X



個人年金 5口目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001もしもの為の名無しさん垢版2017/05/22(月) 10:51:52.59
たてました
0003もしもの為の名無しさん垢版2017/05/22(月) 19:45:20.15
立ててくださって、ありがとうございます。
0006もしもの為の名無しさん垢版2017/05/23(火) 20:01:05.96
イデコも手数料がかかるから、そこまでおいしい保険ではないな。
0008もしもの為の名無しさん垢版2017/05/23(火) 20:27:48.43
俺も6個あった。
今50だが、60〜80迄の家族構成変化、給与、年金類の収支、その他様々な収支関連のシミュレーションをExcelで作ってみた。
何とかなりそう。
0009もしもの為の名無しさん垢版2017/05/23(火) 22:36:23.58
将来のシミュは定期的に見直しながらやるよね〜

イデコは今からかけても20年もかけられないことや
掛け金の上限も低いので、貯金感覚で加入すべきか迷い中
0010もしもの為の名無しさん垢版2017/05/24(水) 00:17:19.51
30代だけど逆に20年以上も資金拘束されると思うと
idecoやる気にならんわ
凍結中の税金も気になる
0012もしもの為の名無しさん垢版2017/05/24(水) 08:16:55.22
>>11
たぶん特別法人税のことじゃない?
0013もしもの為の名無しさん垢版2017/05/24(水) 08:44:43.96
>>10
そりゃ年金だからね
個人年金なら途中解約も出来るけど元本割れもあるから
長期の資金拘束が嫌なら個人年金自体辞めた方がいいかもね
0014もしもの為の名無しさん垢版2017/05/24(水) 21:47:35.39
>その他様々な収支関連のシミュレーションをExcelで作ってみた。
40代だけどこれってすごく便利!
と言うか20歳のころからやればよかった・・・・・
人生シミュレーション大切すぎる
0015もしもの為の名無しさん垢版2017/05/24(水) 22:39:47.09
>>14
今迄はぼんやりと考えてただけだったけど、10年後、20年後をある程度具体的にイメージ出来るので
将来設計がしやすくなった。
本当若い時にやっておくんだったよ。無駄なお金使わずに済んだかもしれない。
大枠作っておいて、細かい所を追加修正出来るようにしてあるので
不測の事態でも条件を入れ直して修正案を探しやすい(子供がニートだったらとかw)
息子にも見せて将来設計の大事さを教えてあげたい。
0017もしもの為の名無しさん垢版2017/05/25(木) 21:25:36.42
それはどうかな?
0018もしもの為の名無しさん垢版2017/05/25(木) 22:12:23.83
>>17
まぁ、まずは涙拭けよ。今からでも遅くない。
どうしたら人並みの生活を手に入れられるか、一緒に考えよう。
0021もしもの為の名無しさん垢版2017/05/27(土) 01:31:57.17
三日坊主
0022もしもの為の名無しさん垢版2017/05/27(土) 16:13:03.35
生命保険枠で節税しようと思って明治でじぶんの積立1万円契約してきたが
向こうは儲からないドアノック商品だから他の商品の営業うざいな
医療保険は高額療養あるし要らない言ってるのに説明してくる、
第二連絡先を登録するため1か月後にまた来てくれとか
高額療養は皆さん誤解してるけどリスクヘッジの為に必要とか資料見せてきたが
胃癌治療でも自己負担何十万も下手すると掛かるよと脅してきたが、それくらい払えるわ
0023もしもの為の名無しさん垢版2017/05/27(土) 16:25:14.52
じぶんの積立の担当した人にスーパーとかに入ってる保険の窓口みたいなとこでも
入れるか聞いたら明治安田は代理店で保険販売してない言われたが本当なのかな?
明治安田取り扱いに出てるチェーン店もあったと思うんだが
0024もしもの為の名無しさん垢版2017/05/27(土) 20:03:06.82
医療保険入ってるけど(2000円)、会社の健康保険が月2万以上だと還付されるって最近聞いた
よくわからないが「トヨタ並ですよ」ってアピールしてた
0025もしもの為の名無しさん垢版2017/05/27(土) 23:55:42.74
>医療保険は高額療養あるし要らない

この理屈はよくわかるし、自分もそう思う。
ただ、将来的には維持できないと思うので終身医療保険に加入している。
将来の日本は今のアメリカと同じで、預金、ファンド、民間医療保険に加入していなければ
入院ができないようになっていると予想している。

実際はどうかわからないけど。
0026もしもの為の名無しさん垢版2017/05/28(日) 01:25:21.13
>>25
高額療養費が無くなったら、今終身医療保険に加入して入院一日5000円とかお小遣い貰っても糞の役にも立たないじゃん。
その時には恐らく年間数十万の民間保険に入らないとしょうが無い。
0027もしもの為の名無しさん垢版2017/05/28(日) 01:28:27.21
>>22
断り方が下手。担当者の性格にもよるのかな?
俺はハッキリと断ったから、営業は正味一分も受けてないよ。サクッと手続きして終わった。
0029もしもの為の名無しさん垢版2017/05/28(日) 07:11:34.56
俺も控除枠のためだけに「じぶんの積立」に入りたいけど色々面倒くさそうやね
担当の人が家まで来るとか言い出しそうやし関わりたくないな
0030もしもの為の名無しさん垢版2017/05/28(日) 09:32:45.46
>>27
第二連絡先登録で1か月後に再び来い、その時また医療保険の説明しますねって感じ
連絡先とかなんで最初にまとめて登録出来ないのかね。再訪問するとか契約終わった聞いたぞ
JA共済の担当と違ってガツガツしてる感じの担当だった
明治安田スレみたら5月途中から評価の仕方変わってガッツいてるのかも
0031もしもの為の名無しさん垢版2017/05/28(日) 09:45:42.02
>>26
それはどうかな?
0032もしもの為の名無しさん垢版2017/05/28(日) 12:04:07.86
>>30
27だけど、そんなもん無かったよ。
契約したのは三ヶ月位前だけど、今の所音沙汰なし。誕生日にプレゼント郵送してくれたくらいかな笑
その営業員の得意の手口なんだろね。第二連絡先とかは。
0033もしもの為の名無しさん垢版2017/05/28(日) 12:32:27.42
ライフロード入りたいのに、平日時間無くて困るわ
土日も対応してほしいな
0035もしもの為の名無しさん垢版2017/05/28(日) 13:27:16.48
>>32
まじか。 最後に次の訪問の予約させられたわ
契約自体は6月1日スタートだしスッポカしても契約自体は行けそうな気がするんだよな
しかし、7月から引き落としかと思ったら6月からでチト計算狂ったわ
0036もしもの為の名無しさん垢版2017/05/29(月) 08:55:12.44
そろそろ年金保険に入ろうと思ってる20代なのですが、どこがオススメとかありますか?

皆さんの書き込みを見ると、JAのライフロードが良いという意見が多いのですが、他社と比べると利率はそんなにいいのですか?
0038もしもの為の名無しさん垢版2017/05/29(月) 11:03:57.73
銀行に預けるよりマシかなと思い、去年個人年金とiDeCoとインデックス投資を始めた
あたりまえの話だけど銀行の残高がほとんど増えなくなったw
0039もしもの為の名無しさん垢版2017/05/29(月) 11:40:56.20
20代だと個人年金契約するメリット皆無だな。
まずは確定拠出年金を少額とNISA枠一杯使う方がいいと思うけど。
0041もしもの為の名無しさん垢版2017/05/29(月) 20:13:31.82
投資はマイナスなったときにストレス結構感じるよ
20代だと今後何度かショック来るだろうし元本保証の有り難味がそこで分かる
0043もしもの為の名無しさん垢版2017/05/29(月) 21:29:25.20
結果的には投資の方が儲かる確率が高いだろうが
過程のストレスフリーはプライスレス
投資家にこそマイテンしたときの精神的な救いになるのでオススメ
0045もしもの為の名無しさん垢版2017/05/29(月) 22:32:51.51
下の下 無年金
下の中 公的年金のみ
下の上 公的年金 + 退職金
中の下 公的年金 + 退職金 + 401k
中の中 公的年金 + 退職金 + 401k + 個人年金
中の上 公的年金 + 退職金 + 401k + 個人年金 +インデックスファンド
上の下 大量の個別株 + 外貨 + 金 + 不動産
上の中 個人資産管理会社所有
上の上 社会的信用


※401kは国民年金基金と同義。
※退職金は小規模共済と同義。
0048もしもの為の名無しさん垢版2017/05/30(火) 01:20:17.53
>>36
ライフロードに年4万位入っとけ。年8万入っても、年4万と節税効果はそんなに変わらないので。
勿論イデコでインデックス積立する事を最優先で
004936垢版2017/05/30(火) 18:49:45.63
>>48
ありがとうございます。
色々調べたら節税という効果があったのですね!
あなたの言うように、ライフロードとイデコの併用でやってみます。
0052もしもの為の名無しさん垢版2017/05/31(水) 04:43:49.79
払い込み55歳までの個人年金(60歳から終身で受給)入ってるけど
家賃収入が多いので可能な限り長くかけられる終身年金に入りって年間5万円の税控除をうけたい
全労済のねんきん共済を考えているのだが他に受給開始年齢をもっと繰り下げられる商品はないのかな?
できれば80歳くらいまで払いたいのだが
0053もしもの為の名無しさん垢版2017/05/31(水) 07:09:55.33
>>51
ライフロードは税制適格特約の有り無しで、個人年金保険料控除と一般生命保険料控除の枠を使える。
特約あり→個人年金保険料控除
特約無し→一般生命保険料控除
0054もしもの為の名無しさん垢版2017/05/31(水) 07:54:14.44
>>53
なんと‼
詳しくヨロ
0056もしもの為の名無しさん垢版2017/05/31(水) 11:57:35.34
>>55
ありがと
助かる
0057もしもの為の名無しさん垢版2017/05/31(水) 21:33:54.29
>>45
遜社長でも 上の中 だろうから、上の上 なんて存在するのか?
ダライラマか?

おれはやっと中の下。
0058もしもの為の名無しさん垢版2017/05/31(水) 23:19:09.13
>>45のチャートは年齢で分けて、健康状態とゴールドや不動産等他の資産を入れてないからお話にならないと思う
0059もしもの為の名無しさん垢版2017/05/31(水) 23:49:14.28
細かく分けてる癖に国民年金のみと厚生年金が同じカテゴリーだったり
前に貼られた時も叩かれて相手にされて無かったよな
0060もしもの為の名無しさん垢版2017/06/01(木) 00:05:28.36
国民年金のみと厚生年金はどちらもザコだと>>59が返り討ちにあっていたんじゃなったか?
どちらにしろ公的年金だけの生活は想像できないからこのスレがあるんだし。
0063もしもの為の名無しさん垢版2017/06/01(木) 06:01:28.08
>>47
2050年78歳、まだ生きてそう
アメリカは日本より年金やばいんだね
米国債やドルにも資産分散してるけど他の通貨にも分散するべきか
0065もしもの為の名無しさん垢版2017/06/01(木) 14:58:46.27
コスト最安のインデックスバランスファンドを買い、使う分だけ取り崩していったらいい。
頭と多少の気力が老後もあるなら、自分で株式と債券の比率を決めて個別に買った方が手数料は安い。
0066もしもの為の名無しさん垢版2017/06/01(木) 15:01:01.11
不動産は初めの選定を間違えたら地獄を見るので、余程の知識がない限りオススメしない。
0069もしもの為の名無しさん垢版2017/06/01(木) 20:01:23.74
ブラック企業は激務で勝つ激安賃金。
あの一族は衣食住には困らない。


ロイヤルニートの○○さまは上の上かな?
0070もしもの為の名無しさん垢版2017/06/01(木) 20:17:48.75
不動産買ってから5年で転勤になったので住んでた家を賃貸に供し、転勤先で新居を買った。
毎月12万入ってくるので助かる。
不動産投資って投資物件を漁るのでは無くて売るのは勿体無いから貸すか?くらいがリスクを負わなくていいかなと思う。
これと終身個人年金で老後はなんとかなるかな?と算段中。
0071もしもの為の名無しさん垢版2017/06/01(木) 20:55:57.90
>>2050年78歳、まだ生きてそう
まだまだ生きているんじゃないかな
4人に1人は90歳まで生きる時代になるし
老後の準備しているような経済的ゆとりのある人は尚更
0077もしもの為の名無しさん垢版2017/06/02(金) 17:17:37.24
こんな案内が来たよ


このたび、三井ダイレクト損保が取り扱いを開始しました。
三井住友海上あいおい生命の個人年金保険(5年ごと利差配当付個人年金保険無選択特則付)をご案内いたします。

ゆとりあるセカンドライフを送るため計画的な積み立てを考えてみませんか?
自信をもっておすすめする個人年金保険です。
ぜひ、この機会に加入をご検討ください。
0078もしもの為の名無しさん垢版2017/06/02(金) 17:57:05.31
>>77
俺の計算が間違えてるのか??
20歳〜60歳で加入、60歳受取、月30000、10年確定でシミュしてみたんだけど、
払込総額1440000、受取総額1476600
利率102.54%(単年でなく50年で…)にしかならんかったぞ。
利差配当が加わるにしても、これは流石に…
0080もしもの為の名無しさん垢版2017/06/02(金) 18:36:32.37
毎月30000円の融資を40年受けられて、返すときは10年分割払いで良く、利息はトータルでも36600円しかかからない。
夢のような融資を俺も受けたいです。
0083もしもの為の名無しさん垢版2017/06/03(土) 09:47:42.57
世間では利上げの方向に動いているから、来年にはもっとましな商品が出る。
若いなら5年待ってからでも良い。
少なくても今はその時ではない。
0084もしもの為の名無しさん垢版2017/06/03(土) 12:13:29.28
>>82
利率0.1%、月3万、40年で積み立てシミュレーションをしたら、丁度そのくらいの数字になるね
控除のきく年8万以上の積立分に関しては、個人向け国債の方がマシなレベル
0085もしもの為の名無しさん垢版2017/06/03(土) 13:42:35.04
預金の方がマシなレベル
0086もしもの為の名無しさん垢版2017/06/03(土) 21:38:08.51
>>83
利差配当付なら、利上げやインフレ分は還元されるんじゃないの?
もしかして利上げ分の一部しか還元されない?
0089もしもの為の名無しさん垢版2017/06/04(日) 14:23:00.99
ライフロードで年払8万以下のクレカ払い
0090もしもの為の名無しさん垢版2017/06/04(日) 16:02:07.56
知り合いのつてでプルデンシャル勧められてリタイアメントインカムって商品が利率めっちゃ良いんだけど、どう思う?
ドル建てってリスクあるんだけど、利率良いから月一万くらいだったらありかなーとな思ってるんだけど。甘いかな?
0091もしもの為の名無しさん垢版2017/06/04(日) 21:03:16.70
月一万くらいだったらありだと思うけど、結局老後資金には足りないからほかの対策も必要。
目的は達成しない。
0093もしもの為の名無しさん垢版2017/06/04(日) 23:31:28.47
>>90
手数料・スプレッド・税金を除いた実質利回りを自分で計算したらいい。そんなに飛びつくほとのものでは無いとわかるよ。
0094もしもの為の名無しさん垢版2017/06/05(月) 22:24:36.51
住宅ローン減税中なのですが、ライルロードとかイデコで節税ってできるよでしょうか?住宅ローンの返ってくる額減ります?
もし減らないのであれば入ってみようと思いまして。
0095もしもの為の名無しさん垢版2017/06/05(月) 22:42:46.28
>>94
それはあなたの収入とローン残高によりますわ
住宅ローン控除が所得税から引ききれないときは住民税から控除されるらしい
0096もしもの為の名無しさん垢版2017/06/05(月) 23:03:09.34
>>95
つまり所得税、住民税でも控除しきれない分が生命保険控除とかになるってことでしょうか?
現状所得税+住民税で住宅ローン減税はフルで活用できる状態です。
0097もしもの為の名無しさん垢版2017/06/05(月) 23:46:18.06
所得税住民税から住宅ローン減税分を引いた残りの額の範囲でイデコや個人年金による控除が可能
0099もしもの為の名無しさん垢版2017/06/06(火) 08:41:26.17
てことは、
所得税からまず生命保険やら個人年金の控除があり、その後住宅ローン減税で所得税全額+残りを住民税でって感じでしょうか
であれば住民税でまだ残りが出る状況なので、個人年金などをやる価値はありますよね?
0100もしもの為の名無しさん垢版2017/06/06(火) 13:24:12.08
住民税からの控除限度額は案外低いので要注意だけどそのとおり。
ただ個人的には減税加味してもメリット感じないけどな。
住宅減税終わるタイミングで全額返済できる流動性資産を持って無いなら繰り上げ返済するか、流動性資産の積み上げしといた方が良いと思うけど。
0101もしもの為の名無しさん垢版2017/06/09(金) 21:23:06.13
>>62
悪かったな w
0102もしもの為の名無しさん垢版2017/06/14(水) 17:45:22.60
39歳なんだけど、ライフロードで10年払い込みで毎月3万払うのは良いと思う?65で10年間だいたい68000円毎月貰えるんだけど。。
どうなんだろ、、。
0103もしもの為の名無しさん垢版2017/06/14(水) 20:42:40.57
これから二〜三年で金利ぐんと上がりそうなんだけど、
それでも、イデコや個人年金を今からはじめたほうがいい?
0104もしもの為の名無しさん垢版2017/06/14(水) 21:06:01.73
>>102
360万円払って、680万円もらえる?
返戻率189%は、いまどきすごい!
0105もしもの為の名無しさん垢版2017/06/14(水) 21:07:05.81
違うか。360万円払って、816万円か。返戻率227%!!
0106もしもの為の名無しさん垢版2017/06/14(水) 21:51:02.79
>>105
あっ、そんな良いわけないか、、。
計算間違いしてるかも。。
0109もしもの為の名無しさん垢版2017/06/15(木) 00:29:19.16
>>102
多分それ60歳までの21年払込(756万円)じゃねーか?んで貰えるのが816万円
0110もしもの為の名無しさん垢版2017/06/15(木) 00:38:43.45
>>103
年収が200万以下とかじゃ無ければ、イデコと個人年金は控除対象額まで金利無視して無条件で入っていいよ。
0111もしもの為の名無しさん垢版2017/06/15(木) 02:01:48.47
>>103
ライフロードなら金利が変動するから、いつ入ったほうがトクとかは無いよ
0112もしもの為の名無しさん垢版2017/06/15(木) 03:38:26.75
>>109
そうだよね、、汗
馬鹿な事書いてしまってごめんなさい、、汗
0113もしもの為の名無しさん垢版2017/06/15(木) 04:10:57.03
■6/14.ニューズ・オブエド■

#708 小沢一郎さん&大貫康雄さん

https://youtu.be/sbr9AkLlZio
0114もしもの為の名無しさん垢版2017/06/15(木) 22:25:02.87
相変わらず工作員が必至だな。
0115もしもの為の名無しさん垢版2017/06/15(木) 22:56:28.15
>>114
んじゃライフロードよりまともな商品教えてくれよ。俺は知らない。
0116もしもの為の名無しさん垢版2017/06/15(木) 23:48:56.67
114はどこの工作員なんだ?
0118もしもの為の名無しさん垢版2017/06/16(金) 07:39:27.98
>>103
金利は物価が上がらなきゃ上げないって日銀が方針出してるだろ
上がらねーよ
0120もしもの為の名無しさん垢版2017/06/17(土) 14:51:35.30
己のライフロードを歩んでゆけ
0122もしもの為の名無しさん垢版2017/06/17(土) 18:47:59.68
担当者に聞けとしか
0126もしもの為の名無しさん垢版2017/06/20(火) 01:42:41.22
今は控除目的のライフロード以外に、入るべき個人年金は無いよ
0129もしもの為の名無しさん垢版2017/06/20(火) 08:12:11.32
なーにもしていない。
0131もしもの為の名無しさん垢版2017/06/20(火) 13:52:29.24
5割は個人年金の利回りなんて馬鹿らしくて
株式等でモリモリ増やしてるでしょ
8割が不安有り、3割対策済み、5割何もしてない
日本に生まれて、そんな虫レベル脳みその障害者5割もいる訳無いよ
0133もしもの為の名無しさん垢版2017/06/20(火) 15:22:49.55
>>131
年収1千万超とかの人はそうかも知れんが、400〜600とかの人は子供いたりすると漠然とした不安はあっても中々出来ないんじゃね?
0134もしもの為の名無しさん垢版2017/06/20(火) 18:06:16.78
400〜600の子持ちリーマンなら、節税と老後資金確保を兼ねて、イデコ月23000+ライフロード年40000で良いんじゃね?
仮にイデコが預金でも30から始めりゃ60で1000万位にはなるだろうから、年金と合わせりゃ老後は取り敢えずもつ
0135もしもの為の名無しさん垢版2017/06/20(火) 18:09:03.35
上の例だと、節税分を考慮すると実質月々21000円の積立
これすら積み立てられないというのなら、生活レベルや加入している保険を見直したほうがいい
0137もしもの為の名無しさん垢版2017/06/20(火) 19:24:09.22
老後に1000万あれば3年は持つね。
年金と合わせても6年は持つ。
あと14年をどうするかが焦点となる。
0138もしもの為の名無しさん垢版2017/06/20(火) 19:40:58.70
>>137
60歳からの20年って事?

現時点での計画では、60歳から5年は、ハローワークの継続雇用金をいただきながら働く

65歳から70歳までは年金プラス小遣い稼ぎ程度働く
実質70歳から80歳までの10年が問題
0139もしもの為の名無しさん垢版2017/06/20(火) 21:25:28.52
>>137
夫婦合わせて生活費が月28万、年金14万ならそうなるね。
でも厚労省発表の一般的なリーマンのモデル世帯なら、夫婦の生活費は27万、年金合計は22万と言われているので、実際は16年くらい持つよ。
ちなみにリーマンじゃなくて自営なら、年金が合わせて月13万になる代わりにイデコでガッツリ貯められる。(というか貯めないと破産する)
0141もしもの為の名無しさん垢版2017/06/21(水) 11:52:16.95
39歳、先日銀行でマニュライフ生命のこだわり個人年金を営業され、月2万で契約してしまいましたが…これダメだったかも。。
0143もしもの為の名無しさん垢版2017/06/21(水) 12:00:43.92
>>142
え、本当に?まだ8日以内。
0145もしもの為の名無しさん垢版2017/06/21(水) 12:06:15.45
>>144
オーストラリアドルの。
0148もしもの為の名無しさん垢版2017/06/21(水) 20:34:26.34
外貨建自体は悪くないと思うけど、手数料が高ければ解約一択。
0149もしもの為の名無しさん垢版2017/06/21(水) 21:49:23.25
別に外国の預金金利が高いって言っても、その国の通貨が弱くてインフレするから金利が高いわけで、また円に戻したとき為替差損で金利分は飛んでくよ。
そう言う商品って為替レートでぼったくる傾向があるから、寧ろ損する。
0150もしもの為の名無しさん垢版2017/06/21(水) 21:50:58.61
>>141
ってことで、まだ2万しか払っていないなら損切りしろ。
それがどんな商品かは知らないが、俺は外貨建て個人年金で良心的なものは一つも知らない。
0151もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 21:19:50.64
>>150
わかってないのに否定すんなよ。俺もマニュライフは好きじゃないけど、こだわり年金は良いと思うぞ。
0152もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 21:20:24.02
>>148
マニュは為替手数料ひくいですよ。
0153もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 21:23:10.96
>>141
月1万まで減額できますし、10年やればそこで払い込み停止できますよ。あとは寝かせておけば勝手に増えていくので、返戻率も強烈に伸びます。
0154もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 21:23:48.06
>>149
なんで円高前提なん?
0155もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 21:49:42.39
>>152
それなら無理に解約することはない。
外貨で保有することはリスク分散になるからね。
日本よりは金利が高いし。
0156もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 22:08:12.55
>>155
そうですよね。円だけ持つよりも分散しないと。ちなみに、

マニュライフ
払込=仲値+50銭
受取=仲値-1銭

メットライフ
払込=仲値+1円
受取=仲値-50銭

です。メットライフとの比較がわかりやすいので記載しましたが、保険の中では安い部類です。

ネット銀行とかのほうが為替手数料は低いですが、マニュライフの外貨年金は、外貨預金より断然利率が良いです。

10年経過後は払い込みの停止や再開が何度でも出来ますので、率の良い外貨預金のようなものです。

個人的にはマニュライフ自体をあまり好きではありませんが、商品は良いと思います。
0157もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 22:16:32.40
俺はマニュライフのこだわり個人年金ドルでやってるけど、
この商品は良いよ!
0158もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 22:17:40.70
>>157
米ドル豪ドルどちらにされました?
0160もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 22:22:28.73
>>159
メットライフは出来ます。マニュはダメです
0161もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 22:25:12.02
>>159
ジブラルタもダメです
0162もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 23:04:21.26
マニュライフの豪ドルやろうかな。
マニュライフもメットライフもいい印象はなかったけど、調べてみる。
0163もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 23:25:42.88
通貨に詳しいわけじゃないけど、利率の高い国の外貨建てにするメリットがよくわからない。
>>149にも書いてあるけど、利率の高い国と低い国(日本)があれば高い国の方がその分相対的に通貨安になりやすいんじゃない?
そもそも金利の高い国の通貨で持つのが正解なら、誰も日本円なんて買わないかと。
0164もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 23:40:43.93
>>163

> そもそも金利の高い国の通貨で持つのが正解なら、誰も日本円なんて買わない

日本人が外貨を買わないのは、「よくわからない」「何か怖い」「外貨って損するんでしょ」なので、為替や金利の話じゃないのが実態ですかね。

(外国人が日本円買うのはまた別の理由でしょうけど)

金利の良い外貨でやるのは、そんなに難しく考えなくても良いのでは?ドルコスト平均法か、円高前納でドルを積み立てて、円安のときに受け取って為替差益の恩恵を受ける。

受け取り時期が円高なら据え置きも出来ますし、外貨口座を作って一旦ドルで受け取ることも出来ます。

きっちり60歳とか65歳で受け取りを考えるのではなく、想定している年齢の数年前から為替レートを見てタイミングを決めれば良いのではないかと思います。というかそう提案してます。
0165もしもの為の名無しさん垢版2017/06/22(木) 23:42:03.68
>>162
印象は正直良くないですけど(主に社員の対応で)、商品の評価はまた別ですよね。
0166もしもの為の名無しさん垢版2017/06/23(金) 00:22:43.64
>>164
安く買って高く売るって戦略と何ら変わらないよねそれ。それが出来りゃだれも苦労しないって。
株式の積立ならプラスサムなのでわかるけど、ゼロサム(むしろ手数料分マイナスサム)な為替でそれやると、ルーレットでプラ転するまで張り続けるって言ってるのと変わらんよ。
0167もしもの為の名無しさん垢版2017/06/23(金) 06:38:13.07
>>166
>安く買って高く売るって戦略と何ら変わらないよねそれ。

そうですよ。

ドルものの保険やる方って、「株式や確定拠出年金等はよくわからないけど日本円だと増えないし、毎月固定の円で払えて金利が良いものにしようかな」な方が割合としては多いので、結果なるべく安く買って高く売るやり方になります。

私も保険提案する際は変額→円建→ドル建でここに行き着くことが多いだけで、最初から積極的に勧めているわけではありません。

設計についても、為替は長期スパンだからといって安定するわけではないので、10年払い済プランでの申込みが多数を占めてるんだと思います。

株式等の投資の知識がある方は個人年金含めて、保険で増やそうとしないです。リターンが全く違うから魅力を感じられない。
0168もしもの為の名無しさん垢版2017/06/23(金) 15:15:10.66
>>158
米ドルです。
0169もしもの為の名無しさん垢版2017/06/23(金) 21:25:06.29
豪ドル派はいないの?
0170もしもの為の名無しさん垢版2017/06/24(土) 16:55:05.79
変額年金に200万くらい一括しようかと思ってるから、
世界の大暴落と円高が来てほしい。
タイミングが難しいな。
0171もしもの為の名無しさん垢版2017/06/24(土) 19:15:21.02
先月入った明治のじぶん積立、お客様窓口に電話したら第二連絡先必須じゃないと言質貰ったので
すべての電話、メール無視決め込んで入れさせられた予約はブッチしたわ
節税の為に検討してる人いたら気を付けて。
担当者に寄ると思うがストーカーかよってほど電話してくる
0172もしもの為の名無しさん垢版2017/06/24(土) 22:31:02.30
向こうからすれば、明治安田生命のあれは釣り餌だからねー
我々は餌だけ奪って逃げればいい
0173もしもの為の名無しさん垢版2017/06/24(土) 23:33:00.73
>>170
一時払いのものより、平準払いのもので全期前納にしたほうがリスク下げられますよ。

昔の一時払い変額の残骸を、未だに解約出来ず持ち続けてる人いっぱいいます。
0176もしもの為の名無しさん垢版2017/06/25(日) 17:24:45.86
ライフロードは個人年金控除
餌取りは生命保険料控除
両方できる
0177もしもの為の名無しさん垢版2017/06/25(日) 18:56:36.24
ライフロードで両取りすればよくない?
特約つけなきゃ生命保険料控除の対象になるんだから。
0178もしもの為の名無しさん垢版2017/06/25(日) 19:28:12.00
この前ライフロード入ってきたが特約なしで生命保険料控除になるって
担当者が知らなかったみたいで俺から説明しちゃったよ

掛け金の増額は出来ないみたいだが減額はできるようなんで多めに払った

いでこにまだ入ってないので、それを運用しだしたらライフロードの掛け金下げて
いでこに多めに入れようかな
0180もしもの為の名無しさん垢版2017/06/25(日) 19:44:13.18
>>178
追加では入れるみたいだからとりあえず4000円ずつ入ってるわ。
いずれ奨学金の返済が終わったら3000円増やして満額の控除貰うつもり。
0183もしもの為の名無しさん垢版2017/06/25(日) 21:10:38.22
>>182
じゃ、わざわざ明治入らないでJAの積立10年以下、受け取り9年
満期59才で59才から受け取りとか、どれでも良いから調整すればライフロードだけで済んだのか
0185もしもの為の名無しさん垢版2017/06/25(日) 21:35:15.63
ライフロードに限らず、特約なし個人年金は保険控除扱いになるんじゃ?
まあここにいる人達でライフロード以外の個人年金入るヒトいるのか知らんけどさ
0187もしもの為の名無しさん垢版2017/06/25(日) 21:38:18.24
生命保険料控除は、結婚して子供ができたりしたらほとんどの人が生命保険に入る事になるだろうから、いつでも辞められる明治安田生命の餌取りが人気ある。
0191もしもの為の名無しさん垢版2017/06/25(日) 21:59:37.26
>>190
まじか、そんな技あったんだ
年末にライフロード申し込みに行ったときに知ってれば手間1回で済んで
明治のイラつく営業味合わずに済んだのに
とりあえず明治の切れる5年後に改めてやるかな。40才なっちゃうけど
0194もしもの為の名無しさん垢版2017/06/25(日) 22:56:17.01
年払い一括で、好きな額でできるよ。
クレカ払いにしたらポイントつくのでオススメ
0195もしもの為の名無しさん垢版2017/06/25(日) 23:17:58.11
所得税率5%なので無駄な努力としか思えない・・・
0198もしもの為の名無しさん垢版2017/06/25(日) 23:32:01.72
ライフロードは円建てだからなあ。
0199もしもの為の名無しさん垢版2017/06/26(月) 01:17:22.49
30代になり、イデコ投資を考えてる。
とりあえず資料請求してどこの会社で入るか検討してみるわ。
0200もしもの為の名無しさん垢版2017/06/26(月) 03:55:35.00
>>195
住民税10%も控除されるよ
0201もしもの為の名無しさん垢版2017/06/26(月) 04:01:00.34
>>199
今だとsbi  楽天 みずほ の実質3択だね。
新興国株式を買いたいならsbi、要らんならみずほかな?みずほじゃなくて楽天でもいいけど、あまり好きな企業ではないからw
0202もしもの為の名無しさん垢版2017/06/26(月) 07:13:28.55
おはようございます。本日の放送予定です。
都議選挙、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。


※配信は桜井誠のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。


平成29年6月26日(月)

弁士 岡村みきお、桜井誠、高橋阿矢花、先崎玲 ほか

選挙演説 時間、場所

8時〜 八王子駅北口(交番前、またはデッキ)

14時〜 車両流し街宣

15時〜 八王子みなみ野駅

17時30分〜 北野駅北口

19時00分〜 南大沢駅

<岡村みきお後援会>

岡村みきお 八王子未来の会

https://m-okamura.japan-first.net/

【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】  7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
0203もしもの為の名無しさん垢版2017/06/26(月) 22:19:39.76
4月からほとんどの会社でみんな利率下がっちゃってるのね……
去年はライフロードなんてほぼほぼこのスレで聞かなかったからさ
0205もしもの為の名無しさん垢版2017/06/27(火) 19:28:03.28
他の保険会社に
「ライフロードの利率はこれから先0.75以上にならないと思います。」

って言われたわ。変動するけどそんな上がらないとか言われたわ。そんなもんかね?
0207もしもの為の名無しさん垢版2017/06/27(火) 20:55:46.89
ライフロードについてなんですけど、イデコと一緒に始めるとしたら、特約なしにしたほうが節税になるんですか?
0209もしもの為の名無しさん垢版2017/06/27(火) 21:06:46.00
今の金利が続けば0.75に貼り付くが、金利が上がれば上がる。
ただそれだけ
0210もしもの為の名無しさん垢版2017/06/27(火) 21:09:27.23
今後生命保険に入る可能性の方が、他の個人年金に入る可能性より高そうなら、特約付けとけ
0212もしもの為の名無しさん垢版2017/06/27(火) 21:48:43.26
>>209
お前、典型的なコミュ障だな  w
0213もしもの為の名無しさん垢版2017/06/27(火) 23:03:34.19
3年ぐらいで気が変わって解約したくなっても元本割れしないやつない?
「じぶんの積立」じゃないやつでw
0214もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 01:27:00.32
>>211
個人年金の特約の話だよ
0215もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 01:28:42.45
>>213
ない
0217もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 05:35:13.96
そんなにないよ。ライフロードの変動部分の利率を期待するなら国債のインデックスファンド買う方がいいよ。ライフロードも結局それで運用してるんだから。
0218もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 06:48:58.04
前も貼ったけどこんな感じだけど

25年度 1.60%
26年度 1.65%
27年度 1.66%
28年度 1.65%
29年度 1.50%
0219205垢版2017/06/28(水) 07:51:20.06
やっぱり保険の営業は好きになれないな。もう二度と話さない
0220もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 07:52:02.67
おはようございます。本日の放送予定です。
都議選、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。



※本日は桜井誠かpeng1n_28のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。



平成29年6月28日(水)

弁士 岡村みきお、桜井誠、瀬戸弘幸 ほか

8時〜 車両流し街宣  〜八王子全区〜

16時〜 八王子駅北口

17時〜 八王子駅南口

<岡村みきお後援会>

岡村みきお 八王子未来の会

https://m-okamura.japan-first.net/

【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】   7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
0221もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 10:04:21.87
>>218
予定利率は共済掛金全体に対するものではない。共済掛金全体に対する利回りは予定利率より低くなるとかいてあるよ。
適当なこというのやめときな。
0222もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 10:42:04.98
>>221
それは間違ってる。きちんと読もう。
共済金と共済掛金全体という単語があるんよ。
0223もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 12:06:10.52
>>221
これなんか前スレか前前スレで、別に問題ないねって結論になってなかったっけ
0224もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 12:22:11.98
>>221
わかりにくい保険用語なんだけど、
掛金全体→払った金額の合計
掛金積立金→それに運用益が加わった額

利率は掛金全体でなく、掛金積立金にかかると言う事なので、ライフロードは1.6%前後の複利で積み立てるのと同じ事。
問題ないよ。
0225もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 12:25:38.41
あくまで保証利率て0.75なんだよね?それなら他の5年ごと利差配当と変わらなくないかな。マジで今迷い中だけどシュミレーターがあるところがもうJAしかないから決めてしまいそうだ。あと破産した場合は9割保証ないってのはガチ?
0226もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 12:28:16.13
>>224
連投すいません。それなら共済掛金全体に対する利回りは予定利率より低くなると書いてある記述がよくわからない…
0228もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 12:59:04.21
>>225
会社でなく共済なので、利回りはなんだかんだで利差配当付より少し高くなる。
保証無いのはガチ
0229もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 13:04:00.80
>>226
90万円積立てて、暫くしたら100万円になったとする。一年後これに利率が表記通り1.50%加わって1.5万の利益になるけど、払った90万から見たら1.67%。
それだけの話。
結局複利で増える
0231もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 21:46:06.99
>会社でなく共済なので、利回りはなんだかんだで利差配当付より少し高くなる。

これは絶対にない。
ソース出せないでしょ?
0232もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 22:15:53.39
>>231
共済は保険会社の取り分として抜かれる分がないけれど、運用利回りは保険会社と変わらないので、結果共済の方が利回りは高くなる。
個人年金に関わらず生命・医療保険でも同じ事が起きていて、同じような補償内容の保険でも共済の方が掛け金が安い。
0233もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 22:18:03.79
>>231
なんでライフロードを貶めたいのかその背景は聞かないけれど、利回りの事じゃなくて破綻時の保証が無い点を突いたほうがライフロードには効果的だよ。
0235もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 22:49:58.42
掛け捨ての医療保険や生命保険知らんの?
0236もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 23:04:44.57
>>234
(;・∀・)
0237もしもの為の名無しさん垢版2017/06/28(水) 23:06:44.85
独り言ですが、たまに破綻したときの話出てるけど、補償対象は責任準備金だけで、そこから利率も削減されたりしますからね。

http://i.imgur.com/WQwGvWO.png
http://i.imgur.com/6ud0d3S.png

民間だから安心というわけでもないですよ。
0240もしもの為の名無しさん垢版2017/06/29(木) 02:52:03.71
利息は保証されず、元金の9割以上が保証されるイメージかな?
昔の個人年金はドッサリ利息乗っているからドッサリ引かれてるけど、今の金利なら殆ど利息乗らないから、積立金全体の9割は普通に戻ってきそう。
0241もしもの為の名無しさん垢版2017/06/29(木) 09:01:48.40
今は超低金利なのでここまでの心配は無いと思いますが、過去の実例はこうなので、救済措置を過信しないようにしましょうとういう独り言でした。
0243もしもの為の名無しさん垢版2017/06/29(木) 20:26:18.98
>>232
同じことを2回言っただけで、ソースにはならない。
どこの保険会社と比較したの?
0244もしもの為の名無しさん垢版2017/06/29(木) 20:48:31.31
>>243
逆に聞くけど、ライフロードと同じ1.5%以上の利差配当貰える個人年金有るの?
0247もしもの為の名無しさん垢版2017/06/29(木) 22:09:09.29
逆に聞く前に、自分の発言の正当性を主張しな。
ソースも出せずに断言しても誰も納得しないよ。
0248もしもの為の名無しさん垢版2017/06/29(木) 22:30:13.85
確定拠出年金スレが伸びまくってんな〜…
0250もしもの為の名無しさん垢版2017/06/29(木) 22:48:29.05
投資信託
0251もしもの為の名無しさん垢版2017/06/29(木) 23:03:12.79
増やすなら投信

心配性な人は個人年金
0252もしもの為の名無しさん垢版2017/06/29(木) 23:57:24.27
どっちもやってます
0253もしもの為の名無しさん垢版2017/06/30(金) 04:08:52.25
>>247
誰もお前が納得できるように手取り足取り説明する気は無いから、年金かけはしにでも入っとけばいいんじゃない?
うちらはライフロードに入るから
0254もしもの為の名無しさん垢版2017/06/30(金) 04:12:33.30
イデコって入れる人多いの?
うちの会社、マッチング拠出してないのに
個人DC並行加入不可って……
0255もしもの為の名無しさん垢版2017/06/30(金) 12:39:17.83
つべこべ言わずにライフロードに入っておきな。 若い人は、長丁場になるので無理しない範囲。年よりは一括で。
0256もしもの為の名無しさん垢版2017/06/30(金) 17:48:43.25
>>254
一般的な資格はあっても、会社の規則でダメってパターンもあるみたいね。

来年から予定されてる積立NISAで投信やるってのも一つの手では?
0257もしもの為の名無しさん垢版2017/06/30(金) 19:51:39.95
>>249
>>どっちがいいんだろ
どっちも必要です
0258もしもの為の名無しさん垢版2017/06/30(金) 21:06:42.68
俺は企業型DC入っていて掛け金があまりいじれないので来年から積立NISAやるつもり
詳しくないけどね
0259もしもの為の名無しさん垢版2017/06/30(金) 23:01:27.81
>>253
結局適当な個人的な考えて断言していたわけか。

>利回りはなんだかんだで利差配当付より少し高くなる。

「なんだかんだ」とか言っている時点で怪しさ満載だし。
ここでなら責任がないからいいけど、仕事でそれをやったら訴訟沙汰だよ。
0260もしもの為の名無しさん垢版2017/06/30(金) 23:34:10.43
>>259
例えば俺がある年のある保険会社の利差配当付個人年金とライフロードの比較をして、ライフロードが有利だと言ったとするだろ?
そしたらお前はこう言うんだよ。「そんな利率の低いところと比べるのは卑怯だ、他と比較しろ」と。んで他と比較しても、また同じ事を言われる訳だ。

要はお前が求めているのは悪魔の証明なんだよ。「ライフロードより利回りの良い個人年金は一つも無い」事を証明するには、大小含めた全ての個人年金との比較を出す必要があり、そんな事は不可能。推定で話すしかない。
反論したきゃ「ライフロードより利回り実績の良かった利差配当付個人年金」を一つでも出してくれ。それなら証明可能なはずだから。
0262もしもの為の名無しさん垢版2017/06/30(金) 23:51:26.82
>>259
因みに俺は、ライフロードが一番とは限らないというあなたの意見を否定しているわけじゃないからね。
もしライフロードと同等の利回り実績のある利差配当付個人年金が有るなら、破綻時の保証を考えそちらに入るべきだと思っているよ。
ただ俺にはそのような個人年金が探せなかったというだけ。
0263もしもの為の名無しさん垢版2017/07/01(土) 00:08:04.34
>>260
妄想全開だな。
そんな妄想が理由ではソースが出せない理由にはならない。
なぜ、「利差配当付より少し高くなる。」という結論になったかが知りたかったのでが。。
数多くの事例があるのかと思ったよ。
0264もしもの為の名無しさん垢版2017/07/01(土) 00:36:17.86
>>263
んじゃ面倒くさいから一つだけ出すよ。本当に面倒くさいから一つだけで勘弁してくれよ?

個人年金の配当金例
でぐぐって一番上のpdf。第一生命のやつ。

平成15〜平成20年の予定利率は1.65%で利差配当5年で1.86%を入れると単年の利回りは約2%
これは当時の長期国債利回りとほぼ一緒で、
な?お察しだろ?
0265もしもの為の名無しさん垢版2017/07/01(土) 00:45:53.20
>>256
積立NISAって現行のNISAと平行運用出来ないんだよね。
今、月15000円NISAで積立投信して
残りを株買って遊んでるから、迷う。

個人年金は昨年末のたのしみワンダフル入った。
まだ20代だから先が長い……
0266264垢版2017/07/01(土) 01:12:49.80
ごめん、ひどい勘違いしてた。もっと低かった。
ページ右下の奴か。

「平成19年度の資産運用実績を反映した結果、予定利率が1.25%で解約調整金のある商品については、利差配当率を0.50%とし、
予定利率が0.75%の商品および予定利率が1.25%で解約調整金のない商品については利差配当率を零としました。
なお、有期利率保証型確定拠出年金保険は、配当金を零としています。」

解約調整金ありで見ればいいから、1.75%だったね。
0267もしもの為の名無しさん垢版2017/07/01(土) 01:27:42.30
>>264
お疲れー。

平成15〜平成20年の予定利率は約約2%は了解です。
当時の長期国債利回りも了解です。

で、ライフロードは?


今は、何と何を比較しているのかわかっているか?
実社会でもそれでやってるのかな。
あるいはブルーカラーとかかな。
0269もしもの為の名無しさん垢版2017/07/01(土) 01:47:15.36
平成19年度の長期国債2%の時代に実質利回りが1.75%の商品に今加入して、ライフロードよりお得かどうか判断出来ないの?
0270もしもの為の名無しさん垢版2017/07/01(土) 01:51:12.72
>>266
ガキの相手したら負けですよ笑
ありがとう、勉強なった。
0271もしもの為の名無しさん垢版2017/07/01(土) 02:13:52.09
>>270
頭痛くなってきた…ありがとう、そうします。
俺の努力が皆の役に立てれば幸いです。
0272もしもの為の名無しさん垢版2017/07/01(土) 02:41:34.92
小難しい事は置いといて、現状ライフロードより利率の良い商品をこのスレ民では見つけられていないんだから、ライフロードに入ればいいだろ
0273もしもの為の名無しさん垢版2017/07/01(土) 12:54:41.66
煽りガイジが沸いてるな
0274もしもの為の名無しさん垢版2017/07/02(日) 01:21:27.83
>>269

長期国債2%
第一生命のやつが実質利回りが1.75%
ライフロードは????% (なぜか明かにしない)

当時のライフロードは最初から1.75%大きく上回っていたの?
今は最初は0.5%だからそれほど変更なない気がするけど、どう?


あと自作自演はハズイよ。
IPがry
0275もしもの為の名無しさん垢版2017/07/03(月) 12:49:13.95
このスレで勉強して、年一括のクレカ払いで80,000円契約してきた。

ちなみに、千葉県ではクレカ払いしにくかったので、東京のJAに行ってきたぜ
0276もしもの為の名無しさん垢版2017/07/04(火) 20:23:57.85
お疲れ様でした。
0277もしもの為の名無しさん垢版2017/07/05(水) 11:18:23.48
今21歳だけどとりあえずイデコに入ればいいんでしょうか?
それと外貨建ての保険も気になってます
0278もしもの為の名無しさん垢版2017/07/05(水) 12:20:43.74
イデコ入れるならそれでおk
0279もしもの為の名無しさん垢版2017/07/05(水) 21:14:47.88
21才学生ならバイトして確定拠出6.8万円かけて親父に年末に控除の手紙渡したら
翌年の親父の給与増えるぞ
0282もしもの為の名無しさん垢版2017/07/05(水) 21:45:31.80
>>279
確定拠出年金は小規模企業共済控除だから、親でも肩代わり出来ないよ
国民年金基金なら出来るけど
0283もしもの為の名無しさん垢版2017/07/05(水) 21:48:00.75
>>281
そういう奴らは端から対象じゃない。
円建ての個人年金なんて利率低すぎてアホでも買ってくれないから、わざわざわかりにくく外貨建てにしてお得感出して売ってるだけ。
0285もしもの為の名無しさん垢版2017/07/06(木) 08:59:49.26
勧誘される商品には手を出さないことが一番。
ネットで人気ランキング上位に来る商品も、売り手側にメリットがあるだけだし、そもそもランキングの根拠もないようなもの。
0287もしもの為の名無しさん垢版2017/07/06(木) 11:42:52.07
ラーメン屋で店長におすすめ聞いたら、全部入りって答えるだろ。
そういう事だ
0290もしもの為の名無しさん垢版2017/07/06(木) 23:06:44.77
ワンダフル3月までに入ったんやろ?
0291もしもの為の名無しさん垢版2017/07/07(金) 01:23:00.07
30年で110%が高いと思うか安いと思うか

けど終身やるなら株買えというのも乱暴な気がする。投資信託ならまだわかるけど
0294もしもの為の名無しさん垢版2017/07/07(金) 07:02:44.35
ワンダフルって、住友生命的には『まさか、こんなしょぼい商品に加入してくれるなんてワンダフル(素晴らしい)』っていう意味のようです。
0295もしもの為の名無しさん垢版2017/07/08(土) 07:12:34.54
わかりやすく比較すると。楽しみ一番>>>>>>楽しみワンダフル>>ライフロード だね。参考にして
0296もしもの為の名無しさん垢版2017/07/15(土) 05:57:21.53
 「月々1万5000円の保険料ならなんとか出せるし、お金を確実に増やせる仕組みだから」。
奈良県の会社員、A子さん(35)は5月、住友生命保険の個人年金保険「たのしみワンダフル」に加入した。
保険料を60歳まで払い、65歳から10年間で計474万円の年金を受け取る予定だ。
0298もしもの為の名無しさん垢版2017/07/15(土) 07:37:33.34
25年かけて450万払ったら474万になるんだよ羨ましくない?
1年で約1万もらえるんだよワンダフルやろ
0301もしもの為の名無しさん垢版2017/07/16(日) 12:42:35.32
日本人が一番、「定年退職」の準備が整っていないと思っている
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00000005-zuuonline-bus_all
オランダの保険会社エイゴンが調査。
>老後を悲観視する傾向は世界的に広がっており (中略)
>「定年後の生活資金の少なくとも半分を公的年金に依存するつもり」という傾向が強くなるようだ。
0303もしもの為の名無しさん垢版2017/07/16(日) 12:45:03.39
自分は持病があるから入らない方がいいですか?入れるけど保険料が通常の2倍と言われ60歳まで計算したら、解約返戻金が約50パーだった…
0306もしもの為の名無しさん垢版2017/07/16(日) 18:22:35.62
東京海上日動の従業員が指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団松葉会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
先天障害医療保険なんか作らない方が金貰えるから、一生作らねえよ。
0308もしもの為の名無しさん垢版2017/07/17(月) 00:26:47.98
フリーランチは無い
無リスクで控除を得たければ、営業相手に時間を割かなければならない
0309もしもの為の名無しさん垢版2017/07/17(月) 12:30:15.46
>>298
それプラス控除枠が使えるやろ
0310もしもの為の名無しさん垢版2017/07/17(月) 12:32:40.02
会社にいろんな保険会社のネーチャンが勧誘しに来てるんだけど、
明治安田生命はいないんだよな。
同じくじぶんの積立入りたい。
0312もしもの為の名無しさん垢版2017/07/17(月) 18:42:45.92
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0315もしもの為の名無しさん垢版2017/07/26(水) 20:44:54.75
30代前半くらいまでに契約して定年まで解約せず保険料払い込む人の割合ってどんなもんだろ。人の話聞くと途中で解約して住宅ローンとか教育費に充てちゃう人多いんだよな
0316もしもの為の名無しさん垢版2017/07/26(水) 20:52:41.32
うちの親はそんな感じだったな、近所の人に着物をいくつも買わされてそれのローンを払うために解約してた
多分袖を通したことがないやつもあると思う
0317もしもの為の名無しさん垢版2017/07/26(水) 21:43:55.27
そういうものなのか
人生、簡単なことは何ひとつないな
0318もしもの為の名無しさん垢版2017/07/26(水) 21:48:05.81
20代前半に加入して40代半ばの
現在も継続してるよ。
独身で金の使い道があんまりないから
というのもあるけど
0319もしもの為の名無しさん垢版2017/07/26(水) 21:51:15.14
始めて1年になるけど、「あと10年したら元本割れずに解約できる」とか思いながら積み立ててるw
元本割れないだけで損はするけどね
0320もしもの為の名無しさん垢版2017/07/26(水) 22:19:06.97
20年以上かけてるけど負担感はない
年払いで15万だからか
0322もしもの為の名無しさん垢版2017/07/27(木) 00:16:34.36
保険会社側からしたら、個人年金なんて途中解約がメインの利益だろうし一括で払わせてなんぼ。
0326もしもの為の名無しさん垢版2017/07/27(木) 19:35:18.26
>>314
こういう高齢者がナマポで税金食い潰すのか
0327もしもの為の名無しさん垢版2017/07/27(木) 19:52:05.42
個人年金を解約するような状態だと老後は厳しそう
0330もしもの為の名無しさん垢版2017/07/28(金) 22:02:25.04
ねぇ、つかぬことをお聞きしていいかしら?
皆さん方って医療保険に毎月いくらぐらいお支払いしているの?
私は11000円で、これが契約者のボリュームゾーンらしいの
貯蓄も兼ねた奴ではなくて掛け捨て型の方ね
0331もしもの為の名無しさん垢版2017/07/28(金) 22:07:26.86
最低限の保障だけって感じだけど
41で入って医療保険2000円ちょっと、がん保険2000円ちょっと
0335もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 02:14:08.44
保険は不利なギャンブル
小さい子供がいる場合の生命保険など不利を承知で入らなければいけないものもあるが、お小遣いみたいな額しか貰えない医療保険は入る意味ないよ
0336もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 05:57:17.10
入院日額5000円の保険で、保険料が2000円でも30年払ったら72万にもなっちゃうんだよな
元取ろうとしたらどれだけ入院しないといけないんだ
0337もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 06:39:38.57
普通の医療保険はまず元取れないよな。
せいぜいガン保険だけ入っておけばいいか
0340もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 16:37:27.80
得しないなら貯金してた方がいいし。
リスクから考えても借りた方が
良いんじゃないの?
0341もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 17:24:00.96
医療保障は大病を患ったときの為のもの。がんや脳卒中は治療費が高額になるケースもある上に、場合によっては収入も減る。

高額療養費で単月は凌げても、数ヵ月に及ぶと家計には大打撃になるから、その辺だけは固めておいたほうが良い。
0342もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 18:08:53.85
社会人になってからほぼ下のパターン。
(子育て最盛期の20年間は、かんぽ生命で夫婦保険に200万円も入っていたが)

県民共済 4,000円
(総合2,000、がん1,000、三大疾病1,000だったと思う)
30%位は余剰金で戻ってくる。

会社の団体保険 4,000円位の掛け捨て。

JA共済 9万円/年 30年間 今年で終る。 100万円満期で戻ってくる。
270万円払って100万円の戻り。 上の掛け捨てと変わらんな。 

今56歳だがこれまでに保険を使ったのは、尿管結石の手術で申請し、それぞれ12万円(合計35万)ほどもらっただけだ。 このお金で駐車場作ったけど。

かかった入院手術費は、健康保険から100%出るし、有給休暇と積み立て有給で60日は給料ある。 その後も健康保険でから出るしね。
民間の保険は必要ないと思うよ。

ここまで歳をとって判った事は、
御守りがわりに掛け捨てに一つ入っておけば良い位くらいだと思うよ。
0343もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 18:30:18.75
とまぁ、今回も考え方は人それぞれということで。

ガッツリ保障持っててもずっと健康で使う機会無い人もいれば、無保険で若くしてガンになる人もいる。
0344もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 20:18:15.55
ガン保険はまだ完治とか厳しいけど、
普通の医療保険で賄えるレベルで長期に渡るのってなかなか……
0345もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 21:17:29.39
ここにいる人達は個人年金に全力投球してるからキャッシュが無い。保険は必須なのでは。
0347もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 21:45:48.15
個人年金に全力投球なんているのか?利回り美味しくないし節税分で十分じゃ
自分は75%位の資産が株だな
0348もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 21:52:28.11
>>347
株でも投信でも外貨でも変額保険でもない、そんな人達が集まる隠れ家ですよココはw
0349もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 22:05:29.13
40年間貯金に全力で投資っぽいことなんて全くやってなかった
ここ1年で色々増えてきたけど
0350もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 22:25:03.97
同じく投資も個人年金も始めたのはここ数年だわ
それまではマンションのローン返してたからアベノミクスも乗り遅れた
0351もしもの為の名無しさん垢版2017/07/29(土) 22:45:46.23
ようやくライフロードに入れる
窓口も電話も土日やってないから不便過ぎるわ
0353もしもの為の名無しさん垢版2017/07/30(日) 14:36:23.25
個人年金に全力って人は、お宝に入ってる人か、投資とかが性格的に向いてない人のどちらかでは
0357もしもの為の名無しさん垢版2017/07/30(日) 21:41:54.16
まあ・・・今売られてる個人年金に今から入るのは税控除狙い以外だとあまり無いとは思うけどな
0358もしもの為の名無しさん垢版2017/07/30(日) 22:29:40.49
貯金は何にでも、いつでも使える上に暴落時株買い漁れるから有能
ついでに過去のデータ的にはインフレ時にも銀行預金の金利はそれに負けなかった
0360もしもの為の名無しさん垢版2017/07/30(日) 22:42:11.10
因みにこれは、ここ60年間アメリカで預金に入れっぱなしにしていたら、インフレに負けて価値が1/10になりましたというグラフです
ここ30年ほぼ物価が変わっていない日本に住んでいると勘違いしがちだけど、預金はインフレに負けますよ
0362もしもの為の名無しさん垢版2017/07/30(日) 22:56:14.48
断定はよくないよ
過去がどうだった、国によってはこうだったってのは未来の断定にはならない
少なくとも戦後日本では定期預金がインフレに負けたとは言いにくい。過去の消費者物価指数と定期預金金利を比べればわかるので、単純に保険より情弱とは言えないよってだけ
0365もしもの為の名無しさん垢版2017/08/01(火) 00:01:51.18
情弱は個人年金自体知らない
情強は個人年金に入らない
0368もしもの為の名無しさん垢版2017/08/01(火) 21:40:15.28
情強は入らない、なんて言いながらこのスレにいる矛盾
誰も得しないから単なるネガキャンなら別でやってくれ
0373もしもの為の名無しさん垢版2017/08/02(水) 15:51:26.36
>>372
個人年金って別に個人年金保険だけじゃないんじゃないかな?
個人年金保険なら微妙だから興味ない人多いけど、老後のことに関心があれば、このスレ覗くと思う。
もしそれが問題ならタイトルに落ち度がある。
0374もしもの為の名無しさん垢版2017/08/02(水) 16:47:38.06
ライフロード愛好会にスレタイ変更だなw
0377もしもの為の名無しさん垢版2017/08/02(水) 19:46:43.29
>>376

似たようなもんだろ

それに365は個人年金に入らないって漠然と言っているし
全般興味無いのになんでここ来るの?って思うじゃん
0382もしもの為の名無しさん垢版2017/08/02(水) 22:29:31.53
>成績振るわない営業の鬱憤払いか掛け金払えない貧乏人の僻みくらいに思っとくと捗る
後者じゃなかな、なんとなくだけど。
0386もしもの為の名無しさん垢版2017/08/02(水) 23:54:22.02
今売られてる商品に加入する場合、税控除が目的の人がほとんどでしょ

そんな所に来て全く的を射ない煽りをして何の意味があるんか全く分からん
0388もしもの為の名無しさん垢版2017/08/03(木) 19:27:03.33
年じゃなくて月の書き間違いじゃないの?
0389もしもの為の名無しさん垢版2017/08/03(木) 19:44:15.56
>>378
ライフロード教だけど歳が若いと60歳までの期間が長いので年払い2万ぐらいの契約ができる。あと会社によっては団体の個人年金保険で月2000円とかたまにある
所詮微々たる税リターンだけどw
0394もしもの為の名無しさん垢版2017/08/03(木) 21:50:48.22
年2万ならやらないほうがマシなレベルじゃね?
もちろんやったほうが得だけど、始めると簡単に解約できないからね
0395もしもの為の名無しさん垢版2017/08/03(木) 22:21:24.07
むしろ解約しても損失少ないからやめやすいかなとは思う。額が少ないと税還付の比率が多いから物価はともかくほぼプラマイゼロにはなるだろうし
0396もしもの為の名無しさん垢版2017/08/03(木) 22:43:26.62
>>394
年2万円でも例えば所得税率20%の場合、1年あたり所得税4,000円還付と翌年の住民税1,600円減税になるから、銀行の預金金利を仮に0.01%とすると復興税を考慮しない税引後の金額だと5,600万円を1年預けたのと同じ効果だからなかなかの効果な気もしますね!
0398もしもの為の名無しさん垢版2017/08/04(金) 00:34:20.74
年8にするくらいなら、年2か4で止めて差額は先進国株式でも積立しておいた方がよっぽど良い
株にアレルギー有るなら年8でもまぁいいかも
0399もしもの為の名無しさん垢版2017/08/04(金) 00:39:02.44
イデコ入れない
0400もしもの為の名無しさん垢版2017/08/04(金) 00:40:00.07
>>394
年収にもよるけど、年2万の積立なら年4000〜8600円くらい税金がバックされる上に1.5%複利の運用益まで貰えるんだから、やらない理由は無いだろ。
0404もしもの為の名無しさん垢版2017/08/08(火) 21:26:47.06
年金 ブログ で検索すると年金生活者のブログが色々出てきた。
やっぱり金が無い老人は辛いなー。
でも70代になってから「貯金しとけばよかった」とかはさすがに遅すぎる。
70年以上何考えてたんだろって思わざるを得ない。
20代かせいぜい30代で老後の準備し始めるもんじゃないのだろうか。
0406もしもの為の名無しさん垢版2017/08/08(火) 22:54:20.75
さっすがに20代で老後は考えない。
それより1年後だね。
0410もしもの為の名無しさん垢版2017/08/09(水) 12:48:14.88
>>409
金があるに越したことはないし、又金がないと謳歌できない事はもちろんあるけど、
そうでない物もある。
そうでない物を探して謳歌しよう。
0411もしもの為の名無しさん垢版2017/08/09(水) 13:23:23.96
今から円の個人年金入るやつなんているの?相当なバカ野郎だろ〜
0413もしもの為の名無しさん垢版2017/08/09(水) 19:09:03.60
>>412
は?何がお前よりマシなの〜そもそもお前呼ばわりされる書き込みしてませんけど。国内生保の回し者ですか?あなたは。恐ろしいわ未だに円の年金なんて。
0415もしもの為の名無しさん垢版2017/08/09(水) 21:24:05.21
いやべつに・・・年末控除用だし??

確かに今売られてる商品に老後の用意として新たに加入するのは全力は無いかなと思うけど
0416もしもの為の名無しさん垢版2017/08/09(水) 21:27:33.72
ドル建て最強
0417もしもの為の名無しさん垢版2017/08/09(水) 22:52:54.27
>>413
その思考しかないお前はまず自分を見直した方が良い。
あ、お前と呼ぶのは、見下した時に使うだけだからあまり気にしないで。
0418もしもの為の名無しさん垢版2017/08/10(木) 00:41:28.27
好きなものがある→お金を使う、じゃなくて
お金がかからない謳歌できるものを探そう
はバブルとか関係なしに可哀想な発想…
0419もしもの為の名無しさん垢版2017/08/10(木) 08:39:42.97
お金があっても車・時計・ブランド物・夜の街・ギャンブルにお金を落とさない人が増えています
バブルおじさんにはわからないと思うけど、お金のかからない楽しいことが今は増えているんですよ
0420もしもの為の名無しさん垢版2017/08/10(木) 10:45:42.90
>>418
お金がないって話からのお金がなくても謳歌できることはあるよって話なのに。
お前の言ってることはお金がないのは可哀想ってことだぞ。
無くても幸せな人は居るし、逆もいるだろ。
0423もしもの為の名無しさん垢版2017/08/10(木) 11:51:15.59
昔と違って今はスマホ一つで色々楽しめるようになったからねー
高級品を買ったりキャバクラ風俗に行くよりも、SNS映えするような場所やお洒落なカフェ、レストランに行く事や、スマホ代、ガチャ課金なんかにお金が使われている印象
0424もしもの為の名無しさん垢版2017/08/10(木) 21:01:48.77
世の中は概ね金があると幸せになりやすい、無いと不幸になる。単純
なにがイライラしたのか、無くても幸せな人もいると怒りの連投してる子は少なくともこの個人年金スレにいる必要はないw
0427もしもの為の名無しさん垢版2017/08/10(木) 22:23:01.91
個人年金 は不要
0429もしもの為の名無しさん垢版2017/08/10(木) 23:15:28.19
>>428
まったくだ。
0430もしもの為の名無しさん垢版2017/08/11(金) 00:35:58.35
好きなことに金を使えずなけなしのお金で楽しめるものを探そうと掲示板で慰めあってシコシコ生きるのは哀れな生き物で良いんじゃね(適当)
0435もしもの為の名無しさん垢版2017/08/11(金) 12:12:50.13
成績の振るわない営業の鬱憤払いか、少しの掛け金も払えない貧乏人のやっかみはどっかでやって
0437もしもの為の名無しさん垢版2017/08/11(金) 13:00:35.24
北朝鮮のせいで米国の株価下がってるらしい
このまま、大暴落(北朝鮮ショック)来ないかな
どうせお互い口ばっかですぐに元に戻るんだろうけど
0438もしもの為の名無しさん垢版2017/08/11(金) 13:03:30.44
日経は昨日の終わり値から400円落ちてるぞ。
マザーズは先物の値で2%落ち位、取引されてたら2.5〜3%は軽く落ちてるはず
0440もしもの為の名無しさん垢版2017/08/13(日) 13:46:40.03
そして一生かかる個人年金の利益が、投資によって一瞬で達成できることになる。
0445もしもの為の名無しさん垢版2017/08/14(月) 08:39:10.40
>>442
個人年金も儲けるためにやるんだよね?
銀行預金よりも儲けたい(金銭上の利益を得たい)からやるんだよね?
https://kotobank.jp/word/儲ける-644871#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89

あなたの感覚だけで排除したらかわいそうだよ
0449もしもの為の名無しさん垢版2017/08/14(月) 14:42:22.35
>>448
儲けるという言葉の意味をイメージではなく、本意を理解した方が良いな。
正確には、儲ける=多くの利益を得る、ということではない。
0452もしもの為の名無しさん垢版2017/08/14(月) 19:27:09.92
毎日が夏休みなんです
雇ってくれるところも、職歴や年齢が中途半端なんで無いんです

投資も上手く行かないし、老後の用意も出来ておらず今後もできる見込みもなく
着々と蓄えられる定期収入のある皆さんに対する僻みが抑えられず
保険板の数あるスレの中からわざわざココを選んでしょうもない煽りを繰り返して
たまにどうにかここの優しい方に相手してもらうことで自分の寂しさを紛らわしていることで精神的に生きてる状態なんです
自分のやってることは、絶妙に若くないけど幼稚で情けない行動だってほんとは知ってます
ほんとは国民年金の掛け金の支払いもギリギリでやりかねてるような感じなんです
ここにいる人みたいに甲斐性もないし昔っから粘りも無くてバイトも続かないし
一発逆転で株とかFXとか巷で噂の者には手当たり次第、親をだまして手にいれた金をつぎ込んでみましたし
パチプロにもなろうとしたんですけどバカでグズでセンス皆無な自分には無理な話でした。

皆さんには不快な思いをさせてしまって、ほんとごめんなさい
やってることが中途半端でヘボくて気持ち悪いって思われても仕方ないなって思います
もう二度と来ませんししません
0455もしもの為の名無しさん垢版2017/08/20(日) 00:16:15.38
投資で上手く行って暇になりたい。
けど、無理だな。

しかし、人生において投資は必要だよね。
少なくても防衛的な投資は必須。
0456もしもの為の名無しさん垢版2017/08/20(日) 00:16:36.91
投資で上手く行って暇になりたい。
けど、無理だな。

しかし、人生において投資は必要だよね。
少なくても防衛的な投資は必須。
0457もしもの為の名無しさん垢版2017/08/20(日) 01:05:47.16
投資“も”しておくのが大事ということには同意

何にせよ、一つのみに全力は危険
あらゆるところに分散しておくがベスト
0460もしもの為の名無しさん垢版2017/08/20(日) 11:16:35.44
>>459
ベストは一番良いという意味だから、言い換えたら「正解」ということですよね?
決めつけは良くない。
やっぱりベターでは?
0462もしもの為の名無しさん垢版2017/08/20(日) 20:07:52.72
モアベター
0464もしもの為の名無しさん垢版2017/08/20(日) 22:20:16.80
40歳で契約すればよかったのに。
0469もしもの為の名無しさん垢版2017/08/23(水) 11:27:38.41
若い頃は差が無くても、年取って積み上げてきた差が歴然と表れる
自分が老後を迎える数十年後には、今付き合ってる友達とも付き合わなくなる人が出るだろうな
金銭面で話が合わない、集られそう、そうやって疎遠になるだろう
0470もしもの為の名無しさん垢版2017/08/23(水) 12:26:41.24
>>466
今の20代、30代はお金をあまり使わないので、公的年金が現在の6〜7割程度に減っても基本的な生活費は足りる

↑そんな訳ないだろ。
基本的な生活費は変わらないだろ
0473もしもの為の名無しさん垢版2017/08/23(水) 19:56:36.37
兼業農家一人暮らし
昼40、時間外60
飲んだくれ、余ったお金を23kイデコ、NISA、個人年金年8、貯金
0475もしもの為の名無しさん垢版2017/08/23(水) 21:01:12.72
>>474
月2万ぐらいしか使ってないねw
老後に備えるのが趣味みたいになりつつある
ちなみに年金の試算したら10万ぐらいだった(´・ω・`)
0476もしもの為の名無しさん垢版2017/08/23(水) 21:06:01.86
むしろみんな何に使ってるの?
0479もしもの為の名無しさん垢版2017/08/23(水) 22:35:22.74
セフレ作ればタダで出来るじゃん
いないけど
0480もしもの為の名無しさん垢版2017/08/23(水) 22:39:28.46
一年中自宅で食事なのか?
そっちの方が信じられん。
0481もしもの為の名無しさん垢版2017/08/23(水) 22:59:21.19
そうは言ってないやん
月2万の中で納まるよ
0482もしもの為の名無しさん垢版2017/08/23(水) 23:53:49.39
収まるのか
0485もしもの為の名無しさん垢版2017/08/24(木) 23:37:24.45
お金は適切に使うことが人生を豊かにする。
適切は難しいけど。
0487もしもの為の名無しさん垢版2017/08/25(金) 17:41:44.89
童帝のおいらは話に着いていけません
0489もしもの為の名無しさん垢版2017/08/25(金) 21:35:55.85
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派
0490もしもの為の名無しさん垢版2017/08/26(土) 01:03:12.25
>>486
仙人かよ  w
0498もしもの為の名無しさん垢版2017/08/26(土) 14:25:25.71
少額契約して毎年一時払いすればいい。
0502もしもの為の名無しさん垢版2017/08/27(日) 00:20:18.05
>>499
一時払いと全期前納の違いが分かっているのかな?
0503もしもの為の名無しさん垢版2017/08/27(日) 21:34:38.70
多分わかっていない。
全期前納は契約者は払っているけど保険会社は受け取っていないからなあ。
割引率は限られる。
0506もしもの為の名無しさん垢版2017/08/27(日) 22:39:18.56
>>504

え??
0510もしもの為の名無しさん垢版2017/08/28(月) 06:51:38.65
20で入っときゃよかったな
保険料払うために仕事をやるしかないから何年も無職とかやってなかったろうに・・・
0511もしもの為の名無しさん垢版2017/08/28(月) 09:23:32.86
>>510
保険料払う為ってのは仕事を辞めない理由としては弱い気がするけどw
そういう人は仕事を辞める理由もそれなりだろうね。
0513もしもの為の名無しさん垢版2017/08/28(月) 21:49:01.71
何年も無職できるんだね。
俺なんかできないよ、生活のため働き続けた。
一度だけ辞めたときも公務員の内定をもらってからだった。
0514もしもの為の名無しさん垢版2017/08/28(月) 23:18:55.85
>>507
何を言っているのかな?
0515もしもの為の名無しさん垢版2017/08/29(火) 00:08:20.40
>>509
横レスだけど、控除額より一時払い割引のが有利だからじゃない?
最初から一時払いは高額になるから難しいけど。
0519もしもの為の名無しさん垢版2017/08/29(火) 04:54:19.44
>>518
501を100回読みましたが、合計すると50,100になりますね。
あなたの言われた通りにしましたが、解決しないです。
あなたの説明の方が当然わかりやすいはずなので、噛み砕いて説明してもらっていいですか?
0520もしもの為の名無しさん垢版2017/08/29(火) 23:19:45.84
横だけど、「10年間わたって払わなければ控除対象外」だと恥ずかしい誤解をしているんだよ。
今回は >>508 の完全な間違えだ。
別に5年でもいいんだよ。
0522もしもの為の名無しさん垢版2017/08/29(火) 23:34:03.76
「保険料払込期間が10年」は10年間年払いをする。 ことではない。
「契約時50歳以下であること」という意味。
よって、5年間年払いしてもその期間は控除が受けられる。

素人かよ w
0523もしもの為の名無しさん垢版2017/08/29(火) 23:40:51.57
要するに契約(保険料納付開始)から年金支払い開始時までの期間が10年分以上必要、その保険料を支払う方法(期間)は関係ない、ということかな?
0526もしもの為の名無しさん垢版2017/08/30(水) 08:57:55.75
>>525
控除分だけもらいつつ、前納もしたほうがと言うことか
今入るならライフロードだけど、あれ利率変動型だから前納しても割引率が不明だよね。全期前納可能なの?
0527もしもの為の名無しさん垢版2017/08/30(水) 17:43:01.77
全額前納した後から「割引率変わりました」とか言って追い金せびられるってこと?そんなのあり?
0528もしもの為の名無しさん垢版2017/08/30(水) 22:26:36.98
ライフロード契約してるが、重要事項説明書に月払い・年払い・一時払いの説明はあるが前納に関してはどこにも書いてないな
0530もしもの為の名無しさん垢版2017/08/30(水) 23:24:06.50
>>525
お前の存在が甘い。
0531もしもの為の名無しさん垢版2017/08/30(水) 23:40:25.55
>>523
60点。
0532もしもの為の名無しさん垢版2017/08/31(木) 00:50:37.83
糞みたいな割引で全期前納するくらいなら、その金を毎年の支払の時までインデックスにしてた方が利回りよっぽど良いわ
0533もしもの為の名無しさん垢版2017/08/31(木) 05:23:05.12
>>530
「存在が甘い」の意味がわかりません。
低脳なので勢いで甘いという言葉に乗っかってしまっただけだと思いますが、どういう意味でしょうか?
0534もしもの為の名無しさん垢版2017/08/31(木) 21:51:30.08
存在が辛い
0535もしもの為の名無しさん垢版2017/09/01(金) 11:53:52.43
インデックスなんてカッタルイことしないで、先物でも成功させればいいじゃん。
0538もしもの為の名無しさん垢版2017/09/01(金) 21:33:56.98
リーマンショックの時に先物買ってて、客先のサーバールームに閉じ込められて
作業してる時だったのでスゲエ損したわ
あれから現引き前提のFX位しか先物は触ってないな
0540もしもの為の名無しさん垢版2017/09/01(金) 23:47:40.37
辛い思いで
0544もしもの為の名無しさん垢版2017/09/02(土) 18:16:04.46
つくづく今の子供たち、若い人たちは可哀想だと思う。

年金も70歳過ぎないと、もらえない。
下手したら75歳過ぎないと駄目かもしれない。

70歳近くまで働き、国からの年金も減らされ。
だからと言って、それを補うための個人年金も掛けたお金に対して
毛が生えた程度しか戻ってこない。

能力と運のある人だけが高給取りにしかなれず、
格差は益々広がる一方。。。。。

税金で、なけなしのお金を搾り取られ、何の為に生きているのかわからなくなるよな。。。。
0545もしもの為の名無しさん垢版2017/09/03(日) 07:13:46.60
俺は若い人羨ましいわ。どんどん世の中便利になっていってる。昔と比べて幸せの基準が高くなってるんだよ。周りと比べなきゃ今の方が少ない金で幸せになれることは事実だ。
0547もしもの為の名無しさん垢版2017/09/03(日) 11:30:46.41
>>544
君の陳腐な価値観を押し付けるのは良くない。
人それぞれ
0550もしもの為の名無しさん垢版2017/09/04(月) 19:41:13.50
チン×を押し付けるのは可愛い子だけにすべき




俺は相手いないけどな
0551もしもの為の名無しさん垢版2017/09/04(月) 21:36:41.30
ライフロード加入を考えています。ご意見をお聞かせ下さい。
加入年齢:31歳 
性別:男
振り込み方法:年払い(クレジット一括)
共済掛け金:84000円/年
振り込み終了年齢:60歳

★年金支払い開始年齢:
★年金支払い期間:

→年金支払い開始年齢と年金支払い期間で迷っています。
60歳で定年してゆっくりしたいです。
 ご意見を頂戴できれば幸甚でございます。
0553もしもの為の名無しさん垢版2017/09/04(月) 22:57:16.77
他にも蓄えがあったり投資とかしてるんでは?
それらがどれくらいあるかと必用な生活費により変わってくるよね

その掛け金だとそんなに大きい元手にならないし、補助として考えてるんだよね??
0554もしもの為の名無しさん垢版2017/09/04(月) 22:59:04.00
あとはその時仕事してるかとかも関係あるが・・・
30年後のことは分からないものだろうけど
0555もしもの為の名無しさん垢版2017/09/04(月) 23:11:12.30
250万ぐらいだからそんなに悩む事でもないと思う
60歳から10年間、月に2万受けとる感じでいいのでは
0556551です垢版2017/09/04(月) 23:53:12.38
皆さんご回答ありがとうございます。

>>552
公的年金がもらえる65までは退職金と貯金で凌ごうと考えております。

>>553
はい補助として考えております。
今現在の老後予定ですが、
貯金+公的年金+退職金+企業型確定拠出年金(+マッチング拠出フル出資)+ライフロードです。
ライフロードは節税のために考えております。
0557引き続き551です垢版2017/09/04(月) 23:54:56.45
>>554
会社勤めは60できっかり辞めたいです。

>>555
ご意見ありがとうございます。参考になります。
0561もしもの為の名無しさん垢版2017/09/05(火) 21:15:41.57
太陽生命、長寿年金など2商品 生保各社、高齢者向け拡充急ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000004-fsi-bus_all
日本生命保険、第一生命保険も同様の保険で販売を堅調に伸ばしており、
今後、競争が激化しそうだ
0562もしもの為の名無しさん垢版2017/09/05(火) 21:56:04.58
月に2万で何を期待しているんだ?
30年後の週末に飲みに行くかやめるか、程度の違いだぞ。
0563もしもの為の名無しさん垢版2017/09/05(火) 22:00:22.35
公的年金も企業型確定拠出年金も上限があるから十分には掛けられない。
退職金もほとんどコントロールできない。
そうなると預金と個人年金くらいしか制限なく入れられるものはないから、
もう少し増額しないと意味ないじゃん!!
0565もしもの為の名無しさん垢版2017/09/05(火) 23:05:06.29
存在がからい。
0567もしもの為の名無しさん垢版2017/09/06(水) 14:11:02.49
国民年金だけどバブルの頃にしっかり個人終身年金(生涯)に
いくつも入っていたから国民年金合わせれば毎年結構貰える。

ただ困るのは個人終身年金沢山かけていたから、
雑所得やら、住民税やら、介護保険料やらが上がってしまうらしい。
痛し痒しだ。
0570もしもの為の名無しさん垢版2017/09/06(水) 20:06:54.67
>>567
先を見通して準備したのに、お上に召し上げられるなんて理不尽ですね。
0572もしもの為の名無しさん垢版2017/09/07(木) 09:10:26.60
>>569
平成3〜6年の間に5個くらい契約
まぁ付き合いでやらされて、自分の意志ではなかった。
0574もしもの為の名無しさん垢版2017/09/07(木) 10:17:01.27
55歳から毎年150万円、

後は60歳から個人終身年金全部もらいだし、
65歳からは国民年金合わせて年400万円くらいです。
逓増型なので70歳超えてくると年450万円
80歳超えれば年500万円超えです。

ただ生きていればの話だけどね。
でもその年齢じゃ女も抱けないしね。
食べるものもちょっとでいいし、旅行にも行かなくなるし。
0575もしもの為の名無しさん垢版2017/09/07(木) 11:11:36.16
本気にするな
5個くらい契約って。
なわけない。
ここの板が5口目だから、5個。
あんいな煽り。
0576もしもの為の名無しさん垢版2017/09/07(木) 11:38:22.71
>>574

やっぱ逓増型だよなー
たまに、酸っぱいブドウな強がりの書き込みあるけど、時代に乗ったもの勝ちやもん

お宝とはいえ、それだけもらうのには掛け金ももそれなりだっただろうから楽しんで長生きしてください。
0577もしもの為の名無しさん垢版2017/09/07(木) 12:17:28.79
>>575
俺のが10年確定だけど、年で120万位。
月々7000円くらいの掛金なんで、終身だと一口1.5万から2万位?
5口は多いよな。ま、当時相当稼いでて今も稼ぎが変わらなければあり得なくもないけど
どちらにしてもかなりの金持ちだな。
0579もしもの為の名無しさん垢版2017/09/07(木) 12:48:44.63
>>572
バカだよなぁ
0580もしもの為の名無しさん垢版2017/09/07(木) 21:15:35.60
>>572
そうは思わない。
バブルの頃は、保険は死んだら何千万、何億と
おりてくるのが保険と思っていた時代。

70歳、80歳まで生きたら、長生きしたね。と言われた時代。年を取ったら息子夫婦が面倒を見てくれると思っていた時代。
当時は国の年金だってしっかり貰えてお年寄りは裕福だった時代。

まさか、こんなに長生きして、
生きれば生きるほどお金が掛かり、
施設に入らなければ誰も面倒を見てくれない
こんな時代になるなんて誰も思っていなかった。

だから、当時の保険は驚くような利率で、
それも55歳から生涯もらえて、
そのうえまだご丁寧に逓増型だったりした。
保険屋さんでさえ、こんな時代になるなんて
分からなかった。

だから当時、お付き合いだろうが、何だろうが
言われるがまま入った保険が今見たら驚くような
お宝ほ保険だったって人が殆どだと思います。

終身年金は老後のお小遣い程度に思っていた人が殆どだと思います。
現代のように、老後の生活のために終身年金に入るなんて当時思って入った人はかなり少ないと思いますよ。
0581もしもの為の名無しさん垢版2017/09/07(木) 21:17:11.08
間違えました

572ではなく
>>579
宛でした。すみません。
0583もしもの為の名無しさん垢版2017/09/07(木) 22:29:57.66
>>574
400~500程度で所得税の心配か?
自治体によっては健康保険は高めになるけど、税金なんて微々たるもの。

っていうか、現役時代はそんなに貧困だったの?
0584もしもの為の名無しさん垢版2017/09/07(木) 22:39:50.73
バブル直後に勧められるがまま終身で100万受け取る個人年金入った。
そりゃお得だけどあと20年近くあるからインフレ考えるとそれほどでもないと思ってる。
公的年金が今より減るであろう額を補ってくれれば良いかな、程度。
たしか当時はまだ55歳からの受取もあったんだよな、今じゃ定年65の時代だ。
つくづく先のことは分からない。
0587もしもの為の名無しさん垢版2017/09/08(金) 16:03:21.11
>>586
そうだよな。
他人のことに干渉してやたらほざくやついるけど、まずは自分のことをしっかりしろよって話だよな。
自分は自分、他人は他人。
0588もしもの為の名無しさん垢版2017/09/08(金) 17:15:40.48
昭和61年契約
28歳契約55歳支払い開始
年60万10年保証逓増型
予定では約129万で開始だが
実際は約61万
当初は確かに月5万のおこづかい程度と思っていたが
あまりの乖離に愕然としている輩もいる
0591もしもの為の名無しさん垢版2017/09/08(金) 23:16:50.47
破綻して予定利率が引き下げられたの?
まあ、仕方がない。
0592もしもの為の名無しさん垢版2017/09/09(土) 12:05:49.80
当時の逓増と定額はこんな感じただろ。

平成3年 月26000円 28年間
55歳から生涯90万円逓増型

平成2年 月7000円 30年間
60歳から生涯50万円定額型
0593もしもの為の名無しさん垢版2017/09/09(土) 13:32:32.79
昭和61年5月 個人年金28歳契約 55歳支払い開始
年金額60万円 初回の支払いの段階で約68万も低い
この時期契約して羨ましいって言われるけど
保険会社のお受取予想額と余りに違うことに
ざけんなよ  
ちきしょう!!
泣きを見てる人多いと思う・・・

いくらの支払いだったのか興味あるようなので
年286440円
27年間支払いで約773万円
逓増型といっても5%20年間のみで
その後は伸びなし

長生きすることが何より大切なのだ
0594もしもの為の名無しさん垢版2017/09/09(土) 16:50:33.33
もれは中の下だった
0595もしもの為の名無しさん垢版2017/09/09(土) 17:40:44.29
お宝の時代にそんなんあるんか?
嘘くさいなあ

終身の逓増型で20年しか伸びないとか

どこの保険会社?
0599もしもの為の名無しさん垢版2017/09/09(土) 19:18:38.46
バブルお宝保険の「設計書」も知らないんだなw

>>593
それは設計書の話w 大小の字で書いてあるよw
でかい字で予想額(バブル景気が一生続いたらの、たられば額)
小さい字で保証額(バブルが破裂したときの額)
0600もしもの為の名無しさん垢版2017/09/09(土) 20:36:06.07
旧かんぽのは、ちゃんと予定通り支払われるライフプラン書を、先日局で持ってきたな。
たけどの保険屋さんも厳しいから、将来不安だ。
とりあえずライフプラン通りにちゃんと貰えることを祈って後1年待つよ。
0603もしもの為の名無しさん垢版2017/09/09(土) 22:25:45.42
>>594

俺も「中の下」だ。
気にするな。   w


    >>45  参照
0604もしもの為の名無しさん垢版2017/09/09(土) 23:55:35.67
実はワシもバブル時代に入ったのが4口あって、
月2万円で終身で60歳から200万の受給・・・・・・・・






なんてね。
0607もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 16:35:00.64
>>600
なんか情弱だな。
0608もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 18:05:06.14
公的年金、いま決まってるのはオトコは65受給開始かな?
もし、世の定年が65になった場合、年金受給開始も70になるのかしら?
0611もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 18:33:32.59
さすがに年金70から支給になったら、革命が起きるぞw
0612もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 18:36:16.40
年金70から支給になったら自民党は終わり。
変わりに65支給を堅持する共産党に票は流れるだろうね
0614もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 18:40:53.50
公的年金は期待するな。確定拠出と積立NISAで頑張れと暗に示してる金融庁が
積立NISAの個人説明会やったり尽力尽くして頑張ってるじゃん
これで政府としては責任果たしたと準備しなかった今の現役で将来の老人切る算段つけてるじゃん
0616もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 18:47:08.79
どこの国も支給開始年齢を段階的に引き上げてきてるのに日本だけこのままとか絶対無理
もしかしたら65歳から上げずに半額に減らされる可能性とかもないこともないw
0618もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 19:18:14.46
年金支給開始年齢を遅らせる変更は、
制度変更が決定した年から数えて、
およそ20〜25年もかけて、ゆっくり行われる。

急に5年も遅らせたら、みんな困るからね。

実際の例
 1994年決定の改正は、2013年実施完
 2000年決定の改正は、2025年実施完
0619もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 19:56:01.45
アメリカでさえ67歳からの支給だから、一旦その辺にしてワンクッションおいて70歳かなぁと。
どのみち70からでも大丈夫なように準備したいもんです。
0621もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 20:00:14.60
今日の新聞に60代の声でシニアと呼ばないでって思ってる60代多いらしいから
年金無くても平気なはず
0622もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 20:13:41.75
今、現役3人で老人1人を支えてるのが、1人で1人を支えるようになるんでしょ?
年金の減額だけじゃなくて、医療費とかの自己負担や消費増税の増税が凄そう。
0624もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 22:21:59.80
老人を全員働かせて障害年金と生活保護を支える。
0625もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 22:27:58.91
65歳、これ以上遅らせたら若い奴ら、強制的に厚生年金引き落としの雇用体制に魅力感じないだろw
だってもらえないんだもんw

人手不足で売り手市場
正規雇用に何ら魅力ないよな
だってもらえないんだもんw
0626もしもの為の名無しさん垢版2017/09/10(日) 22:38:52.97
自分の積んだ金
もらえないとかないよなぁ

公的年金積まないで個人年金だけって出来ないの?
0628もしもの為の名無しさん垢版2017/09/11(月) 03:42:51.32
>>624
20XX年。フーゾクに逝ったら65歳overの婆ちゃんばっかり・・・
0630もしもの為の名無しさん垢版2017/09/11(月) 09:17:53.19
個人年金、公的年金含めて 
年金だけで一人400万円は欲しいな。
0631もしもの為の名無しさん垢版2017/09/11(月) 09:18:40.01
間違えた

個人年金、公的年金含めて 
年金だけで独り身だけど400万円は欲しいな。
0633もしもの為の名無しさん垢版2017/09/11(月) 13:57:31.92
>>595
あんたも好きね

日本生命
契約内容について抜粋
「被保険者が生存されている間、年金をお支払いします。
第2回目以降第20回目までは、第1回年金年額に5%ずつ加えた額を
お支払いします。なお、第21回目以降の年金年額は第20回目の
年金年額と同額です」
ここでいう逓増型5%とは1回目年額の5%という意味で、対前年5%が
19回続くという意味ではない
0634もしもの為の名無しさん垢版2017/09/11(月) 14:25:06.30
10年確定じゃなくて終身にしとけばよかったかな。
75位で死ねば確定の方が高いけど…
長生きするのが不安になるこんな世の中じゃ
0635もしもの為の名無しさん垢版2017/09/11(月) 15:07:08.35
>>634
1回目の年金支払い手続きする時に、確定や終身などのタイプを再度選べるようになっている個人年金保険は、少なくないと思うけどね。
なお、年金支払開始後のタイプ変更は無理。
0636もしもの為の名無しさん垢版2017/09/11(月) 15:42:20.80
>>634
すみせーがいいよ
0638もしもの為の名無しさん垢版2017/09/11(月) 17:11:37.44
>>635
繰り延べは出来そうなのは分かってたんだけどね、終身にもできるといいな。確認してみます。
>>636
もう25年ほど払っているのです。
>>637
知ってる人居ないのかと思って寂しくなってたところですw
0643もしもの為の名無しさん垢版2017/09/12(火) 20:48:36.64
>>622
>>今、現役3人で老人1人を支えてるのが、1人で1人を支えるようになるんでしょ?
>>年金の減額だけじゃなくて、医療費とかの自己負担や消費増税の増税が凄そう。

その時は現役世代が今の三倍の負担をすればいいだけ
0644もしもの為の名無しさん垢版2017/09/12(火) 21:59:55.37
>>633
それでも中の下 から 中の中 になるだけ。
0645もしもの為の名無しさん垢版2017/09/13(水) 21:00:26.76
>>643
>>現役世代が今の三倍の負担をすればいいだけ
滅茶苦茶な言い分だが、老後の準備してない人は口に出さないだけで、
こういう考えってことなんだろう・・・・・。
0646もしもの為の名無しさん垢版2017/09/14(木) 16:27:01.75
お宝保険と言われた頃に入っている人たちは
長生きすればするほど、物凄い利率の保険金が戻ってきて
掛けた分の何倍も戻るんだから、下手に貯金せずに
貰った年金はどんどん使う様に!

それが大切!
0648もしもの為の名無しさん垢版2017/09/14(木) 18:34:56.96
>>437
黒電話はぼろ儲けだろうな
0650もしもの為の名無しさん垢版2017/09/16(土) 03:18:19.68
それだけ生活保護に金出し過ぎってことだよな
0651もしもの為の名無しさん垢版2017/09/16(土) 07:55:27.77
>>626
それがええねんけどなあ
0652もしもの為の名無しさん垢版2017/09/16(土) 09:17:06.36
個人年金含め年350万円〜400万円貰えるが
まだ心配でイデコを月に68000円やりだしたわ。
0653もしもの為の名無しさん垢版2017/09/16(土) 12:02:32.57
今の生活を考えると月30万の生活がかんがえられない。
年金を増やすより生活を変えなければ。
0654もしもの為の名無しさん垢版2017/09/16(土) 12:47:23.74
>>653
生活水準落とさないと厳しいって事?
リタイア後遊びまくりならお金はいくらあっても足りないからね。
0655もしもの為の名無しさん垢版2017/09/16(土) 18:40:18.33
>>645
三倍の負担したくなければ、現役世代から消費税増税の声を上げるべき。
負担を先送りにして得するのは老人だけ。
全世代が消費税増税反対って、日本人はバカばっか。
0656もしもの為の名無しさん垢版2017/09/16(土) 21:47:27.42
保障は欲しいが負担は嫌、という連中が多いからね。
まともな人間としては個人レベルで備えを作るしかない。
0657もしもの為の名無しさん垢版2017/09/16(土) 22:11:27.83
>>652

自営の人はイデコ月上限それだけ入れるからいいよなあ
勤めてると、すでに会社でDCやってたら月12,000円しか掛けられないからさ
40代だと60歳になるまでに300万も元金貯まらなかったりするから
増えるとしてもよくてちょっとした貯金でしかないから、投資にした
0658もしもの為の名無しさん垢版2017/09/16(土) 23:05:10.35
>>657
自営はイデコの上限は大きいが今の個人年金保険は壊滅的だから
若い世代は年350万どころか厚生年金並の年金作るのも大変だよ
世代間格差が大きいのは自営も同じでお宝年金世代が羨ましいよ
0659もしもの為の名無しさん垢版2017/09/16(土) 23:28:26.09
>>655
若者とインテリは消費税UPに賛成だよ。
俺の勤務先の大学でも多数派。
俺はおっさんだけど賛成だ。
0660もしもの為の名無しさん垢版2017/09/17(日) 13:31:57.32
保険業法第300条について

【保険契約の締結又は保険募集に関する禁止行為】

第300条  保険会社等若しくは外国保険会社等、これらの役員(保険募集人である者を除く。)、保険募集人又は保険仲立人若しくはその役員若しくは使用人は、保険契約の締結又は保険募集に関して、
次に掲げる行為(次条に規定する特定保険契約の締結又はその代理若しくは媒介に関しては、第一号に規定する保険契約の契約条項のうち重要な事項を告げない行為及び第九号に掲げる行為を除く。)をしてはならない。
一 保険契約者又は被保険者に対して、虚偽のことを告げ、又は保険契約の契約条項のうち重要な事項を告げない行為
二 保険契約者又は被保険者が保険会社等又は外国保険会社等に対して重要な事項につき虚偽のことを告げることを勧める行為
三 保険契約者又は被保険者が保険会社等又は外国保険会社等に対して重要な事実を告げるのを妨げ、又は告げないことを勧める行為
四 保険契約者又は被保険者に対して、不利益となるべき事実を告げずに、既に成立している保険契約を消滅させて新たな保険契約の申込みをさせ、
又は新たな保険契約の申込みをさせて既に成立している保険契約を消滅させる行為
五 保険契約者又は被保険者に対して、保険料の割引、割戻しその他特別の利益の提供を約し、又は提供する行為
六 保険契約者若しくは被保険者又は不特定の者に対して、一の保険契約の契約内容につき他の保険契約の契約内容と比較した事項であって誤解させるおそれのあるものを告げ、又は表示する行為
七 保険契約者若しくは被保険者又は不特定の者に対して、将来における契約者配当又は社員に対する剰余金の分配その他将来における金額が不確実な事項として内閣府令で定めるものについて、
断定的判断を示し、又は確実であると誤解させるおそれのあることを告げ、若しくは表示する行為
0662もしもの為の名無しさん垢版2017/09/18(月) 03:22:48.77
            ._____
              ./       \
              ./.          \
                ./   /.\  /.\  |
          .___|    \/   \/  |
       ./     |             /_       < やめねーからww
.      ./        \      ̄    /   \ < Qlikview is more important than life.
     .|        \_____/     |
     .|    /                   |
     .|    | /⌒\               |
     .|    V___ノ ̄ ̄ ̄ ̄\./     /
     .|         ____.   /     /

https://www.macroaxi...bility-Of-Bankruptcy

宜しければ上記のリンクをQLIKしてください。
0664もしもの為の名無しさん垢版2017/09/18(月) 17:25:51.21
敬老の日だが、これ以上敬老したら俺ら死ぬだろうな
0666もしもの為の名無しさん垢版2017/09/19(火) 17:39:38.61
そもそも敬老って言葉がおかしいよな、老人を敬う意味がわからない
自然界で子を育てる親はいても年老いた親を養う子はいないぞ
自立できなければ死ぬべきなのが摂理
0668もしもの為の名無しさん垢版2017/09/20(水) 08:17:13.12
少子化で子が少ない現代、年取ったら誰も面倒見てくれない。

一緒に遊んでいた友達も、気が付いた時にはしっかり個人年金と貯蓄をしていて
年金受給開始とともにで大きく差が付き愕然。

若者よ、今のうちからしっかりイデコれ!
0669もしもの為の名無しさん垢版2017/09/20(水) 10:55:06.16
悪の自民党に絶対投票してはだめ。 

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ 自民改正案の真の狙いは言論の自由を奪うこと!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

↑ 自民党は 国民に基本的人権はないと断言!

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 小池都知事も安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻す民主主義破壊論者!

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
0670もしもの為の名無しさん垢版2017/09/20(水) 12:15:06.21
>>664
そうではないよ。
0672もしもの為の名無しさん垢版2017/09/20(水) 22:09:15.30
>>670
じゃあ君が俺の分までさらにしっかり敬老してくれ。
俺はもう十分してる。
0677もしもの為の名無しさん垢版2017/09/22(金) 21:55:39.11
論外
0679もしもの為の名無しさん垢版2017/09/23(土) 16:58:48.61
ワンダフルとは別に、老後対策としては何をしているの?
イデコ?
0681もしもの為の名無しさん垢版2017/09/23(土) 17:21:17.34
そうだよね。
個人年金なんかはrぷ後対策にならない。
自分も積立NISAでも字始めようかな。
0682もしもの為の名無しさん垢版2017/09/23(土) 17:24:22.03
訂正
そうだよね。
個人年金なんかは老後対策にならない。
自分も積立NISAでも始めようかな。
0683もしもの為の名無しさん垢版2017/09/23(土) 17:27:29.73
普通の人は個人年金、確定拠出年金、NISAと精一杯かけてやっと老後人間らしい暮らし出来る位でしょ
現役時代に何も考えずに浪費だけしかしなかったのは泣きながら死ぬ前日まで働かなきゃ
0684もしもの為の名無しさん垢版2017/09/23(土) 17:33:16.69
個人年金、国民年金基金、小規模共済、国民年金じゃダメ?
0685もしもの為の名無しさん垢版2017/09/23(土) 18:12:40.81
積立NISA来年からだけど年間限度額40万円って安くない?
12の倍数で120万にしてほしい。
0687もしもの為の名無しさん垢版2017/09/23(土) 18:32:02.76
公的年金多い人なら公的年金だけでいいんでね?
収入に見合った生活ができる場合に限ってだけど
0690もしもの為の名無しさん垢版2017/09/23(土) 18:56:43.82
>>686
そうだけど、もう40半ばなんだ。
20代からだったらなぁ。
20代で個人年金入っただけで安心してしまった。
0691もしもの為の名無しさん垢版2017/09/23(土) 20:33:53.53
>>689
公的年金が高い人存在しない。
0692もしもの為の名無しさん垢版2017/09/23(土) 20:48:41.02
40半ばなら全然OK。
老後前半対策だけして、後半は割り増し公的年金に頼ればいいんだから。
0695もしもの為の名無しさん垢版2017/09/23(土) 21:46:14.06
違うよ
0699もしもの為の名無しさん垢版2017/09/23(土) 22:54:45.89
>>696
毎年支給額が減額されているから、実際はそれより少なくなる。
なので何らかの対策が必要。
0700もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 01:59:13.12
>>696
30代なら将来の年金額じゃなくて今まで払った分の年金額だよね?
50歳以下だと将来貰える額はねんきんネットでしか試算出来ないはず
0703もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 08:11:44.68
偽物????
0704もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 10:55:32.24
>>701
だから50歳以下の年金定期便は今まで払った金額で貰える年金額だよ
60まで年金払い続けた場合の年金額の資産はねんきんネットでしか出来ない
0706もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 14:55:42.13
40代だけど、ねんきんネットで試算しても自分が65歳の時にはゴールポストは動いて70代にならないともらえなくなってるように思う
金額も下がってるだろうし
0707もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 16:58:37.94
マンション購入してこれからのお金のことライフプランナーと相談したら、個人年金ボロクソ言われたんだがどう思う?
0708もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 18:53:59.03
>>707
そのFPが老後のためにどんな事をしているかがまず重要だね。
その上で、
外貨建ての保険勧めて来たら、所詮保険屋。
自分の手数料稼ぎ。
確定拠出年金など保険以外のものであれば、その中身次第では相談を続ける価値あり。
0709もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 19:16:13.76
>>692
>>後半は割り増し公的年金に頼ればいいんだから。
恐らくは受給を遅らせて最大42%割増しの繰り下げ受給のことだと
思うのでその前提でお話したい。
私もそのつもりだったけど、以下の問題がある。

1 年金受給(収入)が増えると社会保険料の支払いが多くなる。
2 住民税を払う額になると所得税もかかる。
3 扶養親族の有無とその所得で影響を受ける。
4 ほかに所得・所得控除があればまた違ってくる。
5 国民健康保険料等は自治体によって違う。

結局我慢しても手取りはあまり増えない気がする。
65歳に近づいたら税理士なりに相談して決めるけど。
詳しい方がいればコメントお願いします。
0710もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:57:19.55
公的年金に関しては税金はほぼかからない。
公的年金控除+基礎控除で埋まる。
もし飛び出ても累進課税の最低限の利率。
それさえ払いたくないのならあらゆる行政サービスを受けるべきではない。
0712もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 21:39:53.05
>>710
ありがとう。
0713もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 21:42:27.75
>>706
同じく40代だけど70歳から支給開始のつもりで準備してる。
海外ニュース見てると諸外国も年齢引き上げてるから日本も同じだろうねぇ。
0714もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 21:48:04.60
>>706
704だがねんきんネットの試算がそのまま将来も保証されるとは言ってないよ
>>696 が定期便の見方を誤解してそうだから指摘しただけ
0715もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 22:15:36.39
割増って公的年金の基金のことじゃなく、先延ばしの方かあ

>>709

65歳から70歳の間の5年間って、健康面で急にガタが来たりして、都度「はやくもらうようにした方がいいのかな」って気持ちが揺らいだりしそう
長い人生の中の5年間って目で見れば確かに一部にしか過ぎないように感じるんだけど、それは気力体力が充実してる現役の時だからかなーと
0717もしもの為の名無しさん垢版2017/09/24(日) 22:49:10.59
「はやくもらうようにした方がいいのかな」って気持ちになったらそうすればいい。
ここでは老後前半を公的年金に頼らなくいてもよい状態が達成された前提。
0720もしもの為の名無しさん垢版2017/09/25(月) 09:28:49.80
>>708
一番にドル建ての保険勧めてきたよ
個人年金で2〜30年払い続けるのは数千円でいいって
保険以外の商品も色々教えてくれたから一応また相談するけどね…
0721もしもの為の名無しさん垢版2017/09/25(月) 11:45:42.96
個人年金などで収入があれば社会保険料、所得税等、増えるのあたりまえじゃないの?
税金増えると言っても、全額取られるわけじゃないんだし。

それが嫌なら公的年金だけの最低限の生活をすればいいだかなんじゃないの?
収入増えても住民税や社会保険料が増えないそんな美味しい話なんてないでしょ?

それから70歳まで伸ばしたとして、70歳から人生楽しめるなら先延ばしすればいいけど
65から満額貰えるようなら、そのお金使って数か月に一度、旅行とかに遊びに行くとか
年金で貰ったお金をどんどん使った方が最後の人生楽しいと思うんだけどね〜
0728もしもの為の名無しさん垢版2017/09/25(月) 21:44:56.37
>>721
だから何だよ?
0730もしもの為の名無しさん垢版2017/09/26(火) 00:32:28.19
5年前に付き合いで入った個人年金、70歳から80歳までの
10年間の給付なんだけど、貯えがないわけでもなく、そんな
歳になってからもらっても老体で楽しみに使えないんじゃ
ないかと思って、解約しようかなと思っているんだけど、
今なら当然に元本割れで、マイナス8万ほどなんだよね。
でも随分と先の話だし、それまで元気かわからないし、、、

ここの詳しい方々、どう思います?解約は勿体無いよねえ
0731もしもの為の名無しさん垢版2017/09/26(火) 00:46:25.41
今必要でないならとりあえずプラマイゼロまで待って解約すれば?
あと両親70代だけど旅行したり意外と元気だよ
逆に介護必要になっても有料老人ホームはかなり金がかかるからあっても使い道はあるかと
0733もしもの為の名無しさん垢版2017/09/26(火) 09:32:24.27
>>730
いくらかけてるか分からないけど
途中公的年金入るんだし、70まで払い続ければ?
それか解約して、株価かえばすぐに元取れるよ。

安倍ちゃんやっている間は、まだまだ上がるよ。
大きく下げることはない。
0734もしもの為の名無しさん垢版2017/09/26(火) 09:42:17.12
>>731
ありがとう。でもプラマイゼロっていつなるのかなあ。
60歳くらいなら丁度いいかな、体もまだ旅行や登山やら
体力的に遊べるだろうし。
0735もしもの為の名無しさん垢版2017/09/26(火) 10:52:04.44
>>733
ありがとう。
たかだか月15,000円ちょいなんだけど、今解約すれば約100万が
解約返戻金、9万円弱の元本割れだと思う。
要は60すぎくらいからは現金を手元に置いて、ある程度自由に
使えるようにしておきたいなと思ったの。

思い切って今解約するか、あと10年くらい置いておいてから
解約しようかなあ
0736もしもの為の名無しさん垢版2017/09/26(火) 11:29:29.77
>>735
「ある程度自由に使えるようにしておきたい」というのが、
『手をつけるつもりはないが、何かあったときの安心のため』
というニュアンスなら、個人年金はそのまま継続して、
何かあったときに契約者貸付を使うという手もある。
0737もしもの為の名無しさん垢版2017/09/26(火) 12:42:05.24
貯金もあるんなら、引き出せない貯金と思っておいておいたら?
家族がいるっていうんなら話は変わってくるけど
0738もしもの為の名無しさん垢版2017/09/26(火) 14:19:39.23
5年前でそんな条件なのね
どこの保険会社が知らないけど
個人年金って名前つけちゃってひどい内容だこと
0740もしもの為の名無しさん垢版2017/09/27(水) 10:02:52.04
>>736-737
ありがとう。
むしろ、体が動く年齢の間に、そのくらいの年齢なら時間もあるし
好きなことにどんどん使いたいな、という思いからなんです。
0741もしもの為の名無しさん垢版2017/09/27(水) 12:08:02.22
>>720
ドル建てはカスですわ。外貨保険でもいいけど、せめて豪ドルにしなはれ
0743もしもの為の名無しさん垢版2017/09/27(水) 18:29:47.58
>>709
税理士が詳しいのは所得税、住民税の金額だけ。
自治体の独自給付、国民健康保険や介護保険の給付金額まで考慮した損得まで計算できる人は
殆どいません。

>>710
最低限の利率なのは、所得税や住民税の税率だけ。
住民税課税所得が33万から1円増えた時の負担増は半端じゃない。
国民健康保険税の均等割は、1円の収入増で1万円税金が増える。
住民税の均等割は、1円の収入増で5000円税金が増える。
介護保険の均等割もほぼ同様。
高額介護サービス費の食費負担も33万から1円の収入増で、最大36万1350円の負担増
均等割課税やサービス費の負担は、1円の収入差で数千円〜36万1350円の負担増
(食費以外の負担増も加えたらそれ以上)になるケースがあるので注意。

年金収入が153万前後の人は、繰下げ支給を選択すると
繰下げで上がった金額以上に税金や負担が増える人が殆どなので繰下げを選択しない方がいい。
※153万=公的年金控除120万+住民税基礎控除33万
公的年金収入が153万〜200万の範囲の人は、繰下げ支給の判断は慎重に行う事をお勧めします。
個人年金や繰り下げ支給で年金50万増やしたら、30万以上税金や負担増でなくなる可能性もあります。
0744もしもの為の名無しさん垢版2017/09/27(水) 18:54:37.47
住民税非課税の限度の所得の金額なら地域によって28万、31万5千、35万というふうに違いがあるから要注意
0745もしもの為の名無しさん垢版2017/09/27(水) 21:19:59.18
>>743
詳細にわたる説明ありがとうございます。
制度が変わっているであろう20年後にもぜひ教えていただきたいです!
それにしても税理士もだめなら普通の人はどうしたら・・・。
0746もしもの為の名無しさん垢版2017/09/27(水) 22:02:31.11
>>743
何年か前の確定申告時期に勤め先の顧問税理士と雑談したことある。
そのときの話が「低所得者は税理士に相談に来ない」ということ。
だから、高額所得者に関係あることは勉強するけど、課税ギリギリの話とか知ってても意味ないから勉強しないだとさ。
0747もしもの為の名無しさん垢版2017/09/28(木) 08:02:13.54
>>742
豪ドルのがいいよ。すぐさぁ偽FPが米薦めてくるじゃん。あいつらバカだから
0748もしもの為の名無しさん垢版2017/09/28(木) 12:51:14.12
>>743
153万円前後って私の事かしらん
ふむふむ、いい勉強になりました
0750もしもの為の名無しさん垢版2017/09/28(木) 20:49:01.52
>>747
金利高い通貨は長期でその分だけ通貨安になるよ。日本円に戻したら結局一緒。行ったり来たりで手数料取られる分だけ損
0751もしもの為の名無しさん垢版2017/09/29(金) 00:47:17.21
>>741
> >>710
> >最低限の利率なのは、所得税や住民税の税率だけ。

をいをい、710でも税のことだけしか言っていない。
反論風に同じことを言われても w
0752もしもの為の名無しさん垢版2017/09/29(金) 18:18:07.44
>>751

>>710が控除後の税率の事だけしか言っていないのが片手落ちだから
税率以外の事に言及しているのに、同じ事を言っているとかアホなの?
0754もしもの為の名無しさん垢版2017/09/29(金) 20:15:42.64
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00000033-reut-bus_all
>>IFO経済研究所のチーフエコノミストは記者会見で、
>>年金改革の議論は避けて通れないと強調し、退職年齢をさらに引き上げるよう政府に求めた。

ZDF(第2ドイツテレビ )見たんだが、ドイツも年金遅らせないといけないのは分かりつつ、
先週の選挙ではどこもほとんど言わなかったらしい。
今年、支給開始を67歳へ引き上げが決まったばかりだから言いにくいのだろうが…。
さてさて、日本の選挙はその辺どうなるか。
気前のいい空約束だけは勘弁してほしい。
0755もしもの為の名無しさん垢版2017/09/29(金) 20:26:05.98
ドイツの年金支給開始が67歳に決まったのは2010年だった。間違えました。
0756もしもの為の名無しさん垢版2017/09/29(金) 21:29:22.67
>>743
私の市では202万1円以上の収入で国民健康保険税の均等割の軽減がなくなり
税率に応じた負担増になります。(介護サービス費を除く)
住民税の非課税限度額は35万、健康保険の均等割は45500円ですので120万の公的年金控除を考慮すると
153万以下なら非課税
153万から1円の収入増で9100円の負担増、
155万から1円の収入増で5000円の負担増、
180万から1円の収入増で13650円の負担増、
202万から1円の収入増で9100円の負担増でした。

1か月の繰り下げ支給で0.7%の増加ですから、10710円〜14140円
の増加に対し5000円〜13650円の負担増になるかもしれないのです。
増加分の半分〜全額以上を税金で取られる可能性がありますので
繰下げ支給は2〜3年?とかあいまいに決めるのではなく、何年何か月
が一番有利かきちんと計算して実行すべきですね。
0757もしもの為の名無しさん垢版2017/09/29(金) 21:47:27.83
そんなもの毎年改正されるから計算しても無駄。
0759もしもの為の名無しさん垢版2017/09/29(金) 23:34:31.35
>>757
住民税の基礎控除は平成7年度から変わっていない。
公的年金控除も平成17年度から10年以上変わっていない。
1円の違いで均等割が大幅に増加する根本的な問題点の指摘に対し、
毎年の些細な改正を持ち出して無駄と断じるのは論点を理解していない
と言わざるを得ない。

>>758
日本語がおかしいって、反論できない2ちゃんねらーの常套句だよね。
負け犬の遠吠えって、見苦しい。
0763もしもの為の名無しさん垢版2017/09/30(土) 00:08:51.41
>>761

それもそうだけど、健康保険は自治体によって大きく異なる。
今後は国が管理して全国同一レートになるんだっけ?
単なるうわさかな。
0764もしもの為の名無しさん垢版2017/09/30(土) 01:57:50.45
>>761
いろんな立場の人が書いているのに、
自分に関係ないからって無駄って書き込むってどうなの?

>>763
私の市ではって断りを入れているし、自治体によって大きく異なるのは
税率、均等割の金額や資産割の有無であって、住民税基礎控除額は
33万で全国共通です。
153万から1円の収入増で税率とは無関係な負担増がある事をわかりやすく
説明する為に私の市の金額を書き込んだだけですので自分の自治体の
軽減区分と均等割額を当てはめて計算してみてはいかがでしょうか?
金額によっては、繰下げでなく、繰上げた方が手取りが多くなる事もあるんです。
金額の大小にとらわれていては、いざ年金を受取始める時に損する事になります。

全国同一レートの前段階として都道府県同一レートが検討されています。
ゆくゆくは全国という構想はありますが、消費税率が低すぎるのでまだ先
の話です。
0765もしもの為の名無しさん垢版2017/09/30(土) 04:44:51.29
>そんなもの毎年改正されるから計算しても無駄
なんでこんな嘘をついて平気なんだろうね。
0767もしもの為の名無しさん垢版2017/09/30(土) 09:30:08.13
>自治体によって大きく異なるのは
>税率、均等割の金額や資産割の有無であって、住民税基礎控除額は
>33万で全国共通です。

だれも住民税基礎控除額が自治体によって大きく異なるとは言っていない。
トータルでは自治体によって大きく異なると言っている。

同じことを声高に言われても。
0768もしもの為の名無しさん垢版2017/09/30(土) 11:39:43.52
>>767
話が噛み合っていませんね〜。

>1円の収入増で税率とは無関係な負担増がある

これが全ての自治体に共通したルールで、昭和の時代から基本的に変わっていません。

>>710が中途半端な知識で
「公的年金に関しては税金はほぼかからない。」という、誤った認識を持っていた様なので
それに対する反証を書いています。
ですから、トータルの負担が自治体によって変わる事は問題の本質ではありません。
まず、そこを理解して下さい。

私は、>>710の認識が誤りである事をこのスレの方々に知っていただきたくて
今回の一連のレスを書いています。同じことを書いているという認識は見当違いです。
0769もしもの為の名無しさん垢版2017/09/30(土) 14:09:42.97
>>710  で「公的年金に関しては税金はほぼかからない。」
といったら、
>>743 で「最低限の利率なのは、所得税や住民税の税率だけ。」
と訳の分からない反論は始まった。

社会保険料については最初から言及していない。
0771もしもの為の名無しさん垢版2017/10/01(日) 01:02:31.96
年金だけじゃなく、配当収入もあるから300以内にするのは難しい。
どうせなら75歳受け取りにして2倍にしたい。
0772もしもの為の名無しさん垢版2017/10/01(日) 21:56:34.62
>>769
国民健康保険税も税金なんだから、「公的年金に関しては税金はほぼかからない。」は間違い。
>>743から一貫して国民健康保険「税」について言及している。
年金を受け取る世代は、社保から国保に変わるんだから税の負担の話で国民健康保険税の話は
避けて通れない。
税理士は所得税と住民税しか知らないから税金の相談相手として頼りにならないって話をしている
だろ?その税理士と同じレベルで「税金はほぼかからない。」ってレスしているから、フォローしているのに、
社会保険料だから言及していないって、舌足らずで、片手落ちの発言だってまだ気が付かないかな?

>>770
あなたには、「一円を笑うものは一円に泣く」って諺を教えてあげます。
5年繰下げ支給で180万を2000円超過して13650円の負担増になった人を知っているから、俺は笑えない。
年金の窓口では、4年11か月の繰下げにとどめた方がトータルの負担が少なくなるとは教えてくれません。

>>771
現在5年繰下げで1.42倍になりますが、10年繰下げが可能になったとしても1.84倍にはなる可能性は
低いと思います。5年繰下げも財政の悪化で1.88倍から1.42倍に下がっていますから10年繰下げの
倍率は1.6倍程度になるのではと考えています。
私も配当を合わせると300万を超えますが、配当は住民税については申告不要を選択すればいいだけ
なので税金負担の計算で考慮はしていません。公的年金だけを考えて153万以下に収めるか
いっその事合わせて250万程度になる様に個人年金を積み増すか思案している最中です。
0776もしもの為の名無しさん垢版2017/10/02(月) 09:30:21.61
終身年金の個人年金と言えば
JA共済のライフロード
日本生命のグランエイジ
第一生命のながいき物語

他にありますか?
0778もしもの為の名無しさん垢版2017/10/02(月) 10:45:23.76
グランエイジの受取例見てみたけど、男性 受取開始70歳 総額1,218万で年60万円の受取だった
90以上生きてようやく元取れる上に、奇跡的に100まで生きても+600万位にしかならんのか
0779もしもの為の名無しさん垢版2017/10/02(月) 11:06:25.49
大雑把に言うと、終身年金で65歳から月1万円もらうのに、保険料300万円が必要だ。
月10万円欲しいなら、保険料3000万円だよ。
0781もしもの為の名無しさん垢版2017/10/02(月) 12:41:19.53
いまの個人年金保険の利率は本当に悪いからしょうがないよな。
元を取るなんて考えない方が良い。
終身なんて言ったら90以上生きないと掛けた分戻ってこない感じなんじゃないかな?

昔の人と違い、若い人たちは大変だよな。
0783もしもの為の名無しさん垢版2017/10/02(月) 23:05:40.78
終身保険で元がとれるのは、原理的に、加入者の半数未満だ。
早死にした加入者の金を、長生きする加入者に回すわけだから。
予定利率が高かろうが低かろうが、この原理はかわらない。
保険料相当額を、リスクフリーレートで運用した結果を、比較の基準と考えるべき。
0786もしもの為の名無しさん垢版2017/10/03(火) 11:29:08.45
>【衝撃】2chの移譲先「5ch」の代理人がしばき隊であることが判明 なにが始まるんです…
https://twitter.com/htmk73/status/914989085269168128


■専ブラ(2ちゃんねるブラウザ)からお〜ぷん2ちゃんねるを見るには?
【おーぷん2ちゃんねる】は全ての2ちゃんねるブラウザに標準対応してます。 ◆お〜ぷん2ちゃんねるボード一覧URL のボードを検索してください

●お勧めの広告なし2chブラウザ ついんてーる twintail の環境設定でお〜ぷん2ちゃんねるボードを入れるだけで使えます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/
0788もしもの為の名無しさん垢版2017/10/05(木) 22:52:17.90
グランエイジってどうよ?
0789もしもの為の名無しさん垢版2017/10/06(金) 01:36:58.89
>>788
保証期間が5年なので、保険料は抑えてあるかも。
それでも個人年金の終身年金は、金持ちの贅沢品と言えるぐらい保険料は高い物になってしまったが。
0792もしもの為の名無しさん垢版2017/10/06(金) 17:18:32.68
庶民は購入を躊躇う
金持ちは買う必要が無い
儲けが少ないから保険会社も販売に消極的
そんな商品
0793もしもの為の名無しさん垢版2017/10/06(金) 17:36:52.80
>>792
学資保険と一緒で、商品内容はしょぼいが、年金ということで何のために入る商品かがわかりやすいので、賢くない消費者が、これまた賢くない保険屋に勧められて入るものだな(^^;;
0796もしもの為の名無しさん垢版2017/10/07(土) 10:42:57.38
グランエイジやながいき物語なんかのトンチン年金は
加入年齢が50〜80歳までだから
若い頃準備してなかった人の駆け込み需要狙いなんじゃね
しかし積立期間が短いから受取額もしょぼい
0797もしもの為の名無しさん垢版2017/10/07(土) 11:10:32.11
トンチンの終身年金は、大雑把に言うと月1万円を65歳から終身でもらうには、300万円ぐらいの積立金が必要だな。
月10万円なら3000万円だよ。
0798もしもの為の名無しさん垢版2017/10/07(土) 12:24:08.19
グランエイジも40歳スタートにできないもんかね。
なんか理由があるのかな。
0800もしもの為の名無しさん垢版2017/10/07(土) 18:35:06.17
>>798
誰でも入れる商品と、年齢を限定した商品
自分がその年齢に含まれていたらどっちに入りたいと思う?そう言う販売戦略です。
0801もしもの為の名無しさん垢版2017/10/07(土) 22:08:01.34
ターゲットを絞った販売戦略ですか?
そんなことするより、死亡返戻金をゼロにして先進的な人に絞ってほしいな。
0802もしもの為の名無しさん垢版2017/10/08(日) 00:45:18.38
>>801
国民年金基金は、保証のあるA型のほうが圧倒的な人気(8〜9割)
ただでさえ売れない終身年金でそんな売り方したら買う人いなくなるよ
勿論正しい考え方なのはあなたの方なのですが
0803もしもの為の名無しさん垢版2017/10/08(日) 18:31:28.42
>>802
今出てるトンチン年金だって、解約返礼率が低い保険は売れないって言われていたけど、
出してみたら思ったより好評だったので追随する生保が出た。
逆に言えば、保証のないB型にも1〜2割の需要があるんだから、民間も出してみればいいと思う。

住宅ローンだって団信つけなくていいのフラットだけだし、民間の商品設計って保守的で残念。
俺は、会社辞めたら、国民年金基金は全口数B型に加入する。
0804もしもの為の名無しさん垢版2017/10/08(日) 20:13:35.69
>>803
好評っていうより、ノルマに追われた奴らが必死に契約獲得した結果であり、契約者が自ら喜んで加入した訳ではないことは自覚するべき。
0805もしもの為の名無しさん垢版2017/10/08(日) 23:26:01.36
>>798
若いうちから入られても今までの様に国債で楽して運用出来なくなったからね
販売中止だらけになったのも先行き見通せないからだし
長期運用せず50からのトンチンにする方がリスク少ないんだろう
0806もしもの為の名無しさん垢版2017/10/09(月) 00:12:11.89
グランエイジはトンチン年金とは言えないけどね。
0809もしもの為の名無しさん垢版2017/10/12(木) 21:44:39.98
一定数の需要がある
0810もしもの為の名無しさん垢版2017/10/13(金) 21:46:53.35
>「困窮状態で年金支給日に銀行へ急ぐ生活者をおもんばかってほしい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00021168-kana-l14


老後の準備をろくにしない連中を支える現役世代のこともおもんばかってほしい。
0812もしもの為の名無しさん垢版2017/10/14(土) 03:20:40.61
上で詳細な説明あったけど
遅くもらっても税金が跳ね上がるんじゃメリット少ないな
俺も将来は遅くもらうつもりだったが計画変える
それにしても政府ももう少し考えてほしいわ
協力してバカ見るなんておかしいだろ
0813もしもの為の名無しさん垢版2017/10/14(土) 09:20:59.57
>>812
考えていないのではなく、年金の財政悪化の緩和と税制改正をせずに税収を増やす為に、検討されている。
繰下げ支給は12年で元が取れると言われているけど、税金を考慮すると15年かかるかもしれない。

公的年金なら公的年金控除があるから153万だけど、個人年金は雑所得33万超で税金が跳ね上がる。
個人年金のXX歳で元が取れるって試算も税金を考慮していない。
0814もしもの為の名無しさん垢版2017/10/14(土) 10:18:18.94
>>813
そうなのか・・・・・・・。
まじめに、色々我慢して、老後の準備する気がなくなるよ。
泣きたくなる。
0816もしもの為の名無しさん垢版2017/10/14(土) 10:36:44.19
年金を繰り下げてもらって、受給額を沢山もらえれば嬉しいの???
繰り下げて増額でもらえても元が取れるには、まだそこから何年も先。

その歳から何十年も元気で出かけられて、沢山美味しい物を食べれるならいいかもしれないが
だいたいが年取って出かけるのも面倒になり、食も細くなる。

高級施設に入りたいのが夢って言うのならいいが、
そうじゃなければ、元気なうちに貰って、
毎年旅行に行ったり、趣味の物に使ったり
美味しい物を沢山食べたりをした方が幸せだろ。

繰り下げ受給なんて無意味だと思うな。
0817もしもの為の名無しさん垢版2017/10/14(土) 10:55:05.86
自分は自営業で女だから年金上げる為に70歳開始も検討してる
人それぞれの状況によって違うかと
0821もしもの為の名無しさん垢版2017/10/14(土) 11:54:16.13
>>815
確定年金は、その通り。年100万でも自分の払った分が67万以上あるなら課税されない。
終身年金は、年金開始時点の年金評価額から計算した金額を差し引きます。
今はやりのトンチン年金は、終身の場合、この金額より低い年金額しか貰えないから
年額がいくらでも税金がかからないはず。(それだけ保険会社が儲けている。)

>>817
カテゴリー的には、自営業の女性が一番繰り下げ支給のメリットがあります。
国民年金だけなら、1.42倍に増えても非課税のままですので・・・・。

>>818
60歳から65歳への移行期の調整世代である、50代の後半なら65歳支給で変わらない。
この調整を完了させずに継続させる場合、50代の前半くらいから、66歳、67歳、68歳と
年齢別に支給開始年齢が繰り下がってくる。今の20代は確実に70歳支給でしょうね。
0822もしもの為の名無しさん垢版2017/10/14(土) 23:23:26.10
>>275
いいなあ、クレカ。
ちなみに都内のどこですか?
葛飾区内のJAでは、引き落としか窓口持参と
言われました。
0834もしもの為の名無しさん垢版2017/10/17(火) 22:50:07.89
そもそも何歳くらいから準備始めるもんなんだ?
40代のおっさんだが20の頃個人年金入って近年までほとんど忘れてた。
足りそうにないので株とか買い始めたけど。
0835もしもの為の名無しさん垢版2017/10/18(水) 00:06:44.06
>>834
いい選択だと思います
保険屋に質問すれば個人年金の契約を増やす提案
金融屋に質問すれば投資信託を購入させる提案
証券屋に質問すれば全財産を溶かされる提案

個人でNISA範囲で株を転がして遊ぶだけでも
プロの提案に乗らない君は失敗しない生き方です
ラクして稼げる訳がない
0836もしもの為の名無しさん垢版2017/10/18(水) 00:07:54.58
>>834
いい選択だと思います
保険屋に質問すれば個人年金の契約を増やす提案
金融屋に質問すれば投資信託を購入させる提案
証券屋に質問すれば全財産を溶かされる提案

個人でNISA範囲で株を転がして遊ぶだけでも
プロの提案に乗らない君は失敗しない生き方です
ラクして稼げる訳がない
0837もしもの為の名無しさん垢版2017/10/18(水) 22:50:13.65
二度も褒められてしまった・・・。
来年からは積立NISAはじめて20年後に備えます。
0840もしもの為の名無しさん垢版2017/10/19(木) 09:51:11.54
というか、早く死んでも遅く死んでも自分や家族がお金で困らないようにしておく必要がある
0842もしもの為の名無しさん垢版2017/10/19(木) 23:54:09.69
言っとくけど積立Nisaじゃ個別株は買えないぞ
買えるのは金融庁が認めた指数に連動するインデックスファンドだけだ
0844もしもの為の名無しさん垢版2017/10/20(金) 14:07:20.76
年寄からの提言
「株には一切かかわるな」
後悔するよ
塩漬け状態から脱退したい爺でした
0847もしもの為の名無しさん垢版2017/10/20(金) 18:02:39.53
株なんて投資の中ではかなり安全性と確実性の高い部類だと思うけどなぁ
塩漬けなんて言ってるぐらいだから株に関係なく能力の問題には同意
0848もしもの為の名無しさん垢版2017/10/20(金) 18:41:52.90
☓個別株→最悪紙屑になる。特殊な能力でも無い限りやめとけ。
☓短期売買→コスト・スプレッド分負ける。特殊な能力でも無い限りやめとけ。
△アクティブ長期投資→保有コストが高いのでおすすめはしないが、上記2つよりは圧倒的に良い。
○インデックス長期投資→素人にとって最適な選択
0850もしもの為の名無しさん垢版2017/10/20(金) 20:55:38.58
相談です。今まで貯蓄せずに生きてきました。
このままでは老後、生活保護になってしまうので本気で貯蓄したいです。37歳 独女 一人暮らし
年収500万程
○たのしみ未来 年払い 18万 保険振込満了65歳 年金開始65歳 
        10年の確定年金 変換率117.5%

○米国ドル建終身保険(低解約返戻金型) 保険料 59.10米国ドル 月払い
 55歳満期 保険内容:死んだら30000ドル 
 65歳の時に解約すると解約返戻率は124.4%
 75歳の時に解約すると解約返戻率は155.8%
葬式代として貯めている。損するかもしれないのは承知で貯めている。

後は株式で100万程運用 (NISA口座も使用)
投資信託20万
純金積み立て4000円をやって3年経過

本気で貯めたいのでお勧めがあったら教えてください。お願いします。
0851もしもの為の名無しさん垢版2017/10/20(金) 21:32:27.54
ソニー生命から新しく出た
米ドル建生前給付終身保険(生活保障型)なかなか良いかも。
貯蓄性は低いけど、保険としては良い商品かも。
0853もしもの為の名無しさん垢版2017/10/20(金) 21:47:15.27
>>850
まずはイデコを始めて節税
来年から始まる積立Nisaで投信を買う
満額やれば20年後はだいぶ違うと思う
純金積み立ては要らない
金は配当を生まない上、手数料が高すぎる
どうしてもと言うなら1540を買う
0855もしもの為の名無しさん垢版2017/10/20(金) 23:23:57.83
>>850

本気で貯めたいなら。
何を始めるにせよ、その年収でその年齢で貯蓄がないという点から、今よりも低い生活レベルに慣れる覚悟がまず必要だと思う。
ほんと基本中の基本の当然のことなんだけど、これが本当に難しい。
0856もしもの為の名無しさん垢版2017/10/21(土) 00:05:55.45
その調子で貯めてりゃとりあえずいいんじゃね?
あとはバカみたいな若い男に騙されてケツの穴の毛まで抜かれんように用心するこったなw
0858もしもの為の名無しさん垢版2017/10/21(土) 09:00:40.35
>>850 へ何か書こうと思ってたら、>>853 で全部終わってた・・・・・・
0860850垢版2017/10/21(土) 22:19:13.72
皆んさんアドバイスありがとうございます。

生活水準を落とすというより、不要なものを買わずに使い切る生活にしました。
本当に必要なものだけを買うことで、それなりに節約できてます。
あと、外食から自炊に切り替えたことで大幅にコスト削減でしました。

早速イデゴの申し込みを行いました。
純金は手元に置いてみたいと言う思いで申し込みした程度なので
小さな純金に交換し解約することにします。

積立NISAですが、現在株式でNISAを使用していますが、両方を使うことはできないですよね?
この場合はどちらを取る方がメリットがありますか。
0861もしもの為の名無しさん垢版2017/10/21(土) 22:36:47.82
>>860
純金は現物持ってると有事の際の保険にはなるから少し持ってるのはいいと思うけど
他にも資産がある人がリスクヘッジとして最後に考えるくらいでいい物だから賢明な判断ですね
自分も独女なんでお互い老後に備えて頑張りましょう
0862もしもの為の名無しさん垢版2017/10/21(土) 22:54:55.86
>>860
こればっかりはなんとも言えないな
それこそガンホーみたいな株を引き当てれば
現行Nisaの方が得になる
でも、普通の人なら単純に運用総額が600万の現行Nisaより
800万の積立Nisaの方が良いんじゃないか?
0863もしもの為の名無しさん垢版2017/10/21(土) 23:02:34.07
>>860
あと、イデコは原則60歳まで解約できないので
無理のない程度に掛けてくださいね
イデコと保険貧乏になって借金なんて事にならないように
0864もしもの為の名無しさん垢版2017/10/21(土) 23:18:29.72
>>850
投資信託やNISAの中身がインデックスファンドならいいけど、毎月分配型みたいな高コストなものならやめときな
0866名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 08:32:33.93
そもそも元々節約を心掛けてたならまだしも
収入のほとんどを当然のように使い切り続けてきた人は、追い込み自体してきてないわけだからなあ

>>860

それでいいと思う。
だいぶん変わるもんね。
お互いがんばろう。
0869名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 13:08:41.16
時代が変わる時、必ず変貌する株がある。
それを見極め、その時にいかに大金をつぎ込めるかだな。
簡単に10倍、20倍になる。

いつも情報に耳、鼻を傾け敏感にしていれば当り株に必然的に巡り合う。
世の中は常に動いている。

その時に手持ち現金がないと何にもならない。
動かせる預金を300万円以上は残しておくべき。
0877860垢版2017/10/22(日) 22:44:43.17
皆さん本当にアドバイスありがとうございます。

投資信託も勉強中ですが全世界の株式インデックスファンドを選んでいたのでセーフですかね。
NISAについてはもう少し検討してみます。

自由に動かせるお金が3百万程あればいいのですが、自由に動かせるお金が多すぎると使ってしまいそうなので
自由に動かせるお金をとりあえず100万貯めます。
そして100万を新札で引き出し、帯を持つことを目標にしたいと思います。

保険の支払いと自由に使えるお金を頑張って蓄えていきます。

本当にありがとうございました。
0879もしもの為の名無しさん垢版2017/10/22(日) 23:06:00.64
全世界株式のコストが安ければそれで正解
信託報酬で0.4%超えるようならもっとコスト安いのに変えたがいいかな
それにしても手元に純金置きたがったり札束置きたがったり、変わった人だね笑
0888もしもの為の名無しさん垢版2017/10/27(金) 15:29:22.85
一括払いの個人年金で、
投資信託型の元金保証の商品って有りますか?

運用が良ければ儲かり、
運用悪くても元金は保証。
ただし、元金保証は翌年から10年払いで
途中解約すると運用悪いときは元金割れ。
こんな商品有りますかね。
0891もしもの為の名無しさん垢版2017/10/28(土) 08:36:27.93
>>888
「公的年金が少なくなる」という話をネタにして、怪しい年金型金融商品を売る怪しい業者も出てくるかもね。
オレンジ共済の年金版ね。
0893もしもの為の名無しさん垢版2017/10/30(月) 01:24:53.34
>>888
かつてはあった。
変額年金で元本保証。
しかし、この元本は手数料を除いたものだから結局多少減額される。
それでも画期的であったなあ。
「なんとか(忘れた)玉手箱」という商品。
船越が宣伝していた。
0894もしもの為の名無しさん垢版2017/11/02(木) 22:38:19.96
ワンダフルの受給者っているのかなあ。
0896もしもの為の名無しさん垢版2017/11/04(土) 16:23:10.16
バブルの頃にちゃんと個人年金掛けていた人なら、ワンダフルな受給者だと思うよ。
俗に言うお宝終身年金。

それに加え、一流企業に勤めていれば、厚生年金+企業年金。
高額退職金もらえて、ウハウハしていると思うよ。

その退職金でまた、変動型の投資信託の年金やら、株に投資なんてしていたら
今回の株高で2割〜3割含み資産が膨れ上がっているよ。

そうなると、その連れ合いや子供、孫も恩恵を受けてるでしょ。

要は、
実力+その時の世界情勢+運と度胸
で資産増やしている人は結構いると思うよ。

まぁ変な株に退職金突っ込んで大損するような逆の人もいると思うけど。。。。
0897もしもの為の名無しさん垢版2017/11/04(土) 19:57:12.63
まあ確かにそうだな
2ちゃん見てるとこいつは一生貧乏なんだろうなあと思えるバカの書き込みが実に多いし
0898もしもの為の名無しさん垢版2017/11/08(水) 01:52:18.04
ここの人的に太陽生命の100歳時代年金ってどういった感じですか?
見るべきポイントとか教えてほしいです
0900もしもの為の名無しさん垢版2017/11/09(木) 01:01:25.97
>>899
w
0901もしもの為の名無しさん垢版2017/11/10(金) 23:00:51.67
太陽生命自体はすでに120年以上生きている。
太陽生命系の損保会社も損害保険ジャパン日本興亜の中で脈々と生きている。
0907もしもの為の名無しさん垢版2017/11/11(土) 23:27:39.77
恥の上塗りカコイイ
0909もしもの為の名無しさん垢版2017/11/12(日) 13:21:12.09
その商品に関してではないけど、日経スタイルのホームページの「トンチン年金」の特集が参考になるよ。
0911もしもの為の名無しさん垢版2017/11/12(日) 18:38:22.09
>結局、100歳時代年金ってどうなん?

誰一人答えていない件。
0914もしもの為の名無しさん垢版2017/11/12(日) 21:01:15.43
100歳時代年金もトンチン年金を謳っているけど、結局解約返戻金は
70%もあるから弱い。
これをゼロにできないものか?
0916もしもの為の名無しさん垢版2017/11/13(月) 07:50:45.49
リタイアまでに貯蓄や投資して、そのときの余裕をみて、公的年金を繰り下げた方がいいんじゃないかと思う
0917もしもの為の名無しさん垢版2017/11/13(月) 11:25:28.52
100歳時代年金って名前だけはインパクトあるなwww
どこの会社でもこの手の保険は似た様なものじゃないかな。

いかんせん、今の時代終身年金部分は率悪すぎ。
終身年金の保険に入る時代じゃないと思う。
すげ〜〜アホみたいに長生きしないと元なんて取れないし。

その時なんてお金の価値なんて今とは違って大した価値ないかもしれない。

それより介護だけの生命保険ってないの??
心配なら介護だけの生命保険に入っていれば良いんじゃない??
0918もしもの為の名無しさん垢版2017/11/13(月) 17:54:33.18
なるほど
0921もしもの為の名無しさん垢版2017/11/13(月) 20:35:44.81
愛川欽也がなくなってもう2年か・・・・。
80歳だったけど寂しい。
0922もしもの為の名無しさん垢版2017/11/13(月) 21:16:08.66
介護保険なんて普通にあるよ
0924もしもの為の名無しさん垢版2017/11/14(火) 13:00:13.93
この手の保険って寿命ハイ&ロー的なギャンブルだから、、、
しかも損益分岐点年齢までは保険会社の勝ち状態。
0925もしもの為の名無しさん垢版2017/11/15(水) 16:39:09.47
>>924
儲けるためというより
長生きリスクの為に入るものだから
0928もしもの為の名無しさん垢版2017/11/18(土) 10:15:21.22
およそ25年前に、個人年金(10年確定終身年金、年金額90万円)に入った。
60歳払込済みのもの。

現時点で既に解約返戻金が支払い済み額をはるかに超えている。

その頃はまだバブルで、将来インフレになれば保険金額の価値が目減りするからと盛んに煽られていた時代。
でも、ハイパーインフレは未だ起こらず。

とりあえずは勝ち組か?
0931もしもの為の名無しさん垢版2017/11/18(土) 13:03:50.63
>>930
10年の保証期間付き終身年金ですかね?
私も同じようなものですが、10年の確定だけです。
現時点での解約払戻金額ははっきり分からないのですが、貸付可能金額でも払込済みの金額は超えてます。
当時の保険屋さんに感謝ですね。
0933もしもの為の名無しさん垢版2017/11/18(土) 14:18:08.77
60歳の受給直前に解約したらちょうど1200万になるタイプやな。
同じようなの入ってるんだけどその辺からインフレリスク発生しそうで一括で受け取って運用に回すのはどうかと俺は悩んでる。
その時の税制もわからんから答え出ないけどな。
0934もしもの為の名無しさん垢版2017/11/18(土) 18:03:37.50
>>933
60歳の誕生日1日前に一括で約1,200万円もらうか、年金で毎年90万円もらうか、
そろそろ保険屋に相談しないと。

税金の面からいうと一括の方が有利だと思うのだけど。

たぶん、うちの家系短命だから体が動く限り好きなことをやって、
70歳くらいにコロッと苦しまずに死ねれば最高だと思っている。
0936もしもの為の名無しさん垢版2017/11/18(土) 18:25:43.23
来年から新卒なんだけど、入るべきか否かずっと悩んでいる
月2万くらいだから、払えなくはないけど、キツイっちゃキツイしなあ
0937もしもの為の名無しさん垢版2017/11/18(土) 18:43:10.59
>>935
相談と言っても判断するのは自分。

年金と一括でどれだけ手取りが違ってくるか聞くだけ。

一括で13年分をもらって株で運用するのも一つだと考えている。
0939もしもの為の名無しさん垢版2017/11/18(土) 22:09:02.58
>>936
悪いことは言わない
お前は積立Nisaを始めろ
毎月1万でいいから信託報酬の安い先進国株式に入れるんだ
余裕がなければ少額で構わないから
絶対に年金貰うまで解約するな
0940もしもの為の名無しさん垢版2017/11/18(土) 22:16:31.77
>>936
新卒だったら老後なんて考えず、自分に投資すれば?
遊ぶのも人生の重要な仕事。
0941もしもの為の名無しさん垢版2017/11/19(日) 00:45:31.88
>>939
やっぱりそういう意見聞くと、個人年金入るにしても変額のほうがいいということなのかな
ギャンブルは好きじゃないから、変にリスク負うくらいなら単純に貯金したらいいのかなと思ってしまって。

既に医療保険で月一万くらいの出費があるから、若いうちに保険で貧乏になるのも考えものか…
0942もしもの為の名無しさん垢版2017/11/19(日) 08:01:21.54
>>941
idecoについて調べとけ
月一万の医療保険が本当に必要かどうかも。
高額医療費制度利用の他に、会社の福利厚生で給付金が出るケースだと、少し貯金があれば医療保険まで要らないかもしれないよ。
0943もしもの為の名無しさん垢版2017/11/19(日) 12:03:21.28
idecoはスレチガイ。
いい加減に気付いてほしいな。
ideco厨はこれだからどこのスレでも嫌われるんだよ。
業者なのかもしれないけど。
0944もしもの為の名無しさん垢版2017/11/19(日) 12:44:37.13
>>930

確定年金は5年、10年、15年と自分で選べ一定期間貰ったらそれで終わり。
終身年金は生涯年金。100歳だろうが150歳だろうが生きている間毎年貰える。
0945もしもの為の名無しさん垢版2017/11/19(日) 15:32:01.25
>>937
金額照会ならカスタマーセンターで充分。
担当者に相談すると、解約して外貨建て一時払い系の商品勧めてくるのがオチ。
商品によっては手数料8%あるしね。
あなたの運用実績がどうなろうが知ったこっちゃないスタンスの保険屋が多数。
さあ、どうする?
0946もしもの為の名無しさん垢版2017/11/19(日) 16:13:14.84
>>937
その保険屋は一括解約を推奨し、その解約金で全期前納させるようなタイプの年金を勧めるだろうな。それも高コストな事がばれにくく、利回りが良さそうに見える外貨建てで。
少なくとも俺が保険屋なら、自分の成績の為にそうする。
0948もしもの為の名無しさん垢版2017/11/19(日) 18:44:41.69
>>945
>>946
保険屋の言うことは鵜呑みにするつもりはない。

個人年金に入った同じ時期に終身保険にも入っている。

金利が下がった時に、転換推奨の悪魔の囁きをくぐり抜けてきた。

保険に入ったときは何も考えずに入ったが、入ってからは保険についてずいぶん勉強した。
0951もしもの為の名無しさん垢版2017/11/20(月) 12:25:12.18
原点に戻り、まず

退職した時に自分の貯金がどのくらいあるのか
公的年金+個人年金が年間どのくらい貰えるのか。
面倒を見ないといけない親にどのくらい資産があるのか?

その辺をよく考えて、投資なり、個人年金にどのくらい入るか検討する。
それは早ければ(若ければ)早い(若い方)が良い。

周りの退職した人で、生活に困窮している人から必ず聞く言葉は、
「もらえる厚生年金がこんなに少ないと思わなかった」って言葉。

「人生で一番大切な事なのに、そのくらい調べてなかったのかよ!アホか!」
って突っ込みたくなるが、みんな先輩なので、
心の中で「そのくらいちゃんと調べたり、それに合わせた貯えしておけよ」
ってその言葉を聞くたびに思っているけどね。

将来、大したお金が入ってこないのに、車や家、外食にお金かけすぎてる人が多すぎ。
0958もしもの為の名無しさん垢版2017/11/20(月) 20:59:49.85
>>951
そんなレベルは普通にいる。
「60歳まで生きてないもん!!」
って豪語して、国民年金すら滞納する奴もいる。
例外なく苦しむんだけどね。
0959もしもの為の名無しさん垢版2017/11/20(月) 21:10:22.53
定期保険に入って、10年後、20年後の更新時に保険料が増えますよ、
と言われてもそんな将来までのことまでわからないし、気にもしない。
まして、定期付き終身保険なのに60歳を過ぎたら、
スズメの涙にしかならない保険金のことまで知らずに入る人がほとんど。

将来の国民年金、厚生年金がいくらもらえるかなんて気にしている人はどれだけいるだろうか。
0961もしもの為の名無しさん垢版2017/11/21(火) 09:36:57.49
まぁ、退職が近くなってきて周りの皆を見ると
人生は運が多くしめるなって思う時も多々ある。

意外にも嫁さんの実家が大金持ちだったとか、
バブルの頃のいい時代に終身年金保険に何口も入った人は
退職前の55歳から個人年金を死ぬまで年250万以上受給開始してる人もいれば

逆に当時、高いマンションを買ってしまった人は高いマンションの支払いで一生終わり、
年金も貯えも何もなくて、そのマンションも売るに売れない。
売ってもクソ値にしかならず、
マンションなんて買わずに保険に入っておけばよかったと泣いている人もいるし。

親が横断歩道で交通事故で亡くなって億というお金が転がり込んだ人もいるし。

優良会社に就職できなかった低学歴友達が、知らないような出来立ての
小さな精密の会社に入ったらその会社が大化けして、
今では驚くほど高額給料もらっていると思えば
高学歴で優良企業に入った友達はその会社が今では倒産寸前でボーナスも出ないとか。

本当に人生色々と思うな〜。
何が正解で、何が間違いなんて誰にも分からないな〜。
0965もしもの為の名無しさん垢版2017/11/21(火) 21:56:15.50
>>963
保険に入ったら入ったで、インフレが起きて実質受取額が著しく目減りする恐れもある
確実なものなんて何もない
0966もしもの為の名無しさん垢版2017/11/21(火) 22:36:16.15
なんとも不毛な議論w
0967もしもの為の名無しさん垢版2017/11/22(水) 21:32:35.97
確かにバブル時代にマンションか保険を買うかでは雲泥の差だね。
バブル時代に30歳くらいだったらよかったのに。
自分なら保険を買っていたと思われる。
0969もしもの為の名無しさん垢版2017/11/22(水) 23:46:07.35
タラレバ定食一丁!!
0970もしもの為の名無しさん垢版2017/11/23(木) 14:01:12.79
都会のマンションなんて他人事だった、今思うと田舎で良かった。

バブル崩壊とともに、同じ間取りなのに100万円単位でどんどん下落していき、
初回購入組と不動産会社間でトラブルが起きてるとワイドショーでやっていたことを思い出した。
まさかマンションが売り出し価格より、数年で何割も安くなるとはだれも思っていなかった時代。

そう言えば近所のおじさんが、何千万もするゴルフ会員権を買ったと自慢していたな。
今じゃ200万円でも売れないそうだ。
0972もしもの為の名無しさん垢版2017/11/23(木) 15:49:58.17
>>971
そうでもないぞ、いま75歳くらいだから。
当時40歳そこそこ、一番ゴルフやりたい年齢だったんじゃないかな。
会社の接待ゴルフとか、コンペとかwwww
0973垢版2017/11/23(木) 17:38:53.61
>>967
バブルの頃に結婚して建売の一戸建てを抽選で当てて購入し、
同じころ変額終身保険にも入った。

その頃の建売は、今考えればものすごく高かったが住宅ローンは返済済み。
変額終身保険もそろそろ払込済みとなる。

一応勝ち組と思っているが、終身保険は自分が死ななきゃもらえない訳だし、
終身年金にしておけば良かった。

結局、判断が良かったのか悪かったのか、わからん。
0975もしもの為の名無しさん垢版2017/11/24(金) 16:07:22.84
>>974
多分
現時点での終身保険の解約金を年金に回す感じゃないかな?
0976もしもの為の名無しさん垢版2017/11/24(金) 23:06:42.05
年金移行特約に入っていれば大丈夫。
もしなければ、返戻金で個人年金に加入して10年とか20年分割で受け取れば?
0978もしもの為の名無しさん垢版2017/11/25(土) 07:39:33.83
わ?
0979もしもの為の名無しさん垢版2017/11/25(土) 08:13:14.56
>>946
>>945
横だが一昨日日生のおばちゃんに久しぶりに話しかけられたと思ったら外貨建て勧められた。
あんたらの言うことって正しいのな
人のアドバイスは聞いとこうと思った瞬間だった。ありがとう
0980もしもの為の名無しさん垢版2017/11/25(土) 08:55:52.61
>>979
そのおばちゃんに、
オススメしてくるくらいだからあなたも加入しているんですよね?
って聞いてみると良い。
大抵の保険屋は自らは加入していないから、居心地悪くなって二度と来なくなるよ(笑)
たまに加入している人がいるが、それは金融商品には保険しかないと疑っていない人。
0981もしもの為の名無しさん垢版2017/11/25(土) 11:36:34.14
外貨建てがすべて悪いとは言わない。
しかし、勧めてくる外貨建てははすべてダメ。
0982もしもの為の名無しさん垢版2017/11/25(土) 16:06:37.82
最近は保険屋のおばちゃんどころか、
銀行員の投資信託型保険や投資信託の勧誘が凄い。

行員も保険屋なのか株屋なのか自分でもわからなくなると言ってる。
0983もしもの為の名無しさん垢版2017/11/25(土) 16:56:51.33
>>982
融資が伸びないから手数料ビジネスに走り、営業にはノルマが課せられている。
保険会社からは金融機関向けの特別インセンティブの支払いがあるため、美味しいし、預金からシフトさせるだけだからお気楽である。
0986もしもの為の名無しさん垢版2017/11/25(土) 21:12:11.15
>>984
するよ
むしろ、保険分利益出さないといけないからプラマイゼロに持っていくのに一般の投信よりだいぶ不利
そして保険分と投信分の手数料は分けて明示しないという消費者舐めてる商品なので注意
0991もしもの為の名無しさん垢版2017/11/26(日) 09:07:44.51
>>988
リーマン級のショック来て元本割れしてもいいならな。
保険会社は、リスクを取って元本保証の商品を出している。
0992もしもの為の名無しさん垢版2017/11/26(日) 11:17:19.78
バブルの頃に逓増型の修身保険に3口も入っていた俺は勝ち組だな。
早いのは55才から貰えるそうだし。
0997もしもの為の名無しさん垢版2017/11/26(日) 19:23:51.56
終身年金は、もともとその保険料分は天引きされて収入が無いという前提で無理のない生活が続けられれば、
満期まで解約できない定期預金と同じようなものだから、実際支給が始まればこんなにありがたいものはない。

同じく、終身保険は自分が死なないともらえないが、それを担保にお金が借りれて、
財産みたいなものだし。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 188日 10時間 45分 45秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況