X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント411KB
ミックスダウン・テクニック 75トラック目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23c4-MuLx)
垢版 |
2021/03/10(水) 07:55:25.14ID:xlNQt5XW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

ジャンルや手法を問わず、楽曲のミックス工程に関するノウハウや情報を交換するスレッドです。
個別のプラグインや機材の話題、アレンジ等他工程に関する議論、ミックスの範疇であるか怪しい初心者レベルの質問はそれぞれ専用のスレへどうぞ。
〜暗闇はなく、無知があるのみ〜

過去スレ
ミックスダウン・テクニック 74トラック目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1611583156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2b1-12Sz)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:14:43.26ID:3NviRF880
基本的にJPOP、ロキノン系だとこの辺めっちゃカットしてるよね
なんでかはしらんけど
ヒップホップはこの辺普通に出してる
0955名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-FlhG)
垢版 |
2021/04/11(日) 03:42:49.53ID:31kkkchRa
ベースやキックはローの処理よりミッドやハイの処理の方が遥かに大事だよね
スマホスピーカーとかのショボイ環境での聴こえ方に大きく影響するのはそこ
ベースなんて中高域いじらないと全く聴こえなかったりするから気を遣うわ
0959名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-GeFw)
垢版 |
2021/04/11(日) 12:58:39.30ID:aEwfglVk0
切らなかったら切らなかったでモッサリしてくるし、ようはメリハリや。
パルテックEQのすごい所はローの部分はブーストとカット両方付いている所
例えば30をブーストして同時にカットしたら、30が持ち上がって、200あたりが減衰されるようになっている
隣り合わせの帯域を下げることで強調されてメリハリがつく
EQはメリハリ
0960名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-GeFw)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:00:51.10ID:aEwfglVk0
20とか60とか220とか、特にモッサリしやすい所はメリハリをつけてEQ処理すれば
スッキリした音源になる

60はカットすることも有ればブーストすることもあるということ
0961名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-GeFw)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:05:36.97ID:aEwfglVk0
パルテックEQのあの設定画面が、ある意味EQの本質を付いている
0962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 476d-IGyJ)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:20:26.22ID:waT3NSAu0
20はしっかり出した方がやりやすいで。
音量感を任せられるから他のパートのローカットがしやすくなる。
キックの20なら次のキックまで20が出てない時間もあるから、抜け感も損なわれない。
0963名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-GeFw)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:28:17.40ID:aEwfglVk0
どのくらい残すか、梳くかは力量次第
0970名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67fe-aECn)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:12:08.56ID:hm5heYTN0
パルテックはイコライジング云々よりその回路に信号を通す事自体に価値があるんだよな
関係ないけどパルテックの開発者とフェアチャイルドの開発者が近所に住んでた話好きだ
その近所にレスポールも住んでて宅録で使うミキサーをフェアチャイルドに作ってもらったのは有名な話
パルテックに作ってもらう可能性もあったと思うと何か楽しい
0971名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-XRny)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:16:52.20ID:9iWqXJWpa
定番テクニックだし別に特化しちゃいないよ
たまたまそうなったのを裏ワザ的に利用してるだけなのだから

https://simplestudio.jp/using-gears/pultec-eqp-1a-explained/

>実機のマニュアルでは、同じ周波数帯域におけるブーストとカットの併用は、互いに打ち消し合うという理由から、推奨しない旨の表記があります
>実際には、ブーストとカットは少しだけズレた周波数帯域で起こる事が分かっていて、同時に使用すると、非常に興味深い結果を得る事ができます。

>実は「低域をブーストして、その少し上をカットする」というのはれっきとしたテクニックで、歴史的にはキックやベース、タムなどに対する鉄板処理として、この手法が大活躍していた事が知られています。
0973名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e273-o5mc)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:34:13.16ID:5j79GIsO0
なんか他のEQで低音にブーストとカットを同時にかけると位相が崩れるのかなんなのか、低音のドムッとした感じが薄れることがあるように感じる。
低音成分が数msだけ後ろにズレてしまってるみたいな感じなのかな。
その点パルテックは低音をブースト&カットすると塊として揃う感じというか締まる感じがある。
低音の出具合や周波数特性以外に、パルテックの場合そういうスピード感に関する要素がありそう。
0978名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2b1-W2vA)
垢版 |
2021/04/13(火) 08:57:26.74ID:58pi8tKd0
なんかプラグインって刺せばさすほど音が悪くなるよな
選び抜いた2つのプラグインでしっかり追い込んで音作りするのと、
5つも6つも刺し倒して音作りするのじゃ前者の方が音いい

仮説だけどデジタル処理の割合が大きくなるほど音がデジタル臭くなる
マスタリングでしっかりアナログ処理できるなら相殺できるけど
ITBでやる人はあんまりプラグインを使い倒さない方がいいと思っだ
0980名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4303-uh6b)
垢版 |
2021/04/13(火) 09:49:51.85ID:/EFbcF5S0
>>978
その前者のいきついた結論が掛け録りなんじゃないかな
0982名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1712-HIlx)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:53:04.50ID:s7UZKTCp0
言い回しがなんかキモイ
0988名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67fe-aECn)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:55:46.53ID:XdgYupjZ0
教えられない奴は無理しなくていいよ
こいつド素人だと思うし
ID:s7UZKTCp0に対するただの皮肉なので他の人は気にしないでくれ

プラグイン多重かけの話でもすっか?
0997名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 236e-NJPk)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:06:15.85ID:Usz2ACGD0
ミックス自体、音劣化させ基準の歪みに全ての音をくっ付ける作業だからな。結果ばかりの意味ないブログ記事見て知ったかするよりラジオで曲聴いた方が勉強になる。
0998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-GeFw)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:09:35.23ID:1LJmwR4+0
実機のアナログ感で悪い言い方すれば汚れた音
そういう音作りじゃなくて、デジタルな綺麗な音作り目指しているなら
Scheps Omni Channel
とか、デジタルだけどサチュレーションもついてるようなプラグイン使えば?
UADとかもデジタルで音が綺麗にまとまるプラグイン多いと思う
0999名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-GeFw)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:10:42.62ID:1LJmwR4+0
Scheps Omni Channel
は一つでコンプ(3つ選べる)、EQ、サチュレーション(3つ選べる)がついてるから
かなり重宝すると思う。使っている人多いはず
1000名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-GeFw)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:12:06.80ID:1LJmwR4+0
あげ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 16時間 16分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況