X



トップページFFO
1002コメント285KB
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Anonymous (アウアウエー Sa82-jpaC)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:30:53.83ID:AKiXJCg1a
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■重要サイト
┣ The Lodestone http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣FF14 Online Wiki http://ff14wiki.info/
┗エオルゼアダイアローグ https://www57.atwiki.jp/nikuq-niuniu/

次スレは>>960が宣言して立ててください、立てられなかったらレス番を指定する事

前スレ
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1565084033
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0013Anonymous (ワッチョイ 4673-LjTA)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:48:06.43ID:5AEayBtH0
そうきたか・・・
0014Anonymous (ワッチョイ 4673-LjTA)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:48:24.34ID:5AEayBtH0
クポォ!
0015Anonymous (ワッチョイ 4673-LjTA)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:48:48.97ID:5AEayBtH0
お母さん
0019Anonymous (ワッチョイ 4673-LjTA)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:50:39.58ID:5AEayBtH0
水蛇?様は祀られたい
0021Anonymous (ワッチョイ 4673-LjTA)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:51:43.37ID:5AEayBtH0
ネタ被りスマヌwww
0023Anonymous (ワッチョイ ae09-m6Jj)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:34:48.25ID:9ltS+EZh0
twitterのTL見てたら、ルイゾワって冒険者を5年先に時間移動させたんじゃなくて次元の狭間に5年間放り込んでいたんだな
今まで勘違いしてた
ならアイアンワークスが史上初の時間移動装置を作ったんだな
0025Anonymous (ワッチョイ b673-IkLW)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:43:34.67ID:78YOa2au0
あれ時神アルジクの力じゃないの?
0027Anonymous (ワッチョイ ae09-m6Jj)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:04:53.82ID:qiaNLJ3K0
レガシーチョコボの説明文にあるらしい
ルイゾワが時限の狭間に送ったと
0028Anonymous (ワッチョイ ae09-m6Jj)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:07:03.79ID:qiaNLJ3K0
>>24
ヒカセン的にはあれ?一瞬で着いたって顔してるけど意識はどうなんだろう
0029Anonymous (ワッチョイ 9d58-ahKc)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:10:05.39ID:JCkSMAsV0
>>26
生身で落ちてタスケテーしてたら引っ張り出されたけど100年経ってた話キャスロールクエでやったろ
0031Anonymous (ワッチョイ 9d58-ahKc)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:19:40.71ID:JCkSMAsV0
レガシーは新生のイベント特殊仕様だからあるよ
0032Anonymous (ワッチョイ 9d58-ahKc)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:20:33.27ID:JCkSMAsV0
逆に新生以降スタートの冒険者はカルテノーの記憶は持ってないよ
0033Anonymous (アウアウウー Sa39-LviV)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:29:41.47ID:qnOwZ+HLa
霊災の仕組みが明らかになったけど
やっぱり今のところ設定上最強は第七霊災バハムートなんかね(まだ本格的に出てないハイ、ゾディ除いて)
世界一つ分の闇のエーテルが流れ込んでるんだろうし
0034Anonymous (ワッチョイ 9d58-ahKc)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:30:41.39ID:JCkSMAsV0
そうすると蛮神バハをワンパンでぶちぬいたルイゾワ翁が最強になってしまうぞ
0035Anonymous (ワッチョイ 95b1-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:45:14.77ID:uk7JMBII0
霊災の仕組みからすると、フェニックスの方も
闇エーテルの活性パワーでブーストかかってたんじゃないかな
0036Anonymous (ワッチョイ b673-IkLW)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:07:26.68ID:PZb74yJk0
そもそも光と闇のエーテルってあったか?
0037Anonymous (ワッチョイ 9d58-ahKc)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:12:36.04ID:JCkSMAsV0
光のエーテルと闇のエーテルはありそう(可視化されたエネルギーはある)
第1のは過度に停滞してるから霊極に寄った状態なだけ
第7霊災も過度の活性なので星極に寄った状態なだけと思われる
コージが17年のPAXで光闇と霊星は別のエネルギーと明言済み
0039Anonymous (ワッチョイ 6173-nMBr)
垢版 |
2019/08/13(火) 06:48:20.74ID:gC2Ulkfu0
黒魔法が闇側の雷はともかく炎氷が光側ってのがちょっと残念だよね
まぁ新生時は色々大変だったからしゃーないとは思うけど
白は逆に闇の土水、光の風だから、実はマハって光側の存在でアシエンが入れ知恵したのはアムダだったりしてw
0040Anonymous (ワッチョイ b1cf-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 07:10:07.32ID:hk9/k0pK0
漆黒で違和感あったのは星極が闇で霊極が光になってたことだわ
根性版初期の呪術師アビリティみても星極が光で霊極が闇だったし十二神の対応月のイメージも逆になる
0041Anonymous (スププ Sdfa-2w2b)
垢版 |
2019/08/13(火) 07:33:04.86ID:EGwc2Cipd
火風雷光と氷水土闇で分類されてたのに漆黒で急に変わったし設定漁れば結構矛盾点出てくるだろうな
0042Anonymous (ワッチョイ 9d58-ahKc)
垢版 |
2019/08/13(火) 07:55:21.19ID:JCkSMAsV0
全属性に星霊2極はもともとあるからまだセーフ
0043Anonymous (ワッチョイ 256d-vw5w)
垢版 |
2019/08/13(火) 08:04:43.06ID:FwR1qnAZ0
白が光属性と考えるとおかしくなるが、そもそもの幻術は森の精霊から力を借りてる設定だったからな
森を育むのは大地と水と風だからこの辺りはちゃんと踏襲してるんだよ
0049Anonymous (ブーイモ MM99-EJCp)
垢版 |
2019/08/13(火) 09:43:58.69ID:EKp6xGNpM
あの世界で旅慣れしてるおっさんが
ライナがワンパンできる程度の罪喰いにあっさり殺されたの何なんだ
0050Anonymous (アウアウカー Sa4d-+6NK)
垢版 |
2019/08/13(火) 09:47:27.15ID:w0U44WFda
いや、ライナがワンパンしたのがおっさんやろ
0051Anonymous (ワッチョイ 95b1-NvwB)
垢版 |
2019/08/13(火) 09:49:33.94ID:YwBYgyJx0
ルイゾワさん絶バハPerf100だったよ
0052Anonymous (ワッチョイ 4193-8elT)
垢版 |
2019/08/13(火) 10:18:15.98ID:5OkpycD20
死んでないってサブクエでやってなかったっけ
0054Anonymous (ブーイモ MM99-2/3c)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:02:25.11ID:NX4RZ1p+M
初見時は人が罪喰いに変異する過程知らなかったのもあって指輪がポトリしたからおっさん頭から罪喰いにムシャアされたのかなと思ってたけど、
よく考えたらエーテルを食うって事は胃に身につけてた慰留物が残るわけじゃないのかな…アドセンスクリックお願いします
やっぱりザクーされて罪喰い化したんか
0055Anonymous (アウアウカー Sa4d-lppx)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:05:32.23ID:LcwenI1Aa
そこは穿ちすぎじゃないかな
罪喰い化の能力って、全ての罪喰いが持ってるわけじゃなくて、ある程度強力な個体が持つ能力だって話もあったし
撃破後のライナも誰かを襲った直後だったか、みたいな反応だったから普通に食われた解釈でいいんじゃないの
0056Anonymous (ワッチョイ 256d-vw5w)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:15:55.37ID:FwR1qnAZ0
レイクランドにも大罪食いはいたし、テスリーン襲った個体とテスリーン本人も来てるからむしろアム・アレーンにアイツがいた理由が解らないんだよな
まあはぐれの行動原理が解らないからはぐれと呼ばれてるのかもしれないけど
0057Anonymous (ワッチョイ 6173-nMBr)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:39:42.92ID:gC2Ulkfu0
そういや第一世界にも原初にもいる連中って、古代人の転生ってことなんかな
ゲロやロウェナみたいな古代人もアーモロート内にいたりしてw
0058Anonymous (ワッチョイ 256d-vw5w)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:40:33.10ID:FwR1qnAZ0
あれ…でもあの世界罪食い化しない場合死体残るよな?
んで罪食いはエーテルが目的だから肉体は食べない訳で
罪食い倒した近くにおっちゃんがいなかったと言う事は
0059Anonymous (ワッチョイ 4673-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:45:47.07ID:HqEh+URO0
まぁそこらへんは深く考えると突っ込みどころしかない
罪喰い化したばかりのテスリーンがボス並みに強い理由とか
0060Anonymous (アウアウカー Sa4d-lppx)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:54:25.54ID:LcwenI1Aa
罪喰い化関連は、テスリーンとヒカセンだけピックアップしすぎて
全体の描写バランスが崩れてる感じはある
大罪喰いを倒しに行くときの暁メンバーも、罪喰い化警戒しないでいいのって感じはあったし
警戒してどうなる問題でもないって面はあったんだろうけど
0061Anonymous (ワッチョイ da75-IZwq)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:12:55.38ID:scB1y/5g0
あの牧草地の惨状の先にテスリーンが居たんだからそら何人も殺したりしてるだろうし中堅クラスの罪喰いになっててもおかしくはないけど、あれはたまたまヒカセン一行と遭遇したイベントバトルみたいなもんで特別強いとかって扱いではなさそうじゃね?
0062Anonymous (ワッチョイ 6e76-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:33:56.41ID:z+oauOnl0
ジジイは42/14になれた可能性のある唯一の存在
0063Anonymous (ワッチョイ 2eac-8MAG)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:32:32.71ID:4+CLWbIv0
アルバートら第一世界の光の戦士が原初世界に来たのってアシエンの力を借りたんだっけ?

一冒険者が自分だけの力で次元の間を渡ることはできないと思うんだが…
0065Anonymous (ワッチョイ da75-IZwq)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:56:42.38ID:scB1y/5g0
ジャンポ勢かな?
0066Anonymous (ブーイモ MM99-ykhq)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:02:55.06ID:uFgxBm8LM
アシエンさんも生身では次元の壁を超えれんのやで
生身失っても乗り換えれるから水晶公みたいな
肉体ごとの技術開発しよとはならんかったんやろ
0069Anonymous (ササクッテロ Sp75-RuXH)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:13:16.15ID:VMFeRTunp
ヒカセン一行はオメガとアレキと対峙したからその考えに至っただけでアシエンは絡んでないからじゃね
0071Anonymous (ブーイモ MM99-ykhq)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:25:01.95ID:uFgxBm8LM
オメガの解析によってアラグの文明が進んだから
エメトセルクはオメガについては知ってる可能性あるかもな
アレキはしらんと思うけど
0073Anonymous (ワッチョイ 6173-nMBr)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:31:12.37ID:gC2Ulkfu0
古代人は長い年月生きてたんだし、時間絡みはやったことあるけど無理だったとかじゃないかなぁ
なんとしてでも!って執着のある人って居ないし
アカデミアの報告のときに思ったけど、他人が自身の命をどう使おうが興味なしだしなー

そういう意味でアシエンがいかにゾディアークの影響を受けてるか分かるよね
たぶんハイデリン派の考えが一古代人的には番普通なんだと思う
ゾディ派はテンパっちゃったから取り戻そうとしたんだろなー
0074Anonymous (ササクッテロ Sp75-YjDt)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:40:11.71ID:CFkvmsxop
ハルリク「うー・・・・ア ホレ!スイスイ スーダララッタスラスラ スイスイスイ!

アリゼー「ぁあ泣 テスリーン・・ハルリクが正気に戻ったわ 貴女の想いが通じたのよ
0075Anonymous (ワッチョイ 71cf-8amm)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:41:28.24ID:khVy/0330
そういやあのアカデミアってエメトセルクが作り出したんだよな
わざわざ事故である創造物の暴走まで再現しなくてもよかったと思うんだが・・
0076Anonymous (ササクッテロ Sp75-RuXH)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:59:02.61ID:VMFeRTunp
終末の前日をそのまま再現したからでない?
それまでは海向こうの災厄だったのがなんでこっちにまできたんやろ?って思ってたけど案外アカデミアが発端だったりしてな
0077Anonymous (ワッチョイ 256d-vw5w)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:02:39.60ID:FwR1qnAZ0
古代人「またラハブレア様が変な生物創造してます」
古代人「あの人のはいつもの事だから飽きたら自分で始末すると思うよ」
古代人「ラハブレア様がいない間に例の生物の檻が破られました!」
0080Anonymous (ブーイモ MM99-ykhq)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:47:59.48ID:uFgxBm8LM
>>77
だいたいラハブレアのせいじゃないかw

なんかラハブレアが早々に退場しちゃったの勿体無いな
せっかくキャラ付けできてきたのに
0083Anonymous (アウアウウー Sa39-LviV)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:59:18.70ID:anHnmGLya
他のアシエンにしても新生のアシエン会議してた頃はこいつらが順次ボスで出てくるのかと思ってたが
実際は闇の戦士に狩られた影の狩人に狩られたエウレカでやられたとか
ヒカセン関係無いところで処理された奴が多いからなぁ
0087Anonymous (ワッチョイ 6173-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:33:18.19ID:wAy9I8b/0
【悲報】当代のラハブレアさん、創造生物の管理ミスから結果的にうっかり世界を14分割してしまう
0089Anonymous (ワッチョイ 9d58-ahKc)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:41:24.73ID:JCkSMAsV0
6属性2極って話されたよなエアプ?
0092Anonymous (JP 0Hbd-WZDY)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:23:16.21ID:yIZOEvdmH
>>74
あいつクリア後に喋りかけても
ぅーしか言わないんだが
0095Anonymous (アウアウエー Sa02-98JX)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:44:06.48ID:0VlCXl9Na
ラハブレアとかエリちゃんの本名も気になるな
役職名だって判ったから余計に知りたくなってきた
0096Anonymous (ワッチョイ aeb0-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:50:37.66ID:O8FLj81x0
ぼくはイゲオルムちゃんの古代人時代が気になります
0098Anonymous (ワッチョイ aeb0-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:06:26.35ID:O8FLj81x0
食べちゃうにゃんで思い出したけど新生の最後にちらっと映ったライトニングヘアーのアシエンがイゲオルムちゃんなの?
0099Anonymous (ワッチョイ ee56-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:13:44.40ID:jWni4EYk0
>>76
災厄の発端って突然大地が鳴り出すことで
星自体の問題だろうし海の向こうから来てもおかしくなくね
0100Anonymous (アウアウウー Sa39-LviV)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:20:29.39ID:3vQcZUMwa
>>99
漆黒で夜空を海って言ってるシーンとかあったし
(星の)海の向こう=別の惑星
ってのにワンチャンないだろうか
0101Anonymous (ワッチョイ 6173-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:20:48.85ID:wAy9I8b/0
ラハブレア院が海向こうの「獣」を捕縛

アルケオタニアと命名

脱走


大体こいつのせいな気がしてきた
0102Anonymous (ワッチョイ 256d-vw5w)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:28:57.53ID:FwR1qnAZ0
海が宇宙の事ならアルケオタニアも宇宙で捕獲した可能性はあるな
終末の災厄自体は何の前触れもなく唐突に起きたからパニックで創造魔法が暴走した訳だけど
気になるのは災厄が起きてからどのくらいの期間でゾディ召喚までこぎ着けたのかと
その間何処に避難してたかだなぁ
アーモロート3ボスのエリア、星を見下ろすロケーションは避難先から見た光景だったのかも知れないな
0103Anonymous (ササクッテロラ Sp75-RuXH)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:33:53.28ID:EGzVlI5op
>>99
海向こうで起きた最初の最初はそうなんだろうけど、その事実を聞いた後にそんなことで創造魔法暴発するほどビビるかね?
海向こうからメガセリオンとか獣が攻めてきたのか?
その割にはアルケオタニア捕獲したりして研究してるし

脱走からの一般市民大混乱でアーモロート周辺は引き金になったんじゃないかなーと
0104Anonymous (ワッチョイ ee56-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:47:21.42ID:jWni4EYk0
>>103
アーモロートでも同じでしょ?
大地が鳴り出して、それを聞くと創造魔法が暴走するようになるわけで
それがなければびびろうとも簡単には暴走はしないんだろうし
0105Anonymous (ワッチョイ 95b1-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:49:00.64ID:uk7JMBII0
エメトのセリフで14個に分断された世界を見たときは愕然とした
みたいなセリフがあったと思うけど
分断の前後に、14個の世界を俯瞰できるような場所にいた感じのセリフなんだよな
宇宙なんだか、次元の間だか、惑星地表ではなさげだし分断を逃れたのもそのおかげかも

漆黒で複数回登場した、14個の球体が連なってるモデル図もその時観測したものなのかもね
原初世界を中心に13個の鏡像世界が巡る構図じゃなくて、
原初世界と鏡像世界が同列に位置づけられてるのには、何か意味があるんだろうか
0107Anonymous (ワッチョイ 0dae-J+AI)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:53:22.40ID:4wSBb2d90
アナイダアカデミアで奥から逃げてくる古代人って
結構遠くまで行っても消えずに走っていってるけど
追いかけていったらどこか途中で消えたりしてるんかな
0108Anonymous (ワッチョイ 76d5-YjDt)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:54:09.37ID:idPgx/CS0
リーンはこういう性格のキャラにしてほしかった

「お腹と背中がくっつく意味わかります?つまり腹ペコってことです
「お待たせしました、光の巫女の参戦です!
「私を大事にしてくれないptなら抜けてやる!
「なんですか?何か買ってくれるんですか
「貴方の手 ゴツゴツしていますね
「罪食いさん、こっちにおいで
0109Anonymous (ワッチョイ 9d58-ahKc)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:14:52.98ID:JCkSMAsV0
>>105
14人分の椅子があるとこ、次元の狭間やで確か
0110Anonymous (ワッチョイ 7612-w7G3)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:42:09.90ID:EtqJDb6Q0
エリちゃんはヴァリス皇帝と仲良くて最強のゼノスの体ももってたのに全部無くしたよな
ゼノスがどっちに転ぶかわからんとかもうなげやりになってるやん
0111Anonymous (アウアウエー Sa02-98JX)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:46:12.40ID:0VlCXl9Na
エリちゃん肉体を失ってしまったわけだが
ソル帝の肉体余ってるし使わないかな
運営のコストも安く済むし
0113Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:00:50.56ID:cj28Smhj0
意地でも全部に意味持たせてやる意気込みを感じるから
クローン技術はなんかで持ち出してくるんじゃない
ゼノスがヒカセンとのガチバトル以外で何かするとしたら
木人代わりに自分のクローン作るぐらいしか思い浮かばないけど
0114Anonymous (ワッチョイ 6e76-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:38:17.16ID:z+oauOnl0
アラグの血族クローン作り出して乗っ取って鏡像世界間クリスタルタワーロボット大戦や
0117Anonymous (ワッチョイ 95b1-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:50:34.89ID:uk7JMBII0
クリタワにドーガ・ウネ・ザンテクローンとかいたし
自律稼働させること自体は可能なんでは?
雑魚っぽくなるのは不可避かもしれないけど
0119Anonymous (ワッチョイ ee56-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:35:43.79ID:jWni4EYk0
クリタワクエで出てくるドーガとウネもクローンだし
ちゃんと人間として育てれば普通に人格できるんじゃないか
0120Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:51:13.24ID:cj28Smhj0
普通のクローンなら人と同じく育つだろうけど
記憶(魂)までは再現出来ないだろうな脳があるなら
ただ生まれたてだから経験とか教育が必要でそれを短時間で出来るコストの問題か
戦闘マシーンにする程度の刷り込みが出来る技術があるのかどうか
0121Anonymous (ワッチョイ 6e76-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:08:16.43ID:l2GMrzk10
敵モブのほうのドーガとウネのクローンは意思なんかない殺戮兵器だからぶっ殺してかめへんって言われてなかったっけ
0122Anonymous (ワッチョイ dae9-WZDY)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:23:57.92ID:QzkDTajR0
ソル帝の体は使わんで欲しいな
エメおじかわいそう
0123Anonymous (スプッッ Sdda-LheC)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:24:37.18ID:NEtvhuhud
漆黒クリアしたとこなんだが、酔ってるせいか涙腺が死んだ・・・
あそこでアルバート出すのは卑怯だわ・・・
0124Anonymous (スプッッ Sdda-LheC)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:25:59.16ID:NEtvhuhud
いや、アルバート達だな
英雄の物語が大好きだから、本当に良いゲームだな
・・・まだ続くよね?このゲーム
0128Anonymous (ワッチョイ 1a69-nMBr)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:38:42.93ID:RnV7wjoX0
アルバートと同化したヒカセンが倒したんだからアルバートが世界を救ったのと同義
亡霊だとか大罪人だとか救おうとした奴はもっと救われないとか嘆いてたけど第一世界を救ったのは紛れもなくアルバート
100年越しの英雄の凱旋だよ
0129Anonymous (ワッチョイ 6173-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:44:47.86ID:kn/gr+SQ0
平行世界のアルバートさんには仲間とか実質彼女がいたのにどうして原初世界のヒカセンはぼっちなのか
0130Anonymous (ワッチョイ dae9-WZDY)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:46:10.79ID:QzkDTajR0
>>123
魂ごと持っていけ!
0131Anonymous (ワッチョイ 95b1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:49:43.28ID:tws3RU5t0
ほんと、今回のシナリオ最高で
過去最高レベルで物語への没入感とか、感情移入とかが高まって
終盤は涙腺が全壊みたいな感じだったわ

ただまぁ、そのテンション高まりまくった状態でメインクリア後の
詩人ジョブクエに突っ込んだら、別の意味で死んで
なんか事故った感じがあったんだよな……
0133Anonymous (ブーイモ MM99-EJCp)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:53:18.61ID:9V2ZquVsM
>>129
仲間なら暁とかがそう
同じ冒険者の仲間NPCはいないがそれは他プレイヤーってことだろ
ヒカセンに片思いしてるキャラは山ほどいる
0134Anonymous (ワッチョイ eef3-ZzIZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:54:57.15ID:/kMvTS660
ED最後に出てきたアルバートとブランデンが腕相撲してるのほんといいよな
スピンオフでアルバートPTの作品出して欲しい
ところでアルバートって彼女いたのか?セトってメスだっけ?
0135Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:57:11.32ID:Sv2tf2hp0
ホントジョブクエについては語られないよな
黒は悪くは無かったけど、第一世界の話をすることができますって割には
あ、そうなので終わるから余韻どこに持ってけばいいの・・状態ではあった
0136Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:57:44.86ID:Sv2tf2hp0
>>134
何故そこでケモにもってくんだ
0138Anonymous (ワッチョイ 7d1d-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:58:50.83ID:qQ0Lzelw0
前から疑問に思ってたが新生オープニングに出てる闇戦一行のコピーっぽい仲間はどこへ行ったのか
あの通りなら新生時点では居るはずだけど
0139Anonymous (ワッチョイ 95b1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:00:15.89ID:tws3RU5t0
>>132
今回のジョブクエ、当たり外れ激しいっぽいな

暗黒は好評、竜騎士もいい感じと聞く
詩人はフォーラムが紛糾するレベルで不評
召喚もこれジョブクエでやる話しかよとか言われてるのは聞いた
0140Anonymous (ワッチョイ dae9-WZDY)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:00:49.92ID:QzkDTajR0
ハーデスに投げ付ける武器が斧だったとき号泣したは
0141Anonymous (ワッチョイ eef3-ZzIZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:02:30.87ID:/kMvTS660
ギャザクラとかレイドとかハウジングとか色々やってたら結局メインジョブしか80になってないので
他ジョブのクエやロールクエまだだわ
楽しみなんだがサブジョブなかなか上がらない
0142Anonymous (ワッチョイ da73-iNuD)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:04:17.38ID:6hzOESsk0
あれずっと戦士でプレイしてて投げた瞬間はアルバートのだって気づかない奴いそう
2.0ラストのラハブレアは自ジョブの光の武器を生成して攻撃したし
倒したあとの会話でわかるけど
0144Anonymous (ワッチョイ dae9-WZDY)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:11:59.29ID:QzkDTajR0
ヒカセンがアルバートを英雄にしたわけだが
次はエメトセルクを英雄にしてやらんかね
ゾディを召喚させて生贄食わせて大量の古代人取り戻す
0145Anonymous (ワッチョイ 7d1d-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:16:51.24ID:qQ0Lzelw0
>>139
半分まで終わらせたけど当たりって暗黒だけだろこれ
学とか今までやってきたこと全部吹っ飛ばしてストーリー無理矢理終わらせに来てた打ち切りエンドだし
竜はいきなり1枚絵が出てきて吹いたわ
0146Anonymous (ワッチョイ eef3-ZzIZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:17:33.34ID:/kMvTS660
戦士が一番感動するだろ、ヒカセン結婚寸前までいくし
0147Anonymous (ワッチョイ 89ba-8sSz)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:22:31.13ID:IImASdm40
戦士のジョブクエ今そんな事になってるのかw
白は凄く悪いわけではないんだけど漆黒のエンディングを経た今見るような寸劇じゃないなこれ…って感じだった
0149Anonymous (ワッチョイ da1f-tvgS)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:47:51.61ID:ouI3OGMX0
普通にパパリモはどっかで読んだ本に書いてあったなにかしらが思い当たって
フードおじさんのほうは特定の古代人の誰かが思い当たっただけでは
0151Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:53:24.28ID:Sv2tf2hp0
>>144
もう・・・古代人にとっての英雄だったんだよ・・・
英雄と英雄が背負ったものを賭けて戦ったんだ・・・
0152Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:54:41.61ID:Sv2tf2hp0
流されて真面目に答えらたらそういうのじゃなかったらしい
ナマズオでも捧げといてくれ
0153Anonymous (ワッチョイ 9150-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:58:21.27ID:odV9BEOt0
漆黒が良かったのはアニメがなろうだったりゲームがVRオチだったり最近の作品がゴミだったのもあるんだよな
実際はただコテコテなの詰め合わせただけだから
逆張りしなかったから良かったのかもな
逆張りするアホばかりだから
一番大きいのは新生から何年もかけて追ってきたのがある
仮に映画やアニメ、ゲームのパッケージで出されてもそこまではと思う
0154Anonymous (ワッチョイ 9150-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:00:13.14ID:odV9BEOt0
>>148
なおにいが伏線はあとからでも作れるって行ってたから最初は「ヒカセン」で今はエメトセルクの知り合いのやつだろうな
0155Anonymous (ワッチョイ 9150-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:05:51.59ID:odV9BEOt0
ああ両方ヒカセンという意味な
最初はただ単純に光の戦士という意味だったが後付けでエメトセルクが反応してた分断前の世界のヒカセン
0156Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:06:43.70ID:Sv2tf2hp0
後から伏線作ってもそれだけじゃ2.1〜みたいなそびえたつ何かにしかならないとは覚えててくれ・・・
今回凄かったのは総合力と余計な色気入れない所だったんだしな・・・

真面目に今回の出来が完璧に近かったのって余計な物がなかったからなんだろうな
0157Anonymous (ワッチョイ 450c-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:08:58.45ID:E9ocgIo50
ぶっちゃけこんだけのテキスト量になると意図せず被ることも増えるやろ
「君はもしかして…いやなんでもない。」ってとりあえず思わせぶりなこと言わせたいセリフだし
パパリモ意識してるならそんな汎用セリフじゃなくてもっとパパリモらしいセリフ使う
0158Anonymous (ワッチョイ 0db1-aqzO)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:44:12.00ID:z5CJKaVm0
ロールクエ全部終わらせた後、モードゥナにいるウヌクアルハイに、彼の旧友に会ってきたよ
と言おうとしたら選択肢すらないんだな。
0159Anonymous (ワッチョイ 6173-nMBr)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:12:14.62ID:GMxFI6GO0
錬金クエでクローンはちょっと触れるんだっけか
0161Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 08:07:01.26ID:7zyGqciD0
今までの導入ナレーションも誌的で本当に良かったよな・・・
https://youtu.be/GII8yYvoaHQ
0162Anonymous (ワッチョイ 95b1-DfMu)
垢版 |
2019/08/14(水) 08:16:07.86ID:0Iif9yex0
暗黒ジョブクエは漆黒メインクエの〆として良い余韻になるけどメイン終えてから時間経ってやってもそんなに響かないだろうから期待し過ぎない方がいい
0164Anonymous (ワッチョイ 2603-8lAC)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:35:23.13ID:PzLAXCNj0
凄く美味しいって配給品の食糧は、罪○○にされた人の肉なんだろう。エーテルって
美味しいのか・・・・・
0165Anonymous (ワッチョイ 6173-nMBr)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:02:06.72ID:GMxFI6GO0
そういやガレマール人は第一世界にいないんだよね
ロスガルも普通にエオルゼア内いるのが第一世界だから居ても良さそうだけど
この辺も何か伏線があるんかな?
0167Anonymous (スプッッ Sdda-mcH0)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:36:52.55ID:XVrWE+tvd
当たり外れというか方向性くらい統一しろやって思ったわ
召喚クエとか召喚である意味ない一方で黒は黒ストーリーの〆って感じだし
もうちょいフェニックスとかその辺りの話もあったろ
0168Anonymous (ブーイモ MMa1-ykhq)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:39:21.46ID:f40z++TgM
>>165
ガレマール帝国相当の位置的に全滅したってのが考えられるけど
生き残りすらいないかならなぁ
そこは不思議だな
0169Anonymous (ワッチョイ fa05-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:43:51.02ID:DJKP89kT0
ここみてジョブクエのことすっかり忘れてたから3つ終わらせてきたわ。

戦士:いつもどおりだけど兄貴復活の下りはちょっと感心した。
竜騎士:こんな重要な話はジョブクエじゃなくてメインクエでやれよ
召喚:召喚全く関係ないけどこれもメインクエでやれ。あとあの二人がくっついたら物凄いゴリラが生まれそう。
0170Anonymous (ワッチョイ 256d-vw5w)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:03:52.56ID:Syo/mFFS0
フェニックスの事に触れるとなるとバハのネタバレになるから
そこはバハをクリアすれば済む話
そもそも蒼天の時点でバハのエーテルを浴びてる=倒してるを暗に表現してるから同一線上のフェニックスのエーテルも浴びてる前提でしょ
0171Anonymous (ワッチョイ fa05-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:08:17.71ID:DJKP89kT0
そういやバハクリアしてない勢にとってはフェニックスの意味も
霊泉とかリヴァレーションとかもただの召喚獣や技名だけで終わっちゃうのか。
なんかもったいないな。
0173Anonymous (スプッッ Sdda-1zmT)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:15:23.67ID:J9aQ362fd
霊泉ってみんなで順番に踏んでいくやつだっけ?
大量に湧くベンヌ避けながら必死で踏みに行ってた記憶があるわ。
あれも慣れれば鼻歌混じりに処理できるんだけどな。

懐かしい。
0174Anonymous (スプッッ Sdda-1zmT)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:17:37.25ID:J9aQ362fd
あとリヴァレーション(物理)はFF14の七不思議の一つだった。
0176Anonymous (スプッッ Sdda-1zmT)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:20:59.68ID:J9aQ362fd
あの猫常に帯電してたからギリギリ魔法と見せなくもない・・・なくない?
0177Anonymous (ワッチョイ 76d5-YjDt)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:49:38.80ID:EyJv94Wl0
第1世界に来てすぐにあったジジイって死んだ描写あったのか?
0178Anonymous (アウアウカー Sa4d-+6NK)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:54:06.25ID:bQj3d9vta
それはさすがにエアプ
0180Anonymous (JP 0H7e-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:55:23.26ID:jnsOIazlH
死んだ描写はないな。
罪喰いが消滅した後に、指輪が転がってる描写、
それと、その指輪をオッチャンがはめてたってのをフラッシュバックで見せるだけ
0181Anonymous (ワッチョイ 76d5-YjDt)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:55:31.28ID:EyJv94Wl0
ジジイの持ち物もってただけだよな
0182Anonymous (ブーイモ MMa1-ykhq)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:05:23.09ID:f40z++TgM
直接の描写はないが察してくれってとこか
見知った人っぽいのが開始直後に死亡ってちょっとこの世界モブ厳だなぁ
って思ったの覚えてる
0183Anonymous (ワッチョイ 256d-vw5w)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:07:27.73ID:Syo/mFFS0
描写を曖昧にしてるのはあとでひょっこり出てくる可能性もあるけどね
生きてたんかワレッ!状態
0186Anonymous (アークセー Sx75-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:46:51.82ID:Hjah4aKgx
>>179
俺はこの描写をみてこの罪喰いがおっちゃんなんだなって思ったわ
おっちゃんをやった罪喰いはもうどっかに行ってたって感じ
0187Anonymous (アウアウカー Sa4d-lppx)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:48:47.70ID:XmhOLa1pa
>>169
詩人:
ギムリトの戦場で怖気づいて味方を鼓舞できなかった詩人部隊の新兵に
ヒカセンと詩人クエNPC共同で戦歌の見本を見せる話

この話の流れだけなら、別にどうってことないんだけど
5.0調整でヒカセンも味方を鼓舞できなくなった後にこんな話を出されてもなってお気持ちが
鼓舞できなくなったタイミングも、作中時系列的には4.5のゼノス戦でギムリトから撤退した後だし
余計に新兵に指導できる立場なんかって感じがしちゃってなぁ

クエスト内容と現行のジョブ調整が殺し合ってる感じ
0189Anonymous (ワッチョイ dae9-WZDY)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:56:07.49ID:QzkDTajR0
あのおっちゃんはいいけど
ノドがやられたアウラは辛い
0190Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:56:50.49ID:7zyGqciD0
ボカして>>184で納得してもいいし
ミンフィ奪還で転がってる人がぐーぐー言ってるのかほんとに死体なのかも
自分で納得してねという配慮があるんじゃない
クリスタリウム襲撃じゃ被害者の描写はあるけどヒカセン側が露骨に人を殺さない様にとか
0192Anonymous (ワッチョイ 9512-1zmT)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:07:31.23ID:qf1ZlSzL0
竜騎士のジョブクエってどんな話?
蒼天絡みらしいくらいしか知らん。
0193Anonymous (アウアウカー Sa4d-oRbM)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:07:51.21ID:qhR1MfF+a
???「やれやれ、このエーテルを帯びた指輪で命拾いしたわい」
???「わしよりこの指輪のエーテルの方が美味そうに見えたんじゃろうな!ワハハ」
0194Anonymous (ワッチョイ 256d-vw5w)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:13:23.76ID:Syo/mFFS0
まあチョコボもいたしな
罪食いからはチョコボとじーさんどっちが美味しそう?に見えたか
0195Anonymous (ワッチョイ 6173-nMBr)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:56:18.51ID:GMxFI6GO0
ヒュトロがヒカセンを見たときの台詞から、古代人の魂持ちは元となったその人”らしい”人生を送るっぽい
連中はどちらか片方ではなくて原初にも第一世界にもいる
ってことはあの商人も実はヒカセンと同じく、古代人の転生体なのかもね
そうなるとロウェナにゲロルトも同様ってことになるがw

光の加護ではなく超える力持ちが転生体だと思うけど、そうでない場合もあるんかなー
0196Anonymous (ブーイモ MMa1-ykhq)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:10:35.96ID:f40z++TgM
超える力に程度があるのかもな

一般人の分割された古代人の魂は転生できるってだけの力が発現してて
ヒカセンのはそれにプラスして過去視の能力あり
クルル先生は読心できる能力があり

ラハブレアとかは融合能力持ちだったなぁ
0197Anonymous (ワッチョイ 9d58-ahKc)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:13:11.87ID:5LHOQftj0
超える力は霊災が近づくたびに新規の発現者が出るんやで
転生体が条件でも覚醒するかどうかはその時までわからんのやろ
0198Anonymous (スプッッ Sdda-1zmT)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:14:45.52ID:J9aQ362fd
>>192
ニーズヘッグが傷ついたミドガルズオルムに代わってオメガを倒すために力を求め続けてて弱っちい人間のことゴミカス扱いしてラタトスクにだけ心を開いていた。
そしたら人間の方がいつの日にかニーズに殺されるかもしれないとびびって遂にトールダン達が決起してラタトスクの力を手に入れてニーズが怒り狂って竜詩戦争開始って言う蒼天の前日譚的な話。
0199Anonymous (ワッチョイ 0db1-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:18:37.11ID:uiKx50FS0
ガンブレの80クエやったけど過去の依頼者全部筒抜けなのヤバくない?
あと久々にムービー中にヒカセンとNPCが一緒に走り出したのに
ムービー解除後もとの目の前にいるのを見たわw
0200Anonymous (ワッチョイ eef3-ZzIZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:18:46.15ID:/kMvTS660
確かに本編でやれよって思うな・・・
0202Anonymous (スプッッ Sdda-1zmT)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:28:09.15ID:J9aQ362fd
>>201
最後にオサレなニーズとにゃんとヒカセンの絵が出てきて称号で黒の竜騎士が手に入るぞ。
0203Anonymous (ワッチョイ 256d-vw5w)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:35:06.85ID:Syo/mFFS0
赤はある意味独自路線だったな
シルンのかつての仲間、紅の疾風の剣が墓荒らしに持ち去られたので墓荒らしを捕まえて剣を取り返す
0204Anonymous (ワッチョイ fa05-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:41:48.86ID:DJKP89kT0
>>202
最後にアラミゴの庭園で紅の竜騎士がニーズヘッグの力を継いで黒の竜騎士になるところが痺れたわ。
0205Anonymous (アウアウカー Sa4d-+6NK)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:46:18.42ID:HvsD4fKCa
>>187
そら鼓舞使えるのは学者やからね
0207Anonymous (ワッチョイ 0db1-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:04:11.56ID:uiKx50FS0
赤 あの師弟いつくっつくの 今見ると弟子の性格がリーンっぽいな
白 問題児三人が仲良しになって前向きに
忍 朧は烏好きすぎ、双剣近況の美味いもの食いに行こうを回収?
銃 サンクレッド師匠 上に書いたけど依頼人たどって追いかけてくるとか逆恨みされたらどうするんだ
踊 二人で踊るダンスムービーが非常に良い。是非AF4やサベネアで行け。中身は座長交代のみ
0209Anonymous (ワッチョイ fa05-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:06:16.00ID:DJKP89kT0
ニーズも人に心を開いてたフレースベルグを見下してたりしてて
結局原因はニーズと人間両方の認識不足って感じだったぞ。
0210Anonymous (ワッチョイ eef3-ZzIZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:10:07.42ID:/kMvTS660
それでも大切な妹がおっさんに輪姦されて目抉られて食われたらああもなるだろ
0215Anonymous (ワッチョイ eef3-ZzIZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:21:35.33ID:/kMvTS660
言い方は薄い本的だったけど実際に
人に懐いてた純真なかわいい妹ラタトスクの性格を利用して、トールダンたちが騙してハメてって感じだったんだろ
人が大好きだったラタトスクは喜んでホイホイついて行っていやらしいことされたんだろ、不憫だわ
0216Anonymous (スプッッ Sdc2-AUIx)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:22:05.14ID:oJNrSThnd
ニーズは危険だったかもしれんがそれで同盟ブッチしてヨッシャ妹殺して力奪ったろってなる人間側がトチ狂ってる事に違いはないよなぁこれ
0218Anonymous (ワッチョイ b673-IkLW)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:30:14.92ID:yqLMvP9K0
>>213
ヴリトラとアジュタヤ
0219Anonymous (ワッチョイ b673-IkLW)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:30:59.91ID:yqLMvP9K0
あれ、アジュダヤか
0221Anonymous (ワッチョイ eef3-ZzIZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:37:11.68ID:/kMvTS660
ティアマトおばさんはそろそろ縛りプレイ止めてもいいと思うんだ
0222Anonymous (ワッチョイ 6173-nMBr)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:03:54.70ID:GMxFI6GO0
>>197
そういう記録が多くなる、ってのは言われてるだけじゃなかったかな
テンゼンやラムザのように零災間にも生まれてるのはいるし、後世に残す記録が増えると記載が増えてるだけかも

>>221
初見のときは後々どっかで出てくると思ってたけど、いまだにあのままだよねw
テンパってる様子はないけどどうなんやろか
そもそも7台天竜クラスがテンパ化するのか知らんけども
0223Anonymous (ワッチョイ b174-7W8a)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:09:54.48ID:CVpcFW1M0
最近パパリモの話題がホットだけどまじであれで終わりなんかな。秘話とかでもいいから回収してくれ
0225Anonymous (ワッチョイ 9d58-ahKc)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:35:48.03ID:5LHOQftj0
>>222
暁、ひいては前身の十二跡調査会が「新規顕現者を集めてる」組織なので…
0226Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:40:53.27ID:7zyGqciD0
メインだけで全部回収するの無理だから紅蓮でオメガに分岐したり
極もクロニクルにしたり、おかげでメインはすっきりして興味ある人はやってねって方針だよな
ただ暗黒はあまりにもメインクエだけど盾不足解消になるからいいやって感じなのか

>>216
一応人間側のフォロー入れたんだろうけどクズには変わりなくて却って良かった
いまさら人間悪くないされても困る
0228Anonymous (アークセー Sx75-V5lY)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:50:25.35ID:heb8oYyYx
確かに倒す側に感情移入させるのはうまい
逆に味方側は微妙なのが多い
0230Anonymous (ワッチョイ 7d41-AvbP)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:17:10.04ID:H1BxcwKb0
アーモロートって明らかに故意的にシャーレアンと似てる部分がかなりあるんだよな。
・シャーレアンもアーモロートも全市民が政治に参加できる自由民主制国家。所謂ユートピア的な理想郷の国(アリゼー、ヤシュトラなどが過去に「シャーレアンはいい国だった」と回想しているシーンが多くある。)
・二つの国は共に魔法を研究する学術国家である。共に魔法研究のための施設を保有している(シャーレアンにはシャーレアン魔法大学と聖モシャーヌ植物園、アーモロートには学術機関アナイダアカデミア、など)
・アナイダアカデミアの3ボスのフィールドにはシャーレアンの象徴である巻貝のアーティファクトが置かれている
・アナイダアカデミアの植物エリアで登場する敵や背景の植物がモシャーヌのそれと酷似

他にも建築様式が似ていたりだとか、決定的なのは「海の向こうで厄災が起こった」という発言。あれ、原初世界で照らし合わせるとアーモロートの海向こうの国は必然的にエオルゼアかシャーレアン本国になるんだよな。
0232Anonymous (ササクッテロ Sp75-YjDt)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:33:49.34ID:Jov1YNWDp
アルフィノ「何事だ!
アリゼー「アルフィノ!大変よ!サンクレッドを医療館に連れて行こうとしたら裸になって暴れ出して・・
アルフィノ「なんだって!
・・
ウリエンジェ「サンクレッド、待ちなさい、そんな格好で
サンクレッド「放してくれ!リーンとガイアがお父さんの帰りを待っているんだ!
リーン「さ、サンクレッド・・
サンクレッド「どいてくれ、リーンとガイアがお父さんを待っているんだ!
0234Anonymous (ワッチョイ 6173-QDsO)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:35:38.21ID:xo5bUjZP0
よくよく考えればミンフィリアが妹なのにリーン娘っておかしいよな
姪だろ
0235Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:36:22.71ID:7zyGqciD0
何が始まったんだ
0237Anonymous (ワッチョイ 71cf-r8Ti)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:47:30.63ID:kD1296nR0
アフィが目覚め始めた!
0238Anonymous (ブーイモ MMa1-ykhq)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:48:10.34ID:f40z++TgM
アーモロートが原初シャーレアンに対応してるかもって話じゃなかったのかww
確かに意図的に寄せてるからシャーレアンの建国者がアシエン
もしくはアラグみたいに文明化を導いたかな
それこそエメがアーモロートと同じように運営できるのか裁定してたかもしれん
0240Anonymous (ワッチョイ 7d41-hq1F)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:28:23.95ID:H1BxcwKb0
>>238
第1世界と原初世界の地図を比較する限りだとテンペストはラノシアの西に位置してるから、アーモロートの場所は少なくとも北洋諸島では無いはず。
0242Anonymous (ワッチョイ 7d41-hq1F)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:36:21.94ID:H1BxcwKb0
パパリモの件もシャーレアンの賢人の1人、名杖トゥプシマティを使用、ルイゾワと同じ術で神龍を封印、とシャーレアン編の伏線をここぞとばかりに詰め込んだ形の退場だったのが気になってたんだよなぁ。
何度か言われているように3.56以降この件に一度も触れていないのも不自然だし。
0243Anonymous (アウアウオー Sac2-wyZn)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:03:18.49ID:Puvu/AcQa
停滞状態が光で活発状態が闇って逆なイメージ
停滞=平和? 活発=戦争?
でも
停滞=死、絶望 活発=生、希望ってイメージがあってやっぱり逆って思っちゃう
0246Anonymous (ワッチョイ 95b1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:19:18.72ID:tws3RU5t0
>>243
そこは言語の影響もあるんじゃないかな
中国語だと「光」に〜し尽くすみたいな
意味があるって話しも割と有名だと思うし
世界展開してるゲームだから、日本以外からののイメージも
取り入れてるのかも
0248Anonymous (ワッチョイ 76d5-YjDt)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:21:11.13ID:EyJv94Wl0
自室
ルガ♀ヒカセン「おぅ!!イェェスオォウ!イェェス!オォオゥ!!(絶頂
アルバート「
0252Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:42:11.22ID:7zyGqciD0
タロットの正逆みたいなもんだろう
長所は短所的に
古代人の終焉も新しい理だけじゃもう可能性が無いぐらい発展性がなかったのかもだし
それを薄々感じた深層意識が地鳴りになったのかもしれない
0253Anonymous (ワッチョイ 71cf-8amm)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:47:55.24ID:68jlBcvQ0
エメトセルクもヒカセンじゃなくてヒルディブランドを見定めればよかったのに
あいつなら大罪食い5匹分の光ぐらい余裕で従えれるだろ
0254Anonymous (アウアウエー Sa02-98JX)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:01:50.04ID:DCid5xw7a
ロウとカオスって言われるとどっちもヤベェとしか思えないww
案外ハイデリンもやばい類かもしれんな
0255Anonymous (ワッチョイ 4673-LjTA)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:06:03.66ID:MPTSYGOy0
>>253
笑いをこらえた隙に鼻から光ゲロが噴出
0260Anonymous (ササクッテロ Sp75-YjDt)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:56:20.75ID:Jov1YNWDp
あの死んだ魚の目で見下ろされて 汗でベトベトの足で顔面踏まれたら拷問だな
0262Anonymous (ワッチョイ 9d58-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:08:04.56ID:BcMUcgk30
ハイデリンは古代人のことを一切言わなかった
これが意図的でないなら、あいつは自分の出自を理解してないということになる
本気で自分を神かなんかだと思ってるヤベー奴
0263Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:15:22.84ID:7zyGqciD0
>>253
ナシュのお薬で全部治りそう
0264Anonymous (ワッチョイ dae9-WZDY)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:10:59.34ID:QzkDTajR0
ハイデリンは加減を知らないのかな
キックで潰してるだけじゃ足りないからって2分割くらいならわかるが
星丸ごと14分割って黒薔薇どころじゃないな
つか14分割キックこそが大霊災じゃねーか
やはりハイデリン討伐するしかない
0265Anonymous (ワッチョイ 7df1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:16:02.17ID:6+Dy80cZ0
なんか数が数えられない子が作った気がする>ハイデリン14分割キック
海竜つくったらなぜか頭が二つになったり
0266Anonymous (ワッチョイ 256d-vw5w)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:17:26.27ID:Syo/mFFS0
色々な事が見えてきたしそろっとハイデリンにコンタクトを取れるといいんだけど
逆さの塔以外ではいつもあっちから一方的にコンタクトしてくるからなぁ
0268Anonymous (ワッチョイ 95b1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:26:48.66ID:tws3RU5t0
14分割キックは、ハイデリン派の、惑星を新たに生まれる生命に託すって
目的のために行われた行為だとは思う

・古代人とゾディアークを残しておくと、新たな生命が贄にされる
・古代人を残しておくと災厄(創造魔法の暴走)の再発の可能性がある
・ゾディアーク自体が邪魔

とかまあ、現時点での情報だけでもドロップキックをかますだけの理由は
複数の候補が見いだせるし

この辺の真相、オリジナルアシエンも推測はしてそうだけど確定の事実は知らんだろうし
知ってるとしたら、ハイデリン本人(?)かハイデリンの召喚者(ヒカセン前世説有り)くらいなのかな
0272Anonymous (ワッチョイ 0db1-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:36:57.39ID:7zyGqciD0
最近ハイデリン弱ってるぽいけど古代人が自分捧げて作ったとして
じゃあクリスタルは・・・となると古代人その者だったりしてな
0273Anonymous (ワッチョイ aeb0-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:38:36.31ID:f5LHc4cR0
メーテルの中の人ってまだ声優業やってるん?
かなりの高齢じゃないっけ
0274Anonymous (スプッッ Sdc2-AUIx)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:39:17.80ID:oJNrSThnd
そういえば吉田の言で分割キックがイメージじゃなくガチでしかも回転もしてた事になったけどトンだ肉体派になっちゃったなハイデリンは
0277Anonymous (ワッチョイ dafd-DvE9)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:59:44.53ID:tSZs3NMw0
そういやアルバートも気づいた
ヒカセン=ハイデリンのテンパード説は
はっきり判明されてない濃厚グレー止まりで終わったな
0278Anonymous (ワッチョイ 7bac-Vgx2)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:01:08.90ID:jNuBuXwM0
終末の災厄ってアルケオタニアのこと?


アーモロートからはどっか遠い所で起きた異変というのが符号してるんだけど。
0281Anonymous (ワッチョイ 7bac-Vgx2)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:27:42.87ID:jNuBuXwM0
アーモロート名井では博物館からアルケオタニアが暴れて逃げ出したし同時に遠方で災厄が発生したということか。

内憂外患だったのね。
0282Anonymous (ブーイモ MM9d-rLon)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:49:44.26ID:7pIKP/lIM
>>277
むしろあそこまではっきり作中で言及しちゃったから光の戦士=ハイデリンテンパはブラフなんじゃって話は何度か出たね
最終的に光の調停者()までいったおばミンはアドセンスクリックテンパな気がするけど
0283Anonymous (アウアウカー Sa15-PU4G)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:01:05.23ID:tLbGJCHGa
ヒカセンハイデリンテンパード説は正直つまらん
古代人の時からテンパにならない性質を持っててハイデリンとゾディアークの板挟みならオモロイ
0284Anonymous (ワッチョイ 6958-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:03:50.59ID:kl5+daCw0
エメトは月について何も言わなかったけど
14分割よりも月分離の方が超級武神災害だったと思うんだよな
ハイデリンには当時の多くの命を殺した疑惑が
0286Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:07:55.95ID:t1sHBkh00
光の加護持ち=ハイデリン召喚者の古代人の転生説とかもあったりするけど、
現代の蛮神召喚でも、召喚者とテンパードって、ケース毎に関係性が変わる
微妙な位置づけだからなぁ

一般の召喚者はテンパ化するっぽいけど
元々アレな思想集団だった青の手(アレキテンパ)なんかはどこまで素で
どこまで影響を受けたのかよく分からないし
光の加護持ちのイゼルはシヴァを召喚しても影響なし、イゼルの囲いだった
連中も影響を受けたんだかよく分かんないみたいな微妙な話しで終わってたな

ハイデリンが「聞いて、感じて、考えて」以外の要求を突きつけてこない神性だし
テンパ化してても、自律意思に関わる部分にはほぼ影響ないんじゃないかなーって気はしてる

なんか光の戦士=ハイデリンテンパ説を考えだすと
「善良なファラリス信者」って懐かしの胡乱ワードがチラついてくるんだよな
0288Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:14:34.50ID:3UOCY/+x0
シンプルに考えよう
自分のテンパまでまとめて14分割してしまう蛮神だとしたらどっちにしろヤバい
0289Anonymous (JP 0H63-/Y4h)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:16:17.96ID:qz1fET/dH
超える力の持ち主はハイデリンのテンパードで
既にテンパード化してるから他の蛮神のテンパード化はしないって説はいつも頭に浮かぶ
そんな単純ではないだろうとも思ってるけど
0290Anonymous (ワッチョイ 2941-yBk9)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:24:06.47ID:AcGohdun0
水晶公がクリスタルタワーの端末だったように、ヒカセンも惑星ハイデリンの1端末なのかもね。
0291Anonymous (ワッチョイ 291d-eIxr)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:42:12.43ID:0bfTXAWw0
超える力は古代人が持つ創造魔法と同列の能力の一つでテンパード化阻止というより耐性はその副次効果の1つだろう
アシエンも持ってるけどゾディアークに惹かれることから完全耐性では無い

光の加護はテンパード耐性を意図的に弱めてテンパード化を進める代わりにハイデリンから一定の力を引き出すんじゃないか?
0292Anonymous (ワッチョイ 291d-eIxr)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:57:23.12ID:0bfTXAWw0
こう考えると召喚のトランスもこの要領でやってるんじゃないか
エギ呼び出したりするのも耐性持ちが一回蛮神のエーテルを浴びなければならない
エーテルを浴びれば耐性を落として蛮神の力を使ってエギ呼んだりトランスする
そういう目で見ると「メインクエでやれ」と言われた80召喚クエも
アレンヴァルドとフォルドラの差(超える力と超越者)に焦点を当てるための伏線に見える
0293Anonymous (アウアウウー Sa5d-5MYC)
垢版 |
2019/08/15(木) 02:10:19.25ID:BV/I9zDja
ロールクエ全部終わったけど四使徒を作ったアシエンってやっぱエメトセルクなんかな
0294Anonymous (ワッチョイ 0b73-wlRt)
垢版 |
2019/08/15(木) 02:46:03.41ID:VoBQS82u0
超える力もってない召喚部隊の話が61-70クエなんだが
0295Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/15(木) 03:22:42.23ID:3pFSCqCs0
>>289
超える力と光の加護はちゃうっぽいで
前者は古代人由来の力、後者がテンパの効能じゃなかろか

蛮神が召喚者の想いによるのなら、ハイデリンが放任主義なのもうなずけるよね
ゾディを否定したからこそテンパへの強要は避けてるんだろなー
0296Anonymous (ワッチョイ 93db-DuLZ)
垢版 |
2019/08/15(木) 04:17:13.56ID:FtW0aSCv0
ハイデリンのテンパだからやることなすことR15に制限されてんだよ。
Z指定の方が表現に幅があるだけマシ
あらゆる側面から見て14分割キックは今を生きる者を信ぜず自殺を押し付けたようなもんだ
原初世界で同じことをもう一度やろうとするヤツが現れたらそれこそ究極の邪悪扱いされるだろう
それぐらい途方もないことをやらかしてしまったんだ。
そう遠くないうちにこの件の言い訳が聞けると思う
0297Anonymous (ワッチョイ 6958-P8B/)
垢版 |
2019/08/15(木) 04:19:09.29ID:P2tI6IcO0
ヒカセンって普段はぼーっとしてるけど、誰かに説明を求められた時には
ペラペラペラペラよくしゃべってるよね。
見たもの聞いたものなんでも人に言うから、
こいつにはうかつに話せないなって思っちゃうわww
0298Anonymous (ワッチョイ 8bd5-ffK8)
垢版 |
2019/08/15(木) 04:29:06.51ID:Ori7G/kH0
リーンのマン毛の色が変化した事も喋るしな
0299Anonymous (ワッチョイ 29bf-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 05:05:13.62ID:/HKT3r8d0
今回なんだかんだでエメちゃんに命救われたのって光相殺ヒカセンと地脈お母さんと次元砕け散り晶公?
0301Anonymous (アウアウウー Sa5d-UX26)
垢版 |
2019/08/15(木) 06:15:25.71ID:aciHfHxma
空気切り裂く巨体の落下音を聞いて、体に食らって威力を感じて、ランダムpt分割された後に対応を考えさせられるハイデリン討滅戦
0302Anonymous (スップ Sd33-ClEW)
垢版 |
2019/08/15(木) 06:18:47.44ID:bWklR3Zud
ハイデリン、ハイデリン召喚側古代人としては
命はほぼ永遠を生きるべきではないとか
そういうのがあるのかな
0303Anonymous (ワッチョイ 49b1-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 06:53:39.90ID://ek2orR0
5000年ぐらい前に、ニーズの母星を滅ぼした元凶が表れた時、ニーズは傍観してたのかな。
オメガが眠ってたモードゥナはドラヴァニアのすぐ近くなんだけど。
もやは別者と化した蛮神バハと捉える為とは言え、オメガと人が手を結んだ事は事実だし、
警戒はするようになっただろうね。
0305Anonymous (スップ Sd73-sOYF)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:54:17.02ID:hQpbHa9yd
雷神シド曰くハイデリン=イヴァリースだから
ゾディが先ってのはメタ的に正しそう
0306Anonymous (アウアウエー Sae3-LeYS)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:58:58.65ID:6S0K4LIja
エメトセルクの言い分だとゾディアークの前に天然の星の理ってのがあったみたいだが
それはなんでほつれてなくなってしもうたの
古代人が大量死したからって理がエラー起こすものなのかなぁ
0307Anonymous (ブーイモ MM33-ZihL)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:08:05.81ID:PDiSz5p4M
エメトセルクが再現したアーモロートの古代人の発言見てると14分割の理由や大元のハイデリン呼び出した連中の思想関連でクリタワザンデの時に使わなかった
「長命種族へのはた迷惑な"人としての限りある命(寿命付与)"の贈り物」要素出てきてもおかしくないだろうなと思う
アドセンスクリックお願いします
0308Anonymous (アウアウエー Sae3-LeYS)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:24:25.71ID:6S0K4LIja
長寿命種族は長寿命なりにそれに合わせた精神性持ってりするのにそれならほんとはた迷惑だな
それともハイデリン側は古代人がいると星滅ぶ原因でも見つけたんかな
でもそれならゾディアーク側にもその情報渡して共有すればよくないかなとも思うんだよなぁ
お前ら古代人は話し合いすきだろうと
0309Anonymous (ワッチョイ 8176-JyYf)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:25:52.54ID:2QDwzU100
超える力はテンパ化を防ぐ、という印象あるからヒカセンがハイデリンのテンパードってのは無さそうではある
エメトもエルも直接召喚してるから多少の影響は受けてはいるけれど、完全にテンパードって訳でも無さそうだし
エメトに至ってはゾディ復活させてから分解して古代人取り出す事が目的だしな。ゾディ復活は過程でしかない
エルはゾディ派だけど、目的としてはエーテル環境の修正っぽいしゾディ復活自体は必要だからやるって感じじゃないか?
ラハブレアは完全にテンパ化してたけど、それも「擦り切れてしまった」の一言でもうまともな精神状態じゃなかった事が判明したからノーカンで
0312Anonymous (ワッチョイ 49b1-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:56:49.22ID://ek2orR0
現実の月は火星規模の天体が衝突して生まれたわけだから、ハイデリンキックも相当やばかったんだろうな。
オリジナルの3人、よく生き残れたと思うわ。
0313Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:57:49.14ID:3pFSCqCs0
エメやんもそうだけど、アシエンが古代人らしからぬ思想に染まってるのはゾディの影響じゃなかろか
古代人なら自ら進んで魂を捧げた同胞を蘇らせようとはせんだろし
アーモロートの受付もすげぇ淡白な返答だったよね
0314Anonymous (ワッチョイ 6958-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:01:08.29ID:kl5+daCw0
ハイデリン派の急進性がどうも古代人ぽくないんだよな
ハイデリンもハイデリン派が任せようと言った新しい命にまで分割キック決めてるだろ
なんなんだコイツら
0316Anonymous (ワッチョイ d1cf-kta0)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:13:11.71ID:DOaAJwMF0
平和なアーモロートに厄災が起こる(アルケアタニア?)
→見た人たちの恐怖で想像魔法暴走
→世界救うために人類の半数を生贄にゾディアーク召喚
→ゾディアーク世界を救う
→ゾディアークは危険とみなした一部の連中がハイデリン召喚
→ウボァー 分割+14分割の新たな生命誕生

こんな感じであってるよな?
0317Anonymous (ワッチョイ 510c-Cw/b)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:18:22.14ID:/h1BISVK0
>>316
創造魔法暴走のところが今一つ謎
ストーリー中でも創造魔法の立案は個々で出きるようだったけど実行には許可が必要のようだったし個人が一人で発動出きるものではないと思われる
0318Anonymous (オイコラミネオ MM8b-iydF)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:20:31.08ID:+rBKK7b1M
>>313
エメトセルクが実はゾディアークを召喚した際にお前らで言う所のテンパード化現象は
自分達にも起きているが精神的干渉は辛うじて防いだと言っているよ
あくまで自己申告だけど

でもエリディブスはゾディ様付けで陶酔してたよなぁ
設定固まってなかった頃かもしれんが
0319Anonymous (ワッチョイ d1cf-kta0)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:22:32.83ID:DOaAJwMF0
>>317
あれ許可って言っても今でいう書類を出す程度の手間なんじゃないかな?
法律的に守らないといけないけど別にそれしなくてもできるってだけで
0321Anonymous (ワッチョイ 2941-yBk9)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:27:25.09ID:AcGohdun0
>>317
海の向こう(北洋諸島(現シャーレアン)or南洋大陸(現メラディシア))でケツァクウァトルみたいな禁忌の魔法を開発しちゃって、そこから災いが伝染的に広がっていったんじゃないかなぁ。
個人的にはシャーレアンの先祖元凶説推したい
0323Anonymous (ワッチョイ 0b76-gNP9)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:32:03.58ID:vZGOEeRB0
>>316
ヒュトロダエウスのとこみてくるとわかるけど

災厄発生
→人の半分捧げてゾディアーク召喚して災厄を止める
→星はほぼ滅亡状態だった
→更に残りの人半分捧げて生命を芽吹かせる
→この後の星を護るために生命がある程度育ったらそれをゾディアークに捧げて生贄になった人を取り戻す計画を立てる
→今後のことは新しい命に委ねるべきだって派閥が現れてハイデリン召喚
→ゾディアーク分割の余波で世界が14に分割される

って流れ
0327Anonymous (スプッッ Sd73-OTj7)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:09:58.13ID:FhMqnroNd
ニーアと14両方やってれば突き刺さる設定だけど
14しかやってないやつ絶対着いてこれん設定だろ
0329Anonymous (ワッチョイ 13e9-2nrJ)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:49:07.53ID:KTVsqpUm0
>>297
妙齢の女性をお母さん呼ばわりしたり
いたいけな少年に裸シャワーを強要したり
アシエンに名前聞いたりするから頭おかしい
このデリカシーのなさは後先考えず世界を14分割するキックしてしまうようなハイデリンの影響だろうな
自分の魂を14統合してハイデリンを討滅しないとなりそこないのまま
真なる人間に戻るべき
そしたらマウントなくても飛べるしいいことだらけ
0330Anonymous (ワッチョイ 13e9-2nrJ)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:54:56.83ID:KTVsqpUm0
>>315
つかソル帝は真なる人間で
その子孫のゼノスって期待できそうな気がしてきた
さらにクックックに超越者にされてるし
0331Anonymous (ワッチョイ 7bb0-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:56:52.07ID:O0zKTRio0
ヨコオが松野並みに14の世界設定取り入れてシナリオ書くとは思えないんだけど
0337Anonymous (ワッチョイ 9312-21zN)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:16:08.53ID:PTw6Ppp10
こんだけ盛り上がったら次が大変だな
エリちゃんの策の第一世界暁足止めとかじゃいまいち
月に行くならまあ
0338Anonymous (スプッッ Sd73-OTj7)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:18:06.48ID:FhMqnroNd
ニーアというか源流のDODが小説挟んで続編とか分岐後の外伝とかやってるし
コラボでなんかやらかしても何の不思議もないっていう
0340Anonymous (ワッチョイ 8bed-sOYF)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:21:37.39ID:N4xxPJEM0
事件屋が罪喰い捕食シーンとかでDOD3テロップ出したら今回ばかりは笑うわ
0342Anonymous (アウアウウー Sa5d-vWbg)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:01:12.47ID:i5r6zieYa
そこから先はサンライズに作らせてくれ
0347Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:45:36.29ID:ufh8UVyM0
ドマからバーンまで鳥で行く人らだからな
宇宙も鳥で行くんじゃないか
0348Anonymous (スップ Sd33-UtVg)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:53:11.31ID:s6GS2oPYd
クリタワのダラガブ発射システムにヒカセン達を詰め込んで打ち上げ
なお帰り
0349Anonymous (アウアウウー Sa5d-IDJh)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:23:42.23ID:I9PY7KBxa
ゾディアークを倒した
しかし帰る手段は既に途絶えていた
そして崩壊する月…
もう終わりだと思ったその瞬間に不思議な光が〜〜
0351Anonymous (ワッチョイ 29dc-OTj7)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:42:40.25ID:zBDQ9qh70
ラスボスはキティちゃん
0353Anonymous (スプッッ Sd33-jy8b)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:46:07.45ID:nCJhZNAId
漆黒の事件屋クエストまだー?
ギルちゃんのデジョンで次元の狭間に沈んでるから可能だよね?
0354Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:49:22.16ID:y+bYOxYA0
いつも通りなら5.15とかじゃね
0356Anonymous (ワッチョイ 29dc-OTj7)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:56:22.96ID:zBDQ9qh70
ヒルディって2.×と3.×は空飛んで終わったから移動できたんだろうけど、4.×は大団円で終わったから続編やるのかわからんな
0358Anonymous (ブーイモ MMcb-7zg/)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:12:56.90ID:Noitf1+FM
shadowbringers流しながら
決着を付けますぞ、ギルちゃんとか言い出したら笑わない自信がない
0360Anonymous (スプッッ Sd33-nz2V)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:32:01.98ID:FD6UvlBGd
ギルちゃんが罪食い化しかけてるのをなんとか止めようと今までのコスプレ全てにチェンジしながら戦うも歯が立たず、最後の力を振り絞って闇の紳士として覚醒して罪食いギルちゃんを消し飛ばしてドヤポーズ決めてハッピーエンド
0361Anonymous (ワッチョイ 4111-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:43:55.53ID:XUiEBqFc0
ギルちゃんがエメトの台詞パクりとかしたらキレる奴いそうだけど
ちょっと期待してる
0365Anonymous (アウアウカー Sa15-UvbE)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:49:49.56ID:eKNl7KCaa
キレはしないだろうけど、この手のセルフパロディーって滑った時が悲惨だし、今回は触れんほうが無難な気はする
どうせやるとしても1年半後とかだろうから、本編の記憶もいい感じに薄れた頃だとは思うけど
0371Anonymous (スプッッ Sd33-OTj7)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:59:44.66ID:qu7zZM2Id
ヒルディはあのノリが好きなやつだけやればいいと思うぞ
俺はストーリーよりも本編で出来ない顔芸とかモーション見たさにやってるけど
0372Anonymous (ワッチョイ 1375-KVZO)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:00:12.74ID:zo2ywEe10
面白いけど多分討伐コンテンツ絡めてこなかったらやってないな。
0377Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:33:55.29ID:3UOCY/+x0
ヒル「さぁ、元に戻してあげますぞギルちゃん!」

ナシュ「特製のお薬行きまーす」
ヒル「顔」
ズドーンと言う音と共に現れる7本の光の柱
そこに浮かび上がる壮年騎士団、マンダヴィル夫妻、ゾンビー氏、休暇のシグレ殿
そして真ん中にボロボロの格好で紳士のポーズをとる二人のヒルディブランド
0380Anonymous (ワッチョイ 6958-s8Ze)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:49:26.33ID:E5/ELfKU0
オートマタはもう体の方残ってないからな
0382Anonymous (ワッチョイ 6958-s8Ze)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:57:33.03ID:E5/ELfKU0
あいつにも引導渡したしなあ…まだ残ってんだろうけど
0383Anonymous (アウアウウー Sa5d-jFvd)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:59:50.09ID:F0Fcti93a
>>332
勘違いしてる人多いけど、体乗っ取っただけでエメトの体になった訳じゃないんだよなぁ
アシエン水のようなものって言ってるし
0386Anonymous (スプッッ Sd33-OTj7)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:07:23.03ID:qu7zZM2Id
エミールヘッドキモい連呼されて傷つくニーアプレイヤー達の姿が…

仮にコラボ武器来たとして何にも無さそうなのはどれだろうな
杖はデボポポ、本は白黒、近接はどうにでもなりそうだけど
銃と天球は流石に無理か
0391Anonymous (アウアウカー Sa15-UvbE)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:30:55.09ID:eKNl7KCaa
さすがにエミール頭はレッドビルスカーフとか
ラムザ&アルマの髪型みたいなレイド報酬外の枠では
0392Anonymous (スッップ Sd33-OTj7)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:34:52.38ID:ZGjLNNRrd
事件屋は基本寒いけどたまに面白いから油断できない
歌舞伎の見栄切りながら槍奪い合ってるの好き
0394Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:04:42.94ID:58iHY++80
どう考えてもハイデリン作った古代人とハイデリンキックが悪いとしか考えられない。
それがなければ古代人の何分の一かは生き残ることができたのに
俺はもうゾディアーク側につくわ
0395Anonymous (ワッチョイ 1303-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:05:47.75ID:vtZCGg+E0
好みの問題だからなあ
俺もヒルディは寒いと思うが、討滅戦の解放条件にされてるからやらざるを得ない
0396Anonymous (ワッチョイ 6958-UX26)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:16:46.08ID:tDd/xqi20
武器も見栄えする物だけでいいからGS景品に並べてくれ頼むぞ吉田ついでに防具含めて全部染色可能にしろ
0397Anonymous (JP 0H63-/Y4h)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:34:10.82ID:qz1fET/dH
ヒルディのノリ自体は嫌いじゃない
それ以上にキャラが嫌い特に助手
嫌いなキャラがいるとその時点で全部寒く見えるよね
0398Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:35:00.06ID:y+bYOxYA0
ヒルディは新生以外はもうシナリオライターの書かされてる感が伝わってきて辛い
0399Anonymous (アウアウカー Sa15-UvbE)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:41:35.37ID:eKNl7KCaa
モーションや演出の核実験みたいなことになってるのは見てて楽しいけど
正直シナリオ内容はちょっと合わないかな
0400Anonymous (ワッチョイ 6958-P8B/)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:43:40.09ID:P2tI6IcO0
蒼天の話はお年寄りがちょっと痛々しかったけど
紅蓮の話は面白かったわ
最後の戦闘コンテンツも派手でおもしろかった
0402Anonymous (ワッチョイ 0bcf-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:04:02.98ID:swfE23u10
海外にもわかりやすいネタはカートゥーンネットワークで流れてるような体を張ったギャグなのだ
0403Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:17:36.04ID:3UOCY/+x0
キン肉マン好きなシナリオライターがノリノリで書いてるように感じるけどなぁ事件屋シリーズ
昇天のドラゴンダイブとメテオインパクト返しの演出は最高だった
0404Anonymous (ササクッテロ Sp85-ffK8)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:20:12.90ID:ghduqEP1p
メオルを 珍味と間違えて食いそうだなヒルディ
0407Anonymous (アウアウウー Sa5d-jFvd)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:52:44.39ID:F0Fcti93a
>>394
しかも3人分割しそこなった為に余計な争いやエメト達にも重い役目やらせることになったしな…
どんな言い訳がくるやら
0408Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:05:31.85ID:t1sHBkh00
ニーアはシリーズを中途半端にしかプレイしてなかったけど、
草原の竜騎槍のウェポンストーリーが好きだったな
DOD1のウェポンストーリーの時点で、王様が竜をぶっ殺しに来た説が
あったと思うけど、後のシリーズで公式化したと聞いた
竜詩戦争を経たリューサンであれを装備する露悪プレイがしたい
0409Anonymous (スプッッ Sd73-jy8b)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:47:28.85ID:THnu4cSmd
ゲロ吐きシーンとか、キャラの種族と性別で受けるイメージかなり違うんだろうなー
ルガ男とララ子とか
0410Anonymous (ワッチョイ d176-ibNk)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:56:11.07ID:Qg+HOt/A0
オカマRPとかまじめにやってる人ってストーリー楽しめてるんだろうか
0412Anonymous (ワッチョイ 9312-21zN)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:21:04.46ID:PTw6Ppp10
いうてゾディアーク維持のために生け贄が必要なら本末転倒だし反対派も出るわな
そもそも星の理の崩壊自体ゾディアークの目論みかもしれんし
0413Anonymous (ワッチョイ 2b73-dQPv)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:26:54.93ID:lu1rx6bC0
24レイド来る前にニーアやろうか思ったけど、アクション苦手な人でもクリア可能?
初代スーマリ:未クリア 初代クロノア:クリア済 その後アクションゲー1個も買ってない
0416Anonymous (ラクッペ MMa5-gNP9)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:32:07.89ID:MLitAvbDM
>>413
難易度イージーでオート回避とオート攻撃入れればTASさん並の超絶プレイしてくれるので操作は移動だけで良くなる
0417Anonymous (ワッチョイ 9312-21zN)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:35:47.26ID:PTw6Ppp10
そもそも星の理の崩壊がなんなのかわからんし、ゾディアークシンパが潜伏してて起こしたのかもしれん
目論み通りゾディアーク権現して理を正したように見えて、半永久的に生け贄を必要とされる劣化した世界にされたとも
0418Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:42:29.15ID:3UOCY/+x0
そもそもゾディを召喚する為に膨大なエーテルを持つ古代人ですらその時点での半数を必要としてるから
予め召喚されてたとなるとアーモロート以外の都市、いくつかで丸ごと人がいなくなってるんじゃないか?
0419Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:55:57.47ID:3UOCY/+x0
まてよ、そもそもの星のエーテルを使ってゾディを召喚したのだとすれば古代人を消費する事なく行えるのか
そして星のエーテルを消費した事が理を崩壊させた起因と考えたらあながちあり得ない話じゃないなコレ
0420Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:05:17.22ID:t1sHBkh00
災厄の原因も不明だし、ジェノバみたいな異星からの侵略者が噛んでて
そいつがゾディアークのルーツにも絡んでるんでは説とかも出てるな

光竜バハムートと、蛮神バハムートみたいに
まずオリジナルがいて、そいつをモデルにした蛮神が後から作られた
パターンとかもあり得るっちゃありえるのか
話が収集つけにくい方向に展開しちゃうから、メタ的にないとは思うけど
0421Anonymous (スプッッ Sd63-VYEx)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:07:28.21ID:8dhId+oOd
少なくとも今出てる情報だとコスト払ってるのは召喚及び災厄止めるのに半数と環境回復に更にその半数払ってるだけで維持費に払ってるとは言われてないな
払ったコストにしてもあの規模のを止めて回復させれたのはかなり妥当というかむしろ安いくらいに思える
0422Anonymous (ワッチョイ 2b73-dQPv)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:27:15.81ID:lu1rx6bC0
脱走した獣こわい→こわいもの想像(創造)→なにそれこわい(創造)で
創造魔法の悪循環発生したのを「理が狂った」と表現したんじゃないかな?
で、事態の解決のためにどでかい守護神ぼくらのゾディアークを創って
「私が来た!もう大丈夫だ!」と安心させて悪循環を解消・・・したけど
一部の人が「ダメです、つよすぎます」でハイデリン創って14分割

戦犯:ラハブレア?<<ア ドセンスク リックお願いします。>>

>>415,416
サンクス買ってくる、こんなとこで変なこと聞いて済まなかった
0423Anonymous (ワッチョイ b158-yXMv)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:35:43.18ID:EvX52GXO0
白の契約 黒の誓約 ナイト
白の約定 黒の血盟 侍
白の矜持 黒の倨傲 竜騎士
白の哀哭 黒の慟哭 モンク
0425Anonymous (ワッチョイ fbf3-9+ab)
垢版 |
2019/08/16(金) 03:01:17.60ID:JpOv8Jus0
特殊な性癖だと自覚してるが
自キャラが♀じゃなくて♂でも祝賀会で縛り上げられてるのとか罪喰い化で苦しそうにしてるのに興奮した・・・
テスリーンのはかわいそうって思ったのになんでヒカセンがかわいそうな目に合うと興奮するんだろうか
0426Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/16(金) 04:56:15.50ID:mGmt2Dou0
>>422
ちゃうで
創造魔法はNPCが言ってるように「集中して」使うのが当たり前
それが少しの恐怖で勝手に発動するようになるのが災厄

しかもその辺まだ妙なこと多いんだよねー
何故か恐怖「だけ」がトリガーになってること
暴風や豪雨、熱波とかの他属性でもいいはずなのに、地鳴りが始まりであること
やっぱ何にかが干渉してる感あるよね
ジェノヴァ的な何かがいるのであれば、色々と説明できることは増えそうだけど
0427Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 06:41:57.39ID:0SRgUgkQ0
>>422
>>426
魔法の暴走について同じこと言ってるように自分には見えるんだが・・・

熟成した知性と人間性を持ってた古代人だから狂暴性のトリガーは引かなかったけど
本能的な恐怖にはやはり勝てなかったというメタファーな気もする
0428Anonymous (アウアウウー Sa5d-ef72)
垢版 |
2019/08/16(金) 06:44:03.05ID:TkJdpUn5a
最初に地鳴りが起こったことがゾディアーク側の恐怖で、ゾディアーク計画自体がハイデリン側の恐怖
つまり、両者の対立は思想でもなんでもなく、恐怖の対象が違うだけって言う悲劇な落ちな気がする
0429Anonymous (ワッチョイ 29dc-OTj7)
垢版 |
2019/08/16(金) 07:31:27.89ID:IruBOAnt0
ハイデリンとかゾディーアークを倒すぐらい強大なものをどうやって召喚したのか
ハイデリンとはそもそもなんなのか
何でできてるのか
おいしいのかまずいのか
甘いのか辛いのかが問題だ
0430Anonymous (アウアウウー Sa5d-UX26)
垢版 |
2019/08/16(金) 07:40:56.84ID:g5vAnn5ua
>>427
熟成というより創造魔法という極点に到達しちゃった所為でやりがいや情熱の枯れ果てた集団だろ
願えばなんでも叶えられる環境で、でもやる事といったら創造のための妄想か他者との論戦かべつに頼まれもしてねぇ意味もない使命()による創造行使
俺やだぞそんな地獄で暮らすの
0433Anonymous (ワッチョイ 2b73-dQPv)
垢版 |
2019/08/16(金) 07:57:16.96ID:mIdGJKFq0
>>426
ヒカセンも集中してたけど、土属性復活させるからタイタン想像して?からの
「ああ、突き落としてくる奴・・・」であんな事になってたし
古代人にそれまでなかったであろう感情、恐怖が刷り込まれると集中時は
<アドセンスクリックお願いします。>ヒカセン以上に心乱されたのでは
0434Anonymous (ワッチョイ 131f-lbqV)
垢版 |
2019/08/16(金) 08:53:11.55ID:8dQVQ/gf0
メイドと言うものの必要性は認められるかもしれないけど
褐色とか巨乳とかいう属性部分は全否定される社会だぞあれは
0435Anonymous (オイコラミネオ MM55-gNP9)
垢版 |
2019/08/16(金) 08:54:10.60ID:8vFB9VmjM
>>423
契約誓約は忍者にくれよw
0436Anonymous (ブーイモ MMcb-LeYS)
垢版 |
2019/08/16(金) 09:03:37.93ID:17HkX8J5M
あんな便利な創造魔法あったら俺なら怠惰なニートまっしぐらだわ
もう停滞しまくりよ
0437Anonymous (ワッチョイ c99e-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 09:23:13.15ID:qZ8VnMnG0
ドワーフのサブクエのラリホーの話はなんというか身につまされるな

社会人3年目くらいの時の忘年会で、うちの部最高!!みたいなエール?を
やらされた時のことを思い出すわ

こう色々恥ずかしい気持ちとか吹っ切って弾けたら周りが暖かかったみたいな
いまは時代が変わったからそんなことやらせたら、人事が激怒だろうけど
0438Anonymous (ワッチョイ 1375-KVZO)
垢版 |
2019/08/16(金) 10:15:26.92ID:GQPAiGkD0
あれ昔からある王道の話だけど、まぁあのドワーフの可愛さでなんか和むよね。
0439Anonymous (ササクッテロ Sp85-VmoB)
垢版 |
2019/08/16(金) 10:48:14.99ID:Go9itWtJp
ヨルハ髪型はぜったいでそうだな
0441Anonymous (ワッチョイ 59dc-y5TW)
垢版 |
2019/08/16(金) 11:22:07.99ID:DSe58FIw0
昔パチンコ屋でバイトしてた時恥ずかしくてマイクパフォーマンスなかなかできなかった

でもやらなきゃいけないことだから思い切ってやってみたら気持ちよくて、以後マイクで客を煽るのが楽しかった思い出
0444Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 12:24:45.19ID:UrQlQk5K0
ロールクエで出ていったドワーフは結局どこで生きていったんだろう
赤ターバン側じゃないよね?
0446Anonymous (ササクッテロ Sp85-VmoB)
垢版 |
2019/08/16(金) 12:26:13.63ID:Go9itWtJp
リーンの小便冷やし中華食いたいよな
0447Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 12:29:43.24ID:UrQlQk5K0
うんすれでやれ
0448Anonymous (ワッチョイ d1cf-T03r)
垢版 |
2019/08/16(金) 12:37:29.98ID:LlW4Ssgg0
>>443
いや逆だろ
あの声優だからハムもエメも女さんが騒いでるんだぞ
0453Anonymous (アークセー Sx85-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 13:02:42.32ID:FsiAo+eyx
結局死んだのでは?うんで死んで罪喰いになったやつをラミミが生き返らせてるんじゃなかった?
0454Anonymous (スッップ Sd33-jy8b)
垢版 |
2019/08/16(金) 13:25:26.03ID:Yap3d0ald
ラミミだけ原形を留めているのは何故なんだろうな
他のは羽の生えた化け物になってるのに
0455Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/16(金) 13:26:47.10ID:mGmt2Dou0
患者たちのその後は不明やね、蛮族クエで回収されると思うけど
第一世界が素顔出したヒカセンのララフェルにも寛容なのは、それなりに知られてたからなんじゃなかろか
0456Anonymous (スッップ Sd33-OTj7)
垢版 |
2019/08/16(金) 13:29:58.03ID:2qT+K96rd
>>426
最初の地鳴りで古代人達が必死に耳を塞いで「聞こえない」ようにして揺れを「感じない」ようにして怖いことを「考えない」ようにして耐えているときに

地鳴りに混じって頭の中に声が
0457Anonymous (ワッチョイ 49b1-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 13:35:37.36ID:hTZiOhDG0
>>455
部族から離れたから遠くで暮らしてて、氾濫から逃げられない場所だったみたいな説明あったけど
全滅したかどうかまでは書いて無かったよな
患者全員出てきたところの人数と倒した数まではカウントしてないわ
0458Anonymous (ワッチョイ 337e-lbqV)
垢版 |
2019/08/16(金) 13:44:57.06ID:qtnRNcrH0
第一世界の話はどれも辛かったけど、個人的にはあれが一番辛かったわ
病気で洞穴に隔離されて、やっと治療してもらっても集落から追い出されて、新天地で暮らしてたら光の氾濫に飲まれて罪喰い化…救いが無い…
0459Anonymous (ワッチョイ 2b73-dQPv)
垢版 |
2019/08/16(金) 14:08:11.42ID:mIdGJKFq0
>>456
「聞いて、感じて、考えて、砂の家まで来て」 ウワアァァァァ
0463Anonymous (ワッチョイ 6958-P8B/)
垢版 |
2019/08/16(金) 14:37:43.34ID:PTLoQRSU0
>>454
魂が抜けてただの肉塊になってたから
変異する必要がなかったとか
0465Anonymous (ワッチョイ 59dc-y5TW)
垢版 |
2019/08/16(金) 14:45:53.10ID:DSe58FIw0
結婚すれば子どもが生まれるんだよって母ちゃんから教わったのだが
0467Anonymous (ワッチョイ 2b73-5lTj)
垢版 |
2019/08/16(金) 14:51:04.69ID:3JQTkZPJ0
エレゼンとヒューランは小作りできることが判明してるけど
他の種族の情報ってサブクエとかで何かある?
0468Anonymous (オイコラミネオ MM8b-iydF)
垢版 |
2019/08/16(金) 15:02:41.25ID:j/Kd1D40M
とりあえずラミットちゃんに悲しい思いをさせたあのバカ村長だかに
クリタワで時空転移してビンタエモぶっ込みに行く
アラミゴ塩的なサブクエを5.Xシリーズ終了までに頼むぞ吉田
0469Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/16(金) 15:06:34.55ID:mGmt2Dou0
>>467
アウラとミドランだかがやって鱗の少ない子供が生まれたってのが紫水宮がらみのクエであった
元ネタは浦島だろうけどおとぎ話で海賊のとこか村かに残ってたんじゃなかったかな
0470Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 15:18:30.92ID:UoR4ONaE0
サハギンとプレイヤー種族間では子供作れないらしいってのはサブクエであった
0473Anonymous (ワッチョイ fbf3-9+ab)
垢版 |
2019/08/16(金) 15:31:16.29ID:JpOv8Jus0
ヒカセンなら猛りぶっかけしていけそうだが
0474Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 15:49:23.85ID:UoR4ONaE0
ハーフが存在する
ヒュラ×エレ (ヒルダ)
ヒュラ×ガレアン (アレンヴァルド)
ヒュラ×アウラ (設定上の存在)

恋愛または性的な対象になりうる
ヒュラ×ララ (アルバートとラミット、サスタシャN)
ヒュラ×ミコ (サスタシャN)
ヒュラ×ルガ (サスタシャN)
ミコ×ララ (調理クエ)
ミコ×ルガ(サスタシャN)
ルガ×ララ (サスタシャN)

俺の記憶だとだいたいこんなとこ
0477Anonymous (ササクッテロ Sp85-VmoB)
垢版 |
2019/08/16(金) 16:29:00.19ID:Go9itWtJp
ララ体系のロスガル
ルガの身体で頭だけララ
ミコッテの身体に頭がヴィエラ
0478Anonymous (ワッチョイ d1cf-kta0)
垢版 |
2019/08/16(金) 16:32:01.03ID:6EIUpsZ70
>>470
雌キャラで卵もらえるって言われたから「じゃあ遠慮なく」って貰おうとしたら
「お前は卵孵せないだろうが」って貰えなかったんだけど
あれ雄だとどうなるんだ?
0482Anonymous (ワッチョイ 29dc-OTj7)
垢版 |
2019/08/16(金) 16:56:20.00ID:IruBOAnt0
海の向こうの大陸での厄災の始まりってなんだろう
ラハブレアの職員が捕らえてきたアルケオニタは人の恐怖から生まれた獣みたいだし、その恐怖の集合体の元はなんだろう
捕らえにいった職員はそこで何を見たのか
0483Anonymous (ワッチョイ eb03-n+xS)
垢版 |
2019/08/16(金) 17:02:45.29ID:LiQpCnSy0
いや卵焼きにしたい・・・・・
0490Anonymous (ワッチョイ d1cf-kta0)
垢版 |
2019/08/16(金) 17:31:05.14ID:6EIUpsZ70
オンド族の卵って超貴重なはずだから食べたら殺されるぞ・・
0491Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/16(金) 17:35:48.60ID:mGmt2Dou0
アラグの博物館みたいに、古代人が作ったモノが分かるIDとか出るんやろか
アカデミアでは獣人関係の展示物出てこなかったしなー
0494Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 17:56:06.39ID:c6pGUdUB0
>>453
すごく思い出したありがとう
0496Anonymous (ワッチョイ 2912-21zN)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:36:27.37ID:cs+Muyby0
ラミットとアルバートが相思相愛なら、アルバートと同じ魂を持つヒカセンもロリコンという事であってます?
0501Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:52:49.40ID:tfa5X63b0
>>407
確かに!
3人も分割してたら原初も鏡像も平和だったな
ハイデリンお前…
0502Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:54:34.86ID:tfa5X63b0
>>412
避けられない運命だったか
0503Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:58:32.20ID:tfa5X63b0
>>417
星の理の崩壊=終末の厄災だよな?
厄災が全ての元凶なら、厄災は誰なのか何なのか気になるな
ゾディアーク側とハイデリン側が共闘して厄災を倒す?ストーリーあればいいな
その辺にゼノスが絡んでくるとかw
0504Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:02:24.08ID:tfa5X63b0
>>422
よく分からんのがゾディアーク強すぎだと、なんで古代人困るんだろ?
0505Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:02:46.24ID:Ntn9k8N10
エクストラの話見ててシルヴァさんもアルバートに気があったように感じたな
アルバートの遺体だけは何故か利用されてないし
0506Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:05:36.73ID:UoR4ONaE0
>>504
既に厄災より強いゾディアークが暴れた時倒す方法が無いのが怖かったから
0507Anonymous (スッップ Sd33-OTj7)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:07:21.75ID:2qT+K96rd
災厄の元凶はハイデリンなんじゃないかなー・・・
古代人メタって滅ぼしにきてるしその後の古代人14分割も本当にゾディアークの巻き添えだったのか怪しく思えてくる
創造魔法が結局星の寿命を縮めるからハイデリン的には古代人死すべしだったのかなとか
0509Anonymous (ワッチョイ 539b-s8Ze)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:16:28.78ID:4zOhEIBF0
事件屋のギルガメッシュが5の本人なのと同様
ゾディアークも本来のイヴァリースアライアンスにおける本物のゾディアークなんだろ
新たな星の意思を作ったと思って安心してたら実は大昔の邪神で、7割持ってかれて慌てて対策したんだよきっと
厄災前のアカデミアにゾディアーク像があるのも既存の神格なら説明つくしな
0511Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:19:13.41ID:UoR4ONaE0
スコールのグリーヴァみたいな可能性もある
0513Anonymous (アウアウウー Sa5d-vWbg)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:23:52.21ID:3l8Ncsh+a
でもアルバートが愛していたのはセトなんだよなあ
0515Anonymous (ワッチョイ 51cf-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:25:59.06ID:kHmwLlN/0
難しく考えんでも蛮族が蛮神呼び出す理由と一緒では
災厄の原因が古代人の恐怖心から生み出される獣だとしても古代人が信じる絶対の神を生み出せば恐怖も和らぐし災厄払えるだろうから
0518Anonymous (ワッチョイ 49b1-DkOD)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:29:05.77ID:vtxCpaMh0
>>403
キン肉マン影響は俺も思ったわ、漆黒の感動のさせかた、敵の描き方とか始祖編でも感じたのと同じような感じだったし確実にここ数年のキン肉マン読んで感動したはずだ、シナリオの人は
0519Anonymous (ワッチョイ 8bd5-VmoB)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:30:01.29ID:joOgVVNI0
ナナモが死んだ詐欺の時に その前にタタルが妙に目立ってて 意味深な微笑みを見せてて
タタルはナナモの影武者になって死んだ! とか言ってる奴いたよな
両方生きてるじゃねーか
0520Anonymous (ササクッテロレ Sp85-Yla1)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:30:41.54ID:X84XTgV7p
案外厄災の原因は古代人の存在そのものかもしれんよ
古代人はほとんど永遠を生きる
けれどエーテル=命は巡るもの
ほとんど永遠を生きるのに次世代が次々産まれて来るとなると人口と反比例的に星を巡るエーテル量が減りそして枯渇する
するとそれまで観測した事のない規模の天変地異が起こりそれが古代人の好奇心と同時に深層的な恐怖を煽り想像魔法の暴発を誘う
これに対抗してゾディアークという新生星の意思を作るけど星的にはプラマイゼロで現状維持はできても回復には至らず
ゾディアークを通して残りの半分のエーテルを注ぎ込む事でとりあえず環境破壊は改善される
この事に気付いたハイデリン側がほとんど永遠の命をあえて不完全な限りある命にする事でエーテルが巡る循環型社会に造り替えた
とか?
0522Anonymous (ワッチョイ b976-bgFJ)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:38:39.49ID:zYqXJZcw0
>>507
だいたいハイデリンのせい
となるとハイデリンの召喚者=ヒカセン説はマッチポンプ感ありすぎて嫌だな
0523Anonymous (スププ Sd33-2HWn)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:40:16.48ID:/f27+e20d
不死に近い存在で個人で大量にエーテル保持して増える一方だと星のエーテル尽きるし星に巣食う病巣は古代人だな
0524Anonymous (ワッチョイ 539b-s8Ze)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:40:31.17ID:4zOhEIBF0
>>520
英語版の「地脈」の訳語、life streamだしな
0526Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:46:03.17ID:tfa5X63b0
進化しすぎた人類は滅びるしかなかったのか…古代人浮かばれない
0527Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:46:58.31ID:c/62ULXL0
星の理がどうのこうのの部分について、あんまり具体的に語られてないから
なんとも言えない部分も多いんだけど

終末のアーモロートで主に描かれた創造魔法の暴走による、
獣大増殖とメテオ祭りは星の理が消えた環境に適応できなかった
古代人の自滅みたいな面もあると思うし、だいたい古代人のせいは割と規定路線では
0528Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:47:41.32ID:tfa5X63b0
俺達の未来も自ら作り出したAIによっていつかは滅ぼされるのかもな
0530Anonymous (ワッチョイ 49b1-mGI1)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:02:18.68ID:WBRPNFSz0
ハーデス戦で理への干渉こそ魔導の真髄よって聞こえるセリフがあるんだけど聞き間違いでなければ古代人は理に干渉し過ぎたのかな
0531Anonymous (ラクッペ MMa5-gNP9)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:03:14.44ID:ZIrzU4FAM
ハイデリンキックと言われているが実はゾディアークの背中から誕生した図かもしれない
0533Anonymous (ワッチョイ 33e4-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:40:23.73ID:+KpauB/i0
「だいたいハイデリンのせい」がどこまでミスリードなのかというところには期待している
0534Anonymous (ワッチョイ 6958-QMAU)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:41:07.97ID:XfsUMJ650
全部古代人のせいじゃエメトが馬鹿みたいじゃないか
その路線はほどほどにしてほしいなぁ
0535Anonymous (ササクッテロレ Sp85-Yla1)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:46:53.00ID:X84XTgV7p
>>529
恐らく前世のヒカセンを中心とした一派じゃないかな
この一派も実は暁メンバーでしただといかにも王道じゃない?
そこに永住権を交換条件とした助っ人外国人ミドやん選手が即戦力として加わって渾身のハイデリンキック
0538Anonymous (ワッチョイ 8176-JyYf)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:18:30.63ID:p9Hiiebn0
支持派は全員生贄になったんじゃないの?
唯一の生き残りは召喚者ただひとりじゃないかと妄想。下手すりゃ召喚者も自身を生贄にしてるかも
ヒカセンはなんなんだろうな。14委員会?だっけか。アレとは別で単にエメの数少ない友ってだけな気がした
なんか気がついたらエメ達がゾディ召喚してて、その後ゴタゴタしてるな!からの今度はハイデリン湧いてきて、なんじゃこりゃ!?からの14分割キックくらってる巻き込まれ系主人公
だいたいヘタレ
0540Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:46:49.81ID:Ntn9k8N10
14人委員会時代の裁定者ならエリちゃん以外で13人だから多数決を決める役割として機能するんだけど
現在のエリちゃんは誰と誰の間の裁定者なのかなのだよな
黒法衣とは距離を取ってたし、かといってハイデリンを信奉する存在がいる訳でもなく、
一度ミンフィに会いに来たくらいで暁の窓口はウリさんだけだし
0541Anonymous (ササクッテロレ Sp85-Yla1)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:54:47.63ID:X84XTgV7p
エメを筆頭にアーモロートの人たちが私のエーテルは53万ですよとか力の流れ=属性の偏りについては雄弁だったけど環境エーテルについては全く言及されてなかったなーと盆に初代FF7、FF10をプレイしてふと思ったんだよね
触れたとすれば光の氾濫とイルメグは環境エーテルの豊富な地、あとはせいぜいラヒッにぶっとい地脈があるってとこくらいで現代でしか言及されてない
思想レベルで管理された理想的な世界で無機物も有機物も生命体まで自由に生み出せる魔力を持ってたら生命活動に必要な物資は全部自前のエーテルで賄って環境破壊とか気にする事も無かっただろうしひょっとしたら食事すら必要ないほど完璧な存在だったのかもしれない
雑貨屋で売られてるのは釣り餌とポーションくらいだったしw
完璧だったからこその盲点でエメが一目置くヒカセン?はこの事に気付いたんだろう
じゃないと世界の崩壊を目前に委員会から抜けてまでハイデリンを作った理由がゾディアークは危険すぎるだけじゃ弱い気がするんよね
世界の危機は脱しても人口が増えたら同じことの繰り返し
エメがお前ら刹那的過ぎクソワロっていうのも活動スローガンである星の理を正すもアシエンよりさらに長期的な目線で見たら見事なブーメラン
それで待ち時間に話しかけてきた古代人がエメの事を残酷な役回りだよと同情するのも裏に道化役という憐れみが含まれてたら深いなと
0544Anonymous (ワッチョイ 6958-cQK/)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:00:55.70ID:5uU/vdrg0
力を持ちすぎたゾディアークをよく思わなかった
ハイデリン召喚者がハイデリン自身の力に
危機感を持たなかったはずないと思うんだけど
ハイデリンも14分割されて封印しといて
ゾディアーク復活に呼応して現れたり?
0545Anonymous (ワッチョイ 6958-P8B/)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:04:21.61ID:nYeq5Gh+0
ゾディアークは戒律王って呼ばれてるけど、ハイデリンはそれに相当する呼び名ってあるんだっけ?
0546Anonymous (ワッチョイ b173-MxtY)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:15:16.09ID:pmmuKDnA0
>>545
星に巣食う病巣
0547Anonymous (ワッチョイ c969-gNP9)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:54:27.16ID:9SGtmbTK0
やつジェノバじゃねーか
0548Anonymous (ワッチョイ 6958-s8Ze)
垢版 |
2019/08/17(土) 01:04:16.24ID:JAr38YrE0
ゾディテンパ「ハイデリンは病巣!」
0551Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/17(土) 01:27:48.45ID:HwizM1ai0
クリタワの前例が生まれたからゾディハイデ編のラストにはオメガが絡んで来そうだなぁと感じる
0552Anonymous (スップ Sd33-RRy2)
垢版 |
2019/08/17(土) 01:28:09.82ID:gW/H07Qid
エオルゼア12神は神話だと世界の創造に関わってるけど14人委員会のメンバーも創造魔法が各分野のエキスパートだね
0554Anonymous (ワッチョイ 7bb0-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 01:46:04.84ID:PRj6POHl0
たまにはダヤンとミーデの事思い出してください・・・
0555Anonymous (ワッチョイ 6958-P8B/)
垢版 |
2019/08/17(土) 02:06:31.54ID:nYeq5Gh+0
5.5のおしまいくらいで、あの巨大クリスタルがパーンと割れて
中から白いマッチョが出てくる?
0558Anonymous (ワントンキン MMbd-y5TW)
垢版 |
2019/08/17(土) 02:43:32.84ID:vkCfWnoNM
らひっ!
0559Anonymous (ワッチョイ 13e9-2nrJ)
垢版 |
2019/08/17(土) 03:05:51.14ID:b1k1CI0g0
14分割されなかったのはオリジナル三人だけではない
ハイデリン自身もされてないのを忘れてはいけない
ヒカセンもミンも被害者なんだがなぜハイデリン側に付くのか
目を覚ませ
0563Anonymous (アウアウウー Sa5d-UX26)
垢版 |
2019/08/17(土) 03:49:11.25ID:E8LQUIgNa
ゾディアークの履行見てなにあの気持ち悪い火の鳥こっち来んな向こう行けって気持ちが形になったのがハイデリン
0564Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/17(土) 04:27:53.39ID:xYoZsul+0
>>536
まだ確定情報は一切ないね

・委員会から抜けた14人目
  ただし黒幕、もしくは黒幕の手先説あり

・恐怖を連鎖するはずのアルケオを捕まえたヤツ
  ヒカセンらしい行動という点で

・ヒュトロ
  アルバートを感じることが出来た点で

この辺が言われること多い気がする
あと、パパリモと同じ台詞って言われてたモブアーモロート市民の言葉をそのまま受け取ると、すでに故人の可能性もあるのかな
0565Anonymous (ワッチョイ 131f-lbqV)
垢版 |
2019/08/17(土) 05:56:42.12ID:WuTN9lJ10
そういえば単なるゾディアーク分割機にしては妙な呼ばれ方だな
星に巣食う病巣って言うからには星からなんか吸い上げてんのかな
0566Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 06:48:37.30ID:oTGE/93H0
>>546
ぜのっさんがあのポジに来るのは正しいけど
今の人気評価だとセフィロスやりきれるのかどうか・・・w
からの5.3でゼノス絶賛まで行けそうなのが怖い所だw
0567Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 06:50:14.15ID:oTGE/93H0
ハイデリンが悪い奴でしたオチはヒカセンのアイディンテティに関わるから
ワイン詐欺どころじゃ無くなるしどうだろうなw
しかたがなかったんじゃよぐらいで納めそうな
0568Anonymous (オッペケ Sr85-DkOD)
垢版 |
2019/08/17(土) 07:50:32.17ID:MBdUN4v6r
>>567
でも吉田はダークファンタジーやりたいって言ってたよね、今んとこ王道できてるけどソレやったら盛り上がると思うよ、一部まんさんは置いてけぼり食らってキレるかもしれないけど。
ようや真の意味でヤミセンにもなるわけだし吉田の評価は絶対に上がると思う
0569Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:01:06.41ID:yFPDJea10
なんでそこで、本文と関係ない腐叩きを無駄に入れるのか
お前は馬鳥か、それとも馬鳥の餌か
あいつ、最近ジョブ対立煽りを非難されたからか
男女ヲタの対立煽りに芸風を切り替えて、このスレでも自演してる臭いしな
アドセンスクリックお願いします

それはともかく
ハイデリン黒幕展開は、リスクの割にメリット少ない展開だからやらないと思うけどな
ハイデリンって、3.0以降、ヒカセンに喋りかけてきてなくて存在感あんまないし
実は黒幕だったとか言われても、フーンで済んじゃうプレイヤーも少なくはなく
その割に、ヒカセンの冒険の発端に位置する存在でもあるから、
ショック受けるプレイヤーもいるだろうっていう、なんとも弄りにくいポジションだし

「お前ずっと騙されてました」や「冒険に出たのが間違いでしたね」展開ってただでさえ
禁じ手めいた展開な上、新生からリアル5年をかけてそれをやるんかねって感じがなぁ
0570Anonymous (ワッチョイ 2b73-Qwup)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:07:38.25ID:uZwZ7x630
ヒカセンやっぱり世界を滅ぼすテンパだった!とかアンチとアフィが喜びそうだな
アドセンスクリック連打おねがいします。
0572Anonymous (ワッチョイ 1375-KVZO)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:14:32.46ID:2U8Tqedk0
第一世界の歴史をもう少し掘り下げて欲しいんだが、影の王の事が大罪人光の戦士で埋もれてしまっててどんな存在だったのかほぼ語られてないよな。
ヒトの側でも影の王側に付いたレアSモブのリベリオンみたいな設定の奴もいるしすごい気になるわ。
0573Anonymous (オッペケ Sr85-DkOD)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:18:57.97ID:MBdUN4v6r
そお?俺はまんさん基本嫌いだけどねー、こういう考察スレでさえ声優の補正込みで願望語ってたりするしね、つべのエメトセルク動画のコメなんて酷いよ、人殺しってことはそっちのけで仲間の為に一人で戦ってたなんて泣けるとか称賛コメの嵐を見るとね
0574Anonymous (ワッチョイ 8176-JyYf)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:31:36.14ID:RCyK337W0
俺はこんな所で空気読まずに腐叩きするお前の方が遥かに嫌い
アドセンスクリックお願いします
0575Anonymous (アウアウエー Sae3-SKf0)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:44:31.44ID:j1BjGzCna
てかさハイデリンでゾディアークの枷として作らたんだろ??
なんで今星の理的な位置にいるのよ
やっぱハイデリンが星に寄生してんのか?
0576Anonymous (ワッチョイ d9b1-hImF)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:45:18.35ID:DtdHackP0
腐というか女が馬鹿多いからなー
善悪や事実ではなく
好きか嫌いか、可哀想かどうか
他者との繋がりが萌えるかどうか
それについてのアタシの考えってステキでしょ面白いでしょアピールしかできない
0578Anonymous (ワッチョイ d9b1-hImF)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:53:09.30ID:DtdHackP0
それは関係ないな、そう思いたいだけ
モテてるからこそ女の馬鹿なとこがよく分かることもあるだろ
0580Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:01:29.51ID:yFPDJea10
個人的には、漆黒シナリオのエメトセルク関係の評価で
「ヒカセンから見たら敵で相容れない相手」って点が強く意識されてる状況が、
ちょっと特殊な状態だと思ってるけどな

ロールプレイングゲームとしては、ヒカセン目線も意識してNPCを評価する方が
正しいお作法だと思うけど、普段であればこれは比較的少数派の意見で
あんまそういうのは気にせんで、敵NPCでもあくまでプレイヤー目線で
カッケーとか評価する意見の方が圧倒的多数じゃない?

今回、エメトセルクへの肯定的な評価に食いつく意見が割と目立つのは、
漆黒のシナリオが、やたら誘引力やら没入感やらが高かった影響も多いんかなと
アドセンスクリックお願いします思うわ
0582Anonymous (ワッチョイ b9f8-KVZO)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:06:04.30ID:+P+5SJo90
綺麗ブサイクじゃなくて女特有の頭の悪さの話だろ
0584Anonymous (オイコラミネオ MM55-gNP9)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:15:30.81ID:3haYpnIVM
キャラクリ主人公のストーリーとしても良くできてるってことか
新生のクエみたいに主人公キャラ立てづらくて空気になるのよくあるからな
王道展開でキャラとプレイヤーの心情が一致しやすいとかはありそうか
0586Anonymous (ワッチョイ 13e9-2nrJ)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:21:08.87ID:b1k1CI0g0
エメトセルク肯定してないやついるか
全面支持とは行かなくても確かに生きていたには泣きながら同意するだろう
0587Anonymous (JP 0H8b-WGEy)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:27:17.24ID:xA/M9pNBH
ヒカセン結構簡単に人殺してるよな
リットアティンさんとかオヤジ狩りよろしく8人がかりでタコ殴りだし
0588Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:50:04.56ID:xYoZsul+0
女に相手して欲しいのは分かるがそういうスレ立てたほうが効率ええで

んなことよりエーテルの海に還ったエメやんってやっぱ転生すんのかな
蛮神にエネルギーとして飲まれたシャアは無理だけど、ヒカセンも元古代人だしいつか生まれ変わりが出てきそうだけども
第一世界に還ってる上に14/14だから今度は自分が英雄になりそうだがw
0589Anonymous (アウアウエー Sae3-ePCu)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:53:50.44ID:j1BjGzCna
エメトセルクの最期ってエーテルの刃で完全消滅ではなくて
辛うじてちょこっと魂とエーテルが残ってて会話出来たって感じもしたから
転生もありうるかもね
その場合人格や記憶は消し飛んでるだろうから
第1世界で闇の戦士になってたりしてるかもしれんなw
0591Anonymous (アウアウエー Sae3-ePCu)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:00:56.18ID:j1BjGzCna
そうなんだ
じゃぁエメトセルクは転生確定じゃん
14/14のままだったら英雄確定やないの
0595Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:12:22.61ID:xYoZsul+0
英雄なんて居なかったんだ、って言ったエメやんが転生して英雄になる
それだけでゲーム1本作れそうやね
良い作品って小説漫画ゲームに限らずそうなんだけど、少し時間の飛んだ未来を見たくなるよなー
0596Anonymous (ワッチョイ 51d5-7vkt)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:15:58.31ID:faUQmnKW0
>>564
プレイヤーの特徴のある魂の色を見間違うはずがないと言うくらいだから
ヒュトロダエウスではないと思う
0597Anonymous (ワッチョイ b976-bgFJ)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:33:05.04ID:r7tPhSUB0
>>591
英雄側になってくれたらいいけど、悪事に目覚めたら手に負えないな
周りは不完全な人間だらけなのに自分だけが完璧とか性格歪みそうだ
0599Anonymous (JP 0H4d-j08h)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:05:56.22ID:EHVNymyeH
錬金クエでヒカセンのエーテルの色を見るイベントがあった覚えがある
エーテルの色と魂の色は違うんかな
0601Anonymous (ラクペッ MM75-qkT1)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:24:07.61ID:6cf+gk5BM
母ちゃんから生まれたくせに女は大事にしろ
0602Anonymous (ワッチョイ 51d5-7vkt)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:37:39.10ID:faUQmnKW0
>>598
自己をヒュトロダエウスと呼ばれる個体の泡と認識していて
プレイヤーがその生まれ変わりだったら
プレイヤーであってもそのように呼ぶと思うぞ
0603Anonymous (ワッチョイ 13e9-2nrJ)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:53:16.23ID:b1k1CI0g0
未だにヒュトロがヒカセンと同じ魂だと言ってるのいて厭になる
なりそこないにヒュトロの発言は理解できないものか
0604Anonymous (ワッチョイ 516c-ip/x)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:03:41.24ID:9YKWh9Wg0
アルバートの壁ある限りはずっとヒュトロダエウスがヒカセンだろう
多分ずっとズバっと言われないだろうし
0605Anonymous (ワッチョイ b90b-SeDv)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:09:22.50ID:ZeTMBt990
ヒュトロダエウスとはなんだったのかってとこだよな
今後のキーパーソンとして出したのかただエメトセルクの語り部として出したのか
ただわざわざこんな意味深な名前で出して使い捨ては考えにくい
0606Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:14:35.41ID:HwizM1ai0
ヒュトロ=ヒカセンはアルバートを認識できた存在と言う謎が解明されない限りエンドレスだよ
0607Anonymous (アウアウウー Sa5d-vWbg)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:17:53.26ID:KKpArmXza
紅蓮までアシエンはもうお腹一杯と思ってたけど
漆黒で良い感じに盛り上げてきてくれた
あとは帝国をどうにかしてくれ
0608Anonymous (ワッチョイ b90b-SeDv)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:23:35.47ID:ZeTMBt990
真実を見抜くとは言っても無意識下でエメトセルクにそう設計されたっぽいしなぁ
虚構に気づくかも知れないって形で作られて魂まで見えるように設計はしてないよな、魂って別に嘘でもなんでもないし
本人に元々そういう能力があれば別だけど
0609Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:25:33.37ID:5ftdknPb0
>>568
いうてもダークファンタジーは漆黒だって十分ダークだったし
とにかく絶望に叩き落せばいいって考えでしくじったのが新生のダークおまえのかーちゃんでべそファンタジーだからな?
そんでなんでもかんでもまんさん扱いの絶賛するダークファンタジーとか
浅はかなの解り切ってるから別ゲでもしてて
0610Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:26:14.26ID:5ftdknPb0
>>576
まんこかまんこじゃないかでしか語れてないんじゃないのw
シナリオライターの性別言ってみ
0611Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:27:23.59ID:yFPDJea10
光の巫女のおばミンって、だいたい転生組アシエンと同格ぐらいのポジションだよな?
おばミンにアルバートが認識できて、分割云々のことも気づいてたのなら、
エメトセルクや、エメトセルクに「こいつ色々気づきそう」で無意識に能力盛られたっぽい
ヒュトロダエウスが同じことを気づいてても、特に不自然はないような気がする
アドセンスクリックお願いします
0612Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:28:14.03ID:5ftdknPb0
あ、馬鳥「ダークファンタジーはまんさんに大不評?やたら人が死んで泣きながら盾の穴でオナニーできるぐらいの
リアルさって大事だよね!」とかでまとめるんだろう?
海外展開してるゲームで吉田も気を使ってるんだからおまえもよく考えろよ?wwww
0614Anonymous (ワッチョイ b90b-SeDv)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:35:18.12ID:ZeTMBt990
>>611
ミンフィリアはハイデリンの一部だからアシエンたちより1個上の階層だと思う
確かエメトセルク自体は最後まで気づいてなかったと思うけどどっかにそんな描写あったっけ?
0616Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:43:28.38ID:HwizM1ai0
エメトは最後までアルバートを認識してないね
おばミンがアルバート認識してたのは「英雄は一人じゃない」と言うセリフをヒカセンに告げる事からも解るね
もしかしたらヒュトロ=おばミンのがしっくり来るかも知れない
0617Anonymous (ワッチョイ 13e9-2nrJ)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:53:50.42ID:b1k1CI0g0
>>616
ヒカセンと統合後に認識したぞ
ついでにヒュトロではないハイデリン召喚したであろう古代人も認識した
0618Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:57:49.67ID:HwizM1ai0
>>616
ヒカセンと統合後に認識したのはエメトの知る古代人の姿であってアルバートではないよ
それがハイデリンを召喚した存在かどうかまでは明かされてない
0619Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:59:23.60ID:HwizM1ai0
>>617
間違えて自己レスしたw

ヒカセンと統合後に認識したのはエメトの知る古代人の姿であってアルバートではないよ
それがハイデリンを召喚した存在かどうかまでは明かされてないはず
0620Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 13:00:39.46ID:LA9StrG30
>>573
お前のお仲間はどーなのよ?ティターニアの歌詞可哀そうとかくっさいこと言ってる奴けっこういるよねえー?
あれさ、アニメのキャラソンに感動してまーすって言ってるようなもんなんだけど童貞にはわかんないかな?
お前ら童貞ブサの特徴いっとくぞ!アラサーの女にはBBAとか言う割に声優には30オーバーでもそんなこと一切言わないwww
アドセンスクリックお願いします
0623Anonymous (ワッチョイ 8b12-21zN)
垢版 |
2019/08/17(土) 13:18:29.41ID:hJSW475g0
リーンは第一世界から出られないんだよな
今後原初世界を基盤にするならどうなるんかなー
0624Anonymous (スプッッ Sd73-jy8b)
垢版 |
2019/08/17(土) 13:20:40.21ID:1N1D8wStd
クエストで受付に魔力低いとか言われて害児扱いされたのはショックだった
なりそこないってそういう意味だったのかと
0625Anonymous (ワッチョイ 0b73-wlRt)
垢版 |
2019/08/17(土) 13:34:09.68ID:sPUkiWn60
こうやってすぐ切れて釣れるからまんさん煽りやめられないんやろな

>>621
実質セックスじゃん。避妊してなさそうだからすごい遺伝子を受け継ぐ子供が生まれそう
0627Anonymous (スプッッ Sd73-jy8b)
垢版 |
2019/08/17(土) 13:39:14.05ID:1N1D8wStd
異種族での混血もそれなりに可能みたいだけど、どこまでできるんだろ?
ララやルガは無理として、ヒュラやミコ、エル、トカゲ、ウサ辺りは普通に可能なんかな?
0628Anonymous (ワッチョイ 51d5-7vkt)
垢版 |
2019/08/17(土) 13:52:39.48ID:faUQmnKW0
ライオンとトラのように混血ができても一代限りで
その子は生殖能力を持たないという例もある
実際そんなとこまで設定作ってないんだろうが
混血しまくれるならこれだけ多様な種族が同じ地域で暮らしてて一万年近くその違いを保てないぞ
0629Anonymous (スププ Sd33-2HWn)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:07:51.23ID:Ysf/MCnvd
ま〜んはアーモロートにうろついてるカブスだと思ってるから女叩きだの言って切れてるのがおかしいんだよな
0631Anonymous (ワッチョイ 49b1-gMWG)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:13:26.84ID:WZ61GHzv0
よっぽどの短小じゃないとララ♀との交尾なんてできないだろ
アルバートさんは粗ちん
0633Anonymous (アウアウウー Sa5d-lbqV)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:38:51.89ID:myuFp9sza
異種族間恋愛は割とあるけど、結婚とか家族はあまり見ない気がする。子孫を残しづらい説はありだな
ただ、うろ覚えだけど第一世界のエルフ詩人見習いの家にいったら母親だかばーちゃんだかがヒュムだった気が・・・
つっても血縁のない家族だったのかもだが、避難民で成り立ってるような都市だし
0634Anonymous (ワッチョイ 51cf-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:53:20.83ID:kp5aZb7m0
サブクエストで子供が生まれたカップルはエルフ♂とヒューム♀だったような気がする
0636Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:06:48.11ID:yFPDJea10
クリスタルとかエーテルとかの言い訳があれば、
モルボルとルガ♂ぐらいまでは余裕余裕よ
0637Anonymous (ワッチョイ 116b-aJyj)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:20:40.32ID:3lN2P+5X0
ハーフキャラは特別にモデルから作る必要あるからよほどの事がない限りコストガで出てこないだろうな
0640Anonymous (スプッッ Sd73-jy8b)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:09:43.96ID:1N1D8wStd
クリスタリウムでドワーフって言われたとき、
かわいいララフェルちゃんですよ?
みたいな選択肢があったけど、
ララフェルは自分達をかわいいと自認しているのか
他の種族のことはデカくてかわいくない生き物と認識してんのかな
0642Anonymous (アウアウウー Sa5d-vWbg)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:30:59.93ID:kkTpa/Jma
モルボルの触手でえちえちになる展開はよ
0643Anonymous (ワッチョイ 29dc-OTj7)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:50:58.92ID:n/8Byvzd0
吉田「ララしか入れないLaraランドがあります」
ララ「やったー」

さびれた炭鉱(Laraランド)
0644Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:00:20.05ID:BQRGSGQY0
理想 ワクワクする感じの素敵なミニチュアハウジング
現実 酔っぱらいが床で寝てる家具が小さいだけの小汚い小屋
0647Anonymous (ワッチョイ 13fd-iydF)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:28:29.73ID:W26uejN70
ディズニーランド的な作られた汚さかな、ドワハウス
マハやウルダハの例からしてアシエンはあの村で掟破りをそそのかして
ドワーフを世界に拡散した方がより効率的だったような
0648Anonymous (ワッチョイ 1375-KVZO)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:41:42.40ID:2U8Tqedk0
あの村だけなんかテクノロジーの発展が異常じゃないか?
0650Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:18:59.27ID:xYoZsul+0
原初の商業の町でも第一の鉱山の町でも、ララカスの執着心や謎ルールで問題起こしてるよなw
0652Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:05:42.35ID:HwizM1ai0
ユールモアから逃げて来た人なんかを秘密の坑道を使って上に逃がしてたのは無かった事にされたのか
0654Anonymous (スプッッ Sd73-ClEW)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:15:28.65ID:Zn/j8Vrnd
追い出された市民を上に逃がしたのは良いけど
ストーリー的にあんな大々的に昇降機動かした直後に
別に秘密の坑道からでも普通に行き来できますはちょっと萎えたから
やっぱりララカスはどこまでいってもララカス
0655Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:26:55.33ID:HwizM1ai0
普通には行き来出来ないでしょ
暁もヒカセンも教えて貰えてないし
ヴィーラ族なんて森の奥にある遺跡を守るために侵入者へ矢を射掛けてるけどそれはいいんか
0658Anonymous (ワッチョイ 131f-lbqV)
垢版 |
2019/08/17(土) 22:52:02.18ID:WuTN9lJ10
ゾディは月に居て今ヒカセンたちの星は惑星ハイデリン
そういえば現実の月が出来た理由には地球にかなりのサイズの星が追突してきたからって説あるよね
その衝突で巻き上がった地殻片が集まって月になった、みたいな
これぶつかってきた星をハイデリンとしてみたらハイデリンキックだよな
0659Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/18(日) 00:16:50.77ID:80Yf5rxY0
>>656
シュトラ母さんのエア失明をヒカセンが罪食い化してる事を見破る伏線には出来ても
流石にナッツさんの設定までそこまで完璧に拾えなかったのはナッツイーターの為にも許してあげて
ミンフィリアが体張って回収したんだから
0660Anonymous (ワッチョイ 6958-P8B/)
垢版 |
2019/08/18(日) 00:57:13.72ID:HDtEpYVx0
ほら、結膜炎にかかった人もしばらくは眼帯してるやん?
0663Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/18(日) 03:10:45.29ID:wqFHInYk0
原初世界にある肉体の影響が残ってると言う話で実際にエーテル操作に難儀してる訳だから
目の色だけが戻ったのも良く考えると不思議な話よな
0664Anonymous (ワッチョイ 8bdc-qkT1)
垢版 |
2019/08/18(日) 03:23:32.09ID:LDJ4W9Xi0
今回の80ダンジョンってほんと凄いよな
今までの拡張でクリア後のダンジョンどこ行ったかとか印象薄いのに
個人的にこんなインパクトあるダンジョン二つある事が漆黒の評価ぶっちぎりで高くなってる一因だわ
扉開いてガーロンド製アレキ見たときの驚き超えるダンジョンとかもう今後出てくるのは考えられない
曲もジョブアクション動画で見た時はPvP用のだと思い込んでたけど
あんな意味があるものだとは全く想像もしてなかった
0665Anonymous (ワッチョイ d37a-x+FD)
垢版 |
2019/08/18(日) 03:23:49.54ID:+Ly9NsVN0
暁は原初世界に帰ったら服装も蒼天紅蓮仕様に戻るよな?
漆黒の服装が気に入ったから原初世界でも続ける事にするのだろうか
0666Anonymous (ワッチョイ 49b1-DuLZ)
垢版 |
2019/08/18(日) 03:24:40.72ID:TFBHT62W0
おしゃれ眼帯おしゃれカラコンだったんじゃね
PLL見てからナッツさんは痛いカッコつけ野郎のイメージが強くなってしまったわ
0668Anonymous (アウアウウー Sa5d-UwuF)
垢版 |
2019/08/18(日) 04:40:19.98ID:b2ydUTpVa
>>664
それで思い出したけど、漆黒ストーリー開幕時のタタル達と遺物探しにクリタワふもとを探索してて拾ったやつ
未来のガーロンド紋章が描かれたギアみたいなのだったけど、あれどうやって現代に持ってきたの?
水晶公はクリタワごと第一世界の過去にワープしてるけど、その際に原初世界に一旦タイムスリップしてから第一世界にワープしたってことかね?
よくわからん
0669Anonymous (ワッチョイ 1381-lbqV)
垢版 |
2019/08/18(日) 06:14:53.23ID:HjYCUAdJ0
本編中に説明はないな
自分はなんとなく、小さな物体を第一世界→原初世界に射出するぐらいは可能なんだなぐらいに思ってた
0670Anonymous (ワッチョイ 29dc-OTj7)
垢版 |
2019/08/18(日) 07:33:13.42ID:zMVQD16l0
水晶公が過去から飛ばしたんじゃないの?
失敗ばっかりしてるから転移させた現物握らせれば完全な状態で引っ張って来れると思ったのでは
0671Anonymous (ワッチョイ b3f4-o2XZ)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:00:07.64ID:oK4pXA930
グラハって最初もっとイキリキャラだったような
未来が悲惨すぎてキャラ変わったか
0672Anonymous (ブーイモ MM33-7NYq)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:02:41.45ID:Iaxki6OgM
そら100年も生きてたら変わりもするだろう
本人も老人を自称しているしな
目覚めた直後も状況が状況なんでふざけてるような余裕もないだろうし
0675Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:46:58.55ID:YtnRKGfF0
水晶公「もう10万エーテルも課金してるのにまだヒカセンでねーじゃねーか!もうサンクレッド8人目だぞ!」
0676Anonymous (ワッチョイ 2912-21zN)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:52:53.25ID:9nMGMF1H0
ヒカセン召喚後
水晶公「これだからガチャは辞められない。死ぬ間際は7連召喚しよう。」
0678Anonymous (ブーイモ MM4d-rLon)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:16:11.32ID:EhT1MKiJM
>>662
「この左目はその時にちょっとな…」と全裸サバイバルしてた時期の説明した時に一応表向きの理由を語った事になるのでは
原初に戻ったらさすがにもうあの汚らしい眼帯外してほしいがまだ引っ張るつもりなのかな左目
アドセンスクリックお願いします
0680Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:32:27.12ID:YtnRKGfF0
そのときに中二病ファッションに目覚めてちょっとな……
0681Anonymous (ワッチョイ d10c-u9LU)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:37:56.67ID:9hNjPRJ60
ハーデスさえぶちのめすヒカセンを寄せ付けない無傷ランジートって設定的におかしくない?
0682Anonymous (ワッチョイ 2912-AOx4)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:55:12.53ID:oXIxXD9q0
>>681
話を全く読んでないやつが堂々と書き込むのって設定的におかしくない?
0683Anonymous (ワッチョイ 49b1-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:56:05.84ID:P/WGDes60
>>669
フェオちゃんに何かしてもらったんだと思ったけど
つながりできる前だから行き来はできないのか
覗き見と思念は送れるしねじ込めそうだな
0686Anonymous (ワッチョイ d9b1-ClEW)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:04:59.40ID:MxQ2BAHr0
それよく言われてるけど、考えてみたら
ヒカセンが強いのは闇・神属性特攻のアビリティを持ってるからであって
実際何人もの歴代ミンフィリアの師匠を続けてきたヒトの強者なら特攻アビは無意味だから
苦戦してもおかしくないのかもしれない
0689Anonymous (ワッチョイ d1cf-T03r)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:21:55.77ID:bV/47U/x0
というかそういってたよな
はっきりと未来からとかはネタバレなんでいわないけど
埋め込んでおいたので探せとか云々
0690Anonymous (ワッチョイ 2912-21zN)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:23:12.64ID:9nMGMF1H0
エメトセルク「いくら文化に寛容なわたしでもガチャは許さなかった。それが裏目に出るとはな。」
0691Anonymous (アウアウウー Sa5d-UwuF)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:23:19.71ID:+VdSFXmFa
>>688
エメトセルクが我々アシエンですら肉体を伴って別世界への転送は出来ないのにって言ってたし、物質を転送ってそんな簡単な話じゃ無い気がする
0693Anonymous (ワッチョイ 8bf1-s8Ze)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:48:33.16ID:9PpP+6Hl0
時間遡行テストの時に送ったブツをマーカーにしたって読み取れない奴とスキップした奴は何をやってもダメ
0695Anonymous (ワッチョイ b90b-SeDv)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:32:48.58ID:1Xznx2tL0
水晶公 : さあ……時空を超えて来たれ……!
ひとたび我らに力を貸したまえ……!
水晶公 : 彼方の勇士、稀なるつわものたちよ……ッ!ガチャガチャ

戦戦戦戦戦戦戦占

full party!!
0696Anonymous (ワッチョイ 29dc-OTj7)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:39:27.05ID:zMVQD16l0
まぁでもあそこは他の世界から一時的に魂がヒカセンに集まって完全体になったヒカセンがハーデスを倒すってのがよかった気がする
最後の最後のクライマックスでヒカセンと同レベルの顔も知らない初めて会うような人たちが召喚されてラスボスと戦うとかリアルCFを演出する意味があったのかと
0697Anonymous (ワッチョイ d1cf-T03r)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:42:22.54ID:bV/47U/x0
魂の統合とかまでやったら話し終わってしまうやん…
それはまだ5.Xで引っ張る話しなんやで
しかも水晶公が魂コントロール技術まで確立してたら
あとは水晶公がその知識をペラペラしゃべって終わってしまう
0699Anonymous (ワッチョイ 29dc-OTj7)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:51:35.06ID:zMVQD16l0
まぁ魂全召喚はやりすぎか
第一世界のヒカセンと融合して更にヒカセンの中にある光の力でパワーアップが適当か
0700Anonymous (ワッチョイ 8bd5-VmoB)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:55:18.53ID:Xl4yYoIH0
俺の時に召喚されてきた奴ら
水着ハゲメガネ 肌色タイツチョンマゲ ガングロネタブスアウラ 水着にフルフェイスエレゼン ミンフィリアドレスの黒肌ハイラン♀
肌白色に白パンツハゲルガ 似ていないティーダ
0702Anonymous (ワッチョイ 1375-KVZO)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:26:07.46ID:y018j6IM0
出遅れてたからフレ七人呼んで行ったけど1人だけ普段着みたいなミラプリの人いただけで、あとは空気読んだのかそこそこ見栄えのあるミラプリで来てくれたな。
0703Anonymous (ワッチョイ 6958-P8B/)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:48:27.29ID:HDtEpYVx0
初見でハデスやったとき、ヒカセンが1人QTE失敗して死んじゃったのが
全員オオウケだったわw

ハデスに当たる可能性があるルレは、海パン一丁とかだと
初見が萎えるかなと思って、いつもフル装備で参加してるわ
0704Anonymous (ワッチョイ 29dc-OTj7)
垢版 |
2019/08/18(日) 16:29:57.25ID:zMVQD16l0
シャキーン

リットアティン
0705Anonymous (ワッチョイ b976-bgFJ)
垢版 |
2019/08/18(日) 16:36:24.09ID:+TBb+eTj0
今回霊災無しでヒカセンとアルバートの魂が融合できてるから、
その線で研究していけば平和に14/14に戻れたりしないのかな
0706Anonymous (スップ Sd73-UtVg)
垢版 |
2019/08/18(日) 16:42:49.05ID:4LqAWPWHd
アシエンが霊災を起こす目的は世界の統合とゾディの復活だから魂の統合は副次的な物としか考えてなさそうだし、霊災を阻止しつつ魂を統合させるとしても鏡像世界或いは原初世界の誰かを死なせる事には変わりないと思う
0709Anonymous (ワッチョイ 8bd5-VmoB)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:07:49.69ID:Xl4yYoIH0
リセじゃね
金髪白人は大人になったら劣化していくからな
0711Anonymous (アウアウエー Sae3-ePCu)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:16:44.63ID:v01Fjq7ma
他のアシエンは兎も角、エメトセルクは人類統合とゾディアークから古代人を取り戻す他の方法があるなら
霊災おこさない方向で話せばわかる余地もあったかもと思うんだが
他に方法なかったんかねぇ
まぁ無かったから殴り合いになったんだろうけど
0712Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:20:51.83ID:bpqF02Q40
もし、ヒカセンが全部の大罪喰い吸収してもなんともなかった場合、エメトセルクはどうするつもりだったんだろ?
0713Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:23:49.11ID:bpqF02Q40
それともし、ヒカセンPTが終末のアーモロートIDで、エメトセルクが納得するぐらいの圧倒的な力が認められたら、これまた暁メン含むヒカセンPTをどうするつもりだったんだろ?
0714Anonymous (アウアウウー Sa5d-UwuF)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:28:39.21ID:Cj7C5mhoa
>>713
終末のアーモロートは力だめしみたいに言ってるけど、実は自分たちに起こったことを知ってもらいたかっただけじゃね
0715Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:31:09.44ID:wqFHInYk0
鏡像世界の1/14はロン毛ハゲみたいに性格と見た目の変化はあっても性別や種族は変わらないのだろうか
PCはキャラクリの都合上性別も種族もバラバラになるけど
0716Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:35:01.74ID:bpqF02Q40
ガレアン人のシド=オスッテのチャイ旦那 だと思ってる(髪型)
0719Anonymous (ワッチョイ 1375-KVZO)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:38:21.49ID:y018j6IM0
ヒカセンが光の許容量超えて罪喰い化し出した時にその力を制御出来るのが対話ってかその先の最低条件だったってエメが自分で言ってたじゃん。
0720Anonymous (スッップ Sd33-21zN)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:41:16.02ID:U8qpNCE3d
ヒカセンが光に耐えられたとしていくらアーモロートの素晴らしさとか語られても暁を裏切る選択しは無いから戦闘になってた
0721Anonymous (アウアウウー Sa5d-UwuF)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:42:21.79ID:Cj7C5mhoa
>>719
エメトセルクが全部本音語ってるとも限らんしなあ
周りに誰も居なくて独り言言ってる時のはさすがに本音だろうけど
0723Anonymous (ワッチョイ 6958-s8Ze)
垢版 |
2019/08/18(日) 18:37:16.97ID:uDwR1Qe30
チャイ旦那がシドだったら声がネロでえんだああああいやあああああになっちゃうな
0724Anonymous (ワッチョイ b976-bgFJ)
垢版 |
2019/08/18(日) 18:43:09.26ID:+TBb+eTj0
>>706
逆に魂だけなら自然死や事故死した魂を例の白い器に詰め込むなりして
ヒカセンのカバンにねじ込めば、原初世界に持ってこれるんだよなw
0727Anonymous (ワッチョイ 6958-QMAU)
垢版 |
2019/08/18(日) 19:12:41.73ID:MxoQgSww0
ヒカセンアルバート合体でアルバートの意識完全に消えたのかもわからんし
合体したってまた分離できるかもしれんし
詳細はよ
0728Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/18(日) 19:37:31.76ID:bpqF02Q40
古代人と違って分割後の人類たちは、悪いやつずるい奴卑怯なやつ沢山いるしな、魂は差し出しては貰えないだろうな
0734Anonymous (ワッチョイ b912-21zN)
垢版 |
2019/08/18(日) 19:58:03.82ID:F+ydhnpt0
漆黒はライターめちゃ頑張ったな
クリスタリウムのモブハン受付の最初のやりとりとかぶっ飛びすぎだわ
色々冒険した拡張だったと思う
0736Anonymous (ワッチョイ 49ae-qkT1)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:28:06.38ID:fHuvEZUy0
白豚コロす発言はそれを聞いたヒカセンの顔にびびった
0738Anonymous (ワッチョイ 6958-P8B/)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:35:32.23ID:HDtEpYVx0
最近のヒカセンは割と表情も豊かになってきて、人間性が豊かになってる気がする
唯一あの首をかしげる仕草はなんかギャグっぽいので
なんとかならないだろうか
0739Anonymous (スプッッ Sd33-jy8b)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:12:03.61ID:jBar622Td
ランジートと道化師姉妹は生きててヒカセン側に来そう
ガイウスやネロだってすっかりヒカセン側に入って余裕ぶってるし
0740Anonymous (ワッチョイ 49b1-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:16:30.84ID:P/WGDes60
あのかしげるの好きだけどな
説明する時のかくかくじかじかのエモもいつか実装して欲しいわ
0743Anonymous (ワッチョイ b912-21zN)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:54:46.34ID:F+ydhnpt0
なんでアーモロートの住民はペスト医師の姿なんだと思う?
なんか意味してんのかなと思ったけどわからん
0745Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:04:02.52ID:pBNfHHbW0
漆黒は14分割されても新しい命にも生きてきた重みがあるんだ
でもエメさんはそれを許さないの戦いだったからな
自分がなりそこないだからヘタするとハイランでへんなミラプリしてる奴に統合されろっても
納得いかないだろう
0746Anonymous (ワッチョイ c969-gNP9)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:06:23.94ID:Q0PIp80d0
>>740
話すエモートなかったっけ
0747Anonymous (ワッチョイ 49b1-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:08:17.43ID:P/WGDes60
>>746
話す・説明する・確認・たくらみを話す・注意するには
あの短く話しをして手が渡す感じのモーション入ってないんだよな
0748Anonymous (ササクッテロル Sp85-VmoB)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:10:17.05ID:vPATy1FZp
記憶喪失ランジート「お姉ちゃん、このお団子美味しい
リーン「
0750Anonymous (アウアウカー Sa15-OqLs)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:19:20.65ID:tWBrq5eQa
ランジートは初陣はクソ雑魚だったけど当時のミンフィリアに助けられたとかで護る決意で強くなっていったとかなら惚れる
きっと全盛期は長髪黒髪のクンフー使いでイケメンだったに違いない
0752Anonymous (ササクッテロル Sp85-VmoB)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:48:19.69ID:vPATy1FZp
生きていたランジートによりリーンが鍛えられ リーンはモンクに
第1世界は闇の巫女ことガイアとグラハが守ることになり
リーンも原初世界へ
リーンはリセの抜けたモンク枠として暁へ加入
0753Anonymous (ササクッテロル Sp85-d00/)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:49:52.47ID:yMYswMAap
パッチ7.0辺りでアーモロートとNハーデス制限解除したらエメトさんどうなっちゃうんや?
0754Anonymous (ワッチョイ d9b1-PxdV)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:52:10.32ID:vBPruxQE0
ランジート「原初世界とやらに行くなら私が同行しよう。老い先短い身、命など惜しくはない」
これでモンク枠とルイゾワ枠補充できる
0756Anonymous (ワッチョイ d1cf-kta0)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:44:58.97ID:U/2xO2+N0
アーモロートに出てきたメガセリオン君は当時の強さそのまんまなんかな?
違うんなら極メガセリオン君の登場が期待できるな
0758Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:03:24.83ID:9p8uiHc+0
メガセリオンも、ケツァルコアトルも、リアル神話だと主神級の存在だし
IDボスにあえてそういうモチーフを据えることで、お前らも倒せるくらいの
弱体再現バージョンになってるって点を強調してる感じはある
0759Anonymous (ワッチョイ d1cf-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:05:36.28ID:jR7OyAn00
メガセリオン1体どうにかできても世界中に災厄起きてるから個人の力では対処できない感じだろう
0760Anonymous (ワッチョイ 13e9-2nrJ)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:13:32.36ID:Ckm78QQm0
メガセリオンを倒したか
0761Anonymous (ワッチョイ b158-QMAU)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:15:39.86ID:a1hsoIla0
分割前世界の叡智総力を結集しても絶望的な強さだったっていうことで、ハーデス一人で敵う相手じゃないはずだよね。
漆黒時点でのエメが分割前時代よりも強くなってるなら別だけどそういう情報もないので。エメのエーテルちからの範囲内なんだろうね。

「冥王」ハーデスということだけど、オリジナルアシエンたちの強さ(エーテル量?)ってどんなもんなんだろうね?
8/14ヒカセンが相手にならない程度なのは分かったけど。
わざわざ謀略を駆使せずともアシエンが暴れるだけでアーダーを起こせるなら話は早いと思うけどそうでもないらしく。
一つの鏡像世界においては比肩するものなし、ただし鏡像世界自体を壊せない。
そもそも「世界」とは星のことなのか次元のことなのか分かってなく、じゃあ異星の存在は世界分割の影響を受けなかったのか…などと考えると頭のアドセンスクリックをお願いしますけど。
0762Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:20:04.17ID:qAJF96Qy0
ランジートは新ジョブNPCになるんじゃないかなぁ
原初ではすでに廃れたジョブで、研究してるヤツから依頼を受けて第一と行ったり来たり、みたいな
色々と都合がいいし
スレイヤー装備も違和感がない、近接初のペット持ち、他とかぶらない武器の鎌、、メインを補完できるジョブクエ
まだ他にもありそう
0766Anonymous (ワッチョイ c969-gNP9)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:30:50.95ID:7VqwkKEG0
絶終末の災厄
0770Anonymous (スプッッ Sd33-jy8b)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:07:51.21ID:46iUazIdd
>>764
好きなジョブだけやればいいのに
共通パッシブスキルのせいで全職必須のドラクエ10なんかとは違うんだからさ
0773Anonymous (ワッチョイ 6958-cQK/)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:31:06.24ID:4kwqitEG0
ハーデス戦でヒカセンは8/14
召還された仲間7人で15/14
その差で勝てたんじゃなかろうか?
0774Anonymous (スプッッ Sd73-UEzD)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:34:35.79ID:frMTi2Qjd
>>770
ここ何スレだと思ってるんだ
このスレの上の方でも出てる通り最近は今まで以上にジョブクエじゃなくて本編でやれや的な内容が盛り込まれる事増えたから無視できないじゃん?
人が上げた動画やスクショや書き起こしだけで済ませる事も出来なくはないけどさあ
アドセンスクリックお願いします
0775Anonymous (ワッチョイ 7b25-oJYb)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:34:38.27ID:nmvuo6sm0
統合って14/14じゃないとあまり効果なさそうだけど、どうなんだろうね
霊災後に原初世界の人間の能力が向上したって話もないし、第一世界なんて1/14だけど特に劣ってる感じもない
0776Anonymous (ワッチョイ 5162-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:36:49.49ID:36275VmC0
等分じゃない可能性
超える力なんかは魂濃度に比例して能力も増えるんじゃねしらんけど
0777Anonymous (ワッチョイ 49b1-DuLZ)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:54:27.88ID:0B2rGHoD0
自分で見て考察したいなら文句たれんなって話
ジョブ増やすなとか頭沸いてんのかな
ルレ回してるだけで上がってくヌルレベリングなんだからさあ
0778Anonymous (アウアウウー Sa5d-UwuF)
垢版 |
2019/08/19(月) 02:03:25.94ID:8G2V38CHa
コンプリートマニアって要らん苦労まで背負い込むよなあ
気持ちはわかるがいいとこで折り合いつけた方がゲーム楽しいぞ
0779Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/19(月) 02:11:44.88ID:qAJF96Qy0
たしかに本編の補完はともかく、ジョブNPCの話で完結するならいいんだけどねぇ
召喚のクエとか普通にサブクエで良かったと思う
ただ、ジョブクエをおまけにしたのは面白い試みだったよね
逆に暗黒、機工とかはクエストあったほうが良いような気がするがw
0781Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 02:17:07.59ID:9p8uiHc+0
詩人、占星術師とか、現行のデータ調整とジョブクエが乖離しちゃってる話を見るとうーんってなる
あんま話題になってないけど、革細工なんかもブーツ一足仕上げるのに粗皮8枚要求される
現行バランスからすると、ケヴァパターンってなんだったんだろうなってなるし
0784Anonymous (ワッチョイ 8bed-rF1J)
垢版 |
2019/08/19(月) 02:51:52.39ID:TgR59/hc0
>>781
いや、占星は5.0でテキスト調整してるから、詩人は現状でも性能と話は剥離してないって開発の答えやろ
0786Anonymous (ワッチョイ 131f-lbqV)
垢版 |
2019/08/19(月) 03:33:01.55ID:brlq2sgf0
鞣すために木の原木必要な革とかあったな
まぁ素材のこと言うと糸3巻き4巻き程度で布を作れるとも思えないけど
0788Anonymous (アウアウウー Sa5d-UwuF)
垢版 |
2019/08/19(月) 04:48:18.91ID:jLTAHvdSa
道化コンビって二人共金髪碧眼だけど、もしかしてこいつらミンフィリアじゃねってことで拐われてガキの頃からランジートに訓練されてたとかある?
0790Anonymous (ワッチョイ 49b1-MfGk)
垢版 |
2019/08/19(月) 05:56:49.40ID:PSyhtc300
2.5の水着タタルがニヤリとする意味何だったの?
あれは意味不明すぎる
0791Anonymous (アークセー Sx85-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:45:43.39ID:dMgBAamOx
>>782
何枚かの粗皮を煮詰めて、それで接着剤つくってるんでは?
ニカワでググってみ?
0792Anonymous (アークセー Sx85-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:47:38.00ID:dMgBAamOx
ニカワって元は煮皮って書いていて
文字通り皮を煮てニカワをつくってたんだよね
もう小学校では習わなくなって久しいけど
0794Anonymous (JP 0Ha5-2nrJ)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:50:27.17ID:ctDxFQeLH
あら、可愛い
0795Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:51:05.87ID:VWRdz8Oe0
でも一枚のレザー(なめし皮)を作るために接着剤は使わないよね
それを製品に加工した場合は別だけど
あれは完全に運営側の都合
0797Anonymous (オイコラミネオ MM8b-iydF)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:55:52.03ID:gwB/jXj8M
>>790
ともえじゅつの才能無いの分かって落ち込んでたとこに
気晴らしに付き合ってくれたヒカセンに笑っただけだろ
直後の祝勝会の展開で疑心暗鬼に陥った多数のヒカセン (中身)によって
あの笑顔も何か裏があると疑われたが
0800Anonymous (ワッチョイ d1cf-kta0)
垢版 |
2019/08/19(月) 09:36:35.83ID:N21sb8Ik0
一番できのいい一枚以外は捨ててるんだろ
0801Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 09:41:59.84ID:VWRdz8Oe0
1枚の革の無駄を極力なくすように切って使うケヴァパターンに素材作成段階から喧嘩売るスタイル
0803Anonymous (アウアウウー Sa5d-tywl)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:19:02.10ID:MNJFL8/0a
どうでもいいけど木工と革ギルドの建物立派だよな
0804Anonymous (アウアウカー Sa15-YKoy)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:04:20.84ID:oAnvitDha
主人公は14人委員会から抜けたやつと同じ魂ってことでいいのか?
0805Anonymous (ブーイモ MMcb-7zg/)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:10:56.90ID:vvoBajVmM
ミスリードかもしんないけど今はそれでいい気がする
今後MSQで詳細が語られそうだしね
0807Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:17:36.80ID:Uwen7WHF0
>>748
0808Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:20:12.82ID:qAJF96Qy0
>>804
まだいくつか説がある
個人的には「抜けた14人目が黒幕」ってのがしっくりくると思う
抜けたタイミングがおかしいしね
あと、ヒカセンの魂持ちが委員会なんてモンに参加するとは思えないってのも
研究畑の人だったとしても、元ヒカセンなら絶対インディ・ジョーンズみたいのだろうしw
0809Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:22:53.19ID:VWRdz8Oe0
抜けた14人目がタタル?
0810Anonymous (ワッチョイ 6958-QMAU)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:25:57.74ID:mcFVNhRF0
ヒカセンて強くて主人公だから許されてるだけで
キャラとして見たら周りに流されまくりの戦闘狂っていうヤバい人だろ
0811Anonymous (スプッッ Sd33-OTj7)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:29:09.92ID:A5E6r08Cd
国家元首に要注意扱いされててもおかしくないポジションではある
結果的に丸く収まってるだけでイシュガルドは落としてるわけだし
0812Anonymous (ワッチョイ 8b12-21zN)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:34:11.18ID:tBN+zdjR0
兵士にスープ作ったり雑用する英雄って完璧すぎるからな
庶民アピールも忘れないからイメージも下がりにくい
0813Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:38:25.63ID:VWRdz8Oe0
ある程度意志疎通ができる対蛮神人型決戦兵器だからクエスト受注マークを出す人によって善にも悪にもなるよ
0817Anonymous (スップ Sd33-SeDv)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:57:01.24ID:O1qZ9GvFd
シナリオ的には蛮神をタイマンで殴り殺してんだよな?
そのくせ人に言われたからとか力試しとか行動動機がヤバすぎる
0818Anonymous (アウアウウー Sa5d-tywl)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:02:09.29ID:rzIjCS2ya
蛮族とも仲良くなっちゃうしな
0819Anonymous (アウアウウー Sa5d-UwuF)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:02:27.40ID:Nn54xxTra
水晶公が「彼は兵器では無いのだから」とかエメトセルクに言ってたけど、普通に利用されまくりの兵器だよな
0820Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:02:54.83ID:W67lMS7E0
新生、もしかしたら蒼天辺りまでは冒険者小隊を編成して事にあたってくれみたいな事を言われてた気がする
漆黒はガチタイマンの可能性
0822Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:12:43.10ID:9p8uiHc+0
タイマンっぽいって言われ始めたのは、ツクヨミからのはずだな
それまでのストーリー蛮神は一時撤退と小隊組んで出直しって描写が逐一挟まったけど

もしかしたら、三闘神・四聖獣あたりも設定上単身でボコってるのだろうか
0823Anonymous (ワッチョイ 7bb0-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:18:16.17ID:b16icw6I0
サブキャラのリターントゥイヴァリース進めてたら気になる箇所があったんだが
「ゾディアックブレイブの始祖として名高い聖アジョラは、
 ハイデリンの堕天した使徒、ハイデリンを憎む者」
ってオーランの台詞、松野が好き勝手に書いたわけじゃないよな?
ゾディハイの設定ってやっぱイヴァリースと関係あるんだろうか
0826Anonymous (ササクッテロレ Sp85-s8Ze)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:43:09.11ID:4ARYk9pbp
ロスガル命名則に出てきてんだよなアジョラ
0827Anonymous (ワッチョイ 7bb0-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:54:19.79ID:b16icw6I0
それは知らなかった・・・想像より深いつながりがあるんだろうか
5.Xシリーズのメインクエ楽しみすぎるんやが
0828Anonymous (ワッチョイ 7b58-lbqV)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:58:06.65ID:/5VqeJWe0
>>808
俺も冒険者が委員会ってのは違和感ある。
誰か既に言ってた気がするが、海の向こうで災厄発生と聞いたら、さっさと助けにいく感じ
ラハブレア院からアルケオタニア捕獲に出向いた職員か、その助っ人あたりがしっくりくる
0830Anonymous (ワッチョイ 49b1-g2bq)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:10:33.36ID:RFSPCkL60
>>822
ラーヴァナとかも状況考えたらソロだな
グナース族に捕らわれた状態で「じゃあ一回撤退して冒険者集めてくるわ!」って単なるギャグにしかならん

イフ初戦なんかも同じような状況じゃなかったっけか
この辺の捕らわれの状態から敵を倒して脱出、とかはほぼソロ討伐だろうな
0831Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:21:17.22ID:Uwen7WHF0
実は抜けた14人目は今でも生きている?
0832Anonymous (アウアウカー Sa15-qkT1)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:23:09.51ID:Hmye4PBNa
つまり四人目のオリジナルだったと…
0833Anonymous (アウアウエー Sae3-ePCu)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:34:43.96ID:sJwmW0ffa
ここまで来て14人目を新キャラにされても困るわ
既存キャラから14人目誰か持って来る方がしっくりくるんだが
いまんとこタタルさんしか思いつかない
0834Anonymous (スップ Sd33-SeDv)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:35:02.90ID:O1qZ9GvFd
ガルーダもソロだった気がする
タイタンはなんか小隊組んでたような
紅蓮もソロじゃね?
0835Anonymous (アウアウエー Sae3-ePCu)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:39:17.39ID:sJwmW0ffa
そうなると蛮神戦も結構単独があるんだな
複数人の祈りと環境エーテルの塊を一人でなんとかするとか
ヒカセンがヤバすぎる気がする
それとも光の加護にハイデリンみたいな枷能力があって蛮神特攻でもついてるだろうか
0836Anonymous (ササクッテロレ Sp85-/y1H)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:43:29.97ID:pgSFxoTyp
???「勘の良いガキは嫌いでっす」
0837Anonymous (ワッチョイ 49b1-g2bq)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:49:05.02ID:RFSPCkL60
>>835
そもそも蛮神の戦闘能力がどんだけ高いのかって話になる
イフリートなんかもそれこそ「何度も討伐されてる」って状態だしな

蛮神の恐ろしさって結局はテンパード化での実質即死や人間では適さない環境での強さであって、単純な戦闘能力がそれほど高いって描写は特にないんだよな
0839Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:54:53.14ID:VWRdz8Oe0
人道に反してるのは置いといてナイツみたいな精神干渉弱めのテンパ部隊作れば蛮神狩り捗りそう
0841Anonymous (ササクッテロラ Sp85-o2XZ)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:02:32.00ID:t1QLqKpJp
被害が出る前に先制攻撃して回ってるから蛮神のヤバさが分かりにくい
引きこもってる蛮神も引き摺り出してぶっ殺しだし
0842Anonymous (アウアウウー Sa5d-WLRN)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:04:58.57ID:fDxzzIjpa
ラウンドがソロ討滅ならその前のアシエン二人も自動的に一人でボコったことに・・・
そりゃ倒された教皇さんもビビりますわ・・・
0843Anonymous (ワッチョイ d9b1-hImF)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:15:45.74ID:ZdcG0N4Z0
エメトセルクと同等のラハブレアと
13世界を壊しちゃったはりきりやりすぎおばさんが合体したプライムを
倒せたのは謎すぎる
0844Anonymous (ワッチョイ 49b1-VYEx)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:18:38.11ID:m7pxRL2c0
ストーリー的に蒼天の頃からIDも討滅もほぼソロだからな
逆に漆黒はソロだったのティターニアとイノセンスだけなんだよな
0846Anonymous (スップ Sd33-SeDv)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:19:45.82ID:O1qZ9GvFd
ハデスみたいに8人揃えたり小隊組んでる描写がある方が珍しいんだよな
特に蛮神はテンパ問題があるから超える力持ちじゃないと厳しいってのが

ラクシュミでなんか防いでたのはその辺の辻褄合わせだよな
0847Anonymous (スップ Sd73-UtVg)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:37:05.68ID:TfZ1+0cGd
ハデっさんの7人召喚はそれだけ強大な力を持つ相手に挑むと言うシチュエーションなんだろうし最高に盛り上がるから
ネタ装備ヒカセン引いてしまった人は可哀想だと思う
0848Anonymous (ブーイモ MMcb-IPAg)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:39:27.50ID:btI7yt8BM
あの7人ストーリー的には事情とか一切知らないハズだしその場の雰囲気だけで戦ってる
0849Anonymous (オイコラミネオ MM55-7vkt)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:01:55.33ID:NbNqAIyyM
光の戦士は歩く戦略兵器だけど
大罪喰いとしてアガペー(無償の愛)の枠が相応しいくらい
頼まれればすっ飛んでくるしどんなお使いだってやるし
命だって張るし
世界だって救ってみせる
それはもう英雄と呼ぶより他はない
0850Anonymous (ワッチョイ 29dc-OTj7)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:24:37.94ID:sihaiJ2+0
リンクパールもau製です
0851Anonymous (ササクッテロレ Sp85-s8Ze)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:45:01.54ID:4ARYk9pbp
アガペーはティターニアが倒した奴だろ
なっちゃんの釘刺しツイートもあるし
0854Anonymous (スッップ Sd33-4X4j)
垢版 |
2019/08/19(月) 16:56:27.79ID:0vXQG4OPd
イフリートは外に出してくれるNPCに話しかけると、1人くらいならこっそり抜けられるから仲間連れて戻ってきてくれ、みたいなこと言われるよ
0855Anonymous (ワッチョイ b976-bgFJ)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:18:44.55ID:avegSjv60
>>810
暗黒クエ見ると本当に流され侍だよな
周りの忠告聞かずに人助けに走っていくのって、側にいたら気が気でないわ
0856Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:24:20.33ID:qAJF96Qy0
アシエンも放置だし霊災も止める気配すらない
そんなミドやんの存在が疑問だったけど、災厄の元凶をハイデリンが知ってるって考えればしっくりくるのか
万が一再び起きたときの対策としては、星を渡るほどの力を持つ竜って良い駒だよね

ただ、帝国の戦艦の爆発ごときで身体を失ったのはよく分からんw
0857Anonymous (ササクッテロレ Sp85-VmoB)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:49:27.27ID:xN1ZWLjkp
ヴァウスリー「我が腕の中て生き絶えるがいい
0859Anonymous (スップ Sd33-RRy2)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:09:52.48ID:ZQet5p2ad
漆黒メイン最大の被害者ヴァウスリー
現実からは吉Pとシナリオ班
第一世界内からエメトセルク

傀儡回し達に遊ばれるだけ遊ばれてメインお題まで言わしてボス感だしてもやっぱ中ボスだよね、ラスト前でゴミ箱にポイッ!

ヴァウスリーは訴訟起こして良いレベル
0860Anonymous (アウアウウー Sa5d-LEEa)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:15:03.43ID:UChnP40La
モーグリ頭被った白肌半裸ルガディンが野良IDに混じったことがあったけどあそこで自分以外のプレイヤーだったらわ笑いで床舐める自信ある
0861Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:48:58.34ID:VWRdz8Oe0
よくいるからうーわまたネタ装備かよとしか思わんな
0862Anonymous (ワッチョイ d1cf-kta0)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:00:25.17ID:69hn6BBh0
>>859
エメさんのおかげで何十年か幸せだったのでセーフ
0863Anonymous (ワッチョイ 8bdc-K5ky)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:01:52.88ID:C/0WZQn80
そういえば零式の大タコ小タコも
なんか2ヵ所に攻撃してた気がする…の芯核と本体なのか?
0865Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:08:48.84ID:VWRdz8Oe0
ヤケクソになって変身ってあたりで小物感すごくでる
0868Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:17:32.09ID:Wvszy5Kv0
ハイデリン所詮クリスタルなのに何故そんなワンチャン狙うのだ
アイギスの女神みたいなの飾っとけば傀儡作り放題だなきたないハイデリンきたない
0869Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:18:18.31ID:Wvszy5Kv0
エチエチふぉーぎぶんちゃんお人形にしてお楽しみしてたみたいだけど
腹の肉がという疑問がある
0873Anonymous (JP 0Hd3-2nrJ)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:00:59.80ID:E2ADlV3wH
僕は赤道化師ちゃん!
0875Anonymous (ワッチョイ 13fd-iydF)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:22:09.10ID:ucLc+YOo0
ランジートが木人解放クエで行方不明と生存フラグ立ててるけど
それだけじゃ敵役が不足してるし道化師二人も来そうだなぁ

メルティジェミニで
0876Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:26:31.14ID:9p8uiHc+0
グルグ火山と双子道化師を出しておいて
メルティジェミニが出ないのはないよな

そういや、双子ということで気になって調べてみたけど、
双子座対応のアシエン(光の異形者)って、エメトセルクだったのか
真理の天使ってFF12設定での2つ名、FF14作中で出て来たっけ
0877Anonymous (JP 0Hd3-2nrJ)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:32:52.85ID:E2ADlV3wH
赤道化師ちゃんとエタバンできるようにしてくれ
おまえらだってティスタバイちゃんとエタバンしたいやろ
0880Anonymous (ワッチョイ d9b1-hImF)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:01:13.48ID:ZdcG0N4Z0
>>866
ハイデリンじゃなくてイゲオルム
0883Anonymous (スプッッ Sda5-sOYF)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:33:07.43ID:e5hJfkuGd
>>876
出てないけど獣印はそれの逆さぞ
結局ゾディアーク周りに何かがあってああなったんだろ
0884Anonymous (ワッチョイ fbf3-9+ab)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:54:42.09ID:mqe8ew7U0
5.1で漆黒お得意様追加らしいけど誰がくるんだろう
ライナ、フェオちゃん、ルナルあたり、大穴で水晶公かな
0885Anonymous (ワッチョイ 13e9-2nrJ)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:02:57.37ID:MuEdQR+t0
ミーン以外ありえんだろ
0886Anonymous (ワッチョイ d9b1-hImF)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:04:11.68ID:CMEphKJv0
フェオちゃん着替えられないから可能性薄そう
まあ、ナーゴも着替え実装されないままだったけど
0887Anonymous (ワッチョイ fbf3-9+ab)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:05:14.54ID:rO3osPju0
男女的なバランスでいうと次男かな?
水晶公は露出高い服着せたらえらいことになりそうだから無理か
0888Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:07:17.79ID:ylgU7Vff0
その中でいったら、ライナじゃないかな
お得意様になる=後の展開で生存確定みたいなメタ要素含みだし、
水晶公は、いずれお得意様になることがあるにしても、まだ早すぎだと思うし
0889Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:17:14.27ID:rNeGPHCD0
男ならアドキラーみたいに伏線張られてるかもよ
図書館のあやつをキメキメにできるかもしれぬ
0890Anonymous (ワッチョイ 3960-h8B1)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:33:27.43ID:ZU/YoujK0
古代人がアシエンになってからの12000年の物語は、次元を渡航できておきながら時間軸を跳躍しない(しようと目指さなかった)という制約のもとで綴られてきたんだよね。
そこへ、エデン2層で出てきた時間を操る(遅延させる)敵の登場が何となく程度に気になっている。そろそろ時間軸をいじってくるか?
0894Anonymous (ワッチョイ b158-Rzp2)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:54:59.31ID:rEG+SCCz0
そもそも、ディレイスペルとか
リアルに考えると

着弾遅くして何したいのこの人てレベルの謎行動だし・・・
0899Anonymous (ワッチョイ 0b73-wlRt)
垢版 |
2019/08/20(火) 01:18:08.42ID:iIdeH0sW0
フェイントは違うよ。フェイントは意識を釣るだけで当てないんだから
時計のアラーム機能だ
0900Anonymous (ワッチョイ 291d-eIxr)
垢版 |
2019/08/20(火) 01:36:33.04ID:T3X7sfef0
本命:ユールモア(チャイ夫妻の会社再興)
対抗:モルドスーク(単純な交易)
大穴:ファノヴの里(外部との交易希望)
こんなもんじゃないの?
0901Anonymous (ワッチョイ fba5-vWbg)
垢版 |
2019/08/20(火) 01:37:32.39ID:1DLIUO9B0
チャイ婦人の着せ替えはスゴく興味がある
0902Anonymous (JP 0H63-/Y4h)
垢版 |
2019/08/20(火) 01:43:00.40ID:h0SAtz5bH
チャイ婦人可愛いけど着せ替えさせたいかって言うと別に…
0905Anonymous (ワッチョイ fba5-vWbg)
垢版 |
2019/08/20(火) 01:53:57.46ID:1DLIUO9B0
シロちゃんみたいにじーーーって見つめてきたらドキドキする
0907Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/20(火) 02:28:04.69ID:RdxeEjJU0
いいとこ旦那のほうだろ
0908Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 02:31:06.82ID:ylgU7Vff0
着せ替えありきの人選ってのも、本末転倒っぽい感じがするし
着せ替えなしでチャイ夫人かルナル辺りでいい気はするけどな
0909Anonymous (ワッチョイ fb73-xH9L)
垢版 |
2019/08/20(火) 02:32:21.79ID:e5jKWEOU0
ルナル着せ替えは嬉しいわ
ヴィエラロスガル辺りは新種族だからきてもおかしくないし、ルナルエモい
0910Anonymous (アウアウウー Sa5d-UwuF)
垢版 |
2019/08/20(火) 02:45:57.06ID:UpzI+wjSa
>>877
俺にネロくれ
ネロくれたら他は何も要らん
あと水晶公を弟にくれ
エメトセルクはマブダチ枠でくれ
アルバートは他のやつに譲ってやるけど大事にしろよ
0912Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 06:55:30.13ID:DGgkuXi60
>>910
何も要らない言いながら根こそぎもってくな
0913Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/20(火) 07:16:59.36ID:JIItngn80
目的が着せ替えになりゃ、コンテンツとしても違いが出てくるわな
納品にこだわらないのもアリ
例えば余輩とか喜んでやるヤツ多いだろうし
ネタはナーマを見つけるために見た目から変える、ってんでいいしな
まぁカエルにされるんだろうがな
0915Anonymous (ササクッテロレ Sp85-VmoB)
垢版 |
2019/08/20(火) 08:51:09.20ID:xZWNJ63jp
アルバートってヒカセンのオナ中も見てるんだだよな
0917Anonymous (ワッチョイ 5124-qwy7)
垢版 |
2019/08/20(火) 09:06:39.79ID:kNYDSE/o0
>>915
ホモかよ
0918Anonymous (スップ Sd73-jy8b)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:12:50.24ID:4i+RmEALd
FF14での過去改ざんは、ドラゴンボールのトランクスと同じく、改ざん者の居た軸の未来は変わらない派なんだな
DQXだと、ドラえもんと同じで改ざん者の居た軸の未来も変わるって感じでやりたい放題やってんだが
こっちの方がスッキリするんだが、タイムパラドックス的に
0920Anonymous (JP 0Hd3-2nrJ)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:16:38.67ID:oKBh4JpPH
>>914
マジか…
クロちゃんです
わわわわー
リアルに嫁にできるんちゃうか
0921Anonymous (スップ Sd73-jy8b)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:17:22.59ID:4i+RmEALd
>>884
第一世界の人はないだろうなー
ロウェナは何モンだよってことになるし
リセか塩職人の辺りかなー
0922Anonymous (ワッチョイ 29bf-vqjO)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:18:22.95ID:azk7wZsF0
エメトセルク : すべての霊災を生き抜けば、私たちに近しい存在になり、
満ちた世界で暮らすことができる。

これって同じ存在じゃなくて近しいってことは完璧には戻らんてこと?
あと全部統合されても原初人の見た目は今のままよね多分
エメトセルクもヒカセンのこと見た目で気づかなかったってことは完全に別人の見た目になってんのか?
0923Anonymous (スップ Sd73-jy8b)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:22:49.53ID:4i+RmEALd
>>917
ああ、ヒカセンが♂だと結構キモいよな
最も違和感ないのはララ♀
見た目幼女だから見守る父親みたいな
0925Anonymous (ブーイモ MMcb-LeYS)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:45:30.06ID:wps4ZknjM
>>922
エメトセルクが見慣れてたヒカセンは多分古代人のローブ姿のあれだろうし
転生したら毎回ヒカセンの肉体は違うだろうから外見だけではわからんのでは
魂見えるからそれで個人判別してんだろうな
0928Anonymous (スップ Sd73-jy8b)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:55:44.05ID:4i+RmEALd
>>926
クリスタルタワーシリーズのラストで行っただろ
ドギとウネがこじ開けて暗闇の雲を倒したとこだよ
0929Anonymous (オイコラミネオ MM8b-iydF)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:55:58.84ID:wRl4EHt0M
ヴォイドはアラルレでお馴染みの緑のおばさんの宮殿以外は
光の氾濫侵食地区の闇バージョンみたいになってんじゃないの
0932Anonymous (アウアウカー Sa15-UvbE)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:14:33.58ID:Blo5KWlSa
>>930
第十三世界って、今の属性の氾濫を利用した統合形式が確立する前に
無理やり統合しようとして壊れた世界だって話だし
無理矢理の統合を途中まで進行させた関係で、原初世界に近くなってるとかかな
0933Anonymous (アウアウカー Sa15-mgVi)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:18:38.90ID:8HTard0/a
>>918
アベンジャーズでもこの方式だし今はこっちの説が主流やで
0934Anonymous (ワッチョイ b173-O2DT)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:19:02.43ID:JIItngn80
>>930
たぶんアラグのせい
あっち側だけ次元の狭間がガバガバで、自然発生する(ボムとか)レベルだからなー
第一世界からつなぐに血統操作した優秀な魔道士2人の同調ですら不可能だから、よっぽど酷いんだと思う
0935Anonymous (オッペケ Sr85-9rgz)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:22:02.80ID:0hV2LmL6r
イゲオルム「暖めようとしたら全部燃えちゃった^^;」
ラハブレア「…お前もう俺の見てない所で火使うの禁止」
0936Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:22:04.96ID:KNpvxi740
シュタゲって過去変えて未来に反映されるっけ?
変わらない未来にも何か救いがあるストーリーがいいな
0937Anonymous (ワッチョイ 7b09-qkT1)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:26:14.63ID:KNpvxi740
>>927
それなー近しい存在になったあと、ゾディアークを生贄なしで押さえつける方法をエメトセルクは考えてたのかな

てか、今ゾディアークってどこかにいるんだっけ?
0939Anonymous (スップ Sd73-h8B1)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:29:32.10ID:Us9rnTShd
>>930
ヴォイド化した後は第十三世界の生物もその世界に愛想をつかして、よその世界に進出しようとするようになったんだよね。ゲート開けやすくなったんじゃない?

どこかで読んだ気がするけど出典を忘れた。
0940Anonymous (スップ Sd73-h8B1)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:38:36.70ID:Us9rnTShd
>>936
未来が変わるというか、
世界線がその時点から分岐するほどにその過去を変えたら、その過去はもう元の未来にはたどり着かなくなるのであって、
元の未来がある世界線が消えるわけではない話だった認識。
そして世界線が分岐しない程度の過去改竄なら、多少は未来に反映される。けれどもどこかで行き着く先が変わらなくなる収束点に着くはず。
0941Anonymous (ワッチョイ f96d-UtVg)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:44:12.74ID:9YswK9w90
>>932
>>934
>>939
マハのように妖異召喚式が確立してた国もあるから鏡像世界と言う認識ではないけど異界の存在は認識されてたと言うのがちょっと気になった
アラグの知識を継承してたのかアシエンが動いてたのか何かしら理由はあるんだろうけど
0942Anonymous (スップ Sd73-h8B1)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:03:21.88ID:Us9rnTShd
>>941
たしかにマハが妖異を呼ぶようになったきっかけは気になる。
マハは黒魔法の誕生によって武力国家になって隆盛したけど、黒魔法開祖のシャトトはべつにヴォイドに魅せられてた感じではなかったと思った。
でも黒魔道士ジョブクエを見ると妖異がガンガン関わってくるんだよね。どこからこうなった。
アンブラルブリザード!霊極の力を使って闇を呼び寄せる?
0943Anonymous (スップ Sd73-h8B1)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:05:20.89ID:Us9rnTShd
逆にアムダプールはどこから光のクリーチャーを呼び出したのか気になる。
アムダの時代はまだ第1世界は光にあふれてないはずだけど。
よその世界と言うよりは原初世界から出せる光からか?
0944Anonymous (ワッチョイ fb56-g2bq)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:14:47.35ID:Shxa4u9V0
アムダのは架空の生物をモチーフとした石像だから
どこから呼び出したかじゃなくて、どこで誰が考えたのかでしょ
0945Anonymous (スップ Sd73-h8B1)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:18:36.50ID:Us9rnTShd
>>944
そっか、石像が化けたんだっけ。
0948Anonymous (ワッチョイ 6958-uzS8)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:19:33.77ID:UoS4Z2kQ0
ストーリー全部クリアしてからみるOPムービーは格別感じるところがあるね
何回みても飽きないいいOPムービーだ
0949Anonymous (ワッチョイ 6958-uzS8)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:20:41.84ID:UoS4Z2kQ0
アシエンが闇属性に影響を受けていたように、闇属性のゾディアークも
自分自分の属性の影響を受けて、めっちゃアクティブなやつなんだろうか?
すごいせっかちとか
0950Anonymous (ワッチョイ 7bb0-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:24:01.31ID:fv2wKpXh0
めっちゃアクティブって聞くと修造思い出すやん
0953Anonymous (スップ Sd73-h8B1)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:51:26.63ID:Us9rnTShd
14のストーリーのミソは、光と闇の意味合いが一般とは逆であること、つまり光が決してポジティブな属性ではないことにありそうだなとクリア当初感じた。
アドセンスクリックお願いします。

クエ名『光をもたらす者』が逆説的だったのが印象的だったよ。
0954Anonymous (アウアウウー Sa5d-rqs2)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:00:54.77ID:AZsTmqHsa
光闇の意味が逆というよりどちらにしても偏るのは良くないって感じだろう
別に光が悪くて闇が良い訳ではないし
0956Anonymous (ワッチョイ b173-MxtY)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:02:41.16ID:8V2KlQLR0
もうおさえられんwwwwww
ブボボブビョボーンwwwwww
0961Anonymous (ワッチョイ 13bc-G1aS)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:20:02.72ID:9H72Icom0
>>959
うちの妻は女キャラばっかり着せ替えしてて豚の兄ちゃんは放置だな
言われてみれば着せ替え人形は女だしリカちゃんみたいなもんなんじゃね?
0962Anonymous (ワッチョイ 1373-j08h)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:56:19.36ID:3DcuTO+v0
プレイヤーキャラにもよるんじゃないか
女キャラ操作してる人は男物の服持ってなかったりデザインよく知らなかったりする
女キャラの方が可愛い服も多いしな
それに豚はアウラ体型だからコーデが難しい
0964Anonymous (ワッチョイ fb76-vqjO)
垢版 |
2019/08/20(火) 19:09:00.44ID:RdxeEjJU0
着替えに求めてるのが性欲かそれ以外で変わってくるんじゃないか
男だってかっこいいヒーローには憧れるがそれに欲情するかっていうとしないだろう
0968Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 19:50:16.24ID:DhoOUmzQ0
ヒエンや余輩ならともかく普通のおじさんの印象だしな・・・
0970Anonymous (ワッチョイ d9b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:10:40.36ID:ylgU7Vff0
>>962
男キャラ使いだから、着せ替えは何年か前のいろはす討滅戦でもらって
腐らせてたメイド服を使ってみた程度だわ
アドキラーはあの豚が一番だと思うから放置

>>964
言いたいことは分からんでもないけど、今の御時世危険くさい発言だな
男だってかっこいいヒーロー♂に欲情したっていいとか言われて
ポリコレ棒で殴打されそう
0971Anonymous (ワッチョイ 49b1-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:20:53.70ID:DhoOUmzQ0
猛烈に思い出したがカイ・シルあたりちょうどいいんじゃね
見た目の女受けという点では
ヘタレを見守るクエも出来るし
0974Anonymous (スフッ Sd33-JyYf)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:25:02.22ID:ok4wgb0Md
ヒカセンガールってだれかいたっけ?
アリゼーはヒカセン好き好きオーラ出してるけども
0975Anonymous (アウアウウー Sa5d-UwuF)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:32:29.69ID:PR1ruOyUa
アリゼーがテスリーンの簡単なお墓を作ったって言ってたかど、探してみたがどれがそれなのかわからん
0976Anonymous (ササクッテロレ Sp85-VmoB)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:35:09.60ID:xZWNJ63jp
いろはすの 筋斗雲と 東方服いいかげん課金でうれよ
0977Anonymous (アウアウウー Sa5d-UwuF)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:36:15.93ID:PR1ruOyUa
つかフォーギブンテスリーンなんでレイクランドのホルミンスターに居たんだ
罪食い組織入ってそこに配属されたのか?
0978Anonymous (ササクッテロレ Sp85-VmoB)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:12:42.95ID:xZWNJ63jp
ヒカセン♀が大便してたときもアルバートはみてたんだよな
ブッ!ブブ!ミチニチニチ! ニチチチ
0980Anonymous (バットンキン MMd3-2nrJ)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:36:24.33ID:ZRzJf+tbM
>>967
妹でも世間的にまずいだろ
関わってはいけないよ
0981Anonymous (ワッチョイ d9b1-hImF)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:45:57.66ID:CMEphKJv0
カイシルはミコッテであの髪型なのが…
顔の横の何か足りない感
0982Anonymous (ワッチョイ 2b73-Qwup)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:46:53.78ID:n7Hzm+ng0
おまえら何でシロちゃんを嫁にするって言わない?クロちゃんがセットでついてくるぞ
0984Anonymous (スッップ Sd33-hImF)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:51:15.36ID:KVWZu8JJd
mmoで女キャラ操作してるおっさんてすごくきもいんだけど
なんか普通にネカマ申告してる人終わってるw
0985Anonymous (ササクッテロレ Sp85-VmoB)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:03:43.05ID:vJ2reBGOp
fcリーダーのララおじに執拗に迫るエレ♂竜騎士がいて、(リーダーがララおじなのを知っている
あまりにもキモすぎた余りにキックされていたことがあるな
「おじさんが好き
「小さいチンチンが好き
更にnpcの通りなのように リーダーに勝手にドリチンの○○ と名付けコメントを書いていたがついにはキックされた
これが5年前の話である
彼は今は それなりに有名なfcにいる
もしかしたらあなたのfcの竜騎士は 彼なのかもしれない
0986Anonymous (ブーイモ MM33-rLon)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:06:24.57ID:COYxb2h4M
>>981
ミコッテ使ったことないのもあって今まであんまり気にした事なかったけど、
ヤシュトラママの本来なら人の耳があるはずの場所から飛び出てる派手な耳飾りが一度気になり出すと違和感凄かった
0988Anonymous (スップ Sd73-jy8b)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:31:21.21ID:5WlhW+gkd
>>983
あの姉妹って薄幸オーラ凄いよな
ロウェナがいなかったら野垂れ死にか闇社会か身体売るかしかなかったろ
0989Anonymous (ワッチョイ 3960-h8B1)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:35:03.81ID:tqWgJFE70
>>977
大罪喰いが招集かけてたんでね?エリアマネージャでしょ。
0992Anonymous (ワッチョイ 513f-jFvd)
垢版 |
2019/08/21(水) 02:02:06.13ID:Lulrg7iA0
吉田がエメトのミニオン作ろうとしたスタッフに待ったかけたみたいだな
まだエメトあれ以上に何かあるのか
変な方向に持ってくと第二のゼノスにになりそうってか、もう片足突っ込んでるよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 8時間 39分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況