
財政的には好ましくないこの状況が、日本でのコロナ死をいくらか抑制してるかもと。

高血圧の高齢者のコロナに対する死亡リスクは非常に高く、その側面は十分ありそう。

加えて、元々の肥満率の低さなど、食を含む日本の生活習慣の寄与も。月並だが。
0560卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 06:26:59.93ID:NWNZPqd6
>>509
ストロメクトールが空腹時内服なのは、吸収されるのが一定になるから。
食後内服の方が吸収量自体は上がる。
0563卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 08:34:05.36ID:Lcg07Vzy
新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
0564卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:06:21.71ID:2VpDfqfm
>>562
北海道だけど、20件くらいだしてすべて陰性
北海道は札幌だけみたい
0565卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:25:25.63ID:kQeUJ2Rk
休みなので初めて平日の朝のテレビ情報番組みたんだけど
ようするに、PCRがコロナの確定診断になるとみんな思ってる訳ね
それは全員検査するべきだという論調になるわけだ
0566卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:26:15.52ID:QHwhtCEC
>>555
最大震度4であんなの流すなんて陰謀だろうな
0567卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:29:04.07ID:Kf+j10r4
>>565
一応確定診断だよ
偽陰性が30~50%あるから陰性だからといって感染していないわけではないが、陽性なら99%確定だよ
0568卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:29:55.35ID:QHwhtCEC
>>557
シミ隠すための厚化粧らしいが、シミと関係無いあのアイメイクは厚化粧過ぎるだろ
維新は好きではないが、吉村みたいに働けと言いたい
元職員の北海道知事の方がきちんと仕事している
0569卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:32:00.46ID:QHwhtCEC
ゴルフ男はシムケン、オバエショックに続くタマにするためにキープされているのだろうか
0570卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:32:55.13ID:u/tWrqAD
>>506
>軽症 SPO2 >94% 37.5度以上
>ストロメクトール3mg
.
ストロメクトール3mg x4 錠、無症状で予防的投与でも良さそう。

サイトカイン制御作用有り?、中重症でも使えそう。
0571卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:33:04.30ID:QHwhtCEC
野球選手は焼肉、酒、タバコだがやはり体力があるから快方に向かっている
0572卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:33:33.82ID:BenlP8fu
>>566
想定は震度5の設定にしてあるが誤差の問題で震度4でも発信してしまうらしい
0573卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:35:03.79ID:QHwhtCEC
>>564
札幌だけが密
0575卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:48:54.91ID:2A/bSC52
あくまでも個人的な見解だが
ウィルス血症になると、
ウィルスの向かう先は、
1 血管内皮細胞
2 赤血球の内部
1の場合は内皮細胞が障害されて、DIC、川崎病、脳梗塞、MI、
さらにはリンパ系に進み、リンパ節腫大などを引き起こす。
2の場合には一斉にRBC内のHbが攻撃され、ポルフィリンが狙われ、
鉄が外されてしまい、呼吸系が抑制されてしまう。
MHCがないため、防御機構が働かずボコボコにやられる。
肺での酸素、CO2交換が上手くいかず、炎症が生じARDS。
RBCにACE2が発現していなければフーリンが侵入に関与か。
1と2が同時に起こる事もあり得る。
何らかの形で、抗原提示細胞が刺激されると、
IL6に代表されるサイントカインストーム。
0576卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:55:15.94ID:NBAgUCm2
>>574
それあり得るな。東京で稼げなくなったキャバクラ嬢がすすきのに行ってばらまくパターン。
札幌はオープンな土地柄だからよそから誰が来ても警戒しない
0577MediRemo
垢版 |
2020/05/06(水) 10:03:23.91ID:nf9yfiU+
防護服をゴミ袋で作ってくださるボランティアの方にリクエストをするサイトを立ち上げました。
医療関係の方、ご利用ください。
https://mediremo.jp/gown/
0578卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 10:22:23.63ID:tDTwVc+c
石正麗氏に治療について聞くっていうのは出来ないのかな?弱点とか教えてもらいたい
0580卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:47:19.74ID:tyFdk4tc
>>576
基本、コロナは夜のお店に出入りする種族と、その家族の病気でしょ
性感染症より少し範囲が広いが、その少しのせいで、全員が感染する可能性が出るからタチが悪い
0581卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 12:11:52.05ID:9OygD80w
10万人当たり新型コロナ死亡者数
ニューヨーク市(5月4日)
0〜17歳 0
18〜44歳 16.17
45〜64歳 147.27
65〜74歳 481.03
75歳以上 1,205.36
市全体の合計 161.17
https://www.statista.com/statistics/1109867/coronavirus-death-rates-by-age-new-york-city/

10万人当たり発症数と致死率
ニューヨーク市(5月4日)
0〜17歳 232.96    0.00% 
18〜44歳 1,843.17   0.88%
45〜64歳 3,022.16   4.87%
65〜74歳 3,007.22   16.00%
75歳以上 3,514.05   34.30%
市全体の合計 2,010.36 8.02%

https://www.statista.com/statistics/1109831/coronavirus-cases-rates-by-age-new-york-city/

抗体検査の結果を信じて実際の感染者は10倍以上だとすると若い年齢層の致死率は多く見積もった場合でもこうなる
0〜17歳 0.000% 
18〜44歳 0.088%
市全体の合計 0.802%

ニューヨーク市でもこうなのだから東京都はもっと下がる
0582卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 13:20:49.60ID:u/tWrqAD
>>581
.
ダイプリの致死率を年齢補正すれば、 0.7〜0.8% 位?
0583卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 13:56:20.81ID:78JGu/Ze
>>580
しかし銀座や六本木の夜のお店でクラスターが発生したというニュースはついぞ聞いたことがない
夜のお店が危険であることは、他の三密の業種と同様に間違いないが、
ことさら夜のお店を避難したのは、小池百合子都知事の個人的な憎しみと思って間違いない
0584卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 13:57:09.18ID:59/r/5yJ
言わないだけだよ
感染経路不明ってやつ
0585卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:02:04.98ID:ya/9XhaH
>>583
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200327-OYT1T50153/
銀座や六本木、高級クラブで「夜の街クラスター」発生か

関係者によると、複数の感染者が銀座や六本木の高級クラブなどを利用していた
ことが調査で判明した。
クラスター対策班は、こうした場でクラスターが形成された可能性があるとみて
分析を進めている。
0586卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:06:15.82ID:Q6zPmOO0
>>583
濃厚接触者に政治家とか出てくるから、言えないだけでしょ
3月初め大分のキャバ嬢が数人、しかも愛知などに広げた
4月には岐阜のキャバ嬢が数十人、しかも石川県にまで広げた
地方で、こんな事例が散見されるのに、六本木や銀座にないわけがない
0588卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:44:33.42ID:xWA854Lo
>>584
秋冬の拡大に向けて感染者の行った場所の聞き取りに黙秘や虚偽したら罰則あるように法改正してほしいな
0589卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:03:28.25ID:zNKArYSp
非常事態を招くウイルス伝染病に関しては個人情報保護法や黙秘権などブレイクしないと
0590コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/06(水) 15:13:56.33ID:ro+nptKw
あまりいい加減なことは書けないけれど、福井1号は>>555の時期だったと記憶している。
福井県ではかなり存在感があり、福井市が本社の東証上場会社のオーナー社長。福井の
地方紙には実名で載っていたし、会社HPにも感染と本社一時閉鎖?が出ていた。
ニュー速にもスレが建って、あの会社が沈むと福井が厳しい、とのレスがあった。

東京出張から帰って発症。韓国に工場がある会社だったから最初は社内で感染か?と
思った。

2000年ごろ、日経の個人投資家フェアで、1対1で社長に企業説明をしてもらった。
ちょうど個人株主を増やして上場の指定替えをもくろんでいた時期らしい。私と
同年代だったけど、人当たりのいい、感じのいい社長だった。あの感じだと、東京の
夜に精力的な営業(遊びではなく)をしてもおかしくない。あくまで想像だけどね。
0591コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/06(水) 15:24:42.70ID:ro+nptKw
今、検索したら、4/3に退院してました。お元気なようです。

>福井の感染1例目、(会社名)社長会見
>新型コロナ、誹謗中傷に「心痛む」

福井1号だったので、福井に持ち込んで拡散させたのではと、誹謗中傷があった、と。
感染経路は心当たりなく、不明とのこと。

× >>555
○ >>585
0592卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:47:24.63ID:onfa4vUa
>>568
場末のキャバレーの年増ホステスみたいな分厚いメイクだよな。
喋り方がいかにもわざとらしく、高感度アップだけを狙った演出が目障り。
頭の弱い主婦層には受けがいいらしいが、こんな首長では東京はダメだな。
0593卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 17:11:23.76ID:dAV9pSvr
>>583
患者が言わなかったり、公表を断固拒否しているだけ。
自治体の方は水商売関係の感染で間違いないと考えている事例は多数。
だから躍起になって、水商売の営業を阻止している。
パチンコや風俗なんかより 全然水商売の方が危ない。
0594卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 17:18:21.21ID:vfBCY0ij
>>593
多分だけどね、水商売に行って感染しているやつって、パチンコにも行っているのよ。
本格的自粛陽性前の、大阪だったかのパチンコやっている人のインタビューで、パチンコで勝ったからこれから飲みにいくとか、パチンコの合間に飲みにいくとか、平気で言っていたもの。
水商売でウイルスキャッチ、パチンコでリリースって人多いと思うよ。
0595卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 17:25:55.47ID:vfBCY0ij
にしても、患者がコロナウイルス 感染していそうなことを隠して診察に来るのが怖い。
茨城のコロナ検査を隠してわざわざ県境超えて受診した例や、山梨のコロナ検査をした前後の行動について保健所に嘘を言う奴など、本当に怖い。
だいたい、市中感染でコロナウイルス 拾うやつって、どこか常識はずれで遊び人で、表で言えないことをやっている人が多い気がする。
0596卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:27:57.68ID:Da2GFoxt
HIVに共通する遊び人はたしかに多い。
もっと多いのは透析患者。これは気の毒。
現在大病院は汚染されているから、つまらない病気で通院している
大病院マニアにはいい警告になっている。クラスターでもあるから
急な増加のファクターだ。
0598卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:50:43.07ID:vfBCY0ij
街に出ている人見ると、年寄りが多いね〜。
患者も若い人は来ない。
若者は、ちょっとバカっぽい人ばかり。
0600卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:59:55.07ID:hZVA/irW
>>595
>市中感染でコロナウイルス 拾うやつって、どこか常識はずれで遊び人で、表で言えないことをやっている人が多い気がする。

そういう常識はずれな遊び人が神戸市に4万人、大阪府に2万7400人、東京都に78万人もいたっちゅうことですね〜
0601卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:03:27.55ID:KRYy23aw
お水風俗どっちもパチンコやる
自分か親兄弟がパチンコで借金作ってお水風俗で稼ぐのも普通にある
役所がパチンコ休業に必死なのはそのため
0602卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:08:26.58ID:Q6zPmOO0
>>600
市中感染者がそんなにいるの?
2次、3次含めた数でしょ?
0604卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:59:49.43ID:8dRwfmru
>>592

顔にアザがあるみたいで、それを隠すために医療用のファンデーションを使ってる
らしいよ。石原元都知事も厚化粧って言っていたけど、
アナウンサーとして人前に出る職業を元々やってたから仕方がないんじゃないかな。
0606卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:21:29.18ID:R2mprkzW
まともな政治家が基本に忠実な当然なこと(大量検査&大量隔離)をやりつつ
そこにITを駆使して国民の細かな管理
世襲で選ばれたバカ揃いのジャップにはダメですなあ、そのうえ独自路線でイキろうとして目も当てられん
0607卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:27:44.79ID:qwScoIW2
>>575
自分は胸の圧迫や息苦しさ、めまいやのぼせ等が現れます。
また上腕部がカーとして痺れることがありますが2のタイプでしょうか?
ct撮って異常なし血液検査異常なしで悩んでいます。
医者ではなくすみませんがもう二か月悩んでいます。よろしければご意見お願いします。
0609卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:04:50.81ID:hXLKe/rR
小池知事のメイクはコロナ対策に関係なし
水商売より満員電車の方がリスク高いのに話題にあがらない

民度が低すぎる
スレチかつ板違い
0611卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:08:28.21ID:onfa4vUa
北里大学でイベルメクチンの治験を始めるらしいが、イベルメクチンがCOVID19に対してどのような作用機序
で効果があるのか、その説明はまだ目にしたことがない。
イベルメクチンは、抗菌薬でも抗ウィルス薬でもなく、抗寄生虫薬として認可されている。
それがなぜウィルスに対して効くのか?
詳しい人、教えてください。
0612卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:15:12.47ID:/6FBdPiH
小池はスポークスマンだろ
自分が決めてると言うより、誰かが決めたことバスガイドみたいに発表してるだけ
0613卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:16:52.36ID:mmwY/4Hv
北里はイベルメクチン作ったところだからポーズ的なもんなんじゃない?
0615コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/06(水) 21:58:56.83ID:ro+nptKw
The FDA-approved drug ivermectin inhibits the replication of SARS-CoV-2 in vitro
   https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0166354220302011?via%3Dihub#bib21

 Ivermectin, an FDA-approved anti-parasitic previously shown to have broad
-spectrum anti-viral activity in vitro, is an inhibitor of the causative virus
(SARS-CoV-2), with a single addition to Vero-hSLAM cells 2 h post infection
with SARS-CoV-2 able to effect ~5000-fold reduction in viral RNA at 48 h.
0617卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:04:36.47ID:t00S3e+T
レムデシビルってアデノシン狙った核酸アナログでしょ
コルジセピンもアデノシンのアナログだけど同じように使えないの?
こっちは副作用ないみたいだし
0618卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:06:34.29ID:mmwY/4Hv
インドが解析してたがイベルメクチンは作れるがCovid-19にどうやって使ったらいいのかが確立してない
0619卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:10:52.60ID:mmwY/4Hv
今度は冬虫夏草エキスを入手しないといかんのか
マンドクセ
0620卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:16:23.31ID:2lP6XbNd
>>617
試してるんじゃない?

それはそうと、新コロのモノクロ抗体できたみたいだね。効果あると思うけど、ものすごく高価で承認されるかどうか
0621コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/06(水) 22:24:35.70ID:ro+nptKw
>>618

だから治験を始めるんでしょ?
P1  健常人における忍容性(既に別適応症を取得済みなら、実施済み)
P2a 当該疾患患者における忍容性(と若干の有効性)
P2b 当該疾患患者における用量設定試験
P3  当該疾患患者における比較試験(標準治療?に上乗せで実薬 vs PLACEBO)

急ぐ場合は、P2b/P3 を1試験にまとめることも可能
0622卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:37:11.05ID:QHwhtCEC
>>592
CMに出たり、出たがり婆さん
マスクも他の職員は使い捨てマスク備蓄か入手していているはずなのに使わずユリ子マスク
0624卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:32:55.26ID:jMPyVVg6
熱は37度くらいの微熱で頭が重いような感じで、時々胸(両方)がチリチリ痛い感じ(気づく程度の軽い痛み)がある場合に、
新型コロナの間接性肺炎が進行してたり、血栓ができてて急に脳梗塞が起きることはありますか?
咳はそんなに出ず、鼻は花粉症みたいに鼻水、鼻詰まりがあります。
0625卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:40:12.90ID:UJZkZGgF
フォートデトリック
0626卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:41:21.95ID:hOd+9Jpa
>>624
コロナはなんでもありだから、それだけではなんとも言えないが、可能性はとても低い
症状よりも、周囲にいるかどうかの方が参考になる
0628卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 00:10:19.27ID:IEZB4lr8
>>626
周囲にはいないと思いますが確認はできてないです。
なるべく外出は控えるようにしてますが、スーパーやドラッグストアなど
買い物には出ていて結構人が多くマスクしてない人や咳をしてる人もいたので
感染の心配はあるかもしれないと思いました。
普段熱が36度くらいだったので37度でも普段よりは大分上がっていて頭も痛く
心配でした。
可能性が低いとのことで少し安心しました。ありがとうございます。
0629卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 00:11:25.62ID:2zYuEe9A
いまだに東京近辺の大都市部は、2月にクラスター対策だけやってた時期のフローチャートのまま改善されてない
市中感染は存在しないことになっており、市中感染の場合は自動的に検査を断られるフローチャートとなっている

田舎だと、担当者が臨機応変に対応して、検査受けれることが多いが、
大都市だと、電話担当者はマニュアル通りにすることしか許可されてないので、
なにをやっても自動的に拒否される
0631卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 00:35:01.72ID:XBcvJAhL
最初の96テスト 3時間半以内、以降約90分ごとに96テストを実現
8 時間の稼働で提供できる測定結果は、コバス 6800 システムでは計384 テスト、
コバス 8800 システムでは計960 テストです。
FDAは感染検査への緊急使用許可(EUA)を付与した。
8800システムは1日に4128人、6800は1440人の検査が可能だという
cobas 6800

最大処理能力 384テスト / 8時間 384テスト / 8時間
1パッチ目結果リリース時間 3.5時間 3.5時間
同時測定可能項目 3 3

<希望販売価格> (すべて税抜価格)

コバス 6000 <501>(生化学検査分析装置)  3,900万円
コバス 6000 <601>(免疫検査分析装置)  3,700万円
コバス 6000 <501|601>(生化学分析部と免疫分析部の組み合わせ)  5,900万円

コバス 8800
最大処理能力 960テスト / 8時間
1パッチ目結果リリース時間 3.5時間
同時測定可能項目 3
0633卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 01:01:04.00ID:xp13FhyK
>>604
何かそれも作り・・
時の権力者渡り歩いてた人だしね
小沢、殿様、小泉
これは別枠だが中曽根とも親しかったようで
0634卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 01:06:49.16ID:xp13FhyK
>>602
それ位いるよ
クラスター追跡、濃厚接触者しか検査しないんだもん
そいつらが電車乗ったり、飲食したり、買い物したりで市中感染
陽性者が寝っころがっていたソファーに、その後座って化粧してた女性が感染するくらいだし
0635卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 01:12:26.97ID:xp13FhyK
>>606
この国民にこの政治家
偏差値40台のバカがほとんど
小泉の息子や、参院のタレント議員もそう
スポーツ推薦の大卒の頭もそれ位
あと政治家になるのは優秀な大学出てても、社会で使い物にならないのがなる
医者や弁護士や経営者でもトップレベルはその道で活躍出来る
あと国民のレベルが低いからなりたがらない
0636卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 01:15:16.63ID:xp13FhyK
>>609
厚化粧は色キチが多いんだよ
いくら婆さんで劣化していても、あんなアイメークするか
パンダメイクの上西小百合といい勝負
0637卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 01:17:02.57ID:xp13FhyK
>>616
精神障害だよ
0638卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 01:20:45.82ID:xp13FhyK
>>624
葛根湯飲んで、血行良くするために貧乏ゆすりしたり、水多く飲んでろ
食事は血をサラサラにする玉ねぎ、背の青い魚を食べる
0639卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 01:57:21.88ID:Q5AzYmHz
>>600
中国の駐在さんはほとんどが常識はずれで帰国時に新妻連れてくる人もいるから
0642卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:51:30.00ID:wmap4H2D
自民党は安倍はもう駄目だね、
今回、頭角を現したのは西村、西村は歯切れがいいから自民党では西村が伸びる
石破さんは、隠れているね
どちらにしても自民党は公明党と決別しないと駄目だね
0643卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:52:50.84ID:On8laDdl
>>597
このパターンで知り合いの旦那
家族全員に車、各種ローン返済、娘に海外旅行、
親が癌の摘出手術勿体無いと勝手に退院すぐ死亡
1年で遺産2500万使って全部無くなり、浪費癖が付いて今借金まみれ
苦労した金じゃないと駄目だね
0644卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:59:04.50ID:On8laDdl
>>642
政府のマスクチームがバイヤー経由でN95医療用5億枚だか細かい事忘れたが
1枚300円でNG、定価220円程度、十分安かったかと。むし日本に一番にマスクの話だったと思う
NGは財務省、中国なめんなよボケが理由、トランプが700円で買占め
アレが入ってたらなー、PCRも加速出来たと思う。
0645卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 03:29:25.63ID:9ierVxCI
次亜塩素酸の空間除菌て効果ありますの?
単なるパフォーマンス?
0646卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 04:16:02.48ID:uH16p3KV
>>644
たしか欧米で中国からKN95とかいうの購入して、役立たずと判明してなかった?
0647卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 04:36:39.42ID:4+ccCLYp
もう3週間36.6−37.2あたりの微熱を行き来してる。保健所も相手にしてくれない。
内科を受診すべきか、呼吸器科を受診すべきか。
家で微熱がおさまるまでじっとしているか・・・1カ月も2か月も3か月も半年も
続いたらどうしたらいいんだろうか・・
高熱や咳や息苦しさが出るまでひたすら待機なのか・・
どこを目安に治ったと思えばいいのか・・内科に行くのは迷惑か?
ほんとどうしたらいいのかわからない
0648卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:52:57.17ID:xp13FhyK
>>644
トランプ太っ腹
財務省は鶏ガラケチ野郎だな
0649卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:56:20.16ID:xp13FhyK
>>647
もう息苦しいで検査出来そうになってきたんじゃないの?
また電話してみたら
今は電話空いているかもよ
0650卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:03:19.88ID:xp13FhyK
検査を渋ったから重症になって救急車呼んだり、他の病気で入通院して院内感染
軽症者は入院で無く、最初から施設隔離にすれば良かったんだよ
施設が自宅から遠いからと、施設隔離しないで自宅にするという人もいるが
自分で隔離施設行けないから、近所にバレるから嫌だという人もいる
0651卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:32:05.74ID:9Vz9ItzB
東京は人口に対して土地建物の面積が狭いから感染が拡大しやすい
これは個人がどうこう出来るレベルではない
疫病対策するには人口を半分以下にしないとダメだ
そのためには地方の雇用地場産業を増やすしかない
0652卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:47:32.14ID:PGZVRoB8
>>650
隔離施設拒否して自宅選ぶ理由は
隔離のほうが生活が不便だからじゃね
自宅なら宅配使えば自分の好きなもの好きなときに食べれるし
オナニーだってやりたい放題だけど
隔離施設だとそうはいかないでしょ
0656卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 07:29:45.99ID:46ms4Vmm
>>254
スウェーデンでは隔離されてるはずの介護施設で死者がばたばた出たが
机上の空論なんだよ消えろ糞馬鹿野郎
0660卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:12:53.86ID:2zYuEe9A
通常のウイルスは、免疫システムで勝手に治るが、
新型コロナは、それなりの数の人が、抗ウイルス剤の投与無しでは治らないのでは?

死亡率高い国は抗ウイルス剤の投与率が低いとかの気がするよ
0661卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:17:30.73ID:3sGmUNu/
ガンガン外に出ようや!
弱い個体はバンバン死ねばよい!
全ては天命だよ!
人口は20億くらい減ったほうがええ
0662卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:49:34.26ID:wmap4H2D
【制限解除!】厚労省 コロナ陽性でも自宅待機で14日間過ぎれば自由にしてOK、PCR検査も不要とする。
新型コロナウイルスの感染者で軽症や無症状の人の就労制限について、
厚生労働省はPCR検査で陰性が確認されなくても解除を可能とする指針を明らかにしました。
新型コロナウイルスの感染者は法律に基づき、就労が制限されています。
厚労省はこれまで、制限の解除時期についてPCR検査で2回連続、
陰性となる退院基準を満たした時点としていました。
今回、厚労省は自宅や宿泊施設で療養している軽症や無症状の人については
14日間の療養が終了した時点で就労制限を解除し、
PCR検査も必要としないとする指針を都道府県などに示しました。
感染した人が職場に復帰する際にはPCR検査の結果など、
就労制限が解除されたとする証明書を提出する必要はないとしています。
2020年5月4日 20時19分
https://news.livedoor.com/article/detail/18216003/

厚生労働省が
コロナ毒ウイルスを撒き散らし続ける人を職場復帰OKにする改悪をしている!
もう我慢ならない!クレーム入れまくって
厚生労働省を解体しよう!
0663卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:51:42.72ID:xp13FhyK
>>652
差し入れ最初はダメだったしね
今はOKなのかな
隔離施設も、部屋が狭い家庭や、3食浮くとかいう人しか行かないね
確かに面倒だな
0665卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:02:45.54ID:3sGmUNu/
日本も高齢者を片付けて年金財政黒字化 はよ
0667卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:41:28.55ID:3VY0YUTw
コロナ陽性でも14日経てば無罪放免っておかしいだろ。
無症状になってから2週間なら話はわかるが。
0668卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:45:52.88ID:5dAVL8tD
医療機関勤務の看護師も14日で復帰でいいのか?メチャメチャだな
0669卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:10:53.63ID:ay+bIAsv
>>645
まずは換気第一、でもそれが難しい環境には、次亜も二酸化塩素も、検討の意義は十分と思う。
空気感染並み、サージカルマスクと顔のすき間から8割も漏れるこの状況を考えれば。

人への感染抑制効果の検証は不十分(多くの否定論の根拠)ながら、
浮遊ウイルスの低減効果は、各メーカーのHP記載の通り。英語の解説論文も。

https://ex-clothes.com/hypochlorous-acid-humidifier

配置する権限をもつ立場にあるなら、これらの情報と自身の見識に基づいてご判断されたい。
0670卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:32:00.39ID:26QIQVCa
>>662
PCRは変異株まで追えるんですか
0671卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:32:31.86ID:5dAVL8tD
厚労省の発表の陽性無症状感染後14日はウイルス放出、撒き散らし?どれくらいなもんかデータあるんかな
0672卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:42:20.85ID:3VY0YUTw
>>670 追える。 ロシュの試薬なんてSARSの試薬をそのまま使ってる。
0675卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:17:37.33ID:afanXeBQ
症状がなければ復帰可能の注釈はないんか
咳しまくってたらいくらウイルス排出量少なくても危険なような
0676卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:32:54.38ID:61ORgsgY
市井の開業医です。
今からミカルディスのんでおく、風邪の症状出たらバイアスピリンとフォイパン、オルベスコ始める。
これで死なずにすみますか?
0677卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:00:57.28ID:iB3FKArC
2週間続いていた微熱がQピーコーワ
ゴールドA飲んだら直った。
これニンニク成分入ってる。ニンニクが
効くのは本当かも。
www.youtube.com/watch?v=yQGO_znkaOs
0678卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:04:29.87ID:QJZSEO4T
なんか痰がらみがずっと続いている。
当地は全くコロナ出ていないのだが...嫌だなぁ
0679卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:09:54.99ID:xp13FhyK
>>678
ハシシタさんは痰が絡む、喉の違和感、微熱で陰性だったようだが
保健所に電話して、却下されたら、地元の内科に行くようだね
0680卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:22:41.10ID:gS6Gt1s6
>>676
無理に決まってるだろ
0681卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:52:17.98ID:lUoNKzVL
呼吸しにくいのと胸辺りに違和感あり
で他は問題なし。呼吸器科診察してもらった方がいいですかね?
0683卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:17:55.20ID:wmap4H2D
加藤厚労大臣も何もわかってないし、厚労省はプププ半笑い会見の頃から
舐めている
せっかくGW日本中で自粛しても、
退院時のPCRやらないでウイルス撒き散らし患者を放免したら大規模自粛の意味が台無し
爪で拾って箕でこぼす
加藤大臣を更迭、厚労省も解体しないといけない

>新型コロナウイルスの感染者で軽症や無症状の人の就労制限について、
>厚生労働省はPCR検査で陰性が確認されなくても解除を可能とする指針を明らかにしました。

労働問題と、厚生疫学の問題の優先順位が分かってないのが加藤、厚労プププ会見役人

それから、体内のウイルスをゼロに出来ないで退院(検査もしない)=一生キャリアになってしまうのか?

エイズやん(笑)
0684卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:20:40.44ID:Q+m8T7L3
スプートニクだが、、、


【ドイツ】スパコンがコロナ治療薬を発見

およそ2か月にわたる分析の結果、C型肝炎の治療薬の中にSARS-CoV-2ウイルスの粒子を中立化させる効用があることが分かった。
そうした薬剤にはシメプレビル、パリタプレビル、 グラゾプレビル、ベルパタスビルなどが入った。

sputnik 2020年05月07日 10:20
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202005077427456/
0685卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:23:21.35ID:R3lxvDGF
>>673
キチガイレベルだな
抗体検査陽性じゃなくて
明らかにPCR検査陽性でも感染しないと?
ウランは食べても大丈夫のコロナ版かよ
0688卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:37:55.50ID:wmap4H2D
最後、めでたく、退院する時に、
エチケットとして、PCR陰性2回くらい出せよ、それがエチケットってものだ、
(体内奥深くに潜んでいてまた陽性は仕方ない)

患者もショックだ、患者も負担が大きいぞ、せっかく退院したのに、また入院になったら
検査せずに出てきたら
逆に、会社からも白い目で見られるは

迷惑かけたくないと思うからこそ、検査はしろ、厚労省の通達なんて無視しろ
0689卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:39:54.49ID:udYGZtCR
>>684
プロテアーゼ阻害薬とNS5A阻害薬か
単剤で使うと変異起こしそうなやつばっかりだ
0690卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:17:38.11ID:XDjLfsDC
>>684
あと元記事だとスイカズラが効くかもしれないと言ってるな
0691卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:36:32.49ID:HElh9PS1
>>671
pcr検査の精度とのかねあいやな
0692卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:19:15.05ID:q53CFwDj
【野球】梨田昌孝氏が2回連続PCR陰性 不整脈で入院継続
0694卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:38:18.11ID:On8laDdl
レムデシビル日本への供給量が限定的なもの

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部より、
「レムデシビルの国内での使用が可能となった場合に備え、日本への供給量が限定的なものとなる可能性があるため、各医療機関がWEB調査に入力する情報等を踏まえて各医療機関への当該医薬品の配分を行うことを予定している。」
旨の通知がありましたのでお知らせいたします。
0695卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:15:51.23ID:H2prRt5O
外国メディア「日本すげぇ!ハイテク国家のイメージあったけど、病院がコロナの症例を提出するのに手書きFAXを義務付けてるぞ!」★6 [ガーディス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588842027/

【ついにデジタル移行】新型コロナウイルスのおかげで日本が「脱FAX」 [ガーディス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588838317/

【新型コロナ】世界中で日本だけ「コロナ感染のグラフがおかしい」という不気味★2 [みなみ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588852008/
0698卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:44:57.79ID:2s0qln79
因みに2月に中国でパニック買い起こしてる
ブームは去ったようだが
0699卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:05:11.29ID:+Ojxsr6w
ユナイテッドメモリアルメディカルセンターのトップ医師の1人であるジョセフ・ヴァロン医師は「過去の大規模感染症の治療時に使用した薬の組み合わせで、新型コロナウイルス感染患者を100%治癒させている」と話しています。
その治療とは、コルチゾン(ステロイドホルモンの一種)、多量のビタミンC、抗凝血剤の組み合わせです。
https://isom-japan.org/article/article_page?uid=BsZZg1588308221
0700卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:28:49.44ID:XDjLfsDC
>>697
ギンショウサンに入ってる金銀花がスイカズラのつぼみだね
0701卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:24:14.11ID:BTwqDaeR
石正麗のワクチンはどうなの?
それが使えればレムデシビルが要らなくなるが
0702卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:30:14.14ID:XVgjGErF
>>696
ほう。ついに否定的論文が出たね
0703卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:58:08.33ID:V0jPHkB+
2019-nCoV
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1581203183/924



スイカズラ(忍冬)とは?花言葉や効能は?
https://horti.jp/15944

スイカズラは古くから抗菌、抗炎症、解熱、利尿効果のある薬草として漢方薬に利用されてきました。全草の煎じ液は、のどや痔の痛みをとる民間薬に、乾燥させたものは夏バテ、むくみ、食中毒を防ぐ「忍冬茶」や「金銀花茶」になります。
葉っぱや花を上白餅米とともに焼酎に漬け込んだ「忍冬酒」は、浜松市の名産品としても有名です。不老長寿の健康薬酒と称され、徳川家康が愛飲したことで知られていますよ。


漢方
http://www.e-yakusou.com/yakusou/250.htm


https://yuusugenoniwa.blog.ss-blog.jp/2009-06-09
https://plaza.rakuten.co.jp/jura2591/diary/201205260000/


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%82%BA%E3%83%A9
0704卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:50:46.59ID:mqp1ebwb
漢方薬とサプリメントはお医者さん好きなんですか
見てみると医師にも二階層ありそうですね

自費で漢方薬やサプリメントやってる怪しげな層
(プラセンタ にんにく注射も可)

医学的診療のみの層
0705卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:53:27.04ID:DexDs0iK
PCR検査の件数が増えないのってただ単に、入院中や退院する人の検査のPCR検査回数を
全体総数に織り込んでいなかったから
入院中や退院の検査数が、新規検査を圧迫してるんだろ?(笑)
0706卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:01:38.03ID:d5C+YmKW
風邪への漢方処方なんて効くに決まっとるだろうが!
0708卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:16:31.14ID:lHd6thWo
>>705
今8通りのルートがある
@保健所→診察→保健所→発熱外来で検体採取
A掛かりつけ→保健所→発熱外来で検体採取→保健所→PCR
B掛かりつけ→掛かりつけで検体採取保険適用で保健所は賭さず→民間機関でPCR
C大学病院→保険適用で大学内PCR
D大学病院→自費800円くらいで大学内PCR→4時間
E大学病院→入院患者や外来患者限定で全て自費で大学内PCR
F保健所→救急クリニック→診察と検体採取→保健所→PCR
G救急クリニック→診察により検体採取→保健所→PCR

大学でのPCRは厚生省が基本的に保険適用認めない ※保健所経由
一番早いのは大学病院で完結するタイプ
0709卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:23:37.02ID:lHd6thWo
Cは山梨大学で持ち出し ボランティア
Dは元々慶応と同じ考えで院内感染防止の為に持ち出しで 入院や診察するには全員PCRとCT必須
 でも都知事小池にお願いされて港区区民限定で自費800円 ほぼボランティア
Eは慶応 持ち出し? 入院や診察するには全員PCRとCT必須
0710卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:25:09.83ID:lHd6thWo
山梨大学と慶応はコバス持ってるのかな?
0711卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:27:33.52ID:lHd6thWo
この件は安部に山中が許可しろ!って突っ込んでた。
0712卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:31:49.42ID:lHd6thWo
山中ノーベル先生は30台PCR用意してるが、一向に以来が来ないのは何故?
厚生省と感染研があやしいよな。
0715卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 05:48:16.08ID:DexDs0iK
>>708 安倍と加藤がPCR検査数を
1日に2万件にすると言っていたわけだが、その@〜Gを全部足すと2万件になるの?
その@〜Gには、入院中や退院時の検査は含まれているの?

安倍1日2万件
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57727640W0A400C2MM8000/
0716卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 06:01:41.44ID:DexDs0iK
安倍1日2万件
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57727640W0A400C2MM8000/

これは、多くの国民は、新規検査を2万件にする意味だと思っているからな?
入院中退院しそうな既存患者の検査を2万件に含めるなよ(笑)
0717卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 06:07:58.50ID:f+vF9b4r
政治家はすぐに受けれるし、重症になったら優先的に手厚い治療
PCR大臣も自由診療とかですぐ受けたし、御用医師か何かも感染して新しい病院で優先治療?
0718卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:24:29.10ID:f+vF9b4r
武見は静かだな
武見父信者の爺医のクリニック守れよ
0719卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:28:36.28ID:lPkteHY7
新型コロナは、
弱毒型がステルス流行→ただのインフルエンザ程度の症状なので注目されず
武漢で強毒型が流行→武漢封鎖、中国全土のロックダウン&中国の海外旅行規制であまり広がらず
イタリアで武漢よりさらに強い強毒型が流行→すぐに欧米で大流行→世界で大流行

この3段階なのでは?
0720卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:40:33.99ID:2euk9x4e
なんで安くて古くて遅くて大量にできないPCR検査をずっと使ってるの?
0721卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:54:07.67ID:DexDs0iK
確かに、健康な人が無理に、検査所で検査する必要は無い、検査所が感染リスク高い
だから、健康な2万人を無理やり検査させなくてもいいのかもな
発熱している人は検査すればいい、増えない理由は、発熱が少ないのかも
0723卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:23:12.50ID:m+Qow34c
昨日からマスコミが緩和ムード煽って酷い・・。
0724卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:29:56.75ID:rD3fOhyH
>>696
>>702
すまん、訂正です。
臨床試験もやってた(アビガン投与群、ゾフルーザ投与群、対象群それぞれ10人ずつで、アビガン投与群のうち一人は一日目以降は中止)。
申し訳ない。眠気でAbstractを空見してた。

アビガンはin vitroで抗ウイルス性は確認されるものの、過去の研究結果ほどの有効性はなかったとし、臨床では推奨用量での効果はみられなかったという要旨らしい。
もし投与量を上げるとすれば、副作用の問題があるね。

各グループでは別の抗ウイルス薬を併用。単剤ではやってない。(lopinavir/ritonavir (400mg/100mg, bid, po.) or 7 darunavir/cobicistat (800mg/150mg, qd, po.) and arbidol (200mg, tid, po.))

今回の臨床試験では上記薬を投与した対象群が一番良い結果だった。
in vitroで行った試験のうち、有効性が期待されたのはアルビドール、ロピナビル、ゾフルーザ。

この臨床試験ではアビガンもゾフルーザも現在の投与量では併用薬として有効性が認められず。
ただし、投与時期が一定でないこと、アビガン投与群の平均年齢が一番高かったこと、単剤での臨床試験ではないこと等が考慮される。
0726卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:44:28.96ID:d5C+YmKW
>>722
そういうことですね
だから退院検査に拘ってもPCRのムダ打ちだと
0727卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:16:27.96ID:lPkteHY7
ネット上ではPCR検査するな派がいまでも主力だが、
いまのように「自粛」を続けると、PCR検査対象を絞っても感染を防げるんだよな
ところが「自粛」によって経済・雇用が死んでしまう
PCR検査するな派は、経済・雇用が死んでもいい派といえる

「自粛」を解禁して経済をまわしつつ感染を防ぐには、検査体制の充実が必須
風邪のような症状・発熱のような症状があれば、すぐに自己申告で検査できるように、
全国にドライブスルー・ウォークスルーの検査場を整え、
保健所に電話すれば、翌日には検査うけれるようにする必要がある
0728卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:22:48.47ID:lPkteHY7
経済活動再開には、
・感染防止はあきらめて集団免疫浅酌をとる
・検査体制充実と屋内施設でのマスク着用義務化を行い、経済活動再開しても感染防止できるようにする
どちらかが必要
0730卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:35:56.07ID:lHd6thWo
退院検査のPCRは平熱戻って2週間でやらなくても良いかな、意味無いし
でも体操は血栓予防の為にやった方がいい
中国ではやってたね
0731卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:49:05.80ID:1mg9PzMa
こんな感染力が強力なウイルスは国内で封じ込めても
すぐ再輸入されるよ!

今頃になって、医療崩壊を防ぐために、コロナ患者を一定レベルに
抑えながら〜が、国の戦略なんだよ〜とかうそぶいている輩がいて
見苦しい!

そんなこと一つも国は考えてなかったよ
ダイプリ乗客を下船後隔離もせず、何百人も国内へ解き放ち!
おまけにダイプリに乗り込んだ厚労職員はマスク常用を守らずに
スーパースプレッダーとなって、合同庁舎、国会にばらまき
更には軽症患者で感染病棟を埋めまくった挙句、医療崩壊だ〜とか叫び
三密を避ければいいだけなのに、挙句の果ては外出禁止!とか言い出す
愚かな自粛厨まで発生してさ。
三浦瑠璃、ほりえもん、小林よしのりが正解だよ!

どんどん罹患して免疫を獲得しよう!
0732卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:57:13.14ID:8/q3lHTQ
咳が辛いので採血したらWBC 10100. CRP 0.1で、レントゲンで肺炎像なし。
コロナはワイセ上がらないから大丈夫だと思うが…当県感染者最近全く出てないし…
0733卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:11:02.93ID:W4XpTk+M
ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ! 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!    -=-::.
                                                        /       \:\
                                                        | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
    仏罰&「P献金」党員                                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、|;/   
         ↓                  -----------------、             |        |)|─/ヽ     
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         /___[__ i __]___|ヽ、        ∬   | ボロ負け |二/∂>    
    / ユーズゥビヲ      ヽ   _   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、    ∬   | 臨終只今 |ハ |   
   〈彡  通ヤマ社長       Y彡三ミ;,   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ ┏謗法┓ |        |_ノ/__  
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    ヽ、  _________ヽ/  ┗━━┛/|_______ |ヽ /    i  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    // 諭//吉 /|   /|       /    \_____/   /  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   /  |≡≡|__|≡≡|彡| /  ノ     / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)  
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ┌─────────l´  /    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /   
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     │政教[[二二二]]一致 | /     /マハーロ、バカヤロー!  /    
              ヾ、___ノー'''     └─────────´     / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / @←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
0735卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:26:54.02ID:zuBbeA5s
>>724
ありがとう。ゾフルーザは気になってたけどやはり効果ありそうか。時間できたら読んで見る
0736卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:32:07.61ID:I9FBWUsl
>>732

その特徴は完全に岩手!
岩手はそもそも人が全くいない県だからねー!
0737卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:35:27.70ID:ePF4wbGB
現代の医療制度は、医療過誤や医療提供義務違反で成り立っている。

患者差別をしてきたヤブ病院に、ヤブ医者とバ看護師たちよ、思い知れ!

未曾有の危機に直面した時、医療従事者たちは死の恐怖に耐えきれず泣き叫ぶ...


底知れぬ絶望の淵に沈み、深い闇の中で懺悔せよ。次に犠牲になるのはおまえたち不良医療従事者だ...


患者様は、医療者のプレッシャーなど比較にならないほどのプレッシャーの中で闘っている。
0738卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:54:20.43ID:Qtebf6+u
>>731
何度言ってもこういうことしか言えない人が次から次と現れる。
罹患しても免疫を獲得できない患者が多数いる。
この特徴的な性質は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV=エイズウィルス)の
遺伝子の一部が組み込まれていることによる。
WHOも正式に警告的にアナウンスしている。
したがって、感染者多数になっても、集団的免疫が得られない可能性
が高い。
0739卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:57:12.48ID:vFwL/YN/
アビガンはカナダで非推奨になったしイランも効果なしと言明していて
世界的にはダメかもわからんね
0741卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:32:15.08ID:ewdhNGHy
レムデジビルの副作用はファンギゾン並みなのか?
0742卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:33:22.96ID:on3Tm6nE
視点・論点「新型コロナウイルス 選択可能な未来へ向けて」

 このパンデミックはいつ終わるのでしょう? 
結論から言えば、人口の6割〜7割の方が感染し集団免疫を獲得する、
そうでなければ、最終的な意味での終息には至らないと思います。

 ウイルスを撲滅できる局面は超えてしまいました。
しかし、流行のスピードを遅らせることはできます。それは極めて重要なことです。

 一つは、医療崩壊を防ぎ、ワクチン開発までの時間を稼ぐ。
短期間で、大量の患者が発生すると医療資源が一気に不足しそれさえできなくなってしまのです。

 もう一つは、ウイルスの弱毒化です。流行の速度が速いというのは、それだけ強毒のウイルスが
選択される可能性を高めます。しかし、流行の速度が遅いとウイルスは宿主を大切にしないと生き残れない。
それが弱毒化への負の淘汰圧になります。

 強毒化ということでは100年前に世界で多数の死者を出したスペイン風邪の場合、第1波より第2波の
致死率が高かった。スペイン風邪は流行初期に第一次世界大戦が勃発し、兵士や物資が欧州だけでなく
植民地から動員され前線では密集が起きました。そうした戦時体制が第1波の流行速度を早め、それが
強毒ウイルスの選択圧として働き、第2波の致死率を高めたのです。

 その意味でも流行の速度を遅くすることは重要なのです。その為に、今、私たちは外出を控え・・・

https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2020050629115
0743卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:05:51.48ID:L9T2M5mX
アビガンを飲んだら治ったとみんなが言ってる

アビガンっていう治療薬が見つかったんだからコロナ騒動はもう終了でいいでしょ?
インフルと違ってコロナは治療薬がないってことで大騒ぎして自粛とかしてたわけでしょ?

アビガンの副作用は胎児に影響が出ることだけど、それが関係あるような人は
ほとんど死なないんだから全く関係ない話

しかもその副作用も1週間程度で消えてなくなる
なんでアビガンを使いまくらないのか意味不明
高齢者などリスクが高い人は風邪症状が出たら検査なしで即アビガンでいいじゃん
0744卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:12:19.18ID:L9T2M5mX
経済と医療のバランスがおかしすぎる
経済崩壊での死者は数千人
コロナでの死者は数百人
あまりにも医療に偏りすぎてる


高齢者 「く、苦しい・・・先生、アビガンをください」
医者 「ダメです。胎児に影響が出ることがごく稀にありますので」
高齢者 「胎児??私が??そんなバ・・・」 ピーピーピー
医者 「できる限りの手は尽くしましたが、ご臨終です」

コントなら面白いですけど、現実なので怖すぎます
0746卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:34:38.28ID:WSPV6VEw
アビガンは特効薬ではない
効くかもしれないレベル
効いたという報告は、自然治癒かどうか、二重盲検試験の結果を見るべき
0747卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:36:41.38ID:DexDs0iK
>>744 今回は、安倍と二階の中国のケツ舐め大失敗なのだから、
安倍友大企業が金出して安倍と二階の失敗の穴埋めすればいい
中小零細を助けるのは安倍(政府)(本当は安倍の全私有財産も売って)が金出すのは当然だ
0748卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:41:37.02ID:DexDs0iK
>>744 安倍と二階のケツ舐め大失敗の責任を、
一般人の生命健康被害で穴埋めしようとする精神が許されない、
安倍と二階が中国に媚売って大失敗した責任は一般零細企業や一般市民には無い
0749卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:46:57.11ID:L9T2M5mX
芸能人本人や、芸能人が知り合いから聞いた話っていうレベルでも
アビガン飲んだら治ったってみんな言ってる
ってか、効くからこそ外国がアビガンを欲しがっている
日本が完全に使えないのは厚労省のどうでもいい前例のせいってだけ

試験の結果を見てる段階じゃない

次々と人は死んでるんだよ
さらには、それを少しでも避けるための自粛によって
経済を崩壊させてこれから何千人も死ぬんだよ

今日から、今から、一刻も早く、
高齢者などリスクが高い人は風邪症状が出たら検査なしで即アビガンでいい
もしそれをもっと早くやってたら志村さんも岡江さんも死んでなかった可能性はかなり高い

そもそも主な副作用が胎児への影響なのに、高齢者に使うのを躊躇する意味が分からない

>>748
安倍ちゃんは「厚労省は黙っとけ!アビガンは今すぐに使う!」と言えば
英雄になれるのに
0750卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:50:49.28ID:L9T2M5mX
コロナの感染症で亡くなる命と、経済で亡くなる命は同じじゃない

コロナの感染症で亡くなる命は、平均寿命を過ぎたような高齢者や
残念ながら先が長くない重度の疾患を持ってる人たちだけ

経済で亡くなる命はそうじゃないし、その数も圧倒的に多い
0751卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:51:09.25ID:DexDs0iK
>>749 アビガンとかいう催奇性のある薬で胡麻化すなという事、
アビガンも飲まなくていいように、ウイルスを無くす責任があるのが安倍と二階の中国媚売り大失敗責任
大企業は内部留保ため込んでいたのだから、
大企業に援助する必要なし、今回は、中小零細にその分回して、ロックダウンしておけばいい
0752卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:53:21.26ID:zkspctAy
政府とか厚労省は
アビガンが日本で何人のコロナ患者に投与されて、どの程度の効果と有害事象があったが
ちゃんと把握してるのかね
それとも医者のやりたい放題なのか
0753卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:53:48.33ID:I54LLINn
政府は高齢者数を減らしたいのよ。
これで年金問題も解決できる。
だからアビガンは承認できない。
0754卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:57:19.70ID:dN4aDSse
>>749
そういう非科学的医療で、今までにどれだけの人類が被害を受けてきたと思ってるの?
ちゃんと二重盲検試験と副作用調査をしないとダメだよ
0755卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:57:43.00ID:L9T2M5mX
>>751
反政府、反権力っていうくだらない学生運動ノリは今は辞めなさい
今は緊急事態です
くだらないことをするのは、平時だけにしてください
0756卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:58:56.16ID:L9T2M5mX
>>754
副作用に関してはすでに完全に調査済み
これは新薬じゃなくてすでに承認されてる薬なんですよ??
0757卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:00:50.32ID:dzefpsr6
>>750
経済死は要するに自死だろう。個人の意志で防ぐことは可能。
なんなら自己破産しても良いし、生活保護を受けたって良い。
生きてれば再起出来るし、過去の不況でもそうやって再起した奴は多い。

そもそも、日本ではリーマンショックでも自殺者数はほとんど増えていない。
アメリカだって、3ヶ月で7万人も自殺したような不況は一度も無い。
つまり、経済で死ぬってのは比喩に過ぎない。
これは世界の自殺者数の統計を見ればすぐに分かる。

新型コロナは死に損ないを一層するが、経済は若い世代を痛めつけるという点については同意する。
0758卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:02:25.07ID:DexDs0iK
>>755 ウイルスを対策遅れて、撒き散らかしただけでも、安倍と二階の責任は重いのに
アビガンの副作用薬害事件を更に重ねたら、
安倍は、二重に責任が重くなるぞ、
0759卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:04:12.08ID:L9T2M5mX
アビガンが効くってことはみんなわかってる

だから外国も欲しがってるし、安倍ちゃんも厚労省に「アビガン使えないか聞いてるし」
厚労省もルール上使えないって言ってるだけ

>>757
それでも死ぬ人は確実にいるんですよ
景気が悪くなると簡単に経済死は数千人増えるんです

経済死が自死なら、病気による死は自然死です

>そもそも、日本ではリーマンショックでも自殺者数はほとんど増えていない。
増えてます
経済死はその当時で8000人だそうです、景気が良い時は3000人程度です

>アメリカだって、3ヶ月で7万人も自殺したような不況は一度も無い。
アメリカと日本ではコロナによる死者数は全く違います
0760卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:04:59.39ID:Ug43r0sQ
東京都の5月6日の検査人数が発表されたが、65人と大幅に減少していた。
検査人数(感染者数)
5/1 196人(165人)
5/2 200人(160人)
5/3 399人(91人)
5/4 219人(87人)
5/5 109人(58人)
5/6 65人(38人)
5/7 未発表(23人)
0761卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:10:20.75ID:kJkaXPib
4/3でピークアウトしてるって 東京は別だが
0762卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:11:39.33ID:nq3dFeti
>>752
アビガンは全て藤田主導の巨大な治験のもとで処方されている

日々極めて優れたデータが蓄積されているよ
0763コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/08(金) 17:14:00.62ID:l1LlyqKD
有効性の問題でしょ?

安倍はまともに学習をしたことがなく、場当たり的な人気取りしかできないから
まーた、5月中に承認と言ってしまった。薬系技官と製薬協はひっくり返ったと
思うよ。

第一適応症にしても、第二適応症の効能追加にしても、「有効性」と「安全性」の
合わせ技で「有用性」を判断する。

つまり第二適応症において有効性が大したことがなければ、第一適応症で有効性と
安全性のバランスが取れていて承認を取得していても、第二適応症は承認されない。

この時の理由は、第二適応症において安全性懸念を甘受するだけの有効性が
得られず有用性は認められない、と言うことになる。

と言うことで>>756の発言をする時点で、新薬の承認について発言するに足る見識を
有していない。
0764卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:16:00.64ID:L9T2M5mX
>>725
>タミフルに非劣性 インフルだけど・・・
インフルは何も関係ないね
だってコロナの話だから

薬害オンブズパースン会議は、ただの民間団体


薬害オンブズ〜って言ってるんだから、薬害のことだけを言う目的の団体だし
彼らは飲んだほうが良いか悪いかの検証などしないし、できない
飲んで悪かったことだけを語るだけ
0765卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:19:18.50ID:L9T2M5mX
>>763
安倍さんは与党の国会議員であり、内閣総理大臣。
君が言ってるような厚労省が作ったルールなど国会議員の
立法1本で簡単に覆せる
ってか、内閣総理大臣なら「厚労省は黙っとけ!アビガンは今すぐに使う!」
の一言で終わる話

現に福岡では医師の処方で使えるようにしようとしてる
0766卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:21:08.43ID:DexDs0iK
だから、経済回せと言いうが、
結局、経済回しても、バカを見るのは一般市民なんだよ、
経済回してもウイルスに感染したら苦しんで死ぬ人がいるのだから、目先の売り上げに騙されて、命が無くなる
治療費も払わないといけない
更に、副作用のある薬飲んで、ウイルスで苦しんで、薬で苦しんで
0767卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:21:22.81ID:L9T2M5mX
アビガンは憲法上使えないって言うなら
内閣総理大臣でもそれを簡単に変えることはできないだろうけどね
0768卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:23:36.61ID:L9T2M5mX
>>766
副作用のない薬はない
そして、アビガンのメインの副作用は胎児への影響
死者のほとんどを占める高齢者には全く何の関係もない話

ウイルスで死ぬというが、死んでるのは500人程度でほとんどが
平均寿命を超えたような高齢者ばかり
しかも薬もある

インフルでも風邪でも何でも人は死ぬんだよ
重要なのはその数
0769卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:29:29.87ID:DexDs0iK
>>768 アビガンを用意したから、ウイルスを封じ込めなくていいという事にはならない、
なるべく封じ込めて、アビガン使わなくて済む一般市民が殆どになるようにする責任が
今の安倍政府にある
薬を用意したから、安倍は責任は回避、、という事にはならない
0770コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/08(金) 17:31:32.09ID:l1LlyqKD
>>L9T2M5mX

医薬品の承認基準が科学的のどのように成り立っているか勉強すべき。

いくら安倍が首相だと言っても、世界的な承認基準は国際的に相談して決めている。

>現に福岡では医師の処方で使えるようにしようとしてる

福岡県医師会 現医師会長は新設私立医大の福岡大卒、前医師会長の横倉さんは
1963年私立久留米大入学。両医師の大学入学時の学力では、事実上新薬メーカーの
研究部門新卒採用最低基準の国公立+理科大薬学部には合格できない。

その資質でなお、卒後早期に開業しているのだから新薬の承認基準は理解できていない。
福岡県医師会のやろうとしていることは、極めて身の程知らずで危険な行為。
九大で治験責任医師を経験した先生方が、実施しようとするなら話は別だが。
0771卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:44:21.49ID:/qMSBR4Q
イ、イベルメクチンの承認を早よ...
0772卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:49:38.98ID:16a51U6K
イベルメクチンはそもそもどんだけ投与すりゃいいのか決まってない
まずそっから始める必要がある
0773卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:53:08.56ID:NnM+1YI4
>>725
pdfの抄訳
>アビガンは、季節性インフルエンザの治療薬として申請されたが、タミフルに劣らないことが示せなかったばかりか、プラセボと比較した堅固な有効性の証明にも失敗した。
>ウイルス の増殖を防ぐとされるアビガンの作用機序によって得られるはずの本剤の季節性インフルエンザに対する有効性は認められなかったのであるから新型コロナウイルス感染症に対する臨床効果も同様である可能性がある。
>なお、2020年4月11日付の米国感染症学会の新型コロナウイルス感染症患者の治療・管理ガイドラインが示した治療薬候補の中にアビガンは含まれていない。
>新型コロナウイルス感染症においては、8割が軽症ないしは無症状で経過し、自然治癒することも多いとされているから、治癒したとしても、それが 自然治癒コロナウイルス感染症に対する臨床効果も同様である可能性がある。
本剤の効果であると判断するためには、ランダム化比較臨床試験における統計的な有意差の確認という原則的方法による証明が必要である。
著名人がアビガンを服用して治ったなどとしてそれがあたかも本剤の効果であるかのように受け止められる報道や、本剤の投与後の治癒事例に基づいて過剰な期待を煽る識者のコメントを紹介する報道なども見受けられるが、
アビガンの投与後に症状の軽快が認められた症例があるからといって、それをもって本剤に新型コロナウイルス感染症に対する有効性があると判断することはできない。
0774卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:54:10.12ID:L9T2M5mX
>>769
タミフルあるからインフルでは自粛なんかしないんでしょ?
すべては総合判断なんだよ
交通事故があるからって車を禁止しないのと同じ

コロナによる死者は抑えたからと言って、経済で人が死んでも責任は回避
いう事にはならない

>>770
>世界的な承認基準は国際的に相談して決めている。
薬の承認は国によって違う
日本は特別に遅いからなかなか薬ができないんだよ

>大学入学時の学力では〜
そんな反論しかできないのが現実
0775卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:01:34.15ID:L9T2M5mX
>>773
pdfの抄訳

独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)の結論
本剤は、タミフル等の「既存の抗インフルエンザウイルス薬に耐性を有し、
かつ高病原性のインフルエンザウイルス感染症の蔓延に備える医薬品である

それよりも民間の薬害オンブズ何とかの言うことを信じろって言われても困る
0776コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/08(金) 18:06:18.59ID:l1LlyqKD
>>774

私がどのようなバックグラウンドがあり、横倉さんがどんなおバカさんかは、
「開業医の集い」スレに延々と書いてあるから2年くらい前まで読んでください。

結論から言えばあまりにあなたは無知で、既述の様に本件を議論するレベルにない。
0778卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:48:06.22ID:y3o6xffq
>>759
いつ不況で数千人も自殺したんだよ?
そんな事を読み取れる統計は無い。せいぜい数百人が数年。
それだって直接の原因は不況ではなく、付随する鬱病や
不法な取り立てという犯罪のケースも含まれる。
失業や廃業で自殺するなんてのは個人の問題でしかないんだよ。

経済苦で自殺するような奴は死んだ方が良いとも言える。
死ななきゃいけない理由なんてどこにも無いんだからな。
0779卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:48:22.80ID:c0fYzvoa
>>770
横倉日本医師会会長は、世界医師会会長なのだが。
世界的視点からPCR検査の導入を推進しておられる偉大なお方。
0780卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:52:05.69ID:L9T2M5mX
>>776
君がどれくらいの人間かは
お爺さんたちを捕まえて、何十年前のたかが18歳かそこらの時のペーパーテストの点で
どうこう言ってる時点ではっきりとわかる
結論から言えば、君はただの学歴コンプで中二レベルの人間ってこと

でも、俺はそんなことはどうでもいい
福岡では医師の処方で使えるようにしようとしてるということだけ
0781卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:57:32.79ID:L9T2M5mX
>>778
・・・

>そんな事を読み取れる統計は無い。せいぜい数百人が数年。
そんな事はわざわざ読み取らなくても、そういう項目でちゃんと分けられてる統計がある

>それだって直接の原因は不況ではなく、付随する鬱病や
>不法な取り立てという犯罪のケースも含まれる。

コロナによる死も同じ
基礎疾患や年齢による免疫力の低下が原因
0782卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:03:51.48ID:L9T2M5mX
それにしてもここまで学歴コンプ丸出しの大人を初めて見た

大人になっても学歴コンプがあるのは百歩譲って仕方ないとしても
せめて隠せよ、前面に学歴コンプをアピールしてくるとか
どういう神経してんだよ・・・
0784卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:28:03.26ID:uNwjDzAy
医師至上主義である日本の医者が役に立たないとこまでは理解した。

本気モードで薬学勉強している人とAIに期待したい。

医師免を試験アリの更新制にしてほしいわ。
0785卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:33:44.09ID:GcrbBLEJ
なんかアビガン原理主義の猛烈信者がいるな
富山化学の残党?
富士フィルムの幹部?
0786卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:56:32.08ID:smMH9dGt
殺伐としたスレに救世主が!!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
0787卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:08:26.72ID:lHd6thWo
良い事かどうかは知らんが、5月にはアビガン使える様になるね、治験としての扱いかな?
安部は総理だからなトランプと会談してるし、ねじ曲げてもやると思うよ。
書類書いてる内に手遅れになるのが現実だし、PCRで陽性判定されるまで基本無治療
老人ホームとか陽性判定された時には何人も死んでて医師すら派遣されない
プラセボとかのんびりやってられないでしょ。世界的危機だし。
治験で期待ある薬はもっと市町村レベルで拠点作ってそこで治験扱いで使用可能にしないと
集めたデータで仮の標準治療作ってやれば良いかと、アビガンって初日3つで設計されてたと思ったけど
9錠も使ってるみたいだけど副作用大丈夫?とは思う。
0788卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:39:12.74ID:Bv/jFjbW
自分が薬を投与されるなら北里大のいかがわしい薬がいい
次点はシクレソニド
その後にアビガン、レムデシベルが続く
0789卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:52:53.74ID:004zOvaJ
>>788
オレもそう思う。
イベルメクチンはすでに使用された人数が違う。
シクレソニドにしても、アビガンなどとは比較になるまい。
0790卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:03:15.25ID:BcNVhG+j
>>778
不況で保険金目当ての自殺は増えるみたいですよ
他殺か自殺かは要相談
0791卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:36:45.04ID:uCA1/IAT
>>779
いまは違うやろ。
0792卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:44:31.50ID:nwLgQE8C
>>785
アビガンが製薬利権だとしたらシャレにならんよな
この非常時に
0793卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:04:58.24ID:sFtVBFFc
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / P  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  P ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  C  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  C |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  R   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  R  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /   
0794卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:07:47.28ID:nTHa842Z
こんな感染力が強力なウイルスは国内で封じ込めても
すぐ再輸入されるよ!

今頃になって、医療崩壊を防ぐために、コロナ患者を一定レベルに
抑えながら〜が、国の戦略なんだよ〜とかうそぶいている輩がいて
見苦しい!

そんなこと一つも国は考えてなかったよ
ダイプリ乗客を下船後隔離もせず、何百人も国内へ解き放ち!
おまけにダイプリに乗り込んだ厚労職員はマスク常用を守らずに
スーパースプレッダーとなって、合同庁舎、国会にばらまき
更には軽症患者で感染病棟を埋めまくった挙句、医療崩壊だ〜とか叫び
三密を避ければいいだけなのに、挙句の果ては外出禁止!とか言い出す
愚かな自粛厨まで発生してさ。
三浦瑠璃、ほりえもん、小林よしのりが正解だよ!

どんどん罹患して免疫を獲得しよう!
0795卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:13:39.11ID:DexDs0iK
>>794 空港に40日間待機施設&PCR検査施設を作ればいいだけだ。
0797卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:17:19.27ID:DexDs0iK
>>794 日本に入国したい奴は空港で40日間待機
それで大抵は解決、
大体から、安倍が、1月、2月からそうしておけばよかっただけ。
安倍の薄ノロのせいで、今こうなっている。
0798卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:36:15.78ID:LfijmFdF
挙げられてるめぼしい薬投与しても完治しないのは本当に面倒
患者にどう説明したら
0799卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:57:40.07ID:smMH9dGt
>>798
治療法はないも同然 運が良ければ生き残る かかったらしゃーない

と説明すればいいんじゃ
0800卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:59:31.40ID:ENCEzSKd
雅子と寝た男の岡本行夫氏がロンメル死で墓場までもっていった秘密:それにしてもスゴイ雅子の男遍歴!
オウム天皇部落の創価学会おすすめ政治家1位に維新の吉村大阪府知事:政府と維新のプロレス試合!
米製レムデシベル日本認可もコロナ騒ぎ前に株大量購したのは?
コロナ・パニック煽り第2段階へ突入か:山中教授も指摘する実効再生産数0.5の終息目標値を達成した東京で未だに式や元のデータを公開せず!
小児誘拐拠点組織のボーイスカウト・アメリカ連盟が破産申請と日本の拠点と創価学会の関係を裏タモリ散歩!…

http://y2u.be/bm_868RDFeU
0802卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:02:35.14ID:I9FBWUsl
コロナウイルスによる咽頭痛にはSPトローチが効くぞ!
0804卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:30:14.20ID:b4hnaN+x
これは、東京も終息に向かってるって考えて良さそうですかね?
検査を増やさないとなかなか根絶は難しい気がしてますが。

1 名前:影のたけし軍団 ★ :2020/05/08(金) 22:17:42.90 ID:ZW6xCcLk9
東京都は8日、新型コロナウイルスのPCR検査で検査数に占める感染者の割合を示す「陽性率」を初めて公表した。
直近7日間の平均値を日ごとに示しており、今月7日までの7日間の平均は7・5%だった。

4月中旬に31・6%でピークに達して以降は下落傾向が続いている。

データには民間の医療機関が独自に実施した検査分などが含まれていない時期もあるため、一部を抽出した形だが、
都は「一定の傾向を把握することはできる」としている。

陽性率は、検査件数によって変動する感染者の実数よりも、地域の感染状況を測る目安になるとされる。
大阪府では、7日間にわたって7%未満となることなどを休業要請解除の条件としており、大阪府の8日時点の7日間平均は2・7%だった。

都は今回、PCR検査が始まった1月25日以降のデータを分析。2月中旬に10%を突破後、3月下旬には20%を超え、
4月中旬に31・6%と最も高くなった。4月17日には1日当たりの感染者が201人に達していた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200508-OYT1T50277/
0805卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:40:56.45ID:I9FBWUsl
検査数増やしてたって、根絶なんかできるか。
どっちにしろダメなら金かけない方だろ。
なんでそれがわからんのかね。
0806卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:42:56.14ID:b4hnaN+x
検査しないで根絶はなおさら出来ないでしょう
0808卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:09:37.46ID:WpYt84s6
なんでPCRが無駄な事がわからない〇〇が医者板にこんなにいるんだろう?
よく大学卒業できたとおもう
0809卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:38:40.19ID:i/qaSB2t
日本にできるのは、
1.検査・隔離体制を整えるのとマスク義務化や各種感染対策の併用で「自粛」の解除
2.検査体制はいまのままでワクチン開発されるまで「自粛」を続ける
3.コロナ対策あきらめて集団免疫戦略

この3つのどれかなんだよな
検査するな派は、自粛を続けて経済を殺せっていってるのに等しい

コロナ防止の観点からすれば1.か2.
経済回すことを考えると1.か3.

コロナ防止と経済の両立なら、1.の選択肢しかありえない
0810卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:40:08.40ID:C0r9Y97m
>>808
PCRが無駄だとは思わないが、
一人一回で充分だと思う

それを疫学調査だけに利用すればいい
0811コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/09(土) 00:59:50.76ID:G1kwqWhU
>>787

現場の状況説明ありがとうございます。アビガンの添付文書読みました。明日以降
もう少し詳細な資料を読んでみます。以下は現時点での認識です。まあ、安倍と
日本医師会/横倉さんが明らかに混乱させていますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【アビガン添付文書】を読んで
   https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066852

なぜ、マスコミ等が大騒ぎするのか不明。インフル薬やウイルス薬の知識はなく、
製薬R&D調査企画の「土地勘」で添付文書を読んだレベルでは、そのように思える。
以下は添付文書より抜粋またはまとめ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

効能効果に関連する使用上の注意
本剤は、他の抗インフルエンザウイルス薬が無効又は効果不十分な新型又は再興型インフル
エンザウイルス感染症が発生し、本剤を当該インフルエンザウイルスへの対策に使用
すると国が判断した場合にのみ、患者への投与が検討される医薬品である。本剤の
使用に際しては、国が示す当該インフルエンザウイルスへの対策の情報を含め、
最新の情報を随時参照し、適切な患者に対して使用すること。

重要な基本的注意
承認用法及び用量における本剤の有効性及び安全性が検討された臨床試験は実施されて
いない。承認用法及び用量は、インフルエンザウイルス感染症患者を対象とした
プラセボ対照第I/II相試験成績及び国内外薬物動態データに基づき推定。
0812コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/09(土) 01:01:36.83ID:G1kwqWhU
副作用発現状況の概要
承認用法及び用量における投与経験はない。
なお、国内臨床試験及び国際共同第III相試験(承認用法及び用量より低用量で実施
された試験)では、<以下省略>

血中濃度
健康成人8例に本剤を1日目は1回1600mgを1日2回、2日目から6日目は1回600mgを
1日2回(6日目は1回のみ)経口投与(1600mg/600mgBID)したときの薬物動態
パラメータは次のとおりであった。

<データ抜粋>
Cmax(μg/mL) 1日目 64.56[17.2]、6日目 64.69[24.1]

臨床成績
(外国人データ)
A型又はB型インフルエンザウイルス感染症患者を対象として、プラセボを対照とした
第III相試験【で1試験有効、1試験無効:データ省略】

<参考:国際共同第III相試験(成人)>
A型又はB型インフルエンザウイルス感染症患者を対象として、オセルタミビルリン酸塩
(1回75mg1日2回、5日間)を対照とした国際共同第III相試験(成人、承認用法及び
用量とは異なる用法及び用量注【オセルタミビルに対し有効性を示さず】

薬効薬理
In vitro抗ウイルス活性
A型及びB型インフルエンザウイルス実験室株に対するEC50値は、0.014&#12316;0.55μg/mL
であり、抗ウイルス活性を示した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0813コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/09(土) 01:02:39.81ID:G1kwqWhU
コメント

まず、既存の季節性インフル薬に対し優位性証明できず、同疾患で承認とれず。
通常は廃棄される化合物と思われるが、未知のウイルス感染症には「機序、化合物が
違うからもしかすると効くかもしれない。未知のウイルスの感染爆発が起きてから
製造しても遅いから備蓄しておこう。ダメもとでいい」として備蓄されているだけ、
と解釈できる。

よって、新型コロナへの有効性データも当然なし。RCTにより有効性を証明する必要が
あるが、新型コロナ患者が十分に確認されなかったため、治験の進行が著しく阻害
された、と推定される。

なぜなら、オリンピック等への忖度からPCRを十分行わず、日本医師会はインフル様
患者にインフルの検査をせずに症状から処方可能とした結果、ここでも新型コロナの
患者の発見がなされなかった。

すなわち、現在通常の手続きである治験を行うと夏以降に承認予定と報道されていたと
記憶しているが、その遅延理由は安倍と日本医師会にある。にもかかわらず、安倍は
5月中に承認と言い、横倉さんは地元の福岡県医師会は県南部でアビガンの治験結果を
待たずに使用できるように、と言っている。
0814コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/09(土) 01:03:07.56ID:G1kwqWhU
【明らかにマッチポンプであり、これで後に催奇形性の懸念があるアビガンの不適切
使用により奇形児等が生まれた場合、安倍と横倉さんは後世に悪い意味で長く名を残す
ことになる。】

重要なのでもう一度

【明らかにマッチポンプであり、これで後に催奇形性の懸念があるアビガンの不適切
使用により奇形児等が生まれた場合、安倍と横倉さんは後世に悪い意味で長く名を残す
ことになる。】

薬害と判定された場合、被害者には生涯保証をする必要がある。特に奇形児の場合は
薬害発生から保証終了まで、すなわち全員が死亡するまで最も長い。1960年代に
発生したサリドマイド被害者は、私の同世代なのでまだしばらくは存命する。

薬害保証であれば、税金を投入することになる。また現皇后が入内するに際し、祖父が
水俣病被告企業のチッソの幹部だったことが、問題視された。安倍は子供がいないが
横倉さんは子孫がいる。その覚悟も必要である。
0815コンプ薬屋
垢版 |
2020/05/09(土) 01:36:06.54ID:G1kwqWhU
△ 製薬R&D調査企画の「土地勘」
○ 元・国内3大製薬R&D調査企画の「土地勘」

× 保証
○ 補償
0817卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 01:51:26.83ID:8W5ZokKg
いや添付文書なんて誰でも知ってるもん読んでドヤ顔でコメントされましてもですね
因みに薬事承認手続きを具体的にどうやってやるのかについては法律に書いてない
スカスカの資料見なかったふりして承認しても「違法」ではない
0819卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 03:58:45.31ID:d/NZsU5m
東大 患者160人 
アビガン+フサンとアビガンのみ比較
臨床研究8日開始
0820卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 05:58:43.59ID:d/NZsU5m
特例承認とは、「医薬品医療機器等法」の第14条の3第1項に定められている仕組みで、
次の(1)(2)とともに満たす場合、通常の審査プロセス(医薬品医療機器総合機構での審査)とは別に承認ができる仕組みです&#8311;。
&#8195; (1) 国民の生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがある疾病のまん延その他の健康被害の拡大を防止するため緊急に使用されることが必要な医薬品であり、
    かつ、当該医薬品の使用以外に適当な方法がないこと。
&#8195; (2) その用途に関し、外国(医薬品の品質、有効性及び安全性を確保する上で本邦と同等の水準にあると認められる医薬品の製造販売の承認の制度又はこれに相当する制度を有している国として政令で定めるものに限る。)において、
    販売し、授与し、又は販売若しくは授与の目的で貯蔵し、若しくは陳列することが認められている医薬品であること。
0821卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:02:22.64ID:d/NZsU5m
(1)がアビガンしかないになるんじゃない?
0822卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:19:31.55ID:L26+yBKS
今、ブラジルの死者がやばい
ブラジル 墓の為に掘った穴の数が半端ない
tps://www.youtube.com/watch?v=losKkOfQaB0
ブラジル
tps://www.youtube.com/watch?v=fNqiSeoyMsM
ブラジル
tps://www.youtube.com/watch?v=A9LKxHlW6kQ
トップが馬鹿だとこうなる、 疫病が貧困に拍車をかける
疫病は防がないといけないのに、ノーガードにしたせいで
→家族の大黒柱働き手が死んでしまう→余計に貧困
0824卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:51:15.19ID:c9/r79YU
自粛厨や不謹慎厨は
今日も自宅ヒッキーしてるの?

ワイは遊びに行くで!
0825卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:58:26.97ID:AitmSwHq
適応外使用でも副作用被害救済制度って使えるの?
0826卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:06:31.22ID:QzcGhRn2
舛元医師のアビガンに対する評価は、 @魔法の薬ではない。副作用がある。
A40症例中8割の患者は改善したが、プラセボ剤との比較はしていないので、
確定的な事は言えない。 B使った感じでは、効果があったと思う。
概ね以上のような事を仰ってました。
risounimaishin/status/1258824663364325376

あれ? アビガンの新型コロナに対する治験はプラセボ対照じゃなく実薬対照か?
にしても単盲検のワケを誰か教えておくれやす
SeanSatoru/status/1258678894896377862
0828卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:12:21.63ID:QzcGhRn2
2020-05-04 07:23:25
アビガンの認可をめぐって  
( まだ油断は禁物という趣旨のひとことを書き加えました )
ttps://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=1758
0829卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:19:51.35ID:lSEjboGZ
>>792
アビガン効く効くは日本と中国しか言ってないだよね
0830卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:33:30.12ID:/Jcp6a4N
>>829

そうあるよ、中国人さん
0831卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:37:50.45ID:i/qaSB2t
早めにアビガン飲めばただの風邪程度で済むんだから、全国でそれができるようにすればいいのに

地域によっては、早期PCR検査・早期アビガン投与の体制が整ってるが、
人口最大の関東圏で整ってない
0832卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:40:26.97ID:i/qaSB2t
>>822
強毒型じゃない初期に流行った新型コロナなら、たぶん集団免疫でいけてたはず

武漢で強毒型が流行して死者続出、
そのあとイタリアで強毒型が流行して死者続出、このイタリア型が全世界に広まった

イタリア型は武漢型よりさらに強毒化し、大量の死者を生み出した
0833卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:57:05.62ID:qt5fhoMw
アビガン薬害訴訟が目に見える
0834卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:04:12.71ID:8W5ZokKg
>>820
そうだけど薬機法には承認プロセスは書いてないの
省令で色々決めてるけどそれはあくまで役所の内部ルールであって法律じゃないから破っても違法にはならん
0835卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:06:42.58ID:bGWi0BQA
【厚労省】PCR検査、相談目安見直し「37度5分以上」表記なくす [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588945171/

【新型コロナ】加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言にネット怒りの声「ふざけるな」「酷い」 ★2 [さかい★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588978679/
【石原良純】<加藤勝信厚労相のPCR検査のこれまでの相談目安は「誤解」発言に憤慨>「そんなの言っていいの今更。ちょっとビックリ」 [Egg★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588981065/
0836卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:06:48.95ID:8W5ZokKg
>>833
訴えませんって一筆書かせとけばいい
賠償請求権権放棄特約は有効
0837卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:26:47.08ID:L26+yBKS
ブラジル
tps://www.youtube.com/watch?v=7-5Useohtkc
ブラジル
tps://www.youtube.com/watch?v=SQYvA6NjOdo
ブラジル、こんな時に集まってしまうから、コロナの餌食
tps://www.youtube.com/watch?v=jNIbMHWUyfs
ブラジル
tps://www.youtube.com/watch?v=YK8AcXrp7iI

あーあ・・・
0839卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:27:54.20ID:d0iw8EH5
>>796 解説者のコメントはみんな嘘だぞ。
Conas の認可は2週間で降りたし、LAMPの認可もとっくの昔に終わってる。栄研化学も、キヤノンも。
追加で言えば、SmartAmp もとっくに認可されてる。
0841卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:50:23.93ID:i/qaSB2t
>>839
cobasやら各種遺伝子検査装置があるのと、それでコロナ検査ができるかは別

大学や研究機関に装置があっても、それが一般のコロナ検査に投入されてない、
0842卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:52:56.56ID:i/qaSB2t
検査能力の差は、ダイプリのときにすでに明らかになったな
香港が豪華客船の乗客乗員全員を数日で検査できたのに対して、
ダイプリは、発症者だけ検査して、発症していない人も含めた全員検査が遅れた
0843卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:12:50.40ID:eIpR/Wl7
専門家委員会って、ダイプリからコロナ濃厚を数百人を解き放ったよね!
隔離しろ!って声があったのにさ

おまけに乗り込んだ厚労役人はマスクをしょっちゅう取り外しして感染
スーパースプレッダーと化したし。

尾身とか割腹自殺して国民に詫びろよ
0844卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:31:12.81ID:G9OTNpV+
N95
楽天 Moldex

DS2
楽天 TRUSCO
楽天・ヤフー 三光化学工業 防じんマスク
0845卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:38:02.90ID:d/NZsU5m
薬機法通る訳無いね
副作用とか後遺症出ても治療に保険適用がされないとかあるよね、一筆強要
どうせ、お先短いし自己責任で希望者って事じゃないの?
そんな事言ったらギリアドのアレはもっと恐ろしいかも

それと関係ないけどホワイトハウスでクラスター出たね、世も末
0846卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:39:36.95ID:QzcGhRn2
大学機関がやる気と設備と技術があるかどうか。
危ないことはしたくないし、P3でないとできないし
技術は学習しないといけない。

大学に機械買ってあげてはいどうぞというわけにはいかない。
0847卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:46:32.91ID:6LA/6YDD
>>845
国会でクラスターが出れば、議員達ももっと具体的な動きをする様になるのでしょうけれど。
しっかりやって行くだの、早急に検討するだの、それでは遅いのよ。
0848卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:50:57.87ID:d/NZsU5m
>>839
認可はされてるけど保健所がはい検査ってならないと保険適用されてない
だから認可だけでは自費、陽性出たら後出しで保険請求だけはしてるけど持ち出しになるだろうな
0851卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:07:24.51ID:8LPOjJ+3
厚労相の加藤が生理的に受け付けない
自民党の伝統は見た目や仕草が普通の日本人というのが売りだったが加藤ははみ出てる
0852卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:12:17.80ID:d/NZsU5m
イレッサか、今回は国が希望する人とやってるから裁判勝てないと思う。
>加藤
確かに、体勢が整わ無かったからラインを引かざる得なかったと言えば良いのに
私は知りません言ってませんとかめちゃくちゃ
0853卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:27:07.90ID:uzTYjIr0
コロコロウィルスは 酸性に弱そう。ミツカン酢 500ml/×12 2時間ごと経口投与 
0854卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:31:18.16ID:uzTYjIr0
↑アスコロビン酸注 1500mg併用 メインはビーフリード500ml 
0855卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:55:42.66ID:c1vkKPLR
ツノが脂肪酸ならアルカリ性が嫌いだろう。
0856卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:46:04.74ID:hlN4g4te
コロナで発熱してイブプロフェンを飲むと重症化するという話があったけどあれは結局どうなったんだろ
ロキソニンも良くないとか
0858卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:14:35.17ID:JhF2RcoY
>>851
加藤はクソだな
今になって病院や保健所が目安を勝手に誤解したために、PCR検査をさせなかったって責任転嫁しとる
0859卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:34:43.55ID:8W5ZokKg
>>849
「損害賠償請求権を放棄する」とちゃんと書かせたか?
何があっても責任を負いませんとかじゃ放棄したことにならん
0860卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:46:12.37ID:zaue/r33
>>858
やる気なくすな。
院内のモチベーションが下がる。
所管大臣が非常時に、低下させるなんてトップ失格だな。
0861卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:51:40.10ID:rb64U7IC
噎せ返ってまき散らすんでつね
ワカリマス
0862卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:21:47.95ID:WhkeDqM4
お前らこれ読んだ?
https://blog.goo.ne.jp/lesanges444/e/1df62430c41e9f276851fe8035c8568c
イスラエルの高名な数学者アイザック・ベンが発表した論文によると、都市封鎖するしないに関係なしに
流行開始から40日でピークになり70日で収束する。ということらしい。
理由はわからないようだが世界の感染状況を数学的に処理してみるとそうなってる。
おそらくはコロナのライフサイクルがあって70日で一斉に死ぬ。70日セミみたいなもんだった。
ということでもう日本での拡大は終わりだ。
お疲れさん。
0863卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:28:03.07ID://s9to1w
ウイルスが変異するかもしれないし理由がわからないものをそうなってると言われても頭がお花畑な人以外は信じないよ
お疲れさん
0864卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:32:10.23ID:zvhrn2J9
>>857
中国によるNSAID買い占めの為に
親中の仏がデマ流したと疑ってる
0865卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:37:54.93ID:I8fG/fG8
平時から患者イジメをし、医療過誤隠蔽工作してきた医師会や病院長、生意気なヤブ医者&バ看護師たち...

連中が流行に乗って英雄気取りで何を訴えても説得力なさすぎ。
コロナ問題で医療崩壊したのではなく、医療の精神は既に崩壊していたのだ。医学部において、医師至上主義が生み出した悲劇といえよう。

自民や官僚がミスったとするならば、医師会や医療従事者を長年に渡り過度に擁護し続けたこと。
0866卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:43:51.28ID:eIpR/Wl7
自由になりつつある地方都市
しかし、東京・大阪はロックダウンした方がいい!
地方亡命を防ぐため、外出する汚物共は
自衛隊が消毒した方がよかろう。
0868卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:10:52.92ID:w+xq3MBV
都民は全員検査を受けたほうがいい
陽性者が多い地域や風邪の症状がある、高齢者や持病持ち
病院に入通院している人や職員は全員検査
0869卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:17:51.58ID:w+xq3MBV
神奈川、埼玉、千葉、茨城も全員検査かな
0870卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:19:57.31ID:w+xq3MBV
もうそれしか無いだろ
0871卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:41:47.24ID:L26+yBKS
死んだ遺族は、国、県(保健所)や医者を訴える事できるのでは、

検査せず→病気を見落とした過失

早期ガンを見落として過失になるだろ
0873卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:47:23.93ID:4v0IhIMk
>>820
法律をねじ曲げる政令とかあるからな
0874卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:33:19.42ID:EnO2KCZW
>>871
ご遺族からの集団訴訟を恐れて安倍総理は、マスメディア使って医療従事者を英雄扱いするように、日本医師会や日本看護協会とグルになり印象操作をしているのさ。
0875卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:35:42.99ID:2k7jGnLK
御蔵島どうなるんだろ、離島勤務なだけに行方が心配
0876卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:42:14.23ID:8RbicxYE
薬剤耐性の問題があるから、アビガンに限らず治療薬投与は
70歳以下(現役医療従事者は80歳以下)に制限してほしいけど
そうもいかないんだろうなあ
0877卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:49:05.32ID:+pWNZjrB
今日の患者 60歳男性

1週間前から弛張熱 38度から37度 
夕方熱が出て夜寝汗 ほか症状一切なし
WBC10,500 好中球72% リンパ球 25% CRP 8.0
尿潜血2+ UTI?
夕方面倒で抗生剤出して返した

コロナの可能性は何パーセントくらいでせうか? 
  
0879卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:12:39.52ID:zu/Tijs+
>>877
尿沈渣の白血球や細菌を見たいですね
クリニックで沈渣すぐ出ないところでしょうか
0880卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:17:14.78ID:+pWNZjrB
>>879
はいすいません、顕微鏡も遠心機もあるのですが面倒でみませんでした
0881卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:39:19.77ID:uzTYjIr0
命をかけて たちが悪いと。ノーベル賞を家族に。常識は つくられたウイルスには つうようしない。みながそう考えるようにつくってるから
明日ははまった台から 大勝のパチンコ台のように。今は 先生方の非常識活躍重要 いや
ひらめきアイデア経験が重要 失敗しても死ぬ。アルカリに弱いなら アレビアチン250mg生食100ml 本来は結晶ができない限界ライン 中毒域で持続点滴
頭が こわすなら これでよいかと。でも 頭の良い先生の研究は うそと騙しは中国悪い政府の常識では 普通。国民は革命を  
0883卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:39:45.43ID:WhkeDqM4
>>882
おっ、そうなのか? てことはもう終わってるってことではないか?
ピークはいつだった? 4月頭がピークだったか? 4月ミドルくらいじゃなかったか?

どうでもいいが3人/100万人って数値はどう見ても無問題レベルだと思うが、、、、
0885卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:42:47.39ID:WhkeDqM4
サーズの時も大騒ぎしてワクチンつくりかけたけど、やめたよな。だからサーズのワクチンつくってないだろ。
今回もワクチンは作らないと思うよ。騒ぎが終わるとワクチンなんて売れないからな。
0886卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:48:32.94ID:JhF2RcoY
加藤が厚労省のトップというのは、現場にはたまらん
PCR検査をしなかったのは病院や保健所が目安を勝手に誤解したから、今になって責任転嫁してきたよ
0888卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:51:12.48ID:x2wzSzO8
中共が香港のデモを抑えるために大袈裟に騒いだという説が説得力あるな
0889卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:39:27.03ID:C0r9Y97m
>>877
感染性心内膜炎、感染性大動脈瘤(血尿
が多いのは有名)

「寝汗」が重症さを感じる
血培だけ出しておいた方が良かったかも
0890卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:50:44.15ID:l4LtJfRs
弛張熱は最近聞くような。CT撮るとどうだろう
0891卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:52:49.89ID:mD1LwjyP
都内の新規感染者は見かけ上減り気味だけど
死亡症例数はじわじわ増えてきていますね。
更にマスコミが昨日今日は緩和ムード煽っているから
これはしばらく後に確実に北海道のような第二波くるような・・。
これが取り越し苦労であって欲しいですが。
0892卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:23:41.67ID:cHEjmjhX
52歳男性。
3週間弱前から喉に痰が絡む感じずっと続く。熱なし。
3日前から咳が出始める。クラリシッド処方。昨日WBC10200。CRP 0.1。胸部単純肺炎像なし。クラビット追加。
本日WBC 4300, CRP 0.1だが、昨日の分画好中球83%、リンパ球10%!ってことは1020。熱なし。倦怠感など全くなし。咳はフスコデでコントロール可。コロナだろうか?ちなみに当県感染者最近全く出てません。
0894卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:56:06.26ID:c37ZzVSx
>>892 CT
0895卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:30:38.76ID:54jTaixf
>>858
あれ、加藤が無能なのも問題だが、厚労省の操り人形だぞ

加藤なんてスケープゴートだよ
0896卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:32:01.22ID:54jTaixf
厚労省は利権でしか動かない悪魔の組織

医療関係者や国民の命なんてどうでも良くて、自分らの利権にしか興味がない
医者なんて利権のための駒だよ
0897卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:59:18.78ID:S4lpMH2m
全てのパチンコ屋を営業停止にして
コロナ患者の収容施設にしよう
0898卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:16:37.01ID:nwFEdC6r
>>892
気管乾燥症、咳喘息...
あるいは逆流性食道炎あたりか?

コロナ含めて感染症はなさそうだな
気管支拡張剤とか去痰剤を試してみては?
0900卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:40:01.28ID:nwFEdC6r
昨日と今日の大阪は雨...

これで飛沫が減って、吉村知事の
思惑どおりPCR陽性者≒0

大阪、一抜けしま〜す
0901卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:17:08.51ID:GyfxQ2Se
愛知のほうが2週間先を走ってるのに何でイチ抜けなんですかね
0902卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:39:00.38ID:nwFEdC6r
>>901
そりゃスマンかった

いずれにせよ梅雨で収束するよね
0903卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 03:29:01.24ID:L6BuGoEg
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589034293/l50
【兵庫】「会社辞めるか、奥さんが辞めるか」看護師と家族に誹謗中傷 
クラスター発生の病院

同院によると、看護師の夫が勤務先の会社から「奥さんが看護師を続ける限り、
あなたは出勤できない。会社を辞めるか、奥さんが辞めるか」と迫られたケースが
あったという。
このほか、別の妊娠した看護師が医療機関での診療を拒否されたり、職員が
復帰後も涙ぐんだりすることも。
0904卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:01:40.15ID:9MUgixtG
>>903
そういう企業は公表か指導するようにしないと
パチンコ屋と同じように
0905卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:32:45.67ID:sSBTGMkO
>>896
病院は患者を殺す為の組織...

医師や看護師は悪魔の実行部隊である。


なぜなら、病院や医師の応招義務違反や医療過誤・隠蔽工作は日常茶飯事だからだ。


医師会や医師から見れば、厚労省など保身の為の道具でしかないわ。


病院と医師が動く時は個人の名誉と利益の為だけ。国民の命なんてどうでも良い。出世と金の為に自分の命が一番大切なのだから...
0906卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:11:24.69ID:Wqh4kp2N
新コロ【蚊】が媒介する説 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588993056/
628名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 03:04:10.94ID:sWTHn+Yy
蚊に刺されてこんな時間に起きてしまった
なんとなく不安になって調べたら蚊を媒介しての感染はほぼ無いとの事だけど、
それでも実際刺されてみると気分の良いものじゃ無い深夜に速攻ネットで虫除けを注文
既に品薄状態かと思ったらまだ在庫潤沢のようで価格釣り上げもなく助かった
品薄になって手に入りづらくなったら精神衛生上やばいかもね
631名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 03:07:51.80ID:CxAyrIhl
3年前までは庭を森のように自然にしてたけど、
蜂に刺されてから思い切って庭の木、雑草すべて撤去したら
蚊までいなくなった。蚊は媒介しないなんて、まだだれも実験してないだけだろ。
備えることは良いことだ。スプレーなんて千円程だもん。
633名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 03:11:27.37ID:CxAyrIhl
新しいウイルスだから人間を殺しもせず生かしもしない形態に落ち着くまで感染、変異してる過渡期だろう。
その最中に死にたくないわな。例年のインフルとは違う。
634名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 03:13:39.50ID:sWTHn+Yy
実証されてないって所ががやっぱりちょこっと怖いんだよね
本格的な蚊のシーズンに入る前に実験データ出してもらいたね
636名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 03:15:40.21ID:n+Gk3CRu
蚊でうつるのなんて日本脳炎とマラリアくらいしかきいたことないからまー心配いらないだろな
637名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 03:16:57.29ID:n+Gk3CRu
なによりも怖いのは猫だの犬だのに感染することの方蚊なんかどーでもいいんじゃね
638名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 03:17:03.14ID:wZEQ8MRt
エボラって蚊じゃないん?
641名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 03:23:17.95ID:CxAyrIhl
家族を守る為だと思うけど町内ウロウロしてるやつ、ひどい咳しながら歩いてるわ。
蚊を疑いたくなる気持ちはわかる。だれか言ってるように飼い主が陽性なら猫も陽性だろうしな。
飼い主→猫→蚊→人もありそうだ。
0907卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:11:51.15ID:Wqh4kp2N
新コロ【蚊】が媒介する説 2
659名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 03:51:26.16ID:n+Gk3CRu
蚊でうつるとか云う人は インフルエンザも蚊でうつるとか言い出しそう
660名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 03:53:30.22ID:ifJqs0eV
伝染病を媒介する害虫の駆除だから免罪だろだいたい刺されたとこ痒くするのが許せん
661名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 03:53:37.14ID:NrdbS+yu
そういえば人間をもっとも殺す生き物って蚊という話を聞いたことがあるなあ
662名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 03:54:31.26ID:CxAyrIhl
蚊がいても無視して駆除しない奴ってマヌケだな。笑
667名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 05:07:53.43ID:PoiLv0Qn
蚊は風邪を媒介するか?なんて、誰も真面目に研究してないだろ。
媒介されても元気な奴は風邪ひかないし、そもそもどうでもいい。
蚊はコロナを媒介するか?興味ある未知の領域だな。
669名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 05:12:17.24ID:tdIiMcu3
小学生でも想像できる 新型コロナは血中にも多く存在する→蚊に移行する→蚊を駆除した方が安全
673名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 06:00:56.08ID:VOQdTulq
インフルエンザウイルスは血液中には存在しない
コロナは血液中に高濃度でいることが確認されてるから比較はアホ
無論蚊が媒介するかどうかは又別の議論だが
679名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 06:30:50.39ID:ENY058+z
コロナはどうか判らんけど天狗熱があるから蚊は撲滅すべし
0908卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:17:34.77ID:xukqqTvx
発表上患者は減ってますが
病院の状況はどうですか
保健所経由以外での陽性発覚はわからないのでお聞きしてます
救急車はそれなり出動しているように思えます
0909卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:24:03.75ID:9MUgixtG
自粛促すために有名人の死亡あったり、今回は既に亡くなった人出してきたり
オリンピック利権屋はおそろしいね
東京都のマークはイルミナティと同じ目玉、都庁に行く途中にピラミッドあるし
日本にも意図的に撒かれたね
0910卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:28:14.80ID:v11636JZ
そろそろ次スレ立ててよ
新型コロナウイルス対策 in 患者板 Part.10
0912卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:02:17.86ID:QA5SkPj1
まあ官庁の職員とか200時間とかザラだけどな
0913卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:41:09.34ID:AfUPSWeV
アメリカじゃ検体採取をさっさとツバに切り替えて、
しかも採取は本人に綿棒わたして自分で口の中に突っ込んで採集させる方式に切り替えた

これによりさらに安全で大量の検査が可能となった

いまだに鼻に綿棒突っこむやり方とか時代遅れすぎるだろ
0914卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:55:45.90ID:7qDnkc2T
>>886
医療関係者 様

一概に、(厚労省)官僚や加藤大臣が悪いというわけではない。

医療関係者や各自治体が厚労省に責任転換を目論み反撃しようとするスタイルもおかしい。


自衛隊中央病院のように200人を超す感染者を受け入れても、院内感染0に抑え込んでいる病院もある。

職員たちもギリギリのところで精神状態を保ち挑んでいることだと思う。

各々が自らの命を賭し一致団結して、「国民を救う」という姿勢と実行力には頭の下がる思いだ。

病院は国民の最後の砦であり希望でもある。

聖域といっても過言ではあるまい。


要は、医師や看護師は病院側管理者と共に最前線に立ち、患者様とご家族に真摯に向き合い日々戦っている医療従事者たちの覚悟の問題なのだ。

対して、医師会の馬鹿どもや温室育ち豆腐メンタルの嬢ちゃん坊っちゃんで揃えた病院には、その覚悟がないだけなのだよ。

存在するものは、隠蔽と役人への責任転換だけ...


まぁー、無理もあるまい...

大半の医学部ではヤブ医者しか生成されないのだから...


「(コロナ感染で)院内のモチベーションが下がった」と嘆き、なんの役にも立っていない豆腐メンタルのヤブ医者諸君および槍万バ看護師たちよ... キミたちのせいで日本の医療は崩壊した... 無念だ...
0915卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:47:13.07ID:m0tnCaoT
ニューヨークタイムスになぜコロナ感染は国によって全然違うのか、という特集があった。日本は高齢化が進んでいるのに感染コントロールに成功している国として紹介されていた。
イランが多数の感染者?死者が出ているのにイラクはほとんどいない、とか。謎が多いね
0916卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:55:53.43ID:uQaVCsoO
悪の組織パチンコ屋をぶっつぶして
風邪患者の収容所にしましょう
0917卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:12:13.35ID:ujPwf593
風土的に粉塵が舞う環境だと呼吸器に障害が出るため発見しやすい
進行すると循環器に影響が出る(血行不良)
気温と湿度が上がると鎮静するがエンベロープに守られているぶんタフ
飛散しにくくなるため新たに吸い込む確率が減るからだろう

血流を維持し炎症を抑え神経を鎮静化させることで症状は抑える効果がある

体内のコロナ風邪症状を沈静化させる方法は出来つつあるが駆逐する方法は確立されていない
エンベロープウィルスに効果が見込める薬は体内への影響が大きいため
0918卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:44:37.86ID:5Qm3rrmU
どうせコロナは大部分の国民が感染するまで
拡大しつづける
罹患するのが早いか遅いかだけ
0919卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:05:25.88ID:ujPwf593
食事は油を控える、熱をくわえる
血液をサラサラにする食事にする
0921卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:33:04.31ID:uQaVCsoO
思うんだが関所制度を復活させるべきだ

保険証に電子的に記録して
他県からの移動者を受診前に発見して
院内に入れないようにするんだ
0922卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:58:19.79ID:/8XC7XGl
各地で田植えが終わって梅雨入りする
コロナは田んぼから沸き上がる湿気と梅雨前線には太刀打ちできない
必ず消滅する
国民にはエアコン使用自粛と換気を呼びかけるだけで十分だ
0923卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:54:44.59ID:Age5jKDq
非医者だらけになってしまったな。
しかも内容的にどうしようもないものばかり。
0924卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:10:06.96ID:mp1ho2YH
この板はコロナ以前から崩壊してるが何か?
今北だから知らないのか
0925卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:18:33.38ID:7qDnkc2T
情報交換の場と言いながら、こんなとこに書き込みしている医療意識の低い雑魚キャラドクターの落書きなど役に立つのか?
0926卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:21:37.93ID:AfUPSWeV
おれの妄想、信じるかどうかは自由

・新型コロナには複数の亜種があり、どれかに感染して免疫ができても他の亜種に感染することがある
・複数亜種同時に感染することがある
・弱毒種に感染して免疫ができたあと、イタリア株に感染すると、
 弱毒株の効果がほとんど無く直接イタリア株に感染したのと同じくらいの症状のときがある
・イタリア型強毒タイプに感染して免疫ができると、現状他の亜種に感染しても軽症で済む
・複数亜種に感染して免疫ができると、他の亜種に感染しにくくなり、かつ感染しても軽症で済みやすい

現状免疫をつけるには、数種類の亜種に感染しないといけないとおもう
1種類ではうまく免疫がつかない

仮にワクチンができると、新型コロナ〇種混合ワクチンみたいなので、
〇種類同時接種して全部まとめて免疫つけるとか、
もしくは、1種類ずつ時期をずらして注射するとかになるのでは?
0927卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:25:10.43ID:e7dnMN48
>>923
医者に文句言えば自粛解除できると思ってここに来てるのかね
医者は患者を治すだけでそんな権限ないんだが…
0928卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:29:50.27ID:nwFEdC6r
>>922
その前に春の長雨で消滅しそうだけどな

蚊の話が出ていたが...
前に東南アジアで蚊に咬まれて発熱した
患者が来たよ
今度咬まれた時は蚊のアップ写真を撮る
ように指導しておいたわ

ヒトスジシマカならいいがハマダラカだっ
たらエライこっちゃ
0930卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:54:38.28ID:nwFEdC6r
>>926
おもしろそうな話だけど...

結局、季節性インフルエンザワクチンと
同じなのでは?
0931卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:38:09.96ID:vO28sDbb
>>862
読んでるよ。
日本で初の感染者出たの、一月末から2月頭にかけての屋形船よ。
つまり、、、。
0932卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:39:16.68ID:vO28sDbb
>>931
あ、1番初めはタクシー運転手さんだったか。
0934卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:20:13.87ID:ntHia0Y7
>>933
大学院の時ELISA検査などで、96穴プレートにピペットで検体入れていく作業やっていたけど、あれって本当に気が狂いそうになる。
あれを1日中やっている検査技師さんは、尊敬するわ。
そりゃ、コンタミ起こすこともあるよね。
0935卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:25:20.46ID:CVxZ2cA9
これからの季節はコウモリじゃない動物から媒介されるのかな
0936卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:23:06.12ID:Wqh4kp2N
【韓国】再陽性者の割合がじわじわ上昇
韓国では、4月に入ってからずっと、一度回復した人が再陽性と判定されるケースが増えてきている。
KCDCは17日、回復してその後の隔離も解除された後に「再陽性」となった元患者が
163人確認されたと発表した。
この時点で、韓国で回復後に再陽性の判定を受けた人の割合は、
全体の2%をやや上回る程度だった。これが29日の発表では、
成人の場合は回復した人の約2.7%、子どもでは3.4%に増えている。
KCDCが17日に明らかにしたところによれば、COVID-19から回復した患者が
隔離を解除されてから再陽性と判定されるまでの期間は、人によって1日から35日。
平均では13.5日程度だった。再陽性となったうちの137人を調べたところ、
61人に軽い症状がみられ、72人は無症状だった(残る4人は発表時点で結果が出ていなかった)。
またKCDCは、再陽性者からの2次感染は確認されていないとも明らかにした。
韓国では26日までに263人が再陽性の判定を受けており、
KCDCはこの問題について今後も調査を続けると表明した。
KCDCは引き続き、「2次感染の可能性を明らかにするために、
再陽性者と接触した人々の追跡を行う」と述べた。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-93289.php

韓国 コロナ 再陽性ソースyahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00000012-reut-kr
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00255957-wow-kr
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00010003-reutv-kr
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200424003000882
4/6 51人
4/10 91人
4/12 111人
4/13 116人
4/14 124人
4/15 133人
4/16 141人
4/17 163人
4/24 228人
4/26 263人
0938卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:51.40ID:n0BwogSH
>>936
再陽性は、ウィルスのカスが反応してるだけで、検査の不備なだけだから、実際にはウィルスはいないと発表されてるやん。
0940卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:35:49.17ID:UKwFcR1y
>>936
偽陽性と報道されとる
0941卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:41:01.90ID:vYGnxf4U
>>940
その検査やる意味ある????
陽性でもコロナじゃないって言うんならなんで検査するの?
0942卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:45:43.83ID:gWKVru57
結局いままでの検査数が少ないシステムが正解だった
PCR原理主義者はバカ
諸悪の根源は反日マスコミと反日野党

ということだな
0944卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:13:51.41ID:RnsiQOxl
ただの風邪です
0945卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:16:59.29ID:9rzzAiSG
>>942
医師会が検査推進を対外的に明確に打ち出してから随分経つがお前は誰と戦ってるんだ?
0946卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:26:58.58ID:5Qm3rrmU
低脳ネトウヨでしょw
0947卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:33:54.19ID:pE9WMxsA
いろいろ症例きくんだけど、
38度発熱して24時間たってて
あるいは37度以上3日間たってたら
呼吸器症状あっても

白血球数 10,000 以上
好中球数 70パーセント 以上
CRP 0.3以下

はコロナウイルス感染じゃないでしょう、って言って、ほぼいいですか?
0949卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:53:40.17ID:nwFEdC6r
>>947
「コロナウィルス感染じゃないでしょう」は
絶対に言ってはいけないと思う

俺なら
「典型的ではないが、否定はできない
重症化を防ぐ薬を処方しますから、あまり
安静にせず、普通に生活してください」と
伝えてバイアスピリンとRAS系薬を7日間
ぐらい処方するかな
説明して
0951卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:14:33.34ID:GQ2KHF2u
えええ
コロナ肺炎は初期では白血球減少、その後増多
CRPは肺炎と同じ24時間で上昇かとおもってたんだが...
0952卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:24:11.83ID:N6OdIKBn
立てられません 誰か宜しく
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.10

医療従事者の感染も確認され、当事者として不安もあるでしょう
現場の対応などわからないことも多いので情報共有しましょう

● 最新・コロナ情報
https://www.worldometers.info/coronavirus/
● 新型コロナウイルスの患者数増加〜医療体制等の検討(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/000605276.pdf
●【専門家会議】新型コロナ「人口の79.9% ≒ 1億人感染」 9p
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdf
● 新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安
https://www.mhlw.go.jp/content/000628620.pdf
● 浙江大学医学院付属第一病院の臨床経験に基づいた
新型コロナウイルス感染症対策ハンドブック(日本語版)
https://ngmo.or.jp/2020/04/07/online-handbook-of-covid-19/

※前スレ
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1588235544/
0953卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:57:47.79ID:wQuJw2c1
日本のコロナ対策が失敗した理由は、武漢型を想定して対策を立てたあと、
武漢型対策では通用しない欧州型が入ってきたのに、欧州型にすぐに対応しなかったこと

〇武漢型
重症率 低い、症状の進行 遅い、若い人は家で寝てればいい
感染力 弱い、市中感染はめったにおきない、クラスター対策のみで収束可能

〇欧州型
重症率 高い、症状の進行 早い、20代の健康な人でもすぐに医師の診察・抗ウイルス剤の投与が必要
感染力 高い、市中感染がものすごく起こる、クラスター対策のみでは収束不可能

台湾・韓国・中国・香港は、武漢型が流行ってる時に、欧州型にも対応可能な対策をとった
だからあとで欧州型が入ってきたときに市中感染がほとんど広がらなかった

日本の場合、コロナ対策のターゲットの武漢型から欧州型への変更を、
専門家会議、厚労省、感染研、東京都、関東の主要自治体、ネトサポ
あたりが必死に妨害して、武漢型の対策を続けようとしてる点
武漢型から欧州型へ変更すると、自らの失敗を認めたことになるので、必死で抵抗してるんでしょう
0954卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:17:02.37ID:hXQBOFDL
東京の感染者数だけ見てたら、これインフルエンザ以下なんだけどな???
みんな政府が危険な情報を隠してるって思ってるの?
そりゃ確かに外国の対応と違うけど
0955卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:24:19.39ID:qvR/+Lla
本当に医者の人がいるならば訊きたい。

日本のコロナ対策失敗か?
政府はバカで国民の頑張りだけと本当に思うか?
検査頑張って増やしてたらもっと死者数感染者も抑えられてたと思うか?


全く問題無いとは言わん。
けど、絶対失敗ではないし、政府も頑張ってまともな方針で動いてると思う。

足引っ張ってるのはマスコミとネットのキチガイじみた一部の大声だと思う。
0956卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:28:38.27ID:q08k1S2v
何言ってんだこいつ?
頭涌いてる奴は逝ってよし
0958卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:43:36.20ID:N6OdIKBn
入院前PCRってこれから加速するのかな?
経路不明無くなるとか無いと思うんだど、
誰とも接触無くスーパーしか行ってない老人も感染したし。
0959卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 02:07:54.20ID:H9yNfb5B
>>951
白血球数は初期で正常値か減少と書いてあったのを読んだ
CRPは血管内皮がやられてたら減少するんではと想像してる
0960卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 03:12:29.43ID:7205LW3x
だから風邪でしょ、ただの。
0961卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 03:32:14.52ID:aXpofdVx
唾液でほんとうにPCR検査できる?
ウィルスが5倍多いっていってたけど。
0962卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 04:21:56.09ID:N6OdIKBn
Change.org
新型コロナウィルス(COVID-19)のPCR検査(検体採取以外)を大学/研究機関でも行えるように、早急に許可を出してもらいたい!

全国各地の大学、研究所に所属している学生に作業をさせることは前提としておりません。
研究者は自身ができることを引き受けていただきたいと考えています。
日本の研究室は大学院生を研究員代わりにタダで使える労働力として認識している方がいらっしゃいますが、それは避けたいです。
米国のように大学院生に給料を払っているわけでもありません。

また、科研費などの研究費で購入した試薬、キットを本来は獲得した研究目的以外で使用することは禁じられていますが、
今回の新型コロナウィルス対策に関しては許可していただきたいと思います。
0963卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 04:29:29.03ID:N6OdIKBn
入院日(day 9)に採取した検体
での PCR の結果から,鼻咽頭拭い液のウイルス量は
咽頭拭い液と比べ 2,000 倍程度(211 倍)多いことが
示された.また鼻咽頭拭い液検体では,咽頭拭い液に
比べ 10 日間程度陽性を示す期間が長く,部位により
ウイルスを排出している期間が異なる可能性が示唆
された.同様の結果は,中国・広東省疾病管理予防セ
ンターの Lirong Zou らによる,確定症例(17 例)に
おけるウイルス量の推移に関する報告でも示されて
いる 3).PCR を診断で用いる場合,陽性例を確実に
拾い上げるという意味では,咽頭拭い液よりも鼻咽頭
拭い液のほうが検査に適している可能性がある.但し,
PCR が陽性であることは感染性をもったウイルスを
排出していることと同義では無いため,退院基準とし
てどこまで PCR を用いるべきかには議論の余地があ
る.
0964卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 04:31:24.80ID:HIF4JkAJ
>>953
これだけうまくいって成功してるのに、マスゴミに洗脳されたんですか?
日本は防疫としては、大成功ですよ。
後からみたら、検査も治療も、やることなすこと、うまくいってます。


経済的なことは、やや失敗かもしれませんけど。
0965卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 04:35:01.06ID:HIF4JkAJ
>>953
欧州型も、結局広まってないんです。
人権無視した対応とれないんだから、それらの強権可能な国とは違います。
0966卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 04:41:53.58ID:6bMtP6C4
>>938>>939
中国人、朝鮮人の言う事を鵜呑みにするのか?日本独自に再陽性の研究はしてないのか?
0967卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 04:44:19.78ID:wWvzJfI+
>>953
欧州型の定義は日本には当てはまっていないし、そもそも日本は失敗していない
0969卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 05:30:36.99ID:GBmL0+Wf
日本は全世界で一番成功した国。
結果がすべて。

成功した理由
・世界最強、最良の民度
・皆保険
・優秀な医師
・優秀で清潔で従順で神経質な国民気質

老人を捨てた欧州、貧民を捨てた米は死亡者最多だが
未来・将来的には社会保障費の減少や若者比率の増加で
国力はいや増すだろう

日本は相変わらずの社会主義政策で、強国には成れない
アジアでも、後塵を拝する可能性がある
国民の選択なので、仕方ない
0970卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 06:15:37.81ID:A2RqQGjV
>>951
>>959を訂正

下の文献を読むと、重篤化した患者の初期の段階ではCRPとESRがかなり高くなるようで、初期の段階で重篤化するかどうかのマーカーとして使える可能性があるという

これに載ってるグラフを見ると0付近のCRP値がある
実数値はどこにある?

In the present study, another interesting observation was that
CRP and ESR levels were significantly elevated at the early stage in severe COVID‐19 patients,
while still no significant difference of CT scores could be identified between severe and mild patients.
These results suggested that CRP and ESR could be used to early identify patients who might become severely ill and before the CT finding.

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jmv.25871
0971卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 06:44:25.43ID:ADkl0Cv3
>>952
こんなスレを継続して立てて何を共有するのだ?

そもそも便所の落書きを情報共有して診療に活かす医師などいないだろ?

ってか、コロナに対応できる高スペックで患者ファーストの有能な医師は落書きなどしていかないだろ(笑)

各院は、対コロナ戦略フローチャートぐらい持っているんだろ?
0972卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 06:51:14.64ID:+xxNPFjo
>>969
それあるわ。
姥捨て山状態のスェーデンは将来国力が増しそう。

爺婆の多い日本はこの先ずっとジリ貧。
0973卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 07:05:17.85ID:IHz9kESh
>>955
これといった治療法なくて感染予防しかできない>武漢コロナ
医療関係者としては自宅安静で外部と接触するなとしか言え無い罠。

しかし感染予防するとなると長期の自宅安静がメインになって、
長期の経済活動ができないとなるとほっとけば餓死する。

だから政府の対応で問題になるのは働かない間の休業補償をしっかりやる事だったんだが、
増税直後だったうえに2カ月近くも自粛したおかげで100兆円単位のGDP減少が発生してるのに、
現時点で新規発行の国債は20兆円少々。

このままでは失業者が多数出るので、インフレにならん限り国債なんていくら出しても構わないから
人心の安定を図るためにももっと早期にもっと多額の臨時予算を組まないとならない。
それも今後何年も。
大丈夫 巷間で言われてる「クニの借金1000兆円」は、すでに日銀が大規模緩和で残り400兆円で、
買い取る国債が足りずに黒田総裁が困ってる。

アメリカで300兆円近い国債印刷してもまだ足りないとやってるでしょ。
非常時なんてそんなもん。
0974卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 07:19:02.99ID:qvR/+Lla
遂に老人や弱者を殺さなかった日本はもうダメだ論が出てきたか。。。
0975卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 07:20:10.16ID:QVaUonlc
欧米ってCRPをルーチンに測ってないんじゃね
0976卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 07:58:15.97ID:k+wClZ0U
>>942
お前のレス番縁起悪い
いつも踏んでいる
0977卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 08:23:20.60ID:fQl42+RO
半袖の季節だが、ウィルスは皮膚からも侵入する。
ただ、量は少ない。
経皮感作されて抗体ができないものか。
0978卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:05:16.04ID:ADkl0Cv3
医者をボコボコにしたい
0979卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:24:19.64ID:nrn+4lRh
>>959
血管内皮がやられたら、普通のウイルス感染症よりCRPは上がるでしょ?
血管内皮損傷はTNF-αを上昇させ、それによりIL-6が上昇、肝に作用してCRP上昇
となるでしょ?
動脈硬化による慢性炎症の指標が高感度CRPなんだから
0980卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:37:43.07ID:3wK+V1V0
部下を殺した佐川税務庁長官の後は
黒川検事総長ですか!?
0982卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 11:05:57.18ID:xPh494UF
>>958
これはありだろうね
あと、介護施設入所前PCR

昔、入院患者や入所者にみんなMRSA検査をやっていたように
0983卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:42:32.24ID:N6OdIKBn
>介護施設入所前PCR
コレ本当になんとかして欲しい、不安が続くよ
延命に同意しませんとか書かされるらしいし。
0984卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:47:02.93ID:2mJrmnqW
>>977
指が腫れるのは結節ですか
0985卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:47:18.26ID:xPh494UF
>>983
>延命に同意しませんとか書かされるらしいし。
これは、コロナにかかわらず書かされる
延命すべき命の人は在宅で
もう延命の必要のない人が終の住処として施設へ
というのが、今の流れ
医療費抑制のため、介護施設への入所=治療の打ち切り
0986卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:06:09.10ID:CPR+kEGp
ミッツマングロは自宅療養で完治したって
0987卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:10:06.32ID:/q8FLA3I
去年8月にコロナが日本上陸していたという毒電波を受信した凄い医者が登場したなw
0988卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:26:29.09ID:aiIqNhui
>>986
感染してたかもわからんし、そもそもコロナに治療薬はない
0990卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:29:47.00ID:aiIqNhui
コロンビア大学の加藤友朗教授、ECMOから生還したんだね
0992卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:03:00.88ID:k+wClZ0U
>>969
自粛が長すぎて経済コロナ死が増えそうだ
0993卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:06:39.66ID:k+wClZ0U
>>986
まだ若くて体力あるからな
0994卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:08:19.82ID:k+wClZ0U
>>987
夏頃とコロナの時と症状が似ている
ただコロナは強い倦怠感がある
0995卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:09:35.86ID:k+wClZ0U
>>990
コロンダは宇多田や進次郎絡みだな
0996卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:26:24.66ID:KF7fIrfX
>>990
へー
まあ、医療資源使ってもこの人なら
今後それ以上人助けするやろな
適応あるならええわいな
0997卵の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:32:43.74ID:mVtq5HAA
>>989
スレ立て乙

次スレでは汚い言葉で罵るヤツが
減りますよ〜に
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 21時間 30分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況