X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント306KB
【Roland】ローランド総合スレッド 24【老国】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/24(木) 20:36:25.77ID:w+nrlg+R
!extend:checked:vvvvv:1000:512

https://www.roland.com/jp/

【ローランドブランド】
Roland : メインとなるブランド。楽器全般。
BOSS : 各種エフェクター、ギター・ベース周辺機器、チューナーなどのブランド。
RODGERS : 大型デジタルクラシックオルガンのブランド。

旧ブランド
EDIROL by Roland : 2008年まではコンピュータミュージック関連ハードウェアにも使用。
RSS by Roland : ライブミキサーなど業務音響機器の旧ブランド。
Cakewalk by Roland : コンピュータミュージック関連ソフトウエア商品のブランド。
(SONARはシンガポールの企業がCakewalk by BandLabとして継続・無償提供中)

ローランド FaceBook
https://www.facebook.com/roland.co.jp
ローランドTwitter
https://twitter.com/MyRoland

前スレ
【Roland】ローランド総合スレッド 23【老国】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1618660339/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0012名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 126e-GusE)
垢版 |
2022/03/27(日) 14:18:34.46ID:i38apMGK0
三木さんは今月で社長辞めるんだっけ?
0019名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79c0-LryV)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:16:51.63ID:ZeI7y7AV0
因みに俺は自営業で人の下で働いた経験はほとんどないのだが、
会った事も無い外人社長が来るとか、嫌じゃないの?
ゴーンとかも最初はもてはやされたが、国際手配されるような奴やったしな。
0022名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d85-LMub)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:15:33.31ID:KJyll5B/0
困ってるので質問させてください

シンセ XP-80
DAW studio one
AIF MOTU M4
PC Windows10

XP-80とMOTUをMIDI IN/MIDI OUTで繋いでローカルスイッチをOFFにしてリズムモードのドラムをstudio oneに録音したいんだけど
ローカルスイッチをOFFにしてもドラム音が出ずになぜかパフォーマンスモードで選択してる音が鳴る
ローカルスイッチをONにするとドラム音は出るんだけどパフォーマンスモードの音と混ざって出る
(XP-80をヘッドフォンで聞いても上記のような音の出方)
studio oneを介さずにMOTUだけで音を鳴らすとパフォーマンスモードの音と混ざらずにドラム音だけ出る

パフォーマンスモードやパッチモードのローカルスイッチもOFFにしてある
パートMIDIのローカルスイッチはOFFに設定しても他をいじってから確認するとONに戻ってる

ローカルスイッチはdawの中の音源と外部音源(XP-80)を同時に鳴らないようにする機能です

どのようにしたらリズムモードの音だけで録音できるようになるか分かる方がいたらよろしくお願いします
0025名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5158-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:38:20.98ID:SAw7news0
>>22

リズムセットはMIDIチャンネル10に固定されているのだよ。
Studio oneのMIDIトラックのMIDI出力チャンネルを10に変更しなさい
0026名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2533-b1PW)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:29:23.97ID:LTkp3KXf0
ローランドは8割海外で売ってんじゃなかったっけ?
0029名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMd5-LMub)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:25:47.45ID:/g4y4x4SM
>>25
レスありがとうございます!
教えていただいた通りStudio oneのMIDIトラックのMIDI出力チャンネルを10に変更したところドラム音のみで出るようになり録音もできるようになりました!!
感謝しかないです!
本当にありがとうございました!!
0030名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2533-b1PW)
垢版 |
2022/03/28(月) 20:59:59.77ID:LTkp3KXf0
>>27
ていうか日本人の社長とも多くの社員は
日々会ったり談笑したりするわけではないぞ
連結3千人規模の会社ですよ
0032名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79c0-LryV)
垢版 |
2022/03/29(火) 02:01:39.62ID:7ICX4o1A0
>>30
そういう事だね。
まあでも、三木社長はメルマガで
造りたいものを作ってるとか、
社員たちと仲良くやってる感アピールしてるよね。
外国人社長着たらそういうのは無くなりそうだな

利益最優先。売れるものを作れという会社になるのかな?
0034名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a911-VEF5)
垢版 |
2022/03/29(火) 03:30:26.06ID:3oJSnY7J0
楽器に限って言えば売れる物=良い物じゃないか
利益で趣味的なもの出してくれればそれで

アマチュアのライブだと大抵JUNOシリーズだったからかなり売れたんじゃないかなあ
0035名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5173-VQaK)
垢版 |
2022/03/29(火) 06:20:47.54ID:TKVzhgz80
録音素材仕込めるし持ち運び楽なので、俺もライブにJUNO-Gi使ってる
エデットが難なので、あれにシンセ部のつまみを網羅したJP-8000みたいな機種が出ればいいのにな
0036名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1233-b1PW)
垢版 |
2022/03/29(火) 22:23:41.07ID:NGtpymoD0
>>32
地球上の会社のうち圧倒的多数は 日本人社長ではないんだが...
0037名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1233-b1PW)
垢版 |
2022/03/29(火) 22:30:29.04ID:NGtpymoD0
>>34
ぐぐったけど軽音楽部ってマジJUNOばっかりなんだな DS出てから長いし
今はもっと音良いのも 軽いのも 安いのもあるだろうに
定番しか勝たんか
https://jsh.kgef.ac.jp/wp-content/themes/khs2017/assets/images/music/music03.jpg
https://www.schoolnetwork.jp/hs/shingaku_navi/nav-201709/images/42/01.jpg
https://blog-imgs-131.fc2.com/l/m/l/lmlosakaoffice/20191108131900537.jpg
https://www.osaka-c.ed.jp/blog/sakurazuka/keion/2021/02/
0044名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1281-7er7)
垢版 |
2022/03/30(水) 00:58:08.62ID:nQkFWEQ10
鍵盤のピンクボンドはもちろん内部のグリーンコイルも酸化していて剥離したら修理のしようがないんだよね
わざわざそう設計されてる
プラスチックも加水分解されてプラリペアも無理
ハイエナに食い散らかされたようなジャンクも5万ぐらいで取引されてるけど
そこまでして欲しい音なんだろうか
0049名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacd-VEF5)
垢版 |
2022/03/30(水) 12:29:25.82ID:Ni0ifAtTa
>>38
個人購入はあるかもだけど
部活の機材備品は顧問が選んだりしてるから
あんまり関係なさそう
個人でも初心者だと、先輩と同じ奴買っとけば
使い方教われるってメリットもでかい

とまれDSは突っ込みどころの少ない
高バランスのライブキーボードだと思う
0053名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79c0-PXTM)
垢版 |
2022/03/31(木) 01:05:43.23ID:3KqiwviJ0
やっぱ、幹部人事は一気にカタカタ名増えたな。
さて、どう変容するのかしないのか。
今のところ開発幹部は日本人だけどな。
0055名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacd-Hv4Z)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:06:01.03ID:shYgXIeLa
まじ外人アレルギーの昭和爺さん
ひとりで頑張っとるな w
0056名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 126e-GusE)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:20:28.78ID:HjWSHK0N0
今日で三木社長お疲れ様。明日からようこそ新社長でええの?
0057名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79c0-PXTM)
垢版 |
2022/04/01(金) 01:36:40.91ID:Jj82mBG90
>>54
なにが風説なの?
0059名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6911-H2Qw)
垢版 |
2022/04/01(金) 20:53:25.23ID:RMI7lF4x0
新社長に変わって三木さんの最後っ屁なのか早速Tr8s mk2 とMc707sの発表きたね
0061名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 45c0-S2+f)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:45:04.79ID:W4b/jJFI0
その情報は見当たらなかったが。
何気にホームページ、リニューアルされてるな。
生産終了後6年で「お預かり修理の受付期間終了」とか。
細分渡って、効率化、リストラが進みそうだな。
0064名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-2KY7)
垢版 |
2022/04/02(土) 08:40:25.74ID:cCuFgmEV0
エイプリルフールはおしまい
0065名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1573-wq0K)
垢版 |
2022/04/02(土) 09:13:21.44ID:rhInvDO20
昔Rolandが販売していたケーブル
PJ-1 (標準プラグ ←→ ピンプラグ+標準プラグ) 黒 2.5m \500
便利で大ファンだった。同じ価格で復刻してくれないかな
0066名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6511-nDHp)
垢版 |
2022/04/02(土) 10:38:03.03ID:XqQQm7mz0
生産後6年で終了って短いなあ
安心して買えない
0071名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae9-2KY7)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:23:33.27ID:r4qs16SPa
壊れて使えなくなったり補修部品が無くて
直せないのはまだしょうがないと思えるけど
ドライバがOS対応しなくなって
どこも壊れてないのに使えなくなるの
まじエコじゃないから勘弁して欲しい

楽器メーカーだけじゃなくてプリンター
とかもそう「生産中止から何年か経ったら
ドライバ有償」とかでも全然いいんだが
0072名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae9-2KY7)
垢版 |
2022/04/02(土) 19:46:16.19ID:uSUFUyhXa
>>65
サウンドハウスのCPRO30
(RCAピン-標準フォン 3m) 税込\400 と
同じくAPR221(ピン-フォン変換)税込\80を
セット購入すればええんじゃね
本数まとめれば送料無料になるし
「フォン側はL字じゃないと駄目」とかだとアカンが
0075名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e333-P9cH)
垢版 |
2022/04/03(日) 01:53:44.36ID:7uqCVmJk0
>>74
いやだから、世界のユーザーで私一人しかそういう人が
いないなら、もちろんそうなるけど。w
慣れた製品を使い続けたいって人、少ないのかな?
0076名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e333-P9cH)
垢版 |
2022/04/03(日) 02:04:07.54ID:7uqCVmJk0
>>75 補足
元々ドライバーのアップデートの人的コストは毎回かかっている
はずで、それは現況、製品の初期喧嘩に固定費で乗ってる。
未来永劫分を全ユーザーに案分すると製品価格が跳ね上がるので、
一定期間後「もう最新OSでは使えません」って切るんでしょ。
だから、発売から一定期間を過ぎたタイミングで、受益者負担に
切り替えて、その代わりより長期間使えて欲しいって話。
金払ってもこの製品使い続けたいってユーザーが全世界で
一定数を下回ったら、そこで打ち切るとか。
なんなら旧機種のドライバ開発をクラファン的に集金して、
一定数以上応募があったらそのOSバージョンは対応、とかさ。

メーカー的にも、ハードウエア新製品を起こせば設計費用とか
金型費とかがかかってんだろうし、何世代も前に売ったハードの
ユーザーがOSの更新ごとにお布施を納めてくれるのは
有償サポートとしてある程度ビジネスになったりせんもんかね
経営を圧迫するのは、根拠のない無償サポートだと思うんだわ
0077名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e333-P9cH)
垢版 |
2022/04/03(日) 02:05:41.08ID:7uqCVmJk0
↑ X 初期喧嘩 ○ 初期原価   失礼
0078名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1558-sgGH)
垢版 |
2022/04/03(日) 02:45:52.03ID:Y2OYL3DG0
>>76
旧機種が使えなくなってくれないと新機種買ってもらえないという思惑もなきにしもあらずな、、
0081名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e511-zoQf)
垢版 |
2022/04/03(日) 10:04:07.62ID:D9KPrh4b0
DAW連携!とか高機能ライブラリアン付属!とかあっても数年で使えなくなるのほとんどだからそこにあまり注力して欲しくないなあとは思うDAW連携!とか高機能ライブラリアン付属!とかあっても数年で使えなくなるのほとんどだからそこにあまり注力して欲しくないなあとは思う
0089名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d81-5zdB)
垢版 |
2022/04/04(月) 10:53:40.25ID:SzantILB0
ベリンガーの大攻勢はどう捉えてるんだろうね?老国さんは。
ものすごい機種数だけど、あまり日本向けには出荷できていないようだから放っておけばいいのかな。
0090名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-P9cH)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:30:55.08ID:3nYd3DZ50
ローランドの今の事業セグメントで、ベリのああいうのに
直接競合してる製品の売上比率はほーんのわずか
まともに取り合っても喜ぶのは絶滅危惧種のわしらだけ
なので放置
0091名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1d6e-p74H)
垢版 |
2022/04/05(火) 00:04:15.03ID:pKPha3Zt0
Roland、電話サポート2022年3月31日で終了していたのね。
0095名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-K/MC)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:18:11.83ID:nYWBPMeg0
>>89
ローランドも8割海外向け販売だと何度言ったら
0097名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65dc-Yl2x)
垢版 |
2022/04/07(木) 01:47:49.49ID:/iu/XF8t0
JP-XmとFANTOM-06がかなり近き値段という
0101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b33-uv05)
垢版 |
2022/04/13(水) 17:57:45.47ID:Gr+Fizt30
>>100
そのへんは創業者さんの置き土産やろ
0102名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c6f9-OvtV)
垢版 |
2022/04/13(水) 22:20:57.40ID:rsTkOuBQ0
創業者の痕跡を排除したいのかね?
大型機や教室を頑張ってきた楽器店を裏切ることになるよな。
海外売り上げ9割なのだから、外人社長になってより海外重視も致し方なしか。
日本人が創業した、日本の誇る会社だったのだがな。
オルガン軽視も創業者の否定なのだろうかね。
0107名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67f1-dAd0)
垢版 |
2022/04/15(金) 02:11:32.46ID:zou77Cuz0
出張修理を依頼しようと思ってるんだけど、サイトをみると

距離の算出に関しましては、当社サービス拠点からの距離を基準とします。

※ 当社サービス拠点が無い地域におきましては、主要都市(県庁所在地/政令指定都市)に当社サービス拠点があるものとし、そこに至るまでの費用は当社にて負担いたします。

これって仮に青森に住んでたら青森市まで無料できてくれて、そこからの距離性料金しか請求されないってこと?
訪問見積もりだけで終わったらキツくない?
0109名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM92-TLQQ)
垢版 |
2022/04/15(金) 08:08:58.64ID:+M1IZIlQM
昔出てたRoland sampling cd の909、808、303って内容どう?
本家のサンプリングだから音いいんじゃないかと。
0111名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b33-UYS9)
垢版 |
2022/04/15(金) 14:06:39.08ID:9Lbz0pXP0
>>大型機や教室を頑張ってきた楽器店を裏切ることになるよな。
>>オルガン軽視も創業者の否定なのだろうかね。

ニーズの激減した不採算事業に私的に拘り続けた結果4期連続赤字
危うく倒産して他の全ユーザーを裏切ることになるところだった
ようにしか見えんのだが 違うんすかね?
0112名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c6f9-OvtV)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:12:22.43ID:Qi2y6y8P0
それだけが。原因か?内情は知らんが不採算部門はいろいろあったんじゃないの。
それに社員のリストラなら、それなりに保障や説明もあるが、
楽器店オーナーは高い買い物や投資させられてなんの保証も無しに切り捨てられてしまうのは、
いちユーザーが裏切られるのとはわけが違うと思うぞ。
まあ、ベリもヤマハもコルグも変わりはいくらでもあるしな。
0113名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-v8aA)
垢版 |
2022/04/17(日) 15:53:56.37ID:fmG5DKKc0
>>112
楽器店オーナーとかの方が「このカテゴリ売れない」と日々実感してたはず
メーカー撤退につき遺憾ながらという体裁にして不採算事業と縁切りたかった
店の方がもはや多数派だと思う てか痛みがあってもマーケット状況に
合わせて変化していけない店自体 いずれ淘汰されてしまう

あと関係無いがベリでもコルグでも気に入ったもんは勝手に使えばいいし
気に入らんローランド製品は使わなければいい 誰でもそうしてるだろ
0114名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff9-Uv+7)
垢版 |
2022/04/17(日) 16:07:20.90ID:SYby/dcu0
言うまでもなく当然そういう事だが。きれいごとだけ並べたんじゃないぞ。
一ユーザーと投資したり、生活の糧としている人間とは痛みが違うというのも事実。
しかも、楽器店や教室オーナーと応対しているのは社員であるいちサラリーマン。
R社経営陣やファンドではない。
まあ、教室事業をビジネスモデルとして多少まともにできているのはヤマハぐらい。
ビクターやテクニクスが投げ出した不採算のものを引き継いでいるんだから。
不採算は、元から分かっていた事?だったろう。
0115名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdbf-7+zU)
垢版 |
2022/04/17(日) 16:17:55.15ID:v5jly3bTd
>>109
S-550やW-30のライブラリーの808や909は相当良いと思う。
実機と世代差が少ない上、変に加工されておらず本家本元の風合いを感じる。
0118名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5711-7Xai)
垢版 |
2022/04/17(日) 19:38:04.37ID:VPChP9BI0
109はヤフオクとかでたまに出ている96年ごろのサンプリングCDのことでは
0119名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-dhtY)
垢版 |
2022/04/17(日) 19:51:18.64ID:xPuhLCK3a
>>114
不採算と元からわかってたの?
だったら、それを引き継ぐと決めた人の
誤判断、責任結果じゃね?いつの時代の誰?
0120名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-v8aA)
垢版 |
2022/04/17(日) 19:57:22.50ID:fmG5DKKc0
>>114
↑楽器店や教室オーナーと応対された社員さんか、その知り合いの方ですか?
0121名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff9-Uv+7)
垢版 |
2022/04/18(月) 01:20:15.98ID:gDM9PXhk0
>>119
まあ、アコピはメンテさえすれば100年でも持つが、電子オルガンは家電と一緒。
5〜6年でモデルチェンジする。それを減価償却できなければ、不採算。
難しいだろうね。

それから、今の経営陣やファンドは創業者を悪者にしたいようだが、
古い四季報でも見ればわかるが、創業者は遠の昔に絶対的な大株主でもなければ経営陣からは退いている。
0123名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff9-Uv+7)
垢版 |
2022/04/18(月) 01:57:17.65ID:gDM9PXhk0
ついでに言うと、
親としてもAT-300でも、子供の習い事としては、まだ、高額だろう。
AT-800/900シリーズとかその前のAT-80とか、よほどの金持ちでなければ買ってやれない。
しかも、5〜6年で買い替えが必要になるとすれば。。
ちょっと考えてみれば、直ぐに解る事なのだが。
0124名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-dhtY)
垢版 |
2022/04/18(月) 06:08:50.21ID:enAvbdrTa
>>121
じゃ、誰?
0127名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff9-Uv+7)
垢版 |
2022/04/18(月) 08:38:39.74ID:gDM9PXhk0
AT-900は定価250万。既に修理対応X。元取れた?って話だよ。
優秀で儲けてる教室や講師にしても代わりの機種は出してこないし。
ドラム教えたりしてたりしてたなw。
0128名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-dhtY)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:18:46.08ID:64AULs01a
オルガンの後続機種の購入を望む顧客が
今も今後もこの会社の顧客の多数派なら
迷わず事業は継続してる
0131名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-dhtY)
垢版 |
2022/04/18(月) 13:26:28.52ID:Jd9qiCrOa
だから、あんたはそれを どうだと言いたいんだよ
妥当だと思ってんの?けしからんと思ってんの?
0134名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fa6-hCI3)
垢版 |
2022/04/18(月) 15:45:13.54ID:Yfshd8DM0
可哀相可哀相やって決断できなかった企業は
潰れるかどこかに買収されるしか無いよ
自力で立ち直った企業はほぼ皆無じゃないかな
そうやって多くの日本の名門企業が消えていったのだ
0135名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-v8aA)
垢版 |
2022/04/18(月) 20:11:15.16ID:1b3LtJid0
まともな企業にとって
社会的責任に最も背く決着が「倒産」なのは間違いない。
0136名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f81-mp8i)
垢版 |
2022/04/18(月) 20:22:05.11ID:oMN2/G1S0
Zenologyってパラアウトできないの?
0138名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f81-v8aA)
垢版 |
2022/04/18(月) 21:30:11.76ID:oMN2/G1S0
>>137
オプション is どこ・・・?
ACBの808とかならそのとおりでできるんだけど、Zenologyだとオプションがみあたらなくて。
ドラムキットのパラアウトしたいんだけどさー。
0139名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff9-Uv+7)
垢版 |
2022/04/19(火) 02:45:51.23ID:mmmHM8M40
>>134
>>133
あんたらの言うう事は、もとっもだ。
その点は、同意だよ。
だから、それに付き合わされる教室オーナーや講師は可哀そうだなと。
しかも、教室事業から撤退もしていないし、ダラダラと続いている。
メインの運営者は変わっているのかもしれないが。
0141名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-4bl1)
垢版 |
2022/04/19(火) 07:01:06.50ID:0be7pM8u0
うちの近所にKAWAIの音楽教室の残骸があるな
日本のああいうビジネスはこれから子供が激減してくからもうアウトなんじゃないかな
0143名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-AfOb)
垢版 |
2022/04/19(火) 08:55:20.87ID:IC9ZSUWo0
そういやヤマハは大人の楽器教室みたいなのを推し進めてたな
0146名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff9-Uv+7)
垢版 |
2022/04/19(火) 14:44:08.01ID:mmmHM8M40
>>140
いちいち絡んでくれるから相手してやってるんだがw
0152名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-x/nP)
垢版 |
2022/04/21(木) 06:12:08.65ID:CniA7Ubn0
>>151
出しゃあ文句言う 出さなきゃ文句言う
0155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-x/nP)
垢版 |
2022/04/21(木) 06:54:42.21ID:CniA7Ubn0
ただで配るものに注力しても収益ないから
結局JUPITER-Xハードの販促だよね
ならハード商売だから 半導体は仕入れないといかんね
0158名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-AfOb)
垢版 |
2022/04/22(金) 20:57:28.17ID:yjjcb8gU0
操作性以外は基本そう
0159名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd3f-7+zU)
垢版 |
2022/04/22(金) 21:14:01.41ID:SIo+X4Iud
ZEN系はACBやDCB代替には成らない。
0160名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-AfOb)
垢版 |
2022/04/22(金) 23:36:53.01ID:yjjcb8gU0
そういえばそうだった
0162名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-rbym)
垢版 |
2022/04/23(土) 00:17:41.58ID:UL7ZIK700
https://youtu.be/aUL7xlFw-Bo
これはJUPITER-XのJUPITER-8モデルと
SYSTEM-8のJUPITER-8モデルの音の比較動画だけど
Boutiqueのアナログシンセ系はSYSTEM-8系の音のはずだからこれで参考になるんじゃないかな
JUPITER-Xの方がビンテージ感があるように思う
0164名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e33-/zPW)
垢版 |
2022/04/23(土) 08:18:22.09ID:vI67aOKr0
>>163
違いがあるとしてもオリジナルにどっちが近いかってのは微妙
アナログがオリジナルの場合、個体差や経年変化も結構あって
どれがその機種本来の音かってのがそもそも怪しい
あんまり気にせんで成果物(作品)に集中した方が吉
0166名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd9e-uf/n)
垢版 |
2022/04/23(土) 13:18:36.37ID:MOIdY6cLd
JP8は現時点ではSTEM-8がいちばんそれっぽいが見た目と鍵盤で損している。
0169名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 70b1-AE0z)
垢版 |
2022/04/24(日) 12:28:51.87ID:8I8v8eBb0
梯さんは開発費に窮すると株売っちゃう人
エーストーンはそれで最終的に乗っ取られた
0170名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c011-Ytzw)
垢版 |
2022/04/25(月) 02:55:47.50ID:gWQGN9cB0
1万くらいのゲーミングキーボードみたいに好きな色に光らせられるといいなあ
やってくれるとしたらRolandくらい
0173名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8af9-x25q)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:21:59.32ID:sFRrw02a0
日本の会社は大体そうじゃないの?
優秀な技術者や商売人が成功して、会社が大きくなっても社長を続けるのが普通。
プロの経営者に任せるとかMBA取得とかそういう発想自体ない。
かのヘイウッドも「日本にはCFOがいない」とか言っている。
0174名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-rbym)
垢版 |
2022/04/26(火) 20:03:39.85ID:XVbm+cPu0
JUNO-Xとかいう謎シンセ出てるけど何
0176名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d0b1-LGiV)
垢版 |
2022/04/26(火) 20:57:50.88ID:Fxa9I+Ku0
当然zencoreオンリーか
でも電源&スピーカー内蔵なのが地味に嬉しい

jupiterx買おうか悩んでたけど重いし純正のケースもないんでライブでの持ち出しし辛そうで見送ったけど
これは流石にいくぶん軽めで奥行きも短いので持ち運びし易そう
20万前後だったらいいな
0178名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df6e-WvSx)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:09:31.81ID:LYx/WPkY0
XシリーズのRoland filter、Moog filer、Sequential filter
の出来栄えについて誰かが語ってるのを見たことが無い
個人的には他社のクローンを作るのはやめてほしい
他社にパクられるフィルターがローランドにはいくつもあるのになぜパクるかな
SYSTEM-8のフィルター
SYSTEM-8、SYSTEM-1、JUPITER-8、JUNO-6、フォルマント、ハーモニクスは良かった
0179名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd02-uf/n)
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:16.73ID:LD27/Zv/d
錘とアフタータッチの無い短い鍵盤は勘弁
0180名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-rbym)
垢版 |
2022/04/27(水) 00:08:20.52ID:dnBEIwm60
>>175のアドレスのやつさっきは見れたのに消えてるな…
フライングで発表しちゃったのかな?
0184名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 35dc-uf/n)
垢版 |
2022/04/27(水) 00:46:43.44ID:3iUHxdPh0
噂の50周年記念モデル?
0187名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e33-I+9J)
垢版 |
2022/04/27(水) 08:29:39.26ID:jaCaV5NR0
若い人がこれ買う理由がない
JUNO-DSみたいな汎用でない奴は
10万円くらいまでじゃないと数は売れないし
その製品の物語に思い入れがある人じゃ
ないと購買には至らない
「買う奴は買う」「台数売れなくても
採算はとれる」っていう価格設定だと思う
0188名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e33-I+9J)
垢版 |
2022/04/27(水) 08:34:00.11ID:jaCaV5NR0
プログラマブル ポリフォニック シンセ
っていう製品タイトルが完全にレトロファッション
ラジカセに「ステレオ」タクシーに「冷房車」って
書いてあるようなもの
0189名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-rbym)
垢版 |
2022/04/27(水) 09:21:48.83ID:dnBEIwm60
https://youtu.be/3N15phFycVY
シマムーのJUNO-X動画きた
0190名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e758-x6KX)
垢版 |
2022/04/27(水) 09:43:50.35ID:dD+GvlJD0
>>186
Zen-CoreにJUNO-106風の(あくまでも「風」)操作子をつけただけで、
実質的にはJupiter-Xmの上位互換のような仕様です。
Jupiter-Xmの操作性と鍵盤の少なさが批判されたのでそれを解消しようという
意図が見えるわけですが、JUNOを流用するあたりがあざとい。
0193名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp72-bFvw)
垢版 |
2022/04/27(水) 13:21:01.86ID:zY8G3G2vp
なーんかかっこ悪いんだよな。スイッチ類とか。
ビンテージの再生すればいいのに。
0199名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9e-uf/n)
垢版 |
2022/04/27(水) 15:23:12.71ID:1gq0lzmjd
JD-800 Mark2出して
0201名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c011-Ytzw)
垢版 |
2022/04/27(水) 18:15:55.79ID:BE5bo9fw0
開発コスト的に目指してたところなんだろうけど
Zen-Coreのガワだけ変えて多品種商売すごいな
昔のE-Muエキパン付きキーボード思い出した
0202名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e88-y5qT)
垢版 |
2022/04/27(水) 18:46:21.69ID:aWcPTcNg0
SP303について質問させてください。
パターンを作成した後に
そのパターンに音足したりして上書き保存って出来ますか?
古い機材で申し訳ない
0207名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 025b-oVY7)
垢版 |
2022/04/27(水) 22:00:57.19ID:LiAJbbcp0
>>206
もうZenの研究開発費を回収するモードでしょう
JX,JD,RE-202あたりもZenだろうし

自社設計のカスタムチップとやらを汎用的に使って、ソフトだけすげ替えて大量にさばく。商売がヤマハっぽい。
0210名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa6a-bFvw)
垢版 |
2022/04/28(木) 05:33:18.56ID:6cvNJG2Ma
>>209
これ持ってたけど、めちゃくちゃ重いんだよね。
0216名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4681-ayi4)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:22:43.81ID:3UHtda/g0
欲しいけど様子見だな
うかつに予約してJD-08みたいに半年待たされて
中古が出回ってるころに届くのは勘弁だわ
0218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e33-/zPW)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:24:49.29ID:aCnRTN+j0
見た目が今時のデザインで
JUNOだらJUPITERだらいう名前じゃなくて
エンべロープスライダーが複数あって
ポルタメントタイムつまみがあって
値段が15万円くらいで 中身がこれならちょっと欲しかった
0219名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp72-bFvw)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:51:17.49ID:8eCDq8xgp
品薄商法やるとこはダメだわ。
80年代には名機っていうより、
DX7やM1と比べて時代遅れで、
お金がない人が使ってた思い出。。
どこがいいのか教えてほしい。
0222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2458-+jeI)
垢版 |
2022/04/28(木) 14:27:53.22ID:RuGuzLtY0
>>219
単に半導体不足やろ
0224名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5c6e-WvSx)
垢版 |
2022/04/28(木) 15:28:36.64ID:2Q/ub0Bi0
当時デジタルシンセに入れ込んでて
外人が評価したらそっちに急いでいくダサいやつら
90年代になってもドラムにゲートエコーかけてそう
オシャレな人が70年代ファッションしはじめてるときに
ようやくテーパードパンツ履いて流行に乗ってる俺って思ってそう
0225名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e33-I+9J)
垢版 |
2022/04/28(木) 15:36:16.59ID:aCnRTN+j0
>>223
出し惜しみじゃなくて出せないでしょって話
経済ニュース見てる?
0227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e33-I+9J)
垢版 |
2022/04/28(木) 18:05:07.13ID:aCnRTN+j0
個人的にはJUNO-106って
ディスることがゆるされない
王様の耳はロバの耳〜的な
過大評価シンセだと思う
0228名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 025b-oVY7)
垢版 |
2022/04/28(木) 18:11:19.95ID:gf7WlfAN0
>>225
お前アスペか?
JD-08は相当数予約したまま待たされてる人がいるのよ。それを差し置いて企業の体裁のために新製品にチップ割り振るとか愚行じゃんって話
バカのくせに噛み付いてくるなよw
0229名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-rbym)
垢版 |
2022/04/28(木) 18:11:27.95ID:6+V2YDhVa
でもJUNO-Xの音聞くと結構いいよね
JUPITER-X持ってるけどまたJUNO-Xも別の良さを感じるからこれも欲しくなるな
0230名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1203-VKCR)
垢版 |
2022/04/28(木) 18:24:19.18ID:9liQnJ2Z0
なんか懐古趣味みたいなばかりでるな
0231名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-rbym)
垢版 |
2022/04/28(木) 18:34:20.67ID:i4+8QADIa
FANTOMのエンザイムがあるから…
0232名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-I+9J)
垢版 |
2022/04/28(木) 18:40:19.30ID:YQKI8UVSa
JD-08待ってる人は相当数いる
新製品に材料分配するのは体裁のため
0234名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4681-ayi4)
垢版 |
2022/04/28(木) 18:42:44.19ID:3UHtda/g0
今Junoの音使うと全部ウィークエンドみたいに聴こえそう
0237名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e33-/zPW)
垢版 |
2022/04/28(木) 19:12:16.44ID:aCnRTN+j0
>>235
作りたいだけ作れない時期は いくらバックオーダーあったって
キャッシュ回らないから 楽観できる状況じゃないしな
0241名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd9e-uf/n)
垢版 |
2022/04/28(木) 23:26:37.49ID:SERtPGN6d
ZenCoreモデル全部入りのパワーモリモリ76鍵盤の50周年記念モデルは求めていません。
0249名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6658-/zPW)
垢版 |
2022/04/29(金) 13:06:38.37ID:UtLKMWMG0
世界的な部品不足のなか、過去最高益だったり新製品を出してているんだから、
ローランドのカスタムチップは足りてる。総出荷数もおそらく上がってんだから。

問題は、汎用部品で世界中で争奪戦をやっている。
DACだけじゃなくて、コネクタみたいな単純構造の部品すらままならない状況ですわ。

楽器に限らず、売れる見込みがるのに作れないは、今みんなこれよ。
製品に採用した汎用品が無から設計変更までやっている。
電子機器の製造業の人ならどこも同じ状況。

素人考えでドヤったり恨みをつのらせのは本当にみっともないから、やめとき。
0250名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 70b1-AE0z)
垢版 |
2022/04/29(金) 13:46:48.31ID:o6M1D2HL0
なぜソフトウエアの代用じゃダメなん?

クソみたいな音楽もどき作ってるだけの分際なのに
0251名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aea6-sRyU)
垢版 |
2022/04/29(金) 14:22:31.49ID:Ykac7Erv0
Rolandはcloudを売りたくてしょうがないから
FANTOM-0やJUNO-Xといった対応製品を優先したいのは当然だろうな
cloud(ソフト)は一度作ればコストほぼゼロ、利益率はハードの比ではない

一方JD-08はどんだけ売ってもcloudは売れない
0252名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e33-/zPW)
垢版 |
2022/04/29(金) 15:47:59.02ID:4AuA++420
どの製品の供給待ちがどのくらい残っているか とか
個々の製品毎の供給不足の真因が何か なんて
そのメーカーの外からは知るよしもないのに
「俺が思うXXXを"優先”しないのは消費者馬鹿にしてる」
とは なかなかのお客様だ あ、買ってればって話だが
0253名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aea6-sRyU)
垢版 |
2022/04/29(金) 20:33:25.49ID:Ykac7Erv0
>>246
半導体調達リードタイム長期化(パーツ不足)に対する対策は
高限界利益額製品の生産に配分(利益率優先)ってIRに書いてあるからな

ま、企業としては当たり前だわな
梯時代ローランドが傾いたのはこういう当たり前が出来なかったせいだし
新生ローランドがこうなるのもしょうがないよ
0254名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ac03-EOnr)
垢版 |
2022/04/29(金) 23:00:04.27ID:6+qhoNu/0
>>249
日本語が稚拙すぎて痛い
0255名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5683-qb83)
垢版 |
2022/04/29(金) 23:01:37.81ID:TrCP40x20
星野源はJUNO60の音が今の日本にしっくり来るらしい
0257名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-VGkv)
垢版 |
2022/04/30(土) 00:16:51.73ID:6gRyoHU30
まあ今は和音積みがちだったり温度感の低いサウンドが流行りだったりするからJuno系の音が合うってのは分かる
0262名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdff-Rdy3)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:34:54.81ID:mSSxvfOSd
鍵盤と外装の質感に拘ったSYSTEM-8が欲しい。
ACBとDCB両方装備して。
0263名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-0MCv)
垢版 |
2022/04/30(土) 15:14:44.79ID:Z+h5+Lsxa
JDXAはアナログ4音は中途半端
0266名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a758-ej/w)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:32:48.60ID:v9jdd1+C0
>>264
JD-XAは発売当時はかなり話題になった。
このシンセの売りはピーキーなVCFと高速EG。
デジタルオシレータの音をVCFで加工できるシンセは限られているんだが、
その良さがわからん人はなんちゃってアナログなACBで満足しておけばいいと思う。
0267名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f83-0MCv)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:41:02.56ID:aBLzz18I0
傷が目立つテカテカ加工は気軽に使えないからな
0268名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfa6-khhA)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:51:02.22ID:WNqRko4G0
JD-XAがほんとに価値があったのかはともかく
市場であまり評価されなかったのは事実だろうな

あれほど無様な価格改定に追い込まれた製品って
このジャンルじゃ前代未聞じゃね?
ほかにあったっけ?
0272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfdc-Rdy3)
垢版 |
2022/05/01(日) 09:17:05.66ID:oOre881O0
50周年記念モデルのコレジャナイ感
0273名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf36-6Jp9)
垢版 |
2022/05/01(日) 17:06:12.63ID:WhdRg4gs0
迷走してる感やね
0274名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df33-N6wW)
垢版 |
2022/05/01(日) 17:51:26.95ID:bkNYs+jc0
迷走っていうか 安定の微妙に芯にあたらなくてダサい感じ
80年代のむかーしからそう 多分これからもそう
若干小馬鹿にされアンチに叩かれながらも地味に愛されていく
それがこの会社の芸風   異論は認めます
0275名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:26:30.94ID:TeFyH4K2p
Juno-Xのさ、Preloaded Modelsのところ、シールなのあれ?
シルクじゃなさそうだけど、誰か知ってる人お願い。
0277名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df11-VZQ6)
垢版 |
2022/05/02(月) 00:04:13.34ID:gvGDSHBs0
そんなにディスる対象でもないだろrolandは
全世界の音楽関係者がrolandの一挙手一投足を固唾を飲んで見守ってるだろ
シンセサイザーと言えばrolandは世界最大手のひとつなんだから
0279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfdc-Rdy3)
垢版 |
2022/05/02(月) 00:50:55.84ID:flcn9MI40
50周年記念が出るならJUPITER-8の復刻版が良い。

気を衒ったデジタルは求めていない。
0281名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a758-R7XL)
垢版 |
2022/05/02(月) 08:01:59.93ID:5gD28hZy0
>>279
JUPITER-8復刻出たとしたら値段いくらかな
0284名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df81-CHFs)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:37:40.34ID:1MPTrkef0
50周年の記事読み応えあるけど
JD-800のところ小室の名前ぐらい出してあげれば良いのに
0285名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-H6QF)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:03.18ID:AKooTgpJa
外人のライターがワールドワイド向けに
書いてる記事だからねえ
言うてビッグインジャパンだから
0286名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfdc-Rdy3)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:28:20.79ID:flcn9MI40
>>282
その金額は頭金です。
0289名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd7f-Rdy3)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:03:44.34ID:Lmo7wAlNd
本家のプライドでホンモノ出して欲しい。
当時の定価まで再現。
0290名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbb-//0S)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:06:17.82ID:t7byu36xM
基板だけで1000ドル弱だからな
1ボイス分だけ作って、お金がたまり次第ボイスを増やしていくって
できるかな。ポリモード次第なんだろうけど、ボイスローテーションのみの
設計ならムリだが
0292名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-H6QF)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:20:24.21ID:uzZJmFtka
>>289
みんな「すげー」って感心して 結局
世界で300人くらいしか買わなさそう

俺は買わないが 皆さんは本当に買う?
0293名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfbd-KWE8)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:25:23.74ID:/GcYzZVc0
ベリンガーの傘下に入った方がいいんじゃねえの
0294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e76e-VZQ6)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:42:54.80ID:IhtC9reE0
ベリンガーには8ボイス以上のアナログシンセを作った実績が無い
PRO-800どうなったの?
自社のシンセも作れなくて苦労してるところが他社の面倒まで見れるわけないじゃん
0295名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-H6QF)
垢版 |
2022/05/02(月) 15:01:49.29ID:uzZJmFtka
だからベリがいい奴はベリ買いなよ
0297名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f83-0MCv)
垢版 |
2022/05/02(月) 16:37:27.04ID:jMVRK5WL0
JUPITER-8と言えば浅倉大介
0298名無しサンプリング@48kHz (エムゾネ FFff-Rdy3)
垢版 |
2022/05/02(月) 16:49:37.44ID:w+9Xm7DmF
SYSTEM-8も。
0299名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e76e-VZQ6)
垢版 |
2022/05/02(月) 17:06:05.40ID:IhtC9reE0
有名なミュージシャンと懇意になると
「こういうシンセを作ってほしい」という要求が増えるばかりなので
もう自分の方からは近づかないとデイブスミスが言ってた
0301名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0773-zf3X)
垢版 |
2022/05/02(月) 19:01:33.70ID:FJ2X7W470
JupiterXとSystem8比べてる動画あって、
プリセットに微妙な違いがあるみたいだけど、そんなに気になるならツマミいじって調整すればほぼ同じ音に調整できるんじゃないの?
0303名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfa6-khhA)
垢版 |
2022/05/02(月) 19:07:36.80ID:Gszf2juZ0
JUPITER-8ってMIDIすら付いてねぇからな
売るとしたら98万円/50台限定とか完全なコレクター向けになりそう
100台限定DX7IICentennialみたいな

でもそれなら即完売だと思う
転売ヤーも群がるだろうし
0306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a758-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 00:55:49.28ID:k7rQCoxh0
>>297
とにかくポルタメントかけてギューンのイメージ
0308名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/05/03(火) 05:44:22.78ID:89JjAS8gp
Jupiter-6はデザインがいいからね。
0309名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df33-N6wW)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:43:18.47ID:R4g5UNnc0
>>304
GAIAあったし、SYSTEM-8も自機モードあるぞ
復刻は持ち駒で作れるし、じいさん層による一定数の
販売が望めるから飯の種としてやってるだけじゃね
0310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df33-N6wW)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:49:18.77ID:R4g5UNnc0
基本的に電子ピアノと電子ドラムとBOSS系で食ってる会社だし
わしらがいくらピーピー言ってもノイジーマイノリティなんやろな
シンセの新製品が出続けてるだけでもありがたいこっちゃ
0311名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdff-jTmz)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:58:59.70ID:vvDxxLbxd
梯さんが死んだ途端に地獄の釜の蓋が開かれた
過去を振り返るなという言葉を無視

ほら復刻って売れるじゃんという麻薬は1回しか効かない
このままだとJUNO-X2、JUNO-X3を作りつづけることになる
0314名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdff-ENWB)
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:31.66ID:DBvMyl5Ed
デジアナハイブリッドの凄いやつ希望
オマージュ系は不用
0318名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e703-3Lf1)
垢版 |
2022/05/03(火) 14:00:40.75ID:fwTO9E1G0
コーチェラフェスで
JUPITER-50弾いてるバンドが居た


JUNO-Xが合いそうな連中も多いかなとも思う
0319名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-H6QF)
垢版 |
2022/05/03(火) 14:18:34.53ID:J1qBy90ia
JUNO-X2だろうが3だろうが
ミュージシャンの需要があるなら作れば良い
需要が無くなればやめれば良い
0322名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a758-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 15:38:32.98ID:k7rQCoxh0
>>320
JTPITER-80は過去の特定の機種の復刻ではないよ
0326名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdff-ENWB)
垢版 |
2022/05/03(火) 17:35:13.25ID:jD36dbDkd
ジャパニーズデジタル
0328名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a758-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 17:48:08.36ID:k7rQCoxh0
ジェームス ダグラス リンド コーチ
0331名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df33-N6wW)
垢版 |
2022/05/04(水) 01:19:15.58ID:z4vMu5Kf0
>>330
特にヒットはしてないと思う
0333名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07e8-bnok)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:23:45.94ID:VQ7K2CFZ0
>>332苦しぃ。
0334名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-KjbO)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:14:00.05ID:CH6RD3Ria
>>332
軽量製品の需要あったとしても
こいつには需要なかったと思うが
プラスチック丸出しでショボい音で
エディットもできなくておまけにリハ待ち時に
壁に立て掛けにくい変な形状だったから
0335名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-KjbO)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:37:44.34ID:CH6RD3Ria
同じような価格帯の現行機 JUNO-DS61と
比べると ライブ向けエントリーシンセも
進化したもんだと実感するわ
0336名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0773-p823)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:39:25.62ID:8RzMSBgh0
JUNO-DSと何を比較しての話?
0337名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0773-p823)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:39:58.56ID:8RzMSBgh0
ああスマンJX-1ね
0339名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-KjbO)
垢版 |
2022/05/04(水) 17:19:17.88ID:CH6RD3Ria
なんでそれを比べようと思った

「JUNO」だから?
0340名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a758-R7XL)
垢版 |
2022/05/04(水) 17:22:51.00ID:kxVeBB6A0
適当に機種名決めるRolandが悪い。
JUNO-DiからJUNO-DSのシリーズはYAMAHAのMOやKORGのKrossと同じようなオリジナルのシリーズ機種名を作るべき
0341名無しサンプリング@48kHz (エムゾネ FFff-ENWB)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:18:11.19ID:L8+q0an6F
JUNOが立派な愛称として成立している。
0343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df81-CHFs)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:21:38.51ID:u6egt7De0
TRITON extremeの悪口はそこまでだ
どう考えても設計ミスだわあれは
人の力で簡単に割れるものぺらぺら
良いシンセなのにねえ
0344名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfdc-ENWB)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:33:06.33ID:UPJIUshS0
サイドパネルはアルミの一枚板が実用的ですね。
0345名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ff9-JpyY)
垢版 |
2022/05/05(木) 04:20:20.49ID:QKFtlEHa0
>>342
当時、立てかけることも出来ず、出演待ちを抱えていた鍵盤弾きを何度か目撃した。
軽量のプリセットシンセに一定の主要数があるのも事実。
中古市場では、未だに動作品ならJUNO-DIは2〜3万円、JUNO-Dすら1万円前後で取引されている。
0348名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5b-jTmz)
垢版 |
2022/05/05(木) 09:26:48.75ID:I3KlwuwE0
Jupiter-80出した当時は、RolandのフラグシップにはJupiterという名前がつくって言い訳を書いてたな

それをKORGが自社のシンセの公式ページで懐古主義的な名前遊びって痛烈に批判しててワロタ
0351名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df33-N6wW)
垢版 |
2022/05/05(木) 10:31:14.89ID:VJAqrYcq0
>>349
自分ならあんな高いシンセは立てかけないけど
スタジオ持ち回るライブお手軽キーボードとなれば
「立てかけやすい」の必須度が全然違う
0352名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-KjbO)
垢版 |
2022/05/05(木) 11:32:10.97ID:ZapMS/tta
ライブエントリーはJUNO-DSの印象強いな
KROSS2の方が安いし軽いし音も新しいのに
ライブ系エントリーモデルの定番ブランドとしての
JUNO-DSの安定感が未だ揺るがない
楽器屋が売り慣れてるってのもありそうだ
0353名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdff-ENWB)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:27:22.98ID:0gdOGEZcd
背負えるケースの存在が拡販を支えた。
0355名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df33-N6wW)
垢版 |
2022/05/05(木) 20:22:25.12ID:VJAqrYcq0
>>353
今はもうコルグもヤマハもあるね
0359名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e76e-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 23:48:23.79ID:AR+iYKVQ0
前社長がZenとACBの違いについて語ってる
実機の回路そのものをソフトで再現してるのがACBで、
「どんな波形で、どのノブを動かすとどのように振舞うのか、その特性を調べた上で、出音がそのようになるよう調整していく」
のがZenとのことだが、それ以上具体的には語っていない
https://www.dtmstation.com/archives/27144.html
0360名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e76e-VZQ6)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:00:34.82ID:oFKYrEBL0
「出音がそのようになるよう調整していく」
個体差があるのでこの作業はACBでもやってる

「その特性を調べた上で」
他社が勝手に作ってるソフトシンセでも当然特性は調べてるはずだけど
具体的に何をやってるんだろうな?
ローランドでなければ出来ないことをやってるんだろうか?
0361名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5b-jTmz)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:21:46.49ID:5E1SEUux0
この辺結局みんな同じこと(IR使うかEQでフォルマントみたいにくり抜くか)してるんだけど
中途半端に特許でがんじがらめになってて
下手なことを言うと訴えられる
そんで訴えた側も誰かに訴えられたり

そもそもくだらん既知の技術の特許化を許してしまった行政が悪いんだが専門家ばかりではないのでそういう例は腐るほどある
0363名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df33-N6wW)
垢版 |
2022/05/06(金) 05:48:39.40ID:WgOVNYAW0
「IR使うかEQでフォルマントみたいにくり抜くか」
 は
「実機の回路そのものをソフトで再現してる」
 の真逆じゃね?知らんけど
0365名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e711-VZQ6)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:01:22.33ID:gXASv6+l0
R社、平均年収 592万円、残業平均15.8時間/月 
Y社、平均年収 506万円、残業平均19時間/月 
K社、平均年収 437万円、残業平均46.6時間/月

へえR社、Yを超えて優良企業じゃん
0366名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67c5-ZzSo)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:04:11.84ID:RPQ8jbf/0
こんなに低いの?平均年齢が低いわけでも無さそうなのに
0369名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c76e-MhrJ)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:13:55.89ID:i0OMN45L0
>>365
なんか調べ方違うんじゃない?

Y社 平均年収948.1万円
https://corp-research.jp/articles/4789
有価証券報告書か会社四季報を情報ソースにしないと
全然違った情報になるよ。

最も、どの業務まで社員でやるかによっても大きく
変わるからあまり当てにならないと思うけど。
0370名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea33-7Spq)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:43:57.98ID:2cLEm6Hx0
業界トップのヤマハでも 平均年収950万はテンポラリの
工場ワーカー等が入ってないんじゃね?って思ったら
「管理部門等の社員の平均年収額で現場社員の年収とは異なります」
って書いてあるね。年代別では20歳代で460〜510万円、
30歳代で700〜750万円、40歳代で910〜960万円、か。
バリバリの年功序列型、ちょっと意外。
0371名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea33-7Spq)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:57:29.87ID:2cLEm6Hx0
2020年3月期はコロナ禍影響で全事業減収減益なのに
平均年収15万円も上がってる。組合めちゃ強そう
てか、巣篭もりで楽器売れたはずなのに、平均年収15万円も
上げたせいでその上がりがふっ飛んで減益、だったりして?
んなことしたら株主キレるか 流石にw
0372名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea33-7Spq)
垢版 |
2022/05/07(土) 01:01:09.25ID:2cLEm6Hx0
↑あ、370の続きね。ヤマハの話。
0374名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea33-7Spq)
垢版 |
2022/05/07(土) 01:17:46.97ID:2cLEm6Hx0
そうね、スレチね。ごめんなさい。
0375名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp33-rQR6)
垢版 |
2022/05/07(土) 08:35:10.92ID:9QRv4/29p
そんなことより、あの素晴らしい職人さんのいるコルテック様が
K社ビンテージの修理終了したと聞いて俺は立ち直れない。
コロナ禍での経営危機のためなのか、本当に残念。
RやYとの圧倒的な違いだった。
もっと値上げしてもいいから、復活してくれないかな。
0376名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd8a-Odhl)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:24:50.98ID:DoBJ5ZRad
JUNOはチープさがいいんだよ
余計な事すんぢゃねーよ
0377名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea33-oYRD)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:30:46.07ID:2cLEm6Hx0
コロナ禍の巣篭もり需要で楽器は売れてるって聞くけど
コルグはそうじゃないのかね?
3万円から5万円くらいの安いピアノもどきとかめちゃ
売れてそうだけど あとローランドならエアロホンとか
0378名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-N81V)
垢版 |
2022/05/08(日) 03:47:25.64ID:hsZobrm9a
JDはジュピターのJとD50のDを合わせてデジタルとアナログ両方の良さをなんたらって昔読んだ気がするな。
0381名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea33-oYRD)
垢版 |
2022/05/08(日) 07:15:59.50ID:ZwgQVwvY0
>>380
正しい。DCOの音って硬くて安っぽくて、アナログコーラスで
ごまかしてたってのが本当のところ。JXはDCOが2系統だったので
まだイケたけど、JUNOとか他所と比べてマジペラペラだった。
評価が上がったのは、後にクラブ系の人がハマりのいい曲と使い方示したから。
ポリシンセとしては安かったんでDX系登場までは売れたけど。
0383名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM9b-Ck8n)
垢版 |
2022/05/08(日) 08:47:16.42ID:s/DoLokiM
jxやjunoはメモリが付いてたからな、ボタン一つで音色を呼び出せて
エレピやオルガン、ストリングス、ブラスといった音色パートを担当できる
という製品だったし
当のローランドもここまで使われると思ってなかったのでは

2000年代にjuno-106が叩き売られてたのは持病のせいだろうなあ
まだ代替チップが存在しなかったし
0385名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM9b-Ck8n)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:11:10.60ID:s/DoLokiM
>>381
>アナログコーラスでごまかしてたってのが本当のところ

そう、コーラスかけると2オシレータでデチューンかけたのと
似た効果がでるので音が厚くなる
あと106はHPFオフでバスブースト、HPF1で素の音ということをやってる
0388名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd2a-oSjD)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:33:56.26ID:EZlV/Bi3d
DCOといってもアナログオシレーターの6や60とデジタルの106では振る舞いが全く異なる。
0390名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea33-oYRD)
垢版 |
2022/05/08(日) 14:15:27.49ID:ZwgQVwvY0
>>388 JUNO-106のDCOがデジタルって、Wave読み出しか何か?
アナログ回路にCPU等のタイマーで周期的にリセットかけて
ピッチを生成するのがDCOじゃなかったっけ
ポリシンセの場合ピッチや位相が揃いすぎるので Jupiter-8の
VCOみたいな厚い音にはならん、と理解していたのだが
0391名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp33-rQR6)
垢版 |
2022/05/08(日) 23:26:52.36ID:+R5+MuZSp
そうそう。安っぽかったよね。
金の無いバンド仲間が使ってた。

コーラスもRS-505とかVP-303のと比べると、
なんかいまいちなんだよね?
0393名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d373-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 03:36:27.02ID:rybp37++0
JUNOが出た当時はポリシンセ何台も持ってて使い分け出来る時代じゃなかったので
音作りの守備範囲がこの程度でこの値段は高い、と思った

PCMシンセ普及以降なら、リアルな楽器音や図太い音は他のシンセにまかせて
JUNOはシンセっぽい音専用の安直さが便利、と感じられるようになった
0396名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-oYRD)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:30:21.74ID:mMX2qMBva
>>395
正解だけど 初期JUNOよりもうちょい後だね
0397名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-oYRD)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:50:01.68ID:mMX2qMBva
JUNO-60 やPOLY6が 20万円台半ばで出たころ、廉価ポリシンセに
求められるのはピアノ(風)やエレピ、オルガン、ストリングス、
ブラスなど、既存楽器の音をそこそこ再現できる汎用キーボードとしての
役割だったよね。(プリセットもそんな品揃えだった。)

で、DX-7が出た時、アコピやエレピ、ブラスなど、金属系の倍音を含む
既存楽器音色がアナログよりずっと"似ていた”ことと、ポリ数が倍以上
あったために「アナログ」は古い・ダメだってことになり、DXの
独壇場になった。
けどPCMシンセの登場で「これが一番似てんじゃん」という話になり、
FM音源もそれにとって変わられた。その段階でやっと「既存楽器の
模倣ではない用途」に限定すると アナログすげえ良いんじゃね?って
話になり、既に生産完了していたJUNOあたりの再評価が本格化した。
そんな流れだったと記憶しています。
0400名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-7ZxL)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:07.53ID:GZ+qRPjHa
新しい音というより、シミュレーション目的に勝負がついた結果、アナログは優位性がある用途でのみ生き残ったって話ですな
0402名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp33-rQR6)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:59:09.32ID:gvefjYDAp
久しぶりにDX7IIをケースから出して音出してみたけど、
すごく新鮮だった。
本体が頑丈だし、鍵盤もいい。
0404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbb1-b/TS)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:23:53.92ID:HggabKcd0
DAW打ち込み主体だったが、趣味でバンド組むことなって、RD88買いましたわ。
公式のデモ動画とオリガミプロダクションのキーボーディストが使ってるの見て目つけて、楽器屋で試奏して即決。
ローランドのハードウェア製品は初めて買った。
0406名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp33-rQR6)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:47:23.85ID:gvefjYDAp
のど自慢ね。
マスターとして使ってるらしいよ。
とにかくタッチがいいから。
0408名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df33-oYRD)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:44:06.09ID:dT7GWDbF0
昔の鍵盤はヤマハのローランドより良かったってのは
異論の出にくいところですね 今はそうとも言い切れないけど
0409名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df33-oYRD)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:45:22.70ID:dT7GWDbF0
↑ X ヤマハのローランドより
  ○ ヤマハの方がローランドより  すまそ
0410名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df33-oYRD)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:06:38.37ID:dT7GWDbF0
>>403
そうね。KORG M1(廉価フルPCMシンセの登場)が88年、その後
>>397 にあるアナログ再評価が起こって以降は、ひとつのジャンルとして
大盛り上がりもせず廃れもせず需要と供給が続いてる感じ。
何年か前のユーロラックモジュラーは若干ブームっぽかったけど。
0412名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-7ZxL)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:51:58.41ID:s19ruO8Va
日本国内とワールドワイドじゃまた様子違うでしょうしね
0415名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a73-uM1l)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:41:47.08ID:dq0AwOj90
まあでもJUPITER-X出したから…
0416名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb6e-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:44:20.21ID:VAGF28MV0
BOSSでは8年前からアナログペダルの復刻シリーズをやってる
それを三木さんは気に入らなかったけどやめさせる力も無かったということかな
そして公にChaising the Ghostとディスっていたと。
0417名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a5b-oDvp)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:51:14.61ID:2+ugon6y0
>>416
あれには壮大な前フリがある。知らんだろうけどw
MDPに振り切ろうとしたときBOSSが死ぬか生きるか位ギリギリの状態になったおかげ

そんでいくつか復刻はあったけど基本は現行機種の再構築だからな
0418名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd8a-oSjD)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:00:07.15ID:gWmSVFxOd
大人しく最新技術でjupiter8を復刻して受注生産を受け付けて欲しい。
定価も再現の範囲内で。
0419名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb6e-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:05:26.84ID:VAGF28MV0
>>417
はあ、そうですか
ほんの少しであってもアナログ復刻事業をやってるのに
なんで三木さんはそれをやってないかのように語り、そして絶対やらないと完全否定するんだろうな?って話なんだけど
0422名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df33-oYRD)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:13:35.15ID:dT7GWDbF0
BOSSはBOSSのカンパニー社長おったし関係ないやろ
ギターとシンセじゃ客のメンタリティも違うし
ヴィンテージ否定したらギター周辺はシンセ以上に成り立たん

てかこういう社長が外人が乗っ取りがみたいな話はすぐに
妄想ジジイのお花畑に突入して不毛だからもうご馳走様です
0424名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df33-oYRD)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:15:39.08ID:dT7GWDbF0
楽作板かどっかでやりなはれ
0425名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd2a-oSjD)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:19:53.79ID:h9kBmWzDd
例えフルアナログ構成でも最終段のデジタルエフェクターでデジタルシンセと化してる物もあったり無かったり。
0426名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-7ZxL)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:05:34.76ID:rS2AuWwga
>>418
自分が本当に買うか 考えてみそ
0427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cabd-xLI2)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:14:29.94ID:u9/YZ0wk0
KORG VOLCAのパクリを出してきたのか
0429名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd2a-oSjD)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:59:30.62ID:+dV2dKt6d
老化ですね。
0430名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a5b-oDvp)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:00:48.74ID:Y0Vq3mUK0
ローランドのデザイナーってほんとセンス無いよな
こういうのって真上から映されるものなのにサイドに色あしらって。

んで20年ほどすると逆にカッコよくなるんだけどw
0432名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp33-rQR6)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:27:26.99ID:/CHaqpa8p
SH-1とかSH-5とかSH-7とかsystem-100Mの頃は
最高にカッコいいデザインだったのにね。
0433名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-7ZxL)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:35:11.46ID:d1z2lfama
さあ新製品だ 集え老国アンチ
何出してきても全力でぶっ叩こう
0441名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd8a-oSjD)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:33:57.07ID:rNk41zeOd
ACBなのが最大の美点だが、同時発音数は?
USBパラアウトは出来るのかな?
0443名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp33-rQR6)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:56:23.15ID:8jfzD5pCp
>>437
そう。
だからSYSTEM-500はいらんけど、
ベリのSYSTEM-100が欲しくて買ったよ。
ArturiaのRackBruteに付けてる。
0445名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ caa6-O/rL)
垢版 |
2022/05/10(火) 21:38:42.70ID:oRR00/hu0
JUPITER-XにはJUPITER-X(バージョンアップで対応)
JUNO-XにはJUNO-X

というそれぞれネイティブなサウンドエンジンが搭載されているみたいだが
それが差別化になってるのか?
あとスピーカーw
0447名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd2a-oSjD)
垢版 |
2022/05/11(水) 02:10:31.25ID:l/qH3SmJd
ACBとDCBを合体させた凄いの希望。
鍵盤は錘とアフタータッチ付きの奥行きあるやつで。
0448名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-PvPk)
垢版 |
2022/05/11(水) 05:13:40.58ID:mWKT5smb0
アメリカで$199なのが日本のサウンドハウスで\21,890(税込)なのは
この円安のご時世に頑張ってるな。ローランドとサウンドハウスどっちが頑張ってる
のかしらんけど。普通に為替レートあわせたら28000円だ
0453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-PvPk)
垢版 |
2022/05/11(水) 07:29:50.59ID:mWKT5smb0
BMCチップにJAPANて書いてあるから
ルネサスとかロームとか日本のどっかにつくってもらってるんだろうけど
国内に最新の半導体工場はないからスマホやパソコンにつかわれてる
ARMやx86のプロセッサと比較すると古代の技術なんだろうな
しかも初登場は2015年。AIRA COMPACTで在庫処分して
次世代移行するのかな。
0455名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-7ZxL)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:11:55.19ID:+2+PDru2a
>>449
いや 絶対輸入品だろ
多分マレーシア製か中国製
0465名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd8a-b/TS)
垢版 |
2022/05/11(水) 18:31:08.01ID:S+s/v06Xd
どれとどれが同一人物かわからんけど、海外製造の日本販売製品を輸入品と言ったおっさんが一番負け。
0466名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-7ZxL)
垢版 |
2022/05/11(水) 20:20:15.93ID:ZyAp+4pRa
>>465
ローランドが中国の自社工場で作った物を日本市場で売ったら「輸入品」じゃなくて

ベリンガーが中国の自社工場で作った物を日本市場で売ったら「輸入品」になる

そういう意味で言ってるのかな?
0467名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-7ZxL)
垢版 |
2022/05/11(水) 20:50:19.94ID:OQgzP27Ra
「日本販売製品」とはどういう製品?
0469名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-7ZxL)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:00:33.92ID:Twuy7Fdpa
では
ローランドが中国の自社工場で作ったものを中国市場で中国のミュージシャンが買ったら

それは中国から一歩も出てないけど「輸入品」なのかな?
0475名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-7ZxL)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:19:30.07ID:oL+ctWDUa
>>472
海外ブランドかどうかではなくて
「輸入」されてる品かどうかという話ですよ
0476名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-7ZxL)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:22:46.64ID:oL+ctWDUa
>>473
あなたが言う「日本の製品」とは?
0477名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea33-oYRD)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:48:30.89ID:ObBbcEVY0
まあスレチなんでどうでもいいけど
物づくり関連の者の感覚だと「輸入・輸出」の定義には
メーカー本社の登記地とか生産地がどこかとか
どこの市場向けの製品かとかは 全然関係無いぞ
単純に国をまたいで物が動き、時に関税がかかり、時に
為替影響を受ける取引が「輸出・輸入」って呼ばれる

自分の勤め先のロジスティック本部にも輸入担当課って
あるけど 扱ってるのは海外工場の自社製品ばっかりだわ
0480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea33-oYRD)
垢版 |
2022/05/11(水) 23:59:40.44ID:ObBbcEVY0
>>478
販売店はともかく そんなメーカーないだろ w
0481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-PvPk)
垢版 |
2022/05/12(木) 09:47:15.89ID:SOs8r6H20
どうでもいいことで喧嘩してないで
ローランド様、円安で苦しい日本の愚民どもに
お値打ち価格で新製品を販売していただきありがとうございますだろ。
今どき1ドル100円換算ってことだ。製品に価値があるかは別問題だが。。
0483名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr33-LaEl)
垢版 |
2022/05/12(木) 11:40:19.96ID:b1edmVxMr
全く経済オンチの俺に教えて欲しいんだけど
今回の円安ドル高はローランドにとってはプラスなの? マイナスなの?
一応輸出企業だしプラスじゃないんですか?
工場はアジアなんだろうし
0484名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-7ZxL)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:16:14.62ID:8EGZQJ4Ya
まず円安は対ドルだけじゃないよ

あと海外生産が中心だろうから商流上も
輸出企業って言えるかは 相当微妙
0485名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb6e-zDU0)
垢版 |
2022/05/13(金) 14:35:24.21ID:I6u+CWvL0
THE OBERHEIM OB-X8 HAS ARRIVED
modeswitching
2 日前
Roland: Here are four more things no one asked for
ローランド:これが誰も求めていない4つの物です
Oberheim: Here is the very thing you have been begging and dreaming of for years
オーバーハイム:これがあなたが何年も前から懇願し夢見てきたものです
↑114
https://youtu.be/xqn2kE0UBFI

新しいアナログシンセが出ると必ず外人にこの嫌味を言われてることをみなさんご存じだろうか
0491名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa31-0JVc)
垢版 |
2022/05/14(土) 06:12:12.27ID:vF3M0uIfa
>>485
OB-X8って、5000ドルくらいするのな。
こういう製品には憧れるし、一定の需要はあると思うけど
「創造の喜びを世界に"ひろめる”」ことを標榜してきた老国が
自社が今選ぶべき仕事じゃないと考えるのは自然なことだ。

あと、欧米人の一部老害層って、日本のこと心の奥底で差別してるからね。
このスレのお花畑おじいちゃんが、いまだにアジアの物づくりを
小馬鹿にするでしょ?あれと同じ。
0496名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 616e-lIli)
垢版 |
2022/05/14(土) 09:47:13.78ID:09HWsvcL0
>>491
>欧米人の一部老害層って、日本のこと心の奥底で差別してる
オーバーハイムの復活を喜ぶ層が
ローランドのビンテージの復活を望んでる
なぜそんな当たり前のことをひねくれて捉えるのか・・・
0497名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa31-0JVc)
垢版 |
2022/05/14(土) 09:57:04.79ID:k6txjjWWa
>>496
シンセどうこうじゃなくて 一般的な現実です
海外で暮らしたり 仕事してみればすぐわかるよ
0498名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa31-0JVc)
垢版 |
2022/05/14(土) 10:05:29.54ID:k6txjjWWa
>>495
自分が言われてると感じる心当たりはあるんだね
0500名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa31-0JVc)
垢版 |
2022/05/14(土) 10:58:39.30ID:BpmoTX1La
現状モデリングで表現しきれないアナログの良さはあるので
リアルアナログも価格帯問わずまだまだ残って欲しいけど
別に全部のメーカーがそれをやらなくても良い
それぞれの会社が、今得意な分野、アプローチで頑張れば良い
必要ならベリやアートリア買うし、金があればOBとか買う
0501名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa31-0JVc)
垢版 |
2022/05/14(土) 11:00:15.98ID:BpmoTX1La
ただ、モデリングでいくって時に、昔のJUNOとかの
「外観」を再現するのはクッソダサいと思う(これは私的好み)
0505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 616e-lIli)
垢版 |
2022/05/14(土) 12:18:01.37ID:09HWsvcL0
コルグのソフトシンセの再現性はRoland Cloudに比べるとかなり劣る
MS-20がハードとソフトで結構違うことに気付いてる人も多いと思う
しかしそれでもハードもソフトも共存して売れ続けている
ハードとソフトで異なるデメリットがあるから、その機種が好きな人は結局両方買う
0507名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa31-g2QE)
垢版 |
2022/05/14(土) 12:40:08.24ID:B2kjcffDa
Sonyとか 往時の見る影もないんだが
0512名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa31-g2QE)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:46:03.87ID:MM7GCdxVa
実際のところ、社内でJUNO-Xの外観をあれで
いきたいと主張した人、ゴーを出した人が
どんな世代なのか興味あるな 意外と若い人が
ジジイはこれ好きだろ?って考えてたりして
0514名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd2f-iq5o)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:53:34.97ID:C+NgTWn1d
SYSTEM-8は鍵盤を改良して欲しい。
0517名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa31-g2QE)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:18:18.97ID:iSyXCHLQa
>>516
釣り針でけえ
0520名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa93-ixXN)
垢版 |
2022/05/15(日) 07:28:34.82ID:JroSCrGva
>>512
いや、ジジイは106を安物で音の変化もあまりできない機種
と認識していると思う。
0522名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab4e-Cm/X)
垢版 |
2022/05/15(日) 14:23:55.20ID:lyCNc/CN0
JUNO-Xは2年後に改訂価格98,000円で売れば成功すると思う

・パネルデザインは簡潔でわかりやすく適度なチープ感で親しみやすい
・プリセットのどの音も適当に出番がある感じ
・「ZEN=使いやすい廉価機種用テクノロジー」という立ち位置を体現

これは銘機としてたぶん歴史に残ると思う
(2050年頃には)
0526名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdb7-iq5o)
垢版 |
2022/05/15(日) 16:17:24.09ID:k7zYr0O2d
それこそソフトでよい。
0528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53f9-0nHn)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:24:14.08ID:cYoWukIN0
復刻ビジネスも早くも手詰まりかw
三木さんは、うまいことやった?最後の悪あがきだった?
0529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b33-0JVc)
垢版 |
2022/05/16(月) 05:59:28.94ID:X/sVednU0
「早くも」って
もう随分やったから当分ごちそう様だわむしろ
0530名無しサンプリング@48kHz (JP 0H5f-ixXN)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:20:18.90ID:eAYz21i7H
左側の選択ボタン、シルクじゃなくてシールだろ。
すげー気になる。
rev2でシルク印刷になるとかじゃないかな。
0531名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1b1-QbiP)
垢版 |
2022/05/18(水) 02:13:20.09ID:3tCGbIip0
名取ビル
うんこ臭い
0532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87dc-iq5o)
垢版 |
2022/05/18(水) 02:21:10.20ID:E6BIsbRm0
50周年記念モデルなんて何か出るの?
0534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8373-Vod4)
垢版 |
2022/05/18(水) 05:46:16.58ID:1l/ruD560
BOSSだけど
0536名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4333-g2QE)
垢版 |
2022/05/18(水) 08:46:34.98ID:fsoNXQj50
そういうことやり始めたら会社はおしまい
0538名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87dc-iq5o)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:04:55.31ID:E6BIsbRm0
光り物は技術力に留めて外装はマットでお願いします。
0539名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f605-P+VV)
垢版 |
2022/05/21(土) 20:36:04.91ID:g6lR4+ns0
Roland Cloud Managerってなんであんなに動き重くて安っぽいんだ
Qtフレームワーク使ってるように見えるけど...
0544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2773-elMZ)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:56:21.83ID:uOPnsijE0
最近ローランドのハードシンセなにか買いたいと思ったけど中身がソフトシンセとおなじと考えるとなんかモヤモヤするな。
Rolandcloudとおなじ音が出るんでしょ?
素直に買えない、、。
0547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:01:43.84ID:VgV6CeFO0
JUPITER-Xの音はJUPITER-Xでしか出ないんや
0548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df6e-V/Ty)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:18:00.96ID:kikT5P2E0
>>543
確かに。買ってはないですが。
最近まで$0.99の表示があったのに、変わっている。
システムがよくわからん。
0553名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-hffL)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:55:31.41ID:xEQ1DZEN0
>>550
CPU同士でもDSP同士でもアーキテクチャや実装次第で計算結果違うで
(無限小数や循環小数を取り扱う為にコンピューターでは何処かで演算を打ち切る必要がある。
一般的にこういった数値は浮動小数点数演算を用いて、これにはCPUやDSP毎に対応する規格や実装に差があったり、同じアーキテクチャ内でもどの型で演算するかでどのくらい桁を維持するかが変わる。)
0554名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-hffL)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:56:00.02ID:xEQ1DZEN0
被った
0559名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a36e-SjAR)
垢版 |
2022/05/27(金) 15:09:58.63ID:JXAIb8+t0
JUNO-Xは操作子が少なすぎてJUNO以外の機種の音色をエディットするのが大変そうだから
俺だったらもう少しがんばってJUPITER-Xを買うわ
いや実際にはどっちも買わないけど
0560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ab1-7pI8)
垢版 |
2022/05/27(金) 15:50:49.34ID:MD261wdm0
ライブで使いたい身からするとJupiterXの重量はしんどい
それにJupiterXは発売当初に触ったことあるけどEDITという面ではあっちも相当やりにくかった記憶がある
ファームアップを経た今現在ではどうだか知らんけど
0569名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdb3-ekP5)
垢版 |
2022/05/30(月) 12:34:29.29ID:oZ7UET0Od
和音や音色のリアルタイムな変化はSYSTEM-8が圧倒的
鍵盤は絶望的
0574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9373-ibZ+)
垢版 |
2022/05/31(火) 00:55:59.47ID:/2gf6zx10
SYSTEM-8はRolandCloud化して聞き分けできないレベルでほぼ同じ音が出るわけだけど、ここから後継機出すとしたらどうするんだ
普通にやっても訴求力ないような
0576名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa23-tAq3)
垢版 |
2022/05/31(火) 06:53:29.89ID:6tSF0SNPa
え、System8って、あの黄緑発光のやつか。。
みんな光らないようにして使ってるんだっけ。
いらんわー。
0578名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp8d-c4ry)
垢版 |
2022/06/01(水) 22:03:14.02ID:GTpFTCzap
いや、Jupiter-6持ってるのでいいです。
0579名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdb3-ekP5)
垢版 |
2022/06/02(木) 00:28:34.50ID:NCb4yTKvd
見せびらかすだけの50周年記念とか要りません。
ユーザーが使って鳴らしてなんぼでしょ。
0580名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-vUtM)
垢版 |
2022/06/03(金) 02:17:56.54ID:62P1ss3p0
Rolandのハードシンセは昔から生音系の音色のディフォルメが上手いと思う
0581名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9373-ibZ+)
垢版 |
2022/06/03(金) 02:52:05.28ID:MHy4EB910
わかりみ
まあエリックパーシングのセンスなのかもしれない
0583名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9333-uKFR)
垢版 |
2022/06/03(金) 08:10:58.65ID:07rXk7Qs0
また北 エリックパーシング言いたいだけの人
0584名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b1-EG/5)
垢版 |
2022/06/03(金) 08:26:58.82ID:EtTk7dXF0
エリックパーシング  言いたい〜♪
今すぐエリックパーシング 言いたい〜♪
エリックパーシング あるある 言いたい〜♪
0586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9373-ibZ+)
垢版 |
2022/06/03(金) 09:46:22.18ID:MHy4EB910
エリックパーシング言いたいだけっていうか普通にエリックが関わってた時期のシンセ波形良かったよねってだけ
何十年前の話だよと言われても、ローランドはエリック時代に開発したシンセ波形を何十年も使い回し続けてるわけで現行の話なんだわ
ローランドが今でもまともに新規波形を開発する能力があるなら文句はない
0588名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-vUtM)
垢版 |
2022/06/03(金) 11:06:24.80ID:62P1ss3p0
supersaw以降にブレイクしたRoland波形ってあまり無いよな
0590名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-uKFR)
垢版 |
2022/06/03(金) 12:17:19.18ID:FduAs90qa
D-50 Fantasia とかいつの話
いつもの外人マンセーのくせして
外資大嫌いの人?
0591名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-uKFR)
垢版 |
2022/06/03(金) 12:21:08.61ID:FduAs90qa
>>588
てか そんな最近で「ブレイクした波形」とか
他社ならあるの? (否定ではなく質問)
0592名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9373-ibZ+)
垢版 |
2022/06/03(金) 12:26:38.79ID:MHy4EB910
誰と勘違いしてるのか分からん
外資がどうとか好きも嫌いもないしあんまり興味ない
なんかエリックパーシングがどうこう言ってる有名なめんどくさい人でもいるの?
あとエリックはD-50の時代もそうだけど、Fantomシリーズの初期辺りまで関わってたはず
0593名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-vUtM)
垢版 |
2022/06/03(金) 15:24:33.99ID:lCkqEbBya
>>591
ハードは無いがソフトならEDM界隈で沢山あるな
0594名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c111-11kL)
垢版 |
2022/06/03(金) 17:30:17.99ID:nrV19+Jr0
音色づくりというものを何十年も研究しているローランドでも、
浅倉大介氏の作る音色のようなものは作れないんだな
まあそれはヤマハやウォルドルフのような企業にも出来てないが。
浅倉大介氏がどれだけすごいのかということだよ
浅倉大介氏の作る音色に比べれば、シンセメーカーの作る音色て70-80点ていうか平凡な音だ
0597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-vUtM)
垢版 |
2022/06/03(金) 18:30:42.02ID:62P1ss3p0
montage買えば浅倉大介ごっこ出来るな
https://youtu.be/Qebxm1wCgPE
0599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca73-1xqW)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:29:42.49ID:Ho2D9P8m0
まあアイデアの源泉になることはあるけど大抵変な音になって終わりw
0601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca73-1xqW)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:55:02.97ID:Ho2D9P8m0
JD-XAはPCMの方が画面潜らないと設定できないパラメータ多すぎな気がした
0602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3573-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:56:08.45ID:u6uoN/gD0
ローランドのVAはオシレータSYNCが無いか、あってもモノモードになってしまう
そのためアコピやギター、エレヘ、バイオリンのような単体楽器系の波形が作れない
ユーザーが鋸歯状波、矩形波以外の波形合成を行う手段が無いのが不満
0603名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a33-ANMW)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:47:13.03ID:358slNEr0
>>593
そういうのは「波形」じゃなくて「音色」つうんじゃないのかね
0604名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa11-ANMW)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:55:45.06ID:fiPeO/7Ba
>>592
初期のFantomっつっても もう20年も前の話です(遠い目)
0605名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdca-IHdF)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:47:14.42ID:4nBHxBwXd
結局50周年記念の機種は無しか
0609名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a81-RT/O)
垢版 |
2022/06/05(日) 08:00:34.91ID:9jcoEcw50
50周年記念モデルはjupiter-xのカラバリだけ?
しかも販売されないんだ?
0613名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdca-IHdF)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:54:30.03ID:3D3bifNSd
73ピアノ鍵のFANTOMが欲しい
0620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca73-1xqW)
垢版 |
2022/06/07(火) 06:23:58.26ID:wK2nS2hy0
ローランドはJUPITER-XなんかはOS3.0になって分厚い唯一無二の音が出せるようになったと思うけど
0624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca73-1xqW)
垢版 |
2022/06/07(火) 09:15:18.26ID:wK2nS2hy0
>>622
4OSCになって波形も増えた
0625名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca73-1xqW)
垢版 |
2022/06/07(火) 10:09:38.65ID:wK2nS2hy0
あと波形でSuperSawも選べるんだけど、AgeやConditionのパラメータも活かせるし結構独特だと思う
アナログシンセの一つの波形としてSuperSawが選べたら?みたいなイメージ
0627名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca73-1xqW)
垢版 |
2022/06/07(火) 11:43:06.99ID:wK2nS2hy0
https://youtu.be/vpLtEd0Rj4c
これの4:34のベースの音とか分かりやすいと思う
これはJUNOの波形を4OSCで鳴らしつつUNISONもオンにした音色でかなり太い
あと4OSCになったことでオシレータごとにLRに振ったりしてステレオ音色っぽく聞かせてるプリセットも増えてるね
0628名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 866e-nzgu)
垢版 |
2022/06/07(火) 13:33:31.82ID:YY86yWxP0
>>627
ようやく、ROLANDもコルグの音に近づいてきたか。。
でもワークステーションシンセとしては、まだまだクロノス、ノーチラス系には及ばないわ。
内蔵エフェクターに差がありすぎ。
音もROLANDは主張が少ない
  
だから、ロックバンドではコルグは愛される
0630名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa11-5DsK)
垢版 |
2022/06/10(金) 10:30:10.10ID:JVjTlgpta
シンセはオシレーターよりフィルタが肝なんだけどな
0633名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca73-1xqW)
垢版 |
2022/06/10(金) 11:00:43.81ID:lbjReIyu0
Jupiter-Xのフィルターええやん!
0635名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d973-Gw3+)
垢版 |
2022/06/10(金) 13:11:37.48ID:JFDaIVqe0
ローランドのバーチャルアナログは
本物のアナログシンセを超えたのか?
0637名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdea-IHdF)
垢版 |
2022/06/10(金) 13:48:03.02ID:Jv5hHzFVd
SNの悪さが再現されている物が皆無
0638名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d4e-1GYK)
垢版 |
2022/06/10(金) 13:48:29.59ID:iFfxJZfv0
ZENとかいう廉価版の技術でさえ
Nord Lead系単純VAの最高峰に相当

使い方によっては音と操作性で実機アナログを超える潜在能力がある
(簡単に4OSCとか出来てしまう)
ここはたぶんZENがACBを超えてる

ZENに変態的な仮想VA機種が追加されていくと
それはそれで魅力的な差別化になるかも
0639名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdea-IHdF)
垢版 |
2022/06/10(金) 14:09:59.31ID:4gOuV8Xyd
ZENは和音の滲み具合に違和感感じる。
ACBは何も感じずスッキリ。
0641名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-OM6Y)
垢版 |
2022/06/10(金) 21:14:12.75ID:akXE613d0
VAでしか出せない音はあると思う
0644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff33-OivJ)
垢版 |
2022/06/11(土) 00:01:38.14ID:ZuaugQVi0
誰かACBとZenなんだらの違いと
なぜACBの方がいいって話になってるのか
論理的に説明してくれ オネシャス
ポインタでもいいから
0645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 634e-ix3L)
垢版 |
2022/06/11(土) 08:25:04.46ID:Lnyh6wvF0
>>644
ACB=回路シミュレータ

実機のアナログ回路を電子部品レベルで挙動を再現して音を出す
2012年リリースのu-he Divaが最初で、激重だがアナログ実機の再現度は抜群だった
(u-he公式がDivaは産業用回路シミュレータOrCAD PSpiceのリアルタイム駆動と同等レベルと宣言)

RolandのACBはこれを単体機で実現したもの

ZEN=数理的シミュレータ

実機に似た出力曲線をもつフィルタ関数を数理モデルで実装する
同様にオシレータやADSRも実機に近似した数理モデルで代用する

表面的な音と操作性を似せることに特化して
少ない計算量で最大の効果を狙う

古典的なVAの発展型
0647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3373-d6KF)
垢版 |
2022/06/11(土) 09:45:27.96ID:4M9XaPRL0
でもブラインドテストで違いが分からないレベルなら
軽い方がいいよね?
0649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3373-d6KF)
垢版 |
2022/06/12(日) 19:58:29.98ID:zJGVM2ve0
>>648
Divaとアナログ実機をブラインドテストして
百発百中で当てられるの?
0651名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd1f-ZSkf)
垢版 |
2022/06/12(日) 21:37:21.37ID:QHyTrhnMd
>>649
うーん、九十発は当てられる気がする
0652名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-k/M7)
垢版 |
2022/06/15(水) 12:52:10.47ID:LmzIVvP7a
JD-800が今のRolandの音の方向性を決定付けたと感じる
0659名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf83-k/M7)
垢版 |
2022/06/15(水) 18:43:21.24ID:FnUvPeAH0
初期VAは音は細いけど独自のシュンシュワした感じの変化が良い
0660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf83-k/M7)
垢版 |
2022/06/15(水) 18:48:00.06ID:FnUvPeAH0
初期VA→シュワーン
リアルアナログ→ブワァーン
0661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 236e-/e9c)
垢版 |
2022/06/15(水) 19:23:45.86ID:jwhux5ci0
VAは音よりもツマミシンセの楽しさを思い出させた功績の方が大きいと思う
複雑でエディットに時間がかかるエンベロープが単純なADSR主流に戻っていったのは象徴的
0662名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff33-OivJ)
垢版 |
2022/06/15(水) 20:11:42.88ID:9Ws653Tq0
>>645
ふーん。それってソースあるの? 特にZENについて。
0666名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 634e-ix3L)
垢版 |
2022/06/16(木) 01:00:58.40ID:SstxJg2z0
>>662
ZENのABMは回路シミュじゃないと三木さんが断言してる

俺は、ABMは「Roland製デラックス版Synthmaster」だと推定してる

パラメータ数がクソ多くてフィルタを再定義できる系の発展したVAだが
あくまで古典的VA手法の寄せ集めだろうと

回路シミュではないという意味で数理的シミュと書いただけ
0667名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-/e9c)
垢版 |
2022/06/16(木) 01:21:34.22ID:Nty45BaM0
80年代終わりから90年代はバブルから、アメリカのGDPにもう少しで追いつく(3/4)ぐらいまで
行った時代だからね。それぐらい景気良くなければあの時代みたいにはならないだろう
0670名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-sVVC)
垢版 |
2022/06/16(木) 05:18:58.44ID:LaiFCoofa
ABMはWavetableだと思う。サイン波も矩形波と同様のPW変調できるのが、テーブルの読み出しを非線形で読み込んで補完する形だと思う
n/zymeをFANTOMに後から搭載できたのも、基本は同じ技術だからだと思う
0673名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 634e-ix3L)
垢版 |
2022/06/16(木) 09:57:39.94ID:SstxJg2z0
>>668
調べ直したら俺が覚えていたのは三木社長のインタビュー内の田中氏の回答だった

三木純一社長インタビュー
https://www.dtmstation.com/archives/27144.html

田中郁生氏の発言(Roland基礎技術部長)
ローランドでは、これまで数多くの音源を培ってきましたが、その全部を統合した形で、いろいろな音源のノウハウ、アイディアのいいところどりしたのがZEN-Coreです。

その中は大きくいうと、DSPによる波形まで計算するバーチャルアナログ音源、XVみたいなウェーブフォームを使ったPCM音源の2通りが入っているのです。

しかし、それとは別に、JUPITER-8やJUNO-106などをモデリングする音源も搭載しているのですが、これはACBとは別ものです。

確かにACBを使うという方法もあったのですが、ACBは当時の回路を1つ1つ信号処理に置き換えていくというもので、1つ1つ作っていく専用音源のアプローチであり、処理パワーも非常に重くなってしまいます。

それに対し、JUPITER-X/XmではそもそもJUPITER-8やJUNO-106などは、どんな波形で、どのノブを動かすとどのように振舞うのか、その特性を調べた上で、出音がそのようになるよう調整していくというアプローチをとりました。

どちらもアナログのいい音を目指すけれど、それぞれ得意、不得意はあります。いい、悪いではなく、テイストの違いでしょうか。

そもそも、複数のシンセをスタックするという命題もあるので、負荷が軽くて出音を近づけることのできるモデリング方法を選択しました。
0677名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-QGQe)
垢版 |
2022/06/17(金) 17:13:26.21ID:T4GboZEhd
鍵盤まともなSYSTEM-16にして下さい。
0678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffd4-9+S2)
垢版 |
2022/06/17(金) 19:50:01.06ID:MvNTToVJ0
今909とか本物実機の音を出してみるととてもしょぼくてがっかりする
ACBで忠実にそれを再現されても俺は困る
ACB製品は実機の音抜けの悪さまでを再現しちゃってる
ほんとに効果的な箇所だけACBでお願いしたい、
とにかく手法にこだわりすぎず、新しいRolandの音をお願い
0682名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff33-gZpb)
垢版 |
2022/06/17(金) 22:20:08.56ID:UcN3ah7j0
>>678
が良いことを言った
0692名無しサンプリング@48kHz (エムゾネ FFba-c1z+)
垢版 |
2022/06/18(土) 15:23:55.97ID:TiD0UajCF
凄いソフトを活かせる凄いSYSTEM-128作って下さい。
0694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 15:33:43.50ID:pCQ2/hZ50
https://youtu.be/aWsuZHP-4Ds?t=638

どのACBもレゾナンス70%以上にすると薄い音になる。
これはわかりやすい実験的な例だが
実際のシンセベースとか音色にすると「これはなんか違う」となる。
その他いろいろあるけどアナログ回路の振る舞いを再現する
というコンセプトを実現するにはまだまだ改善の余地があるようにみえる
0696名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-Xghq)
垢版 |
2022/06/18(土) 16:13:42.48ID:1Mt4sM/20
>>694
なんでなんだろうね
サチュレーション的な要素が再現できてないのかな
0697名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdba-7W3u)
垢版 |
2022/06/18(土) 16:41:18.29ID:58CITaSFd
そのヘんが1番良くできてるアナログモデリングシンセってどれ?
0698名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ad4-9fwK)
垢版 |
2022/06/18(土) 16:42:52.84ID:UKNxZ4Ps0
よくもわるくも従来のRolandの安っぽい高域
それがACBではしっかりした音になってる部分は評価したい、だから開発は続けてほしい
しかし先進技術に夢中で出音自体はいまいちってのは避けていただきたいね
0699名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-WaTF)
垢版 |
2022/06/18(土) 17:42:57.26ID:2mVlmzhb0
例え機材の高域はしっかりしても曲はしょぼいんでしょ?
0700名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd5a-c1z+)
垢版 |
2022/06/18(土) 17:56:07.44ID:GE2qYx8qd
曲の話と音の話は切り分けないとね。
0702名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 02:01:23.08ID:6JXFs67e0
アナログモデリングの決定打はまだないと思う
いちばん最近でたsoftubeのsh-101
https://youtu.be/eStzYAZoOAI?t=720
ローランドのとこそんなに変わらないかせいぜい少しいい印象.

OSCひとつで高レゾナンスにするとレゾナンスによって負荷される倍音が自然じゃないとバレる。
上の例はLFOとエンベロープでフィルタ、ポルタメントでピッチがダイナミックに動く。誤魔化しがきかない
0704名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-sMN8)
垢版 |
2022/06/19(日) 07:20:38.22ID:UBwLgdNwM
レゾナンスが良くないっていうけど、実機だって割りとそんなもんだよ

>>699が鋭いところ突いてて、楽曲として制作時に加工された音を
シンセの音と思い込んでいる部分もあるし。いわゆる思い出補正

moog式のラダーフィルタなんかも、基本は負帰還だからレゾナンスで
音が痩せちゃうし
1段あたり45度のフィルタを4段重ねることで180度ずらして
カットオフだけ正帰還に戻すことでレゾナンスを実現
0705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b73-643o)
垢版 |
2022/06/19(日) 09:49:16.26ID:OdOuWh4e0
レゾナンスを上げると実機の方がピークだけ残ってしっかり音痩せするね
ACBはピークが持ち上がるけど音痩せ感が少ないからピークが際立って強調された感じにならないような
0707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 17:40:00.66ID:6JXFs67e0
>>702のsoftube 101と実機101の比較で
レゾナンスは60%ぐらいだと思うけど
低いカットオフ周波数がLFOで急速にもちあがる感じとか
高いカットオフ周波数が変化するときレゾナンスで強調される倍音が
特に違ってる印象。ローランドのACBもほぼこんな感じになる。

レゾナンスが90-100%になるとカットオフ周波数のサイン波が大きくなりすぎて
ほかの音が目立たない分よくわからなくなるけどローランドのACBは
カットオフ周波数のサイン波がそれより低いレゾナンスでも目立ちすぎる。

PADとか動きの少ない和音だともとのOSCの倍音が複雑だから
レゾナンスを多少あげてスペーシーな感じにしても違和感は少ないけど
モノで1VCOだとOSC由来の倍音が単純だからフィルタが動くほど
なんか違うものになってる。
0708名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbdc-c1z+)
垢版 |
2022/06/19(日) 18:11:39.54ID:AEWoMU5U0
ベリンガーのMS-101が壮絶よく出来ていることが判りました。
0724名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f73-J46v)
垢版 |
2022/06/25(土) 01:43:02.31ID:51h+Z1in0
OSCのAとかB
0725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fb1-tO2y)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:29:10.65ID:7/0d8ku30
>>723
気持ち悪い書き方だな
0727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f58-G+/E)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:16:12.68ID:bhM565Bj0
フィルターの挙動でゴチャゴチャ言ってる人もわかってると思うけど、
レゾナンスやサチュレーション感は本物のVCFにはかなわない。
JD-XaはVCFで音はすごく良い。つくづくデザインと操作性の悪さが惜しい。
0729名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f7e-sbT5)
垢版 |
2022/06/28(火) 13:25:21.01ID:tnnndNhR0
>>711
Rolandが進化してないってことだよ
世の中はソフトシンセ全盛で超巨大サンプルや物理モデルで
どんどん前に進んでいるのにRolandは昔の資産にすがりついているように見える
この10年で面白かったのSystem-8だけだぞ
0735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-PQ8/)
垢版 |
2022/07/01(金) 11:46:27.76ID:hilvLcEQ0
JD800ソフト良いな
https://youtu.be/EUFGpp1I_FA
0737名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd43-mp4O)
垢版 |
2022/07/10(日) 02:22:55.87ID:nCpmg1/kd
クラウドかえよ

https://youtu.be/8ZqYGxXXj5I
0742名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spa1-1fCL)
垢版 |
2022/07/12(火) 08:43:23.51ID:aMCdEzZYp
>>741
106? あれはいらんて。
ノイズが載る病気あるから、
自分で直して使ってたけど、
音の変化幅小さいから飽きる。
金貯めてProphet-6買うべき。
0743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad33-jF2N)
垢版 |
2022/07/12(火) 15:04:57.18ID:cSvdh0Mx0
>>741
現行機種のこと言うとるなら円安 全部海外生産
0744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-pTGD)
垢版 |
2022/07/12(火) 16:53:42.40ID:SvJp6cKh0
そういやJuno-Xの話題全然ないな
0745名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd43-8ao/)
垢版 |
2022/07/12(火) 17:30:58.50ID:+AFtYQhMd
完成度高過ぎてもはやノーコメントだわ。
0747名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-pTGD)
垢版 |
2022/07/12(火) 20:16:42.75ID:SvJp6cKh0
そうなのか
Juno-X音源ってのは一応専用音源なはずだけど、Jupiter-X音源とはどう違うんだろうね
あとJuno-60はJupiter-Xにはないからこれもこの機種ならではある
0748名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25cf-mp4O)
垢版 |
2022/07/12(火) 23:27:53.45ID:nw8K8fNr0
動画とか外国勢がほとんどでせいぜい楽器屋のインプレしかないし、一体日本でどの位流通してるのやら
0749名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd73-VZ3y)
垢版 |
2022/07/13(水) 12:17:18.06ID:47EVpcvr0
Juno系の音って当時の技術的にしょぼいし今の安いシンセでも似たような音は簡単に出せるのに、
当時と完全に近い音を求めるためだけに高額出すという年寄り向けでしかないのがX系シンセ
0756名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05b1-zb1p)
垢版 |
2022/07/15(金) 02:46:30.06ID:7pzpxWEZ0
ホストゴミ発言について。
https://youtu.be/jqOO3s6iV68
0757名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa39-Q3Ej)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:45:02.88ID:8DyEVRIGa
>>742
60とかじゃないの
あれ、20万以上で売ってたりするけどいくらなんでも高すぎ
0759名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp75-cZgG)
垢版 |
2022/07/19(火) 09:21:35.05ID:uTvEabWhp
>>757
106はVCFが必ず壊れる。
というか基盤設計がダメ。
だけどアセトンで溶かせば治る。
そして治してもあの音は飽きる。

60は8万で買って15万で手放したかな。
106とは違う音だし、アルペジオがいいのかな。
でもすぐに飽きる。
0761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 556e-Vb2/)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:05:39.38ID:D3gfbQ0Q0
JUNOはプリセット機みたいな物と割り切って
ストリングス系の音にコーラスをかけたパッドや
矩形波むきだしのプラックでコードをチョンチョンと弾くためのシンセ
0762名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da73-/dgn)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:13:15.26ID:n3uyF67J0
50周年記念でSYSTEM-8かJD-XAの後継きてほしい
0763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa83-ENr6)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:05:07.95ID:aOsgSySa0
RolandはPCM移行期に他社がリアル音色を追及していたのに対し、シンセならではの個性を求めてた姿勢が好き。
0764名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da73-/dgn)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:14:54.82ID:n3uyF67J0
Korgも狙ってやったのか苦肉の策なのかは知らんけど、リアルじゃないけど個性的な音が多かったね
0766名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a5b-oDoL)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:15:00.48ID:PjNvgE1m0
ヤマハは自社ですべての楽器をサンプリングからまんまの音で問題が起きないけど
ほかはスタインウェイをサンプリングしましたとか大手を振って言えないからね、ちょっくら変えておかなきゃ
0769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 556e-Vb2/)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:44:18.97ID:D3gfbQ0Q0
スタインウェイ&サンズがデジタルピアノを作ったら、素晴らしいと思いませんか?
そうですね、でも作っていないんです。
現在最も近いのはローランドで、電子ピアノに特化した会社であり、
スタインウェイのピアノサンプルを使っている最も人気のあるブランドです。
ヤマハ、クラビノーバ、カワイなど一部のブランドは、
自社のアコースティックピアノを宣伝するためにスタインウェイのサンプルの使用をやめました
http://www.steinwaynaples.com/finding-a-piano/goodpiano/digitalpianokeys/
0770名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa83-ENr6)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:48:17.19ID:aOsgSySa0
>>763
JD800からしばらくの期間だけど、ピアノ、ストリングス、ブラス、パッド系の他、琴や尺八等和楽器の音まで独自の味付けで気持ち良く聴こえる印象。逆にシンセリード系は時代を感じる。
0771名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa83-ENr6)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:49:14.95ID:aOsgSySa0
↑の安価間違えた>>765
0773名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM0e-nkqV)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:16:29.99ID:Cxcki/aeM
サンプル系のストリングスはメーカーごとに向き不向きがあったな
Uシリーズは薄っぺらいけど一番高いBをずっと慣らしたりとかクラブとかで使い勝手が良かった
M1は太い感じだけど奥に入っちゃうのよね
k1は一周回ってチープでいいw
ヤマハは覚えてないなあ
0777名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7602-qysg)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:40:38.52ID:OXJ3LnoI0
( ゚Д゚)「おいらは日本の楽器メーカーがヤマハのピアノを入れないのを悲しく思うね」
だって、日本のピアノはヤマハだもの。
不思議なもんだ。プロフェット5はサンプリングして入れちゃうのにヤマハのピアノは入れられないんだから。
0793名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa83-ENr6)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:05:17.40ID:zTztfb2q0
YOSHIKIのスケルトンのドラムやピアノは音より見た目とパフォーマンス重視だったからね。
スケルトンドラムは力一杯ぶっ叩かないと響かないって本人が言ってたし。
0794名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-2atX)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:12:40.13ID:5PBgCMMd0
>>まあ日本でピアノと言ったら小室かYOSHIKIだしな

それあんまり人前で言わない方がいいよ
0797名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136d-PVo1)
垢版 |
2022/07/23(土) 08:18:34.40ID:kWMDSD9p0
話の広がりを楽しめないやつは概して教養がない。
0808804 (ワッチョイ 4211-9bk+)
垢版 |
2022/08/16(火) 09:41:57.96ID:3XeTCXl/0
>>805
いやぁわりぃ
音質のことのつもりだった。一時期10個以上シンセをあれこれ買って、
重いシンセほど音がいいなぁと感想を持った。
NORD LEAD A1を試奏したとき、なんかそのデジタル臭さが嫌になってJUPITER-Xを買った
(JUPITERもそれなりにデジタル臭はするけどね)。
こないだNORD LEADのページみたら、WAVEでさえ圧倒的に軽いんで、やっぱ買わなくてよかったわと思ったの
0810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd73-HzPO)
垢版 |
2022/08/16(火) 10:29:29.39ID:jfUj7hze0
重さは今の時代どうでもいいっしょ
90年代半ばとかまでならアナログ部品の点数と重さの関係性もあったんだろうけどね
JUPITER-Xが重いのは鉄(?)の筐体と、セミウェイテッドの鍵盤が関係してるのでは
0811名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-57ew)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:52:32.16ID:4W/t3I//a
本当に大昔のやつは、スイッチング電源じゃなくてトランス載ってる奴とかあって重そう
0812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aec0-V1nC)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:30:46.73ID:rwlRF35u0
電力会社によって音が変わるのはピュア界隈では常識です
0822名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-ethY)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:40:25.91ID:bam47ZCT0
質問です。
Juno-X買ったら ExpansionとやらでD-50入れられますか?
0825名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-ymFH)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:18:59.58ID:9AKwKWDr0
>>807
どこで確認とれるんですか?公式ホームページには見当たりませんが
0826名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-C2Wl)
垢版 |
2022/08/22(月) 02:22:40.88ID:UvgBkheU0
ROLAND ( ローランド ) / T-8 BEAT MACHINE買おうかと思ったら2ヶ月待ちかよおおおおお
なんでだよおおおおおおおお
0829名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f03-IUoL)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:58:04.95ID:EPIo/zkg0
アナログシンセで作ったEP
0831名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c973-JjaS)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:10:38.56ID:RgDirGjB0
簡単なEPianoの作り方
2つのVCOのレンジを8'と2'にする
ポリシンセの多くは2'がないので16'+4'でキーをオクターブ上にセットしてもOK
0838名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-QeuG)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:32:50.96ID:P9OCW+y40
JD800は反則だね
簡単な3和音弾くだけで様になる
0840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 794e-B8hS)
垢版 |
2022/09/14(水) 08:38:02.29ID:VsihrK8/0
今だからこそ評価されてるけど
発売当時はそんなでもなかったぞ

「薄いパッドとチープなリード音ばかり
ローランドはいつまでこの路線なんだ…」
「D-50より音色が薄くなってるし。薄々祭りか?」

「馬鹿でかい図体の割に生楽器音色が全然ダメ
=波形容量が少ない=見かけ倒し、中身が貧相」

「シンセ音しか出ないシンセ。M1やSY77のようなワークステーションにはならない」
「操作子が多いからMIDIコンにはなるかな?」
「でかいから置き場所なくてすぐ中古が出回るだろ」

↓ 2010年代以降の評価

90年代を熱狂させたモンスターシンセ!
全ての音色が濃密な味のある90年代の代表的音色!
これが本物のリアルシンセだ!
0843名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 794e-B8hS)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:38:57.05ID:VsihrK8/0
MIDI-OXとかだっけ?

なんか眼鏡の外人が
「僕のJD-800の音を使うことはもうないんだ。
それでもコントローラとしては優秀だよ」
とか言ってた記憶がある
20年前の道玄坂のスタジオだったような

ただのサンレコの記事だったかも

そいつは当時流行してたタブレットPCで
Reasonをペン操作して得意がってた
0845名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea73-eln4)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:45:06.39ID:6+8IwVyI0
実機はフィルターのチップが専用のやつだか何だかで音がちょっとギラついてるんだよな
XVやJD-08に同じ波形乗ってるけど出音はちょっと違う
0849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a958-Ew4H)
垢版 |
2022/09/14(水) 16:59:39.23ID:u0ErLJYN0
ガワが綺麗な個体なんてもうほどんど無いし、綺麗に見えても一度ネジ外したら再取り付け不可能なくらい樹脂部分の経年劣化が進んで脆くなってるから再利用なんて無理
0857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-QeuG)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:40:45.92ID:VT3YqjvC0
クソッタレ
結局ローランドの名機に帰ってきてしまう
帰巣本能か
0858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 666e-0KKg)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:43:33.81ID:3lBSpACK0
JD-800は53番のピアノを始め小室音色で日本では評価された様なもの。
0861名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d773-okD4)
垢版 |
2022/09/18(日) 19:03:37.26ID:30Vpv87v0
>>838
簡単な白玉3和音弾くだけでアンビエントで濃厚な音世界が作れてしまうシンセが好き
今まで適当に弾いて気持ち良くしてくれたシンセはJD-08(JD-800)、JUNO-Gi、他社ではM1やDeepMind
搭載エフェクトの質も大きいけど
0862名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-Rr5G)
垢版 |
2022/09/20(火) 02:46:38.60ID:j9vfyOFE0
>>861
3和音の白玉だけでそれっぽくなるのがJD800の良さですよね
0863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-Rr5G)
垢版 |
2022/09/20(火) 02:48:14.13ID:j9vfyOFE0
やっぱりいい音はお金をかけないと手に入らないね
ローランドのリズムマシーン約9万円
ローランドクラウドで手っ取り早くなんてまだまだできない
日本より海外からの方が評価受けてる
0864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-Rr5G)
垢版 |
2022/09/20(火) 02:49:34.70ID:j9vfyOFE0
ローランドのリズムマシンは1台買えば一生ものの財産だよ
0865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-Rr5G)
垢版 |
2022/09/20(火) 02:51:28.50ID:j9vfyOFE0
レジェンドを受け継ぐレジェンドTR-8S
0866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c283-GqFA)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:06:51.02ID:rAKc6h4c0
昔のRolandはクラシック奏者には向かなそうな音色
0867名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-5Axu)
垢版 |
2022/09/29(木) 03:57:02.58ID:UVHU3vXd0
クラシックはRolandは流石に使わないんだろうね
ポップスの音だから
0881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-V6Bh)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:41:58.58ID:+WBLTIHx0
もうACBとかBMCがどうとかよりこのレプリカでいいような気もしてきた
https://youtu.be/h1wB-vp68B4
0884名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-V6Bh)
垢版 |
2022/10/29(土) 11:58:10.18ID:+WBLTIHx0
そんな高かったんか😅
0888名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-Fuka)
垢版 |
2022/10/30(日) 00:05:02.62ID:+fhEJWhr0
tr09も良かったんだけどね
0889名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b6e-DFoM)
垢版 |
2022/10/30(日) 01:25:18.56ID:Vup9uBw30
ディスコンになったら高くなりそうなやつ。
SE-02、JD-08、TR-08
0894名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-V6Bh)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:52:52.31ID:/XXHC4hm0
弾いた時点で派手な音出るからあれはあれでいいのよ
0895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b0c-ofdD)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:18:46.17ID:Z0d5420o0
>>876
875じゃないし遅レスで申し訳無いけど、うちでも同じ日に「Trojan:Win64/CobaltStrike.SB!MTB」として検疫されてた
それ以来なんとなく起動してないんだが、話題にならないってことは問題無いんかな
0896名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-Fuka)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:22:59.95ID:z/wd/p720
>>893
なんかスカスカしてるよな
Rolandらしくない
0897名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-V6Bh)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:27:22.73ID:/XXHC4hm0
そうか?むしろローランドそのものって感じだわ
JVだってJDの流れを汲んでるし
0898名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-Fuka)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:46:42.42ID:z/wd/p720
比較がベルしかなかったけど
ちょっと違う気がする
https://youtu.be/MdS-sJVwKAo
0900名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a973-iO6U)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:01:27.50ID:BQmTtQNW0
>>898
エフェクトの量がJD-08は多いから定位が曖昧で全体的にモアッとした音になってる
JD-800の方はやや収録の音量が小さいのと、リバーブが薄いからスッキリした音に聞こえる
条件が違ってて素音の違いが分からない
0903名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMeb-uU3q)
垢版 |
2022/11/01(火) 03:56:38.63ID:3j5QL2HrM
イメージなんだけど
JVとかマルチティンバーで重ねていっても良い意味でスカスカだからちゃんと聴き取れる感じ
コルグはリバーブのも含めて重心が低くて重ねるとだんだん抜けが悪くなっていく感じ
コルクがEQで削る感じだね
JD08は確かにソフトシンセって言われればそんな気もする
0904名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a973-iO6U)
垢版 |
2022/11/01(火) 04:38:15.37ID:JYQyt/I10
JD-08はまだいいよ。音に問題がなければシンセはツマミの存在が大事
パラメータを階層メニューにしたハードシンセはソフトシンセよりタチが悪い
とっくに始末したD-110とか最近埃を被ってるJD-Xiとか・・・
0914名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM96-Cw2/)
垢版 |
2022/11/05(土) 07:17:34.32ID:KPRuDaWqM
Roland ローランド MIDIキーボードコントローラー A-800PRO-R

ソフト音源を動作させてMIDI出力データを確認したが
アフタータッチだけ出力しない。設定あるんか?
0915名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1233-Ee8s)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:36:58.86ID:uHfZUNq/0
MIDIインプリチャートの備考欄に「鍵盤のアフタータッチには対応していません 」って書いてあるな。
つまみとかにアサインして送信できるだけってことかな?
0916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1233-Ee8s)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:45:46.90ID:uHfZUNq/0
>>915
↑この注記、A-49のMIDIインプリも見たら、そっちには書いてないね。
0917名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM96-Cw2/)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:07:29.58ID:KPRuDaWqM
A-800PROは、演奏表現力を追求した高性能鍵盤と、ノブやスライダーなど豊富な操作子を装備したMIDIキーボード・コントローラー。高い演奏性とリアルタイム・コントローラーとしての機能性を両立させ、DAWソフトウェアでの音楽制作はもちろん、ライブなどでのリアルタイム・パフォーマンスにも活躍します。A-PROシリーズは32鍵、49鍵、61鍵の、3つの鍵盤タイプを用意。スペースや用途に応じて選択いただけます。

Home
A-800PROFeatures Specs Accessories Downloads SupportTweet Facebook Pinterest
主な仕様キーボード61 鍵 
※すべてベロシティー、チャンネル・アフタータッチ対応
0918名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ea2-nmAe)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:52:03.03ID:lYd1cGVl0
A800PROってなかなか高機能なんだな。
マニュアル読んだけど、P.78に書いてある、「アフタータッチがかからない」を読めば解決できそうです

>>915
ポリフォニックアフタータッチには非対応という意味ですね。チャンネルアフタータッチには対応している
0921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5bd-PWVJ)
垢版 |
2022/11/05(土) 18:07:59.10ID:LSKgxNfl0
>>918
見てみたけど50pのアフタータッチの設定を見ると好きなコントローラーに設定しろってあるから鍵盤にはアフタータッチ用センサーが入ってないんだろう
0925名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 32a6-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:36:14.74ID:tfgU9uvQ0
>>921
いやぁ、でもそれって詐欺じゃねぇのw
信号自体は送出できる、ってだけならその辺の安シンセでもできないほうが珍しいし
それができたところでスペック表にアフタータッチ対応なんて書かねぇよ
0927名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM96-Cw2/)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:35:12.57ID:0pedUW9CM
鍵盤アフタータッチの定義は鍵盤押し込みスイッチだろ。
その機能を搭載してないのに
https://www.roland.com/jp/products/a-800pro/specifications/
このスペック表記は詐欺じゃろ
0931名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f502-Cw2/)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:20:49.71ID:C4nH1w7I0
( ˘ω˘ )「ろくにひかない奴がアフタータッチつけろとうるせえんだろうな」
(・∀・)「そうだねえ。昔はアフタータッチつけるなが多かったね」
( ˘ω˘ )「イメージだけどローランドは〜」
(・∀・)「イメージで語るな」
0933名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM96-Cw2/)
垢版 |
2022/11/07(月) 07:36:46.33ID:UbXT9nVaM
Roland ローランド MIDIキーボードコントローラー A-800PRO-R

ソフト音源を動作させてMIDI出力データを確認したが
アフタータッチだけ出力しない。設定あるんか?
0935名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1233-nsye)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:58:48.74ID:ZBgczyDF0
強迫性障害かなんかじゃない?
0936名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d976-Ddrf)
垢版 |
2022/11/08(火) 14:58:43.27ID:flbWAxt10
A-800ProのPDFマニュアル見たけど
P57に鍵盤のアフタータッチのベロシティカーブの設定方法がある

デフォの1じゃなく2か3にすれば
鍵盤を強く押さなくてもアフタータッチがかかるらしい
やってみれば?
0937名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f776-ykd8)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:45:11.86ID:7CxwAJZc0
SonicCellですが、もう10何年使って劣化しているせいかアウトプット端子とAIF繋いだときに
ノイズが凄いです ボリューム6くらいでもう目立ちまくります
昔はこんな盛大なノイジーじゃなかった気もしますが・・・これでは録音するときに辛いな・・・
0938名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7758-7E5L)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:59:13.15ID:Y7YyU7rL0
ローランドは経年劣化で出音に異常が出る機種が多い
そのほとんどはコンデンサーかレギュレーターを交換するだけで直る
部品代は数百円で半田付けのスキルだけあればできる
0939名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fa6-9ylf)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:42:11.44ID:aSiqvmHO0
鍵盤とか(これは松下のせいだがw)液晶ディスプレイとか
どうにも経年劣化に弱い印象はあるな
INTEGRA-7の液晶は3年くらいで横線が入った
Fantom-XRでやらかしたのに懲りてない

ヤマハコルグはこんなことねぇぞ
0940名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM2b-6qjC)
垢版 |
2022/11/29(火) 00:36:00.32ID:fQLAd0T/M
消耗品じゃないと新しいの買わなくなるだろ
0942名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f03-udZc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:33:22.64ID:cLCdGagm0
伝説のリズムマシン「TR-808」のドキュメンタリー『808Revolution』 NHK総合で12月17日放送

ttps://amass.jp/162766/

20世紀の音楽を変えた伝説のリズムマシン「TR-808」。
いまも世界で愛される音を生み出したのは日本人だった。知
られざる開発秘話と、名機がたどった数奇な運命。
ドキュメンタリー『ノーナレ「808Revolution」』がNHK総合で12月17日(土)に放送されます。
出演は松武秀樹/アフリカ・バンバータ/石野卓球/トリル・ダイナスティ
、そして開発者・菊本忠男
0953名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 976e-RPwI)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:14:24.63ID:IQZMFNuG0
>メシウマは「2ちゃんねる」などで使われる、他人の不幸に関するニュースに対し用いられるインターネットスラングである。
>「他人の不幸で今日も飯がうまい」の略。
0954名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-L3uZ)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:34:55.06ID:4MBATbeC0
松武さんと言えばChala Head Chalaのシンセが至高
https://youtu.be/xfT3FnGRIo0

WavetableかFMか分かんないけど独特なキラキラ感
0957名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f5b-kpB8)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:21.78ID:3OdR0Df70
プロダクトデザインかー
今の黒くて指紋つきやすくて丸いボタンのデザイン、楽器感が希薄で嫌いなんだよなー玩具みたい
かと言って00年代の銀色筐体にイタリック体多めの時期はもっと嫌だったなー
XP、JVあたりはかっこいいけど遊び心が足りんよなー
BOSSの一部は色もポップで職人の道具って感じもあって好きだわー
0958名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa08-bNlt)
垢版 |
2022/12/03(土) 21:17:22.67ID:XJJO2MBRa
教育 レイハラカミ ハチプロ
0959名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4c6c-RX5i)
垢版 |
2022/12/03(土) 23:23:45.92ID:4QsR1OFO0
( ˘ω˘ )「レイ・ハラカミはSC88Proだけでサウンドを作り上げた」
(・∀・)「なんだって?」
( ˘ω˘ )「SC88Proには歴代ローランドのサウンドが入ってるんだ」
(・∀・)「そんなSC88Proを受け継いだのがSC8820だ」
( ˘ω˘ )「当時、SC8850と8820が出たんだ。SC8850は波形を一新して互換性がない」
(・∀・)「8820は波形や音色が88Proと共通でありつつ、8850とも互換性を持たせた」
( ˘ω˘ )「波形がハチプロなんだよね」
(・∀・)「そんな8820をソフト化したのがローランドクラウドで売ってるサウンドキャンバスだ」
0960名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-PM2u)
垢版 |
2022/12/04(日) 00:00:45.27ID:m/LUgqES0
8850に88Proマップもあるし88Proの波形も入っとるやろ
8850の新規波形を端折って容量削減してるのが8820
0962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-681S)
垢版 |
2022/12/16(金) 10:47:59.18ID:7QUbV9lq0
macを起動するとRolandCloud自動起動するんだけど
これ切るにはどうしたらいい??
0963名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa6b-QCT6)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:17:55.84ID:3McBBR5Oa
>>962
RCMの左下クリック、設定から自動起動オフ
0964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-681S)
垢版 |
2022/12/16(金) 14:59:07.86ID:7QUbV9lq0
サンクス
0965名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMbf-6oiZ)
垢版 |
2022/12/16(金) 21:45:36.21ID:yCVUjEWBM
マカってアフォだな
0966名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f383-ZR1D)
垢版 |
2022/12/17(土) 08:53:47.77ID:F1hbV5jH0
(・∀・)「きょう、NHK総合でTR-808とジョン・ケージの番組が放送されます」
https://www.nhk.or.jp/music/programs/477321.html
0968名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3373-e/aH)
垢版 |
2022/12/31(土) 05:23:26.56ID:rgJsUM2i0
外人による乗っ取り前夜状態で悲しくなるわ
アナログやってもsystem500みたいな
クソダサ路線やろな
0970名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bc0-6BZg)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:29:09.91ID:fKFYm52y0
久々にRolandのシンセ買いたいなーと思ってるんだがなんか中途半端なのばっかりだね
system-8とかjupiter-xとか同じようなのばっか作って何がしたいのかわからない
integraもほったらかしだしなんだかね
これぞってのがあれば買うのに
0973名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-FqVU)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:08:12.08ID:9bycD/8Y0
ハードも割高のカスタムチップ買わされるだけだしな
0974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8173-DWwd)
垢版 |
2023/01/11(水) 03:50:21.02ID:6uFgyVq+0
roland cloudはもうちょいエフェクトに力入れてほしいな
zenology fxはほぼabletonの付属に負けてるし。

あんまりフランジしないフランジャーとか
耳が痛くなるフェイザーとか

コーラスぐらいしか好きなのがない
あとリバーブがそもそもない

SE70ってこんな音だったけ。
0975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 936e-tb1I)
垢版 |
2023/01/11(水) 09:29:11.50ID:C0TO56Be0
TR-08を買うかT-8を買うかで悩んでいます
T-8の方がサウンド数が多くて気になってますが
>現在も多くのファンを持つリズム・マシン
>TR-808やTR-909、TR-606のサウンドを搭載した6つのドラム・トラック
デザインはTR-08の方が808っぽくて好みです
使用用途はDTMです
0977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3a6-oTKG)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:06:39.93ID:3VApYeiw0
機能的にはT-8のほうが便利だから特に808に思い入れがないならT-8のほうがいいと思うが
TR-08はあくまで(外見含め)808ファン向けかと
個人的にはTR-08買うカネあったらT-8とJ-6一緒に買うw
0979名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19bd-3Uh9)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:22:57.04ID:j2Wo8Qs40
どうせニセモノなんだからD16のプラグインでええやろ
0980名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7973-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:01:13.51ID:7jJA9IYY0
Roland
TR-808 T-8 TR-8 TR-08
Fantom-8 Fantom-08 FA-08
頭おかしい
0982名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bc0-xC4H)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:12:32.65ID:bzpslS7d0
外観云々言うならベリンガーにしとけ
0990名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1182-nt2E)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:52:51.28ID:9nsekiFw0
Giならこないだ中古で買ったんだけど
DTM用途には微妙に使いにくい…
ライブ用にはまぁ悪くないんだけど、それでもここもうちょっとこうなって欲しいな、てのはあるな
0995名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1182-nt2E)
垢版 |
2023/01/12(木) 22:32:41.65ID:9nsekiFw0
確かめてないけどYouttubeに上がってるの他漁ってみると、液晶の接点となるゼブラゴムが
剥がれて浮いてきて導通不良になってるように思えます
液晶ユニットの特に接点となる周縁部がきっちり圧着するよう力をかけてやれば
ちゃんと表示されるようになりそうな気はするのですが

うちのKorg KARMAも似たような症状でライン抜けが発生してます
なんかうまい処置法があると良いんですけどねー

音量が安定しない、はボリューム位置によって、ということでしょうか
だとボリュームの清掃で解消できそうな気もしますが
同じ位置で安定しないのだとたの原因も考えられそうすね…
0996名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b44-Kwwg)
垢版 |
2023/01/12(木) 22:38:27.95ID:jRFklH+V0
>>995
液晶の方はその応急処置で何年か誤魔化して来たんだけどねー
ついにそれでもダメになっちゃったんよ
そもそもハードシンセを作業フローに組み込む理由がもう無いし、思い入れのあるヤツ以外一掃しようかと
0997名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1182-nt2E)
垢版 |
2023/01/12(木) 22:40:33.29ID:9nsekiFw0
>>992
DAWからアルペジオ機能やリズムセクションの同期思うように取れないのが辛い…
MacだとUSBドライバももう対応しないしね
Vocoder使える、というのがGよりGi選んだ理由だったのですが
0998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b44-Kwwg)
垢版 |
2023/01/12(木) 22:41:25.33ID:jRFklH+V0
音量安定しない症状は電源入れてから5分くらい経たないと音が出ないって症状
Youtube見てると似たような症状の人いて、コンデンサ交換で治るって言ってたんで交換したら多少マシになった
なお交換前は音出るまでに15分くらいかかったりノイズが浮き上がって来たりする症状もあった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 294日 2時間 5分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況