■□ Elektron総合スレ □■mk16
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfd9-cPvM)
垢版 |
2021/06/13(日) 17:28:51.98ID:CnSep2dQ0
↑を2つコピペして書き込んでください

メーカーサイト
本家 : http://www.elektron.se/
エレクトロン ジャパン : http://www.elektron.co.jp

その他情報サイト
Elektronauts
http://www.elektronauts.com/

Elektron-Users
http://www.elektron-users.com/
*Elektron Usersは2013/09/23をもってElektronautsに置き換えられました
 ただしID登録された方は既存のスレッドやデータベースを読込むことは可能ですVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
■□ Elektron総合スレ □■mk15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1575812551/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfbb-jXx/)
垢版 |
2021/06/15(火) 01:52:38.64ID:FAoktCiu0
MPCの出来が良くて、オクタの出番なくなったわ。
エレクトロンもオワコン化してきたな。
0006名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-istX)
垢版 |
2021/06/16(水) 23:41:17.47ID:rBE/gwzT0
m:cのパーカッシッブな感じの音とop-1のシンセが好きだった(どっちも手放してしまった)んですけど、この2つがある程度再現できる1台ってありますか?
いつもはmonomeのnornsクローンで作った音とかキーボードで適当に流しながらsp404にドラムとかサンプリング入れて叩いて遊んでるんですけど、それをmtrとかにピンポン録音しようと思ってやっても結局後々調整したくなっちゃうし、abelton liveもあるんでそれなら色々できるんですけど、やっぱハードでやるのがとても楽しく、、、お知恵をお貸しください
0009名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ebb-0sxp)
垢版 |
2021/06/20(日) 00:06:59.91ID:QubSuIqK0
ディジタクト神アプデ来たのに反応ないとかもうこのスレ要らないな。
0019名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b6cd-wdDU)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:21:22.15ID:jJDeQzSY0
今の時代ハードに求めてることって別にグルボ的な事じゃないしな。
どうあがこうがDAWに比べて中途半端な物になるわけだし。
アナログとかでこの音だけは欲しいって要素がないと買う人も少ないでしょ
0021名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ebb-h7lS)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:15:59.39ID:0fT6HUw10
>>18
出せなくはないよ
0026名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sra1-sVSz)
垢版 |
2021/07/10(土) 09:46:57.16ID:SnhM3tIPr
model cyclesはいいマシンだよ。
小さくてできることはそれなりだけど音が良い。
勝手にWRITEしちゃう機能がイマイチだけどw
0034名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-NW/4)
垢版 |
2021/08/10(火) 19:48:41.28ID:zsTUU0Zb0
>>32
>>33
まあ補正テープみたいので調整すりゃいいだけの話なんだけど、
これくらいの金額帯のハードならライブユースなんだから、作りは最優先してほしいとこだよな。
安いMIDIコントローラーじゃあるまいし
0035名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9d4-mVBF)
垢版 |
2021/08/10(火) 21:35:29.83ID:ggBx+r+k0
>>34
mk2でもそうなってるのは萎えるねぇ細かいとこだけどガタつきってよく使う人にはマジでストレスだよね〜ちなみに自分は100均の滑り止めゴム?みたいな柔らかいので対処してるw
0038名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-5/Wf)
垢版 |
2021/08/14(土) 22:56:53.08ID:MRWIT0BS0
こういう曲が作りたいんですけどAbleton LiveとOctatrackでどっちがより向いてます?
Octatrack選ぶとしたら単体で完結させたいんですけど、単音をサンプリングして鍵盤みたいに音階になりますか?で、それが和音で打ち込めますか?
https://youtu.be/L_S1Z4SbT2I
https://youtu.be/U5EzrfYd7Cw
0039名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-5/Wf)
垢版 |
2021/08/15(日) 00:08:50.83ID:z7nAzu4A0
>>38
というか正直DAWレスでやりたくて、、、
0041名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-pBez)
垢版 |
2021/08/15(日) 03:21:50.91ID:NpOnwqQB0
というわけで基本的にはPCでやっちゃうのをおすすめする
なんかつまらんとか色々周辺でこの人の音・曲いいなと思ってハードウェア環境だったら真似してみるとかでいいと思う
0042名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-O0dC)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:54:07.08ID:z7nAzu4A0
>>40
レスありがとうございます。
どっちかっていうとめんどくさいの楽しいってなるタイプです。
pcは便利でいいんですけどね、、、
過去にsp404だけでビート作ってたこともあって、それが不便ながら楽しかったのでやっぱりハードで作曲できたらーなと。
にしても404だけじゃ不便なのでハード版DAWと言われてるoctatrackに興味深々なわけです。
0045名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41fa-TSzW)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:58:20.03ID:8ysJM2yM0
model cyclesも機能中途半端やから手放そうかなと試奏してみたらやっぱり出音が好みで手放せなくなった。
0047名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-NXW7)
垢版 |
2021/08/20(金) 05:39:43.36ID:u67kl/z/0
>>46
録音とミキサーに特化した機材だとローランドのRC-505mkIIが良さそうだけど全貌が見えない

mpcはサンプリングに特化しすぎて操作がややこしいとか聞くから録音しながら再生とか難しそう

録音に特化したグルボだと昔のSP-808とかそうじゃないかな?

アナログからの録音機能入れると高くなるのか、10万以下の機材でアナログサンプリングできるmpc以外だとグルボってmc-707くらいしか思い出せない

あとnovationの新しいcircuit rhythmもサンプリングできるんだっけ?
なんとなく操作性が良さそうなイメージ
0048名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-RROh)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:56:32.75ID:mhWMRCeW0
Hydrasynthをもってるひとに質問ですが修理にだしてもパチパチ点滅して起動に時間がかかるんだけど新しい
フィアームウェアでも問題はおきますか。
0049名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-nKu/)
垢版 |
2021/08/20(金) 20:09:38.32ID:C6uw3m3c0
>>48
俺はElectronに送って電源アダプタ交換で治ったよ
0050名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-RROh)
垢版 |
2021/08/20(金) 20:18:38.86ID:mhWMRCeW0
>>49
ありがとうございます。
電源アダプターの交換をおねがいしてみます。
0051名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff58-WZbj)
垢版 |
2021/08/25(水) 16:17:04.74ID:zAIcWn4p0
Octatrack MK2 のコンパクトフラッシュカードを無くしました。
マニュアル見ると、
udma サポートで、
読み書き133x のカードとありますが、
どのコンパクトフラッシュカードを買えば、
使えますか?
0052名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fd4-q4FD)
垢版 |
2021/08/26(木) 10:04:12.95ID:Onpecd6M0
例えばOT2台持っててCFを頻繁に取り外しするならCF端子とは逆側にSDカード脱着できる変換アダプタおすすめ〜抜き差しで端子折っちゃう事故がなくなるよ

PCとはUSBでデータやりとりするってだけならx133でググって出てくる有名メーカーのCFならどれでも大丈夫じゃないかな
0058名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-oXbu)
垢版 |
2021/09/12(日) 08:55:50.20ID:uK5HEVvB0
エレクトロン公式のホームページからAnalog Rytm mk1用のサウンドパックを買った。
Analog Rytm mk1のOSと、Transfer(アプリ)は最新版にした。
MacBook ProとAnalog Rytm mk1をUSBケーブルで繋いで、その後どうやって買ったサウンドパックを送信するのか詳しいやり方分かる人いる?
ググってもC6使った古い情報しか無く、公式サイトの英語の簡単な説明もめちゃくちゃ分かり難くてよく分からない。
0063名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166e-jX9h)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:18:33.95ID:ArNAb5KM0
肥やしになってるARMK1を久々に動かそうか。
正直出音に満足し簡単なパターン組んで満足して終わってた。

うすくコンプレッサーつける、パラメータロック、同じく肥やしになってるサンプルwav転送&ロードあたりに軸を置いて。
0069名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3fa-a8ap)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:17:00.53ID:LRIQvBiv0
新404、そんなにバージョンアップしてる?
0076名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ debb-PDnm)
垢版 |
2021/10/14(木) 00:45:17.90ID:uwdpBX4O0
sp404mk2よさげやん。
beat liveしやすくなってるしoctaよりいいな。
0079名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa5b-k+3H)
垢版 |
2021/10/14(木) 08:56:14.88ID:JqlDtYZi0
オクタより良いか悪いかは使う人次第だろうけど
なんというか間隙を縫ってうまいものを作ったなあという印象
M8とかが世界的に面白がられてるから
あわせ技でこぢんまりしたDAWLESSが構築できそう

ちっちゃい筐体の割に液晶パネルがでかいからM8みたいに有効活用してほしかったのは惜しい
0081名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bb1-2xRe)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:59:48.45ID:07rQm75C0
Octaとかユーロラックのサンプラーみたいに素材からシンセの感覚で加工できるグルーブボックスてなかなかありそうでない。
グラニュラーシンセだったらアプリのほうがつかいやすい。
0090名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-94m7)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:00:50.59ID:YH8AwL6i0
そもそも今の時代にこんな高いハード買うこと自体変態と自分でも思う
0091名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31a0-soNI)
垢版 |
2022/01/16(日) 08:17:09.30ID:7WuSpd0M0
値段高いくせに機能を制限しすぎなんだよな
商売上、戦略的にやってることだと思うが。
物として10年以上時間止まってる感じもあるし箔付けアイテムとしても弱まってきてる
0092名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd22-dATF)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:10:39.41ID:8E1wXLbXd
DAWメインだとハードシンセは録音するための作業がめんどくさくてソフトシンセ使用率高めになってしまうのでオーバーブリッジはありがたい
さらにモジュラーとの親和性が高いのも嬉しい

この2点を満たすという意味ではやっぱエレクトロン、、とは思うけどその利点がニッチすぎて、そんなんどうでもええわ勢のほうがマジョリティな気もしなくもない

絶妙にライバルの少ない価格帯なのがよかったと思うし
ベリンガーが安価な機材をガシガシ出しまくってるご時世なのであまり価格上げるとアナログシリーズなんかは売れなくなりそう
0096名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 237e-X3nM)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:40:27.94ID:p78VXpK90
Analog Drive以降のコンパクト・ペダル・シリーズは続編ないのかな?
何気にスウェーデンはBJFEの伝説や70年代のCarlinのペダルなどが発掘、
再評価されているのでAnalog Heatからローファイ系のプリセット抜き出した
Strymon Decoのような単体機登場を待ってるんだけど。本意ではないかも
しれないがペダル業界で知名度上げるのは大事。
0098名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr07-8mN5)
垢版 |
2022/02/19(土) 11:57:00.09ID:AW9BphbRr
ちょっと高いもんね。
気にはなるけど、あの値段出すかっていうと。
0099名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 237e-X3nM)
垢版 |
2022/02/19(土) 13:59:50.20ID:p78VXpK90
ただ、Elektronの製品コンセプトはDAWの世界でピークを迎えたのでは?
ペダルメーカーがユーロラック・モジュラーに参入する傾向がある一方、
その逆としてAnalog HeatやOctatrack、Digitaktの発想をペダルに落とし込む
のはアリかな、と思った次第。
0100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 14:18:05.28ID:JHvTsj9j0
PFX-1とかあったな、ギター弾きからするとあんまり魅力ない歪みだなと思った。
煮込みに煮込まれて煮詰まってる市場に入ってきても強烈な特徴が無いと無理。
もしくは伝説のあれの完全クローンとかそんなんばっか人気な市場だからギターエフェクターって。
過去にあれの開発に携わっていましたとかないとね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況