X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント310KB
【GroupBuy】特売・セール総合 $146【Sale】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93cf-IKze)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:34:21.71ID:lkYHqAdO0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

■海外サイトを使用するに当たって■

迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう

・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事

※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $144【Sale】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1553834157/
【GroupBuy】特売・セール総合 $145【Sale】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1556347610/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63b1-pJHL)
垢版 |
2019/06/13(木) 15:14:19.01ID:jqIpkV9N0
>>816
自己レス
昨日の時点までバグで49ドルで買えてたみたいだけです。今日から149ドルに修正とのこと。
情報遅くてすいません。
0823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7a1-LWbF)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:14:33.70ID:8A9YnYeS0
Batteryの表記がある日突然「パーカッションサンプラー」になってた思い出

そういやMaschineのソフトってワンクリックでノート置けるようになった?
昔触らせてもらったらドラムもピアノロールもダブルクリックしないといけなくて
FLやLiveから使う意味全然なかったんだけど今はどうなってんだろ
0824名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ae4-31ip)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:17:32.65ID:gf/YOTJ80
Klevgrand のサマーセールは 40% off
対象は以下のもののデスクトップ版と iOS 版
* STARK
* REAMP
* DAW Cassette
* Kleverb
* Degrader
* Grand Finale

8月13日まで
0825名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33f0-aKOm)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:43:50.73ID:3DxcYOBO0
この間半額やってたThe Orchestraが冬にアプデあるとか
0830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ae4-31ip)
垢版 |
2019/06/13(木) 23:37:35.66ID:gf/YOTJ80
inouï samples のマイクポジションがちょっと変なピアノ音源 very close piano がバージョン 2 に
https://www.inouisamples.com/veryclosepiano

記念してなのか通常 €65 のところ €50になってます
0831名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33f0-aKOm)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:11:53.44ID:4/6djWpX0
>>825
追記
ウィンターイズカミングとかいってたけど6月中にアプデらしい
0837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33fe-kpG7)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:43:17.86ID:9u+wKULt0
>>810
お前昔からbattryちゃんと使ってないだろ
ちゃんと進化してるぞ
使ってるなら大して変わらないなんて言えるわけがない


主な変化
・ファイルのドラッグ&ドロップに対応
・ファイルの入れ替えスピードが早くやりやすくなった
・エフェクト内蔵になったのでソフト単体で音作り出来る音決めスピードアップ
・ヒューマナイズできて楽しいノリが素早く出せる
・ワンショットサンプルを無茶苦茶エディット出来る書ききれんほど
・単体でサイドチェインかけられるトリガーをドラッグ&ドロップで決められるので超簡単
・サンプルのタイムストレッチが簡単かつリアルタイムでも変化させられるのてパフォーマンスに最適
・Maschineのハードとの連携もバッチリ

個人的に前バージョンより操作全般のスピードが上がったのとサンプル単位でのエディット力強化がありがたい
パフォーマンスにも対応してるし

これでも進化してないと感じるなら仕方ないからAIが自動で音選んで自動演奏する時代まで待ちなさい
0838名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-cyBv)
垢版 |
2019/06/14(金) 09:24:48.57ID:xkJ9DKQxr
APDで出てるAdventure Brass by MusicalSampling $99.99って使ってる人いる?ど?
0841名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b9e-Nxf8)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:47:09.73ID:TMWdIBFb0
>>839
表示されてないけど2でしょ
自分も含めて最近1買った人は全員無料アプグレしてる
0848名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-cyBv)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:11:54.68ID:iiiDVPeQr
>>847
ハードとかよりも下手に安値だからなw
あれもこれもで散財して結果HDDの肥やしは膨らみ、財布は凹む
0850名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-r0UE)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:06:41.81ID:pxMHh1ujr
俺の場合は音楽も写真も遊びの副業でそれぞれ毎年100弱の売上だけど
音楽の設備投資は50までで余裕で黒字
写真の設備投資はほぼ同額で入れ替え売却してなんとか黒字
0855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ae4-31ip)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:57:23.31ID:E2QsvMyE0
The Audio Programmer での Programming For Musicians という C++ と JUCE の入門コースが 33% off の $198.99
https://theaudioprogrammer.com/

入門コースにしては高い気もするけどこんなものだろうか
0859名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ae4-31ip)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:11:08.72ID:E2QsvMyE0
JRR でやってた XILS lab の DeeS と Chor'X の $21 セールを今度は PB でやるらしい

25日まで
0863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b644-vySx)
垢版 |
2019/06/15(土) 04:13:38.33ID:KyHN7imw0
BRAのfetめっちゃ楽しみ
デモってarturiaとどっち買うか決めるわ
0866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 333c-79R4)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:13:04.88ID:RjZyNdrk0
>>864
LA-4Aベースとか書いてたよサラっとしか読まなかったけど
0867名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbb-vySx)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:29:28.53ID:InkUy5tWp
ググったらla-4aはoptコンプって出てくるけどBRAのはfetになってる
これどういう事なの?
0869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ae4-31ip)
垢版 |
2019/06/15(土) 13:40:19.57ID:U/P3+8A70
iZotope Iris2 が JRR で $29
0870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33f0-aKOm)
垢版 |
2019/06/15(土) 16:00:59.48ID:8upi0mxn0
Iris2ってスタンダードプロダクト扱いだっけ?
カート割で24ドルならかなり優秀
0874名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33f0-aKOm)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:16:27.67ID:8upi0mxn0
今はIzotope製品がエレメントからアプグレ可能なセールやってるけど
普通はスタンダードプロダクトが対象のことが多いので踏み台としては優秀なのではw

代理店のTAC SYSTEMのQ&Aみたら

Q: iZotopeのスタンダード版からのクロスグレード対象となる製品を教えてください。

A: 以下がスタンダード版からのクロスグレード対象の製品となります。
Alloy, BreakTweaker, Creative Bundle, Insight, Iris, Nectar, Neutron Standard, Ozone Standard, RX Standard, RX Final Mix, RX Loudness Control, RX Plug-in Pack, Stutter Edit, Trash, VocalSynth
0876名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa52-pN12)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:50:05.46ID:FbrLOscoa
Iris音はすごくいいよ。エフェクトの音もいい
だけどロードが重いくせにあのプリセットブラウザは無いわな
名前だけを頼りに一個一個ぽちぽちクリックして音探せってか
ワンショットネタならともかく重いシンセでこれはきつい
0878名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-nQwn)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:20:55.06ID:QB7xhrX1a
>>875
audioassaultのスクリーマau版使えなかったからな 三回ぐらい修正したメール来て何度もインストールしたけど
結局ダメ ここのペダルはもう信用出来ない
アンプは好きだけど
0881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-BT5A)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:47:15.73ID:FcLSo5YN0
なんでやvalhallaええやん
0883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ae4-31ip)
垢版 |
2019/06/16(日) 08:39:14.49ID:NI6Q++W40
Leapwing Dynone が48時間フラッシュセールで €40 (20%) off の €159

日本時間で18日の15:59までのはず
0886名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dac4-75yU)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:50:30.49ID:KGUGY+xm0
wavesとかPAの投げ売りに慣れてくるとValhallaですら高く思えてくる。
0887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7e9-IeaK)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:26:36.37ID:++DngPrY0
楽天のイケベでK8-12U→K12U-CEのアプグレ版買おうと思って
ぼけっとしてたら仕事が忙しくなって楽天SPUセールが終わってたw
5のつく日の6/25まで待ってヤフーストアのイケベで買うのがいいのかな?
0889名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-oBVw)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:31:11.98ID:a63WsXwD0
>>886
急がないならそれで良いのでは。
ヤフープレミアム会員でソフバンユーザーだと5
のつく日で9000円分くらいにはなったと思う。
ただあまり遅いと最後の駆け込みで品切れなんて事もあるかもだから注意した方が良いかも。
0890名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7e9-IeaK)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:35:15.98ID:++DngPrY0
>>889
なるほどー昨日ヤフーで買っとけば良かったなー

楽天カードマンなので楽天で買おうと思ってたんだけど
次のSPUなどの祭りがいつくるかわからんのだよねえ
色々タイミング悪すぎるw
0893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7e9-IeaK)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:17:31.91ID:++DngPrY0
イケベのK8-12U→K12UCを今PCサイトから見た場合
楽天が4344ポイント(12倍)でヤフーが5054ポイント(14倍)だわ
これでも十分なポイント数だし勢いでポチってしまいそうw

>>891
うわーw 6/21まで待つかーありがとう

>>892
なんとー!しかし俺は対象外だった…w
ダイヤプラチナってYahoo!のクレカ持ち用だよね?
0896名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-t9mP)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:03:56.82ID:uxONPcZ2r
ヤフーは何だかんだポイント大量なので普段から消耗品とか買って
ダイヤモンド維持 ソフバン低額維持してるわ

k12 UC for ku8-12
36199円 10115p付与(28倍)
となる

その他ポイントサイトやLINE経由であと720pは付きそう
0899名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b644-vySx)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:43:25.89ID:4YP2Bss30
結局BRAの新作いつ発売なんかね
0900名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33f0-aKOm)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:44:41.31ID:UJcbufD+0
ポイント獲得も大事だけど何に使うかも大事だよ
あらかじめ買いそうなものはお気に入り登録してリスト化しておくと忘れなくてすむ
0902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3cf-diKa)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:38:55.13ID:nRB/DCwz0
ヤフーでヤフークレジットを持ってる人は
ポイントで買う時、全てをポイント払いにしないのがお得
10000円の物を10000ポイントで買うとクレジットポイントが1ポイントも付かないが
9999ポイントで1円をクレジットで決済すると
2%の200ポイント付く
0904名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33f0-aKOm)
垢版 |
2019/06/17(月) 04:38:40.94ID:rBq0dQyt0
NTTXでフィリップスの23.6型液晶が1万1000円ほどだね
まあHDだけどここまで安くなったか
0905名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ab1-vI2o)
垢版 |
2019/06/17(月) 08:23:53.22ID:AcRWXn6i0
>>902
ちょっと誤解してる
ヤフーショッピングのヤフージャパンカードのポイントは
期間固定ポイントが商品価格の 1%、通常ポイントがカード支払額の 1%
だから、10000円のものを9999ポイント+1円で払ったら 1% + 0 で 100ポイントだよ
9000ポイント+1000円で払ったら 1% + 1000x1% = 110ポイントね
0907名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fada-HeRI)
垢版 |
2019/06/17(月) 19:58:56.46ID:7grntfAL0
BRAって何?
0908名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b644-vySx)
垢版 |
2019/06/17(月) 19:59:17.63ID:xLOtfG540
black rooster audio
0909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fada-HeRI)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:42:28.51ID:7grntfAL0
>>908
サンクス
まさかの知ってるデベロッパーだった
0910名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdba-ghUh)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:49:06.30ID:7VUD4w4Fd
これはKontakt用だとか、GuitarRigのエフェクトだとかの判別が難しくて一つ一つ検索しまくってる
全部インストールすりゃいいのかもしれんがそこまで余裕がないのよね
native accessの画面で仕様表示してくれないかな
愚痴すまん
0913名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ae4-31ip)
垢版 |
2019/06/18(火) 16:53:22.99ID:LQmyGUWX0
Klevgrand がマルチエフェクト・ディレイ Modley をリリース
$59.99 のところイントロ価格は $29.99

7月1日まで
0916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ae4-31ip)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:59:14.52ID:LQmyGUWX0
Waves が Bass Fingers をリリース
一応 $69 がセール価格で $49
それの半額で $24.50
Inspire バンドルに含まれます
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況