X



トップページPCゲーム
1002コメント322KB
【銀河4x】Stellaris ステラリス 112【Paradox】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6b-O716)
垢版 |
2018/09/08(土) 10:23:01.96ID:brhcFljAa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
ttp://stellariswiki.info
ttp://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519482597/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1487693665/

次スレは>>950の人がお願いします。

■前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス 111【Paradox】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1535621782/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0125名無しさんの野望 (ワッチョイ eff3-ySDF)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:16:48.21ID:VsxXB8GV0
某sol3の惑星の名前を冠したアニメとやらを見たんだが、やっぱ精神主義の超能力は駄目だな!
機械と友に成ることを望む物質主義と違って、有り余る力を征服など破壊行為に使うしな!(狂的物質)
0126名無しさんの野望 (ワッチョイ 27bb-O+me)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:32:13.23ID:L44uOU5d0
今日からプレイし始めた
WIKI読んで攻略的なの知っちゃうと面白くないかな?と思ってほぼ見ずにプレイしてた
半日やって疑問に思ったことを質問させて欲しい
とにかく資源が足りないので資源が多い星系に基地作って資源採取
それでもあまり資源的に裕福にならないので同じことを繰り返し、たまに移民って感じでやってるんだけど多分非効率だよね?
あと海賊くらいしか脅威がないからコルベットを10隻くらい作った艦隊あるだけだったけど、他国の領域と接し始めて戦力500オーバーの他国艦隊が見えたのにこちらは全戦力で350くらいしかないからどこかで敵対的で好戦的な他国が現れたら終わってしまう
戦力拡充したいけど資源等々ないしでどうしたら効率的に運営ができるんだろう?
まだふわふわしてる初心者の質問で申し訳ないがアドバイスお願いします
0127名無しさんの野望 (スップ Sdda-Q8ng)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:33:35.65ID:INdlEoDod
シ○ア(狂物質)「sol3に住む有機生命体は自分達の事しか考えていない!だから抹殺すると宣言した!」

ア○ロ(狂精神)「エゴだよそれは!」
0128名無しさんの野望 (ワッチョイ 27c2-iPbD)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:36:07.95ID:fniGjNuB0
人口isパワー
ミネラルisパワー
受容主義とカリスマ特性があれば不可侵条約を結ぶのは簡単だから時間を稼げる
どうしようもなく強い敵国もいるからそのプレイは諦める
0129名無しさんの野望 (ワッチョイ eff3-ySDF)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:36:52.95ID:VsxXB8GV0
>>126
まず時間があるなら惑星開発を進めるんだ。
最初はショボいように見えるけど研究が進んでいったら凄い出力になる。

あと他国との戦争は友好国を探すか、囮に時間を取らせて布告とかでドーピングして軍備強化したら何とかなる。
0130名無しさんの野望 (スップ Sdda-Q8ng)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:40:23.60ID:INdlEoDod
>>126
志向やプレイ方針で進める方向性が変わるからなんとも言えないけど
・入植は自分の適正にあう惑星を最優先で入植する。相性が悪い惑星はあえて放置するか別の相性がいい種族orロボを送り込むべし。
・敵は相性によるが関係がいきなり−50越えでなければ外交で敵対せずに交渉は可能。適正にカリスマつけるとなおよし
0131名無しさんの野望 (スップ Sdda-Q8ng)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:45:07.51ID:INdlEoDod
惑星から取れるミネラルなどは住民の居住性、幸福度などで左右されるから無理矢理入植して施設たてても収入が少なくてじり貧になるで。
不満も溜まり反乱も起きやすくなるしね
更に適正の低い惑星に無理矢理居住させると後々遺伝子を弄れるようになると勝手に独自の進化イベントが起きて適正がついた種族が発生する。これが後々に厄介になるから注意な
0132名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ae8-mrST)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:52:36.55ID:0a7zXgXX0
折角領内にレイス湧いたと思ったのに2つ隣の恒星喰に一直線に突っ込んで死んでしまった・・・(享年7か月
あまりの早さに艦隊を差し向ける暇もありゃしねぇ・・・
0133名無しさんの野望 (ワッチョイ 27bb-O+me)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:02:34.10ID:L44uOU5d0
現状、移民したのは80%と85%の惑星2つのみ
30%台の居住可能惑星は見つけているけど適正低いところに送ってもなあと思って放置中
他に10数個ほど星系基地を作って資源だけ収集してる

今の所2カ国にぶつかったけど伝統で外交とっても外交の項目に何も出ないし侵略する兆しも見えないのでこちらも放置
放置で言うと探査で見つかる異物的なものも放置
ハントが広い割にコルベット10隻の艦隊が1つしかないので稀に現れる海賊との戦いしかしてないし他国とドンパチやれる戦力はない
もし侵略を受けたら星系基地のところで艦隊戦すればなんとかなるかも?
技術は艦隊強化になりそうなものと産業的に効果ありそうなものは取ってる
これが更に詳しい現状
0134名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f63-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:04:38.66ID:kXy/uIYw0
居住性が高い惑星に一通り入植したら、居住性が低い惑星にも入植すべきだぞ
よほど幸運に恵まれなければ、領内の惑星の半分以上は低居住性の惑星なんだし、
序盤はテラフォームするエネルギーの余裕もない
社会不安は反乱の心配があるほど上がったりしない
0135名無しさんの野望 (ワッチョイ 27bb-O+me)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:10:17.08ID:L44uOU5d0
>>128
人口は有人星系が3つしかないので少ない
ミネラルは鉱物でいいんだよね?最優先で採掘してるけど足りない

>>129
すぐに侵略行動を受けそうな感じはないので時間はあるはず
技術や星系の開発は急いでいますが鉱物のたまり方次第で先に進むなかんじなのであまり進んでません
外交は更新のところに現れないし攻めてきそうな空気もないので放置中

>>130
ロボはまだ開発できてません
惑星は適正なん%超えたらいいって目安あれば教えてください

>>131
幸福度は気にしたことなかったです
適正80%オーバーのところに植民してるので大丈夫だとは思います
0136名無しさんの野望 (ワッチョイ 27bb-O+me)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:18:27.46ID:L44uOU5d0
>>134
人も大事なら移民して増やさなきゃだしね
30%台の極寒惑星は移民可能惑星が勢力内にあるので資源ためて送り出してみます
0137名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a87-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:29:26.55ID:jpvSe33M0
何年経ってる?20年くらいならそんなもんかと
戦力数百程度の不利なら武装した宇宙基地込みで撃退できるし、惑星も入植してすぐにはポンポン利益は出してくれないよ
それに友好度がマイナス数百のこっち絶対殺すマンが近所にいなければ艦隊戦力の強化技術は序盤は不要

鉱石1000を艦隊に使うよりも鉱石1000で鉱山建てまくって、将来的に鉱石3000を建艦に回したほうが良い
だからとにかく海賊倒せる艦隊を用意したら鉱山と発電所建設。研究所は序盤はいらん
あとは交渉できる国に遭遇したらありったけの食料貢いででも関係改善。防衛条約結んで守ってもらえば全資源を国内投資にぶち込めるぞ!やったね!
0141名無しさんの野望 (ワッチョイ 1387-eMuy)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:26:50.49ID:up3OuRdu0
とりあえず初心者はトライ&エラーでやっていくといいよ。殺戮機械でスタートしてマローダーに問答無用で自国荒らされたりとかね
0143名無しさんの野望 (ワッチョイ eff3-ySDF)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:33:39.07ID:VsxXB8GV0
平和は戦争面で無理できないし、排他も全銀河の敵になりやすいからねー。
他の初心者向け志向は実質無料で幸福度を底上げできる平等で
実際、フレーバーで添えるなら物質、精神どちらかが良いのかもしれない。
(権威はあるAIパーソナリティーでお薦めできない)
0145名無しさんの野望 (ワッチョイ ae56-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:40:25.66ID:Oms4zgg60
外交が簡単になる受容・内政が簡単になる精神・あたりが初心者向け
物質は最初はどの技術選んだものか分からないだろうし強みが活かしにくい
強みの一つであるロボットも操作量が増えるからおすすめはしない

受容だと特に土下座しなくても「まとも」な帝国ならある程度仲良くしてくれるようになるし、
精神なら国内の志向が勝手にまとまるから割合簡単に統治できる

まあでも、なんだかんだ自分の好きな帝国をデザインするのが一番モチベ的に良し
難易度下げるなりなんなりすればいい。少尉でもきつかったらMOD使えばいいし
0146名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-zmX4)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:51:26.36ID:eeimE/Iqa
ココは優しい銀河やったんや...

調査船派遣しまくって話し合えない敵(排他)は宿敵飛ばせば、敵の隣国と仲良くなれるから速攻で防衛協定結んであとは内政全振り。
ちなみに元ネタは極東の島国。
0149名無しさんの野望 (ワッチョイ 27bb-O+me)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:23:06.15ID:L44uOU5d0
>>137
2226年だから20年位?
とりあえず拡大中
調査船送っても逃げ帰ってきちゃうんだけど外交関係結びたいなら突っ込ませるべき?

>>138
食料備蓄庫の拡大みたいな技術開発きたらやっておきます

さっき海賊とは別に地上軍3部隊の現地生物?みたいなのに惑星占領されたので同数ぶつけたら負けました
反省して倍の数の地上軍組織して侵攻したいと思います

まあ今日はこれで終わりにすると思うので明日以降にまた疑問があったらアドバイスお願いします
0151名無しさんの野望 (ワッチョイ 27bb-O+me)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:26:52.12ID:L44uOU5d0
ああそうだ
さっき別の勢力と接触して外交交渉出来るようになりました
交易協定が選べるんですが交換レートって等価でいいんですかね?
エネルギー100=鉱物100みたいな感じで交換すればいいんですか?
0152名無しさんの野望 (ワッチョイ eff3-ySDF)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:28:38.96ID:VsxXB8GV0
それは向こうのお財布事情にもよるね。
向こうの足りないものは価値が高いし、逆に有り余ってるのは低くなるよ。
まぁ、そこもAIパーソナリティーによって交易に関しての意識が変わるけど。
0155名無しさんの野望 (ワッチョイ 576c-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:30:54.17ID:kk/AWHAY0
>>151
相手が該当資源を欲しがっても1:1にはならないよ
1.3:1になれば大儲けといったところ
交易商人が2:1で取引している、ということを忘れずに
0157名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:35:06.93ID:Zv5bBBPY0
これ自分と逆の志向を持つ帝国が出やすいように重みづけされてる?
なあなあな銀河は確かにつまらん気もするけど、周囲が敵だらけで勝手に共同宣戦されるとかどうせいっちゅうねん
不利な貿易で関係を良好にしたりしてもある日突然警戒になったり宿敵飛ばしてくるし
0158名無しさんの野望 (JP 0Haa-ssIr)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:36:38.50ID:mczZDm+jH
>>151
交易画面を開くと、中央下部に大きく数値が出てるはず(緑・黄色・赤のいずれか)。
それが1以上だったら、基本的に相手は その条件を飲む。
「そんなレートで交易したくない」と思うなら、しなければ良いし、
「このレートで十分」と思うなら交易すれば良い。
余談だが、2以上で取引すると、一時的に相手国の機嫌が取れる。
0159名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-0cw0)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:54:32.66ID:/D0J1BAra
初めての危機や覚醒も楽しみだよね
俺は最初はプレスリンが自国に沸いて
その上沸いた隣のワームホールから四方に拡散してかなり焦った
その次の異次元はシュラウドパワーで秒殺
その次のコンティはわざと拡げてサイブレックスに会おうとするも立地が悪くて泣く泣く片付けた
0160名無しさんの野望 (ワッチョイ 173e-X0d4)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:56:11.93ID:90J4DwEq0
交易できる相手がいるなら国交交換しまくって差額分をミネラルに変えてもらうのを繰り返せば序盤の内政に十分な量貯まるよ
前哨地建築に必要な影響力も集まるし(溢れないように注意)
0161名無しさんの野望 (ワッチョイ e363-Ak8K)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:00:50.72ID:8ky9/EAi0
中盤(150-200年経過くらい)以降にダレてくるんだけどみんなどうしてます?

戦艦と武装を開発完了して艦隊作って帝国1つ滅ぼしたくらいで
あとはこの繰り返しかーと思うと飽きてくる。
0164名無しさんの野望 (ワッチョイ eff3-ySDF)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:02:36.53ID:+tTMcGdH0
マローダー!戦いやろーぜ(居住地を適度に破壊しながら)!
それか精神没落がいたら小さなタイルの聖地をコロッサスで消し飛ばして覚醒させる。
0165名無しさんの野望 (スッップ Sdda-Q8ng)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:06:52.62ID:fN7jeD/+d
>>161
聖地を見つけて問答無用で入植。
精神没落がキレてくるのでバーカと返答するとツンツン精神没落が遊びに来るからオススメよ
武骨者没落の近くまで拡張もオススメ
0166名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-ZVxV)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:07:57.10ID:GEkReHFz0
AI国が機械の反乱で機械側についた惑星をコロッサスで破壊しまくってて草

国民もまだいるのに……
0169名無しさんの野望 (スッップ Sdda-Q8ng)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:16:49.16ID:fN7jeD/+d
>>166
俺は連邦プレイの時に味方の国でAI反乱が起きたときに中性子コロッサスで占領された惑星を浄化してやったぜ!
敵ロボット以外も吹き飛んだけど気にしないw
0170名無しさんの野望 (スッップ Sdda-Q8ng)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:19:52.69ID:fN7jeD/+d
>>168
軍国は無制限爆撃と無撤退ドクトリンでヒャッハー出来るから好き
後は外交のペナルティがイメージのわりに無差別爆撃位しかペナルティが無いのも良いね
0173名無しさんの野望 (ワッチョイ 1363-VZMV)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:43:53.36ID:AfxSmD2y0
中性子ロボにも効くのはびびったわ
機械没落のコロッサス見たら中性子浄化でコンティに意味あるか?と思ったら
ちゃんとカストディアンボット消してた
でもそれだと地上建造物溶けない…?
あと神聖執行器…
0175名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b05-et5e)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:53:33.49ID:pfCOnIPk0
>>166
真の国民なら機械の反乱だろうと打ち倒せるはずだ
反乱に負けて惑星を奪われた弱者など我が国民ではない
0176名無しさんの野望 (JP 0Haa-ssIr)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:58:09.07ID:zGoeflnCH
>>173
リアルでも中性子線は、生物だろうが精密機械だろうが容赦なく壊すからな(集積回路等がダメになる)。
建物とか普通の機械とかは、多少もろくなる(中性子脆化)けど、精密部品が無ければ普通は壊れない。
もちろん、中性子線の出力にもよるが。
0179名無しさんの野望 (ワッチョイ 877c-fTNn)
垢版 |
2018/09/10(月) 01:10:31.41ID:RI1RKG5S0
神の光も我々が志向も技術も持たない劣等なpreFTLだからファンタジー扱いにしてるけど
FTL文明の技術を持った精神志向の種族なら実現が可能なのかもしれない
0181名無しさんの野望 (ワッチョイ 87d9-a7zo)
垢版 |
2018/09/10(月) 01:45:47.19ID:snvgglnS0
二ヶ月ぶりくらいに始めたら、なんか新しい国是が来てる
なんと、没落の元植民地だの覚醒した失われた種族だの、中二心をくすぐるぜ
でも、なんか首都惑星についた補正って、Guilli's Planet Modifiers で見たことあるのばっかなんだけど??
→ Guilli's Planet Modifiers の追加国是でした
 全く違和感なく普通に日本語化されてたんで、新国是かと真面目に勘違いしてた
0182名無しさんの野望 (ワッチョイ eff3-ySDF)
垢版 |
2018/09/10(月) 01:48:47.84ID:+tTMcGdH0
いいよね、古代の帝国の遺児プレイ。
リングワールドで始めるとまさに通常帝国とはなにか違う感じもして
受容国家にしたらイスカンダルプレイも出来るよ!
0189名無しさんの野望 (ワッチョイ 1662-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 04:01:05.80ID:k5qNXliN0
リングワールド育ちのMODで三重リングワールドの国をAIとして登場させたら
落とすのにあまりにも時間かかりすぎて毎回いいところまで来ると白紙撤回させられてつらい
0194名無しさんの野望 (ワッチョイ 1662-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 05:41:54.21ID:k5qNXliN0
ループは結構長い連鎖イベントだから開始のトリガーを早期に発見しないとダメなんじゃないかな
一回だけ遭遇したループイベントは狂精神で遊んでたけど、ループ研究所のフレーバーテキストにはループの教えとか書かれてるから多分それかなと
0204名無しさんの野望 (アウアウエー Saf2-WrRQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:23:29.96ID:mSlMYmMFa
貪食にスーパーリングワールドでスタートさせたけど
没落やコロッサス開発以後は案外あっさり落ちるものですよ
調停されたり脆くなったり砕かれたリングワールドを眺めつつ
0205名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b36-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:47:58.73ID:Mh9KU8sS0
>>112
生きて
0209名無しさんの野望 (スッップ Sdda-Q8ng)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:14:24.05ID:fN7jeD/+d
ループの何が悲しいってループで失踪したリーダー船が挑んでくるイベントでリーダー船が出現した直後に付近の宇宙基地からの砲撃で撃沈されるところだなw

軍艦がワープする前に決着がつくというw
0210名無しさんの野望 (スッップ Sdda-Q8ng)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:16:58.41ID:fN7jeD/+d
ナメクジイベントって
頭に寄生するイベントだっけ?
それともなんか絶滅したナメクジタイプをPOPか地上兵器などにして復活させるイベントかな?

どっちかな?
0217名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ae4-8PFC)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:53:11.37ID:CkfW/UlV0
>>214
恒星がブラックホールになるだけでリングワールドはそのまま
0218名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:20:40.30ID:cKjwsHNHa
やっと駆逐艦作れるようになった段階なのに海賊で戦力1200っていうかなり強力な艦隊が出た
コルベット10隻の艦隊で基地と共同で戦っても打ち負けて全滅しました
艦隊再建するにあたって艦船設計しようと思うのですがこんなのがいいよってありますか?
あと駆逐艦とコルベットは混成がいいんですかね?
それとも駆逐艦で揃えた方がいいですか?
0220名無しさんの野望 (ワッチョイ 1387-eMuy)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:28:15.37ID:u5NLAwxo0
>>218 コルベット30隻ぶつけろ。戦いは数だ
0221名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM53-xyBK)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:40:35.90ID:3auuXVX/M
元帥レベルはまだやってないペーペーなんだけど
コルベットってそんな絶賛されるほど強い?
戦争疲弊度溜まりやすい気がして落ちにくい戦艦と巡洋艦揃えてるわ
バージョンは2.1.3で最新だけどDLC無しのバニラだからかも知れんが
大将レベルなら編成気にせず好きなの作ればイケルイケル
0223名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:49:05.14ID:cKjwsHNHa
>>219
区画はミサイルボートってことですよね?
Sは青色レーザー2、コイルガン2、オートキャノン1がある。とりあえず青色かコイルガン?
Gは核ミサイルしかないので核ミサイル
Aがアフターバーナー1とリアクターブースしかない。回避優先でアフターバーナー
Sがセラミック装甲2とデフレクター1。デフ1つにセラミック2つって感じでいいですかね?
武器と装甲のアドバイスもお願いします
すみません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況