X



トップページPCゲーム
1002コメント284KB
【HoI4】第109次 Hearts of Iron 4【Paradox】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイWW efc0-O2VZ)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:10:49.70ID:ILn7CI/I0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※ 建てる時は1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を貼って下さい
HoI2およびHOI3は専用スレ、初代HoI1の話題は総合スレでどうぞ。

【HoI4】Hearts of iron 4 翻訳作業用スレ 第6言語
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571791802/

Hearts of Iron 4 Data Wiki
http://hoi4data.paradwiki.org

・以下の内容にかかわる話題を出したり、放置できない人は荒らしと認識し、徹底的にスルーしましょう。
 ○クラック・違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題に関する話題。
 ○荒らし、煽り、個人に対する中傷またはその話題を助長する行為。
・ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話題がのぼることがありますがゲームの内容を超えた現代の政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党および現在でも議論の余地がある歴史事件についての討論はそれ系の板でどうぞ。
 ※例 : ホロコースト、南京大虐殺、無防備都市宣言、広島長崎原爆投下、補給戦など
・さらに、時事ニュースのネタ振りやニュース速報板(VIPを含む)などから記事のコピペ・転載を行う方にも警告しておきます。
 ここはPCゲーム板です。あなたの政治的主張を他人に聞かせる場ではありません。
 ゲームと関係のない話題をこの板に貼り付けるのは荒らし行為であると自覚しましょう。
・「インストールできません、MODが上手く入りません等」の質問はwikiを読んでから書き込まないとスレの好戦性が上がります。
・次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

※前スレ
【HoI4】第108次 Hearts of Iron 4【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571450488/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f40-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:54:37.30ID:fv/QUwNE0
ウラジオストクからのルートはレンドリースの過半を占めていたらしいな
さらにゾルゲ情報で日本が参戦しないことを見切っていたソ連は極東戦力をモスクワ防衛に当てたとか
そしてドイツがソ連に勝つと思った日本は対米宣戦、うーん・・・
0860名無しさんの野望 (スップ Sdbf-y5kd)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:01:09.83ID:2uvr3+2Od
西海岸からウラジオストクに運んでるとか日本何やってんねんって思ってたけど
日米戦始まってからは普通にソ連船舶で運んでたのね
そりゃ手は出せないわ
0861名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bb1-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:12:30.81ID:SViPzr1n0
独ソ戦ってちょび髭が腐った納屋発言したって思われてるけど
そもそも国防軍がソ連なんてすぐ攻略できるからヘーキヘーキとか言ってたらしいんだよな…
0862名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4baf-G9qA)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:18:01.15ID:mSUccPOJ0
フィンランドの戦闘を見てたらあんな奴らには負けないと思うだろう
それに常識の範囲内で敵兵力を想定しててせいぜい180師団が欧州にいる師団やろと思ったら300師団以上いて止められるし
0863名無しさんの野望 (スップ Sdbf-CDD3)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:25:30.71ID:pDnXRBfed
>>848
米英の直接的な対ソ援助の有用性について話してたのに、BoBの損失とかドイツの強襲上陸対策とかそんな米英の自己防衛が功を奏した無意識的で間接的なソ連援助の考える必要ないでしょ
0864名無しさんの野望 (オッペケ Sr0f-WHSv)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:27:52.47ID:D00vuRngr
ソ連はどうやっても枢軸国側では占領出来ないだろう
面積が広すぎるし仮にモスクワまで塗り絵出来ても相手が粘ったら終わらない
0865名無しさんの野望 (スップ Sdbf-CDD3)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:30:52.14ID:pDnXRBfed
>>862
・第一次世界大戦のロシア帝国軍すらボロボロ
・ポーランドに負けて領土を奪われる
・4倍以上の戦力を叩きつけてもフィンランドに引き分け(実質的には敗北)

レンドリース法も米英仏の連合軍側が「助けないとソ連すぐ死んじゃうよこれ」と思ってたが故だし、むしろあの歴史的な流れをふまえてソ連の底力に気づくなんて不可能な気がしてきた
0869名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4baf-G9qA)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:21:45.69ID:mSUccPOJ0
ドイツ国防軍のハルダーくんは後年公開された日記に独ソ戦序盤の日付で
ソ連を甘く見てたって言ってるぞ

戦力評価の全てが間違ってたからな
正面に展開している戦力が想定の二倍に原始的な戦車しかないと思ってたら自軍の戦車ではキツイ戦車が出てきた上に
頼みの鉄道はドイツの軌道に変更しながら進まなくてはいけないのに
他のインフラが悪すぎて補給計画が最初からやり直しだからな
0875名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bb1-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:35:47.28ID:SViPzr1n0
ハンガリーのホルティも「ナポレオンと同じことになるぞ」って対ソ開戦には反対してたんだよな…
0877名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4baf-G9qA)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:41:40.90ID:mSUccPOJ0
>>873
ドイツは150個師団でソ連の180個師団が国境沿いに展開しているのでこれを包囲殲滅して後は無人の荒野を占領する気だったぞ
実際は360個師団くらいがドイツ国境からモスクワまで分散配備されてたからモスクワに王手をかける頃には最低限の戦線を立て直してたぞ
しかも冬が来て新兵調達の時間ができた上に
バルバロッサ作戦は成功(レーニングラード/モスクワ/キエフのすべての占領)することが前提なので失敗後の想定がないから手詰まりを起こしているのに
赤軍に対する侮りで無茶な攻勢計画(ブラウ作戦)をたてて逆に罠を作られた
0879名無しさんの野望 (ワッチョイ fbc5-DaD1)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:50:09.15ID:nUaxmaj/0
ドイツ軍の強さが語られるならソ連軍の強さももっと語られていいと思う
大戦中盤には戦術も兵器の性能も世界水準以上だったのにずっと数のゴリ押しだけみたいなイメージもたれててかわいそう
0881名無しさんの野望 (ワッチョイWW 0f44-GvsE)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:02:44.22ID:4MLWS94f0
KRでイタリア統一始めたけどこれ統一するまで三大陣営全部に喧嘩売らなきゃいけないのが面倒くさいな
いっそ最初から全部と戦争することが決まってる社会主義共和国がまだやりやすい
0885名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b5a-AXNO)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:24:05.55ID:BMdZFZFY0
>>880
1.4以前からの復帰?
だとしたら1.5の時に作られた初心者解説動画を見るのがオススメ
Youtubeかニコ動で「hoi4 初心者 イタリア」で検索をかければいい
1.5と1.7(現行)との大きな違いは海軍と燃料くらいだから、1.5の動画でもある程度参考にはなる
1.7の海軍について知りたいなら「海軍の編成方法と任務について」とググれば詳しいサイトがある
0886名無しさんの野望 (アウアウウーT Sacf-DaD1)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:29:48.09ID:2pWsXFq4a
>>871
すぐ冬将軍無敵説みたいなこと言うのがいるが、マスケット銃の時代より直近の一次大戦を参考にする方が当たり前なんだよなあ
そもそもそれ以前にもモンゴルやポーランドにやられてるし
0888名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp0f-+2V+)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:39:55.40ID:PJidl5nyp
近場で前線&攻撃線を作って侵攻していくと新しい前線がグチャグチャになってわけのわからんところを攻撃していたり事前の攻撃線とは全く違う場所に動いてたりするのですがその都度動かす必要があるのですか?
0890名無しさんの野望 (スップ Sdbf-CDD3)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:46:12.68ID:pDnXRBfed
引き直す必要がある
だから元帥機能を使って統括し極力前線の数を減らす
あと包囲した時は、前線がグチャグチャになるのは確定なので、マルチでないならその度時間を止めてしっかり修正する
0891名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bb1-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:48:40.66ID:SViPzr1n0
一次大戦のロシアって
士気の低い兵+将軍たちが仲悪くて統率の取れてない軍+補充されない武器弾薬+暗号がないので平文で通信+戦意の低い民衆
の最悪な状況でドイツと戦ったんだからそら負けるわっていう
むしろオーストリア戦線とか結構頑張った方やぞ
0894名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bb1-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:54:47.55ID:SViPzr1n0
>>893
二重帝国含め一次大戦ってほとんどドイツの介護で何とかなってたようなもんだから…
0895名無しさんの野望 (ワッチョイWW 4baf-G9qA)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:55:20.50ID:mSUccPOJ0
第二次世界大戦のドイツは参謀総長がプロイセン系ではないバイエルン系と言うことで嫌味を言われたり年下の部下なのにタメ口を使われたりした愚痴を日記に残してるので
どこの国でも多かれ少なかれ国内対立はあるさ
0896名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM8f-7M2k)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:57:44.23ID:0Rh+E1DrM
ドイツとか言う一人で世界相手にして負けて国家崩壊級の廃墟から
一人で世界相手にして負けて国家崩壊級の廃墟から
半世紀後くらいに欧州の覇者になってるやつ
やばない
0902名無しさんの野望 (ワッチョイWW 6bb1-o7DO)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:23:31.40ID:r8+jCNhp0
識字率は大事なんやなって…
0904名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp0f-+2V+)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:34:49.21ID:uCPKlUWRp
中華民国でやってるけど日本軍の関東軍の補給路ってかなり脆弱だったことがよく分かるな
所詮の攻勢を要塞と塹壕で耐えて人的資源優位のままに東河北から黄海沿いに東に進んで北朝鮮を通ってウランバートルの辺りまでつっきれば距離はさほど長くないのに完全に補給線を分断できるわ
0905名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-6hdC)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:46:36.30ID:cECPHZxda
ドイツは西だけで1949年に1936年の生産水準に戻した恐ろしいポテンシャル持ち
爆撃は案外効いてないのが戦後の調査で分かった
ちなみに日本が戻せたのは1955年
0906名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-LZW5)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:50:37.50ID:Fi+D3eC7d
むしろ今の民国プレイで難しいのは日本占領
最近の日本は本土の港をちゃんと守ってるから空挺じゃ効かないし
アメリカ参戦まで制海権とるのも難しい
結局1941年までかかってしまう
0908名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fdc-LgVa)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:09:14.83ID:hPNYR0Su0
巡洋戦艦の新造って無駄?30qだせるやつ作ってもボコボコ沈む
0912名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2b11-0XCe)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:34:48.20ID:zkwyh1T20
巡洋戦艦用の装甲が戦艦の主砲の貫通力に全く対応できないので戦艦に会うと死ぬ
基本的に大和以外は同年代の装甲では同年代の主砲に耐えられない
巡洋戦艦だと最新の装甲でようやく一番古い戦艦の主砲に耐えられるくらい
なお大和の装甲は自分でも抜けない
0920名無しさんの野望 (ワッチョイ eedc-j+Iv)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:52:20.10ID:rrYD1xi/0
1.8で日本の師団の通称号が音読みから訓読みに変わってるんだけど、これって史実だとどっちが正しいの?
日wikipediaだと読み方が乗ってなくて、英wikipediaでは音読みになってる
0923名無しさんの野望 (ワッチョイWW 0688-Dd8j)
垢版 |
2019/11/14(木) 01:16:43.94ID:kABGVfZT0
ボダガドってなに?
0930名無しさんの野望 (アウアウカー Sa89-KUoe)
垢版 |
2019/11/14(木) 03:25:49.30ID:iC7yigtLa
1.8という割に大した変更ないな
0934名無しさんの野望 (ワッチョイWW 39b1-guRD)
垢版 |
2019/11/14(木) 04:24:34.79ID:7tjgiloT0
みなさん攻撃を実行したらAI師団が想像もしてなかったとんでもない方向に戦線作って攻撃し始めたらどうしてますか?

こいつらだけは動かさないみたいな師団命令を出すことはできないんですかね?
絶対勝てるわけがない方向に1師団で攻撃しかけてて謎すぎるんですが
0938名無しさんの野望 (アウアウカー Sa89-pbPH)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:41:45.93ID:3waFDJA4a
オランダ解放プレイなら本土防衛は最初から完全放棄して開幕イタリア強襲上陸全力で援護してやろう
イタリアを降伏させたりしてアルパイン線から抜かれないようにしてやれば
防衛体制整えてからのフランスは連合のメイン盾として割と頼りになるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況