X



トップページPCゲーム
1002コメント284KB

HoI4】第121次 Hearts of Iron 4【Paradox】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 135d-WOeG)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:20:33.65ID:VBZu/8An0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※ 建てる時は1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を貼って下さい
HoI2およびHOI3は専用スレ、初代HoI1の話題は総合スレでどうぞ。

【HoI4】Hearts of iron 4 翻訳作業用スレ 第6言語
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571791802/

Hearts of Iron 4 Data Wiki
http://hoi4data.paradwiki.org

・以下の内容にかかわる話題を出したり、放置できない人は荒らしと認識し、徹底的にスルーしましょう。
 ○クラック・違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題に関する話題。
 ○荒らし、煽り、個人に対する中傷またはその話題を助長する行為。
・ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話題がのぼることがありますがゲームの内容を超えた現代の政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党および現在でも議論の余地がある歴史事件についての討論はそれ系の板でどうぞ。
・さらに、時事ニュースのネタ振りやニュース速報板(VIPを含む)などから記事のコピペ・転載を行う方にも警告しておきます。
 ここはPCゲーム板です。あなたの政治的主張を他人に聞かせる場ではありません。
 ゲームと関係のない話題をこの板に貼り付けるのは荒らし行為であると自覚しましょう。
・「インストールできません、MODが上手く入りません等」の質問はwikiを読んでから書き込まないとスレの好戦性が上がります。
・次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

※前スレ
【HoI4】第120次 Hearts of Iron 4【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1583721927/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0765名無しさんの野望 (ワッチョイW d973-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 06:29:15.81ID:Cnk0Z5uc0
steamに作成したmod投稿したいんだけど、サムネの設定ってどうやればいいんかな?

.modにpicture = a.jpgを記述してmod内にa.jpg置いても上手く設定できないんだよな。
誰か原因推測できる人います?
0768名無しさんの野望 (スッップ Sdb2-gQvN)
垢版 |
2020/03/25(水) 06:47:32.86ID:dvMSEQsJd
てかアプデおっせーやる気出せスウェーデン人
0774名無しさんの野望 (ワッチョイW ad06-kSYw)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:24:56.45ID:vBRisNDg0
1.9.1betaで質問です。
ゲームを再開すると鉄鋼とクロムの輸入がキャンセルされた状態で始まってしまいます。
ゲームを始めるたびに輸入を手動で行う必要があり、割と面倒です。
この現象は他の方も発生してますか?

参考までにセーブデータを添付します。
アメリカ鉄人プレイ。
輸入を設定しても、ゲーム再開時になぜかキャンセルされてしまう(;_;)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up4854.zip
0776名無しさんの野望 (ワッチョイW d973-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 10:41:05.35ID:Cnk0Z5uc0
>>767
ありがとう
0777名無しさんの野望 (ワッチョイW 619e-++SZ)
垢版 |
2020/03/25(水) 10:49:44.33ID:LCpwvCDv0
よく要塞立てて防衛に徹して敵の充足や人的削りいいときに反抗するみたいな攻略法あるけど要塞や防衛戦力がお強いと全く攻め込んでくれないのよね
0779名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp79-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:43:10.22ID:6gncvm4Zp
イタリアで初期拡張する時って小銃を生産して歩兵師団の質を上げるべき?
戦車を作って機甲師団を揃えるべき?
相手はギリシャとルーマニア
0781名無しさんの野望 (ワッチョイW 5158-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:52:42.56ID:smctxRIl0
>>760
いいこと聞けたサンキュー
0784名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-4LiH)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:20:19.54ID:SebEJf/w0
ソ連プレイ時にまだ生き残ってたユーゴスラビアや中華民国に気軽な気持ちで銃を1万丁ぐらい送り付けてしまったが、これ戦後結構マズイのでは
0785名無しさんの野望 (ワッチョイW 2172-AKu1)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:40:33.40ID:DcQhpY330
>>783
とりあえずwiki見た方がいいと思う
0786名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp79-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:43:02.56ID:6gncvm4Zp
>>782
もちろんどちらにせよ小銃は生産するけど比重をどうしようかなってことよ
既存の歩兵師団の小銃が行き渡る程度にしてあとは戦車をつくるか
もっと戦車つくらないで小銃を作って歩兵師団の大隊を増強するかってこと
0788名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp79-orwi)
垢版 |
2020/03/25(水) 15:35:09.82ID:6xbA4gz+p
>>779
そもギリシャはいいとしてルーマニアはどうやっていくんだ?
ブルガリアを道路にするのも運次第では連合保証されないかな
0792名無しさんの野望 (ワッチョイW 2172-AKu1)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:05:22.44ID:DcQhpY330
>>786
必要十分の歩兵装備と残り野戦砲とcas作った方がいい
0796名無しさんの野望 (ワッチョイW 2511-ZGAj)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:50:22.43ID:GKrT7q580
ドイツがモスクワまで落とした頃合で枢軸抜けてケツから殴り貢献度25パーくらいにはモヤモヤしたな
俺らブリカスがいなけりゃソ連消滅してたやんけ
0797名無しさんの野望 (スプッッ Sd12-orwi)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:03:31.32ID:Xfqzn8/9d
ルーマニアからスロバキアに進軍するのに
国境の2プロビで膠着してしまうから
いったん引き込んで包囲殲滅したら面白いように引っかかってホクホクだわ
0798名無しさんの野望 (ワッチョイ 55cf-B4Y8)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:05:47.24ID:WRPlcRyr0
史実日中戦争してるんだがレジスタンスがすごい勢いで沸くし戒厳令引いても全く下がらん。
どうすればいい?
0799名無しさんの野望 (ワッチョイ 55cf-B4Y8)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:06:25.51ID:WRPlcRyr0
ちなみに駐屯師団は騎兵*6
0800名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-MiXz)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:13:03.69ID:o3m8RX5pr
レジスタンスのターゲットにされてる時点で何してもゲージは増えるはず
前バージョンみたいに騎兵憲兵を駐屯させとけば問題なしみたいにはならない
0801名無しさんの野望 (ワッチョイ 55cf-B4Y8)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:15:25.08ID:WRPlcRyr0
なら足早に中国大陸駆け抜けるしかないのか
0802名無しさんの野望 (ワッチョイW 2511-ZGAj)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:17:42.19ID:GKrT7q580
ゲームほぼクリア状態で中小国いじめ
憲兵付き中戦車25大隊の駐屯師団でも戦争中から戦後しばらくはレジスタンスわいてたしね
さっさと降伏させるしかないと思う
0803名無しさんの野望 (ワッチョイ 55cf-B4Y8)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:19:40.63ID:WRPlcRyr0
中華民国の協力度100%まで上げてたので南京と重慶の間くらいで終わったわ
0804名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp79-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:27:48.88ID:6gncvm4Zp
>>788ギリシャに宣戦する時に同盟国を要請を選ぶと参戦してくれる
でギリシャとルーマニアに占領されるのを待って陣営から追放すればルーマニアとギリシャに併合されるからルーマニアとギリシャとの講和で旧ブルガリア領を併合すればOK
0805名無しさんの野望 (ワッチョイW 0976-LSqx)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:09:06.76ID:tdOt861q0
今のバージョンだとブルガリアなんて併合するより残しといてスパイの足しにした方がいい気が
ギリシャ落としたら参戦してくれるはず
0808名無しさんの野望 (ワッチョイW 5edc-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:57:40.23ID:o+loUxGj0
>>805
ドイツとかならそれでいいんだけど
ドゥーチェ は少しでもICを増やしたい
てか増やさないと厳しい後の英仏ユーゴスラビア戦に備えて陸海空揃えるのは大変
0809名無しさんの野望 (ワッチョイW 2172-AKu1)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:16:36.72ID:DcQhpY330
正直連合倒すだけなら無拡張でも余裕だと思うけど
海軍なんかにリソース回してるから厳しいんじゃない
0810名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp79-orwi)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:23:17.49ID:6xbA4gz+p
(空もいらない)
対空砲と野戦砲と歩兵装備と輸送船だけ生産という究極のIC節約術がある
ゲームとしてのバランスは崩壊するほど強いからおすすめはしないけど
0811名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-MiXz)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:34:05.45ID:o3m8RX5pr
実際小銃と砲3種揃えてれば何も問題ないもんな
小規模包囲を繰り返すなら12師団くらい機甲師団と全てを焼き尽くすCASも欲しくはなるけど
0812名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b3-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:42:10.91ID:2wUZKrHo0
ナポレオンフランスで実績解除目指してるけど
人的がレジスタンスに吸われて100個師団も揃えない内に内部崩壊しそう

一度人的が枯れると駐屯師団なしの状態になるのか反抗ガン上がりして
もうインフラとか滅茶苦茶、ナポレオン帝国一巻の終わり
0813名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp79-orwi)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:51:54.76ID:6xbA4gz+p
>>812
傀儡ベトナムとか傀儡アルジェリアとかから人的吸えばいい
フランスなら小銃の方が足りなさそうだけども
0817名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-orwi)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:21:40.93ID:NPOVeTdba
>>812
占領地は忘れずに戒厳令、少し落ち着けば現地警察部隊に
治安部隊用に以前より多めに小銃生産を心がけて
装甲車は早めに生産し、治安部隊に配置しよう。一大隊でも劇的に損害を減らせる
以上を心がけたら、治安関係で困ることないよ
ナポレオンフランスでドイツ、イタリア、ソ連を全併合したけど年のレジスタンスからの被害は数万人で収まってる
0819名無しさんの野望 (ワッチョイW 5edc-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:44:12.05ID:o+loUxGj0
年数万人の被害って収まってるって言うのか…?
0825名無しさんの野望 (ワッチョイ 55cf-B4Y8)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:40:23.89ID:WRPlcRyr0
日本だと汪兆銘政権をドイツの国家弁務官区の形でできるようにしてほしい
0829名無しさんの野望 (ワッチョイ 12cf-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:16:29.61ID:usXMtZ2/0
補給システムがよくわからん
新しい供給エリア攻めるときにめっちゃ補給切れて止まっちゃうわ
数か所から同時に攻めないとダメなのか
0830名無しさんの野望 (ワッチョイW 6558-leQL)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:21:54.50ID:I2+bSnz70
インフラが州単位で、その領有権がある(工場を建設できる状態)やつが圧倒的にインフラ有利だからソ連みたいな低インフラ&クソデカ州だとその状況に陥りやすい
攻め込むなら州単位で確保する勢いが必要
0831名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-0y7m)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:30:39.89ID:rVLW26AZ0
州と州が接する土地の多さが州の間の補給の流入量になる
機甲部隊で突破するとして異なる州に突っ込むときは複数プロビの幅で奪うべき
0832名無しさんの野望 (ワッチョイW f111-w482)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:33:15.48ID:5ZxdIRIr0
このゲーム最近始めたのだけど、陸軍師団数が増えると画面が埋め尽くされてしまってまともにプレイできなくなる。なんか対策ないの?
0837名無しさんの野望 (ワッチョイW ad06-kSYw)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:12:22.64ID:vBRisNDg0
>>774で質問した者です。
貿易キャンセル現象は1.9だと起きないですね。
1.9.1beta特有の現象でしょうか?
おま環かどうか分かるとありがたいです。
他の人は起きない?
0841名無しさんの野望 (ワッチョイW 9273-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:03:21.89ID:UDC3zcRl0
バニラのみmodは日本語のみで遊んでるが今verから外交の欄からレンドリースが消えてるんだがこれっておま環かな?
0846名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 02:37:42.21ID:ptrUAOCqa
マップ外資源の追加って

add_resource = {

type = oil
amount = 10


だけじゃダメなのかな?
offsiteの記述の仕方がよくわからん
0848名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-orwi)
垢版 |
2020/03/26(木) 04:10:24.73ID:NGUB+lxA0
>>843
軍or軍集団を選択して右上の新しい戦域をクリック
0849名無しさんの野望 (ワッチョイW 5edc-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:06:08.84ID:P/vngYJd0
>>809
そんな効率優先なんかゲームとしてつまらんだろ
0850名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-PGO6)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:23:37.95ID:LPee0x4m0
初期拡張しまくる方が効率重視のプレイ、無拡張史実開戦こそロールプレイの王道という感じだけどなあ
フランスやポーランドで史実開戦は何度やっても面白い
0851名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-orwi)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:26:38.08ID:M+1ZAmEK0
民主主義ドイツでもアンシュルスが起きる辺り(しかもイベント文はかなり肯定的)ベルサイユ条約ってなんなんだろう
0853名無しさんの野望 (ワッチョイW addc-TgH4)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:01:24.84ID:8vgmGdwe0
AIはなぜか併合相手と別の国も中核州として持ってるプロヴィンスを併合したがらない
多分正当化宣戦を避けようとしてるんだろうけど、どうせ傀儡が宣戦されたら宗主国は強制参戦だから意味ない気がする
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ d2b1-pf+t)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:32:17.77ID:NCy92fDk0
ポーランド人とベラルーシ人が反抗してきたら面倒だけど、ポーランド人にベラルーシ支配させて両者を反目させれば統治が楽になるからな
0855名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-MiXz)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:59:18.25ID:esX5prdor
カルリスタで38年8月に内戦おわらせたけど、国民精神のデバフはともかく迎合度上がるのクッソ遅いせいで41年内にようやく中核州化始められる程度なのほんとめんどくさいな
迎合度上がりやすくなるmodとかないすか?
0859名無しさんの野望 (ワッチョイW 2172-AKu1)
垢版 |
2020/03/26(木) 09:42:44.95ID:u6koMjwM0
>>856
迎合度をあげれば全ての州を中核化できる
0862名無しさんの野望 (ワッチョイW 2172-AKu1)
垢版 |
2020/03/26(木) 11:47:20.56ID:u6koMjwM0
>>849
別に人のプレイスタイルに文句をつけるわけではないけど海軍作るの面白い?
0863名無しさんの野望 (ワッチョイW 3111-RYKP)
垢版 |
2020/03/26(木) 11:50:59.20ID:MU7Xi7rv0
海軍は持ってて嬉しいコレクションだからなぁ
提督の決断みたいに敵の空港や艦隊にピンポイントで空襲や砲撃させてくれないと
母港で戯れたり訓練したり海上護衛をしたりするだけの艦隊これくしょんでしかない
0864名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-MiXz)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:05:47.13ID:esX5prdor
海軍って強襲上陸食らわない程度に制海権確保できれば後は輸送船と護衛の駆逐艦だけで何も困らないのが悪い
港と沿岸防衛駐屯師団さえしっかり配置しとけば極論制海権は貿易に必要でないなら取らなくても困らないしな
そんなのより航空優勢確保したりCAS飛ばす方が100万倍重要だし
0865名無しさんの野望 (ワッチョイ 12cf-pf+t)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:15:31.21ID:a5Q9bv0D0
設計社選んでから研究しないと反映されないんだな
50時間目で初めて知った・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況