X



トップページPCゲーム
1002コメント324KB
【惑星開拓】Satisfactory part16【工場】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-Woof)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:06:29.13ID:RR5w5aAy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

Satisfactory 資源を獲得し、新たな技術を開発し、工場を拡充しましょう
Epic Games Storeでアーリーアクセス販売中 \3,180
Steamでもアーリーアクセス販売中 \3,180

公式サイト
ttps://www.satisfactorygame.com/
Epic Games Store
ttps://www.epicgames.com/store/ja/product/satisfactory/home
Steam
ttps://store.steampowered.com/app/526870/Satisfactory/?l=japanese

※前スレ
【惑星開拓】Satisfactory part15【工場】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608100184/

次スレは>>950が立てること。
立てられない人が>>950踏まないこと。

次スレを立てるときは冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行加えてください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無しさんの野望 (ワッチョイ 3be5-/obZ)
垢版 |
2021/03/05(金) 00:12:01.84ID:JN4+kt9c0
間にタンクをかませて、タンクが満杯近くになったらコークス製造側へ分岐させるようにすればできるのでは
タンクに貯まるほどタンクが発生させる揚程も増えるので
  □┌→コークス
→□┴→燃料
このようにすると燃料側が詰まって流れなくなり、タンクにある程度溜まったらコークス側に重油が流れるようになる
試してないから本当にこうなるかわからんが
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bad-xiWk)
垢版 |
2021/03/05(金) 02:26:11.77ID:BafnYpDw0
>>850
仕様が変わってなかったらその配管で上側はオーバーフローした分だけ流れたはず
どれぐらいの高さだったかは忘れたけど

>>852
なんで分岐させるだけで片方だけ優先で流れると思うんだ
0857名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f46-h6z8)
垢版 |
2021/03/05(金) 03:40:46.68ID:7O2TVQxj0
現実世界の核廃棄物は自分の部屋にでも捨てて補助金くれよって思うのに
このゲームの廃棄物は面倒なので稼働しない

そんなことを考えながらアプデに備えて稼働しない設置しただけの原発ラインを構築した
アプデはよ
0858名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f7f-cDew)
垢版 |
2021/03/05(金) 06:12:40.20ID:90bh8oXh0
>>855
>分岐
なんでって、オーバーフローと同じようにという話なら、燃料側の機械と分配すれば使いきれなかったフローがコークスに流れないか?
+ 燃料
+ 燃料
+ ……
+=+ コークス
+ コークス
+ コークス
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ 3be9-/obZ)
垢版 |
2021/03/05(金) 06:36:44.58ID:MHrHTmb+0
せっかく作った流体を何が何でも使い切りたいと言うならパッキング→シンク→アンパッキングで良いと思うけどな
他のアイテムに加工して供給と見込むのは、発電効率上がった時に見落とすだけだしさ

発電効率100%でも余る、という分だけバルブで流す程度が良いんじゃないかなぁ
0864名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-18ym)
垢版 |
2021/03/05(金) 09:22:41.86ID:TH9AXSewa
同じくパイプ関係の仕組みがよくわからん
廃重油60s生産→廃重油60消費させたいんだけどなぜか十字路で詰まってることがある

□□□
+++ーー◯
□□□

って感じなんだけど一番左側の精製機の廃重油が詰まる
でも燃料は100%で作られて100%消費されてる
これどうにかするアイデアとかある?
0867名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp4f-5BZl)
垢版 |
2021/03/05(金) 10:46:18.61ID:ctEB7ArNp
配管に滞留して機械に流れ込まないことを詰まると言ってるならパイプと機械が接続されてない
または機械の座標が高くて揚程が足りてない

消費されてるなら手前の四機をクロック最低にしてみれ
0869名無しさんの野望 (JPW 0H3f-SN0h)
垢版 |
2021/03/05(金) 15:11:16.41ID:SnTW06JKH
>>858
上が入力側ってことだよね?
1番後ろの燃料に回った分が消費したい分に足りてなくても半分はコークス側に回ることになる
最大で入力全てを燃料で使うのを考慮しない設計ならそれでいいと思うけど
0871名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-18ym)
垢版 |
2021/03/05(金) 17:17:59.51ID:IDqvK7Mfa
>>870
すまん、よくわかってないのは事実
864の□を左上から

@AB
CDE

とすると、1と4が頻繁に詰まって効率20%、2と5が50%で3と6が100%なんだけど、均等に圧がかかるってことはBとEの間の十字路には一対一対一でかかるとして、AとDの十字路は0.3対0.3対0.3になるってこと?

なんか長々とごめん、バルブとか試してみるわ
0872名無しさんの野望 (ブーイモ MM8f-xiWk)
垢版 |
2021/03/05(金) 17:45:11.78ID:RkZlgOY3M
>>871
3と6と十字入力が平等だけど3,6が最大60なので十字入力180
2と5と十字入力が平等だけど2,5が最大60なので十字入力60
なので、1と4が60供給するために30と30になる……はず。まあ要するにそこで詰まる。
0873名無しさんの野望 (JPW 0H3f-SN0h)
垢版 |
2021/03/05(金) 18:08:52.64ID:SnTW06JKH
3と6の消費合計が入力の2/3より小さかったら余った分は溢れて次の分に流れるだろうけど
液体入力開始直後で設備内のバッファが溜まるまでは1/3ずつしか次に行かないね
0875名無しさんの野望 (JPW 0H3f-SN0h)
垢版 |
2021/03/05(金) 18:56:54.20ID:SnTW06JKH
>>874
どれだけ使うかが流動的で最大の時もあればそうでもないときもあるからオーバーフローいるんやろ
そうでなかったらオーバーフロー自体いらないわ
0877名無しさんの野望 (ブーイモ MM8f-xiWk)
垢版 |
2021/03/05(金) 19:51:46.02ID:RkZlgOY3M
一番には捨てやすい。そのままシンクに入れるだけだから。液体は処分が面倒。
もう一つは転用しやすい。集めれば鋼鉄の素材として使える。鉄のインゴットから繋がる鉄板やロッドは
効率考えれば鋼鉄からの方が利点多いから、鉄鉱石からは鋼鉄経由が主流になる。なので、コークスは
あればあるだけの使い道がある。
0881名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-/obZ)
垢版 |
2021/03/05(金) 21:46:50.58ID:4IOsuNo60
出力側液体はパイプ分岐でどうにかしようとしない
余剰を生産に使いたいなら入力側から装置を分ける
高さを変えるのはバグの元だからすべて配管はフラットに、極論タンクもいらない
0882名無しさんの野望 (オッペケ Sr4f-6n2a)
垢版 |
2021/03/05(金) 22:41:38.67ID:rXL9andkr
>>878
あえて言うなら石炭よりは石油コークスの方が純粋な炭素に近くて精錬用の燃料として品質が良い
普通現実世界だと精錬に使うのは石炭じゃなくて石炭コークスなんだけどな
石油コークスは石炭コークスと比較すると硫黄分が多くて、これが鋼の性質に悪影響をもたらすから製鉄にはあまり使われないんだが石炭をそのまま使うよりはよっぽどいい
0883名無しさんの野望 (オッペケ Sr4f-6n2a)
垢版 |
2021/03/05(金) 22:46:50.26ID:rXL9andkr
というかこのゲームの硫黄の扱いは色々謎
硫黄って燃料に使っても良いことは1ミリもないんだけど
基本的に硫黄ってボイラーを腐蝕させる悪い子だから石炭に混ぜて圧縮とか意味不明
燃料から硫黄を取り除こうという努力は世界中で行われているけど逆は聞いたことがない
0886名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f6e-vjWf)
垢版 |
2021/03/06(土) 04:45:42.58ID:xHW+JvI00
modのパイプチューブ入口mk3使って、マップを水平方向に東へかっ飛んだら、
未開拓の西側に視界が開けてた(Mapで)んだが…
やっぱり惑星は丸かった??
水平線越えたら死亡やと思ってたのでこの惑星は亀と象が支えてるんだと思ってたわ
0887名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-KJ52)
垢版 |
2021/03/06(土) 04:57:44.78ID:KdOcW7fed
シリカ   Blender
核廃棄物  →   プルトニウム酸化物?
硝酸?         不明
???

Pu酸化物? ベルコンx2パイプx1
核廃棄物       →        Puペレット?
なし

Puペレット?  組立機
コンクリート    →   Puセル?

Puセル    製造機
電磁制御棒   →   Pu燃料棒
ヒートシンク
鋼梁

       原子力発電機
Pu燃料棒     →     Pu廃棄物

パッと見こんな感じ?
0888名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fbc-xujb)
垢版 |
2021/03/06(土) 06:15:54.25ID:Ej+Et+sn0
>>883
黒色火薬のイメージなんでないの?炭と硫黄と硝石で作るわけだし
反応速度があがるんだっけか、着火しやすくなるんだったか…

どっちにしても腐食なんて全く気にしなくていい謎ボイラーの効率を上げるのになんか寄与してんじゃない?
一応鉄やら銅で作ってるんだけどねぇ
0891名無しさんの野望 (アウアウエー Sa3f-cYO/)
垢版 |
2021/03/06(土) 08:31:54.89ID:UeJIHZCka
>>889
それもあるというか根源は同じだな
硫黄分が燃えると硫黄酸化物ができて、これが水と反応して硫酸になる
硫酸成分はさまざまな金属を腐蝕させるのでボイラーやガスタービンを痛めるし、大気中に放散されれば酸性雨になる
金属の精錬に使うと不純物になって金属の質を低下させる
百害あって一利なしの成分なんだが…
0892名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f7f-cDew)
垢版 |
2021/03/06(土) 08:37:29.80ID:KBtq53Dp0
あそこの生物、ひょいひょいと強放射線源を平気に拾ってくるし、毒ガスもやはり平気だし
元から住むには向かないほど汚染されてると思う
0901名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bbb-5a1m)
垢版 |
2021/03/06(土) 15:07:46.38ID:WGw6HqtX0
プルサーマル発電来ないかなー
放射性廃棄物以外はシンクに流せるし
0903名無しさんの野望 (ワッチョイW efe5-3I6C)
垢版 |
2021/03/06(土) 15:24:23.67ID:27UC3RBE0
ウランペレットを廃止して新設備で直接ウランセルにするっぽいな
代わりに核廃棄物とプルトニウムを混ぜてMOXのペレットにするように見える
0905名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-kkZq)
垢版 |
2021/03/06(土) 15:38:27.83ID:MRTtdwN+0
再処理は過酸化プルトニウム沈殿法か?
これの為だけに過酸化水素水を実装するとは思えないから原料の硫酸で代用するんだろうけど
廃棄物+シリカ+硝酸+硫酸でblenderならピッタリ
0909名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-FQ5w)
垢版 |
2021/03/06(土) 19:57:57.75ID:693PyaBVa
めちゃめちゃな効率でいいから再利用できるようにはしてほしいな
三段階ぐらいで別の何かに変換して鉄鉱石100+物体xでインゴット1000みたいななんとか頑張ったら循環させられなくもないみたいなマゾ仕様
0910名無しさんの野望 (アウアウカー Sacf-h6z8)
垢版 |
2021/03/07(日) 01:47:50.20ID:feaBaQs5a
滝の近くで工場建ててたら真下行くと霧で足もとの土台すら見えなくなってくそすぎる
バニラ原理主義だからMODも入れないし離れるしか解決手段がない
0911名無しさんの野望 (ワッチョイ 3be9-/obZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 03:31:53.80ID:wly/mVbh0
自分もバニラ原理主義側だと思うけど、コンソールウィンドウだけ使うことにしてる
クライアント起動する度に呪文唱える程度の面倒さは我慢出来てる
r.Fog と gammaは便利
0926名無しさんの野望 (オッペケ Sr4f-33c0)
垢版 |
2021/03/08(月) 15:41:57.44ID:ow9hE2nLr
廃重油希釈レシピってボトルいくつ用意してる?どうやって算出したら良いんだろう
0928名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-ZWMI)
垢版 |
2021/03/08(月) 16:31:56.08ID:s++bpHZsd
空容器は少量ながら常に作り続けて使用済み容器がループする構造の中に組み込む
帰ってきた使用済みがオーバーフローしたらシンク行きに
いくつか捨てることになるのでプラもったいないけど容器待ちでの効率低下が嫌でこんな形にしてる
0929名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-Gcyd)
垢版 |
2021/03/09(火) 08:30:16.88ID:BR8ABNsu0
発電サイクル内を回る容器の総量は電力使用量の影響を受けるので一定にならない。
だから空き容器を倉庫に入れてバッファーにするのが最適解と思う
0931名無しさんの野望 (スプッッ Sdbf-+WJB)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:52:37.52ID:OVouTSXhd
>>928
場所の余裕さえあればだけど、
組み立て機より下流にマージャー10個入れて容器を流し込めば追加の空容器が使われるのは理論上1/59049になる

雑な絵だけど
0933名無しさんの野望 (ブーイモ MM8f-xiWk)
垢版 |
2021/03/09(火) 14:51:53.27ID:vBn7gvIgM
>>926
うちだと希釈ラインは合流したり分岐したりしなくてボトルはぐるぐる回してるだけだから110個ほど投入してる。
スタック100個でどこか詰まると10個コンベアにはみ出すので、外から見て詰まってる場所解るから。
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ 3be9-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:23:21.54ID:36RIZkZ20
フルウィンドウだと裏に回した時に挙動不安定になったりしたけど、枠無し窓化にしてからはそこまで不安定になることもなくなったなぁ
裏に回すと読み込み書き出しに要する時間は少し増える気はするけど、元々オンボロPCだから文句言うつもりも無いかな

twitch配信者さんのデータ(19.2MB)を試しに読み込んでみたら5分かかって流石に悲しみ
0936名無しさんの野望 (ワッチョイW cbac-Sw7t)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:08:02.82ID:klZUXu7A0
wikiの石炭発電の所に書いてある水が足りなくなるってどういう事?
やっと石炭発電まできたんだけどそれだと自家発電成り立たないよね?

石炭発電←石炭

水(こいつはどこから延々と引っ張ってくるの?)
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fca-Gcyd)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:40:13.57ID:Oh1NFalJ0
>>936
発電機は稼働率によって燃料や水の消費が増えていくので
小規模な工場の頃などで30%稼働などを満たせる程度の給水量の揚水ポンプだけしか設置していないと
工場を拡張して電力利用が増え80%稼働とかになった時には要求される水量も上がっていて
敷設した揚水ポンプの給水能力では足りなくなって落ちる

落ちてしまった時の解決方法は
・揚水ポンプを全電力網から切り離して、
・今後必要となる水量を供給できるだけの揚水ポンプを追加で敷設して
・それらの揚水ポンプをバイオマスバーナーで動かして石炭発電機に水を入れて
・必要とする水量が確保され安定稼働できるようになった石炭発電機群を再起動して
・バイオマスバーナーを撤去することになる

こうならないためには
最初から石炭発電機1基が要求しうる最大水量x基数の水を引いておくとよいかもしれない
0939名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ba1-xAWZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:16:21.02ID:NyC8S9fB0
石炭発電は石炭を水場に引っ張って行うもの
アンダークロックして生産を90m3にした
揚水機を発電機2機に対して1機使う

場所は食うが計算しやすいのでおすすめ
0941名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-CZkY)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:29:59.08ID:vqeRdQ6Ea
ダウンクロックは几帳面だな
初見は発電効率とか全然知らなくて適当な位置に石炭発電立てて「はえー、分45ってことはポンプ二台で5台いけるんかあ」って立てたな

あともしスタート位置を草原にしてたらなんだ、その、がんばれ
0944名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fca-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:10:48.77ID:lL8rwGJd0
初期スポーン付近に手間のかからん立地の池がいくつかあるし
お風呂椅子みたいな台地の上の石炭は
真下にポンプ1個だけなら置ける池あったりね
0945名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bbb-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:25:18.81ID:nwNJaxRr0
気づかずに滝のほうまで橋渡ししたなぁ〜
おかげでカテリウムゲットできたけど
0947名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f7f-cDew)
垢版 |
2021/03/10(水) 01:43:18.68ID:tsSKA1vL0
草原の石炭発電最適な湖、初見プレイだとちょっとなぁ
周りが山に囲われてて岸辺に二個の石炭がある湖でしょ?
降りていって大丈夫なのか不安だったんでパスしちゃったよ
0948名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-m2SK)
垢版 |
2021/03/10(水) 07:31:16.46ID:3hblpa7s0
石炭発電機の水消費量が45立方m/min
揚水ポンプの水生産量が120立方m/min
だから石炭発電機8台に揚水ポンプ3台がちょうどピッタリで気持ちいい

水を石炭の鉱床まで運ぶとそこそこポンプ使わされるから俺は石炭を水辺に運んじゃうかなぁ
あとは草原スタートなら西砂丘林まで足を伸ばせば湖の目の前に石炭が4つ生えてるからそういう場所を使うとか
0949名無しさんの野望 (ブーイモ MM0f-xiWk)
垢版 |
2021/03/10(水) 07:32:13.25ID:6eP3teUKM
>>947
まああそこは初見では行きにくいわな。草原初期なら南の方にある石炭2箇所を拠点まで引っ張ってきて
拠点近くの池で汲み上げた水で発電が無難。規模拡大する頃には石油に切り替わるし。
0951名無しさんの野望 (ワッチョイW cbdc-b4Sv)
垢版 |
2021/03/10(水) 08:56:59.23ID:/2Q3ysDn0
このゲームのマップってかなり凝ってるよな
工業要素抜きにしても普通に探検が楽しいし、何ならもう少し探検要素増やしても良い位だわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況