X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント344KB

DTM用自作PC Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3e9-icXw)
垢版 |
2020/02/24(月) 10:12:13.43ID:hXyf0U/30
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください

DTM用自作PCについて情報交換しましょう。
Windowsの話題もこちらでどうぞ。

質問者は、まずググりましょう。
https://www.google.co.jp/

【前スレ】
DTM用自作PC Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1571650804/

【関連スレ】
DTM向けパソコンを考えるスレ ←メーカー製、他作PCはこちらへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1460729708/
DTMerがPC周辺機器について語るスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1563164881/

PCの各パーツ自体の情報は自作PC@2ch掲示板へ
https://egg.5ch.net/jisaku/
Windowsに関する情報はWindows@2ch掲示板へ
https://mevius.5ch.net/win/
周辺機器(モニタ、外付HDD等)に関する情報はハードウェア@2ch掲示板へ
https://mevius.5ch.net/hard/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0796名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM43-Jltk)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:33:00.93ID:k5iyJ95mM
>>774
売り切れてた、、昨日は在庫あったんだがな。

5パーセント還元で最後のかけこみか
0798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f73-ECvQ)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:20:04.41ID:x/aKWNl30
>>796
スマン 昨夜残り3台で、¥35131だったので俺も追記で買ってしまった。

この後、政府のマイナンバー普及啓発でマイナポイント¥5000分もらえるのが9月から始まるから2ヶ月我慢出来るならば待つのも有り
0799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f73-ECvQ)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:27:50.62ID:x/aKWNl30
誤字った 追記→追加

令和2年9月から令和3年3月の期間内にキャッシュレスで2万円のチャージまたはお買い物をすると1人あたり上限5,000円分(付与率25%)のマイナポイントがもらえる!

※マイナポイントは選択したキャッシュレス決済サービスのポイントとしていつものお買い物で使えます。
https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/mynumber/point/
0800名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f7e-Jltk)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:28:46.00ID:KxkAkBzv0
>>798
おーそうなんだ、是非レビューして!
9月のマイナポイントで買うよ
0803名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f73-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:01:07.42ID:qI/FO9+O0
ryzenとかintelでもいいけどDTM用途ならグラボなくても構わないと思うんだけど
CPUの負荷は増えるの?
0804名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fb1-V+IW)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:04:34.98ID:Ca9PL5840
>>803
amdはグラボ必要。インテルは無くても全くok。
dtmでグラフィック性能は無視無視
0809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f7e-Jltk)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:43:40.54ID:KxkAkBzv0
>>803
3900xにGt710使ってる、今時珍しいファンレス自然空冷
0811名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fdc-MHBp)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:17:51.81ID:KOkLGjBt0
>>804
流石にCPU内蔵は絶対辞めた方が良いよ。
メインメモリをVRAMとして間借りするからメモリの容量が減るし遅くなるし、
マザーボードに載ってた時代と違ってCPUの中にそのままGPU入ってるからタダでさえ熱い今のIntel CPUが更に熱を受ける
0812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fdc-Y5M9)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:20:15.96ID:rz4EYUtS0
うんにゃ、DPCガー、というけど1バイト単位でaiにデータを送ったりしないし、高価なaiは自分でクロック持って管理しているのだからズレる理由がない。
いくつかDPC Latencyについて語ってるサイトを見たけど、文系の素人レベルの話しかない。(synthaxもdpcに言及してるけど。)

普通cpuは16個の割り込み(IRQ)を持っているけど、それじゃ足らんから他のドライバとirqを共有する。
昔と違ってあるデバイスが特定のIRQを占有するのは出来ないから、優先したいドライバが割り込みの最初に処理されるように調整する事になる。
例えば、firewireインターフェースを使ってUCXを動かしたい場合、一番上のPCIeバスにfirewire カードを挿せば、rmeのドライバは優先的に処理される。
0814名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fdc-MHBp)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:00:16.74ID:KOkLGjBt0
>>813
2D表示だったのはXP時代の太古。
今はOSはもちろんアナライザ系のDAW・プラグイン描画もGPUの3D機能使うようになってるからVRAM容量も帯域も結構食うよ。
その分GPUが熱持ってCPUに悪影響与えるから、ファンレスの専用GPUでも載せた方が遥かにマシ
0817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fdc-MHBp)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:18:43.33ID:KOkLGjBt0
>>815
テクスチャが2DなのはUIも3Dゲームも同じだから何か言ってそうで何も言えてない。
本来なら数十GB/sのPCI Express x16バスを通じてGeForceやRadeonのVRAMに格納されるべきテクスチャデータが、
無駄にメインメモリに保存されるだけじゃなくメインメモリのバス上をバカスカ通るので容量以上にメモリの帯域が喰われて外部GPU利用時より遥かに遅くなると何度も書いてる。
これを全く理解出来てない奴が知ったかしちゃいかんよ。
0818名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fdc-MHBp)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:33:35.31ID:KOkLGjBt0
・外部GPUの場合

CPU━DDR(数十GB/s)
GPU━GDDR(数百GB/s)

・内蔵GPUの場合

CPU━DDR(数十GB/s)
GPU━┛

わざわざVRAMのGDDRより一桁遅いDDRに両方とも繋がれてCPU側が影響全く無いように見える?
内蔵GPUで低解像度ゲームやるのは逆にCPUが遅くなっても大差無いから良いけど、DTMはCPUに影響が出たらダメな分野だからこそ内蔵GPUは絶対に有り得ない。

Ryzen 5 3400GやCore i5 9400Fとかで如何に低価格なサブマシンを組むかみたいな限定環境下の話だったら分かるけど、
GPUが無いRyzen、つまりRyzen 7/9やCore i7/i9の話で内蔵GPUの話を持ち出すのはタダの馬鹿
0820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fdc-MHBp)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:42:58.32ID:KOkLGjBt0
>>819
今時のCubaseなんか動作環境にDirect3D 10を要求してて下手なPCゲーム(最新洋ゲー以外はDirectX9がザラ)より要求高いんだけど。
単なる妄想じゃないと言うならあやふやなイメージじゃなく数字で書いて欲しい。
0824名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bb1-5mcL)
垢版 |
2020/07/01(水) 00:29:07.47ID:GIwEWd8b0
>>821
そうそう。Dawではほぼ負荷無い。大した描画しないから全く気にならない。
0825名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abdc-Q0dt)
垢版 |
2020/07/01(水) 00:31:03.01ID:bd38NwXF0
>>822
それはGeForceが最新のDX12世代GPUだから低負荷でも余裕で処理できているというだけの話。
というか何度も「メモリ帯域」の話をしてるのにGPU自体の処理負荷を持ち出すとか本当に話を理解してないな…
0827名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb7e-ratK)
垢版 |
2020/07/01(水) 00:43:18.04ID:D5H+r16o0
PCIのMatrox millennium U まだあるんだが、GPU負荷論争は、これ刺してみたらわかるかしら、、
のまえに、PCIe to PCI買わないとだが、、
0830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa56-alp3)
垢版 |
2020/07/01(水) 00:54:14.96ID:f/By5Uyp0
自分は今の6700kで組んだ当初、同じくらいのスペックの余ってたGPU挿した場合と挿さなかった場合で
DAWのパフォーマンス比べてみたが高負荷だろうが低負荷だろうが、少なくとも実用上
まったく影響なかったからはずしてそれ以来ずっと内蔵GPUでやってるよ
ちなみにメモリは64G積んでるので少々かすめ取られようがもちろん影響はない
0831名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb7e-ratK)
垢版 |
2020/07/01(水) 00:57:16.38ID:D5H+r16o0
影響があるにしろ、ないにしろ、気分的にも内蔵GPUはたしかに、なんか影響でそうなきもするから、適当なGPUさしておきたい。

のまえに、そんな高負荷をかけない曲つくってるなら影響ないし、ギリギリ絞り出してるなら、なんか影響でそう。

人はcpu パワーはあればあっただけ使っちゃうから、ヤパリ不安要素はなくしたいよね
0832名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bb1-5mcL)
垢版 |
2020/07/01(水) 00:58:34.61ID:GIwEWd8b0
まあグラボ刺したいやつはさせばいいかなぁ。俺は困った事ないからインテルでは刺さないけどね。
0838名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b9f-OqFv)
垢版 |
2020/07/01(水) 04:40:45.42ID:8ZvBS27W0
各々のモニターでピアノロールとコンソールは常に表示しておきたいからグラボは必須
まぁ個々人の環境次第やとは思うけど最低2枚はあった方が作業効率は上がると思う
0852名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b76-LUw2)
垢版 |
2020/07/01(水) 16:24:29.11ID:vMir+64J0
煽るのはいいけど無知なの自覚したほうがいいよ
カーネルのアップデートとかあるとnvidiaのドライバの互換性なくなったりしてすぐ画面映らなくなるんだよ
しかも対応に数日かかったりするから糞
0864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb7e-ratK)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:05:29.74ID:D5H+r16o0
内蔵で二枚ならやってる、3枚いけるんか
0867名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f73-B25L)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:36:44.96ID:m+G2WK7y0
>>864
フルHD2枚とSXGA1枚をCore i3 6100の内蔵で映してたときあるけど、事務作業ならこなせるレベル。

ただ、ゲームするとキツいね

4KかWQHD1枚にフルHD2枚なんかだと最新のでも内蔵だとちょっと厳しくなるんじゃないかな?
0869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b76-LUw2)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:46:36.08ID:vMir+64J0
くっそ嘘つかれてただけっぽくてめっちゃ回復したぜ
geforceが内蔵より安定してるって話どこいったん?話そらすな
linuxで前dtmしてて、wine使ってvstも動いてたんだけど、tumbleweedめんどくさくてディストロ乗り換えたときにdtm環境はwinに移行した
0875名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb7e-ratK)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:50:42.47ID:D5H+r16o0
どうせエアコンがんがんにかけてるし、空冷でファンノオトしててもきにならない。

そーいや、昔のAtari STとか ヤマハのmsx cx7は無音に近かったな、

いつからだろうか、pcがファンの音うっさくなったの、
9801にRCMのときはすでにファンの音しだしてたな
0876名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f58-t/gV)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:53:13.68ID:4ujuKu5N0
3800Xで虎徹IIでファン低速だけど十分冷えとる。
(ケースファンで風の通り道がうまく作れてるのもある)
正直エアコンの音や近くの通りの音が喧しいのでしょうもないのだけど。
0877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4658-BXkI)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:47.58ID:JP+OY6rc0
>>873
簡易水冷って基本オーバークロックを冷やすのが目的で静音向けじゃないよ。
クーラーマスターとか名前通りそれ目的だし。
しかも最近のCPUって高々TDP105W(Eco-modeなら65W)で、
Core 2 Quad Extremeが130〜150Wとかだった時代と比べたらそもそも最初から冷えてるしね
0878名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bb1-5mcL)
垢版 |
2020/07/02(木) 00:19:44.19ID:J90ItwPg0
普通のファンでも充分かも。
静音ケース入れてデスクしたに入れとくだけでそんなには気にならない。
0879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e7e-VeDg)
垢版 |
2020/07/02(木) 03:24:47.57ID:eiAQ/8tq0
>>683
amazonのIEEE1394カードのレビューチェックしていたら、AMD/x570系で動作不良出ているケースが有った…
1394b接続でHDD転送速度が7〜8MB/Sec程度しか出ないと。多分原因はコレだな。
一応pcとリンクはするが、転送速度が遅すぎて音声の再生が出来ないんだね。。
0880名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3cf-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:01:09.67ID:bTYT9p0V0
>>873
Le Grand Macho RT等の大型空冷の方が静か
簡易水冷はポンプの低い振動音を抑えるのが難しい
0882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4658-BXkI)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:46:42.44ID:UpUTOI6q0
>>881
これか。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1187249.html

>冷却性能のターゲットとして、完全にファンレスでも、自然放熱に優れたケースであれば120WまでのTDPに対応し、
>ケース内にファンをつけるなどしてベンチレーションを向上させた場合、180Wまで対応できるとした。

Ryzen3950X以下ならEco-Mode(45〜65W)とファンレスグラボを合わせてケースファンレスでも余裕、
Core i7/i9だと10000番台は短時間最大200W超えの設定になってるからケースファンガン積みじゃないと危ないと思う
完全ファンレスの場合は静音ケースじゃなくて開放的なケースにしないとマズいね。
0887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb7e-ratK)
垢版 |
2020/07/02(木) 18:38:40.55ID:PqqCdXvj0
巨大なヒートシンクつけても強制空冷してるほど発熱してるから、もうファンレスは無理だよなあ。
486なころはヒートシンクだけでいけたのに。
0890名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ec0-7d/K)
垢版 |
2020/07/03(金) 08:56:26.59ID:4HKLKH6R0
>>886
おまえ突っ込まれるとすぐに見知らぬ第三者へ責任転嫁するのやめたほうがいい
>>185>>188もおまえだろ。車輪の再発明を突っ込まれて否定してるが
その後のレスで結局車輪の再発明やっちゃってたの自白してるし
批判されたのはおまえ自身なんだよ。おれらのせいにすんなや
0893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bb1-5mcL)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:47:04.25ID:XCTnVT7Z0
小型冷蔵庫をpcケースにすると静かだし熱の心配はないよ。
0894名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03da-dE/J)
垢版 |
2020/07/03(金) 15:12:40.36ID:b69oRQNQ0
仮想メモリについては、調べてみたけどDAWのトラブルの解決策として言われてる例はあまりなかったな
メモリが足りなくてHDDに設定されてる場合なんかは影響出るのは当たり前だろうけど
メモリ足りてる場合にもってのはね

Thrashingについてはこことかでちょっと説明されてるけど
https://en.wikipedia.org/wiki/Thrashing_(computer_science)
仮想メモリをオフにすることと関係あるのかよくわからん
もちろんメモリは足りてる場合の話
0895sage (ワッチョイ bbdc-dE/J)
垢版 |
2020/07/03(金) 16:22:38.28ID:EKmMRLfX0
windows7→8→10と、メモリ容量に余裕がある場合、仮想メモリをなるべく使わないようになってきてる。

今はどうでもいいけど、HDDストリーミングとかいうのを売りにしてる音源があったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況