X



個人年金  4口目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 20:40:37.46
個人年金はこんな感じでの契約がいい感じ!!

【契約】
受取開始年齢:60歳〜65歳
受取期間  :10年 程度
保険料払込済年齢:55〜60歳
払込方法  :一時払、全期前納、カード払 が有利
年金種類  :20代は変額が有利、40代は円建てもあり

【工夫】
節税    :個人年金保険料控除対象にすること
リスク分散 :1契約にまとめるのではなく、2契約以上にするのもリスクヘッジになる
       その際は、保険会社や払込済年齢を変えるのも吉。
受取増加  :払込終了年齢から受取年齢まで5年程度あると受取額が増える

【公的年金】
公的年金1 :加入は必須(個人年金は公的年金の代わりにはならない)
公的年金2 :公的年金の支給額は年々下がることが確定している

前スレ
個人年金  3口目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1480084735/

  さて、語りましょう!!
0002もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:22:26.35
>1


大切に使います。
0003もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 02:35:05.18
>>1

前スレ 999
>金融商品とかで運用する時間や自信のない人がすることが
>個人年金に入ること、でFA?

運用もしつつ個人年金も入ってるよ
そこそこ資産あるなら分散するのが定石で
何千万の資産の大半を高リスク運用する方が少数派だろう
0007もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 20:53:27.48
49歳、男性、独身、死亡時に相続させる予定なしなので、終身年金に加入したい
月々10万円くらいまでならOK
何かおすすめありますか?
0011もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 00:03:06.61
>>7
もうそれくらいの年齢だとそこまで変わらないかも。ライフロード、ワンダフルなど一応見積もってみたら?
元本割れ嫌なら国債買うてもあるよ
0012もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 01:47:36.91
ライフロード入った人って准組合員になってるの?
員外枠って空いてるように見えないけど
0013もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 06:45:14.11
>>9
貯金が4千万ほどある
一時金500万円くらい払ってもいいんだけど、49歳じゃぁ、無理やろか
4んで、兄弟に相続させるのもあほらしいし、生きてる間に自分で使い切りたい
0014もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 06:56:58.55
>>11
アドバイスありがとうございます
見積依頼してみようと思います

実は、ずっと、保険より貯金の方が確実だろと思っていたのですが
老後の生活費は終身年金+公的年金にして、他のお金は余裕資金とすることで
財産を自分の生涯で使い切ることができるんじゃないかと考えるようになりました

みなさんのアドバイスがあったら、教えてください
0017もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:36:10.08
>>16
たのしみワンダフルじゃなくてたのしみ1番だよ。
とっくの昔に募集停止されてるはずだから、比べる意味がわからんけどね。
0018もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:52:48.61
標準利率は、国が決めるもの。ざっくり言うと保険会社が健全な経営をするために保険料の縛り。
その標準利率が今年の4月から1%から0.25%にさがる予定。

予定利率は保険会社が各商品毎に決めるもの。ざっくり言うと保険料を決める一つの要素。予定利率0.25%より、予定利率1%の商品が保険料は安くなる。

4月から、標準利率は下がるが、保険会社は標準利率を超える予定利率を設定することができる。じゃあ、標準利率の意味って何なの?と言う話になるが、標準利率を超える予定利率の商品を販売した場合、その分「責任準備金」を余分に積まないといけない。

責任準備金は、PL上、費用。つまり、標準利率より高い予定利率の商品を売れば売るほど、保険会社の年度決算はどんどん悪くなる。
0019もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 22:22:13.62
ライフロード入ろうかと思うんだけど、
近くのJA、平日の9時〜15時しかやってないんだけど。
ネットで見積もりとかできないの?
あるいは家に来てもらう感じ?
サクッと控除分、年8万をやりたいだけなのに、なんか面倒くさそうだな。

ライフロード入った人、どうやって手続きしました???
0020もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 22:52:15.86
有給とっていけばよかろう
0021もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 23:50:59.06
ライフロードってJA共済潰れたら救済何もないんだけど
その辺は捨て金になってもいいや位のつもりなの?
0022もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 23:58:35.44
かんぽも民営化したが、その辺り問題ないよ

ってかJAはお上がやってるわけでも営利追求組織でもなく協同組合
解体自体スムーズにいくかどうか
0024もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 00:12:29.53
>>22
いやかんぽは古い奴は政府保証やん
今は生命保険契約者保護機構?入ってるし
JAは相互でか上位機関が何とかしますよとしか言ってないけど
それ自体が無くなったりしないの?
0029もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 22:04:10.34
なにもあえてライフロードじゃなくてもいいのに。
0030もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 22:13:31.91
9割の保証がないなら個人年金のメリットの半分くらい消えるからJAだけは地雷だなw
それなら国債連動のインデックス投資のが10年以上で考えるなら間違いなくリスクも低いしリターンも上だろうな。
年利1パーセントすらない個人年金に今はいる理由ってもうそれくらいしかないと思う。
0032もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 22:51:43.43
ライフロードの試算見ると、35年払ってさらに10年間の受取期間が終了時に
やっと36マンの利益だよ。
人生の大部分の時間をかけて36万円かよ。
ちなみに、学生時代は夏休みの1月で30万円稼いだことがあるけど、
大人が45年で36マンかよ。

しかも今の36マンとは違う価値かもしれないし。
0035もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 19:54:21.01
働きたくても働けなくなったらその36万円がありがたい

もらってる人の話聞くとそう思う
0036もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 21:04:55.09
25歳の青年時代から70歳の老人の自分に36万円って、そいつの人生はどうなんだ?
360万でもスケールの小さい人生だな w  って思ってしまう。

やはり、違う方法を考えたほうが人間として正しい気もする。
0039もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 21:35:38.80
年2万だったら1.2倍しても16万だし加えちゃいけないだろ
控除6000円を40年受けても24万で計40万
そもそも2万で年6000円の控除受けれるのは所得税20%(年収700万)超えだし
20代でそんな人ほとんどいない
0041もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 22:26:09.36
>>32
とっくの昔からわかっていいたことだけど、改めて言われると考えさせられるなあ。
気が付いてはいたんだよ。
わかってはいたんだよ。。。。
0042848
垢版 |
2017/03/03(金) 22:27:29.88
だから控除目的だけにしとけとあれほど
0043もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 22:35:33.32
>>38
それいっちゃうと10年以上のスパンで考えれば過去株式インデックス投資で損することはないから絶対投資で老後は備えた方がよくね?
個人年金のメリットの大部分やで9割保証というのは
0044もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 22:54:26.43
民進党が説明責任を果たしていない問題一覧
0)蓮舫の二重国籍問題
1)山尾志桜里のガソリン代問題
2)初鹿明博の不倫強要問題
3)後藤祐一のパワハラ問題
4)辻元清美と玉木雄一郎の無断欠席問題
5)野田佳彦の白紙領収書問題
6)有田芳生のゴキブリ発言問題
7)山井和則のデマ吹聴問題
8)山井和則の個人献金限度超えと会費収入未計上問題
9)福山哲郎のマスコミとのガールズバー会合問題
10)玉木雄一郎の同一代表8社からの迂回献金問題、
11)柚木道義の公職選挙法違反容疑問題
12)徳永エリの公職選挙法違反容疑問題
13)大島九州男の政治資金私的流用問題
14)柿沢未途と玉木雄一郎のボリス・ジョンソン風刺画問題
15)岡田克也の親族企業イオンのパナマ文書問題
16)緒方林太郎の蓮池著書朗読売国奴問題
17)西村智奈美と山井和則のALS患者参考人差替問題
18)民進党公式Twの熊本地震虚偽ツイート問題
19)津田弥太郎の国会内婦女暴行事件問題
20)蓮舫の糸魚川大火視察暴言問題
0048848
垢版 |
2017/03/03(金) 23:44:01.44
>>47
じゃーやめればいいじゃん。
なんでこのスレにいんの?暇なの?
0051もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 00:04:22.25
逆に考えれば答えはわかるよ。
返戻率はどうせどこも大したことないんだから控除メインで考えるべきなんだけど、それを考えると年20000(〜せいぜい年40000)で十分だし、それが出来るのはライフロードだけ。そしてそのライフロードには9割保証が無い。
そこを踏まえてライフロードに入るか入らないかを決めればいいわけで、入らないなら他の個人年金には入る意味もない。
0052もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 00:08:03.21
>>それが出来るのはライフロードだけ。

どこの国の人ですか?
0054もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 00:58:12.89
月7000円、カード払いでワンダフル入ってしもた。控除目的ならもう少し少なくてもよかったのね。
0055もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 00:58:51.86
年2万を40年掛けた場合のシミュレーション
年収の中央値から20〜40歳を所得税5%、40〜50歳を10%、50〜60歳を20%とする
控除合計は14.5万、受取時1.2倍になるとして16万
40年で掛金80万に対して30万の利益になる

順調に700万まで収入が増えた場合だけど
0056もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 01:03:54.30
受取期間を考えると40年でなく50年だな
万年400万以下の場合控除額は10万ほどなので利益は26万
0057もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 01:24:34.38
>>55
その計算だと所得税住民税合わせた控除額合計は16万円かと。
ちなみにライフロードは40年積み立てると今の金利が続く前提で1.4倍になるよ。(インフレになれば更に上がるし、デフレなら下がる)
つまり、計80万の積立で16+32=48万円の利益になる計算。
0058もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 01:28:46.70
節税分はすぐ手元に帰ってくるから、80万-16万=64万円の積立(拘束資金)で32万の利益って考えたほうが、実態に合ってるか
0060もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 07:37:55.78
まあ年取っていざ仕事なくしたりすると、その数十万の利益がありがたかったりするんだが
税の控除目的は別として純粋に老後の収入の確保という面から見たときに
5年や10年の確定だったら投資の方が捗るというのは分からないではないよ

しかしそれでも、やたら投資>>>>>>>>>>>個人年金って図式で話するなら他所に行って

同じ個人年金の商品同士を比較するのならココでいいけど
0061もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 09:55:33.68
若い時は、選ばなければ仕事はあるし金は稼げるけど
年取ったら働きたくても働けないんだよ。
そんな時、毎月数万年金が入ってくればどれほどありがたいことか
0063もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 10:06:08.91
>>62
それが気になるなら終身個人年金を選べばいいじゃん
0066もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 12:40:51.17
10年確定
  → 70歳でやっと36万の利益。
終身年金
  → 80歳超えてもまだ原価割れ。
0067もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 12:50:24.80
でもその人自身が、ずっとお金と寿命の心配しないでいいと考えればそれはそれでいいんじゃないの?
お金は来世に持ち越さないしさ
0068もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 13:03:25.48
終身受取は23年生きてようやく払込分が帰ってくるだけ。10年の確定受取に並ぶのは30年経った時点(60歳受取開始なら90歳)
10年確定受取後、個人向け国債や定期預金で20年安全に運用した場合と比較すると、並ぶのは90歳より更に先になる。
0070もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 13:13:43.10
貰った分だけ全て使ってしまう猿には終身受取がおすすめ。
ヒトとしての知能が有るなら10年確定でいいよ。
0074もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 00:03:04.35
>>67
『終身』で『安心できる受給額』を得るためには1億円位掛けなきゃだめだね。
だけどそんなお金があったらもっと有効な使い方がある。
0075もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 07:46:59.96
>>74
横槍すまん。
いや、個人年金だけで資産形成するわけじゃないよ。
DCもNISAも積立インデックス投資もしていての安全資産での位置付けとして終身で貰えるお金の確保ってダメかな?
例えばうちのケースだとみなさんどうするか聞きたいのだけど。
夫婦共共働きで余裕がそれなりにあったので個人年金を24歳の時よりより互いに12万ずつしている。
利率がいいときに入ったのもあって60歳から年ごとに75万、合計10年間で750万近く貰える。でも終身受取を選ぶこともできてその際は年間で30万貰える。
夫婦合わせれば年間60万を互いの厚生年金以外の収入として死ぬまで貰えると考えると、早死にしたら確かに損かもしれないが月に5万の公的年金外の確約があることって精神的に楽なんだけど。
改行など見づらい長文となりすまん。
0076もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 09:10:24.16
私も>>75さんの考え方に同意
いざ貰うときになると全然違うよ
実際に貰ってる人が身近にいるから特にそう思う
0078もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 09:20:00.52
よっぽどのことが無い限り死ぬまで必ずそれ以上の額はもらえるって固いよ

ここだと掛け金が払えない僻みか何か必死で工作員ばりに粘着して
「そんなんより〜がいいに決まってる」って必死になる人が必ず出てくるけど
30年前のバブルの時なんて、個人年金なんて今以上にバカにされてて
そんなんやるくらいなら〜億円貯金しときゃ利子で食えるとかマルチの方がマシとか地に足のつかんことばかり言う人が多かった
バカにしてた人たちは、30年後こんな世の中になると誰も想像してなかっただろうなと今でも思う
0079もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 09:54:28.57
>>68
こんなこと考えるかなあ、70になった俺は。。若い時に何かやっといて良かったくらいにしか思わんよ
0080もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:14:30.00
75氏と考え方が同じ杉てびっくり
書くこと無くなったじゃないか!!(八つ当たり)

>>78
30年どころか20年前も終身で馬鹿にされましたぜ(実体験)
0081もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:25:02.50
>>80
自分もそうだな。120万の終身年金
加入した時に、周囲の人達には
馬鹿にされたよ。年払い28万なら
絶対損しないのは間違いないのに
と心の中では思ってた。
0082もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:37:01.16
ライフロードの年金受取年齢に達した時ってJAバンクに口座作らないと受け取れないのでしょうか?
他行では口座作っていますが、他行に振り込んで貰える事ってできますか?
最寄りのJAが自宅から遠いので年金受取年齢に達した時にそこまで行ける体力があるかどうかって面で気になりました。
0083もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:37:28.78
高金利だった昔の例と今の例はまた別だからなぁ
バカにしていた人たちはもちろん乙って感じだけど運もあるから必ずしも俺はアホやなぁとは思わん
インデックスにしてもやってないやつが今のところ損してるけど30年後はわからん
0085もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 14:48:34.11
718 もしもの為の名無しさん sage 2017/02/19(日) 15:08:28.96
インデックス投資って
株式市場が厳しい中で
証券業界が運用責任ない商品売るため
に作ったインチキ理論だぞ

インデックスなんて
世界中で好き勝手に作って
共通のルールがあるわけでもないもの


722 もしもの為の名無しさん sage 2017/02/19(日) 16:08:10.69
>>718
https://goo.gl/images/kjHcxU
s&p500の超長期チャート見ても、まだ同じセリフ言えるの?


727 もしもの為の名無しさん sage 2017/02/19(日) 16:29:02.09
>>722
アメリカは20世紀そして21世紀も
今のところ世界で一番成功した国
0088もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 17:22:26.54
>>68

終身年金は増やすのが目的じゃない
死ぬまでもらえるという安心感を買っているので、投資などとはなから次元が違うと思った方がいい
0089もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 19:27:40.98
>>88
終身受取を選ぶ人ような人たちは、もらえる金額が仮に年5万減ろうが、特に計算したりせず安心の為入るんだろな
0093もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 22:48:29.03
78歳より長く生きなきゃ繰り下げは得にはならない
ただ自分の寿命は誰もわからない
0095もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 23:22:28.71
平均寿命はのびてるし女性なら繰下げ考えてもいいな
そのうち70歳まで働けとか言われそうだし
ただ80歳以上とかで繰下げた分多く金貰っても健康で元気に金使えるかは疑問だけど
0096もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 23:30:12.46
平均寿命と平均余命は違う。65歳の平均余命は男性19年、女性24年
65歳の時点の体調見て大きな問題なければ元は取れる
0099もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 13:08:28.23
>>96
普通40代になれば、健康状態に問題の無い人ってほぼ皆無だった。
経験上だけど。
どこかしらは黄色信号になってるものだが。
0100もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 15:56:44.62
>>99
血圧や何か有るくらいなら問題ない。そのくらいがあなたの言う様に平均でしょ。それであと平均19年生きるって事。
0101もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 16:03:41.25
>>98
年18万は無駄だね。
控除目的なら年2〜8万でいい。残りの10〜16万は個人向け国債にキャンペーンキャッシュバックつけて年0.4%くらいで運用したほうが、リターンは一緒で流動性が高まる。
0105もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 22:36:45.76
85歳がここで何をやっている。
余命短いんだからもう少しましなことをしなさい。
0106もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 23:21:59.20
利率が5%くらいあるなら終身でもいいな。
しかし(ry
0108もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 11:40:59.44
あともうちょっと、あともう少しで楽になる

つい最近はずっとそう考えながら気張ってる
同じ状況の方はあと少しだから、お互い頑張りましょう!
0110もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 12:25:25.91
所得控除での節税計算するのはいいけど、受け取り時に税金かかったらそれを差し引かないと
0112もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 19:05:05.82
あと数年で掛け金支払い終えて受給する人いる?
今からする事とか決めてる?
自分はようやくゴールが見えてきて楽しみになってきたわー
あと少しだから頑張るわー
0113もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 21:13:35.35
掛け金支払い終えても受給するまで長い。  w
0115もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 22:02:51.50
>>102
GPIFがあそこまで利益を上げているのに、民間は何をやっているんだ?
本来ならば利率を上げるべきなのに。
0118もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 23:11:06.34
利益上げても保険料の値上げかよ。
おかしくね?
0120もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 23:36:45.33
ということは今は加入するのは最も不適当な時期ということですね。
45年で36万だもんね。
0121もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 00:32:29.09
今は固定で住宅ローン借りるのに最適という意見に異論はないだろ?
って事は、固定で貸す個人年金を始めるには最悪のタイミングって事だ。
控除目的なら話は別だけどね
0122もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 08:34:31.15
ライフロードって入った後
クレジットカード変えたい時は窓口に
行かないといかんの?
0124もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 11:39:28.90
>>121
変額なら関係ない。
0125もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 12:28:31.98
ここ若い人しかいないのか…

自分は習い事とか始めたいわ
あと旅行にも行って美味しいもの食べる
ありきたりだけど考えるだけでささやかな幸せ感じるな
やっぱ若いうちは頑張っとくに限るな
0126もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 13:02:17.02
>>124
変額は手数料が高すぎてねぇ
それなら自分でインデックス運用したほうがいいレベル。
変動利率ならいつ入っても一緒なので、結局ライフロード一択ですね
控除目的でも、運用目的でも
0127もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 13:13:30.10
>>124
変額個人年金は控除が個人年金でなく生命保険になるから、控除無駄にしないために他の個人年金も結局入らなきゃいけなくなるし、既に生命保険に入っていたら控除が無駄になる。
0128もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 15:11:25.96
あと数年で払い終えるから受給が楽しみだって言ってる人いたけど、あともう少しの年代の方々、年いくらを何年受け取りのに入ってますか?

当方30代で、見積りしてもらうと見本で年60万を10年受取とかのが多い。
年60万て月5万‥すぐ無くなりそう‥
0129もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 15:13:43.76
>>126

利率変動型個人年金保険は

>5年ごと利差配当付個人年金保険も同じなのですが、
>日本の景気が良くなった場合には、プラス効果があるという保険は、
>良くならなかった場合には固定型個人年金と比べ返戻率が低くなるという
>デメリットがあるという事になります。


だってさ。
0130もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 17:34:27.86
>>126
お前らどこまで行ってもスケールが小さいなあ。
そもそも変額は一時払いが多いから控除なんて気にしない。
それに手数料は金額によって逓減するんだぜ。
メインの目的は運用益の非課税(税の繰延べ)だから、
年間数千円の所得税控除目的の貧困層とはかみ合わないね。
0132もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 18:11:30.54
受給間近の人はお宝年金でしょ

自分はそこまでじゃないけど、もらい始めたら今結構圧迫してる掛け金の支払いがなくなって余分に入ってくるからどっと収入が増えるのが楽しみではあるよ
その頃仕事も続けてればそっちの方も増えてれば今とは余裕が違うだろうなと思うし
0133もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:46:46.69
>>125
>>自分は習い事とか始めたいわ
自分は乗馬したいです。ささやかな願いです。
>>132
>>どっと収入が増えるのが楽しみではあるよ
貯蓄ししなくなるのでほんとにそう。
0135もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:25:31.07
乗馬とかハイソで素敵だな!

自分はずっと物欲抑えて生きてるんで、いい音響器具とかそろえたいね
今だったらBOSEのノイズキャンセリングのヘッドホンとか欲しいけど
受給する10年後くらいにはもっといいのが出てんだろうな・・・

余裕で10年以上頑張ってきたから
あと10年だと思うとどうにか気が保たれるわ
0136もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:32:11.01
個人年金加入の利点は税控除や安心を買えるだけでなく
受給開始年齢が近づくと、歳とるのが楽しみになること
投資が上手く行ってる人もまた違う余裕がある

本当に何もやってない人は・・・お察し
0137もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 00:31:46.03
>>134
FRBが利上げを連発するこの時代に、
そう、今この時に、
入っておけばお宝になる年金がある。

それは・・・・・・・

HENGAKU
0141もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 07:57:57.35
住友生命楽しみ一番45歳から月4万払って60歳から15年間月5万+配当もらえる入ってて良かったわ。
0143もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 19:35:19.68
>>136
俺はある業界のフリーランスだけど、お仲間は、

相手:年金払ってる?
自分:なに年金?
相手:国民年金
自分:あれは強制だからねー。
相手:まじめだなあ
自分:えっ!
相手:どうせもらえないぞ。
自分:まあそうかもしれないけど。
相手:結局同じだよ。
自分:でもあれを払わないと国民年金基金に入れないから。
相手:何それ?
自分:えっ!
相手:えっ!
自分:それに小規模共済と個人年金もあるからどうにかなると思う。
相手:えっ!

な感じだった。
0147もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 20:43:11.73
人間性が老後に出るなぁと下流老人とかの報道見てて常々思う。
>>143
0148もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 20:50:27.31
フリーランスは何もしていないか、すべての対策を施しておるかのどちらかが多い。
どちらがいいかはわからない。
0150もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 20:58:48.32
将来が不安な28なんだけど、ここみて色々準備しようと思った

仕事は結婚しようがある程度働いていきたいからある程度の収入はある、ハズ
ライフロードの年払いで60歳から貰おうと思ってるけど、個人年金は利率的にいっぱい払う意味は薄い?控除用8万にするのがいいのかよく分からない

イデコは加入するけど職種的に上限低い…
投資はやったことがないので正直自信がない
定期預金キャンペーンで上限いっぱいぶちこむで対応かなぁ…
0153もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 22:26:25.79
SBの社債って10年もので税引き後2%も残らんやつのこと?
あんな社債買うくらいなら、インデックス投資のがさすがに割りがいいよ。どちらにせよ投資だから個人年金とは関係ないのでスレチだが
0154もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 22:44:30.42
個人年金賛成派
少額で掛ければ節税分お得だよ。(でもDCを優先したほうが良いよ)
全期全納や年払いで利率も少しアップするよ。

個人年金反対派
投資として考えたら利率よくないよ。
始めるには時期が悪いよ(でも変額なら希望があるよ)
保険会社の営業コスト負担のため、しばらく解約すると元本割れでしかも自由が利かないよ。(投信ならいつでも解約できるし低コストだよ)

思考停止派
年金と言う言葉がやさしく心にフィットする
0155もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 23:04:45.85
>150です

ありがとう!
個人年金は8万の節税分だけ年払いにする。
年金って言葉に多めに払えば大丈夫っていう安心感が…確かにあった…心地よいfit感…

イデコは今の職種だと12000しか払えないし、余裕分を何か利回り良さそうなのを堅実に選ぶことにする。
社債とか考えたことなかったわ

結婚も未定で将来どうなるか分からないけど、マッタリ老後ライフのために頑張るよ
0156もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 23:38:20.46
結婚した身としては、まず式で金かかるし家とか車とかの出費もあるのであまりやりすぎて後から解約することないようにねとアドバイスするわー。
0157もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 01:19:47.99
ありがとう!
確かに大きい出費に耐えれるようにはしないと…
車買う分ぐらいならよけてたけど、気を付けて考える。
0158もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 09:29:41.10
第一段階としてある年齢から今かけてるやつの何本かが受給でき、その5年後に残りを全部受給できるようにしてる
第一段階と第二段階の間の5年間は、第一段階でもらえるやつで第二段階で出るやつの掛け金のいくらかを賄え
第一段階の掛け金の支払いを振り向けるが、第一段階が出るまでの生活より使えるお金が余る!
もちろん他にもいろいろやってるが、個人年金に関してはそんな感じ

前に月8万かけてるって人いたけど、そのレベル以上に払ってる人は
受給開始したら人生が変わるというのが大げさじゃないくらいに生活が変わるだろうな
しみじみと楽しみだね・・・
0160もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 10:05:23.28
いやいやそれくらい頑張っておいたら、受給開始前から人生楽しくなるよ
やっぱ苦労するのは若いときに限るよ
0161もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 12:44:39.87
>>143
それと似た話がある。
書き方まねると、

相手:俺らの世代は年金なんて70歳にならなきゃもらえないし。
自分:自分の設定次第じゃない。60歳からもらえるよ。
相手:えっ?
自分:えっ!
相手:それに、年金だけじゃ生きていけないし。
自分:それはみんな同じ。だから個人年金で補完するのが一般的。
相手:えっ?
自分:401kとか。
相手:何それ?
0162もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 12:48:03.74
先々が良くなる手立てをしとくのは人生設計で重要だと思う。
何もせず、長生きするほど苦しくなるようじゃ生きていく甲斐は無い。
0164もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 13:45:03.86
個人年金月1.2千円+DC月1.2万円はやってるけど若いうちしかできないこと優先でお金使ってるな。中々楽しめない女遊びとか。そうすると年80ぐらい残る
苦労するなら若いときも正しいけど楽しむなら若いうちも大切だと思う
0165もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 15:29:41.45
>>164
そんだけしとけば十分だと思う。
入りすぎもよくないし。
俺も今も楽しんでるよ、若くないけど!
0166もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 15:50:26.40
年取ると、心身の自立(精神面の自立は経済的自立と直結するのでそれに含む)は生活レベルにそのまま表れるので
>>143>>161のそれぞれの登場人物みたいに用意を全くしてない人としてる人は
若い内は付き合っていても、40代に入ると計画性の差から波長が微妙に合わなくなり、50近くなると職場が一緒とかじゃない限り付き合いが切れてくる

通常は全く用意できてない方は老いてくるとプライドもあれば引け目を感じ情けなく惨めになるので自分から身を引くし
もしそれが恥知らずで用意できてる人に集ろうとするタイプでも
用意してる方がよっぽどお人よしとか弱みをにぎられてない限りは用意してない人間を黙って避けるようになる

白木屋のコピペが中年になってから過去を振り返ってるのはそれをよく表してる
0167もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 15:51:19.68
資産運用スレでこちらを紹介されて書き込みです。現在は
積立年金型保険(第一生命、ジブラルタル)計3万
米国ドル建終身保険(ジブラルタル)月3万
個人確定拠出年金(みずほマイバランス50)月1万
セゾン投信に月5000円
を給料から支払ってます。 (積立10年目の34歳)

直近で使うお金を除いて貯金が2000万をあるので運用を検討してるのですが年利3%位からで何かお勧めはありますか?(不動産は親が過去立ち退きで苦労してるを見ているので不動産以外でお願いします。)
株、FXは全くわかりません・・orz
0169もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 16:12:51.35
すみませんミスですorz
0170もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 16:17:27.08
>>167
もうやってるからいらないんじゃないかな?
しかし手数料高いのにうまいこと入らされてるなあ。手堅くはあるけれど。
あとはノーロードのインデックス投資とかしたらいいんじゃない?
0172もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 16:26:39.17
>>170
ありがとうございます。
ノーロードのインデックスを調べてみます。
第一生命、ジブラルタは付き合いで入り、個人年金・セゾンは自分で選びました。
0175もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 17:30:41.24
最近は円安株高で1月3600万円、2月3750万円とちょっとそろそろやばいんじゃないのって感じで
資産増えるな。ポジションは放置なのに
0176もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 18:25:19.52
聞いてもない自分語り&スレチ。
独身でしょ?1人生きてくのなんてそんな心配するほど金かからんし頑張って資産築くといいよ。
0179もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:57:26.19
独身でも既婚でもお金あるに越したこと無いでしょ
独身だから言うのはやっかみだと思う
0182もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 17:21:02.37
変顔個人年金あるいは外貨建て個人年金で控除対象の商品てどこかある??
ソニーとかに変顔個人年金あるけど控除対象じゃなくて‥。
マニュライフの外貨建ての個人年金も控除対象だった。
他の商品、ご存知ありませんか?
0185もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 01:07:22.17
何故ボッタクリの手数料やスプレッドを払って変額をやらなあかんのか
インデックス買いたきゃ投信やetfを普通に買えばいいし、(なんのメリットがあるか理解できんが)外貨で貯金したいならFXで買えばいい
0186もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 23:09:57.01
まだ甘ちゃんだな  w
0187もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 03:22:36.49
変額否定したら甘ちゃんて…
まぁ変額で年3%近い手数料払いながら運用する事で、人生を自らハードモードしている方々からすれば甘ちゃんなんだろうな
0189もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 12:27:13.33
明治安田生命の年金かけはしを入ろうとしてる国民年金のみの29歳です。
返戻率123.3%
掛け金は1万程度で考えてますが、今月末までに!焦らされてます。

他に良い条件のところってありますか?
0191もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 16:54:05.35
返戻率にだまされて65からの受取とかになっていないか気をつけてねー。
悪くないと思うよ。60受取なら年利も1.2%近いし。
0192もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 18:04:38.30
>>190
オススメポイントはどこですか?

>>191
え、65歳受け取り期間10年の予定ですしたが、60歳受け取りのが良いのでしょうか?まぁ確かに、75歳でもろても…って気はしますね。

余計な特約もなしの予定です。
0193もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 19:11:54.60
率だけ見て実は65でしたってオチは避けろよってことだろ
比較するなら同じ受け取り年数でって
0195もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:10:00.68
ライフロードなら29から初めて60受け取りで同じ返戻率だよ。今の金利のままならだけど。
0196もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:41:22.36
>>195
これ良いですね!今後の金利上昇が懸念材料の一つだったので、資料請求してみます。
明治安田生命も年利に換算して試算してもらいます。
ありがとうございます。
0199もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 23:43:20.33
ライフロードを今日聞きに行ったら
スタートの5年間固定の利率も4月から下がるって通達が来てるって言われたよ
あと、クレジット対応のJAはかなり少なくない?名古屋で見つからない……
0200もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 01:10:53.89
え?ライフロードは5年後毎年利率変動で、上がれば上がって、下がればそのままって認識は間違ってます??
0201もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 05:26:03.76
合ってる。
ちなみに始めの5年の固定期間は掛け金貯まってない時期だから、そこが1.65%だろうが0.5%だろうが受取額に殆ど差は出ないよ
0203もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 12:21:09.36
良く見たら年金額が下がらないってだけでした。
完全に読み間違えてました。
ありがとうございます。
0204もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 19:32:06.37
>>164
若い子が老後の蓄えを今から作るのは悪い事ではないし分からなくないんだけど、加減が分からず貯蓄にばかり
回してある程度の消費活動すら楽しまない哀れに思う子が多いと思うのが否めない。
0205もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 20:00:20.60
>>204
最近の子ってケチケチしてるというよりも、金のかかることに興味がなくて自然に溜まってる感じだなあ部下を見てると。
海外旅行や車でドライブするよりも彼女と2人で図書館に行ったり、動画を見て過ごしたり。ソシャゲも無課金という制限を楽しみに変えている感じ。
オシャレには興味あるけど俺の時代のようにブランドを揃えるという感覚はなくて、ネットで安くてセンスのある服を揃えたり。
幸せの感じ方が変わっているんだよやはり。
0206もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 21:10:45.57
>>205
30代前半だけど、親世代が肌で感じ取ったバブルの余韻や自分より少し下の世代の価値観の良いところも分かるけど
下の世代の趣味が漫画やアニメとか動画とかネットでできるインドア系の趣味ばかりに留まっているのは何となくギャップを感じ取れる。

服はどちらかと言うと安くてセンスの良い物を選ぶのは若い子と変わらないけど、旅行が好きで夏休みの時期に
年1回、お金かけて旅行に行くけど今の若い子って旅行に興味ない子も珍しくないんだよね。
Googleアースやストリートビューで済ませていると言われているぐらいだし。
0207もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 23:31:22.86
子どもの時からバブルみたいに日本が良くなったときを知らず
年金も信頼できないっていう意識も根付いてるし
何より親の収入も下がってるから節約ばっかしてて、子どもに多く渡せないし
子どもに「いつどうなるか分からないから貯金しておけ、浪費や借金は悪」とか言うんじゃない?
それで自然と〜離れをあらゆるものに0していき自分を慣らしていってしまうんじゃないかと思う

同世代も似たような感じだと、仲間内でそういう空気感があって猶更じゃないかな
0209もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 01:00:39.66
産まれたときから家電とか全て揃ってるっていうのもあるわな。ほぼ満たされてるわけだし。
0212もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 10:29:22.71
どうみてもライフロードの方が上にしか見えないけど…
ライフロードの下限利率と比較してないか?
0213もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 11:54:21.34
ワンダフルって月1.5万円以上じゃないと受取率アップが適用されない条件だったり特約付けてきそうなのが嫌だな。
住友に知っている営業員いるけど、強引にそういうプランで申し込ませようとしてくるのが目に見えている。
つか、ライフロードと比較してライフロード申し込んできたばかりだけどね。
0215もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 14:17:26.41
効率にこだわるなら有期年金がいいけど、
検索しても有期年金を販売している会社がないように見える。
かつてはあったような気がするけど、全て売り止めになったか?
できれば保証期間なしがいい。
0221もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 20:29:38.16
木っ端みじん。
0226もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 11:07:16.57
>>223
ありがとう。9割保証ないってマジか。東芝やシャープもああなる世の中だから怖いな。 JALみたいになる可能性もあるし
0228もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 12:45:20.11
ライフロード、10年で元本割れないんだしやばくなったら解約でいいんじゃないの?
ある日突然、解体通告?きて解約不可になるの?
0229もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 12:52:20.94
>>228
通常の保険だとやばくなったら政府が解約禁止して解約できなくなるけど共済はどうなんだろうね?
どちらにせよ十分にリサーチしてればやばくなる前に解約できるかもね
0231もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 13:39:48.39
お前らが前スレでライフロードって言ってたじゃないか
もう入ちゃったぞ
責任取れ、バカ
0232もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 14:20:20.71
前スレではワンダホーが絶賛されていたよ。
そもそも共済はカタログデータ以前のリスクがあるんだから。
0233もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 14:57:07.24
>>231
節税目的レベルでごちゃごちゃ言うなよw
こっちは自営だから国民年金以外にも終身年金必須で月4万も払ってるんだぞ
0234もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 15:11:56.64
今のところ身内がJAの終身もらってるけど、なんてことはないな
共済がつぶれるとか想像できんよ
あんな巨大組織
0236もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 15:50:39.41
俺もライフロード考えてたけど、潰れるリスクが気になって再検討中。
控除目的でそんなリスクをとっていいものかと。
潰れる可能性なんて低いとは思うんだが……
0237もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 16:04:49.27
JA共済がダメになるとか、全国規模でどんだけの一揆が起きるやら
農家はほぼ入ってるだろうし、あんな超巨大組織
0238もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 17:50:32.85
うーん。ただそれだと20年インデックス投資したら歴史的に負けてないとも言えるよね…
やっぱり9割保証は欲しいな俺は。じゃないと個人年金の意味がない
0239もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 18:06:30.78
短期ならともかく何十年先のことだがらなんとも言えんな
だからこそ保証がほしいんだけど
0240もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 18:45:07.14
巨大組織こそ危ない。シャープなんて簡単に中華に乗っ取られた。
農家もJAに加入しない方向画策し始めてるし巨大組織こそあっという間
0242もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 21:27:21.30
9割っていっても責任準備金て解約返戻金よりちょっと多いだけで、その9割なんでしょ?
潰れたら泣くしかないわ
0243もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 21:39:59.39
いやその9割こそが個人年金のメリットなんだよ。
それがあるから投資と住み分けできて考えられる
0244もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 21:40:59.53
大丈夫だって心配しすぎ
自分は協同組合のJAで全く後悔してない
どーしても心配ならここで相談せずに黙って好きなとこに加入すればいい
0247もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 10:04:20.11
つぶれるとは誰もいってないと思うが。ただそれ言うなら上にもあるように長期積立投資でいいわけよ。
それだって指数をまともなのにしておけば歴史的にはプラスにしかなっていないのだから。
リターンは5倍違うしな
0248もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 13:05:15.23
こんなお金無いってあり得るの?
普通に生活したら30代で1千万円は少なくとも貯まるだろ

30・40代の貯蓄額は平均132万円、貯蓄ゼロも4人に1人
家族形成状況別に貯蓄額を調整平均で比較すると、全体では132万円、未婚者は111万円、
子どものいない既婚者は228万円、子どものいる既婚者は123万円となった。
0251もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 15:10:05.39
個人年金に入るかどうかで調べてたらここに辿り着きました。
ライフロードを控除枠ぐらいで入るのか、もう少し上乗せしてたのしみ未来に入るかを検討してます。
もし良ければおすすめを教えて下さい。
ちなみに40才で20年間支払い希望です。

ちなみに3月末までに駆け込みしたいんですが即日申し込み出来るものですか?
0254もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 10:12:07.68
>>252
ありがとうございます。今日にでも1度話を聞きに行ってみます
0255もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 10:15:09.25
ライフロードって3月中と4月から入るのと内容変わる?
担当の都合で4月からの加入になりそうなんだけど
0256もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 10:17:15.51
>>253
たのしみの方がオススメですか?ただそこまでの予算は考えていないので、多くても月1〜1.5位の間でおさめたいんですが
0259もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 15:02:20.32
>>257
横だけど、先週ライフロード申し込みに行った時に担当のお姉さんが「4月から保険料が値上がりするので入られるなら3月中がオススメですよ。」って言われたんだけど…。
ライフロードも例外なく値上がりするのか、そのお姉さんの勘違いなのか定かではないけど…。
0261もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 16:33:01.05
最初の固定利率変わるなら最低保障利率も変わるかもよ
あと終身年金希望なら平均寿命の数値が変われば受取額も変わるし
4月に改定あるのが本当なら改悪だろうから3月に滑り込んだ方が安心な気がする
0262もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 17:05:55.73
ここ見てライフロードがいいみたいなんで見積もりしてもらいました。
45歳で1000万一括を検討してます。
たのしみ未来とどちらがおすすめですか
0263もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 19:30:34.68
>>262
ライフロードの方がリターン大きいけど潰れたら0になる不可能性もある
楽しみ未来はリターン小さいけど最悪の場合でも6割ぐらいは保証される
好きな方にしなさい
0264もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 00:40:44.50
ライフロードの方がリターン大きいって、どういう計算だよ。
まさか・・・・・
0265もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 01:25:04.59
横レスだけど自分も他の年金よりライフロードはリターン大きい認識だったけど違うの?A: [0.092851 sec.]B: [0.096652 sec.]
0267もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 11:38:32.77
昨日たのしみ未来の話を聞きに行ったら、60才まで振り込みで5年据え置きしたらライフロードのネットシミュレーションよりたのしみの方がリターン多い結果になった
ライフロードは近くのJA行ってみたが入りづらい雰囲気で躊躇してしまって話を聞けなかったozr
0268もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 12:59:37.22
ライフロードも良いなと思ってたけど、イデコが気になってきた。
まだまだ理解出来てないからしてないけど。
0271もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:13:13.02
障害者年金をうつ病でもらう方法など
https://goo.gl/oOuUEf

jgsy56ystsre
0272もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 21:47:11.25
今、最もとんちん年金に近いものは国民年金基金のB型だ。
0273もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 22:18:13.87
国民年金基金の資料取り寄せたばかりで、パッと見自営業の俺には良さそうやけどダメなん?
0274もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 22:51:55.08
俺はMAX加入。
税控除効果は個人年金に比べて絶大!!
0276もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 23:36:09.47
>>275
ありがとうございます。
実家で仕事してるので、その辺うといのですが良い勉強になりました。
とりあえずMAX加入してからイデコや個人年金考えます。
0277もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 23:40:35.64
>>276
(国民年金基金+イデコ)の合計掛金額でMAX68000円/月です。
0279もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 00:21:25.72
国民年金基金の責任準備金や運用状況のデータはちゃんと確認した?
確認した上で入るなら満額でも止めないけど277の言う様に分けて入るのも手だよ。
0281もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 10:37:15.05
>>279
ありがとうございます。
破綻やら不安な文字が羅列してますね…これだけみると、A型にだけとりあえず入って、イデコに振りたくなってきますね。所得が低いので控除のうまみはそこまでありませんけど…。
基金の終身も魅力なだけに難しい。
0282もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 10:47:26.99
>>281
基金もイデコも、拠出時に控除使えないと大損かも
拠出時非課税のかわりに給付時全額課税対象なわけで
もっとも、給付時いろいろまとめて公的年金控除内に収まるなら別だけど
0283もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:51:12.88
>>280
最低金利を超える保証はないので最低金利で計算するしかない。
また、固定金利でも利差配当があるけど、これも考慮されていないから条件は同じ。
0284もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 23:42:55.33
>>281
ちなみに、ワテはB型7割とV型3割で限界加入です。
効率の良い終身年金と60歳からの収入減に備えてます。
今のところは良かったな、と思っている。
でもV型部分をイデコにしても良かったかもしれない。
まあ、何かしらに加入していればあとは誤差の範囲だよ。
0285もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 23:46:24.81
>>283
最悪を見据えて動くのは重要だけど、通常はどう推移するかを理解しておくことはもっと重要よー
最悪見据えて決めるなら、インデックス投資なんてマイナスなんぼになるんよって話で、一円たりとも買えなくなっちゃう。
0288もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 00:24:56.70
それと同様に、最低金利を超える金利で計算したらあかんわな。
0289もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 02:10:43.57
なるほど、ライフロードは実績で1.65%の年利ついていて他社と比べて頭2つ抜けて高いけど、最低金利は0.75%で他社の現行金利と比べて低いから契約の価値無しと。
…弱気すぎやしませんか
0291もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 02:46:23.23
運用目的でも控除目的でも、結局ライフロードが最適解
ただし、潰れたときの保証は不明な模様
0294もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 08:44:16.94
農協が飛ぶなんてほぼない
機関投資家の中では日銀の次くらいに金を持ってる
0296もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 09:12:10.00
農協解体はあるかもしれんな
分離されて100%金融庁管轄になればいいんだよ
0297もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 09:41:41.19
JA解体分離したら契約内容見直しあるぞ
元本割れも当然あるな規約にも書いてないしそこが狙いなのかもな
0298もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 09:42:46.24
>>293
なるほど、個人年金契約しておいて、投資している意識もないんだね
そういえ人意外と多いのかなー
0299もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 09:43:12.06
ていうかライフロードって保証利率0.75やん。。5年目までは0.5やし。なんでサンプル数字の1.65が盲信されてるのか。
利差配当付個人年金が実質年利率2%でしたとか言わないように過大広告の気がするわ
0300もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 11:41:33.36
先週住友生命ので月5万を始めたわい、知らん商品ばかりで低みの見物

とはいえ特に後悔もしてないし、掴まされたとも思ってないけど
0302もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 13:07:42.52
>>282
お前は基礎控除もないのかよ。
0303もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 13:14:29.99
>>302
基礎控除でおさまるぐらいしか年金額少ないの?w
0306もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 16:58:14.47
実際ここ数年のマイナス〜ゼロ金利で1.65つくんだから、さらに深いマイナス金利が長期間継続しない限り下限にならんだろ。
ライフロード下限警戒厨はどんな事態を想定してるの?
0307もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 17:06:02.10
集めたお金を債券やインデックスで運用し、諸経費を引いて残りを還付するのがライフロード(1.65%)、そこから更に企業の利益を抜いて還付するのが普通の個人年金(1.1%)
普通の頭ならどっちが良いかは明白なんだが、わからん人はわからんのだな。
0308もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 17:41:54.58
と、信者が申しております。
0309もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 18:24:50.10
すみません、最近個人年金を検討し始めた47歳です。
全労済の話題があまりないようですが、ねんきん共済はどうでしょうか?
控除目的が主だったんですが、掛金払込期間中に死亡した場合に0年間で総額480万円が遺族に支払われる契約?に魅力を感じています。
0311もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 18:31:09.97
全労災って今終身年金はないだろう
0312もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 18:32:50.00
>>310
死亡保険が抱き合わせになってるだけ
他の年金商品でそういう機能がなければ、別途、死亡保険を買えばいい
0316もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 20:35:40.00
全労済は逓増型の終身は無くなったが、固定型は相談すればあるかも

でも固定型だから微妙よね
0318もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 07:37:01.16
全労済で相談した者ですが、早速回答くださり有難うございました。
民間保険会社のCMバンバン、立派なビルを見てると、搾取される感じが嫌になり、都民共済くらいで済ませていました。
家は私が死ねば住宅ローンはとりあえず無くなりますし、子供達も学資保険が満期になってしまい、保障に不安を感じていました。
だから、死亡保障の色合いの濃い全労済に惹かれたのかも知れません。
申し込み検討したいと思います。有難うございました。
0319もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 11:28:16.26
>>316
俺は固定形にしたよ。逓増型は掛け金高すぎて無理だったし
そこまでのは必要ないと思ったよ。
0321もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:12:56.97
インフレ時には固定型が逓増型を追い越す可能性があるから、
掛け金が割安な固定型が正解。
しかし、全労済は共済だからちょっと。。。。
0322もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 18:03:28.57
保険屋「共済だからちょっと。。。」

保険屋の給料だのビルだの考えると
保険なんて馬鹿らしい。
保険代の30%が営業費用で消える。
共済は3%。
0323もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 20:08:05.92
今31で個人年金考えてるんだけど、フコク生命のみらいプラスってどうなんだろ。

4月から利率が変わるから明日ギリギリで申し込みしようと思うんだけど、フコク生命の話しを聞かないから少し躊躇してしまう。。。
0325もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:25:53.91
保険屋さんはね、いや、株式会社はね、
株式市場からの莫大な資金調達ができるから、
保険料だけが頼りじゃないんだよ。
共済は。。。。。
0326もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:35:27.52
勧めるのはいいけれど叩くのはやめた方がいいよどちらにしろ。こんなとこで言い争って勝っても何も得られないしさ
0328もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 13:17:04.06
>>325
株で資金調達した分には、毎年配当を支払う必要があるよ。
そもそも保険会社の方が共済より利回り低いよ
0329もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 20:57:56.60
最近ライフロードに加入して、手続きした時にJA共済フォルダーネットの案内を受けたんですが、その登録証がまだ届かない。
共済証書は昨日届いたんですが、登録証って申し込んでからどれ位で届くものなんですか?
0330もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 21:57:08.26
>>328
違うよ。
株に対しては配当は払わなくていいんだよ。
債券への配当は業績に関係なく義務、保険契約の配当は利ザヤが出たら義務。

ってうかそのレベルか?
0335もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 13:01:40.17
契約するつもりもないけど久しぶりに「年金かけはし」のシュミレーションしたら返戻率がクソみたいになってる
「年金ひとすじ」の方は取扱休止になってるし色々アレだな
0336もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 17:50:03.74
JA共済破綻論者は、JA共済のソルベンシー・マージン比率が1000%超えてて現状全く破綻しそうにないことや、安愚楽牧場(笑)や保険会社と違って、万一破綻しても国を支える農家への影響のデカさから国の救済が(下手したら満額まで)入るであろう事をどう考えてるの?
潰れて救済も入らないごくごく僅かな可能性を恐れて、年率1.65%でなく1%の保険会社と契約してるの?
0337もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 18:13:27.98
ごめんなさい。
JAって今年の年率1.65%って最低利率として今後も保証されるんですか?あとカード払いできるかも併せて教えて欲しいです。4月から社会人なので年払いで8万で契約したい。
0339もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 18:46:58.63
24歳社会人1年目です

いま保険会社の弊社担当者から個人年金の打診を受けてます
自分なりに色々調べて入ろうかなと思ってます

住友生命の楽しみワンダフル月々1万円のやつですね
料率改定前の今がチャンスということですし・・・


と、駆け込み的に決めてしまって良いものかと一度踏みとどまりここで相談させてもらうことにしました

当保険の評判やそもそも個人年金てどれくらいポピュラーなのか?24歳の今入る必要があるのか?(むしろ若いからこそ?)
ざっくりとしてますがアドバイスお願いします
0340もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 18:55:15.81
かけようと思ってる金額 例えば1万を定期預金した方がいい!
0341もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 18:58:01.10
たのしみワンダフルって20歳から60まで掛けても108%しかならないんでしょ?
そんなの入る意味ある?
0343もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:11:33.30
>>340
利率と比較したら個人年金の方がお得じゃないですか?
今後の社会情勢の変化でどうなるかはわかりませんが

>>341
65歳一括受け取りで123%
65歳から段階受け取りで129%
です
今年度内の契約なら

>>342
私もそうですが向こうから話があったので
考える限りでは普通に生きてる限り損になることはないのかなと
住友生命が潰れたら話は別ですがそんな可能性を考え出したら資金運用何も手を出せなくなってしまいますし
0344もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:13:15.69
補足ですが今入ると4月以降に入るより掛け金1万でトータル100万円、掛け金1.5万でトータル150万円変わってきます
0345もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:24:47.41
>>343-344
悪いこと言わんから、やめとけ
すべてはまず、定期預金でも普通預金でいいから、200万円貯める
200万貯まるまでの時間で、保険・年金・資産運用・持ち家賃貸などについて、じっくり勉強
0347もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:30:34.89
>>343
マイホームやら、車を買う頭金なんかも貯めてたら、とても年金なんて考えれないなぁ。まして新卒で仕事や職場が自分に合うかどうかもわからない状態で。
年利で考えれば知れてるから、焦らない方がいいよ。
周りが言うよう、いつ、どんな時でも下ろせる貯金がまず必要かと。
社会人になると祝いやお悔やみで急な出費も出てくるよ。
0348もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:36:34.60
346だけど他の人が言う様にいつでもおろせる貯金優先なのは間違い無いですね
実家住まいで給料の大半が小遣いで無駄に散財するくらいなら入ってもいいとは思う
0349もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:46:43.57
9割りの人は満期までに解約して損する。
だからこそ保険会社が成り立ってるのです。
0350もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:53:23.67
>>345>>347
今で貯金(というか残高)は170万くらいです
車も中古ですが買いまして結婚までは買い替えることもないかと
お金に関しては田舎勤務中心(転勤先も田舎多い)でありがたいことに福利厚生は手厚い方なので金銭的余裕はあります
そういった点での懸念はクリアできていると思っています
悩んでいるのはどちらかというと個人年金自体の必要性です
実際のところ何か落とし穴があるのでは、と

>>346
そうなんですよね
今後定期的な料率改定があったとして返戻率が上がる方に変わることは考えにくいですし
今は何も資産運用らしきことしておらず(会社の財形くらい)大きな出費も予定していないので口座で遊ばせておくくらいなら月1万円くらい・・・
と考えております
0352もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:01:42.47
>>350
その170万円は、自分のかせぎだけで貯めたのか?
そうでないなら、自分のかせぎだけで200万円まずは貯めよう
0353もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:09:37.83
今までの貯金170万円と言われましても…
社会人なってからの貯金の難しさや実生活を体験してからの方が良い。

背中を押して欲しさだけに来たら、どうぞご自由に。

自分は子供が生まれて学資保険入ったついでに、個人年金どうですか?と営業されたけど、
「年金基金かイデコやってからにするわ。今も生きなあかんし。」
と断った低所得者やで。
0354もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:32:36.52
>>352>>353
大学卒業時は20万くらいだったので150万は社会人になってからですね
大学時代からずっと一人暮らしですしその辺の心配はありません

背中を押して欲しい、というよりは、何か落とし穴があるなら教えて欲しいといったところです
お金に困って解約元金割れするようなことがないならやっても良いんじゃない?ってレベルなのであれば掛けようと思ってます
そもそもこんな裏があるとか実は全く得ではないどころか損するとかそんなことが万一無いとも限らず質問させてもらってます
0355もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:45:23.72
>>354
ま、教訓のかわりの勉強代として20〜30万円払っていいと思えるなら、契約してもいいんじゃない?
40年近い期間の約束をすることの意味、出口戦略の意義について、勉強できるでしょう
0356もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:47:29.72
個人年金なあ、掛け金を支払い続ける定期収入は必須だわな

不安定な職業の人にはそういう意味ではおすすめできない
0357もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 21:45:35.57
金利が最低で、しかもこれから上昇すると思われるこの時期に
あえて加入しなくてもいいのに。
イデコとか変額なら別だけど。
0358もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:52:29.01
個人年金、現在の利率適用は残りあと2日ですね
3月31日15時までの保険料銀行振込が最終期限ですのでご注意下さいませ!
0359もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 23:06:44.39
新卒です。
日本生命か住友生命の積立年金の契約をしようか考えています。どちらかというと、融通の効く日本生命に傾いていますが、その掛け金として1万か2万どちらがいいんでしょうか?
0362もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 01:06:06.21
他人がどうか知らないが自分の身内が新卒で個人年金入るって言ったら自分なら止めてしまうな
新卒の3割は3年以内に離職してるんだから安定した収入があると確信できないと不安だわ
友人達が離職したときにマイカーローンや奨学金で月一万返済の固定出費に嘆いてるの見てるし
0363もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:34:48.70
>>358
その今の金利ですら歴代最低ですよ。
沈みゆく泥舟に、早く乗らないとどんどん沈みますよ!…と言っているようなもの。
船が立派になってから乗ればいい。
0364もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:41:15.31
>>363の補足だけど、これは運用目的で個人年金するなと言う意味で、控除目的として年8万以下で入ればそれで十分という意味です
0366もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:00:13.94
新卒なら10年ぐらい待ってもいいんじゃないの
もっと低くなってる可能性もあるけどw
0368もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 20:32:34.82
自分はこの間フコク生命に入った。
一応初めは5000円以上の掛け金からという事で1万円入れてるけど、申請すれば掛け金を2000円とかにも下げられるとの事だったので、(但し掛け金を上げる事は出来ない)もし利率とかで良いのがあったら解約せずに掛け金だけ下げて別に契約しようと思ってる。
0369もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 20:44:14.02
その手があったか!!
0371もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 19:44:04.31
半年後には爆上げしているからもう少しの辛抱だ。
0373もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:08:24.08
自動車総連積立年金個人年金コースに申し込みしようと思うんだけど年間いくら払ったらお得とかありますか?
0375もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:49:37.38
インフレ率とか、将来見通しがきかないことだらけなのに、長期に資金を拘束するのは危険
0376もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 08:59:59.12
だからこそスレ違いになるけどインデックスファンドが無難だよ。
新卒で金遊ばせておきたくなくて、個人年金1万程度掛けようと考えてるなら、難しいこと考えず先進国株式かバランスのインデックスファンドの積立しな。
年率2%くらいは見込めるし、いつでも解約できる。
0377もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 12:06:59.92
変動の個人年金するんなら手数料掠め取られてるわけだし自分でインデックス投資した方がいいよなあ。

とは個人的に思うけど投資嫌いな人が個人年金はしているしそれで足りるのなら別にいいんじゃね。
0379もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 13:53:05.80
昨日駆け込みでライフロード全期前納1000万手続きしてきた。
分散させたかったが楽しみワンダフルの有利な利率はとっくに終わったと言われ、養老生命共済は審査に時間がかかりそうで諦めた
 
0382もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 15:39:22.43
人それぞれじゃないの。
独身の人は自分の生活を守るだけの金があれば別にいいし。それ以上持ってても兄弟とかにでもあげなきゃ全額いつか国のもの。

俺は子持ちだけど共働きでフルタイムで働いてるから特に困窮もしない。別にビジネスクラスでハワイ行きたいとかも思わない。子供に迷惑かけない、奨学金とか使わせない&少しは残すくらいでいいと思ってる。
投資は個人の自由で自分だってしているがわざわざなんで個人年金スレに来てまで投資を勧めたがるのかがわからない。
0384もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:06:21.19
ライフロードに駆け込みしたが今年度の6年目以降利率が1.5になっていた
もしかして失敗だったかも・・・
0385もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:18:53.86
民間の個人年金はもっと低いからライフロードでいいよ。
ちなみにライフロードは利率変動だから、駆け込む意味はあまり無いかと。
0386もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:59:45.89
>>385
自分、たのしみ未来だと3月末まではシミュで119%が出てたからライフロードの実質的な利率が下がれば民間の割り戻し率の方が良かったんたよね
そうは言ってももう遅いんだがな
0387もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 17:06:10.98
>>386
ライフロードのシミュレーションは下限で出してるから、本当はもっと上がるよ。
例えば1.5%で40年積み立てれば、据置期間無しで136%になる。
0388もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 19:03:42.29
>>387
残念ながら予定としてはどんなに積み立てても25年が最長なんで114%ぐらいにしかならなかったんだ
0389もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 22:20:39.25
>>387
下限でシュミレートして何が問題?
0390もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 22:56:40.47
>>379だが
ライブドア事件で大損こいて、一般人には投資とは投機と同じようなもんだと懲りた。株式投資はリスクかが多すぎる(でもポケマネでしてるけど)
後の一千万どうしうかな
0391もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 22:57:01.56
シュミュレーションは下限でした方が良いよね。

今はシュミュレーションって言ってんのに少しでもマイナスに変動があったら怒鳴り込んでくる奴がいるからね
0392もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 00:25:43.96
ライフロードって今年(6年目以降の場合)の予定利率は1.5%みたいだけど、毎年この辺をウロウロしてる感じ?
0394もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 13:55:53.83
25年度 1.60%
26年度 1.65%
27年度 1.66%
28年度 1.65%
29年度 1.50%

ここ数年はこんな感じらしい
もうダメかもね
0395もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:37:22.24
アベノミクスで株が爆上げしている最中でその金利!!
どれだけ運用が下手なんだ??
0396もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 15:54:31.36
まぁ5000円だけライフロード入れてるだけで、利回りはどうでも良いよ
重要なのは節税だけだから
0397もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 17:30:43.28
過去数年の運用の平均で算出するからねー。これはマイナス金利時代の煽りをもろに喰らった利率だよ。ライフロードも保険会社も一緒。
アベノミクス分は今後ゆっくり反映される。
0398もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 20:13:13.62
全然違う。
債券偏重の運用があだとなっただけ。
今後も固定歩合引き上げに伴う債券価格の落下により苦戦する。
0399もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 23:56:06.74
あだとなったという言い方はおかしいわな。そういう運用なんだから個人年金の資金運用については。
これからも多分国債メイン運用が続くだろうし。
0401もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 21:20:07.67
>>397
どういうロジック?
0402もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 11:11:26.32
4月から上がるの知らんかった。遅かったか
控除節税が主な目的ならいま入るならどれがいいの?
0403もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 18:15:34.21
ライフロードが最低0.75だし、毎年利率見直しだから今年に入ったから損ということもない。
ただし、JAの経営いかんによっては元本割れリスクはある。
0404もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 05:25:48.87
バブル期に全労済逓増型終身年金に入った俺は勝ち組。
インフレ来なくて良かった!
0405もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 06:11:57.02
私もですが、投資のほうが倍超えているので全額投資しておけば良かったかなと思っています。
どれだけの手数料が保険会社にとられたのかwこれから保険をかける人はまずDCやNISAといった非課税投資枠は最低限埋めてから個人年金をやることを勧めます
0407もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:13:24.22
踏んだり蹴ったりの氷河期世代から見るとバブル世代の自慢はイラっと来るだけだよな
0408もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:34:03.62
確かにインフレが起こらない、特にデフレの世の中だと逓増終身はありがたいよな・・・

投資は自分もやってるけど、そっちが上手く行ってても全振りはないな
これは性格の違いだけど、個人的に生存保険としてやはり何割かはかけておきたい
0409もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 22:08:31.67
ついこの間までは、インフレ対策として逓増終身は素晴らしい!!
と言ってたくせに。
180°変わっているしw
0410もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 23:09:02.27
終身逓増型ってもうどこにも売られてないよね
会社にもよるが全労済なら年5%おそらく複利で増えるんで、比率的にそれ以下のインフレだったら特に問題はないんじゃない?
0411もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 23:25:04.25
その分保険料が高くなるし、そもそも逓増というと聞こえがいいけど初期逓減とイコールだからなあ。
トータルでは割高。
0413もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 00:44:11.64
いろんなことを誤解しているからそういう結論になる。
あるいは加入時の営業マンの洗脳から解けていない。
0414もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:08:40.30
今は個人年金はほとんど売り止め。
来年以降に期待。
0415もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:51:11.76
共済の逓増で受給してる人をしってるけど、素直にいいなと思うわ

掛け金が高いし、という人は稼ぐことを考えるとそうなるんだろうけど
生存保険としてなら全く高くない
これはもう価値観の違い

まあもう入ろうと思っても売られてないんだがな
0416もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:54:07.65
しかもお宝時代のその手の商品なんてかなり美味しかったしな
そりゃ自慢して当然だと思う
0417もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:59:37.25
逓増じゃなければ最初から受給額が高いから、もっと
「いいな。」
と思えるんじゃね?

それより加入時期の方が重要なんだよね。
0422もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 21:31:50.04
>>418
ぬはは。
もう「やけくそ」ですがな。
0423もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 23:10:31.82
40前半で老害って言われてもなんだかな
0426もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 09:46:24.80
今が最悪の時期。
加入は来年以降に。
0431もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 14:05:18.88
インフレ対策には固定型のがまし。
一番いいのは変額だけど。
0432もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 14:16:08.21
>>431
その理屈は情弱には絶対に通じない。
何があってもインフレには「逓増」「変動利率」が有利ということで考えが固定されていて、
表面的な言葉から離れることはできない。
0434もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 18:53:49.78
逓増っていっても
受け取ってから少しずつ受取金額がアップするだけで
それなりに増えてくるには、80歳近くになってからなんだけどね。
その年で増えても、正直意味がないだろう。
0435もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:44:20.50
それはあなたが思うだけでは?
そもそも『遊びたい、金かかっても』なんて人は個人年金やってないんだから。
ボケだして働くこともできない80近くから貰える金が増えるってすごい安心するよ俺なら
0436もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:50:00.65
55歳から受取開始、最初の年が最低の24万円としたら
複利で5%ずつ増えると、10年後の64歳には37万円強
20年後の74歳には60万円強になっているが

固定型ではこの醍醐味は得られないよ
0437もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:55:57.89
むかし一回試算したら、30代後半で入っても70代半ばで元が取れる計算だったような・・・

まあもう入れないけどな
0438もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 20:04:51.97
終身逓増型を売らなくなったのって、掛け金が高い(都内のちょっとした賃貸の家賃くらいだったかな)から加入する人が少なかったのと
バブルのお宝の時に入った人(主に団塊世代よりも上?)へのお支払が開始して圧迫されるようになったからかね

まあ売られなくなった商品の話、いくらしても仕方ないけどさ
0439もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 20:27:57.58
シュミュレーションwww
0441もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:01:42.05
>>436
その状況なら最初から35万受け取る方がずっといいだろ  www
どうせ後半はインフレで固定型でも割り増しになるんだから。
0442もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:06:27.41
掛け金が非常に高いのも問題だよ
0443もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:40:06.05
自分は増えるほうがいいな
掛け金が払えないから以外の理由で定額にする理由なんてないわ
0444もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:44:37.52
50代だとまだ働いてる可能性があるから低くてもボーナス感覚で嬉しい
問題は仕事ができなくなってから
増えて貰えるほうがいい
0445もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:54:55.97
みんな自分の選んだ道が一番だと信じたいのよ
比べたところで加入して時間が経過してるほど後戻りできないし

いいじゃない、何であれ自分がそれで納得してるなら
0447もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:31:26.23
逓増は遊ぶ金じゃなくて医療保険の変わりのようなもんだろう
医療保険のように入院病気毎に申請とかしなくていいし
保険対象外の病気とか後遺症になって未払いになることもないから安心
医療保険でいろいろカバーするには月1万以上いるから
それなら個人年金で補った方がいいと思う
0449もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:43:41.03
終身の場合、どれだけ生きるかで利益が変わるし、増えるに越したことは無いわな
実際に貰ってる人が、個人年金に加入していたことを後悔することは全くないが
もっと入っておけば良かったとか言ってるのは聞くから

しかし自分が貰い始めたら、それが定額だろうと確定だろうと
比べる気持ちなんかより安堵感の方が強くなって
その辺りはどうでもよくなるかもしれないな、とも思う
ただよく頑張ってきたな、と自分をほめるだろう
0451もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:51:57.92
僻みで頭おかしくなって、悔し紛れにやけくそで支離滅裂な負け惜しみ言ってる人はスルー推奨
0452もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:59:48.38
会社で確定拠出入ってるけど、個人でも入れるのか

しかしあれって入ったら60までお金が自由にならないよね
0453もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 23:14:50.95
>>ただよく頑張ってきたな、と自分をほめるだろう
無事受け取ってココに気持ち書き込みたい
まだまだ先の話だけど・・・
0455もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 06:52:36.30
>>443

これなんだよなあ

バブル期なんて掛け金年20万も支払わないで済んだし、選ばない理由はなかった
しかし当時はそれよりも貯金してる方がマシみたいな感じの人の方が多かったんだよね
バブル弾けた後、目覚めた人が駆け込んだ時にはもろこれだった
0458もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 10:30:19.24
定額はインフレに対応しないよ

割り増しとか何か違う商品の話してんじゃない?
反論するなら具体的なURLでも貼って示して
抽象的なコトバの罵倒を書き捨てるのは話にならないからやめてね
0460もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 13:16:05.58
>>459

いいや
そんな感じの商品があったところで、という意味
インフレなら変額一択
異論があるなら根拠を説明しろ
0461もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 14:08:35.78
僻みのあまり自分の選んだ商品の特徴まで歪めて捉えるようになっちゃったのね

かわいそうに
0463もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 00:54:50.74
インフレヘッジには株の投信か、外貨預金か、貴金属積立あたりしとけば良いのかな・・・。
0464もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 02:14:39.45
>>460
変額の手数料について勉強不足
知っていたらインフレ対策なら、インデックス投資という結論に至るはず
0466もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 21:49:06.95
>>464
変額年金を年金として活用している時点で甘さが残る。
大抵は違う使い方をしているんだぜ。
0467もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:08:10.82
>>460
もっと勉強してください。
0468もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:27:17.46
>>464
変額年金は25年くらいのスパンで見るとコスト的にはありだぞ
信託報酬も安いし、リバランスのコストもかからない
一番は確定拠出でインデックス運用ってのは変わらないけど
0469もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:02:23.96
確定拠出は金額制限が低すぎるから資産形成にならんよ・・・・・・・。
1000万入れるのに何年かかるんだか。。。
0471もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:14:08.40
その点変額は1億円でも一時払できるからね♪
その差は歴然!!
0473もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:04:43.95
アメリカでさえ67歳支給開始へ移行中、
それでも追い付かないって共和党が69歳にしようと言ってる
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20161225/zuuonline_133544.html
圧倒的に高齢化してる日本は何歳が財政的には妥当なんだろう
0474もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 01:17:05.16
公的年金って言っても報酬月額によるから高所得者じゃなければ当然低いわけで生活きついだろう
0475もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 01:53:37.80
上がっても70ぐらいまでだよ、それ以上は働くのもキツイしね
年金は70から貰えますが30%カットとかやろ
0476もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 06:10:14.11
>>475
世界見ても段階的なのに日本だけそんな下がるわけないんだけどね。
普通に考えたらそれくらいわかりそうなもんだが。
0477もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 17:40:42.61
未だに毎年、平均寿命が延び続けている現実があるから、
支給開始は70代前半覚悟しとくべきじゃないか
だって現役世代と高齢者がほとんど同数になっちゃうんだから
0478もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 18:19:07.82
もう頭打ちで平均寿命は伸びてないよあまり。
各国の引き上げ年齢についても移行期間がかなり長めにとってあってその為の措置もあるのに。
日本だけが急にそんな引き上げはしないだろうね。
夫婦で共働きしてる今の若い家庭は大丈夫だと思うよ。
0480もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 18:52:33.67
支給開始年齢を引き上げするとしても、
決定(国会議決)後、猶予期間である20〜25年経過してから
0482もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:35:28.38
ライフロードとワンダフルで見積もり取ったけど最終的にライフロードにした。
と言うか、ワンダフルの見積もりやって貰った営業員、控除目的でやるだけなのに人の話聞かずに
強引に返戻率が上がるから1.5万円以上払えとかライフロードと比較するからと言っても説明終わったら
強引にその場で契約煽らせるとか営業員の態度としてナイと思った。
自分のお金で自分の好きなように積み立てたいのを邪魔されて、こいつらが儲かりやすいように搾取されてる感じがして嫌だった。
0483もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:58:15.35
>>482
生命保険は営利事業、共済は非営利事業だから
その差が出るのは当然と言えば当然なんだけどね
客の要望聞かない営業担当者は問題外ではあるけど
0484もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 21:37:10.94
>こいつらが儲かりやすいように搾取されてる感じがして〜

営業マンの態度はひどいけど、それとは別に↑は最初からわかっていろよ。
そもそもそういうう仕組みなんだから。
0485もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 21:53:45.74
いづれにせよ年金支給は遅くなるか、低額になるか、両方の折衷案か。
あゝ、それなのに、それなのに。
アンケートや統計で不足どころかまったく準備していない人がいる不思議。
0486もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 22:33:30.32
>もう頭打ちで平均寿命は伸びてないよあまり。


日本の平均寿命の推移をグラフ化してみる(2017年)(最新)
http://www.garbagenews.net/archives/1940398.html
メチャメチャ順調に伸びまくってる
0487もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 00:15:51.61
周囲見てると60代はじゅうぶん働ける。
自分の職場だと60で定年して、給与と役職が下がって65まで再雇用。
仕事楽ちんすぎると口をそろえてるな、残業もないし。
0492もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 10:07:50.61
どうかねえ、頼れる人も、金もない年寄りがどんどん亡くなっていきそうな気がするけど。今の所何とか年金で暮らせてる人はいいけど、この先受給年齢引き上げ、減額、物価と消費税の上昇で普通の生活出来ない人が増えていきそう。
0493もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 11:02:54.38
今後はどこまで伸びるかは判らないけど
>>478 はもう頭打ちであまり伸びてないと書いたのは間違いだと認めた方がいい
現状の統計では全く横ばいになってない訳でとても頭打ちとは言えないよ
0494もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 12:27:15.27
>>493
もういないんじゃw今の子達は共働き正社員が本当に多いね。ブラック企業が減った事は老後の不安にも寄与してるということがわかるよ。
0496もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 13:51:58.18
>>495
私は50代ですが昔に比べれば…という意味では減ったかと思っています。ただし派遣社員や契約社員が増えたので正社員になることは難しくなったかもしれません。
男性の未婚率ですら23%しかなく8割近くの男性は結婚をしている今の世の中。また、非正規・契約社員の割合が昔と比べ大きく増えたことも考えると正社員で結婚してない人はやはり少数派。これからはもっと共働き容認の社会になるんでしょうね。
0497もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 14:56:25.53
結婚しても半分は離婚。
0498もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 16:04:07.11
流石に大企業のブラックは減るんじゃないか
ワタミや電通にしてもブラックイメージ払拭する方がよっぽど大変だと流石に気づいただろう
0499もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 17:23:04.99
>>493
たまに「寿命はもう伸びない」と根拠もなく言いだす人がいますね。
理由は見当もつきませんが。
0502もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:25:10.97
零細企業なんてほとんどがブラックだよ
0504もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 23:53:49.51
>>489
国の先行きも年金の減額も知れてるのに長生きすればするほど生きづらい世の中になりそうだけどな。
今の年金世代は貰い逃げした者勝ちかのように長寿志向が強いけど、何十年かしたら早死にできた方が勝ち組な世の中になりそう。
払った分の年金だけ受けっとったらぽっくり逝きたいよ。今の平均寿命みたいに90まで生きたくない。
0505もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 00:07:41.13
>>504
老後のお金は何十年もかけて準備すれば良いのでは?
本気でやれば問題ないと思う。
0506もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 00:36:15.60
個人年金より投資にしとけとか、老後なんて希望持てないとか、いちいちここで書く人
保険屋のネガキャンは除き、わざわざこのスレ覗きに来てる時点で気にしてますと言っているようなもの
0507もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 07:39:12.68
いや、個人年金は良いと思うし実際やってるけど、税金の控除枠や一定程度以上は個人年金以外に回した方がいいんじゃね
0508もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 09:11:05.77
もってるお金と収入によるからなんとも。
お金は来世に引き継げないからな。死ぬとき金抱えてたら勝ちっていうゲームしてるわけでもない。
運用に対して頭使いたくないけど金が余ってて、軽い気持ちでもう少し普通預金よりいい預け先ないかなーって思う人は多いよ。
自分がこうだから他人もこうだろうって決めつけないほうがいい
0509もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 09:12:17.37
>>わざわざこのスレ覗きに来てる時点で気にしてますと言っているようなもの
ほんとこれ
0510もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:22:57.07
60から貰えるライフロード1000万円やった45歳だけど働く気力が急に失せてきた
あと一千万ほどあるからどっかに引きこもれないかな。実家は働けとせっつかれるからむり
0513もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:17:47.72
もっと金があるならともかく、60歳引退が現実的だと思うよ。
0514もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:21:36.41
家族も子も借金もない。
持欲もない、ネットさえあればいい日々のんびりしごしたいだけなんかだが
0515もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:28:26.28
いやいや、もし心身の不調があったり心身に不調を及ぼしかねないような仕事をしているなら別だが
健康で今の仕事がそんなに過酷ではないならつづけた方がいいよ

10年なんてあっと言う間だよ
やっておいた方が、後々自分に感謝するよ
0516もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:37:41.17
>>510
60迄の15年手持ちの1千万で暮らすのは無理でしょ。10年後位に引き篭れる様に、今の内にお金貯めておいて、貯まったら安い物件探して自給自足出来るようにしておけば、最低限の税金とか光熱費、食費で生活出来るんじゃないの?
何にしても綿密な計画が必要だと思う。
0517もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 00:35:29.34
ここのスレに来て急に老後が恐くなった45才喪女ですが、とりあえず無駄遣い止めるわ
0519もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 09:57:38.87
自分のプランを考えてみた

単身設定
月3万くらいの安い賃貸公団住宅を借りると設定し、65歳から支給の16万の厚生年金でギリギリ行けそうだ
勿論個人年金にも加入してるがそれは抜きで
0520もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 10:15:17.34
65歳から16万円もらえると言い切れる状況とか羨ましい
勝ち逃げできるね・・・
おめでとう
0522もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 19:38:20.92
うちの会社で最近定年になった非正規の人が年金少なすぎてヤバイとかでまた働きに来てるわ
会社としても人手不足が深刻で声かけたみたい
年金は14万ぐらい貰ってるようなことは言ってたけど全然足りないらしい
0524もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 08:05:37.03
>>522
定年で時間が余って、色々出来るようにはなるけど、使えるお金は少なくなるという。
今の内にお金使わなくていい趣味色々探しておかないと。
0525もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 13:23:41.69
この前見た雑誌だと年間300万円×夫婦2人×生きる年数必要って乗ってた
テレビ雑誌で老後に必要なお金がドンドン増えて人々を不安に陥れていくな
まぁ、埼玉でも人並みの暮らしするのに月50万円必要らしいしな
0526もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 18:19:00.76
厚生労働相が平均値だしてなかったっけ。夫婦で26万くらいだったような。持家でも固定資産税と修繕費かかるしそれくらいが妥当だとは思ってる。
悲惨なのは自分がいつかそうなるが、独身高齢者だと思う。金があっても散々だがそれすらない独身高齢者って本当に悲惨だろうから。
0527もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:09:42.40
夫婦のモデルケース   14.5万+扶養だった嫁7万で21.5万だよ
そのうち増えるであろう平均の共働きなら老後のひと月分と言われる28万に近いだろもしくは余裕で超えてくるだろ
一人者は普通に仕事努めてりゃ後受人とか老後の準備しておけは老人ホームに入れるだろ
何も準備しなきゃ結婚していようが一人だろうが変わらんだろ

>>それすらない独身高齢者…
自業自得。生活保護なんていらんだろ
0528もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:14:56.85
この資本主義社会では、老後貧乏を迎えた者が一番の敗者だよ。

既婚独身子孫の有無関係なく、病んで貧乏な老人は貧困まっしぐらだから。
0529もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 20:18:29.87
>>528
それは子供持ってる余裕から言えるんじゃない?俺は金はあるけどモテないからきっと独身。
後世に継がれない資産抱えて死ぬことほど虚しいことなんてないよ。
貧乏でも子供や孫がいたら自分が生きてた意味感じれるだけ羨ましいよ。
0531もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 20:28:48.80
タラレバなんだよね、自分に無いものがあれば今より幸せなはずだと思う。
だけどその考え方だと、それを手に入れたら次はあれでその次はこれ、という風に必ずなる。

何かが手に入れば必ず幸せになれる、なんてほど人生は単純じゃない。
0532529
垢版 |
2017/04/18(火) 20:43:31.30
確かにそうかもしれない。
この歳になって仕事帰ってからやる事が野球観戦と2chしかない自分にやるせなさを感じてついつい書き込んでしまった。
みんなは俺みたいな高齢独身にならないようにな。
若い頃は良くても俺のようにどんどん劣等感と絶望に悩まされる日が来るから。
0534もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 23:30:27.29
結婚はしたくてできるものじゃないから
仮にできても離婚する人は、多いしね
0536もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 02:25:51.00
https://goo.gl/Y4tSAe
これ嘘だよね!?本当だったら困るわ。。
0540もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 19:52:06.62
入っといて良かった
まぁもう利率下がった商品なんだから入らなかった奴はタンス預金するか銀行定期にでもしとけ
間違いなく年金貰える額は減るから
0541もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:40:54.17
全労災だめ?
0543もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 14:45:40.66
いま県民共済の4000円と
マニュライフの米ドル建てで毎月7万、65才から10年受給
それと米ドル建てで投資信託1000万を運用中

やっぱ月7万は無駄だったかな?
0544もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 14:49:46.19
個人年金月8万だけどミスったかなって思い始めたww
去年始めた時はiDeCoにもインデックス投資にも海外ETFにも興味なかったんだよな・・・
0545もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 16:19:23.41
なんの投資でもバランスよく出来ない人はマズイと思うよ。別に元本割れするわけでもないからそのままにしておけば…
0547もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 19:25:20.17
老後不安ならソニーの人にライフプランニングしてもらったら?
業界では1番うまいと思う。その上で窓口とか何でも扱ってる所でいいのを選べばいいと思う
0548もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 08:03:07.90
>>544
同じ額を投資信託
0551もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 19:51:08.87
>>550
42%増になる年齢が70歳から変わらないなら、いいんだけどな。

88%増だった世代は年2回海外旅行行っても使い切れないくらい年金貰っている。
400万超えとか有り得ない。何かおかしい。
0552もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 20:41:37.51
自分の爺ちゃん90代まで生きて、ばあちゃんも80代で健在
もう一方のばあちゃんも89位まで生きた。こっちの爺ちゃんだけ早死に
遺伝的には長く生きれる気がする
0554もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 23:25:46.43
今68歳の知人がまだ公的年金貰ってなくて、あと2年したら142%になるって楽しみにしてる
個人年金たっぷりもらってるから仕事してなくてもやっていけてるらしい
0557もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:54:34.59
自分は今同様にガチガチのフルじゃなくて、週2〜3日のパートかバイト、もしくはボランティアでいいや
あまり稼げなくても喜ばれそうな事したいな
0558もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 04:35:15.25
>>510
一括1000万ライフロードは60歳から毎月利率によって10万超ごとに還ってくる
残りの現金普通口座に突っ込んだままが不安なんて定期預金にするか
 折れの親知は60から贅沢もしなが全くはたらきもせず現在81で遊んでて羨ましい
0561もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:27:56.10
上のはWBのステマだから踏まないように

老後はトランスイート四季島に悠々乗れるくらいの余裕が欲しい
0562もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 08:07:58.50
>上のはWBのステマだから踏まないように
ありがとう
>老後はトランスイート四季島に悠々乗れるくらいの余裕が欲しい
まったくそのとおり
0566もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 16:10:49.99
みんな謙遜してるだけだからマトモに聞いてると痛い目見るよ。遊んでるやつで全く貯めていないふりしてちゃんと備えているやつなんてザラだから。
自分の懐を詳細に相手には話さないからね
0573もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:04:41.30
JAライフロードで、男性50歳加入で60歳払い終わり、65歳から終身年金を毎月10万円もらうには、約3000万円の保険料を払うことになるんだな。
0574もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:16:05.05
90まで生きないと元取れないが、安心を買いたい人にとっては値段の問題じゃないからな
0575もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:51:54.40
元取れなきゃ取れないでいいからなあ。保険だからねw長生きリスクだからガンリスクと同じ。
運用に頭を使いたくない、長生きした時に備えて資産が目減りするのを見るのがつらい。いろんな需要あると思う。
0577もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 08:37:49.49
資産の一部を終身にするのは悪くないと思うよ。
貯金とかじゃボケて使いきったり、だまし取られるリスクもあるし。
一番は上に書かれた長生きリスクへの対応。
90歳以上は今でさえ200万人ちかい。
0578もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 08:52:29.91
>>573
558は一括1000万て書いてるよ
563が見落としてるだけで
流石に保障の無いライフロードに3000万も掛ける気にならんな
0579もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 09:36:31.58
1億あっても自分が何年生きるか分からないから資産が目減りするのが怖いといっている人のブログがあってなるほどなあと思ったよ。
0580もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 10:21:20.65
>>558は終身じゃないだろ・・・

>>573だと掛け金を年に300万、ひと月に換算すると25万払う計算になるね・・・。
都心でまあまあのマンション借りてる感じか。
それなりの保障だとそれなりの負担があるものだね。
0581もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 11:24:42.71
むしろ終身には入っていない人に聞きたい。
個人年金の期間が終わった後は公的年金だけで暮らすのでしょうか?
それとも他にも収入が見込めているのでしょうか。
0582もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 11:44:52.39
>>581
その点は不安ではあるけど、
かといって、公的年金+終身だけで暮らしていけるものなの?
結局は貯金を切り崩さなきゃいけないって点では同じで、
その割合が違ってくるだけな気がする。
どちらにせよ、貯金がないと詰むのは同じ・・・なのかな?
0585もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 12:24:43.34
上記の農協の終身年金月10万年120万
60歳からの契約持ってるけど、
今なら3000万もするのか…
保険も金融商品として売買できたら
ぼろ儲けできるな。
因みに自分の場合は、年払い28万の
39回払い。
0587もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 12:36:25.39
>>581
公的年金を70歳からに繰り下げして増額し、70歳までを有期個人年金でまかなう、
ってパターンは多いよ
0591もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 14:28:44.91
>>587
それだ! 俺もそれやろう!
60歳から70歳まで簡単な仕事と個人年金でやり繰りしよう

因みに60歳からの10年確定60万x10年と、10年確定90万x10年の二口やってる
0592もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 14:48:44.83
>>591
繰り下げ限度を75歳以上にして、今よりももっと増額できるようにするってのが、前向きに検討され始めてるようなので、個人年金や預貯金で75歳ぐらいまでまかなえるよう、今から準備しておくと、よりいいかも。
0594もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 15:14:48.62
>>593
繰り下げで増額させたからといって、国側が不利になるわけではないので。
仮に、年金財政に問題が出て、年金減額となったとしても、基本的には皆が減額されるので、繰り下げで増額という状態は相対的には維持されるでしょう。
0595もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:04:26.37
>>587
そんなやつはいない。
0596もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:14:07.00
>>587のパターンを考えてる人多いと思うけど・・・

中高年、特に50代という初老に入ると、体の方が若い頃とおなじようにきかなくなってくると思うんだよね
健康管理をきちんとやって順当にいければなんとかなるのは本当に運がいい方

若い頃は年とったところで全然大丈夫じゃないのかとか思うんだけど、意外と心身って脆いよ
そういう意味で70近くなっても現役の時と同じように働いている人はほんとすごいよ
0597もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:19:20.94
>>582

保険なので貯金とは似ているようで全然違う
貯金は使ってしまえばそれで終わり

あと>>588のように投資してればとかタレレバの話がここではよく出てくるけどそれもお門違い
増やしても気力体力衰えて何かをきっかけに失うことは考えられる
振り込め詐欺の被害額なんて、報道されてみて「あるところにはあるんだな」と驚くことが多い

保険は安心を買うのが目的、投資は増やすのが目的で根本的に違う
0598もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:59:17.91
>>597
まあ言いたいことわかるけど>>588の言うことも>>585の言うことも同レベルでくだらないよ。まさに老害意見。
その時々によって保険の価値は違うから。昔と今の保険を比較してここに書き込んで悦に浸るなら投資してたらってことも考えなきゃ。あとインデックス投資のこと誤解してると思う。
0599もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 19:12:09.78
>保険は安心を買うのが目的、投資は増やすのが目的で根本的に違う
そうそう、ポイントはここ。
私はバランス考えて両方やってます。
0600もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:25:12.66
庶民にとっては、3000万円は大金だ。
毎月10万円の終身年金を貰うために、3000万円の保険料を払うやつはそうは居ないだろう。
0603もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:27:56.56
自分がでも今の老害の時代に産まれたらお金以上に人生楽しめないから最近それも仕方ないかなと思えてきた。
スマホもないネットもない今の様に音楽や映像を無料で気軽に楽しめない時代に産まれて可哀想だなと思っているわ
0604もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 23:14:17.86
右肩上がりの経済でバブル謳歌して
ツケを下の世代に廻して散々楽しんだ世代のどこが可哀想なんだか
0605もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 23:48:19.32
確かに今はもう売られてない商品の話してもな・・・ってところはあるよね
これからの話をしないとね
0608もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 00:12:38.64
んーでもバブル期に売られてたのは事実

この時代に、若いのに個人年金考える人は偉いと思うよ
自分は焦りだしたのは40入ってからだもの
それまでは浪費家だった
0609もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 00:13:20.27
お宝保険まではいかなくても、もう少し効率の良い保険の発売は可能。
ただ、消費者があほだから結局変な商品しかなくなる。

たとえば、完全なトンチン年金を発売しても売れないよ。
0610もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 00:15:44.12
個人年金は40で加入するのが一般的。
そういう意味では普通。

それ以前は自分に投資してもいいのではないか?
人生効率だけだと生きている意味がない。
散財も必要。
0611もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 00:23:48.63
デフレ続いたからラッキーだったけど20歳で40年後の経済状況なんて予測不能だから
若いうちに保険に大金掛けるのもリスクあるしね
0613もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 07:34:53.63
>>610
今は予定利率が低いから、若い時から加入しないと、毎月の保険料が高くなってしまうよ。
3000万円の保険料を、40年で払うか、20年で払うかとなると、40年で払う払うほうが楽た。
0616もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 10:47:18.00
殆どいないってのは無いと思う
さとり世代の若者は逆に老後の心配して生きてるから
若者の〜離れが加速しとるやん

みんな偉いと思うわ
0617もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 11:14:35.23
しっかり貯金してる奴は多いやろうしイデコやってる奴もいると思うが
610からの流れで個人年金は少ないって意味な
0618もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 13:56:04.34
厚生年金 + イデコ でも大した老後がおくれないのに、
全く対策をしていない人は何を考えているんだろう?
ある日突然宝くじが当たるのだろうか?

そういえば、解約返戻金500万程度の養老保険で
満足げに自慢している中年がいたけど、平均的にはそんぼ程度の意識なのかな。
0619もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 16:10:22.32
今から加入だと、終身年金を毎月10万円もらうには、保険料3000万円は必要だけど、世の中のほとんどの人は保険料300万円で済むかなぐらいに思ってるかもな。
0623もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 19:24:52.02
60代の貯蓄の中央値は1600万程度だからそれ位でなんとかやりくりは出来るんだろうが
完全に二極化してるから貯蓄100万未満もやたら多い
2ちゃん見てもそうだが足りなきゃナマポ貰えばいいと開き直ってる奴多過ぎで腹立つわ

https://seniorguide.jp/article/1002299.html
0624もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 19:27:03.63
3千万円なあ、貯金で持っておくか、保険にするかの違いか

若いならまだしも、40や50にもなって「公的年金ってそんなに宛にならないのかなぁ?」って
ピンときてないような、ほにゃふにゃした反応しか返さない人いるけど
ああいう人って裏ではしっかり用意ができているか
無意識に先のことを見ないように目をつぶって「なるようにしかならない、まあなんとかなるだろう」くらいな甘い希望的観測を持ってぼーっと生きてんのか
ほんと極端だと思うわ
0625もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 19:28:18.76
>>完全に二極化してるから

ほんとこれ
20年、いや10年もしたら世の中は大きく変わり貧富の差が拡大してることだろうな
0626もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:30:40.02
二極化してるってことは、1500万円程度の老後資金の人は少ないのかな。
まあ、途中で資金が尽きるけど。
0627もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:35:26.81
今と物価が変わらなければ、持家で月15万円あればいいな
公的年金は掛け金を真面目に払ってても納税と同じようにとらえて
一生受給できないくらいに思ってる
0628もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:39:50.52
子供もいるしそんなこともないんじゃない。
平均寿命も90くらいまでで打ち止めだろうし。
0629もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:41:11.26
厚生年金の平均額と毎月の生活費の平均額は同じくらいだから
一般的に月々の生活費は公的年金で賄って
貯蓄は医療費や家の修繕など不定期な費用にしてるんだろうね

金融資産の個人年金保険の掛け金総額も下記のデータ見るとかなり少ない
国民年金のみならともかく毎月何万も掛けてるのはレアな部類になるね

http://www.jili.or.jp/lifeplan/houseeconomy/asset/3.html
0632もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 00:01:44.26
1,500万て普通に働いてたらそのくらい退職金貰えるだろ
実際は貯金も退職金もない奴と貯金と退職金で3,000万超余裕である奴の二曲かしてるんだろうけど
0634もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:48:53.45
特にない。
0635もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:07:20.87
自営業の為の国民年金基金ってどうなのかな?
0636もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:09:21.62
俺の終身保険の受取人が居なくなったので、70歳くらいから5年間、年金でもらおうと思ってる
0637もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:34:52.64
ここで必死に蓄えてる現役の人は将来は全体の二割もいない勝ち組に入ることを祈るよ
二極化してる内の、ピラミッドの上の方

センターはちらばってるけど、20年もすればそれもいなくなって
貧富の格差は想像している以上に広がって
金持ちと貧乏人は、海外のどっかの国みたく、住むエリアも高い壁と頑ななセキュリティで分けられ
全く接点もなくなるような社会になりそうだ
0640もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:02:52.40
経済力の無い年寄りが、どれだけ
惨めなのかということを
若い内に気づくかどうかが
大事だと思うよ。
0642もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:29:17.81
>>640の言うとおり。

>>641

そんなもんじゃない。
この資本主義社会においては、立場は問わず老後貧乏を迎えた者が完璧な敗者だよ。
身近にそういったサンプルがいないことは幸か不幸かは何ともいえないが、自分はあれだけは絶対いやだ。
0643もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:40:48.16
年寄りになって車の維持や運転できないようになったらどうしようかと思うわ
スーパーまで2キロぐらいやけど歩きやチャリンコで買い物に行くのは辛そう
0646もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:49:36.03
>>645
送料取られるんちゃうの?
イオンのアカウント持ってたからネットスーパーも登録してみたんでちょっと見てみるわ
0647もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:55:18.24
>>646
購入金額によるでしょ
まとめ買いとフリージングで何とかなると思う

高齢になって移動手段が微妙な時の話なんでしょ
取られても2キロの距離をタクシー乗るとか、危険と思いながら車乗るよりましじゃない
それよりハイレベルになったらヘルパーさんにお願いだ
0648もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:01:29.96
そういや他界したうちの祖母はセブンが便利だって言ってたな
自分の分だけ作る気力がないのと、量が少ないからちょうど良いと
昔から続けてた生協の共同購入もあったけど、忘れた頃に届くのと食べきれなくて飽きるのが使い難くなってった理由だった
0649もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:02:03.81
>>647
5000円未満で送料108円らしいから普通に使えるね
売ってるものも多少高めかもしれないけど、ネットスーパーが使えるんなら車無しでなんとかなるね
金さえあればなんとかなるだろうから、個人年金もiDeCoもは止めるわけにいかないなー
0650もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:10:26.73
ここの人達は年金合わせていくら貰える予定?
自分は自営だから色々掛けてようやく厚生年金と同じレベルなのでちょい焦る
0651もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:48:59.54
62万予定
0652もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:58:51.91
>>644

・・・うん、そういうのもあるね
他にも・・・自分が見たことあるのでもここには筆舌に尽くしがたいわ

とにかく避けなければと思う
0656もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:44:02.70
>>653
公的年金を含んだすべて。
もちろん月額。
メインは国民年金基金とお宝個人年金。
0658もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:13:20.44
ちょっとずらしてる2契約の重なった多い月で22万ぐらいやな
20年前にスタートしてればなーw
0659もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:14:22.99
実は62万というのは終身ではない
65から10年間。ここがピーク。
80を超えたら40を割ってしまうんだ。
でも、適切な配分だと思っている。
0660もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:20:03.98
掛け金は、今は25万くらい。
若い時は6万くらいだった。
あと数年で払い済みになるものもあるので20万以下になるはず。
0661もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:21:02.97
>>658だけどideco忘れてた
公的年金、個人年金1、個人年金2、idecoが全部重なったら月26万ぐらい
あと20年払うのが大変だけど・・・
0663もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:27:29.37
中年以降は月20マンがデフォか?
利率が低いからこのくらい入れないと危ないよね。
公的だけでも5万くらいになるし。
0664もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:29:25.65
>>658-661

いやいやいや、十分すごいですよ!
月にそれだけ払える経済力も素晴らしい
確かに20年前にスタートしていればとかタラレバ言い出したらキリないですけど
終身じゃないにせよ、それだけ個人年金に加入しようと思ったのはやはり安心を買うためですか?
また投資とかは別になさっているんですか?
0665もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:36:19.50
659 だけど、投資はしている。
個人年金はインフレに弱いからその補完。
基本はETF。
0666もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:41:40.70
>>665

順当にいけば将来は一握りの上位層ですね!
老後はこういうことをしてみたい、とかありますか?
0668もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 02:14:30.04
659 だけど、閑散期に海外旅行したい。
現役時代は安い時期に長期休暇はできないから。
繁忙期の3割程度の料金で行けるので、回数的には2倍行ける  w
できればベルリンフィルでも鑑賞したいな。
0670もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:49:00.85
>>668
十分可能そうw
>>669
歳をとるごとに目減りしちゃうからいくらお金あっても絶対に不安になると思う。俺は無理w何歳で死ぬか分かってたらいくらあれば〜とか考えれるんだろうがなあ。

子供と孫に迷惑はかけたくないよなあと、連休最後に1人でありもしない未来を考えたわ。
0674もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 13:48:49.56
673の続き

ベタですが、自分は「死ぬまでに一度は見ておきたい絶景10選」みたいなのに載ってるところを制覇してみたいです・・・
ご回答いただいてありがとうございました!!
0675もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 15:54:59.55
個人年金っていうけどさ結局はほとんど自分が払い込んだ金でしょ?
貯金崩すのとあんまり変わんないよね
0677もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:21:34.71
>>675
気持ち的に全然違うと思う自分。逆に思わないのなら損する事もあるしやらないことがオススメかも?
0678もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:23:32.71
>>675
そう。
だから個人年金は最終手段。
できるだけ投資で用意した方が良い。

ただし、20年前の個人年金は別物ですが。
0679もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:26:42.14
定年65歳論議
60歳から65歳までハローワークで高年齢雇用継続基本給付金もらいながらマッタリ働きたいのだが、定年延長になったら給付制度は無くなるんだろな
0680もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:51.27
そうねえ、あとは・・・個人年金に向いてるのは、塊で管理できない人かな
目先のお金にすぐ飛びついたり、あると使ってしまうような猿な人は、入っておくと保険会社が小出しして管理してくれるから捗ると思う

何歳になっても心身の健康管理をすることで判断力を衰えさせず
大金を管理できる自信があるのであれば、投資だとか貯金の方がおすすめだよ
0682もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:36:31.10
しかし、本当に猿だと保険の掛け金を定期的に支払い続けたり
それを一括で支払えるだけのお金を貯めることはできなかったりするんだがな
0683もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:06:29.72
なるほど。
0684もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:34:54.57
自分で払い込みだけど節税分はお得だしやれればやった方が得なんじゃね
最近70歳まで働けるようにしようって話も聞くしドンドン定年の年齢上がってく
30代だけど早く引退したいのに70歳まで働ける人ってそんなにいない気がする
0685もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:43:57.60
70まで働きたくはないけど、仕方なく働くことになると思うよ
年金が70歳支給になっても貯金で何とかするんなら65歳で止めてもいい
0686もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:02:21.16
>>659
年取ってから月40万、50万以上っているかね?
何に使うの?
0689もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:26:24.01
>>686

ご夫婦ならその金額は二人分だよね
子孫がいれば何かとイベントでお金は必要になるよ

独り身ならかなりリッチではあるが、医療費は思いの外かさむし
0690もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:43:50.06
>>686
個人年金入る様な人種は退職金やら貯金で2000万くらいの蓄えはありそうだし
年金だけでそんな用意する必要は無いよな
無駄にFPや保険会社に踊らされる必要もない
0692もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:47:20.67
前は節税分以上かける必要無しっていう主張の人多かったけど
だいぶ住人変わったみたいだね
0693もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 07:16:03.52
騙されたと思ってソニーの変額年金に月5千円くらいやるべき
5千円なら痛くないでしょ 変額終身じゃなくて変額年金な
0694もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 08:31:10.88
個人型確定拠出年金も、終身年金を選べれば良かったんだけどな。
今から加入できる終身年金だと、JAのライフロードか自営業者用の国民年金基金も、保険料が高くなっちゃったな。
0698もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 08:50:47.70
沢山掛けても貰う時の年金額に所得税かかるぞw
idecoなんかもらう時気つけないとヤバイ
終身なんていらね10年タイプが使いやすい貰う時をずらして増額して厚生養老と企業で十分
ideco 個人年金 NISAやってまだ余るなら先進国国債でもかっときゃいいだろ
0700もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:19:52.69
貯金したほうがいいとか、貯金したのと変わらないとか言う奴いるけど
貯金なんていうのは、結局使っちゃえばなくなるし
振り込め詐欺で騙されて貯金を全て無くす可能性があるから
必ず死ぬまでもらえ続ける年金のほうがいいに決まっている。
0703もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:35:09.05
>>701
老人になった後の話だよ。
納め終わっちゃえば、後はもらうだけだろう。
0705もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:22:28.27
>>704
全労斉やJAの共済年金も?
0707もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:01:10.73
年金が所得とみなされ、医療費やら介護やらの自己負担がバカ高くなるよ。無駄に年金なんかもらわない方がいい。オレも個人年金は一括受取で一時所得扱いにする予定。
0709もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:39:21.70
競馬に限らず 競走であるならゲートが相手からゴールまでのレース中に
競技者が一旦止まって休憩する状況は本来の目的にそぐわない

それがギャンブルなら極めて公正さを欠く行為である

ばんえい競馬では そういった八百長まがいの行為が正当化されている
条件的に厳しいと言い訳をしているようだが
betマネーが伴うギャンブルなので是正しなければならない
0710もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:43:22.67
自分は毎年もらう派だなー
なにせ手元や目の前にあると使っちゃう猿だから

しかしここ急に本来の保険としての目的で個人年金に加入してる人が増えだしたね
やっぱバブルなのかねえ
0711もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:49:41.61
>>700

振り込み詐欺もそうだけど、欲をかいて未公開株とか仮想通貨や先行投資詐欺に引っかかったりとかな
0713もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 15:55:12.80
>>704

へー、50歳受け取り開始の終身でも120歳まで生きる予定だからって一時金でもらえるの?
それとも保証期間の15年とかだけ?
0714もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 15:58:46.34
>>713
一時金の金額を算出する率が、最初から決まっている
だから、長生きするつもりだからといって、金額は増えない
一方、平均寿命前に死にそうだとわかったら、終身年金の場合、
現金化したほうが得になる
0715もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 16:07:01.81
>>714

なるほど。
自分は長生きの家系だし、それだったら一時金の選択はないな。
0716もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 16:15:17.55
>>715
もっとも、現金化できるのは、保証期間分か、または、80歳程度までの部分かな
トンチン性のあるタイプで、保証期間がない場合は、現金化不能だろうし

そういう意味では、平均寿命を超えた領域に入ることができれば、>>700の意見ももっともらしくなる
0717もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 19:44:17.17
>710
自分も毎年もらう派ー。
本来の個人年金の場合、最大派閥のはず・・・・。
株で投資もしてるが性質が違うし。
0718もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 20:44:12.67
でも、個人年金は実際解約するのはめんどうだからしないだろう。
貯金に頼るのもいいけど、貯金が減っていく恐怖は、経験した人じゃないと
わからない。
0719もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:12:29.63
両親が短命で年金なんてもらったことがない人の子供は、
年金未納が多い。
自分の周りにもいた。
これはこれでリスクが高すぎるだろうに。
0720もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:13:57.12
解約できないという点では、国民年金基金が最強かも。
基本、本人への終身年金という形でしか、還元なし。
途中、どんなに困窮しても、自己破産しても、
保険料を途中で払えなくなっても、
払いこんだ額に応じて、老後の終身年金が確保される。

破綻の心配はあるというけれど、責任準備金の率を見れば、
1〜2割の減額ですみそう。
0723もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:40:11.32
個人年金は受取時の税金が元金にかからず増加分だけにかかることがいい
自分は個人年金を月20万もらってるが
利率の低いときの年金で増加分(課税所得)が年25万以下なので源泉徴収すらない
これが基金やiDeCoとかなら年240万なら65歳前なので170万の所得として課税されてしまうしね
ついでに確定年金だから金額ずっと変わらないかと思ってたら去年0.5%増えてた
0724もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:52:17.47
>年240万なら65歳前なので170万の所得として課税されてしまうしね

お前は基礎控除もないのかよおー。
どこの国の人間だよ。
0725もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:54:18.72
でも今個人年金もらってるような人ならidecoとかがその頃から整備されてたらと思うとそんなチャチな税金吹き飛ぶほど元手が増えてるよ。あなた税金払いたくないという枝だけ見てしまって本体となる木を見ていないと思う。恥ずかしいねw
0726もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:59:11.33
>個人年金は受取時の税金が元金にかからず増加分だけにかかることがいい
その代わり、支払時の恩恵が少ないけどな。
0727もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:06:44.46
723だが
控除は人によって違うから触れなかった
idecoはそんなに増えるのか
それはいいね
別に個人年基金が基金やidecoより優れていると主張しているわけでなく
受け取るときの税金で有利なとこもあると言っただけ
0728もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:09:02.91
>自分は個人年金を月20万もらってるが
うらやましい・・・。
努力が実ってよかったですね、長年そうとうの額を支払ったでしょうから。
0729もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:12:01.09
>>727
それは先払いか後払いかの違い
個人年金では、税金などを先払いしているだけ

先払いした分を考慮せずに有利と言っちゃうのは変
0730もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:27:49.66
て言うか、240万円の人の65歳未満の公的年金控除の計算は間違ってないか?
一律70万円控除じゃないから。
0731もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:28:17.62
>>729
723だが
確かに支払時の税金を考慮せず有利というのは変だね
個人的に税金が軽いのは受取時の方がいいと思ってたのがあって
書いてしまった
すまん
0732もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:34:09.46
>>731
税率などが累進的である点を考えたら、
 先払い(比較的収入の高い現役時=税率高い)のほうが、
 後払い(比較的収入の低い引退時=税率低い)よりも、
不利じゃないかなあとは思うよ

後払いのほうが、複利運用できる額も大きくなるわけだしね
0734もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:36:48.66
月20万、公的年金と別にもらえたら最高だ

あの頃この商品があったら〜とか今お宝年金があれば〜とかタラレバの話したってどうにもならん
自分のカードで勝負するだけ
0736もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:56:25.36
個人年金を一時金ではなく毎年貰ってる身内が、保険会社からの受給額についてのお知らせみたいなのをもらう度に
「ああ今年も過去頑張った自分からのプレゼントが届いた」みたいなことをウキウキで言うのよ。
手続きしたら「すごく頑張れたんですね」とか窓口の人に言われたりして、それが営業トークのお世辞でもうれしいのよ。

そんな感じで、歳をとることが喜びに?がるというのは、個人年金という保険特有だなとは思う。
「そんな額、投資してりゃもっと増えてるけど?」って論点から言い出したらキリはないんだけど
どれだけ増えたみたいなそういう方向の喜びではなくて、今年もこうやって無事にまた歳をとることができたとか
若い頃は頑張っといて良かったなあとか、また来年ももらうために頑張って生きようとか
なんともいえないゆるぎない代えがたい自身と深いところからくる安堵感と喜びみたいなものは
他の商品では得られない感じがする。

自己満足といえばもちろんそれだけのことだけど、実際もらいだしたら「投資にしとけばよかった」とか比較して一喜一憂なんてする気持ちには多分ならないよ。
0740もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 00:06:16.05
>>736
そういう感情は理解できなくもないから否定はしない
しかし、感情を経済合理よりも優先すれば、実際には相対的に損だよね
感情的な満足を得るために、金銭的コストがかかってることになる

ちょっと極端なたとえになるが、
毎月分配金が出る投資信託買って、たこ足配当をありがたがってるのに
似てなくもないとは思う
0741もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 00:13:42.40
>>740

個人年金を増やす視点でみるか、安心感を買う視点でみているかの違いだが
おのおの絶対まじりあうことはないので、そこはいくら話してもなあ

あと投資の話は別スレでやってください
0742もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 00:25:48.38
>>740

経済合理よりも安心感を優先している自分にとっては、全然高いとは思わない
配当とは違うかな・・・保険だし、長く掛け金を払うほど思い入れも出てくるのから
そこに現実の数字はこうよ、と理屈の冷や水かけられても、なんか軽いなあ・・・って感じ
もともとそんなの分かってやってるからね

長くかけているほど今更だし、解約する方が損になったりもするし
0743もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 00:28:09.25
>>741
感情にコストをかける価値観は認めるよ。
ただし、コストがかかっていることを自覚しない、できないのは、頭が弱い。
0744もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 00:34:46.66
人のささやかな喜びにいちいちケチつけたがる奴って、実際はショボい人生歩んでるもんだぜ
だから少しでも人が幸せそうなのは許せないの、小さいだろ
自分はこうはなりたくないなって感じ
置いても、認められることは認められる人でいたい

だいたい確実に儲かる方法なんて絶対人には教えないしなw
0745もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 00:36:59.84
投資もやってるけど、個人年金でも月に20万円
自分は欲しいな

増やしたいし、安心も欲しいから

欲張りなんでねw
0746もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 00:44:06.08
>>743

価値観を認めていても、感情は心からは所詮わからんだろう?
でないとそんな語り口にはならないよ

ここは個人年金のスレなんで、個人年金の商品同士を比較して語るならアリだと思うけど
最初からアンチのスタイルで個人年金自体にケチをつけるんだったら、別スレに行ってくれ
0749もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 06:32:12.28
>>748

頭が強くて賢いのであれば感情的にならずに、
そもそもここでたまに湧くアンチって、コストがかかってるなんて誰でも調べればすぐに分かるようなことをここで主張することで何がしたいんだ

頑張って今これだけもらってるんだ、なんて誰かから聞いたら、本当のことを知っていてもいちいちケチつけようと思わないよ
満たされていればそれくらいの精神的余裕はある
0751もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:06:17.18
>>749
正しいことを指摘されたら、
「そのとおりですね。ありがとう。でも、わかってやってるので大丈夫ですよ。」
となるのが普通の反応。
そうならずに、>>744,746,749,750 となるから、>>748 と言わざるを得ないわけ。
0752もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:18:39.68
>>750
>>751
なんでここで正しい指摘をしてるの?
あなたの趣旨、目的は何?
人をバカにしたいから?
バカな他人より自分は優れていると思いたいから?
0753もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:18:55.72
>>751

今時の個人年金にがっつり加入できる人は他も色々と持ってる金持ちだろうし、昔のお宝年金に入ることができた人は費用対効果は言うまでもないし、コストがかかり過ぎだとかドヤられても大して響かないんじゃない?
0754もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:19:34.76
個人年金月20万って人いるけど『後期高齢者医療の保険料額』は所得が関係するから保険料高くなるのだろうね
終身年金の合計額で後期高齢者医療の保険料額が確定する
不確定情報だか預金も関係するとかしないとか…
0756もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:28:33.97
お宝年金があった時代にも、そんなもん入ってどうなるんだかみたいなことを言う連中はいた

しかしそんなことを言っていた層の何割が今上位層にいるのかは知らん
自分の知っている例だと、偉そうに御託並べて結局老後貧乏に陥ったのは一人いる
大きい話をするだけで結局何も築き上げなかった

ちょっとやそっと上手くいっても調子に乗らないことだと思う
0757もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:30:36.52
>>752

ほんとそれだよなあ
何が楽しいんだか
もっと有意義なことに時間使えばいいのに
0758もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:34:11.66
>>754

上のレス読んだら確定らしいから、それは当たるかどうかわからんね
0759もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:44:22.94
>>743

今の時代、老後の保証として個人年金をひとつの方法として考慮するときに費用対効果を度外視するような考え無しはほぼおらんだろう

心配しなくても分かってやっていると思うよ
おのおの自分が経済と安心感を天秤にかけながら納得して選んだ道なんだから比較すること自体ズレてる
0761もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 09:10:14.26
それを得るまでにどれくらい頑張ってきたかを想像できる能力があるか無いかの違いだろうな

自分はそれをやってないしやろうとも思ってないが、他人が得たものにはケチつけたいとか心の貧困にもほどがあるだろう
0762もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 09:44:14.92
>>755
公的年金はその通りなんだけど(だからこそ公的年金控除がある)、私的年金は保険料相当分は所得とされない。
0763もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 09:51:56.56
>>740

損と言い切れないのでは
もらいきる前に早く死ぬなら確かに赤字だろうが…それ以外でどこが赤字?
0764もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 09:56:15.41
感情的満足に金がかかってるのが損とかいったら、世の中の娯楽なんてどうなるんだか
0766もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 10:16:42.65
>>765

そこ具体的に
0768もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 10:26:37.43
>>767

もっと小学生にも分かるように
0770もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 10:33:56.03
>>769

個人年金どれくらいかけてる?
0772もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 11:20:49.90
>>771

何でこのスレ来てんの?
個人年金を考慮してもないんでしょ?
0773もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 11:36:05.44
>>772
経済合理を追求しているので、個人年金加入者に茶々を入れることで、満たされない寂しさを埋めています。
0775もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 11:52:45.99
>>740

お宝年金は違うぞ
0776もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 12:42:26.37
社会から相手にされない。
誰も自分を認めてくれない。
他人から必要とされないって寂しいことですよね。
0778もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 13:18:05.61
夫婦で老後の必要な金額月28万と言われてる
なので共働きで年金見込みでそれくらいあるみたいなので控除分くらいしか個人年金掛ける必要性が無いわ
余った資金は分散で十分卵は一つのかごに入れるなだよな
流動性の無い終身なんて俺には要らないわ
0779もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 13:35:35.95
年金受給開始、71歳以上も=自民、「1億活躍」で提言

 自民党の1億総活躍推進本部(川崎二郎本部長)は10日、政府への提言をまとめた。

 高齢者が働ける環境を整備し、現在60〜70歳で選択可能な年金受給開始時期について、希望者には71歳以上も選択できるよう制度を見直すことが柱。

 国民年金は65歳を基準に、受給開始時期を繰り上げれば減額、繰り下げれば増額する仕組み。繰り下げ受給を71歳以上にも広げることで、働くことが可能な高齢者には社会保障を「支える側」に回ってもらい、年金財政の安定を目指す。

 提言では、65歳までを「完全現役」とする社会を推進しつつ、66歳以上も本人が希望する限り働けるように国や産業界に呼び掛ける。受給開始時期の選択制についての周知も図る。 
0780もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 13:50:21.51
>>779

個人年金入っといて良かったわ
0785もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 18:10:47.35
>>784
個々で、将来の積み立てをしたほうが正解だよ
公的年金終了
0787もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 19:14:12.36
自民党の延期はいい延期だからな
これでますます日本が美しくなるな
0789もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 19:54:12.14
将来は現役と老人がほぼ同数になるのは周知の事実だから、それにどう対応するかが問題なだけであって政府に文句言っても何の意味もない。
高齢化が進んでるくせにそうでない国より気前よく年金払ってた現状が異常なだけだ。
0790もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:33.03
本人が希望したら66歳以降も働けるようにだから、70歳で出来る仕事じゃなくて
老人が働きたい言ったなら会社が仕事させてあげないとな
0791もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:42:03.60
>>787
お前の頭は筋肉か?
どう見ても不利にはなっていない。







理解できないよね。
0792もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:48:49.49
あくまでもまだ選択制ですね。
とは言え、先々を考えると今からでも70歳からにしてほしい。
年金積立金は利益分だけ使ってせめて元金残せばいいのに。
0793もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 18:47:39.34
>>723
>>自分は個人年金を月20万もらってるが
見習いたい。
もらってる人は、こうすればよかった、逆にしなければよかったこととかあります?
0795もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 20:45:03.08
俺も参考にしたいんで教えてほしい
0796もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:48:36.06
参考にならないんでいらない。
0798もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:35:14.14
現実的に今の時点で備えられる情報なら有意義だから欲しいけど
お宝年金て事なら結局後ろの世代に皺寄せ来てるだけだから
若い世代も参考になる情報が荒れなくていいと思う
0799もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:53:10.75
>>798
そーだねー、個人年金自体が今現在積み立てた金額を分割で戻してもらうだけの状態に近いから、
それ以外での何かしら情報が欲しいよね。
0800もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 02:03:21.18
個人年金を投資として見るか、精神安定剤として見るかによって正解は変わるよ。前者なら税金対策として年8万以下、後者なら自分が安心できる分だけ入ればいい。
ただいずれにしても、所得税住民税を払っている人ならイデコ(と自営なら小規模企業共済)を優先すべき。
0801もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 11:09:04.30
個人年金は年8万円の保険料で、4万円の所得控除だっけ?
年8万円の保険料では、老後の安心を得られるような年金額はもらえないな。
0802もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:00:32.07
>>801
この板にカキコするなら所得控除位知ってろよ
個人保険一つで老後の安心=卵を一つのかごに入れて安心するアホ
0803もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:03:27.08
うん、だから安心したい人は自分が安心出来るだけ入れば良いんだよ。
経済的合理性を追求するなら、控除分だけ入って残りは他で運用するのが正解ってだけで。
0804もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:37:37.51
個人年金という名のかごに山盛りにしてます
減額してもらって他のかごに盛ったほうがいいのかな
0805もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:39:25.71
厚生年金なら個人年金は節税目的でも退職金や貯蓄もあるだろうし別にいいんだよ
逆に自営や非正規はイデコ含めてがっつり掛けないとまずいのに掛けてる方が少ない現実
真面目に備えてた人が税金で面倒見るのは勘弁して欲しい
安易に生活保護貰えばいいと思ってる人増え過ぎだよ
0807もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 13:24:26.65
インデックスファンドで長期で年1%以上運用できるなら個人年金なんてやらないで良い
0808もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:32:33.69
>>807
株価変動が気になってストレスになる人も多くいるのも事実なので、結局正解は本人の性格次第。
俺はインデックスするけどね。
0809もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:36:13.64
>>804
かごの話はリスク資産運用の際のたとえであって、個人年金は一つのかごで全く問題ないよ。運用元が破綻したって最低9割は返ってくるんだから。
個人年金の欠点は、リスクの高さでなく利回りの低さです。
0810もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:41:44.92
>>809
それは別に気にしてないよ
定期よりマシならいいやって思ってるから
金利が上がったら考えるかもしれんが、その頃には時間が無くなってる
0811もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:45:51.69
>>805
心配しなくていいよ。なんだかんだで生活保護の要件は厳しい。準備不足な上収入も少ない自営・非正規の殆どは、老後肩身狭い思いしながら兄弟や子供に養ってもらう未来が待っているだけの話
0812もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 16:59:54.71
利回りの低さ=インフレに弱い
先の事がわからない老後の資金なのに…
やはり分散だろ
0813もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:11:04.60
まあその意見に同意だけど今これだけ景気良くなったとはいえ毎年物価1%もあがってないからそんなにリスクはないんじゃないかね。
0815もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:39:43.16
スーパーインフレに十分な用意できてる人なんてそうはいないでしょ
個人年金どころか、貯金だけの人とかさあ…
0816もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:02:57.32
多かれ少なかれ金とか株とかドルとかは持っている人は多いと思うぞ。
君の周りはパチンカスばかりなの?
0817もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:30:00.79
類は友を呼ぶ から本当の平均はわからない人は多いよね。
各種統計もあいまいだし。
0818もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:32:47.60
>>816
株持ってる人は少数派だよ。
年収1200万以上の集まりですら6人に1人。金なんてもっと少ないと予想される。
以下引用

年収を5段階(第1階級から第5階級)に分け、貯蓄を投資に回す比率を比較します。

それぞれの平均年収は、第1階級336万円、第2階級501万円、第3階級640万円、第4階級811万円、第5階級1,223万円です。

階級毎の投資(有価証券)比率は以下。

第1階級 4.9%
第2階級 6.4%
第3階級 7.8%
第4階級 8.8%
第5階級 16.1%
0821もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:06:21.75
所得層によってここまで投資マインドが違うんだから、
>>817 は正解。
それにしても個人年金加入者はどのレベルの人たちなのかしら。
最下層ではないと思うけど、上位ではないね。
変額とかは投資といってもいいから、上位層の人が多いかも。
0822もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:46:11.05
下の下 無年金
下の中 国民年金のみ、厚生年金のみ
下の上 国民年金、厚生年金 + 401k
中の下 公的年金 + 401k + 個人年金(円建て固定)
中の中 公的年金 + 401k + 個人年金(変額)
中の上 公的年金 + 401k + 個人年金 +インデックスファンド
上の下 公的年金 + 個別株 + 外貨
上の中 公的年金 + 大量の個別株 + 外貨
上の上 社会的信用
0823もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:11:28.67
俺も総資産の三割を投資に使おうかと思ったけど
無くなってもいいどうでもいい資産なんて無いことに気付いて辞めた
0824もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:15:40.29
先進国株式インデックスを買えば自動的に通貨分散になる事を考えると、ただ外貨で持っておくってのは賢い投資では無いかと。
0825もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:17:25.89
>>822
国民年金のみと厚生年金のみでは3倍近く違うのに同じカテゴリーって適当過ぎだろう

平均受給額
国民年金 5万4544円
厚生年金 14万5596円
0826もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:22:59.58
富裕層から見たらどんぐりの背比べ。
まともな生活できなことには変わりない。
0827もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:33:01.02
公的年金 + 401k + 個人年金(円建て固定)
なので平均以上かと思っていたけど、平均以下だったでござるの巻。
0836もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 07:19:54.11
何を基準に中とか下と言ってるか判らないけど
加入率で言えば50代の個人年金は3割。
全世代だと2割ちょい程度らしいからここの人は備えてる方だよ。
0837もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 07:41:08.00
>>822

もっと現実に即すなら、年代別に分けて、これに不動産の有無と健康状態を加えないと
そうすれば個人差の開きやバラツキがもっとカオスになってくるはずだから
実際は一筋縄でいかないんだよ
0838もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:00:43.09
>>821

それは加入してる個人年金によるし、掛け金の額にもよる
余裕のある人しかガッツリとはかけられないから
0839もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:43:08.61
改めて見ると、公的年金のみってすごく悲惨だよね。
預金だよりの老後だもんね。
0840もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:45:39.06
日本株2000万、米国株1000万、401k100万、ドル1.5万ドル、日本円400万円
JA5千円かけ始めたところ
これじゃたぶん貧困老人に陥ると思う
0841もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:54:39.84
今朝の読売新聞で、ギリシャの退職した警官の年金事情が記事に載ってたな。
毎月2600ユーロだった年金が、2010年に1250ユーロに削減されて、年金で払っていた住宅ローンを滞納してしまい、家が差押えられたらしい。
0843もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:00:59.30
65歳以上でも本人が希望すれば雇用する必要があるようにとの提言出てたし日本は安心だよ
0845もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:29:01.27
>>843
お触れが出れば断りはしないだろうけど、実際に雇用するにはそれなりに使える人でないとね。
潰しの効かない仕事して来た人にとっては現状とあまり変わらないかも。
0848もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:28:19.82
結局個人年金だけではその人にとっての余裕にはならんと思う
月20万もらえて喜んでる知り合いとか嘘っぽい話があったけど
掛け金的にその人の若いときは年収1000万以上だろうし
生活レベルで言うとかなり落ちてるはずで20万ごときでは苦しいはずなんだよな
0849もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:54:48.32
個人的には掛け金の支払いが減って受給できるから、自由に使えるお金がぐっと増えるイメージ
50代で受け取るならまだまだ仕事も辞めてないし、今より好きなように投資ができそう
あとは健康に留意、かな
0850もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:31:13.15
>>848
年収高い人ほど個人年金なんてやらずに投資してる比率高いと思うけどw
人それぞれだからあんまり自分の型に当てはめないほうがいいよ。
0851もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:17:45.71
ライフロードを嫁さんように500万買います。 一時払い。 今、51才だけど、55才から10年にする予定。 また、報告する。
0855もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:55:12.03
>>853
若いのに随分高額な契約したね
保険1本より分散した方が良かった気がするけど
昇給すれば楽になってくるだろうし無理になったら払い済み保険にしてもいいんじゃない
0856もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 01:05:42.82
>>855
3口入ってます!
3口合計で3万5千円です!
昇給もあってないような感じなんですよね〜
介護福祉士持ってて介護職やってるんですけど手取りが17万とかです泣
0857もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 01:10:10.53
イデコなしで3万5千円ですか
0860もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 03:30:36.58
>>811
横レスだがもし自分の兄弟や自分の親が生活保護の申請しててそんな屑面倒見るのか?
俺はそんな怠け者の為に自分の金1円もくれてやる気無いから速攻断るぞ
実際兄弟が何の備えも無い底辺非正規だから他人事じゃない
0861もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 07:51:59.14
>>840
その構成なら個人年金は不要だな。
それにしても現金が少ないけど、リーマンなら純分なのかな?
0862もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 08:18:56.97
>>860
俺も同感。
何十年も時間があったのに自分の面倒すら見れない生ゴミなんて見捨てる。
>>実際兄弟が何の備えも無い底辺非正規だから他人事じゃない
身内にそういうのがあると大変だね…。
0863もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:12:47.88
自分の親戚にも一人そういうのがいるわ
若い、お宝年金があった時に兄弟に加入を勧められたが
「絶対に何があってもそんなものには入らない」と断固拒否していた
「そんなんやるのは馬鹿らしい、投資すれば何倍にも膨れる」と調子に乗っていた
老年期に突入した今ではナマポ寸前よ

ここでただただ他人の選択にケチつけてる人たちも明日は我が身、ほんと先のことは分からんよ
0864もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:15:44.04
サラリーマンは、厚生年金だけで十分だよ
0865もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:22:14.13
>>856

苦しいと思うけど、蓄えられる人はそういう思いは多かれ少なかれ若いうちはするもの
どうにか踏ん張ってほしい

あとは他の方も仰るように、できるだけ早いうちに一度イデコを検討してみたほうがいいと思う
0868もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:41:51.02
イデコなあ

ここでまずはイデコとか言ってる人って自営の人が多いよね?
自分は確定拠出は勤めてる会社ですでにやってるが、その場合は個人であらたに入る場合の掛け金月12,000円が上限だっけ?
出せなくはないけど、50代で個人年金結構もらうようになるからなあ
60から10年確定で付け足すか?うーん・・・
自分と同じ状況でイデコに入ってる人って、貯金感覚と考えてやってる人が多いのかなあ?
0870もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:38:08.93
>>868
まずidecoなのは会社員、公務員だな
自営はまず終身である国民年金基金だろうけど
繰下げとか運用利回りの心配があるからそれをidecoか個人年金で補う
のがいいんじゃない?
0871もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:49:19.42
>>870

今40代だけど、月12,000円で60まで積み立てても300万いかないくらい

運用益が課税されないとはいえ、いくらくらい増えるのか…て考えるとねえ
0872もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:57:20.42
300万あれば老後の1年目だけは安泰。
あと19年をどうするかだね。
0873もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:01:37.47
>>872

だよね。
自分の立場だと貯金でしかないな、と思う。
0874もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:23:50.07
自分は43歳。
以前から関心あったが入れなかったideco。
制度上、今年から入れるようになったんで上限いっぱい12,000円入った。
本当は16年前から入りたかったよ…。
個人年金はとっくに入ってる。
0875もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:28:55.64
>>874

そのイデコ60になったらいくらに増えてる?
0876もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:51:32.33
国民年金基金なんて準備金やばい、過去に利率でかい契約したやつばかりな上に加入者増えてなくてやばいぞ。自営もイデコやろ
0877もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:53:01.70
自営はイデコ・小規模企業共済・付加年金で年間164万を60歳まで満額控除で拠出できる。
今30歳なら仕事やめる65歳時点で仮に運用益ゼロ、貯金ゼロでも5000万。
夫婦二人の生活費が平均月25万、もらえる年金が二人で14万として、100歳まで持つ以上、個人年金は控除分だけでいいかな。
0879もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:55:45.05
何やるにしても自分が積み立てた金が95%以上やろ
貯金とほとんど変わらんよ

イデコやってるから貯金しなくても大丈夫とか思ってるやついるやろ
0880もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:57:17.77
運用益が非課税というが、いくらに増えるのか?
普通の定期よりは良さげだが、実際どんなもんなのか?
0882もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:00:20.83
>>881
投資と同じか
0883もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:01:40.78
投資経験ない人はそう思うかもしれないが
日本株でも海外株でもドルコスト平均法で積み立てることになるイデコの場合年率3パーくらいは楽勝。リーマンショック並みのがきてもね
0886もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:07:36.86
日本株、先進国株、新興株、日本債権、先進国債権に分散すておけばリスクもかなりすくない
0890もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:36:24.82
イデコは会社に申請するのが面倒でやっかい それに辞めたら面倒になるよね 手数料負けしたり
0891もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:36:53.43
なるほど。
やはり予想どおり、既に他に老後の用意ができてる人にとってはイデコは60までは出せないが普通の積み立てに比べれば割りのいい貯金みたいなものなんだな。
0892もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 20:09:06.35
>>879
収入にもよるけど67000円の内20000円位は控除で帰ってくるから、運用益ゼロでも自己資金は70%程度。
0894もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:30:18.58
>>893

でも1.2万円じゃなあ、まあなあ
0896もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 23:51:07.22
バブルの時に入って細々と続けてた個人年金が後数年後から支給だがなんと倍以上になって還ってくる
バブルって異常事態だったんだな
0899もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 10:56:05.45
先はわからないだから分散

バブルの時契約した個人年金一社が倒産して4割になったわ
あの頃は預金も最大7%前後の金利で増えていたな税金も取られなかったしw
0901もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 12:51:33.20
>>900
昔なんて保障なんてあるわけないだろ
銀行や保険会社がバタバタ倒産とかしだしてペイオフ制度できてからだ
今でも小さく元本保証しませんと小さく書いてある保険も多い
0902もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 13:18:23.10
責任準備金(受給額とは違う)の90%を契約者保護機構が面倒を見てくれるんじゃないかな。
責任準備金90%を保護した結果が、予定の受給額の4割になったと言うことだな。
0903もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 13:27:25.55
一時金で払い込んだ額の4割ちょっとしか需給できない
この保険会社倒産で一番存したのは個人年金やってた人たち
0905もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 13:36:49.66
>>903
これはウソだろ
>一時金で払い込んだ額の4割ちょっとしか需給できない

一時払い保険料はいくら?
削減後の生涯年金受給額は、その4割なのか?
0907もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 13:57:30.53
>>906
調べたが、責任準備金削減率はゼロとあった。
であれば、総受給額が、一時払い保険料を割り込むことはない。
つまり、
>一時金で払い込んだ額の4割ちょっとしか需給できない
というにはウソだ
0908もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 15:21:30.03
>>907
URLくらい貼っとけよ
実際に多数の被害者いるのだし日産生命の個人保険に加入してなかった奴には言われたくないな

1997年4月日産生命 戦後初の生命保険会社の経営破たん 契約者保護基金(保護機構の前身)から2,000億円の資金援助を受け、あおば生命へ。
契約者保護基金では保険会社を救済できないことが懸念され契約者保護機構が設立される。
契約者保護機構が出来て安心?な個人年金になったのだろ


もうあのころの情報は無いのだなあったのはコレ
『日産生命破たん処理では、貯蓄性の高い一時払い保険で契約者に約束した予定利率を引き下げるなど、契約者も多額の負担を強いられた。』
とある
http://www.tokyo-np.co.jp/hold/2008/anohi/CK2007061502124483.html

日産生命→あおば生命→プルデンシャル生命保険株式会社だもんな
最後外資に吸収されて不良年金になったわね
0911もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 15:56:05.72
>>910
日産生命破綻処理は、破綻時点までの責任準備金100%保障、破綻時点以後の予定利率2.75%ってことじゃんか

破綻処理を経験しても、今から加入する個人年金より、はるかに有利な条件だよ

「最大7割をカット」っていうのは、絵に描いた夢物語を7割カットしたってだけの話。
カット前の夢が巨大すぎるから、夢をカットした後に残った3割でも、今の個人年金に比べれば、十分に良い条件だよ。
0913もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 16:02:56.92
>>912
責任準備金の情報
ttp://lify.jp/保険を学ぼう/生命保険会社が破綻したら、現在加入している保/

予定利率の情報
ttp://www4.plala.or.jp/anshin/nissan_hatan.html
0914もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 16:07:06.52
その後のあおば生命とプルデンシャル生命保険株式会に引き継がれたやつがないやん
URLもつけてね
0915もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 16:13:11.74
>>914
「二次破綻は免れた」状況で、プルデンシャル生命に渡っただけだろ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/あおば生命保険

二次破綻してないということは、カットが発生したのは1997年のときだけということだね。
0916もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 17:22:25.72
日産生命の破綻処理は、破綻よるカット処理後でも、今から加入する個人年金より、はるかに有利な契約であった。

だから>>903
>一時金で払い込んだ額の4割ちょっとしか需給できない
というのはウソ。
払い込んだ額に対し、予定利率2.75%(破綻後適用利率)で、年金がもらえるのだからね。
0922もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 20:45:03.70
利回りはライフロードが最強だよ。
ライフロードの欠点はそこじゃなくて、破綻時に保証が無いこと。
0924もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:47:07.03
あれは破綻したら〜と偏らせるんじゃなく、共済にも保険会社のにも両方入っておくのが鉄板
0925もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 00:02:01.16
今20代前半で個人年金に興味あるけど、今の世の中どこの会社も信用できないからどうしようか迷ってるわ。
特に今からだと受け取りまで40年先だし、上場企業が堕ちる時代だからなぁ…。
0927もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 03:15:45.56
自分は自営で妻を青色専従者にしてるんで、夫婦の確定拠出年金と小規模企業共済と付加年金で年245万蓄えてる。老後資金はそれで間違いなく足りるだろうから、個人年金は節税目的でそれぞれ年4万のみ。
節税考えたら自営は多分これが最適なんじゃないかな?
専業主婦なら奥さんの分はイデコじゃなく国民年金基金にして。
0930もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 10:09:56.62
個人型確定拠出年金でも、日本生命と第一生命なら終身年金を選べるんだな。
こんな重要なことを、どうして個人型確定拠出年金を実施する国民年金基金連合会は隠すのかな?
バレると終身年金型の国民年金基金に加入する人がいなくなるからかな?
0937もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:09:17.05
>>931
国民年金基金 贈与税
でぐぐって見たけど、専門家の間でも贈与税掛かるよ派と掛らないよ派に別れてるな。実際に取られてる人居ないんじゃないのかこれ??
万一贈与税取られるにしても年換算で110万超す分にしかかからないわけで、殆どは0か、有っても微々たるものだな。
0938もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:12:55.07
>>935
いつ死ぬかわからないんだから、もらえる年金総額も不明なわけで、dcfなんて計算出来っこないだろ笑
0939もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:26:42.91
>>875
>>そのイデコ60になったらいくらに増えてる?
遅くて申し訳ない。
SBIのDCニッセイ外国株式インデックスというのに入ってて投資だからいくらになるかは分からない。
節税目的だしメインじゃないから、そこそこで十分。
0942もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:03:50.17
>>938
おいおい。知ったかするな。ディスカウントキャッシュフローの直接還元法って調べてみろ。計算できるで
0945もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 01:00:44.39
てか奥さんの国民年金基金で贈与税支払った事ある人なんて、実際一人もいないだろ
どうでもいい机上の空論
0949もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:09:03.67
http://kokunen.jicpa.or.jp/qanda/index.html#10

Q10 どのような場合に贈与税は発生しますか?
 配偶者が掛金を負担した場合は、将来、贈与税が発生することがあります。
 実例を挙げると、夫が妻の掛金を負担し社会保険料控除を受けた場合は、妻の負担すべき社会保険料を夫が負担したことになり、
妻の将来の年金受給権を贈与することになり、年金受給権が発生した時点で「年金評価額」に対して贈与税がかかる場合がありますので、ご注意ください。
  (実際に贈与税が適用された事例は、平成25年4月時点でありません。)


…とりあえず大丈夫そうだけど、どうなるかは、その時の判断次第だねぇ
0952もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 19:34:46.16
きちんと用意できてる人なんてわずかだろうな
上の方に出てた貯蓄額を世帯数で出したグラフとか二極化してるけど上ほど一握りだと思うわ


世帯貯蓄は過去最高の1820万円 増加は4年連続
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000018-zuuonline-bus_all

銀行カードローン、19年ぶり高水準 5兆6千億円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000048-asahi-bus_all


上の二つのニュースはそれぞれ全く違う内容だが、貯蓄の平均額は一部の富裕層が押し上げて
カードローンの収益は底辺の利用者が押し上げていて、間接的にリンクしてるのが面白い
昔、街金なんてギャンブルにはまった人間しか使わないと思ってたけど
今や生活費の足しに使っちゃうのが珍しくないらしいし
そういう感覚の人たちって見かけは普通のきちんとした感じに見えても
こっそりオクやメルカリで現金をクレカで買ったりとか実は底辺の方なんだろうな
0953もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 11:48:15.17
>>851
奥さんのライフロードに入ってきた。
550万円を9年間寝かせ、5年受け取りにした。 5年間は0.4%、その後最低保証0.75%になってる。 受け取りは、570万円位。
金利が上がれば増えるのが良いね。

ついでに自分のも入ろうと思う。
既に簡易保険に720万円入ってるけど、1000万円追加するよ。 
ライフロードは、最低5年間寝かせる必要があるのと、受け取りが5の倍数になってる。 今、55才の自分が60歳からもらおうと思うと最後のタイミングになるね。
0954もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:11:50.69
月に何万も、老後の用意がメインの目的で使ってる人は非常に珍しいわな
普通このご時勢バカらしくなるし
0955もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:15:43.92
一時納めならまだしも、先がどうなるか分からん若い時から何十年も毎月か毎年、定期的に掛け金を用意できるだけの固定収入があるということだもんな
その上、積み立てやらゴールドやら投資までやるとかすごいわ
0956もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:48:54.66
控除目的だけの人は意外と少ないのかな?
クソみたいな金利な上、イデコも全員対象になった今こそ、控除目的で個人年金する人の比率が上がると思ってたんだけど。
0957もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:55:01.03
>>953
銀行で定期を解約してライフロードに入ってきた。 JA職員の言うのにライフロードも販売なくなるかもしれないとのことでした。

私の様にリスクは取れなくて、銀行の定期で貯めてるなら、早急にJAに…
0958もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 19:30:05.84
24歳から毎月8000円程度払い続けて今50歳。
60歳から終身で毎年60万の年金。
年利5%の積立預金と考えて控除枠一杯を利用なので負担は無いので後悔はしていない。
0962もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 20:02:10.21
>>959
20代、30代は浪費家だったのでこれより多いと途中解約してたと思う。
40前後に増額(120万年額)も検討したけどインフレリスク、倒産リスク、年金として受け取り出したら10年保証分以外は子供に残せない事から、個人年金への偏重は避けた。
当時の投資用資金は株式に入れて増えたので引退後年金積み増しは高配当タコ足REITにでも入れるつもり。
0964もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:24:57.79
60歳から終身年60万とか理想だな。終身で月に5万貰えるってすごい今度は心強い
今だといくら払わないといけないやら。
0966もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:57:15.34
>>964
仮に85迄生きて1500万か。
俺は1万5千円で10年確定で1200万位。俺は26からだった。
あの頃の2年は大きいね。
0968もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:47:55.82
確かに600万程度追金(月払いなら3万20年)で終身60万積み増し出来たんだけど選ばなかった。
公的年金や確定年金もあるし65歳からは心配無いから月5万でいいや感と子供2人の学費考えたら資金拘束高いのも俺には合わなかった。
元本保証と言いながら保険もリスクは多々あるので流動性や諸処のリスクを踏まえて株式や収益不動産に分散する方が好き。
0970もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:01:55.57
なる早リタイアして時間が無くて出来てない事やりたいよね。

トレカMTGのビンテージデッキで対戦三昧したい。
退蔵しているleitzのレンズで写真撮りたい。
金にならないソフトやPC接続デバイス作りたい。
0971もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:21:15.13
自分の場合、最初フリーターでその後独立して自営だから
国民年金だけじゃまずいから、個人年金で終身年60万だよ。
郵便局(今は終身ないけど)だけど
0975もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:41:32.54
>>973
やらない
0976もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:58:40.75
世帯貯蓄のデータの預貯金、有価証券、保険合わせて世帯貯蓄0世帯って
本当に個の日本に存在してるのか?
普通に日本で生きてたらこんな状態陥らないだろ
年収300万でも少しは貯められるだろうし、バイトだってもう少しまともなデータ出るでしょ
両手足もげて達磨にでもなった人なのかな?
0980もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:56:25.56
>>976
アンケートだから、適当に書いているってこともあるよ
0981もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:58:57.27
データの前提が判らんからなんとも言えん
貯金あっても住宅ローンの負債あるから0にしてるのかもしれないし
0983もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:49:33.18
個人型確定拠出年金も日本生命と第一生命と住友生命は、受給を終身年金にすることができるんだな。
0988もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:17:59.19
老後に金ないとテレビとネットだけの生活になるぞ

台湾とか中国の老人は公園に集まって
太極拳とかやってて楽しそう
日本の老人はなんか楽しそうに見えんな
0990もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:43:09.80
>>989
仕事+テレビ・ネットの生活と
朝起きたらテレビ・ネットの生活じゃ違うだろ
後、ごはんとかも食費最低限と
それなりに好きな物食べられる生活じゃ違う
0991もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:06:34.87
中国の老人が公園で太極拳をする理由は、同居している息子夫婦にセックスの時間をあげるためだろ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 83日 14時間 15分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況