X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント338KB
マイク総合スレ-6本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM22-ieVe [153.155.156.85])
垢版 |
2020/12/17(木) 16:41:20.44ID:9yyee4IaM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をコピペして3行で書き込んでください

ダイナミックマイク、コンデンサーマイク、真空管マイクについて語るスレです。
マイクプリ、コンプとの相性を語るのも有りな方向で。
sage進行でまったり大人な対応で行きましょう。
(荒らしはスルー。荒らしにレスするのも荒らし。)
>>980を踏んだ方は次スレを御願いします。

前スレ
マイク総合スレ-5本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1599183191/

以下、全部過去スレ(2020.9.4チェック済み)
中級マイクを語るスレ-5本目 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1443971722/
【Mic】中級マイクを語るスレ-1本目http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1297092805/
低価格コンデンサーマイク専用スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1436660881/
【高級】コンデンサーマイク 2【専用】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265856408/
【ボーカル】ダイナミックマイク 6本目【楽器】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1313266386/
リボンマイク
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1263264630/
マイク総合スレ-2本目 [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1519121802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fdaf-bqry [106.150.31.28])
垢版 |
2020/12/18(金) 16:54:25.41ID:ESilbOG30
凄いの買ったね、おめ!
0011名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 21b1-Liz9 [60.119.58.28])
垢版 |
2020/12/19(土) 04:30:50.76ID:pZCQb+y40
このスレであんま話題にならんけどlewittってどうなん?
240とか440は海外で評判いいけど640とかは国内はもちろん海外でもあんまり使ってるの見たことないんよな
コスパ良いだけで10万前後のミドルクラスは微妙なんか?
0014960 (ワッチョイ 0648-HdK+ [143.189.12.29])
垢版 |
2020/12/19(土) 18:09:34.63ID:liwORKJK0
sureのbeta58aの新品にしても、ノイズは多少減ったくらいなので、
前スレで言われてた、ベリンガーのミキサーのマイクの増幅部分の質が悪いのが原因かもしれないですね・・・
0022名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e912-dzzo [180.35.196.148])
垢版 |
2020/12/20(日) 08:54:04.40ID:vQA1AUqQ0
>>14
前スレで音声上げてた人?
聞いたけど、ベリンガーから他のに換えたとしても劇的に良くなるとは思えない。
ゲインの低いダイナミックマイク使うなら
マイクを近づけてしっかり声出して
できるだけヘッドアンプで持ち上げなくても済むように喋るようにしないと。
0026名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6503-WBSN [210.165.223.64])
垢版 |
2020/12/20(日) 14:06:25.14ID:X8JUoZPU0
manley-フックアップはサポートよかった 
壊れてもいないのにこのまま使用するとぶっ壊れるからこっちで勝手に治すから送り返せと言われた
manleyはコンシューマーにもプロと同品質のサポートをするつもりのよう
m●dはダメダメ 修理おそすぎ催促しないとやらない
0028名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02f7-sgsl [123.0.77.4])
垢版 |
2020/12/20(日) 19:31:12.11ID:nIYAdWf80
初のコンデンサーマイクということでAT4040を購入してみたけど、普通の部屋で使うには感度良すぎて逆に不便ですねこれ
PCの微量なノイズ音や、空気清浄機の弱設定でもファンの音を拾ってしまうし、外の微量の喧騒も入ってきてしまう

普通の部屋で配信に使うコンデンサーマイクだったらAT2020で十分だったかな
0030960 (ワッチョイ 0648-HdK+ [143.189.12.29])
垢版 |
2020/12/20(日) 20:21:34.11ID:anEcw5H30
>>22
ども、相当指向性が高いので、ボリュームが不要に高い可能性がありますね。
口元にもってきて下げたら、yamahaのAGなんたらを使ってる人と同じくらいにはなりました。

確かに、ベリンガー→ヤマハ(8000円差)でそんなに変わるとも思えないですね。
様々なパターンで試した、ホワイトノイズのDBのデータは買う前に欲しかった。
0031名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr11-D/zp [126.161.9.150])
垢版 |
2020/12/21(月) 05:49:22.22ID:fgjMq6z7r
>>28
んー 多分 AT2020でも駄目な気がするw
うちは AT2035だけど
ダイナミックは持っていますか?
無ければ 1,000円ポッキリな CM5を買って捨てるつもりで試すと面白いかもを
環境ノイズは拾わないので
もちろん ハイとかは伸びませんが、ノイズ対策の イライラは無くなる

まあそれか環境ノイズも愛嬌の内だと判断して、バリバリ入れちゃう
ノイズ処理なんかしない 夏は カエルの声がバリバリ入ってきました

「タカシー ご飯よー

# ダイナミックも オンマイクする時は ポップガード有ると良いかもです。声量にも寄るけど結構 吹かれるので
0033名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr11-D/zp [126.161.9.150])
垢版 |
2020/12/21(月) 06:21:01.95ID:fgjMq6z7r
>>32
これね
ttps://www.yugen-corp.com/wp-content/uploads/2018/05/201800502AcableCTIA.jpg
Φ3.5のこれを 標準フォンにするのが面倒というかよくワカラン
BOYAのこれは付属しているけど、まさか カスタム起こし… 恐
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/278583/
0034名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 21b1-bPP+ [60.70.56.55])
垢版 |
2020/12/21(月) 06:44:48.75ID:gj6hHQ5p0
普通に千円くらいのマイクでいいのでは?
0035名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02f7-sgsl [123.0.77.4])
垢版 |
2020/12/21(月) 07:28:16.44ID:/fElQ9jM0
>>31
アドバイスありがとうございます

以前はSONYのPCV80Uを使ってましたが、もっとクリアな音声がいいなと思いコンデンサーマイクに手を出したのですが、予想外の感度だったので驚きました(笑)
マイクの使用用途はお絵かき配信で、時折の雑談と手元の作業音を少し入れていきたいと思っています
これまでのPCV80Uだとかなり口元に近くないと音を拾ってくれないから、環境音は拾わないし、後何より姿勢が固定されてしまい疲れるんですよね
PCV80Uよりは感度と音質が良いけど、AT4040程なくてもいい。そんなマイクがほしい
0036名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd02-Liz9 [1.75.197.243])
垢版 |
2020/12/21(月) 08:27:18.25ID:HLixsO9+d
>>28
まさかマイク挿しただけってことはないよね?
自分は配信でコンデンサーマイク使っててもちろん挿しただけだと環境音拾いまくり
だからみんなRX-7とかでノイズ処理してる
PCの駆動音とか消えるしキーボードの音すらだいぶ小さくなる
音質の劣化も配信程度なら気にならないレベルだし
お金出したくないならOBSの設定工夫するとかでもいいけどRX-7と比べるとノイズ処理性能は微妙

ダイナミックマイク使いたくない理由あるならRX-7の導入お勧めする
ダイナミックマイク買うより安く済むし
0041名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fdaf-bqry [106.150.31.28])
垢版 |
2020/12/21(月) 11:42:25.17ID:Peo8LGz70
>>39
こうすれば分かりやすいよ
https://i.imgur.com/Itwncds.png
0043名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82a1-Gz4g [61.112.131.205])
垢版 |
2020/12/21(月) 13:23:25.91ID:UlcXm0T10
>>40オーテクのATシリーズですよね?
>>41見やすくしていただいて恐縮です。
>>42調べてみましたが、たしかに似ていますね。
マイク中央付近に赤いのが見えるので、ブランドのロゴかな?と
思ったのですが、4050には赤いポッチみたいのが無いようだったので
違うのかなと思っていました。
4050は通電したら赤く光るのかなとも思ったりしますけど。
0044名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d176-RfvJ [118.21.161.18])
垢版 |
2020/12/21(月) 14:16:29.75ID:QE486eJk0
BlueのBluebird SLってどう? っていうかもう売ってないの?
0055名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 194a-y216 [222.11.41.6])
垢版 |
2020/12/22(火) 07:12:43.93ID:4fcdacYf0
>>49
よかったね、
ところで、どうやって写真をクリアにしたの?
差し支えなければ教えて
0059名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d74-Gz4g [112.139.90.127])
垢版 |
2020/12/22(火) 13:11:47.26ID:ptuGD0950
>>58
自分でマイク録りしないの? 
エレキの場合アンプ、キャビ含めて楽器の音だし、その先のマイクでもかなり変わる。
いろんな方法があるから研究してみるといいよ。
立てるマイクの種類や位置、ヘッドアンプとキャビの相性…
シミュレーターだといまいちピンとこない違いが実物だとハッキリわかるから。
いろいろ実験して得られたノウハウはシミュレーター使ってた際にもフィードバックされるよ。
006255 (ワッチョイ fdaf-bqry [106.150.31.28])
垢版 |
2020/12/22(火) 14:22:24.28ID:QMUPWz6y0
>>56
ありがとう、こんなのあったんだ。
0066名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1176-3iiv [220.108.101.144])
垢版 |
2020/12/26(土) 13:39:17.86ID:mmgVNOQJ0
TLM103のシリアル117000番台っていつ頃製造のものかわかる人いますか?
0067名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-vTca [60.99.140.115])
垢版 |
2020/12/30(水) 09:31:58.96ID:+zS4Fc730
USBのコンデンサーマイクでおすすめありますか?
オーディオインターフェース買いたくないので
DTMチュートリアル動画を作ろうと思いまして、、、
あと歌を取りたい(DAW内で加工してある程度の質感を保てるぐらいでOK)
0070名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-VSlu [60.70.56.55])
垢版 |
2020/12/30(水) 14:20:04.25ID:katW0FA00
at2020USBプラス
0071名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-vTca [126.234.124.81])
垢版 |
2020/12/30(水) 14:56:01.94ID:vSqNVRSWr
>>69
ギターとか使わないからなぁ
MIDIキーボードは使うけど
0073名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-vTca [126.234.124.81])
垢版 |
2020/12/30(水) 14:58:38.18ID:vSqNVRSWr
>>70
>>72
ありがとうございます
0074名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-vTca [126.234.124.81])
垢版 |
2020/12/30(水) 15:09:40.39ID:vSqNVRSWr
一応昔インターフェース付きのマルチエフェクター(ズームB3)ってのを買ってるけど実家にあって取りに行かないと行けなしい家にあっても邪魔になる
ギターもベースも弾かない音楽がメインになってるからマイクだけで完結してあるならそれでいいかなと、、、
0075名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-VSlu [60.70.56.55])
垢版 |
2020/12/30(水) 15:12:17.46ID:katW0FA00
これat2020USBプラスだよ
https://youtu.be/vkoCBnTU3eM
0077名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-vTca [126.234.124.81])
垢版 |
2020/12/30(水) 15:26:29.95ID:vSqNVRSWr
>>75
低音がちょいと弱いみたいだね
歌うくらいならOKかな
0079名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-vTca [126.234.124.81])
垢版 |
2020/12/30(水) 15:29:50.42ID:vSqNVRSWr
>>76
打ち込みによる操作説明
Cakewalk使ってるんだけど無料で使えるから素人多い割にチュートリアル動画少ないからね
Trapって音楽やってるんだけどギターとか打ちこみでOKかなと
あとプロの曲でもギター(アンプを通した音)をiPhoneのボイスメモで撮ってとか結構あるみたいよ
https://youtu.be/gvTS2QDzZYU
0080名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-vTca [126.234.124.81])
垢版 |
2020/12/30(水) 15:30:25.57ID:vSqNVRSWr
>>78
オーディオインターフェースって楽器使わなかったら必要なくね?
よくわからんが、、、
0081名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbaf-dAUI [106.150.32.117])
垢版 |
2020/12/30(水) 15:31:36.02ID:fGCw9TCK0
そんな事ないんじゃね?知らんけど
0082名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-vTca [126.234.124.81])
垢版 |
2020/12/30(水) 15:32:36.50ID:vSqNVRSWr
てか普通に考えてもUSBマイクってもうオーディオインターフェースついてるんだからわざわざオーディオインターフェースにケーブルをつないだときのロス考えたらUSBマイクでよくね?
コスパはUSB付きマイクじゃないほうがいいとは思うけど
0083名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-vTca [126.234.124.81])
垢版 |
2020/12/30(水) 15:33:18.22ID:vSqNVRSWr
>>81
そうなの?
わからんくなってきた
0085名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-vTca [126.234.124.81])
垢版 |
2020/12/30(水) 16:05:33.96ID:vSqNVRSWr
>>84
一般的にはどういう考え方なの?
0087名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-VSlu [60.70.56.55])
垢版 |
2020/12/30(水) 17:15:13.53ID:katW0FA00
オーディオインターフェイス不要時代到来
0088名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-vTca [126.234.124.81])
垢版 |
2020/12/30(水) 18:19:36.50ID:vSqNVRSWr
>>87
楽器使うならいるでしょうね
0089名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-vTca [126.234.124.81])
垢版 |
2020/12/30(水) 18:46:07.31ID:vSqNVRSWr
>>86
addaについてはUSB付マイクはオーディオインターフェース付いてるし別に問題ない
他のマイクの互換性とか言うが他にマイク買うつもりじゃないから問題ない
マイクプリについても歌のクオリティとかそこまで気にしない(内側でエフェクトかける)から問題ないと思うけどな
本気でやるなら歌はスタジオで取るし家で撮っても他の環境に左右されるんだから家ではUSB付マイクで十分じゃないでしょうか?
もしかして皆さん自宅にマイクプリ据え付けてますか?
0090名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-VSlu [60.70.56.55])
垢版 |
2020/12/30(水) 19:44:28.17ID:katW0FA00
ちょっと弾き語り動画をyoutubeに上げてみましたくらいだったらUSBマイクで十分だと思う。
少しでも作品として形になるレベル(歌ってみたとかボカロとか)からオーディオインターフェイスはいるでしょうね。
最近のオーディオインターフェイスにはマイクプリ がついてるからそこは同じで良いでしょう
0091名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fb1-JR/B [126.44.223.45])
垢版 |
2020/12/30(水) 20:06:48.08ID:SuTdA9Gm0
このご時世、離れてる仲間となるべく音質揃えたいとかだと用途に合うんじゃないだろうか
というかそれで購入検討してる
0093名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fb1-kpUG [126.53.114.12])
垢版 |
2020/12/30(水) 20:18:50.49ID:bwfQREcW0
オーディオインターフェイスないとモニタースピーカーやヘッドホンはどうするん?
0094名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-vTca [126.234.124.81])
垢版 |
2020/12/30(水) 20:39:46.32ID:vSqNVRSWr
>>93
パソコン直挿し
0095名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc2-yzXh [1.75.5.170])
垢版 |
2020/12/30(水) 21:08:57.89ID:9rPD+KKdd
いやまぁ…もう勝手したら?としか言いようがない
こいつがどんな動画作るつもりなのか事細かに知ってるわけじゃないし本人がUSBマイクで充分と言うならそれで充分なんだろう
USBマイクの音質云々に関してもモニタースピーカーないしヘッドホン直挿ししてるようじゃわかりにくいだろうし他人の言葉に耳を貸す気も無さそうだし

USBマイクの中にオーディオインターフェース入ってるから〜とか情弱にもほどがあるわ
このシャンプーはリンスも入ってるんだぜとか言いながらやっすいリンスinシャンプー使ってそう
0100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abe3-f/Gu [58.146.3.149])
垢版 |
2020/12/31(木) 04:02:26.27ID:uBRNV4dv0
入力が要らなくても出力もあるからね。
フォーカスライトの安いのからアポジーの
elementに替えた時出力の大切さを知った。
簡易ミックスまでで入力も要らないなら
手軽にUSBマイクでもいいかもね。
0104名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-VSlu [60.70.56.55])
垢版 |
2020/12/31(木) 11:57:32.15ID:6EknjOD70
DTMチュートリアル動画なら間違いなくIFいらないね
むしろ邪魔になる
すごく賢い人だと思う
0111名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-VSlu [60.70.56.55])
垢版 |
2020/12/31(木) 19:20:38.02ID:6EknjOD70
USBマイクでもイケボならイケるよ
0113名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-VSlu [60.70.56.55])
垢版 |
2020/12/31(木) 19:26:21.48ID:6EknjOD70
ステインバーグかフォーカスライト
0121名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fbaf-2BqI [106.150.32.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 10:09:08.40ID:f60xPseX0
元々コンデンサーマイクは業務用スタジオでしか使わないもので専門の業者が納品していたのに
ネットの普及で素人でも通販で買うようになってしまったのが現状。商売優先で保守は二の次。
0126名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b02-UAPS [58.3.1.163])
垢版 |
2021/01/02(土) 22:54:31.48ID:tKs/mkvA0
さすがに水ぶっかけてんじゃないんだからそこまでは行かなくね…
カビには普段から気を付けてるし空気清浄機一体型だから菌も吸収してくれてるよ
暖房と併用して使ってるから大体湿度は50%強くらいなんだけどそれでもまずいんかな
人間が快適に過ごせる範囲の湿度でもコンデンサーが無理ならSM7Bでも買おうかな
0130名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b02-UAPS [58.3.1.163])
垢版 |
2021/01/02(土) 23:53:55.29ID:tKs/mkvA0
そう言われるとシャープの加湿器はエアコン(暖房)付けてないと65%まで自動で持っていくから購入を誤ったかもしれない
使用中はまだマイク内部もあったかくなってるだろうけど使ってない時は素直に直すべきかぁ
0131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b9d-172I [110.4.130.70])
垢版 |
2021/01/03(日) 02:52:39.03ID:4JgXq3Dv0
小学生でも知っていることだが、空気は気温が高いほど水蒸気を多く含むことができる。
逆に気温が下がれば水蒸気を含めなくなり液体の水となって結露する。
20℃で相対湿度50%の空気を5℃に冷やすと相対湿度127%となり、100%を超えた27%分は液体の水となる。
つまり部屋の20℃のところで相対湿度50%の空気が流れて行って5℃の窓で冷やされるとそこで結露する。
同じようにマイクを部屋の寒いところに置いておくとマイクで結露したり、マイク付近の空中で結露して霧のようになった水がマイクに付着したりする。
0134名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b02-UAPS [58.3.1.163])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:23:28.79ID:ZXWzI2nV0
別に加湿器を今まで使ってきたことがないわけじゃないけど結露ってそんなにする?
最近のモデルのものは結露をしないよう自動調整してくれるんだけど、
その上湿度抑えめで利用しても同室に置いたらマイクって使えないもんなの
0135名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-Nr/8 [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/03(日) 12:04:56.48ID:XgkI22V10
タッパに湿度調節剤入れとけばおk
0138名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-Nr/8 [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/03(日) 12:23:02.31ID:XgkI22V10
絶対ダメでしょ
湿度計買って部屋の湿度確認してみると良い
賃貸だと冬でも鉄筋コンクリートなら70%いくし夏場はもっと高い
湿度の差案外1日で大きいしマイクの寿命は間違いなく縮む
0145名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-Nr/8 [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/03(日) 14:51:44.82ID:XgkI22V10
鉄筋コンクリートなら70%あるよ
0147名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-Nr/8 [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/03(日) 15:50:58.35ID:XgkI22V10
雨の日は湿度高いしね
0148名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b03-qBFf [210.165.223.64])
垢版 |
2021/01/03(日) 15:51:16.55ID:8VJ8ilVp0
湿度70%以上、無風
このふたつがそろうとカビははえる
どちらが欠けてもはえない
0157名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-Nr/8 [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:38:06.59ID:XgkI22V10
てか、ずっと出しっぱなしで使い勝手重視のダイナミックマイクと保管して必要な時にだけ使うコンデンサーマイクで使い分けないの?

SM 57わりと出しっぱなしだけどコンデンサーは必ず保管してる
0158名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdbf-GclF [1.79.82.115])
垢版 |
2021/01/04(月) 08:01:05.56ID:UJIQLm8gd
ショックマウントって要りますか?ボーカルはマイクスタンド使用で立って使うと思うんですが
0159名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-GclF [106.154.2.63])
垢版 |
2021/01/04(月) 08:16:50.07ID:WOcYrdaXa
よりクリアに聞いて欲しいって気がなければいらないよ。アマのオナニーならなくてもいい。
0161名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-GclF [126.53.114.12])
垢版 |
2021/01/05(火) 02:41:18.17ID:eRHgKaEl0
ありがとうございます。
0163名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-zQ2/ [27.83.61.165])
垢版 |
2021/01/05(火) 03:43:44.87ID:ORut+PEK0
ショックマウント要らないってのは正直笑うw
0170名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f44-2BqI [153.151.178.198])
垢版 |
2021/01/05(火) 21:32:32.25ID:+gyWId0C0
SMDの抵抗のほうが熱雑音とか入らないから
低ノイズ化を目指せるし
今の電解コンデンサは安物でもインピーダンスが低いし性能がいい
SMDセラコンも歪む率がフィルムコン並みに低くクリア

それがねー
キレイに取るとかっこよく汚すときにうまく行かないていうジレンマがあるんだよな
0176名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f5a-172I [115.65.156.182])
垢版 |
2021/01/06(水) 04:33:51.74ID:2YP5k8WW0
ホワイトノイズとは雑音のスペクトルによる分類。
熱雑音とは発生原因による分類。
そこに書いてあるように熱雑音電圧は温度と帯域幅と抵抗値が決まれば決まってしまうもので、SMDの抵抗だと小さくなるようなものではない。
0189名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-rU4q [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/08(金) 12:49:37.34ID:Ib5W5V6N0
オイオイオイオイ、レコーディングする時にマイクプリアンプのゲインとオーディオインターフェイスのラインの入力レベル
この2つをどう調節するかの議論あるけどネットではIFはほぼ0にしましょうって書いてあって本当かと思ってIFの出力は0にしたら驚くほど小さい音でしか取れないぞ

デマやんけ

マイクプリアンプでゲインを調節して、IFのラインの出力は6〜7割は確保しないと音像でかい音が取れない

デマがいかんぞデマはp
0191名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-rU4q [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/08(金) 14:22:58.65ID:Ib5W5V6N0
どこで勉強できるの?
0192名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-rU4q [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/08(金) 16:35:18.29ID:Ib5W5V6N0
ラインレベルは普通に7割くらいがベスト?
0195名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-rU4q [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/08(金) 20:20:34.07ID:Ib5W5V6N0
マイクプリアンプーIF(ライン接続)ーパソコン

いじるところはマイクプリアンプのゲインとIFのラインの出力の2つ

IFのラインの出力は7割ぐらいがベストだよね?
0197名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-rU4q [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/08(金) 20:29:58.14ID:Ib5W5V6N0
マイクプリアンプとIFをxrlーtrsで接続
IFとパソコンは普通にUSBケーブルで接続だよ
0200名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-rU4q [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/09(土) 16:09:04.98ID:C9cc8pxs0
ISA oneとオーテクって相性悪すぎない?
0201名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-rU4q [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/09(土) 17:11:25.57ID:C9cc8pxs0
SM 57の潜在能力を100%まで引き上げることができたやつが最後に勝つwwwwwwww
0202名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-rU4q [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/09(土) 17:12:07.46ID:C9cc8pxs0
shureSM 57
マジでとんでもねぇマイクだな
0211名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-rU4q [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/13(水) 13:56:24.26ID:DuiyUShj0
皆さんマイクケーブルは何をお使いでしょうか?
0213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a54a-aRWq [222.11.44.176])
垢版 |
2021/01/13(水) 14:13:13.81ID:zvmP7G9a0
モガミ
0219名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-rU4q [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:15:12.25ID:DuiyUShj0
ベルデン 8412とベルデン 1192って何か違いあるの?
0220名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-g7wk [126.20.120.12])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:35:09.24ID:bsJFebEo0
>>219
ベルデン 8412は高いので100m単位で買うのでなかなか手が出ない
ベルデン 1192は4E6S買うぐらいだったらこっちかな?8412の約半額

8421は2芯で高耐圧 タフでちょっと硬い
1192は4芯で標準的 割としなやかだが4E6Sよりかはしっかり感で硬め
0221名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd43-wx3l [49.97.104.82])
垢版 |
2021/01/13(水) 19:02:03.05ID:snt/T2o0d
マイクケーブルはSHURE(58に最高)とベルデン8412(ロックに最高)
0225名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-g7wk [126.20.120.12])
垢版 |
2021/01/14(木) 00:12:22.22ID:q1CiqFOk0
ベルデン2種類の音の傾向ですが、
8412は、設計が古いだけあってナローなイメージ。それがまた音楽として良くもあるんですよね。ミッドがグンと前に出てくる感じ。
たしかにロックのボーカルには美味しいかも。
1192Aは、設計が新しくてすごくフラット。ピアノや弦などのコンデンサーマイクには最適。ミキサー周辺やパワードスピーカーのライン系に使っても安心感がある感じ。某有名メーカーのスピーカーには標準で付いてきます。(コネクターのシェルにアースを落とす目的で)
0228名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-rU4q [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/14(木) 10:19:17.85ID:O32+VM3d0
ケーブル自作いいなl
0229名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-rU4q [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/14(木) 10:22:09.95ID:O32+VM3d0
ケーブル持って無いのがあとはベルデン 1192とカナレだなぁ
モガミは素朴で耳に優しい音がする気がする
ベルデン は音の解像度いうのか、音がより細かく聴こえて色んなシリーズ買い足してしまうわ
0230名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd03-wx3l [1.75.5.150])
垢版 |
2021/01/14(木) 12:23:46.65ID:ZMMGdSF5d
工業品のケーブルですらその土地の風土、空気感が宿る不思議…

俺頭おかしい?(笑)
0231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-ltcr [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/15(金) 09:34:50.20ID:cQAvVbQ/0
やっぱりsm 58は偉大だなぁ
ダイナミクスがバッチリ取れる
中音域しっかりとれて低域と高域は出過ぎない程度にうっすら
キック以外ならなんでもいける(sm 57)

https://youtu.be/GsLsBs4oW30
これとか後は菅田将暉もライブで必ず使っているしおそらくまちがいさがしとか全てsm 58でとってる
https://youtu.be/7940nuwCEYA
0232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-ltcr [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/15(金) 09:36:24.76ID:cQAvVbQ/0
配線をシンプルにしていらないUSBケーブル全て抜いてノイズ対策して
実機のゲインを極限まで大きくして
ベルデン 8412とsm 58でレコーディングしたら素晴らしい出来になるんだろうなぁ
0233名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-ltcr [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/15(金) 09:38:17.25ID:cQAvVbQ/0
実力がそのまま反映されるマイクの代表格
0234名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc3-r/gq [1.75.1.101])
垢版 |
2021/01/15(金) 15:26:02.20ID:yuOTQD0Od
>>232
カラオケの話だけど8412はパワフルで太いから58の絶妙なさじ加減が消されるよ
8412はAKGのD5用でヘヴィな部類のロックやメタルに使う
58にはやっぱりSHUREの出してるケーブルがいい、58の神さじ加減を助長するし大抵のロックはイケるパワフルさとコクもちゃんと確保してる
SHUREのケーブルって8412に比べて細いから頼りないんだけど太めな音像の58に使えるから不思議
ただ悔しいのはどこのメーカーのケーブルか、品番種類は何かSHUREというブランドベールに包まれて分からない事!
0235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b503-vYIt [210.165.223.64])
垢版 |
2021/01/15(金) 16:25:18.04ID:lChJHo9m0
>>234
そのシュアーのケーブル、ベルデンだってりしてw
0236名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc3-r/gq [1.75.1.101])
垢版 |
2021/01/15(金) 16:41:34.76ID:yuOTQD0Od
>>235
かもねw
その比較的お値打ちな細いベルデンケーブル58にピッタリ?(笑)
0238名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-ltcr [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/15(金) 17:52:56.17ID:cQAvVbQ/0
始まりと終わり
それがshure 58
原点にして頂点のマイク
0239名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc3-r/gq [1.75.1.101])
垢版 |
2021/01/15(金) 17:56:05.61ID:yuOTQD0Od
>>237
え、エグい
0242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-ltcr [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/15(金) 19:19:57.51ID:cQAvVbQ/0
マテガイかよwwwwwwwwwww
0254名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ adb1-r/gq [126.53.114.12])
垢版 |
2021/01/16(土) 21:12:59.87ID:qwnS5dX80
8412ならむしろ音量上がる傾向だけどね…
0255名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-ltcr [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/16(土) 21:17:33.53ID:IL8Qssv50
他のケーブルと比べて(l長さは同じくらい)ベルデン 8412が極端に音量小さくなるとしたら
それ粗悪品でしょう

ベルデン 8412はとにかくバランスが良いから普通に使い勝手いいよ
モニターに使うには低音出過ぎだけどレコーディングならあのくらいがいい
0256名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-ltcr [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/16(土) 21:18:45.36ID:IL8Qssv50
モガミ2534とベルデン 8412は高音が出過ぎないから
使い勝手が抜群にいい
0257名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3e8-JESV [115.37.39.135])
垢版 |
2021/01/16(土) 21:34:35.18ID:V4RK9lcl0
>>253
マイクケーブル換えただけであからさまに音量が変わるなんて事は無いよ
ベルデンに換えてヌケが良くなったから音大きく感じるってならありうるかもだけど
「やたら音が小さくなった」のなら何かしら不具合起きてる可能性高い

あと初心者だとマイクをXLRではなくTSやTRSで入力しちゃってPAD掛かって小さくなるとかね
0258名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ adb1-r/gq [126.53.114.12])
垢版 |
2021/01/17(日) 00:30:28.48ID:W3Ha+RFY0
>>256
モガミは鮮度高いイメージあるけどモガミ以上のケーブルってあるのかな?
もちろん変なピーキーさは無いけど
0259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3dc-Dqz3 [61.207.73.229])
垢版 |
2021/01/17(日) 15:53:06.02ID:O1Odnasp0
色々レスありがとうございます。
あちこち探しまわって、ようやく秋葉の九州電気でカナレのEC03を買いました。灰色の在庫もありましたが、汚れが目立つ可能性があるので黒にしました。
店のおっちゃん曰くカナレには色付きケーブルの在庫はなく、受発注のようです。店で言えば作ってくれるようでした。
なお、ノイトリックは端子が金メッキなので、何度も挿抜しているとメッキが痛んでノイズの原因になるとのことでした。

今回のケーブルはスピーカーやヘッドフォンのキャリブレーション用に買ったのですが、ucxでマイクの入力を聞いてみると気になるようなノイズは聞こえませんでした。
0260名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ adb1-56zt [126.20.120.12])
垢版 |
2021/01/17(日) 17:09:32.03ID:QIFloBa30
>>259
金メッキについて…
んな事ないとおもうよ!

JAEのXLRコネクター(非金メッキ)を10年ぐらい使っていると、接点が黒くカーボンがついてくる。
ノイトリの金メッキは、ライブハウス納品したもので10年使ってるけどメッキが剥がれて接点トラブルの経験は無い。
ライブハウスで頻繁に抜き差ししていてもその程度なので、家庭での使用ぐらいでは平気なのでは?
0262名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a35a-behp [115.65.156.182])
垢版 |
2021/01/17(日) 17:36:12.48ID:JE3Fuedl0
>>259
カナレのECxxはマイクケーブルの標準品です。
線色は黒以外は受注生産品で、灰色も受注生産です。
カラーコード色の10色あり、受注生産といってもカナレに言えば作ってくれるので、多少時間がかかるだけで待てば買えます。
黒が標準である理由はステージでマイクケーブルが目立つのは邪魔以外の何物でもないからですが、そういう使い方でなければ黒にこだわる必要はなく、わざわざ10色もあるので好きな色にすれば良いかと思います。
XLRコネクタのITT製とNEUTRIK製(ECxx-B)は、ITTは昔ながらのもの、NEUTRIKは後からできたもので、接続互換性があります。
NEUTRIKの方が後からできただけあって結線の作業性が良いのでメーカーはNEUTRIKを使いたがりますが、ITTの方が接続の安定性が良いといわれ根強い人気があります。
ECxxは何年か前にアースの結線方法が変わり、XLRのシェルがアースに接続されなくなりました。
0264名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-ltcr [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:14:55.63ID:XvAVeon10
どのケーブルが一番いいってより相性だから
いくつか持ってて、テストしながら製品どの相性を探っていくもの

マイクプリ 、ケーブル、マイクで相性の良し悪しってある
0265名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b503-vYIt [210.165.223.64])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:14:57.30ID:G2j/p+Ak0
なら受け側の機材もダメージを受けてるはずだな
0266名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d74-SLch [220.148.115.133])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:29:33.45ID:ADYhOEVB0
>>262
長々とアレコレ書いてるけど、それは全部聞いた話?

ノイトリックにも金メッキじゃないのあるよ。
ただ金メッキされてない端子はすぐ酸化膜できてガリが出るし、抜き差しし辛くなる。

ITTもノイトリックも10年以上前の物がウチにあるけどITTのはゴムが劣化して変色、硬化してる。
ITTの古いのはみんなそう。
使うのに問題無いとしても汚らしくて使いたくない。
ていうかトラブル多いの大抵ITTのほうだよ。
ゴムが崩れてボロボロのやネジがどっかいっちゃってるのとか…
0267名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3da5-A78j [118.237.74.121])
垢版 |
2021/01/18(月) 00:21:30.27ID:FFe5EsTu0
どう言われてもITTはNHK標準なので・・・
とは言え、買うならノイトリックだけどね、安いし。
ノイトリックもキャップがボロボロになるね。
金メッキじゃないほうが音が良いという人もいるけど比べたこと無い。
旧バージョンでは黒シェルでも金メッキじゃないパッケージもあったけど現行にもあるかどうかは知らん。
0272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ adb1-56zt [126.20.120.12])
垢版 |
2021/01/18(月) 02:12:02.94ID:AFzuSjCw0
>>263
おかしくは無いかもしれないけど、実際金メッキがはげてノイズの原因になった経験は無いなぁー。
金メッキがはげても所詮その下は通電体なので問題ないはず。
もしそんな事でメッキが剥がれるなら、オーディオ用のピンプラグなどの金メッキも何年も使って抜き差ししてるとはがれているはず。
0275名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp19-r/gq [126.182.18.69])
垢版 |
2021/01/18(月) 07:48:22.07ID:o8SPTV8Pp
完璧なモンなんてないんだから好きなの使えよ。
ITTはネジが緩みやすくなる、ノイトリは樹脂だから紫外線でパリパリになる。
環境によって一長一短。
0284名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3bc-Ip36 [125.172.29.225])
垢版 |
2021/01/19(火) 14:16:21.73ID:E+mLSY0f0
■ 2chDTM板 Discordコミュニティ

管理人 乱Dよりサークルを開始しました
入ったら各自挨拶よろしくおねがします
https://discord.gg/KwNtsPC
.
0286名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-r/gq [106.154.3.153])
垢版 |
2021/01/19(火) 14:33:21.37ID:AHb8/0Apa
まあ今はITTよりスイッチクラフトやノイトリのが主流か
0290名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a35a-behp [115.65.156.182])
垢版 |
2021/01/19(火) 16:26:07.17ID:ZdzaSb9U0
>>274, >>283
池沼の思考ではどうなるのかわからないが、0.2μmの金メッキとはその通りの意味であって、
> 200回しか持たないならスタジオとか業務で使うと1年どころか数ヶ月で剥がれることになるんだがな
と言われても、だからどうだというのかという以外にない。
剥がれて困るなら作り直すか最初から使わないかすればいいし、剥がれても困らないなら、それこそだからどうなのかという話だ。
金メッキの厚さが0.2μmであることはNC3FXX-B/NC3MXX-Bの仕様書に書いてある。
0.2μm厚の金メッキがどのくらい耐久するかはググれば出てくる。
それを書いた人のところに行って
「200回しか持たないならスタジオとか業務で使うと1年どころか数ヶ月で剥がれることになるんだがな」
と言えば
「用がないなら帰れ池沼、警察を呼ぶぞ」
と言われるであろう。
0294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3bc-Ip36 [125.172.29.225])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:50:20.16ID:E+mLSY0f0
■ 2chDTM板 解放Discord
管理人 乱Dよりコミュニティを開始
入ったら各自挨拶欄に記入下さい
テーマ等はお気軽にご使用下さい
https://disboard.org/ja/server/join/453452896416301076
.,.
0317名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-K+w7 [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/27(水) 01:06:17.15ID:tcI98GPo0
ノイマンよりSM 58 の方がマイクの質は数段上
0334名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-PvxU [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/29(金) 03:10:08.89ID:2bT5eTIw0
マイクケーブル自作したら音出なかったwwwwwwww
TRSフォーン難wwwwwwww
0336名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b44-zR3D [153.151.178.198])
垢版 |
2021/01/29(金) 09:48:34.20ID:yVP8iAZk0
商法としてはありだな
中国の金持ちに売ったほうがいいわな
趣味でレコーディングしてる人多そうだし
タイも日本人より億持ちが多いらしいし
まだまだ市場はインドとか東南アジアいけるな 
ちょっと前ならフィルムカメラが日本からかなり流れていってた
0338名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89b1-merL [126.94.166.56])
垢版 |
2021/01/29(金) 16:58:01.04ID:vm3UeKUc0
いやいや、こういう限定もんは売り切れたらすぐにプレミア価格で転売される。
投資と思って1本買うべき!
マジで。
おそらく、プレミア価格は100万まで上がると思う。
買うのは間違いなく中華系の金持ちだ。
0339名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89b1-merL [126.94.166.56])
垢版 |
2021/01/29(金) 17:06:31.29ID:vm3UeKUc0
でも、おかしいな。
売ってるの世界でサウンドハウスだけ。
サウンドハウスではノイマンの正規代理店品は扱っていない。
てことはサウンドハウスで企画して作ってる可能性がある。
0341名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 494a-zR3D [222.11.47.109])
垢版 |
2021/01/29(金) 17:12:29.25ID:CY62DB+A0
チャイナルートか?
0342名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-NRXS [14.3.60.27])
垢版 |
2021/01/29(金) 23:49:46.65ID:SBSDJUIz0
アメリカのラッパーや売れっ子プロデューサーも好きそうな色
0345名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-PvxU [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/30(土) 00:12:29.82ID:eXUIjO+a0
AKGってアンビとかアコギ(全体的にとる)とかに向いてるけど
あなたの声質に合って無かったんじゃないの?
AKGと相性の良いボーカルの方が少なそうだけど
0347名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-PvxU [60.70.56.55])
垢版 |
2021/01/30(土) 00:46:46.35ID:eXUIjO+a0
SM 58 はボーカル7割以上が合うらしい
現場でまず試すのがSM 58
0349名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f943-k294 [118.243.246.230])
垢版 |
2021/01/30(土) 01:52:13.39ID:GT+RcmJA0
AT4040とか買ってみたら?
もうちょっと出してC414XLSでもいいけど

まあでも声自体がパッとしないんだと思うよ
せっかく良いマイク買ったんだから
自分の声を見つめ直す良い機会だと思って
トレーニングしてみたら?

ボーカル歴はどのくらい?
0353名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-XDDy [60.124.87.236])
垢版 |
2021/01/30(土) 07:31:28.57ID:nuyckj9t0
寝落ちしてしまってました。すみません。
vocalというかラップなんですが始めたのが2年ほど前とかでボイストレーニングなどはいっさいしていなくて。。
ハッスルアンドフロウという映画を見てダイナミックマイクじゃダメなんだという固定概念がついてしまってました。
0355名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-XDDy [60.124.87.236])
垢版 |
2021/01/30(土) 07:55:25.05ID:nuyckj9t0
>>354
やはり声に問題があるんですね。。
声がショボいは笑いましたww
ちょっと発声練習頑張ってみようと思います。

あと1つだけ聞かせてください!
声にエフェクトなどはかけるべきなのか。もしくはかけるとすればどんなエフェクトがよいのかわかりますか?
0364名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-jXHJ [60.101.72.45])
垢版 |
2021/01/30(土) 20:14:18.74ID:A2nUE0xB0
いやいや
コンデンサーの低級グレードと
ダイナミックの高級グレードの比較だよ
もちろんだからこそ音の方向やキャラは違うけど、
これから他のマイク買っても長く使えるのはSM7B
ナレーション用だと思ってるのは使った事のない人
0367名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd33-gYUa [49.98.140.28])
垢版 |
2021/01/30(土) 23:53:22.06ID:SZMKjGF3d
コンデンサーとダイナミックの比較をするのがまず意味わからんわ
高級だろうがなんだろうがダイナミックとコンデンサーじゃまず用途が違うんだからどっちが良いとかって話じゃなく住み分けの問題だろ
使い方によってはコンデンサーの方がいいし使い方によってはダイナミックの方がいい

これで片方が3000円のマイクとかならそりゃやめとけってなるけど正直LCT440は別に低級じゃないし…
0386名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd33-gYUa [49.98.141.184])
垢版 |
2021/02/01(月) 21:01:14.15ID:lkYlTlabd
宅録でノイズ入るって話ならノイズ除去ソフト使えばええじゃん
音質の劣化も技術が発展して最小限に抑えられてるしダイナミック使うよりマシ
普通はコンデンサー買うでしょ家の目の前に線路通ってるとかじゃなけりゃ
0406名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-jXHJ [60.101.72.45])
垢版 |
2021/02/04(木) 00:36:41.85ID:UjylxPKk0
SM7Bを仮歌録りに使ってるけど
本番でc414あたりの繊細なコンデンサー使うよりも声の相性出にくくて
SM7Bの仮歌の方が音質がしっくりくる事がままある
ただ高音は柔らかいから伸びやかなハイを求めるなら向いてない
0419名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 759d-00qc [110.4.215.173])
垢版 |
2021/02/08(月) 01:30:03.95ID:A9bx2xVC0
今M4Uて言う安いコンデンサーマイク使ってるんですが買い替え対象として
beta58aとse v7で迷ってます
どちらが良いですか?
使用用途としてはdiscordでのvc用とほとんどしていないですが配信用で考えてます
また、asus raid dlxにxlr–ステレオミニプラグでの接続は可能でしょうか?
0427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05b1-3zsf [60.70.56.55])
垢版 |
2021/02/08(月) 23:30:47.59ID:n+v2JvX90
結局マイクケーブルってモガミ2534とベルデン 8412どっちがいいの?
モガミは少しだけパワー足りない?
0440名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-6HDI [106.154.2.160])
垢版 |
2021/02/11(木) 03:24:37.71ID:ZMAYqK5ha
耐荷重にあうの選べばいいじゃん
0442名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 85be-Q1VE [124.86.100.2])
垢版 |
2021/02/11(木) 23:40:30.22ID:KQUXLXOR0
最初がlct440とかいい時代やな
賃貸で騒音気になるならちょっとマット過ぎるけどtroy studioの小さい方
音質気にするならサウンドハウスのオリジナルのやつかマランツ
金あるならクルミ割ったやつみたいなん買っとけ
0444名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-olyV [106.154.2.69])
垢版 |
2021/02/12(金) 06:31:09.56ID:WxgXfhZ+a
マイクスタンドはタマ選んどけば間違いない
リフレクションフィルターは環境いいなら必要ない
それよりポップガード買っとけ
0445名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c602-RWLQ [153.176.48.131])
垢版 |
2021/02/12(金) 12:55:07.11ID:wWuClLTg0
>>442,443
リフレクターですが、サウンドハウスもマランツもみてみました。
左右に広がるタイプと箱型のタイプとで迷って箱型にしようと思いました。
レビューを見るとマイクスタンドがしっかりとしていないと装着に不安定なようでマイクスタンドはちゃんとしたのを探します。
タマのスタンド見つけました。

いろいろ教えていただきありがとうございます。
0456名無しサンプリング@48kHz (ワキゲー MM5e-1P4V [219.100.29.109])
垢版 |
2021/02/16(火) 15:00:03.75ID:u0re1gdVM
確かにダイナミックマイクよりは解像度高くていいと思うけど、ボーカルマイクとしてそこまで必要なのかということかと。
録音用としては一般のコンデンサマイク使えばいいので、コンデンサーのボーカルマイクをどうしても使いたいという人以外はコスパが悪いと思う。
0458名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37b1-Bgi+ [60.70.56.55])
垢版 |
2021/02/16(火) 23:56:48.23ID:saWZnrN20
カナレのマイクケーブルって高音がかなり出て、レコーディングには不向きではないですか?
カナレのマイクケーブルでレコーディングされたことある人いますか?
0461名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-olyV [106.154.2.1])
垢版 |
2021/02/17(水) 04:03:20.93ID:EOiyjQ+pa
カナレが不満ならモガミためしたら?
海外ではカナレより業界標準だし。
それでだめならマイクとかプリアンプ、コンバーターや環境とか発声に原因がありそう。
0470名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37b1-LlBx [60.124.87.236])
垢版 |
2021/02/18(木) 01:37:57.37ID:RG5bjREM0
ここで聞くのも間違っているのかもしれませんが1つだけ教えて下さい。
どんなにいいと言われているマイクを使ってたとしてもオーディオインターフェイスが安もんだと拾う音はしょぼくなってしまうものなのでしょうか?
0471名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37b1-LQp3 [60.70.56.55])
垢版 |
2021/02/18(木) 01:52:08.17ID:xgXqwEJQ0
YES。
0472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fb1-7Nrl [126.20.120.12])
垢版 |
2021/02/18(木) 03:36:06.16ID:M8KxjOQX0
>>469
以前、JAZZのドラムのオーバーヘッドに使ったことあるけど、ちゃんと撮れましたよ。
同じ形のAT8022もフィールドレコーダー用に持っていて、試しに立てたらハイエンドがロールオフしててシンバルのニュアンスがダメで結局BP4025に変えました。

でもね、楽器とマイクとの距離が稼げない分、音像が狭くなってしまうのよね。
そういう目的ならAKG451とか2本を立てる方がマシだと思います。

メリットはスタンドが1本で済んだことかなー
0475名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e74-E7Ut [119.83.25.60])
垢版 |
2021/02/18(木) 13:07:33.82ID:EmVDzVmi0
>>457
去年ゼンハイザーがセールやってた時にe935とe965を買って比べてみた。
e965は同じセッティングのままゲイン、解像度も上がり、指向性も変える事ができる、
サイドアドレスの物よりセッティング楽でこれは便利だなと思った。

まぁ普段はe935にfetheadかまして使っているけどw
e935の音はsm58より自分の声にあっているのか扱いやすくてかなり気に入ってる。
0476名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e74-E7Ut [119.83.25.60])
垢版 |
2021/02/18(木) 13:27:04.87ID:EmVDzVmi0
>>470
ダイナミックマイクで録音する時、S/N悪いなと感じるけど
アレってマイク自体がノイズ持ってるんじゃなくてマイクプリで乗ってくるんだよね。
それがハッキリわかったのがGracedesign m801にSM58繋いだ時、
コレが同じ58なのか?!ってくらいクリアな音だった。
なのでS/N良く録りたい時はヘッドアンプのゲインを
できるだけ上げなくても良いような使い方するといい。
0481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82f1-oFCC [115.37.83.249])
垢版 |
2021/02/18(木) 20:04:29.62ID:QEz9br3W0
それはダイナミックマイクで小さい音を録音したらプリでノイズが乗ると知ってる事に他ならないですね
ちなみに小生の知る限りs/n最強マイクはu87aiですが、これを超えるマイクがあったら教えて欲しい
(以前このスレでNT-2を薦められましたがu87aiを超えるほどではありませんでした)
0485名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf5a-eT9Y [115.65.156.180])
垢版 |
2021/02/19(金) 03:00:05.44ID:AJtxlV9Q0
>>478
トランスはインピーダンス変換しているだけ。
マイクアンプの入力換算雑音電圧は一般に信号源インピーダンスが低いほど小さくなる。
しかしトランスで信号源インピーダンスをものすごく下げると、アンプの雑音電圧は小さくなるが信号電圧も低下して、S/Nはかえって悪くなってしまう。
同様に信号源インピーダンスをものすごく上げても、信号電圧は大きくなるがアンプの雑音電圧も大きくなり、S/Nはやはり悪くなる。
S/Nが最も良くなる信号源インピーダンスがあり、それはマイクアンプによって(初段の増幅素子と動作点によって)変わる。
初段にBJT(バイポーラトランジスタ、普通にトランジスタといわれるもの)を使ったものは特定の信号源インピーダンスで最もS/Nが良くなる。
初段にFETを使ったものは雑音電流が小さいため、信号源インピーダンスがある程度高い方が信号電圧が高くなりS/Nが良くなる。
初段にBJTを使ったアンプとFETを使ったアンプでは雑音の周波数スペクトルが異なり、慣れると聴き分けることができる。
0487名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13b1-x5S0 [60.70.56.55])
垢版 |
2021/02/19(金) 13:44:43.63ID:kRE8Ppsg0
ノイズを楽しむ余裕が良い音楽を生む
0489名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c303-qRZF [210.165.223.64])
垢版 |
2021/02/19(金) 15:16:59.97ID:4Te5b3d90
アストンのステルスはダイナミックマイクだけど
信号をマイク内で増幅してマイクプリに送ってて
なかなかノイズは少なかった
0490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c303-qRZF [210.165.223.64])
垢版 |
2021/02/19(金) 15:21:22.71ID:4Te5b3d90
あー変な書き方になった
信号をマイク内のマイクプリで増幅して送ってて
0491名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa57-ZFay [106.154.6.250])
垢版 |
2021/02/20(土) 04:30:35.65ID:h2+fYo3Za
アクティブタイプのダイナミックマイクなのね。
sm57も改造モデルでそういうのあったね。
0500名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Speb-eYPD [126.245.4.208])
垢版 |
2021/02/28(日) 19:18:28.73ID:XeHafjNWp
発声も勿論凄く大事なんだけど根本の地声はさして変わらない。
ちゃんとブースで試せる店で試して購入してもやっぱり合わなかったなんて事もあるしね。
ちゃんとしたスタジオにどっぷり浸かって経験も感覚も出来上がってる恵まれた環境でない限りマイク選びはギャンブルだ。
0506名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f775-CNzj [202.213.146.172])
垢版 |
2021/03/03(水) 19:58:46.17ID:sKRrI7e10
>>503
一応zoomがこういうの出してるよ
iPhone版は良かったけどAndroid版はどうだろう?
イマイチなレビューもあるからそこは調べた方がいいと思う
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/286146/
0528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f703-Vx3E [210.165.223.64])
垢版 |
2021/03/05(金) 14:49:15.81ID:rgtQcZg60
はっきり言おう、イイ!
ロックやはきはきした曲には特に
ノイマンのチューブがまったりに感じたらこれ
あとゲイン低めのチューブをコレクションして取り換えて使うと面白い
ここから先をのぞむと一気に倍額になってしまう
0534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-RyTB [60.70.56.55])
垢版 |
2021/03/05(金) 22:33:42.36ID:UwwJvTEC0
いわゆるノイマンののっぺり全部の音が平らにとれる帯域バランスの良くて音圧も出るマイクを安く欲しいならアマテラス 8087悪くないと思うよ

実際あのマイクでカフェおレーベルは商業音楽作ってるわけだし

ああいうノイマンの音が好きならの話だけどね
0535名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-RyTB [60.70.56.55])
垢版 |
2021/03/05(金) 22:35:33.05ID:UwwJvTEC0
4万だったら、sm 57は当然買えるしオーテク、rodeあたりも買える
0537名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/03/05(金) 23:32:35.48
>>534
なるほどありがとうございます
試しに買ってみようかと思います

>>531
そうなんですか?所持しているのであればぜひどこらへんがインチキなのか教えていただきたいです…
0542名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b775-iwKr [202.213.146.172])
垢版 |
2021/03/06(土) 06:32:00.08ID:TouHGHvZ0
上で言われている通りあそこの人達の音が好きなら良いんじゃないの?
YouTubeもやってるけどオゾンをあんなもの使えない!マスタリングならwavesのLシリーズ使えばって言ったりやってるサウンドもだいぶ時代遅れに感じる
ジャンルじゃなくて質感の話ね

商業音楽って言っても最近の実績は「?」だし

でも好みの話だし自分で判断しなよ
0544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f703-Vx3E [210.165.223.64])
垢版 |
2021/03/06(土) 11:55:46.24ID:L2qwg4CV0
>>538
どいたまして
チューブいくならほかにJZのフラミンゴとChandlerとvm1はためしてみそ
フラミンゴはゲインくそでか、五極管は音でかい、音はドリカム
Chandlerは空気の海の中に声がある、プリとセットと考えるとお得
vm1は熱入ってくるとぷちぷち言い出したのが個体差かデフォからわからん、音はひげ段
マンレイゴールドはうまいとこも下手なとこも全部ぐわっと出るので下手が歌うと飛散
0545名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-RyTB [60.70.56.55])
垢版 |
2021/03/06(土) 13:46:36.49ID:gZRfVOSx0
みんなマイク単体で考えてまうねん
でも、ちゃうねん、
大事なのは、マイクプリアンプとマイクの相性やねん
この相性がバッチバチに噛み合った時にミラクルが起きんねん
だからなぁ、いくつかマイクはもっとった方がええねん
0551名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-RyTB [60.70.56.55])
垢版 |
2021/03/06(土) 17:25:15.94ID:gZRfVOSx0
まぁあのジャズみたいな音色が好きなら買ってもいいんじゃない?
0552名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-RyTB [60.70.56.55])
垢版 |
2021/03/06(土) 17:30:51.34ID:gZRfVOSx0
まぁオーディオインターフェイスのマイクプリ でも別にいい気もするが
0554名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f703-Vx3E [210.165.223.64])
垢版 |
2021/03/06(土) 17:40:24.52ID:L2qwg4CV0
バスドラムだとプリの差がものすごくはっきり出るよ
0566名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f703-5a1m [210.165.223.64])
垢版 |
2021/03/07(日) 17:22:46.36ID:wczl0IYw0
87一応アバロンとかRNDとか通してるけど一度もいいと思ったことないんだよなあ
歌とるなら414金の方が俺は感動がある
0569名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f703-5a1m [210.165.223.64])
垢版 |
2021/03/07(日) 21:28:35.71ID:wczl0IYw0
♪みーどりのなかをー走り抜けてく真っ赤なクルマー MD421
♪ガラスのジェーねれいしょん MD421
♪セクシャールバアーイオレーット RE20
♪ブールバレンタインデー 今日はー RE20
♪くーちびるつんととがらせてー 漫才マイク
0574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-RyTB [60.70.56.55])
垢版 |
2021/03/08(月) 11:37:27.34ID:VIBxCKDf0
オーテクいいけど抜けはそんな良くないから結構相性が出やすいマイク
0586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf02-/obZ [175.28.137.144])
垢版 |
2021/03/10(水) 00:52:18.38ID:h1CIgpq20
好みって変わるよね、今は個人的にクセがないのが欲しいけどBlueのザラつきが好みになる時もある
4040検討してたけどLCT440買ってみようかな
ちなみにBlueってあんまりスレで話題に出ないけどSpark SLとかどうなんだろう
0591名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2502-IUG7 [114.142.62.70])
垢版 |
2021/03/12(金) 17:36:54.32ID:UjnhI3IC0
クラシックギター録音用のマイクに悩んでます。
AKG C414XLS
NEUMANN KM184
予算的にどちらかで考えてますが、アドバイスお願いしたいです。他におすすめでも!
固い音より暖かみのある音で考えてます。
0593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd4a-veCE [222.11.45.53])
垢版 |
2021/03/12(金) 18:40:00.20ID:o/I+aeNG0
>>591
その2者だったらAKGの方が暖かみがあると思う。
おれの C414XLSUとKM184での感想。
0594名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3ad-9blg [115.37.40.158])
垢版 |
2021/03/12(金) 18:41:44.42ID:ND+MbaO+0
いや、C414XLSはAKGの中でも異色で暖かい音するで イチオシ
at4050も悪くないけど、暖かみならC414XLSの方が軍配上がると思う
正確に言うとC414XLSがフラットで他の多くのコンデンサーマイクはハイ寄りだと思うU87aiもそう
0601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2502-IUG7 [114.142.62.70])
垢版 |
2021/03/13(土) 13:05:19.51ID:VoSit7Fu0
>>591です。
色々ご意見ありがとうございます。
C414XLSのが求めてる音に近いのかなってポチりました。

以前に初マイクとして手頃に高評価だったLEWITT440を購入したのですが、好みの音と真逆の選択でしたねw

色々と参考にしつつ勉強します!
0602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b44-veCE [153.151.178.198])
垢版 |
2021/03/14(日) 04:09:59.45ID:EX5/rWBw0
ナイロン弦まだましだとおもう
アコギはピッキングの金属アタック音がチカチカ言って聞く気がしないレベル

古いMXLのとかセラコン入れてたり
ワザっと味付けされててそれっぽいアレンジされてるを
さらに古いパーツに変えたほうがいい感じ 
0605名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2502-IUG7 [114.142.62.70])
垢版 |
2021/03/14(日) 09:19:15.27ID:RJJb9ysX0
>>603
他と比較した事ない初心者の主観ですけど、クリアな音質だけど高域が刺さる様に感じます。
クラシックギターの柔らかい空気感とは逆の冷たいデジタル感というか。
感度が良いのかもですが、普段そこまで気にならない部屋の環境音も凄い目立ちます。
悪いマイクではなく、整った環境で正確な音を録るには良い物だと思いました。
0608名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2502-IUG7 [114.142.62.70])
垢版 |
2021/03/14(日) 11:33:41.18ID:RJJb9ysX0
>>606
抜けが良いってのが正しいですね。
言葉足らずですいません。

良いマイクなのは間違いないと思います。
カチッとした感じの音源に相性が良い、今風な音を録りたい向けかな?て印象です。
なにしろコンデンサーマイク自体初めてな素人の感想だとご理解ください。
C414だとどうなるか楽しみです。
0616名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2502-IUG7 [114.142.62.70])
垢版 |
2021/03/15(月) 07:00:34.44ID:O/N5znRI0
コンデンサーマイク常に出しっぱなし
いちいち仕舞ってる?
0622名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9db1-YyH6 [126.94.166.56])
垢版 |
2021/03/16(火) 02:07:54.90ID:lirrQ2NH0
>>616
グリルの隙間からホコリが侵入してカプセルに付いてダメージ受けるから上からビニール袋でも被せといた方がええでよ。
0632名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 674a-hPuX [222.11.45.53])
垢版 |
2021/03/19(金) 15:37:07.59ID:0AA+tRQj0
底辺マイクとしか比較しないのな
0639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7da-kahU [14.3.165.96])
垢版 |
2021/03/23(火) 20:01:47.47ID:lBGO0j7y0
20年以上前に買ったB&K(20kH以上までフラット特性でクラシック録音の必須アイテムだったマイク)を引っ張り出して
測定したら
まったく能力変わらず測定した帯域全部フラットだった

大事に使ってちゃんと気をつけて保存していれば能力落ちないよ
0645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-1mGO [126.94.166.56])
垢版 |
2021/03/28(日) 15:46:30.45ID:Ahy0R0DD0
>>633
劣化するよー。
特にマイクカプセルのダイヤフラム。
湿気でカビが生えてたりする。
あいつらカメラのレンズにだって生えるからな。
0648名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff2f-hDPy [121.109.6.242])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:05:53.40ID:MFwXRWkn0
ゲーム実況する為マイクを買いたいのでおすすめ教えて貰いたいです
単一でダイナミックかコンデンサーを買いたいとは思ってます
0650名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fda-UUyU [14.3.254.198])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:57:16.53ID:sMyARxRV0
sm7b
0651名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f3d-Q7Xk [131.147.112.148])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:58:30.97ID:rBFCXJCH0
>>648
58で良いよ
客は音源を聞き比べる訳じゃないから違いがわからんし、耐久性がある方がマシ。少し使ってみて不満が有ればコンデンサーの安いやつに変えれば良い。
コンデンサーに関しては1万と100万の音の違いがあまり無い。
音楽がメインなら音質の違いは重要だから1万と100万の違いはかなりあるし、好みの音のマイクを聴き比べて買うべき。
0654名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff2f-hDPy [121.109.6.242])
垢版 |
2021/03/30(火) 12:35:38.82ID:MFwXRWkn0
皆さんありがとうございます
有名配信者になれる訳ないと思うので安いマイク買ってみます
0655名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df74-6tLs [42.126.51.221])
垢版 |
2021/03/30(火) 13:07:35.39ID:b41m/mfv0
58 は定番で持っていてもいいマイクだとは思う。俺も2本持ってるし。
ただ先日買ったe935がかなり良くて58とe935だったらまずはe935を使う。
価格的にはe835が58と拮抗してるからコッチと58だとどうなんだろう?
今度買ってみるかな。
0656名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM33-NEv8 [36.11.229.254])
垢版 |
2021/03/30(火) 14:21:34.80ID:hyli7RwLM
音質いいマイク買っても基本的な録音すら出来ない人もいるしね
SN7B使ってるけどバリバリ音割れさせてる実況者や配信者いくらでもいる
そんなでも人気のやつもいるから実況に関してはマイクなんかなんでもいいまである、58でいいよ
0660名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr33-/jiR [126.186.60.18])
垢版 |
2021/03/30(火) 20:04:28.13ID:wlM5sP+vr
>>658
中華のだと7000円くらいで一式揃うよな
0667名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa23-A2hN [106.154.6.49])
垢版 |
2021/04/01(木) 09:04:00.46ID:+57qZ8jqa
ダイナミック
〇 頑丈、生活音拾い難い、痛い音でにくい
× マイクから離れられない、声張らないとモコモコ
コンデンサ
〇 小さい声でもクリア、離れても拾う
× 出しっぱだと劣化、生活音拾う、痛い音でやすい
最近はアクティブダイナミックというコンデンサとダイナミックの中間みたいなのもある
0668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe4-6tLs [175.177.40.39])
垢版 |
2021/04/01(木) 10:31:37.21ID:juaXCqRT0
中古で3万円でbaby bottleを買おうか、
新品のbaby bottole SLを4万5千円出して買おうか迷っています。
中古の方は中国製でかなり綺麗な状態でした。
ちなみに今まではAKGのC5を使ってました(ボーカル目的です)
皆さんなら、どうしますか。教えて下さい。
0669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-NN47 [210.165.223.64])
垢版 |
2021/04/01(木) 10:35:01.99ID:ikY7clVo0
リボンいいよーリボン
破裂音にはリボン
0671名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe4-Gzek [175.177.40.39])
垢版 |
2021/04/01(木) 11:18:25.42ID:juaXCqRT0
>>670 返信ありがとうございます。近所のハードオフで小さな声で借り歌も入れさせてもらったのですが、使えました。
実際に動きました。
0675名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp33-IkE5 [126.199.33.237])
垢版 |
2021/04/01(木) 15:15:14.23ID:kwqy30C3p
同じじゃないからルームマイクでダイナミックマイクが採用されないんだが、、、
ダイナミックは高音域とれにくいから芯がなくなるし音のエネルギーとして小さいから無理に増幅しようとするとSN悪くなるし
0680名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa23-A2hN [106.154.4.223])
垢版 |
2021/04/01(木) 21:41:02.65ID:ErhHsk3Ra
うんこちゃんみたいな発声いいならどっちでもいいけど、
ぼそぼそ喋る人はダイナミックで近距離はきつい。
アクティブダイナミックでちょっと距離はなしてゲイン稼ぐか、コンデンサかな。

ハイがでる普通のダイナミックに、
seエレクトロニクスのダイナマイトみたいなプリつけてもいいけど。
0681名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-wlU/ [60.70.56.55])
垢版 |
2021/04/01(木) 21:43:54.68ID:3Qcy+MxC0
確かにダイナミックマイクはしっかり声張れる上手な人じゃないとマイクで綺麗に声拾ってくれない

声量ない人がダイナミック使うと悲惨
0689名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e1f-xfeT [103.205.169.191])
垢版 |
2021/04/03(土) 02:32:32.03ID:AiLwNywK0
この話何回も出てるかもしれないけどごめん
ボイチャするために1万のマイク探してるんだけどベリンガーB1とAT2020で悩んでる
実際の声に近くてノイズが少ないのが良いんだけどAT2020でいいのか?
0694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-lctU [126.36.206.31])
垢版 |
2021/04/03(土) 07:59:16.64ID:3MGSLPHw0
質問失礼致します

自分ハイがキンキンの声なのですが、RECするとそれが更に激しくなってしまいます。
カラオケなどで歌うと割とローも出てたりするのですが、こんな自分に合うマイクはありますでしょうか?

今使用しているメインのマイクはWA 47JrでマイクプリがARTのDigital MPAIIです、とり方が悪いのでしょうか。。。

ジャンルは仮歌用途なので特に問いませんが、この人の声を更にキンキンにさせた感じです…

https://youtu.be/rKDNU6TQ3PU
0695名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 71e9-5ptx [58.0.155.52])
垢版 |
2021/04/03(土) 09:34:39.32ID:lzS4apA90
たぶん録り方じゃろうな
反射音が櫛形干渉しとるんちゃうかな
カラオケマイクくらい寄せて録ってみるのも手かもしれんよ
ローが膨らむほど寄せはせずに指一本程度離すつもりで
そしたら反射音より声のが割合おおきくなるし、胸だの鼻の根本だのの響いた音もマイクに入ってくる
吹かずに歌わんといかんし、吹かれずに口元狙わんといかんから色々練習にもなるw
0698名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr75-S/AE [126.208.185.36])
垢版 |
2021/04/03(土) 10:44:09.52ID:FKt74tlUr
歌い方を改善する方でいうと低い音程歌うとき胸に響かせるイメージで低音域を充実させる
これを続けると自然と高い音域も低音域が豊かになってくる
とにかく自分が目指す声は簡単には得られないんでトライアンドエラーあるのみ
0700名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eee4-6SIP [175.177.40.39])
垢版 |
2021/04/03(土) 11:32:09.67ID:8dKepnUY0
中古で3万円でblueのbaby bottleを買おうか、
新品のbaby bottole SLを4万5千円出して買おうか迷っています。
中古の方は中国製でかなり綺麗な状態でした。中古屋さんで歌も入れさせて貰ったのですが
普通に録音できました。
ちなみに今まではAKGのC5を使ってました(ボーカル目的です)
皆さんなら、どうしますか。教えて下さい。
0701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-oc4D [60.70.56.55])
垢版 |
2021/04/03(土) 11:58:53.60ID:V3R7JAg+0
男ならモノラル一本勝負。ダイナミックマイクのsm57で思いっきり声張ってロックに仕上げる。
0702名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-oc4D [60.70.56.55])
垢版 |
2021/04/03(土) 12:02:31.65ID:V3R7JAg+0
>>691
https://www.snrec.jp/entry/magazine/waves/48744

このラップ部分はsm58だよ
ダイナミックマイクが使われていることあるでしょう
0707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-oc4D [60.70.56.55])
垢版 |
2021/04/03(土) 17:26:40.18ID:V3R7JAg+0
https://youtu.be/GsLsBs4oW30

これsm58だよ

後、最近だと菅田将暉が歌っている曲は全部sm58
0709名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa39-O4bh [106.154.5.95])
垢版 |
2021/04/03(土) 17:36:07.37ID:3nKDrkMOa
まあ演出こみだからな。
凛として時雨はペルーソ67がメインらしいし。

ハンドヘルドじゃなきゃ歌いづらいラッパーやロッカーが使う場合もあるけど使用率は1:9もないくらいコンデンサが多いよ。
0713名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa39-gc6Q [106.154.5.133])
垢版 |
2021/04/03(土) 22:43:37.44ID:ypqiuC1Ha
>>711嫉妬乙。自分の歌が売れないからって数百倍支持されてる相手酷評しても虚しいぞw
0716名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/04(日) 03:34:32.28
そいつらが生涯一度もコンデンサマイクでレコーディングしたことないならそうだろうな
ほんと頭悪いレスだな
0717名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-/usl [131.147.112.148])
垢版 |
2021/04/04(日) 03:35:41.12ID:fosFZSTj0
このスレってコンデンサーにしろダイナミックにしろマイクの特徴に関して金を払っているようなもんなのに、音質が悪いだなんだ言ったところでコンデンサーが優れているって訳じゃないのを理解できない奴が多いんだよなあ
0720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-oc4D [60.70.56.55])
垢版 |
2021/04/04(日) 11:07:08.70ID:vq88A+ff0
殆どのレコーディングスタジオで1作品につき1回以上ダイナミックマイク使ってると思うぞ

ボーカルで使わなくてもアコギやエレキやスネアをSM 57でレコーディングしたりするでしょう。
0726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05fe-Iujc [118.241.12.151])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:14:14.91ID:dqCkIBkn0
>>725
スップなんてほっときな

そいつにはグラミー受賞したクインシー・ジョーンズがエンジニアにコンデンサーマイク勧められたけど自分はダイナミックマイク使いたい!とオーダーした有名な話も特殊なんだよ

>>693の写真にあるエレボイRE20が海外のエンジニアの間で「コンデンサー・キラー」と言われてる事実も特殊なんだろうし

オアシスがボーカル録音する際SM57にこだわって使ってる事も特殊なんだよ

自分の知った情報以外は全て特殊、異常だと思ってる人間に何を話しても無駄
0727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-oc4D [60.70.56.55])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:15:53.06ID:vq88A+ff0
特殊という逃げ道に必死に逃げ込むの草
0728名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05fe-Iujc [118.241.12.151])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:29:12.70ID:dqCkIBkn0
ジャズやビッグバンドの録音ではオールコンデンサーでレコーディングする例も知っているがポップスやロック系の録音には絶対にダイナミックマイク使うよ

SM58とか10kHzでは最大SPL180dBを計測したとシュアーUSAのFind Answerに書いてある
そんなSPL性能もったコンデンサーマイクある?
20kHz付近では190dBを計測したそうだがこの数値は音速で音源が移動する際の数値だそうだよ

ダイナミックマイクって凄いのな
0729名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a5a-q2Zt [115.65.156.84])
垢版 |
2021/04/04(日) 16:12:30.66ID:fORh3bIK0
ダイナミックマイクはダイヤフラムの速度に比例した電圧が出る。
一方コンデンサマイクは振動膜の変位(振幅)に比例した電圧が出る。
速度が一定なら周波数が上がるほど振幅は小さくなるから、20kHzのような高域ではダイナミックマイクのダイヤフラムの振幅は非常に小さくなり大きな音圧に耐えられる。
逆に低域ではダイナミックマイクの振幅は大きくなり、振幅限界を超えやすく音圧の限界は低くなる。
コンデンサマイクは低域までフラットで必要なら電気的にローカットするようになっているのに、ダイナミックマイクでは初めから低域が下降しているのはこのことが関係している。
0730名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa39-O4bh [106.154.5.215])
垢版 |
2021/04/04(日) 16:23:33.68ID:TIyFdV5Ua
特殊じゃなかったらその逸話がピックアップされることもないけどな(笑)
ダイナミックもいいとこあるよねって話だと思うけど、全体としては圧倒的にコンデンサ優勢だろ。

スタジオ取材やアーティスト取材の記事でVo録音ダイナミックメインの人なんて10パーセントを大幅にきってたぞ。
0734名無しサンプリング@48kHz (ワキゲー MM42-tmXe [103.226.44.7])
垢版 |
2021/04/04(日) 18:38:52.88ID:7KRBjOX1M
素朴な疑問なんだけど、音源には複数のマイクで録って音作りするのがあるけど、声を一種類のマイクで録らなきゃダメって理屈があるのかな。

ダイナミックでもコンデンサでも混ぜて使えば良いんじゃないの、って気がする。
0735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-lctU [126.36.206.31])
垢版 |
2021/04/04(日) 18:54:26.31ID:1GpUCPoB0
>>695
とり方は確かに最近疑問持ってました。。。部屋が吸音割とされているので拳2個分くらい話してましたが、近接効果狙いで近目でとってみます!ありがとう!

>>696
仮歌と言っても自分の曲自分で歌う程度なのでとは思っていましたが、割と一番の近道ですねそれが。。。

>>698
ご丁寧にありがとう!

>>699
ADI-2 PROです。。。笑


>>708
ありがとう、今までメインで使ってたのが4047/SVで、47jrと比べたらイキイキ度が47jrの方があったのでメインを変えてしまいました。。。確かに出音は上品でシルキーな感じでした。
SV以外も試せたら試してみます!ありがとう!
0737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-lctU [126.36.206.31])
垢版 |
2021/04/04(日) 18:57:10.57ID:1GpUCPoB0
長文失礼致しました、上記で皆様が議論されているダイナミックかコンデンサかも迷っていて、レンジが不安でそんな使っていなかったのですが、試してみるのが1番と確信しました!

OM5
BETA58
MD421 II
AE6100

を持っているのですが、この中で皆様のオススメはありますか?
0738名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b55e-pSwA [156.146.35.88 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/04(日) 19:17:00.32ID:3IcOKqKv0
>>734
その通り
何でもアリ
意味あるかどうかと言えば無いけど

マイクはしょせん鏡

もっと言えば声なんてsm58で十分以上
素材として100%通用するファイルが手に入る
それでも100万かけたいと言うならそれは個人の自由
結果的には99万ドブに捨てるようなもん

1万でも100万でも鏡は鏡でしかないって事忘れて
のめりこむ様、
そのまま気づかない幸せはそう長くは続かないと思うのだが
0741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee02-0pr0 [175.28.137.144])
垢版 |
2021/04/04(日) 20:26:56.06ID:e81QAi8r0
ノイマン好きでu87ai買ってた友達も今はBlueのザラつきが好みになってBaby bottleで落ち着いてる
声質にもよるし曲の雰囲気にもよるし、色々試して聞いて調べて自分に合ったものを使えばいいだけ
数値での良し悪しを決めても結局好みよ
0742名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-oc4D [60.70.56.55])
垢版 |
2021/04/04(日) 21:19:43.80ID:vq88A+ff0
とりあえず
AKG
ノイマン
オーテク
RODE
SM 57

ここら辺でテストすれば良い
歌があんま甘くない人はノイマンが一番ハマるだろうし、抜けが悪いボーカルはRODEでハマるだろうし、逆に声高くて抜けすぎる人はオーテクでハマるだろうし、歌がうまくて声張る人はSM 57でハマる

マイクは相性
0743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-oc4D [60.70.56.55])
垢版 |
2021/04/04(日) 21:20:09.80ID:vq88A+ff0
○上手くない
0750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da73-iICb [27.94.151.69])
垢版 |
2021/04/06(火) 18:18:54.68ID:VLfpSTm20
ASTON Spriritの音が気に入ってしまった。けど五万もする。

似た系統のマイクって無いかな?
0758名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6903-s+Uo [210.165.223.64])
垢版 |
2021/04/07(水) 11:13:40.67ID:ayv0I2cL0
和太鼓とか発砲音とかハンドクラップはリボンでしょう
0762名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6158-1ndM [106.73.10.0])
垢版 |
2021/04/07(水) 22:31:25.55ID:uQ5y95Xu0
この前買ったコンデンサーマイクがノイズ拾いまくってYouTube配信(ゲーム実況)じゃ使い物にならないから、ダイナミックのe945ってのと、オーディオインターフェースのid14mk2ってやつを買おうと思ってるんだけど、これってZOOM会議の時にマイク映り込んじゃうの???

音響周り明るくないから誰か教えて
0765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6158-1ndM [106.73.10.0])
垢版 |
2021/04/07(水) 22:54:41.08ID:uQ5y95Xu0
ゲーミングPCだからファンがうるさいのと、キーボードのタイピング音。あと空気清浄機。

子供が隣の部屋で騒ぐからそれもノイズとして入る。
e945ってのがマイク向けた方しか音拾わないらしいから全部解決するもんだと思ってるけど、ZOOMの会議で口の前にマイク映ってたら大江千里やんwwって突っ込まれそうでヤダ。
0766名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-2KrZ [60.101.72.45])
垢版 |
2021/04/07(水) 23:01:15.36ID:igrOrepj0
普通にコンデンサーマイクも単一指向性なら向けた方の音拾うけどね。
無指向性のマイクならドンマイだけど。
コンデンサーでそれが目立つように感じるのは
ダイナミックよりも口とマイクの距離を取る場合が多いからで
マイクの種類より距離の問題と思う。
多くのゲーム実況者が普通の単一指向性のコンデンサーで
さほどノイズも目立たず実況してるけどなぁ
0768名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6158-1ndM [106.73.10.0])
垢版 |
2021/04/07(水) 23:19:05.31ID:uQ5y95Xu0
>>766
使ってるコンデンサーはnt1aって奴でショックマウントとかがセットになってる奴。単一指向性だよねあれ。

今30cmぐらい離してるけどメッチャノイジー。

部屋の端とかに置けないからどうしようもないから買い替える。
もっといいコンデンサーだったら30cmでもノイズ拾わないってこと?
0769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6158-1ndM [106.73.10.0])
垢版 |
2021/04/07(水) 23:20:34.03ID:uQ5y95Xu0
>>767
付け替えるのが面倒くさいし、ヘッドセットも内田有紀のonly youみたいでヤダ。

画面にマイク映さずスタイリッシュに会議したいのよ。
0770名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr75-djR/ [126.133.216.73 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/07(水) 23:30:48.50ID:XdSCIf2Gr
スタイリッシュw
いやすまん。

ラベリアとかピンが良いかも 個人的には。尼の中華とか
ただレベルというか端子が違うのでオーディオ I/Fと繋げるには変換がついているもの or 変換器が必要かな
そこが一寸 面倒だけど
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/278583/
これは変換が付いているのかな

あー TOMOCAのこれもあったな 高いけど
ttps://www.sassanblog.com/entry/EM-700-1
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/227199/
これは普通にファンタムだから オーディオ I/Fおけー


ループバックとか配信に興味ないからそれに関してはこちら
【配信関係】DTM機材スレ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606126989/
0771名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6158-1ndM [106.73.10.0])
垢版 |
2021/04/07(水) 23:47:26.02ID:uQ5y95Xu0
サンキュー!
ピンマイクはアリかも!
ワイヤレスにしてオーディオインターフェース買うのやめよっかな。
スレ誘導もありがとう、確かにそっちの方が合うな。
ちょっと見てくる!
0773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-oc4D [60.70.56.55])
垢版 |
2021/04/08(木) 05:55:40.19ID:vf3dXr+j0
レコーディングスタジオでは大抵はDAWはprotoolsでオーディオインターフェイスはavid?
0777名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa39-Tl7b [106.133.99.103])
垢版 |
2021/04/08(木) 14:48:03.31ID:ZcxazPrna
実況とか動画の収録って歌とかのレコーディングとは別分野なんだよね。
その辺理解ないままマイク買って文句言ってるヤツ多いわ。

ノイズのない静かなブースでマイクに近づいて大きな声を録音するのが
歌やナレーションのレコーディング。

周りがうるさく、マイクが画面に映らないよう離してボソボソ喋る声もしっかり拾うっていうのは
TVや映画の音声さんの仕事。

おのずとマイクの種類や使い方も違ってくるでしょ。
ボーカル収録用のマイクを離して設置してノイズ酷いってソレ使い方間違えてるよ。
0778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a5a-q2Zt [115.65.156.84])
垢版 |
2021/04/08(木) 16:58:08.88ID:mYwrA0F50
「雑音」といっても熱雑音やハム雑音などと、PCのブロワとか自動車の通過音のようなものがある。
前者は出ない方が望ましいものだが、後者はその場に実際にそういう音があるので、マイクなら拾って当然のもの。
指向性で軽減したりするが、同じ方向から来ればどうにもならない。
王道はマイクを目的の音源に近付けることで、そうすれば目的の音圧は上がるが、雑音は変わらないか小さくなることが多いのでS/Nが上がる。
ステージでボーカルがマイクを口元に付けて使うのも、ラベリアやピンマイクも音源に近い位置に置くための工夫。
0784名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr3b-3UHk [126.186.44.22])
垢版 |
2021/04/09(金) 10:30:25.98ID:Gijbie7Rr
>>779
ラベリア or ピン
てかヘッドセット ゲーム用のあれで十分じゃんと


>>777
> ボーカル収録用のマイクを離して設置してノイズ酷いってソレ使い方間違えてるよ。

ゆーちゅーばー系統とか脳死状態だから そのフォロワーも含めて _でわ
とか言ってみる
0791名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a73-vKmF [59.138.17.201])
垢版 |
2021/04/10(土) 10:32:00.83ID:sZdWFGS80
クジラの内部構造ってどうなってるん?筒っぽくなくて好きなんだがよくわからん。

https://b.imgef.com/8yXPmee.png
0794名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b710-ksEv [218.216.253.190])
垢版 |
2021/04/12(月) 23:38:48.13ID:rkdQZnYA0
誰かアンテのEDGE DUOの周波数特性の図って見たことあります?
0798名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-vkPW [133.106.49.178])
垢版 |
2021/04/13(火) 13:39:37.94ID:FVFZ2Om2M
マイク初心者なので教えてください。
コンデンサーのステレオペアマイク欲しいんですが、最も安いベリンガーC-2か、MXL CR21か、もうちょっと高くてRODEのM5か、また他のがいいか悩んでます。
用途はピアノの録音
自宅でアップライトピアノとったり、音楽練習室でグランドピアノとったりしたいです。できたら自家製CDも作りたいです。
どんなのがおすすめですかね?
ベリンガー安すぎて不安ではありますが、高ければいいってもんでもなさそうなので。
0799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-i5Sw [126.20.120.12])
垢版 |
2021/04/13(火) 13:57:09.89ID:eiHsBJwu0
>>798
やはり高ければいいよ!
まぁ、ちゃんと選択しないと高くてもポンコツはたくさんあるから…

初心者なら、中古でも上のランクのものを安価で買ってみて、そこらか判断するのもいいかもね?
そのチョイスしているクラスだと、ハンディレコーダーに付いているマイクと大差ないかも…
0800名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-vkPW [133.106.49.178])
垢版 |
2021/04/13(火) 14:14:01.40ID:FVFZ2Om2M
>>799
うーんそうですかあ。
Zoom H4n使ってるんですが、手軽に高音質とれるのはいいんだけど、やっぱりマイクの位置を自由に移動できないのが不満なのと、ピアノの音取ると若干キンキンするのが不満で、レコーダーとしては使いつつ、外部マイクで好きな場所にマイキングできるようにしたいなと思ってるんですが、この価格帯だとイマイチですかねー?
0803名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-vkPW [133.106.49.178])
垢版 |
2021/04/13(火) 15:33:41.81ID:FVFZ2Om2M
>>802
CD制作と言っても自家製なんで、別にプロ並みでなくてもいいけど、
ただやっぱりハンディレベルではなく一応オーディオとして聞けるものにしたいです
なにもノイマンとかそういうのは求めてないですが、H4nよりは格段に良い、というのが欲しいです。
0805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b710-ksEv [218.216.253.190])
垢版 |
2021/04/13(火) 15:53:43.70ID:Pr4Zi6ia0
>>796
どこにあるか教えてもらえると
ありがたいんだが?
0806名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f653-cna5 [223.135.246.179])
垢版 |
2021/04/13(火) 17:14:10.93ID:8ZCGuJS70
ピアノの録音って難易度高いしマイキングのトライアンドエラーが必要だからレビューとかYouTubeとかであたりつけてまずは適当に予算内で選んで始めることをお勧めする
そこから不満が出たら次のステップに進むのは無駄にはならないと思う
0807名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-vkPW [133.106.49.171])
垢版 |
2021/04/13(火) 18:31:52.00ID:kW31NbAlM
>>806
YOUTUBEなどのサンプル聞く限りではRODE M5が好みでした。
だけど、C2がその1/5の音かというとそうでもなかった。これはこれで良いかもって感じです。ただ人の演奏と自分の演奏は違うからなんとも言えない
まずは安いC2買って慣れてから後でグレードの高いの買うか、M5買ってそれだけで完結させるか、どっちがお薦めですかね?
0810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 435e-TXcX [156.146.35.82 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/13(火) 19:26:06.54ID:CMYBGv1U0
>>798
ペアのスモール・ダイアフラムマイクなら
コスパが一番高いのはOktava MK012(-01)ですね
チャカチャカした音が欲しいなら別だけど

ズームのマイクとちょうど比較したビデオがありました
https://www.youtube.com/watch?v=6Rl8TObPcjE

ロシアのマイクとして有名ですが
製造販売はドイツで行われてます。
代理店は日本にあるのかわかりませんが
今現在でEUのThomannでは一週間待ちでどこも在庫は無いです

送料入れても今のレートで1ペア5万円くらいで買えるはずです
0822名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-9MRv [106.154.2.210])
垢版 |
2021/04/13(火) 23:00:51.00ID:ucjAPPxka
DPAかショップスあたりでしょ
0824名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa4c-QrRc [211.3.32.60])
垢版 |
2021/04/14(水) 05:53:23.62ID:3Y3FMbtD0
中身が安もんだろうがなんだろうがoktavaはoktava
>>810のルートで買った製品はノイズ入って使いものにならないとブログにある
さすがに作るのがむずかしいカプセル部分はごまかせない
MK012は昔からニセモノがあることが知れ渡ってる製品、いまさらだまされるか
0825810 (ワッチョイ 435e-TXcX [156.146.35.73 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/14(水) 06:36:24.92ID:9HK9/0Av0
>>824
日本の楽器屋の人?

まずThomannはまがい物扱う店ではない
Oktavaはもともと安いからOktavaなの
高けりゃシナにコピーされるほどの人気など無い

日本の値段が高いのは
単に輸入業者がぼってるだけ
だが、それでも窓口料だと思えば安心ではある?
何かあった時に対応してくれるかどうかは知らんけど

ノイズの話もちゃんと読んでないよな?
Oktavaは敏感ちゃんでね、オーテクのように放っておいてもOKなマイクではない
外録りで風に当てたら即死、とか言う人もいたし
湿気にも敏感で湿気るとノイズが出るから
乾燥した室内のみで使用し、乾燥を保って保存出来る人にのみ使え、と
0827名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa4c-gjlD [211.3.32.60])
垢版 |
2021/04/14(水) 08:35:50.06ID:3Y3FMbtD0
Thomannが偽物を売ったのは10年前の話で
その時は正規ディーラーにダマされたという話だから
さすがに今は大きな店でニセモノを掴むことはないだろう
それでも輸入した人が国内で買えと言っているブログは一度読むべき
0829名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db12-gfsp [180.1.213.24])
垢版 |
2021/04/14(水) 10:56:30.36ID:cWhLCZab0
MK012のB-Stock品をthomannで買ったけどなんともなかったよ
買った後はデシケーターに入れてるから湿気に弱いとかは分からんけど
でもコンデンサ買うのは保管はちゃんとできる人だけにしよう
デシケーターなんてそんなに高くないんだから
0830名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-vkPW [133.106.48.16])
垢版 |
2021/04/14(水) 11:09:59.21ID:yxRhgrwBM
海外通販はわりと慣れてるんで大丈夫です
oktava良さげだとおもったけどそんなに繊細なんですか?
NT5でもいいと思うけど、それならM5でも充分良いように思います。
そしてそれらとくらべてベリンガーはやっぱりかなり落ちるんですかね?
微妙な違いなんだったら、慣れのためにも、安いベリンガー買おうかなと思うんですがね(初心者だからすぐ壊すかもという恐れを含め)。
YOUTUBEのサンプル聞く限りではそんなに音質落ちるようには思えない(実際使ったら全然違うのかな?)
0834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bda-fV4m [14.3.73.68])
垢版 |
2021/04/14(水) 12:01:40.49ID:YLvWlwTg0
楽器のレコーディングに関しては
定番化しているものを買えばほぼ間違いないけど
ボーカルの録りに関しては各人の声質によって合う合わないが顕著に出る
そしてマイクとマイクプリとの相性もある
レコーディングスタジオでマイクをセレクトできるところもあるので
そういうとこで試してみるのもいいでしょう
0835名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa4c-gjlD [211.3.32.60])
垢版 |
2021/04/14(水) 12:46:17.51ID:3Y3FMbtD0
>>830
ベリなら借りに行く電車代で買えてしまうがな
みんな人がいいから言わないけど、どんないいマイク用意したって、ズームじゃあな
せっかくのオクタバも全然意味がなくなる
まずはズーム用ってことでベリでいいと思うよ
後でもっといいマイクを買ってそれが湿気でボソボソ言い出した時でも
そのベリがあればなんとかなる
0837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa4c-gjlD [211.3.32.60])
垢版 |
2021/04/14(水) 13:06:56.60ID:3Y3FMbtD0
ベリとNT5は品質がかなり差があるのは確か
ここの住人の最低限はNT5からだろう
NT5だといろんな目的に使えるから上級者でもサブとしてずっと使える
ベリはうまくなると使わないでかんぜんに予備となる
でも俺はNT5もハイ上がりだからズームに合わないだろうと思うんだよな
0847名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa4c-QrRc [211.3.32.60])
垢版 |
2021/04/14(水) 16:10:31.95ID:3Y3FMbtD0
>>810
>ロシアのマイクとして有名ですが
>製造販売はドイツで行われてます。
>代理店は日本にあるのかわかりませんが

これはどこの情報なの?
そもそもこの一文で危ないと思ったわけで
Thomannの写真もmade inロシアになってるんだけど
0848810 (ワッチョイ ce5e-2Xhn [89.187.161.150 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/14(水) 19:43:41.72ID:a7KIXpq/0
すまん、ドイツ製は自分の勘違いだったかもしれん。。。
まあ信頼ならないならやめときよ
無理には薦めん
自分はその店とはなんの関係もないし、たまたま品揃えいいし返品効くので上げたまで
0850名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-9MRv [106.154.1.202])
垢版 |
2021/04/14(水) 22:02:00.55ID:C5VhWUtya
今やベリンガー関連だけで町ができるほどだからな。
0853名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hb6-TXcX [5.181.235.108 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/15(木) 17:46:38.62ID:m8Zit2swH
NT5と比べてOktavaの音が固い、ってのは新見解、さすがに初めて聞いたわ

そのThomannのサイトにはMP3だけど各々30秒サンプル置いてある
Oktava Mk 012-01
ttps://www.thomann.de/de/oktava_mk_01201_mkii_matched_pair.htm

NT-5
ttps://www.thomann.de/de/rode_nt_5.htm

Behringer B5 (マッチング・ぺア売りないのでここではモノサンプル)
ttps://www.thomann.de/de/behringer_b5_kleinmembranmikro.htm
0856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa4c-QrRc [211.3.32.60])
垢版 |
2021/04/15(木) 18:12:25.12ID:5GqsmPcG0
大いに関係あるでしょ、組み合わせなんだから

最初に買う安いマイクとしては用途が多いNT5がいい
MK012は特殊な特性のマイクだから誰にでもは進められない、買って使ってみれ
しかしズームではどっちも硬くなるから合わないだろうという話
0858名無しサンプリング@48kHz (JP 0H76-x8/0 [37.120.210.100 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/15(木) 19:18:41.22ID:8ixDygZPH
>>855
ZoomやTascamで十分ってのはぶっちゃけあるw

例えば無料でも、コンボリューションリバーブ系の、
深くはいじれないけど良質なVSTプラグイン被せるだけで
え?ってくらいリッチなサウンド簡単に作れる
焦って高価なマイクなんか買わなくてもとりあえずしのげる

M-ConvolutionMZとか
0866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-xBQ2 [153.242.134.130])
垢版 |
2021/04/16(金) 12:27:48.13ID:DiS0r9Nr0
音の固さってそれしか聴いてないときはわからないもんだよ。柔らかくて全帯域にわたってふくよかなものを聴いたときに初めてわかることもある。

NT-1なんかがそうだったな。はじめこのマイクの高域よりの固さがわからなかった。
0881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51b1-jEYc [60.117.153.14])
垢版 |
2021/04/19(月) 23:49:43.17ID:C8sa/eAO0
やっぱりUSB接続のコンデンサーマイクはIF繋ぐXLRマイクより音って悪いですよね?
毎回IFに繋いで立てて48V送ってゲイン合わせて…っていうのが面倒でHyperX QuadCastっていうUSBマイク買ったんだけど、
なんかノイズが結構入るんだよね
喋り用だから歌録りほど音質気にしてはないんだけど、今からまた数万出すなら普通のコンデンサー買ったほうがいいのかなあ
0888名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e910-B9Cj [218.216.253.190])
垢版 |
2021/04/20(火) 12:10:08.08ID:BCJpq14G0
sEのヴィンテージのは外観以外にも色々違うのかな?
0900名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb5e-yqoA [89.187.161.196 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/21(水) 04:31:56.73ID:70+6PaMg0
>>894
2-3万円で買えてLRのカプセルが一本のチューブでつながってる
アンビ専用のORTFマイクもあるよ(ホール収録用、だと思う)

けど初めは二本で突っ込んだり外したり方向とかあれこれ試すのがイイと思う
リバーブとかやっても、それでも物足りないor4本で試したいと思えば
その時考えたらいいんじゃね?
いざとなったらレンタルだって出来るし
0910名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f4a-1vdc [222.11.43.11])
垢版 |
2021/04/24(土) 16:29:18.83ID:v08DGyiW0
>>907
( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   \_|_____○/
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   あーさーくーらー
   \  .`ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐ー´´\
0912名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b5e-TIOY [212.102.51.210 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/24(土) 18:22:55.10ID:SSWsRL6m0
日本のYamahaみたいに
Boesendorferに金だけ出して口出さない、
にほぼ近い買収はできねえだろうな・・・

AKGの現行414シリーズはもう別もんって言われてたからな
オーストリアン・オーディオったって
プライドだけみたいなもんだろ、知らんけどw

ちな日本のオーテクは5000番台結構評判イイな
ノイマンよりクールかつやわらかいから
用途も限られ、かつ数が出るのは4000番台だけど
ぜひ続けてほしいわ
0915名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-oQxd [115.65.156.84])
垢版 |
2021/04/25(日) 01:16:38.62ID:U1Min8OB0
ハーマン自体米国の会社で欧州ではないが、傘下に入れた本人だからそのへんの事情はわかりきっていて、オーストリアで好きにさせていたんだろう。
しかしサムスン電子は単にハーマンを買収しただけだから最初からセットになっていたわけで、何でこんなことになってるんだ?という
0916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-SFwZ [60.70.56.55])
垢版 |
2021/04/25(日) 01:27:21.05ID:7IMkJUtv0
ノイマン買っても高く売れるから
高い買い物だけど結局損しないというね
0927名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2fc7-6Okr [202.171.122.135])
垢版 |
2021/04/25(日) 08:28:38.42ID:FbPjXas40
MV7に転んだヘタレです
しかし反省はしておりません
0929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f11-irFf [27.141.106.174])
垢版 |
2021/04/25(日) 08:58:02.35ID:8Y88CN+s0
新しいIMacの 内蔵のマイクの方が音も性能も良さそうだw
自宅部屋レコーディングで、スタジオ持ってるわけでもない、中途半端なマイクとインターフェース買うよりね。

スタジオ品質の3マイクのアイコン 高い信号対雑音比と指向性ビームフォーミングを持つ、スタジオ品質の3マイクアレイ

マイクは、システムのほかの部分からの反響を減らすように配置され、従来より背景のノイズを拾わないため、ユーザーの声に焦点を当て、録音は透き通るほどクリアです。
0952名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5f-kScF [182.251.47.222])
垢版 |
2021/04/28(水) 15:41:12.33ID:nzEQTnbna
マイクプリはこの板で良いのかな
BAEのマイクプリがコロナの影響により販売停止中とかで仕方ねえから方向性の近そうなメーカーで探してるんだけどrupertneve辺りになるんやろか
他に近いとこあるやろか
0954名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d703-42zS [210.165.223.64])
垢版 |
2021/04/28(水) 18:19:31.81ID:jvciVeHQ0
>>952
あなたがBAEに何を望んでいたかで話が変わるんじゃない?
古いニュアンスを望んでいたならRNDは違うもの
0956名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-m0US [60.117.153.14])
垢版 |
2021/04/28(水) 20:15:52.53ID:473yqGhm0
マイクアーム等のネジって、どれだけきつく締めても少しでも緩めると簡単に緩んでしまうと思うんですけど、それをきつく固定する方法ないでしょうか?
特に横に固定した時等に重力に負けてすぐに首が倒れてしまうのですが…良いグッズや方法ありますか?
0960名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-m0US [60.117.153.14])
垢版 |
2021/04/28(水) 22:50:56.41ID:473yqGhm0
>>958
あ、すいません 書き方が悪かったです
首が倒れてくるのがマイクアームではなく、マイクホルダーとアームの間のネジアダプタの部分です。
https://i.imgur.com/dc2e8RI.png
ここをかなりきつく締めても、少し逆に力が加わるとカチッと緩んでしまうので…
なにか良い方法はないかと思いお聞きしました
0966名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9f-VlRr [49.97.99.97])
垢版 |
2021/04/29(木) 01:25:00.19ID:raaMUhTUd
一応プラグインの話が絡むのでいわゆる配信勢や機材オタ的立ち位置の人が知ってるのかと言う不安もありました
wavesという回答が来るのもここならではという感じがあって結果的に聞いて正解でした
0970名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f9b-L637 [122.223.179.106])
垢版 |
2021/04/29(木) 11:12:27.79ID:TM7t5kzs0
>>968
ネジの接続箇所の回る方向に重量かけて
ネジが緩まないスタンドとかねーからw
もしあったらものすごい精度の悪いネジに
無理やりねじ込んで回らなくなる、とかだから
逆に品質最低のスタンドという事になる
頭悪いんだろうがよく読んで理解しような
0976名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa75-uVdl [182.251.76.122])
垢版 |
2021/04/30(金) 09:05:50.73ID:mnFXOrLIa
>>953
ありがとう

結局国内で在庫見つけたRNDのshelfordchannel買いました
コロナの影響で生産中止してたりスケジュール通りの生産や取り寄せが出来ないとかで一旦欲しい音は諦めることにしました
0982名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM6b-VKkL [133.106.41.23])
垢版 |
2021/05/01(土) 08:56:30.79ID:GXUBgfQ5M
>>980 ですが改行多すぎで
暫くスレ建てられなくなりましたw
気が向いた人がいたらお願い
0984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49da-AFuN [14.3.73.68])
垢版 |
2021/05/01(土) 17:57:10.92ID:FkpvhUjf0
サンケンはアカデミー賞だかグラミー賞だかで
最近、表彰されてたね
0985名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a103-uN1F [210.165.223.64])
垢版 |
2021/05/01(土) 22:03:23.18ID:+sil5Xgu0
アフレコ現場もノイマンかサンケンのどっちかですね
ただね、業者価格とか値引きとかないんですよねサンケン
0986名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa3d-9NFQ [106.154.6.157])
垢版 |
2021/05/02(日) 12:01:37.74ID:MNQDCNJSa
サンケンよりソニーのが多いだろアフレコもピンマイクも
0995名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29b1-5up0 [126.40.0.144])
垢版 |
2021/05/04(火) 00:37:17.74ID:ylo91MNd0
87Aiゲットb
0996名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1974-EVwW [182.20.213.222])
垢版 |
2021/05/04(火) 14:03:20.88ID:AAIGr3xD0
オメ、いい色買ったな
0999名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b44-qzBS [153.151.178.198])
垢版 |
2021/05/06(木) 06:58:28.76ID:pe7VqQUg0
ラージダイアフラムで
アウトバッファーがトランジスタじゃなく
トランス変換の話だよ 

JFET一発のバッファーかトランス入りのDI BOXかみたいな

ヴィンテージFender AmpのWaxコンデンサがだめになってて
数社が交換用のフィルムコンデンサー出してて面白い音がするのよ 
WIMAとかあの系じゃないちょっと癖のある音 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 14時間 40分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況