X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント385KB
Roland MC-707 / MC-101 Groovebox
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/16(月) 14:12:14.77ID:WSSLytCr
コンセプトとしてはACBの展開だね

ZEN-CoreはPCMとV-PianoとACBを統合した音源だからな
BMCチップで動くのがZEN-CoreでSYSTEM-8のBMCで動いてる
ゆえにMC=ACBと考えるのが妥当
0008名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/16(月) 14:23:16.34ID:wVBGPHz3
なんで老害国ってハードばかり出して、ソフトはあまり出さないのかな?
マルチティンバーソフトを出せば売れると思うんだが?

ハードばかりの理由とは?
老害が変化に対応できないから?
0011名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/16(月) 18:51:31.23ID:Ro/G2r1l
恵比寿氏は島村楽器で試奏した結果、見送りだそうな

グルボはマイスター達が評価してからでいい
0012名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/16(月) 23:49:46.46ID:j869anQV
俺は速攻で買うよ
MC-505からDTMに入った身としては、ローランドの復活は素直に嬉しい
0013名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/17(火) 00:18:02.47ID:wUs729bm
リサンプリングできるが1小節のルーパーなのか?
PCにはマルチパラアウトでwav化できるの?
0014名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/17(火) 04:46:43.91ID:Ae17p05H
>>8
プラグアウトがあるやろ
RolandクラウドのJUPITAR8やJUNO106なんかは劣化ハードのブティックより良い
0018名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/18(水) 16:46:27.08ID:mksDnY35
音源としても需要あんのかなあ?
小型のシンセとして考えてもこれより安くて良いのなんていくらでもあるのに
0020名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/18(水) 20:12:12.85ID:ijw5i6LY
え、mpc
0023名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/19(木) 19:20:03.30ID:q+j0cKO0
MC-707の発売は嬉しい
グルボには一定の需要も存在意義もあると思う
Yamahaが出してくれたら一番嬉しいけど
0024名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/23(月) 14:16:35.10ID:IPs9olbJ
TLみてると旧グルボ世代のオッサンしか買ってないなw
オッサンが飽きて売ったのを使いこなす若者が現れてほしい
0025名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/23(月) 18:52:39.84ID:oRHF8ad1
テクノ作りたいならグルボ最強なんだよな結局
ヒップホップにとってのMPCと同じ
細かいことやりたい時はPC併用で
0027名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/27(金) 02:31:15.19ID:UqQh928M
グルボは楽しいゾ MC-303現役世代だけど、マシンと思考が一体化していって
ノブをまわして楽しめるのはグルボならでは 俺はMC-707買った。
0032名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/27(金) 20:18:21.71ID:ilEgULIf
VA/PCM音源にタイムストレッチ付きのオーディオ、充実のエフェクト等このスペックならコスパ高いだろ。逆に機能を詰め込み過ぎて操作性に難あり
0033名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/28(土) 03:28:30.23ID:9j/ESAwt
>>32
それで「コスパいい」とかいつの時代だよ
いやむしろそう感じる世代をターゲットにしてんのかこれ
0036名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/29(日) 00:43:31.32ID:ijtj1L5H
>VA/PCM音源にタイムストレッチ付きのオーディオ、充実のエフェクト等このスペックならコスパ高いだろ

10万円でこの仕様でコスパ高いとなると、アルペジエイターや高機能サンプラー、スタンドアロンで使えるソフトシンセもついててトラック数も多く、エフェクトも充実して12万のMPC LIVEほうがコスパ高いってことになるのでは
0038名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/29(日) 02:43:04.45ID:84R72GdX
MPC Liveは多機能だけど操作体系が複雑
これならDAWでいいじゃんという気になるw
707はAkaiに馴染めない人の受け皿だよ
0039名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/29(日) 02:59:58.49ID:/Kz2CmF6
DAWでいいじゃんはFORCEのほうだと思う
MPCは大して難しくないよ
何の機材を使うにせよまずは基本的な操作だけ覚えたらいい
応用は慣れてから
0043名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/01(火) 11:18:17.12ID:ZlbSeIEe
YAMAHAは今や優等生による優等生のための楽器屋さんだからねぇ
風変わりな奇人変人じゃないと、変人向け商品のグルボは作らないでしょ
0044名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/01(火) 12:31:07.44ID:E2vmlkdD
KORGやRolandと違って、YAMAHAは最近グルボ全く出してないから開発できる社員もいないだろな。
RS7000は、せめてUSBとSDカードに対応するまでは続けて欲しかった
0046名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/03(木) 20:27:04.22ID:ew4HDzA3
他は置いといてマニアとしてはホンマ最高の国だわ
資本は置いといてハードの製造販売がお膝元つーさ
今回はアカイに遠慮してる感じだけど
よくやった
0047名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/03(木) 23:16:08.09ID:kV7iToJz
>>46
遠慮もなにもAkaiは長年abletonのコントローラとMPC、DAWを作ってきた会社なわけでrolandごときが勝てる相手じゃない
0049名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/04(金) 00:27:16.07ID:PuwN9Wum
ぶっちゃけグルーブボックスみたいなことは、最近買ったKorg kross2 で出来た。こいつはガチで粗大ゴミレベル。マジでいらん。
0055名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/11(金) 10:31:18.01ID:teb4awpH
チンガ>リタイア&売却
EBS>店頭いじりまわし>買わない
なんとか106>カス曲披露

いらん
0057名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/13(日) 02:03:41.29ID:7DI4XqcN
>>56
とりあえず実機触って見ることだな
Roland公式デモやようつべはあてにするな
そして実機さわると絶対幻滅するから買うのやめてお金ためとけ

としか言えないグルボマニアのひとつの意見
0058名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/13(日) 02:13:10.95ID:qn9iXESw
幻滅する理由とか書いとかないとなんの参考にもならんぞ
感想にしかならんから考えようがない
0059名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/14(月) 21:27:15.34ID:AwVxPkk9
グルボに幻滅ってよくわからん
一体何をグルボに求めてるんだろう?
弘法筆を選ばずって言うし
0061名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/14(月) 21:33:49.28ID:Ab44tNyZ
128ステップって短すぎ、256はどうしても欲しいわ
あとサンプリングした音をwavで書き出せるだけで世界がすごい広がると思うのだが
0062名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/14(月) 21:35:50.89ID:L+hocDvN
ノブ類の操作性が悪かったとか各操作がモタついて重いとか入ってる音が良くなかったとかハードの作りが安っぽかったとかいくらでもあると思うけど<グルボに幻滅
とにかく機能だけ充実してればいいのであればPCDAWだしグルボに求めるものってなにかしらあるでしょ
0063名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/14(月) 23:37:08.73ID:yQOqBlHz
その辺人で全然変わるからね
だから書かないと何も伝わらないし何の中身もなくなる
ただお気持ちだけ 誰か知らん人のお気持ちは要らんかな
0064名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:44.78ID:jyc3B8oT
>>61
つ MC-909
0065名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:58.30ID:0y5Jvoju
ヤフオクで101が即決45,000円送料無料で出てるんだが出品者が新規だ・・
0066名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/24(木) 20:24:39.68ID:zXs5mlBE
グルボはMC09てのいまだに持ってるけどすっかりDAW主体だから音源としてしか使ってないな
廉価版の101ならともかく今グルボ的なことやるならエレクトロンAnalogやAKAR MPCなんかがあるから707はあまり売れないんじゃないだろか
0067名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/24(木) 21:53:30.87ID:rl4DLcuf
ABLETON LIVEのように出来るようで、できなかった。。
MC-707セッションビューしかないのね。
うーむ、アレンジビューが欲しいな。
セッションで作ったパートを使って切り変えながらのパフォーマンスを、記録する手段がない。外付けのDAWに記録しろってか。仕方ない、LIVEのアレンジビューで録音するのか。結局PCへ戻るのか。
スタンドアローンで完結できると思って買ったのだが。まあ、内蔵の音源がいい音だからしばらく使ってみるか。
0068名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/25(金) 00:49:37.99ID:0h0RbgHH
アレンジメントビューみたいなことができるハードってあるのかわかんないけど
ハードで完結したいならMTRだね
中古でいくらでも安いの落ちてる
0069名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/25(金) 01:47:35.14ID:ZlbuW7G9
>>67
FANTOMでは近いことができるが
ノートエディットが弱体(ほぼできない)、
高価で重くシンセとしてもいまいちなんで
PCDAWが安全パイだよ
0070名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/25(金) 05:48:54.05ID:e0VjApDi
MC-707買ったんだけど、クリップの切り替えが2列のパットとLEDとにらめっこで
辛いな。自分にはAbletonのPUSHのほうが会ってるかもしれん。
しかし、非常に音もいいし、楽しいマシンだとは思う。
思ったより操作性がまどろっこしいのが悲しいが。
0071名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/25(金) 05:54:13.58ID:e0VjApDi
707は買う前によーく店頭で触ってみたほうが良い。
ABLETON LIVEのようなことは出来ないし、思ったより操作が階層入ってかないとイケないし
これは非常に微妙なマシンだな。進められる層がないというか。
音はいいんだけどね。ちょっとベースやウワモノ乗せられる
簡易リズムマシンとしてなら勧められるかなあ、、、それに10万はちょっと高いけど。

繰り返すが、買う人は
MPC LIVE(いまディスコンだから新機種でるかも)
AbletonPUSH
とは良く比べたほうが良い
0072名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/25(金) 09:32:37.90ID:0h0RbgHH
PushはあくまでDAWのコントローラだから比べるならForceじゃないかな?
けどPushがあればabletonをハードのように操作できるので707買う金でPushの中古プラスableton買うという選択肢も考慮、って意味ならその通りだと思う
0073名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/25(金) 12:17:50.20ID:FoFImK7g
707は音色エディットが楽しいので
本体だけでサンプリングしてそのままドラムやパーシャルに設定できれば化けると思う
0074名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/25(金) 14:19:15.97ID:e0VjApDi
ふむふむ 音色エディットしてみよう
せっかく購入したのでトコトン付き合ってみるぜ
0076名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/26(土) 00:24:18.96ID:6t+RuXav
e2はサンプラーとVAの2種類に分かれてるのが面倒だが
価格が安いから2台買っても苦にはならない
VAは非力でMC-707の足元にも及ばない
パターンの作りやすさ、サンプラーの非力さは同じ程度
音のパワーはe2の方がしょぼい
e2にミキサー的パネルはなく音量バランスはとりづらい
パターン切り替えはロータリーエンコーダをぐるぐる回すしかない
e2にプロジェクトの概念はなくプロジェクトロードの時間もない
開始パターンからチェインでつなぐだけ
Scatterのようなプリセットの飛び道具はないがXYパッドはある
ツマミの数が多くリアルタイム音色変化は得意
e2は外部MIDI機器を鳴らせるがMC-707は鳴らせない
0077名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/26(土) 01:28:38.00ID:mhJZdmgo
MC-707はとにかく音がいいのが良いね。
こういう機材はサンプリングしてこそ、ってのもあるけど
足腰のサウンドがバッチリ準備されてるのはとても良い。
このサウンドのために買っても良いんじゃないかな。
そう思うと同じ音のMC-101はめちゃくちゃお買い得かも。
0078名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/26(土) 12:18:05.96ID:iq+8ek4J
音源狙いなら101ってことか
10万近くする音源ってなると他に魅力的な選択肢がありすぎて707を選ぶ気にはなれないな
0079名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/26(土) 12:58:02.40ID:/s1rgNlh
音源狙いなら707じゃないかな?
101は簡易エディットしかできないし
707は自前サンプルもオシレータに使えるからFantom以上のポテシャルある
0083名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/26(土) 18:55:45.41ID:BpWRwoB0
グルーヴボックスなのに音源いいよねで収まってしまうと最初からRolandのシンセ買ったほうがいいってことになってしまうのでは
0085名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/26(土) 19:35:18.46ID:S5eMcayC
操作性はあまり良くはないが音源、エフェクトが充実したリズムマシンと割り切ればMC-101のコスパは異常
0087名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/27(日) 00:29:57.90ID:owQETb3r
そんなに707って内蔵音源いいのか
価格帯的にシーケンサーが優秀で外部音源も鳴らせるdigitaktのほうがええやんと思ってたけど
あっちはサンプルしてなんぼでモノラルなのが痛いんだよな
101の音色エディターをPCのソフトとかで出してくれないかな
このメーカーそんな気の利いた事してくれるイメージないけど
0089名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/27(日) 10:51:03.63ID:ZiLxaFMA
やっぱサンプリングしてこそなんぼだけど
初心者には音が揃ってるのは良いんじゃないかな
707のTR-909系の音とかいい感じだよ
0090名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/27(日) 13:46:39.79ID:wy8to44U
音源として考えるなら「ひとつだけ20万以内の音源好きなの買っていいよ」って金渡されたときに何を選ぶのか?ってことを考えたほうがいいな

俺はやはり音源というよりライブ用途の初心者向けだと捉えたほうが707(というかグルーブボックス)はしっくりくる
MPC LIVEやelektronのほうが多機能だけど初心者には難しいと思うしFORCEはライブに持ち込むにはデカすぎだしマシーンやPUSHはDAWありき

MCのポテンシャルは「シンプルなスタンドアロン機」ってことだと思うので他に負けない活躍の場はやはりライブ、それも手持ちの機材が少なく、曲作りや機材の連携に精通してない(もしくは搬入できない)初心者ってことになるんじゃないかと

むしろ101や707のライバルは過去のグルーブボックスかもしれない
0091名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/27(日) 13:59:56.15ID:NFfI4sEr
ルーパーでも何でも良いけど、サンプリングやリサンプリングした音をSDカードにwavで書き出しできれば
それを元に音作りしたり、パッドにあさいんしたりできるのに
何故これが出来ないのだろう?
0094名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/27(日) 22:58:23.48ID:cJXLY+Aq
>>91
だからMC-909買えよ
お前がずーっといってること全部できる
0095名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/28(月) 08:24:10.82ID:5/uj27EN
101の音色エディタは707なんだよね
実際、ローランドが公開している101のトラックを707で覗いてみたら
音色作り込んで名前までつけていて笑った
0096名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/05(火) 23:50:09.03ID:LYUxHFZY
新製品で久々のグルボなのに思いっきり過疎ってる
実は自分もすでに手放そうと思ってる…
0098名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/06(水) 03:10:17.60ID:ccr98vTS
ローランド的にMC復活させたのはYoutube層がターゲットなのでは
そもそもグルボはガチな制作用途には向かないけど、エレクトライブみたく動画層に再評価されたものもあるので
0101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/06(水) 21:15:26.60ID:n/5h7I7F
Maschineの地位を半分くらい奪えそうなスペックなのにな
あっちのエキパンをストレスなく読み込めれば化ける
とにかくサンプルの取り扱いが悪すぎなんだよこれ
あとソングモード無いのもキツい
0102名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/07(木) 19:38:03.02ID:TTfyG1tU
MCシリーズはもともとがアマチュアの若者向けに作られてたものだから歴代プロユースな多機能なモデルはないよ
今はMC303発売当時と違ってDAWが安価で普及してるし、フリーもあるからあまり売れなさそう

ハードのみで作ってる人はすでにシンセやシーケンサーあたりは持ってるだろうから物足りないだろうし
0104名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/07(木) 20:53:54.41ID:19qv/zlj
大人の場合、こういうのは理屈ではなく勢いと遊びで買うんだよ
もちろんDAW環境はあるし、それなりにハードも揃ってるが
それでもMC-707を速攻で買ったよ
内蔵シンセが優秀だしStutterのパターンが多い
中核になれる機材は何台あってもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況